[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/15 19:46 / Filesize : 143 KB / Number-of Response : 753
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【壺から】 アンジー/ANGIE 【抜け出せ】



1 名前:伝説の名無しさん [2010/10/08(金) 06:20:04 .net]
壺の中では音も無ければ熱も無い
骨のズイまで暗い言葉がとりついた

闇の仲間の姿が見えぬ
しけた花火か アンチテーゼは尻すぼみ

壺から抜け出せ


100 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/02/21(月) 23:49:19.12 .net]
アンジーも博多時代は滅茶苦茶オマージュソング多いけどね…
「便所紙」とか「商売商売」とか

101 名前:伝説の名無しさん [2011/02/22(火) 06:02:18.72 .net]
あれはやってる方も聴いてるほうも
替え歌と承知して楽しんでるじゃなかろうか

102 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/02/22(火) 11:02:58.97 .net]
てか便所紙って曲は単なるカバーじゃなかったか?
それをオマージュといってしまうのは…
あ、レモンティーみたいに作曲がブースカなら納得するwww

103 名前:伝説の名無しさん [2011/02/23(水) 01:49:02.46 .net]
カバー系はゴミ箱の僕はヒーローとシャンゼリゼが好き

104 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/02/24(木) 20:43:14.41 .net]
「ジョージのテーマ」とか絶対「ジョーズのテーマ」のオマージュだろ…
博多時代の「はずかしいテープ」はカバー・オマージュの宝庫

105 名前:伝説の名無しさん [2011/02/25(金) 03:58:20.21 .net]
はずかしいテープのB面のカバー集だよね
B面の名前はふんどしサイドだったけか

106 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/02/25(金) 20:08:18.52 .net]
www010.upp.so-net.ne.jp/tatsuroo/syumi/angie.htm

ここにはずかしいテープ載ってるな。
確かに英語カバーも多いがデタラメな日本語詩の唄(便所紙とか)も多いみたい

107 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/02/26(土) 00:54:14.28 .net]
ジャックスの「時計を止めて」が「銀の腕時計」のオマージュソングだと思うが

108 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/02/26(土) 02:41:25.66 .net]
見つめる前に飛んでみようじゃないか(ジャックス/堕天使ロック)

そこで震えてるよりも前に 
かたく閉じた窓を開いて さあ飛んでみようじゃないか
(アンジー/ラッキー)

きっと今は自由に空も飛べるはず(スピッツ/空も飛べるはず)



109 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/02/26(土) 03:25:01.45 .net]
ロックンローラーもジャックスの「ロールオーバーゆらの介」のモロだね

110 名前:伝説の名無しさん [2011/03/03(木) 03:57:45.15 .net]
>>106
デタラメな日本語詩というか、水戸の意(異)訳こそが
その音源の醍醐味だと思う。

111 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/03/03(木) 03:59:56.21 .net]
だからこそ、ふんどしサイド(?)だかという
自虐テーマを付けて、人のふんどしで相撲を取っ手見たのだと思う。

112 名前:伝説の名無しさん [2011/03/05(土) 07:47:07.31 .net]
今日は不死鳥

113 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/03/06(日) 03:43:11.96 .net]
>>112
どうでした?

114 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/03/09(水) 00:07:42.80 .net]
不死鳥ってまだ1、2ヶ月先だと思ってたw
さすが3月まで過ぎるのって早いね!

115 名前:伝説の名無しさん [2011/04/09(土) 01:40:32.06 .net]
水戸さん今回の震災で何かコメントだしたかな?

116 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/04/16(土) 14:58:44.46 .net]
>>55
これ具体的に聞きたいな
メジャー後のファンとしたら
あのパフォーマンスでしょぼいの?
って思ったよ

もっと凄かったのかなぁ


117 名前:伝説の名無しさん [2011/04/17(日) 12:56:35.48 .net]
昨日から聴き始めました、にわかファンです。
先ずは、「雲をつかんだ日」を手に入れました。
素晴らしいです。

118 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/04/18(月) 02:43:00.60 .net]
>>117
よろしく!
水戸ちゃんの詞は、若い時にこそ響くと思う。




119 名前:伝説の名無しさん [2011/04/20(水) 00:50:23.24 .net]
太陽ヒソカを聞くと古きよき昭和の夏の趣を思い起こす

120 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/04/21(木) 19:48:03.76 .net]
>>118
はい、水戸さんは本当に素晴らしい詩を書く人だと思います。
聞くきっかけは古文の先生が事あるごとにアンジーの話をするから。
それならちょっとだけ聞いてみようかな、って事でネットで検索すると
メンバーの画像がたくさん出てきます。これは・・?って感じでした。
正直、あのルックスからあの詩はないですよね・・・もうびっくりです。
いわゆるバンドブームの筍みたいな連中かと思っていたら全然違う。
どちらかというと硬派のフォークに近いイメージですね。泉谷しげるみたいな。
巻舌がちょっとだけ気になりますが、日本語を大事に歌い上げるのも新鮮です。
心臓の囚人 が一番気に入っています。

121 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 03:27:54.50 .net]
アメトークでアンジー芸人とかやってほしい
たぶん結構いそうな気がする

122 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 15:09:44.60 .net]
隠れファンはいっぱいいそうだよね
つーか別に隠してるわけじゃないんだろうけど、
マイナーだからファン宣言したところで注目されないだけかもw

123 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 20:05:26.55 .net]
ユースケサンタマリアが、「音楽寅さん」で「夜の行進」をチラッと
歌ってたな。そういえば。

124 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/04/26(火) 02:21:54.91 .net]
アンジー芸人じゃ無理なら、バンドブーム芸人を
やればアンジーの話題もでるかもな。

125 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/04/26(火) 18:34:31.91 .net]
地元福岡のレコード屋で「ガセネタ」と「罪と罰」を6000円で買った…
やっぱり博多時代が一番良いな
ジョージ…

>>124
昔アメトークでそんなのやってたけど、ブルーハーツとかジュンスカ止まりでつまんなった気がする
ユースケ以外に、アンジーファンの芸人なんているのかね…

126 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/04/26(火) 20:46:10.85 .net]
ユースケってやっぱり芸人枠なんだなw

127 名前:伝説の名無しさん [2011/04/26(火) 21:47:26.70 .net]
お前らがちゃが今何のしてるかわかってんの?、、、


めちゃくちゃ性格悪くてびっくりしたわ、、、

128 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/04/26(火) 22:57:10.30 .net]
>>125
天井裏から愛を込めてはカラオケで歌うぞって程度だろうなアンジーは



129 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/04/26(火) 23:25:31.90 .net]
>>127
kwsk

130 名前:伝説の名無しさん [2011/04/27(水) 00:24:05.22 .net]
がちゃは普通のサラリーマンになったんじゃないの?
結婚もして子供もいて普通のおっさんやってると思ってたけど?

131 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/04/27(水) 18:09:12.70 .net]
確かに2号の自殺とかあったけど
ガチャ彦は今は普通にリーマンやってるだろ…

性格悪いって…何かガチャに変化があったのか?

132 名前:伝説の名無しさん [2011/04/27(水) 22:49:22.74 .net]
>>129-131


○京で派遣会社


すげぇ偉そうで毒舌と罵声で派遣はクズ扱いされる

133 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/04/28(木) 00:30:47.60 .net]
東京で働いてんのか、長門に帰ったかと思ってた
派遣クズ扱いか…そりゃ酷いな

もうガチャも普通のおっさんになっちまったんだな…


134 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/04/28(木) 01:01:45.28 .net]
博多で正社員してるブースカが一番の勝ち組か?

135 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/04/28(木) 02:18:39.05 .net]
最近ジュークに行ってもブースカ見ないと思ったら会社員やってたんだな…
知らんかったわ…

勝ち組はブースカかぽんじ辺りだろうね…

136 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/04/28(木) 02:42:13.33 .net]
被災して数週間たって電気が通じたときに
しあわせのうたを何度も聞いていた。

137 名前:伝説の名無しさん [2011/05/02(月) 01:17:23.34 .net]
>>125
ロンブーの淳がかなり昔
深夜の番組で
自分の好きなバンドベスト5みたいな感じで
アンジー紹介してたよ。
あんまり好きじゃなかったけど
それだけで好感もった。


138 名前:伝説の名無しさん [2011/05/02(月) 04:23:53.53 .net]
淳は世代的にバンドブーム世代だし
その辺のバンド好きな感じはしてたなあ。
だけどビジュアル系バンドをはじめたのみて
そういうタイプかと見きった。
お笑い番組的には嫌いじゃないけどね。



139 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/05/02(月) 13:01:28.07 .net]
敦は山口の島の出身で、同郷のアンジーは
インディーズ時代から知ってたとかナントカ聞いたことがある。

140 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/05/03(火) 07:42:42.04 .net]
アンジー好きな芸人って、けっこういる気がする。
昔アメトークのバンドブーム芸人で、品川とスピードワゴンの小沢がアンジーの話してた。
「天井裏から〜」のPV見て泣きそうになったとか。

松本人志やオアシズの光浦もこの曲が好きだとか。


141 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/05/04(水) 12:41:12.69 .net]
かーねもなーい
コネもない
身体も虚弱〜で
頭もわーるい

142 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/05/06(金) 14:01:34.69 .net]
>>141
All the Young KUSODAME Guys!

自己紹介ありがとうw

143 名前:伝説の名無しさん [2011/05/06(金) 14:15:41.04 .net]
昔ぷっすまで、ユースケ登場時
奈々を口ずさんで出てきた時はビビッた!

144 名前:伝説の名無しさん [2011/05/06(金) 18:17:21.28 .net]
ユースケ見直した!

145 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/05/07(土) 01:43:39.07 .net]
博多時代をリアルタイムで経験してるらしき年代の、
九州出身のミュージシャンにとっては、けっこう大きな存在なのかね?
スピッツのマサムネとかもそうだけど

しかしマサムネは博多出身だけど、ユースケは大分なんだよね
ネットもないような当時でも、やっぱり口コミってのはあったのか

146 名前:伝説の名無しさん [2011/05/07(土) 02:51:31.26 .net]
雑誌だってあるし、ライブに通ってたら
多少距離があっても色々情報集まると思う。

147 名前:伝説の名無しさん [2011/05/07(土) 08:30:39.51 .net]
当時インディーズ情報得るには宝島しかなかった気がする。

148 名前:伝説の名無しさん [2011/05/07(土) 13:38:39.87 .net]
九州ローカル雑誌にアンジーのインタビュー結構のってたし
DOLLやフールズメイトにも載ってた。あとアンジーは載ってたか
判らないけど当事のインディーズ情報専門のファンジンは数種類あった。



149 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/05/07(土) 22:48:53.79 .net]
>>148 こんな雑誌ね。
ttp://www.beatmaks.com/magazine/

バックナンバーに懐かしい水戸さんのインタビューが載ってます。



150 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/05/13(金) 22:31:10.07 .net]
懐かしい…

BEATMAKSとか、BLUE JUGとか
当時の博多はロック関係のローカル雑誌が沢山あったな

家にも何冊か残ってる

151 名前:伝説の名無しさん [2011/05/14(土) 10:36:16.41 .net]
90年代に青森で水戸さんがラジオやってたらしいけど
聴いたこと有るひといる?

152 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/05/29(日) 01:31:35.24 .net]
保守

>>151
エレカマニアの頃はよく知らんのよ…
青森在住じゃないし

153 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/06/12(日) 18:42:13.68 .net]
一昨日の日ノ出町のライブ行ってきました。

154 名前:伝説の名無しさん [2011/06/12(日) 22:14:50.12 .net]
よろしければ、簡単なレポでもお願いします。

155 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 21:37:27.05 .net]
>>153
なんだよそれ!
終わってから言うなよ!

156 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 22:09:22.10 .net]
さいたま新都心いってきたよ。
お客ちゃんは50人位。
でも水戸ちゃん最高。
お客ちゃんはほとんど女性でした。
一人だけすごい美人がいました。
アンジー時代はブスばかりだったのに
ブスがいませんでした。
またさいたまでもやってね。


157 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 02:31:22.35 .net]
水戸さんの良さが判るというだけで
俺的には5割増し可愛く見える

158 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 07:32:42.53 .net]
>>156
日ノ出町行ってきたけど

> 一人だけすごい美人がいました。
その人、ずっと前から来てた人かな?
顔は覚えてないけど、時々同じ印象を抱いてました

> ブスがいませんでした。
これはダウトww



159 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/06/24(金) 01:15:04.54 .net]
保守

160 名前:伝説の名無しさん [2011/07/01(金) 23:00:26.06 .net]
最近転職に成功したのはいいけど、とっても疲れ気味。
二週間後の名古屋のウタノコリが楽しみ。
アンジーの曲、ちょっとでも聴きたい。

昔のロフトでの復活ライブに遠征してはしゃぎ過ぎ
メイクの落ちた顔で新宿を彷徨ったのもいい思い出だわ。


161 名前:伝説の名無しさん [2011/07/15(金) 22:39:21.83 .net]
名古屋のライブ良かったわ〜。

そして近年稀に見る類まれなるブスを見たwww


162 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 04:11:43.40 .net]
そんなこと言ったらあかん

163 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/07/18(月) 17:06:48.10 .net]
3-10chainのドラマー、活動全面休止って
家業でも継ぐんかな

164 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 09:45:27.44 .net]
ところで
3-10chainって何て読むの?
スリーマイナステンチェインでいいのかな

165 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 15:29:22.60 .net]
スリーテンチェイン

166 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 21:27:03.88 .net]
【訃報/音楽】音楽評論家の中村とうようさん自殺か
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311234734/

167 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 02:01:03.50 .net]
そんなもん貼らんでいい、っつーか貼られる理由がわかるやつなんか…
いや、ここにはけっこう多そうだなww

168 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 00:31:00.76 .net]
>>165
サンクス



169 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 02:35:30.46 .net]
確かに、アルバム『新しいメルヘン』は数曲の外人女性のコーラスが鼻について
何やってんの?っていう違和感を感じて評価を下げる気持ちもわかるが0点てw

青空を見たときは今でも週2回ぐらい聴くぐらい好き。

170 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 05:56:07.80 .net]
中村とうようの記事を読んでまっさきにアンジーのことを思い出しました…

171 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 15:30:36.05 .net]
中村とうようとアンジーの対談ってどんな感じだったの?
覚えてる範囲でいいから教えて!

172 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 11:18:31.56 .net]
メンバーの誰かが学帽被ってるPVってありますか?

173 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/13(土) 03:36:14.05 .net]
アンジーのライブ見たいなぁ…
来日公演はもう無理なのかなぁ?

174 名前:伝説の名無しさん [2011/08/18(木) 03:58:12.79 .net]
水戸ちゃん、とうとう24時間テレビに出てしまうのか…

175 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 07:54:19.81 .net]
まぢで?

176 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 17:51:00.70 .net]
ギャラを貰ってチャリティーライブ…
水戸ちゃんってそういうのを嫌う人かと思ってた。
なんかガッカリだな。


177 名前:伝説の名無しさん [2011/08/18(木) 22:55:47.09 .net]
24時間テレビ出演ってどこ情報?
マジなら100回録画する

178 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 22:59:05.55 .net]
>>177
ns1.rab.co.jp/tv/24tv/24h_aomori.html



179 名前:伝説の名無しさん [2011/08/18(木) 23:03:54.36 .net]
蝿の王様を歌ったら神w


でもこないだのウタノコリで、時期的に選曲には気を使ってる
って言ってたな。

180 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 06:52:10.61 .net]
>>178
サンクス
全国放送されるわけじゃないんだね

181 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 07:18:17.21 .net]
>>179
実際ボランティアじゃないしね。
是非歌って欲しいなw

182 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 09:55:06.91 .net]
蝿は揶揄した曲ではなくて本心だったわけか…


183 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 00:27:40.03 .net]
見損なった。

184 名前:伝説の名無しさん [2011/08/20(土) 11:14:07.75 .net]
   ∧∧ ∪
  (・ω・)ノ ルネッサーンス
 ノ/ /
  ノ ̄ゝ





185 名前:伝説の名無しさん [2011/08/20(土) 23:44:57.04 .net]
震災があって…だから今24時間テレビを引き受けたってライブで言ってたみたいよ

186 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/21(日) 00:40:58.03 .net]
じゃあギャラ無しでやれよ。

187 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/21(日) 06:05:34.37 .net]
被災者だけどギャラがあってもいいと思うよ
ノーギャラでやったところで被災地が救われるわけでもないし

188 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/21(日) 06:56:50.22 .net]
今まで何もしてこなかったのに、
突然「ギャラの出るチャリティー」だけ参加されてもね…



189 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/21(日) 16:49:36.84 .net]
ギャラの有無とか、どこでわかるの?
そのこと自体はどっちでもいいけどさ

190 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/21(日) 17:12:09.49 .net]
24時間テレビの製作費は40億。
貯金箱持って武道館に行くだけの人にも多額のギャラが出てるのに
一日に三回もステージに出る人がノーギャラなんてあり得ない。

191 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/21(日) 17:42:59.80 .net]
対世間で活躍することが何より。

192 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/21(日) 21:18:02.64 .net]
一日に三回もライブやるならギャラ出たっていいだろ
ケチつけてる奴が金出すわけでもあるまいし

193 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/21(日) 21:54:30.59 .net]
>>192
論点が違うんじゃない?
普通のライブでギャラをもらうのは当然だけど、
「チャリティー」って部分に引っかかってるわけで。

194 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/22(月) 01:30:47.48 .net]
>>193
まずギャラがいくらか判らないし
水戸が企画したチャリティーでもないし
オファーが有ったから出ただけだろ。

195 名前:伝説の名無しさん [2011/08/22(月) 01:37:15.74 .net]
で、水戸さん一体何を歌ったん?

196 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/22(月) 02:07:53.52 .net]
金額の大小は関係無いのでは?
本来チャリティーならノーギャラなんだからさ。

197 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/22(月) 02:59:39.72 .net]
>>195
初回
バッタ
ずんどこ節
素晴らしい僕ら

あと「腰ふりねーちゃん」みたいな歌詞。タイトル忘れた。
あと、もう一曲。

最後の回は
天井裏から愛を込めて
素晴らしい僕ら


天井裏で感動しちゃって他の曲忘れちゃったごめんなさい。


198 名前:伝説の名無しさん [2011/08/22(月) 04:22:38.37 .net]
>>196
で、いくら貰ってそれが許せないんだい?



199 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/22(月) 05:24:14.93 .net]
>>197
種まき姉ちゃん、かな。
バックは誰だったの?

200 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2011/08/22(月) 05:59:52.85 .net]
>>198
日本語わからないの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<143KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef