- 355 名前:革命的名無しさん mailto:sage [2011/12/15(木) 02:37:25.25 ]
- >>354
実際に聖教新聞とあかはたを読みくらべてから言いなさい。 中立、反対派でも事実を大事にするヤシは読んでるくらい。 & 日曜版がお布施意識の人には取られてるみたいだね。 社会面で一般紙と競って結構抜いてるってのは大変なことだと思う。 たとえば尼崎事故直後の国会答弁で、赤旗記事で管議員が質問したのを、国交省と公明党の北側国交相が「ATSは国鉄型も私鉄型も安全だ」と強弁するのを、 その直前の質問で小泉首相に「問題があれば改善させる」と詰めて、翌年に「技術基準改定」として鉄道事業者にその責任での改善を迫り、 それまでは必要無しで頑張っていたJR東海が安全度の高いATS-PT導入を決めて、現在は全線で使用が始まるころだ。 毎日も読売もポイント記事で同内容を追ったが、SwかPかには関係無しに過速度ATS設置問題だと本質を迫ったのは赤旗新聞。 懲罰的日勤教育強行による尼崎電車区運転士自殺事件を尼崎事故翌日にスクープしたのも赤旗新聞。 ワイドショーはゲシュタポJR西日本糾弾で沸き上がったもんだ。 立ち位置で、報道する内容が大きく違うんだよ。他メディアのような財界大企業の縛りがないから、国民の立場で自由な報道ができ、それを信頼して情報が集まる。
|
|