[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 18:35 / Filesize : 324 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

社民党はなぜ魅力ゼロなのか



253 名前:革命的名無しさん mailto:sage [2020/12/24(木) 19:30:26.18 .net]
アマゾンレビューより

僕も、江田三郎さんが追い出され、そのあとしばらくして急死した時、「おのれ、協会派め。こいつら許せない」と強く思ったものだった。

その直後に出た「諸君!」1977年7月号掲載の向坂逸郎インタビュー『マルクスよりもマルクス』−−インタビュアーは田原総一朗氏−−には唖然とした。
協会の親玉・向坂逸郎氏といえば、誰よりもソ連を熱烈に盲目的に愛した日本人として有名。
ソ連のほうが日本より自由がある、社会党が政権を取れば、日本はワルシャワ条約機構に入るなんて放言したいたものだった。
当時80歳近い高齢だったから、もしかしたら一種の認知症だったのかもしれないが? それ故に「ホンネ」を喋った感があった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
加藤長雄氏の『社会民主主義と共産主義』 (三一書房)という本がある。1960年の刊行。
「民主社会主義」政党が、ハンガリーの反革命を支持したことをケシカランと批判している。日本社会党の
「一部右派幹部は自民党と右翼主催のハンガリー反革命支持のカンパニアに参加した」とも批判
チベット問題でも、「自由の抑圧の下にあるチベットの人民に同情の意を表明する」との決議を社会主義インターがしたのを批判している。左巻き著しい人。
どんな人かと思いきや、こんな人だ。1912年生まれだから、故人だろうが…。

札付き?の左翼共産主義者といったところだろう。社会主義協会事務局長をやっていたのだから、向坂サンの手下?
 ハンガリー蜂起もケシカラン、チベットの反乱もケシカランということだったのだろう。ともあれ、親分も親分なら子分も子分?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
保阪氏の本でも、こんな左派の異常な認識が批判されている。
反核団体の分裂劇。ソ連の核実験は容認する日本共産党、いくらなんでも批判すべきだとした日本社会党など。

つづく



https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784309631226






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<324KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef