[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/29 04:34 / Filesize : 38 KB / Number-of Response : 240
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新潟の映画館について語ろう



1 名前:雪ん子 [2002/04/09(火) 23:57 ID:vxArmUQA]
新潟にはもうシネコンしかないね!どれが生き残れるかな?
個人的にはワーナーが好き・店員さんカコイイ

2 名前:雪ん子 [2002/04/10(水) 00:17 ID:HbTC8PVg]
ワーナーは比較的空いてるからいい。駐車場広いし。
と言いつつ、今日はユナイテッドシネマに行ってきました(藁

3 名前:雪ん子 [2002/04/10(水) 01:28 ID:HQ2UpHBg]
ユナイテッド=カップルが行く
Tジョイ=高校生カップルが行く
ワーナー=ファミリィーが行く
そんなイメージない?

4 名前:雪ん子 [2002/04/10(水) 01:52 ID:knLy2/Z6]
そうそう、テナントと立地でハッキリ色分けされてる。
ワーナーと言えば、トイレのボイスがウザイんですけど、大人には(藁
あと、Tジョイって実は行ったこ1000と無いんだけど
ワーナー、ユナイテッドと比べてどう?

5 名前:雪ん子 [2002/04/11(木) 00:43 ID:wgyMv3WI]
ワーナーはマイク放送ウザイ
ユナイテッドの売店やる気なさすぎ

6 名前:雪ん子 [2002/04/11(木) 00:46 ID:xIgGPCx.]
T女医はロビーから万代橋が見えていい感じです。
ワーナーはトイレへ行くのに改札を通らなければならないのが×

7 名前:雪ん子 [2002/04/11(木) 03:10 ID:4p/BO20A]
age

8 名前:雪ん子 [2002/04/12(金) 01:23 ID:kLveNRMk]
どこの劇場も半券の携帯が当たり前・・
常識だろ

9 名前:雪ん子 [2002/04/12(金) 19:29 ID:.QWnMLoo]
>ユナイテッドの売店やる気なさすぎ
ワーナーもやる気ないね。

10 名前:雪ん子 [2002/04/12(金) 19:37 ID:3GB8kHbI]
Tジョイはレイトショー以外、駐車場代が掛かるのがいかん。



11 名前:雪ん子 [2002/04/12(金) 20:15 ID:9WkKBYAs]
どこの映画館も同じ映画ばかりで変わらない
あとはサービスで差を出すしかないな

12 名前:雪ん子 [2002/04/12(金) 20:16 ID:3GB8kHbI]
ワーナーもメンズデーがあればよいのに。

13 名前:雪ん子 [2002/04/12(金) 20:18 ID:3GB8kHbI]
ユナイテッドって、時々音が途切れない???

14 名前:雪ん子 [2002/04/12(金) 21:52 ID:imCuVGAQ]
初めて三条のワーナーに行った時は感動したけど、
やっぱり昔ながらの映画館の方が好きだな。
持ち込みOKでさ、気に入ったらもう1回見て、人気のある映画は立ち見して見る!みたいな。
シネマがなくなったのは、かなりショックだったな。(しみじみ)

15 名前:雪ん子 [2002/04/13(土) 00:54 ID:6Lnobnb.]
なんで持ち込みがいけないのだろうか?劇場の売店の売り上げが落ちるから?
それにしても値段たけーな・

16 名前:雪ん子 [2002/04/13(土) 02:40 ID:biX2z1Cg]
シネウインドぐらいしか面白いのやってないじゃん。
新潟って。

17 名前:雪ん子 [2002/04/13(土) 03:06 ID:6Lnobnb.]
志ねの椅子は尻がいたい

18 名前:雪ん子 [2002/04/13(土) 08:39 ID:YGZO3fQ6]
今、映画館の売店で”キャラメル・ポップコーン”って売ってるの?
もっとも、”キャラメル・ポップコーン”食べた事ないけど、うまい??

19 名前:雪ん子 [2002/04/13(土) 21:34 ID:ijPwjP0E]
キャラポップマジ旨いyo
たしか夏限定だったな

20 名前:雪ん子 [2002/04/13(土) 21:38 ID:ijPwjP0E]
キャラポップマジ旨いyo
たしか夏限定だったな



21 名前:雪ん子 [2002/04/13(土) 22:22 ID:unBNY9PU]
ユナイテッドは歩いて行ける。設備十分。フィルムでSDDS8chの場合は必ずここ。でも土日連休混み過ぎ。
Tジョイは6番のDLPで見る必要がある(千と千尋)時以外行かない。椅子があまり好きではない。でもDLPは最高。
ワーナーは、上の2館に勝るメリットあるのか?と思うので行ってない。

22 名前:雪ん子 [2002/04/13(土) 22:36 ID:ijPwjP0E]
ワーナーのチケット切るとこにカコイイ人がいる

23 名前:ポチ [2002/04/14(日) 20:57 ID:e0mgs3JI]
上越市に日本最古の映画館があるそうですが(なんとか日活?)
上越市の方で、行ったことがある人いません?

24 名前:ポチ [2002/04/14(日) 20:58 ID:e0mgs3JI]
ちなみに私は茨城県在住ですが、わざわざ見に行く価値は無いのでしょうか?
ぜひ、映画が見たい

25 名前:雪ん子 [2002/04/14(日) 21:38 ID:SUuvfa5o]
古町にある大要ってホモの溜まり場なの?

26 名前:雪ん子 mailto:sage [2002/04/16(火) 11:52 ID:uE71utK2]
>>13 ユナイテッドって、時々音が途切れない???
たまにあるね。スクリーンによるのか、それとも作品によるのか。。

新潟の映画館リンク
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www5b.biglobe.ne.jp/~cinema/0104.html" target="_blank">www5b.biglobe.ne.jp/~cinema/0104.html

27 名前:雪ん子 [2002/04/20(土) 01:54 ID:kstiTVG2]
フィルムマラソンで夜中5本連続映画観たり、学生に戻って
遊びたいなー。。

28 名前:雪ん子 [2002/04/24(水) 18:55 ID:rASxJm4Q]
T・ジョイはスクリーン小さいしなー。音はBOSEでかなりいいのに。
とにかく低音がすごい!と思う。後ろにS.W.あるし。
DLP以外行かない。

29 名前:雪ん子 [2002/04/29(月) 13:30 ID:VcDIIJOQ]
やっぱり映画館は駐車場代を気にせずに行きたい。ということでTジョイはダメ。

ウィンドは会員なんだけど、全然行ってねぇなぁー

30 名前:雪ん子 [2002/04/29(月) 19:01 ID:QSlaBN3g]
ワーナーとユナイテッド
同じ映画をやっている場合、スクリーンの大きい方で観ることにしてます。
音質はユナイテッドが良いように感じますよ。



31 名前:雪ん子 [2002/05/03(金) 01:33 ID:PjPz46hg]
ついに新潟市はシネコンしかなくなっぁぁ

32 名前: [2002/05/03(金) 10:01 ID:zhCNNPJ6]
古町の松竹も無くなったのですか?
寅さんFan倶楽部みたいのがあって
確か寅次郎シリーズの上映では会員特別割引が
ある事をしって驚いたものだ・・・。

個人的には、いつもユナイテッドが好き。
理由??うーん、なんとなく・・。

33 名前:雪ん子 [2002/05/06(月) 02:27 ID:MhdaBlvY]
新潟の成人映画館事情を教えて下さい。

34 名前:雪ん子 [2002/05/12(日) 07:17 ID:6E5biFtM]
>>33
今あるんか?

35 名前:雪ん子 [2002/05/18(土) 15:01 ID:2VRUJsQA]
酔っぱらって古町のはずれの成人映画館に行ったとき
オヤジ数人に囲まれてズボン脱がされそうになった。

36 名前:雪ん子 [2002/05/21(火) 23:54 ID:16ORHfoA]
デートはいつもユナイテッド

37 名前:雪ん子 [2002/05/23(木) 11:15 ID:Wa6xAgEE]
T-JOYで売ってるキャラメルポップコーンウマー。

38 名前:雪ん子 [2002/06/08(土) 23:43 ID:KiEXJiiY]
東堀の新潟宝塚会館て飲食店ビルの割に名前も建物もご大層ですが、ひょっとしてかつて東宝系映画館があったとか?(宝塚の劇場があったとは考えにくいし)

39 名前:雪ん子 mailto:sage [2002/06/09(日) 13:59 ID:rSxZHoa2]
>>39
そのとおりでございます。

40 名前:雪ん子 mailto:no1020000@hotmail.com [2002/06/11(火) 23:51 ID:gJkFrCeg]
マジレスです。
NT21ペア試写会が2通当たっちゃって余っています。

●日時/6月13日(木)/開場18:30/開映19:00/上映時間1時間47分

●会場/ユナイテッド・シネマ(新潟市出来島)

●本状1枚にて親子2名様限り有効(と書いてありますが親子でなくても良い)

【上映作品の内容】 machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.theprofessional.jp" target="_blank">www.theprofessional.jp

誰か見たい人がいたら、1通は差し上げます。
お金よこせなんて言いませんよ
件名:試写会行きたい でメールください。

いたづらはいやづら



41 名前:雪ん子 [2002/06/12(水) 04:57 ID:jhDsU98U]
>>40
あ、やっぱり。どうもでした。

42 名前:41 [2002/06/12(水) 12:05 ID:QsbyPDso]
締め切り間際age

43 名前:雪ん子 [2002/06/12(水) 20:52 ID:53ZOOmYg]
Tジョイはイスが悪いよね。それだけで却下。
昔の単館に比べればましだけどさ。
それだけで逝きたくなくなる。

44 名前:雪ん子 [2002/06/12(水) 20:58 ID:Sq.JPkiI]
つーかさ、映画見てるときに隣でポップコーン喰うやつ
マジうざい。

45 名前:雪ん子 [2002/06/12(水) 22:46 ID:BspdUL0Y]
私は、隣にやってきて股間を触ってくるおじさんの方がうざいですが、何か?

46 名前:41 mailto:no1020000@hotmail.com [2002/06/13(木) 00:41 ID:lJw1qYDA]
>>45
(^∧^) スマンノウ
特大ポップコーンとダイエットコーラのLサイズ+ビールは必需品です。
(二人分ですよ念のため)
大目に見てやってください

47 名前:雪ん子 [2002/06/13(木) 18:36 ID:R3f9FCVs]
>>46
もうしません。ごめんなさい。

48 名前:雪ん子 [2002/07/13(土) 19:40 ID:HaA95zME]
A・Iみた時、ビールの飲みすぎでトイレに行ってたオヤジ、むかついた。
1000f画の途中でトイレに行くなよ。

しかも真ん中すわりやがって。

49 名前:雪ん子 mailto:たまにage [2002/07/26(金) 17:52 ID:7WUFlPNM]
アイアムサムで同じことやってしまいました。すまん。

50 名前:雪ん子 [2002/10/04(金) 09:33 ID:FiYv53YA]
観光会館age



51 名前:雪ん子 [2002/10/04(金) 21:17 ID:trqoj/ic]
東映といい松竹といい、行った事のある映画館が必ず閉館してる・・。
そういや金沢のグランド劇場もそうだった。
映画見に行かない方がいいか?私。

52 名前:雪ん子 [2002/10/05(土) 07:37 ID:i/yblrG6]
>>52
そんなこといってたら貴方…

53 名前:雪ん子 [2002/10/20(日) 11:44 ID:57sBY62o]
大要がモーホーのハッテソ場ってのは昔からですか?
10年くらい前あそこで一晩夜明かししたことあったが
そんな感じはしなかったなあ

54 名前:age mailto:age [2003/01/21(火) 07:03 ID:g2Pq2S0I]
age

55 名前:雪ん子 [2003/01/21(火) 13:08 ID:OImcKcYA]
ここは新潟市の映画館スレすか?
十日町松竹はダメすか?

56 名前:雪ん子 [2003/01/21(火) 13:54 ID:ifdRv6Aw]
>>56
市スレではないから問題ないと思いまふ

57 名前:雪ん子 [2003/01/23(木) 15:08 ID:ONfsnyro]
>>56
新潟最後の松竹です(w

58 名前:雪ん子 [2003/01/23(木) 19:47 ID:F7PPMuVM]
新潟はTジョイが来なかったら、映画館は中心部から一軒も無くなってんじゃないか?
そうなったら、街中で映画も見れなくなっただろう。
郊外のシネコンに対抗するためには、これでよかったんだよ。

59 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/01/23(木) 21:19 ID:AM394nGs]
でも、結局のところ、駐車料金とかの関係で
閑古鳥が鳴いている罠>T-JOY

60 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/02/16(日) 05:25 ID:dv9Vuyug]
d



61 名前:雪ん子 [2003/03/06(木) 01:59 ID:YH.odydg]
自分は、新大からワーナーまで自転車で行く。
30分かかりマフ。

62 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/03/31(月) 22:52 ID:Gq2esaEA]
T-JOYの食い物、なんとかならんか?
ナプキンや楊枝が無いくらいはしょっちゅう
ポテトはまともに揚って無かったり
ビールは半分以上泡だったり
ポップコーンは底から掬うから弾け損ないが多量に混じる
ジュース類の氷もその量がまちまち
よくあんな出来で金を取ろうと思えるなあ

63 名前:雪ん子 [2003/04/12(土) 09:52 ID:6kiopfpw]
新潟のSY松竹の株券って紙切れになるのかな。
ウチの祖母が、ヘンに細かい額面の株持ってるんだけど。

64 名前:雪ん子 [2003/05/07(水) 19:17 ID:r2Xkwv7w]
age

65 名前:雪ん子 [2003/06/08(日) 21:23 ID:WdrjPNXw]
(・∀・)

66 名前:雪ん子 [2003/06/09(月) 18:12 ID:VmajhM2U]
新潟市の悪がきの殿堂
沼垂日劇・大洋はもう過去帳入り

67 名前:67 [2003/06/10(火) 15:18 ID:0dkcUrxs]
大洋じゃない春日だ

68 名前:雪ん子 [2003/06/12(木) 08:51 ID:Lif..0ls]
今日の夜、十日町松竹にマトリックス見に行きます。
どっかに駐車場無い?路駐でも大丈夫と言われたけど心配なんで・・

69 名前:雪ん子 [2003/06/12(木) 11:35 ID:JKhcouO2]
T-JOYは映画を見ても駐車割引券とかくれないのか?

70 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/06/12(木) 11:50 ID:lLTcjh3w]
>>70
半券見せて中で払うと安く清算出来る。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.t-joy.net/BANDAI/" target="_blank">www.t-joy.net/BANDAI/
↑ここの下の方に書いてあるよ。

それにしても>63ではないが、マジでひどいな、食い物。
ジュースのL頼んだら2/3しか入ってなかった。
蓋しているからわからないと思ったのかな、せこすぎ。
メニューも何があるんだかわかりにくし、ポップだらけでごちゃごちゃ
そのポップに埃が積もっているしな。
そのくせ入り口には食い物持ち込むなって立て看板までたてて、
歩道のない道路で「歩道を歩け」と言っているようなものだ。



71 名前:雪ん子 [2003/06/22(日) 11:41 ID:B2an/dk2]
大要は1階より2階の方が良いみたいです。
2階に行く人、来る人は目的が明確ですから。

72 名前:雪ん子 [2003/06/22(日) 12:01 ID:heDtV5vU]
>>72
やはり、ハッテンバなのか…?

73 名前:雪ん子 [2003/06/22(日) 17:16 ID:a31O.Tqo]
長岡にすごく小さいところがあって、昔よく行ったなぁ

74 名前:雪ん子 [2003/07/02(水) 00:56:30 ID:AwUpFF7A]
上越には今もあるの?
高田中劇があったはず。

75 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/07/02(水) 14:48:29 ID:YevkPP9k]
みんな、シネウインドを忘れてないかい?

76 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/07/06(日) 19:10:43 ID:uXr/nNEg]
シネウインドいやじゃないけどシネコンに慣れると狭いんだよなぁ
でも雰囲気は好きなんだよね。

77 名前:雪ん子 [2003/07/09(水) 08:59:46 ID:DFh3XLzY]
六日町にも映画館あるよね
冬になるとコタツに入りながら映画を見れるとこが。
確か松竹がやってたと思うたが?

78 名前:雪ん子 [2003/07/09(水) 09:12:03 ID:Gi5YFI/2]
シネ・ウィンドで奇跡の海観た時は鳥肌たったな…
…三条には映画観る為だけに通ってた…
シネマ・マラソンで観たラヂオの時間、面白かったな…
何もかもが新潟のよい思いで…

79 名前:雪ん子 [2003/07/12(土) 18:02:45 ID:Dr.71u4E]
確か昔、弥彦村でも映画をやっていたみたいだけど今でもやってるのかな?

80 名前:雪ん子 [2003/07/12(土) 19:11:50 ID:fK/lb6cE]
新発田
新発田
新発田
『ターミネータ3』もうすぐ公開。



81 名前:雪ん子 [2003/07/14(月) 19:39:04 ID:ZRGsOOVk]
中越地方には
長岡シネマチャオ、十日町松竹、六日町シネマ、小出柳生館しかありません。
どの映画館も、一部の作品を除いて公開が2週間〜1ヶ月遅れです・・・
三条まで行くのも遠いし、長岡あたりにもシネコンが出来ないのか?・・

82 名前:雪ん子 [2003/07/15(火) 12:00:19 ID:n9XksLSE]
>>82
十日町松竹はそれなりに頑張ってるような・・・
最近は良く封切も来る用になったし、先行上映もやってるよ。

83 名前:雪ん子 [2003/07/15(火) 12:07:26 ID:3RXZGb.M]
nyで新作手に入るし、最近映画館行ってないなぁ

84 名前:雪ん子 [2003/07/15(火) 13:26:20 ID:DPb6lHrI]
プライベートライアンはぜーんぜんつまんなかあー






クラブ逝ったことない人がtresorとかゆってもねえ。

85 名前:雪ん子 [2003/07/15(火) 18:41:39 ID:fEdGRMAU]
仮面ライダーを観にいきたいんだけど、東映作品はTジョイでしか
上映しないよね・・・。
駐車場の関係があるので、他の映画館でも上映して欲しい。

86 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/07/15(火) 21:56:12 ID:tQl2L.1M]
>>86
禿同
誰が考えたんだか知らないけどさ、明日にでも潰れそうな企業か
普段から乞食感覚でないと出来ない発想の駐車料金の割引きをしているけどさ
まさかあそこの株主全員が賛成したのか?どうせ死にぞこ無いの基地外が勝手に決めているんだろ
一挙手一投足が嫌われているような香具師の考えそうなことだな

せめて中で飲食したりパンフレットやグッズ、はたまた前売り券なんかを買ったりしたら
無料とかにしたらどうなのかと思うよね
それ以前に何を作らせてもまともなものは出てこないようだが

いずれにせよ商売の基本を知らな過ぎるにも程があるよ
損せず得を取れるとでも思っているのかね

逆に映画を観もしないで弁当食べにロビーにいる人まで出るし
香具師らの汚した部分の清掃は金かけているくせにな

87 名前:雪ん子 [2003/07/16(水) 00:33:46 ID:IsAC5/i2]
いまって野球場でビールかって泡多くなると、売り子さんが
「泡すすっていただければ追加で注ぎます」っていってくれるんだよ。
なのに(ry

88 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/07/18(金) 23:54:18 ID:IoICBa2.]
>>86-87
レイトで行けば只で停めれるやん。
ライダーは去年はちゃんとレイトでもやってたぞ。

89 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/07/19(土) 10:55:52 ID:3en6HSLA]
T−JOYは駐車場割引やってるから実質駐車場代無料だと思うんだが。
売店の食い物はやばいね。もう2度と買わない。
俺は映画みたあとで万代の店とかよるから結構いってるよ。

90 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/07/19(土) 20:26:28 ID:kvfndr4.]
>>90
実質無料の意味がわからん



91 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/07/20(日) 02:10:09 ID:sXRVZREs]
映画一本分の駐車料金タダ券くれるとか?

92 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/07/24(木) 12:37:35 ID:WuHDN/mY]
>>91
チケット買うときに駐車券見せると300円引きで買える。
売店でチケットみ1000せると300円で、2時間半(もしかしたら
2時間だったかも)の駐車場無料券が買える。
これが実質無料の意味。
チケット買ったときに最初からタダ券くれよとは思うが。
ちなみに3時間の映画だと3時間半の駐車場無料券が買えたはず。

93 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/07/24(木) 13:16:27 ID:7rn9pyr2]
>>93
チケット購入の割引きは、学割とかと併用出来ないんだろ
所詮、下取り値引きとかの二重価格みたいなものじゃん

94 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/07/24(木) 20:35:11 ID:jQ3dhi/M]
>>94
特に併用不可とは書いてないぞ。
カード割引と学割などの併用は出来ないみたいだが。
駐車料金を値引いてくれるサービスでいいだろ。
よく調べてから書き込みよ。
ttp://www.t-joy.net/BANDAI/

95 名前:雪ん子 [2003/07/26(土) 21:39:31 ID:N/FEpqfw]
最近はシネコンのロードショーばかりで名作を専門に上映する映画館が少なくなってさみしい。
東京の上野には名作ばかりを上映する「世界名作劇場?」とかいう名作専門の映画館があるとか。
新潟にも上野のような名作専門の映画館がほしい。

96 名前:雪ん子 [2003/08/06(水) 16:02:58 ID:GxOcfdyY]
なんで、糸魚川に映画館が無いんだ−。
いちいち、近くて上越まで行かなくては見れない〜。

97 名前:雪ん子 [2003/08/11(月) 13:49:05 ID:Uf9BKiN2]
Tジョイの売店の女店員って、幽霊みたいだな。 演出なのか??

98 名前:雪ん子 [2003/08/16(土) 19:13:13 ID:D/E2s44Y]
Tジョイ行ってきたけど、劇場にシステム的欠陥があるんじゃないかな。
とにかく、なんでも待たされる。
マイカルなんてそんなことないのに・・・、全席指定って無理あるんじゃないか?
ただ、劇場自体は席も大きいし、勾配もきつくていいんだけどね。

99 名前:(除雪) mailto:(除雪) [(除雪)]
(除雪)

100 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/08/18(月) 19:52:21 ID:kuUZ/E3Y]
>>99
全席指定なのは混雑が予想されるときだけだよ。
公開してから日にちがたつと自由席になる。
なんでも待たされるってのは同意。もうちょっと上手く出来ないものかな。



101 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/08/18(月) 20:45:08 ID:eqLA.85A]
俺は観客4人の回で指定にされたが・・・。

102 名前:雪ん子 [2003/08/18(月) 21:18:50 ID:2R4Cf3ec]
県内で劇場版地獄甲子園は見れないのですか?

103 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/08/18(月) 23:40:01 ID:HgsH2hvk]
ユナイテッドで予告やってたから
そのうちやるんじゃない>地獄甲子園

104 名前:雪ん子 [2003/08/19(火) 00:56:57 ID:Gsx2Dhjs]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.cc.alles.or.jp/%7Exnavi/otakara/2003.8.16katouai.swf" target="_blank">ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.cc.alles.or.jp/%7Exnavi/otakara/2003.8.16katouai.swf

どう思う?

105 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/08/19(火) 20:19:46 ID:kW7OfrVY]
>>105
本物だろう1000。
しかしこういうのを撮る奴らに人間としての資格があるとは思えない。
当然お前もな。

106 名前:長岡死眠 [2003/10/26(日) 21:10:59 ID:8uhGAFH2]

マトリックス完結編はどこさ見に行くか。

107 名前:107 [2003/10/27(月) 21:58:56 ID:b3vofAwE]
ねえ、お前らマジで何処に見に行くの?教えてください。

108 名前:雪ん子 mailto:sage [2003/10/27(月) 22:23:04 ID:5hAZfFeM]
ワーナーは期間中に8回だか7回見れば1回分無料になるポイントカードがイイ!
ユナイテッドのカードと違ってタダで作れるし、祝祭日でも無料になるし。
定期的に通う私には、ありがたいカードです。
でもBP駐車場のタダ券が3時間分あるから、たまにはTジョイでもいこうかな?>>108

109 名前:雪ん子 [2003/10/28(火) 00:22:27 ID:kAKRldoU]
俺が聞きたいのはマトリックスレボのことだよん。
君は何処行く??

110 名前:雪ん子 [2003/10/28(火) 00:44:39 ID:QvbXNcAk]
ワーナー新潟での11月5日23時の公開に行くよ。



111 名前:雪ん子 [2003/10/28(火) 11:12:38 ID:P00SPyoA]
上越のジャスコの横のところにシネコンができるそうですよ

112 名前:雪ん子 [2003/11/29(土) 07:54:42 ID:oW1V/l/k]
hoshu

113 名前:雪ん子 [2004/01/02(金) 06:53:59 ID:V2oBF6OI]
hosyu

114 名前:雪ん子 [2004/03/14(日) 17:11:51 ID:yZ6AHCiM]
へー

115 名前:雪ん子 [2004/03/21(日) 20:01:07 ID:4eJm6tbw]
>>109
ワーナーにそんなポイントカードがあるの?
って、今はもう無いのかな?

116 名前:雪ん子 [2004/03/21(日) 23:31:34 ID:4eJm6tbw]
福利厚生の一環なのか、
会社(組合)でワーナーのチケットが
ちょっと安く買えるので、
もっぱらワーナーです。

ユナイテッドは1回だけ行きましたが、
パンフレットをポップコーンとかを売る場所で売るとは、
ちょっと、ビックリしました。

117 名前:雪ん子 [2004/03/21(日) 23:34:11 ID:jymiTQxY]
アニメ専門学校の映画館が完成
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004032120228" target="_blank">www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004032120228

118 名前:雪ん子 [2004/03/23(火) 22:44:18 ID:XqVh9nJg]
>>118
へ〜え

119 名前:雪ん子 [2004/04/04(日) 20:57:55 ID:FZoI2TbE]
近々、映画を見に行く予定です。
お勧めってあるのでしょうか?

120 名前:雪ん子 [2004/05/10(月) 22:04:32 ID:3Hq84V9E]
長岡にシネコンができるみたいですね。東映系の。



121 名前:?? [2004/06/22(火) 21:14:23 ID:mqKd0b/A]
そういえば、上越で、高田中劇が富岡に引っ越して、シネコン風にするらしいよ

122 名前:雪ん子 [2004/07/08(木) 18:22:28 ID:mPbp53tk]
どうやらここにはワーナー県央が三条市にあると勘違いしている香具師が多数いる模様。
ちなみに燕市です。
あと、よく言われますがチャレンジャーや上州屋、アメリカ屋も燕。
でもマルハンやコメリ、地場産センターは三条。

123 名前:雪ん子 [2004/07/08(木) 18:48:12 ID:CDsMS/eQ]
>>123
分かりやすく言うと・・・
燕三条駅から『向こう側』=燕市
燕三条駅から『こっち側』=三条市

ですな。w

124 名前:雪ん子 mailto:sage [2004/07/09(金) 15:14:22 ID:vS/mPPHY]
昔、フミヤが燕三条駅の構内で市境またいで歌ったよね〜♪

125 名前:雪ん子 [2004/07/09(金) 15:40:28 ID:0Meb/EdA]
125
チェッカーズだね
ベストテンだったか、トップテンだったか忘れたけど。
中継で。

126 名前:雪ん子 mailto:sage [2004/07/09(金) 15:58:09 ID:vS/mPPHY]
ベストテンだったハズ。
新潟のコンサート後に立ち寄って「右足は三条市、左足は燕市で歌います」
って子供ゴコロにナンジャコリャな設定だった。

127 名前:雪ん子 [2004/07/09(金) 17:49:46 ID:6NC01MbQ]
そのコンサート会場は鳥屋野体育館だったなぁ

128 名前:雪ん子 [2004/07/09(金) 22:53:19 ID:VcwtuTOc]
>>125-127
ベストテンで正解。
2階コンコースの新幹線改札を入ったところで改札に向かって唄ってた。今は事務室や自販機が改札の柵両側に張り出して当時と同じアングルで撮ることは不可。
改札を出ない限り座席指定以外は有効だから多分帰京途中に途中下車させたんだろうなー。

129 名前:雪ん子 mailto:sage [2004/07/10(土) 00:17:42 ID:IGjulqDU]
>>128
新潟市体育館でしょ。

>>129
確かバスで燕三条まで来たと言っていた。
あの頃は最終21時前くらいじゃなかったかな。

130 名前:雪ん子 [2004/07/10(土) 00:39:43 ID:XSpT.8L.]
>>129
ベストテンが新幹線代程度をケチったりしないだろ(w



131 名前:雪ん子 mailto:sage [2004/07/10(土) 01:51:28 ID:IGjulqDU]
あの頃の人気は凄かったから新幹線に乗るなんて分かったら着駅で待ち伏せ
されて大変だし、生放送後もバスで帰ったんだと思う。

と書いていたらエレベストにフミヤが出てる。あんな番組に…

132 名前:(除雪) mailto:(除雪) [(除雪)]
(除雪)

133 名前:雪ん子 [2004/08/12(木) 02:21:42 ID:IYE7JrIg]
>>124
燕三条駅から『向こう側』=燕市
燕三条駅から『こっち側』=三条市
逆じゃんよw
向こう側が三条市でこっち側が燕市だべ

134 名前:雪ん子 mailto:sage [2004/10/03(日) 01:23:42 ID:Hcg32Cl.]
ユナイテッドばかり行ってるなぁ
T-JOYはなんだかメンドイし、ワーナーは行ったことないし。

135 名前:(除雪) mailto:(除雪) [(除雪)]
(除雪)


136 名前:雪ん子 [2005/02/24(木) 00:12:46 ID:vsEEpWF.]
おお、2ヶ月誰も書き込んでないのかw

それはそうと
新潟県内の映画館はどこもΖガンダム劇場版やらないのかな?
一週間だけでいいからどこか上映してくださいよ

137 名前:雪ん子 [2005/02/24(木) 16:47:52 ID:0HhGugbA]
早く近所にシネコン欲しいよ。

138 名前:雪ん子 [2005/02/24(木) 18:27:16 ID:xK7KN/tI]
>>137
禿同。
劇場版Ζ上映してもらわないと困る。
関東まで観に行くのはキツイ。

139 名前:雪ん子 [2005/02/24(木) 21:41:04 ID:dlu7XnLY]
>>139
しかし∀の時には全然客がいなかったからな・・・
オレが観たのがレイトショーだったせいもあろうが
オレ含めて5人前後しかいなかったからなw

140 名前:雪ん子 mailto:sage [2005/03/03(木) 00:12:13 ID:BTkBhLDM]
W&08の時もそんな感じだった気が



141 名前:雪ん子 [2005/03/17(木) 08:02:28 ID:CPqnEHug]
いつの間にかΖ劇場版公式HPが更新されていて
公開予定劇場も増えていたようだが
相変わらず新潟は予定なしだよ・゚・(ノД`)・゚・
一番近いのが山形か富山か栃木じゃあな〜
やっぱ東京まで行くかDVDを待つしかないのかorz

142 名前:雪ん子 [2005/04/11(月) 18:25:15 ID:4ygMh7Ts]
ttp://www.z-gundam.net/infomation/infomation.html
新潟 ユナイテッド・シネマ新潟 025-281-0055 ★
新潟キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!

143 名前:雪ん子 mailto:sage [2005/04/15(金) 20:14:46 ID:Q1FNMEHE]
またZの話で悪いがまだ前売り券売ってないようです
遠出の人はご注意を

144 名前:雪ん子 [2005/05/17(火) 17:25:37 ID:ansDXoaA]
>>144
この前行ったら売ってたよ。
シャアのポスター欲しい。
にしてもユナイテッド・シネマは便が悪すぎやしないか。

145 名前:雪ん子 mailto:sage [2005/05/19(木) 19:13:02 ID:F96Nu74E]
T−JOY入口付近(階段の横)のお店は、何ですか?

146 名前:雪ん子 [2005/05/19(木) 22:16:59 ID:zOs98a4Y]
>>146
居酒屋でなくて?

147 名前:雪ん子 mailto:sage [2005/05/22(日) 21:50:27 ID:B0CNRMZ2]
居酒屋じゃなくて、カフェと階段の間のとこなんですけど
レイトショー見に行くと、人がたかっていたんで気になりました。

148 名前:sage [2005/05/22(日) 23:13:58 ID:ycW7eVjU]
プラハのことかな。クラブだよ。イベントでもやってたんじゃない?

149 名前:雪ん子 mailto:sage [2005/06/03(金) 23:43:15 ID:b0WcMxoQ]
明日土曜にでもZ見に行こうと思っているんだけど
誰か先週の混み具合知っている人いたら教えてくれないか?

150 名前:雪ん子 [2005/06/04(土) 21:12:48 ID:PS85Nias]
オレは混むとイヤだから月曜の初回を観に行く
ちょうどメンズデーだしね



151 名前:150 mailto:sage [2005/06/05(日) 22:03:51 ID:POoKyUu6]
情報出なかったので当日朝早くから行ってきた。
意外にもすんなりとチケット取れていい席座れたよ

なんだかんだ言っても初日から一週間も経つと行きやすくなってた

152 名前:雪ん子 [2005/06/06(月) 19:44:17 ID:qOSNITQU]
>>152
パンフレット買えた?
今日の初回を見に行ったがパンフ売り切れだったよ>Ζ

153 名前:雪ん子 [2005/09/23(金) 17:41:19 ID:CzqGdu8k]
テスト

154 名前:雪ん子 [2005/09/25(日) 23:17:26 ID:C1/nBJUk]
柏崎シネマよさらば。

155 名前:雪ん子 [2005/10/05(水) 02:17:28 ID:nGG2dSXQ]
ユナイテッドシネマ新潟で
10月29日からのΖガンダムII公開記念として
機動戦士ガンダムI〜IIIを10月8日より週替りで公開

それはいいとして時間が真昼間では観に行けないのが難点

156 名前:雪ん子 mailto:high [2005/10/30(日) 21:47:22 ID:aRqdkVa2]
百式無かった・・・

157 名前:雪ん子 mailto:sage [2005/11/10(木) 19:34:00 ID:UNoJZmXg]
ユナイテッドシネマでZUのストラップ再入荷してたら知らせてくれないだろうか…

158 名前:雪ん子 [2005/11/10(木) 23:39:25 ID:RZqF5P9s]
>>158
電話で問い合わせればいい

159 名前:◆3FcAfGbQyw mailto:sage [2006/03/30(木) 20:06:27 ID:2f/e6g4U]
ほす

160 名前:雪ん子 [2006/06/12(月) 10:26:20 ID:D7jCcQxM]
>>160
|´^ิ ౪ ^ิ)
今日はパブリックビューイング



161 名前:新潟最脅の偽善人 ◆infoyGBIPw [2006/06/25(日) 09:51:12 ID:2moeBg4o]
新潟でロケやってた 初恋 上映してる映画館が
ワーナー新潟だけとは、どーゆーこと?

しかも上映は日に一回・・・ ほんーね、どーいんだ

162 名前:雪ん子 [2006/09/19(火) 22:31:16 ID:vYDDx4j2]
古町大要で昔、特別公演?というか、変なショーをやってたなw
何度か見に行ったw・・・いまもやってるのか?

163 名前:雪ん子 mailto:sage [2006/10/14(土) 18:07:40 ID:WJZgabcg]
シネウインドではフィルムをリール2巻にして2台の映写機で上映しているが、1台目の映写機に
不調が出ている。
 @画面中央と画面周辺のピントを同時に合わせられない。
 字幕にピントを合わせているため、物語で大切な画面中央がピンボケのままになっている。
 Aデジタル音声の不調(定位の狂い、ノイズ混入、デジタルとアナログが頻繁に切り替わる)。
 B現在はデジタル音声をオフにし、アナログ音声で上映している。そのためプチノイズが入るが、
 量が尋常ではない。また、画面が明るいときにノイズの量が増えるので、音声読み取り部が
 映像部分の光まで受けているようだ。
 C字幕つき映画だとわかりやすいが、字幕が縦に揺れている。つまり画面全体が縦に
 揺れている。
原因はフィルム給送部の不調と思われる。2台目の映写機はこれらの問題はみられない。
映画館側は不調を認識しているようだが、根本的対策がなされないまま上映が続けられている。

164 名前:雪ん子 [2006/11/11(土) 12:58:03 ID:irDNkDqQ]
古町に映画館ってありますか?

165 名前:雪ん子 [2006/11/11(土) 14:43:49 ID:754QT6iU]
>>165
シモのほうに怪しげな映画館が一軒

166 名前:(除雪) mailto:(除雪) [(除雪)]
(除雪)

167 名前:雪ん子 mailto:sage [2007/01/17(水) 23:12:44 ID:VCmU.1g.]
Tジョイのポイントカードって全部溜まった奴いるのか?

168 名前:雪ん子 [2007/01/17(水) 23:46:24 ID:RIZtqhds]
Tジョイって狭いし座席指定だし前後の段差が小さいから
座高の高い俺にはつらい劇場だ
映画観るようになって2年ほどだけどまだ5回しか行ったことないや
近々パプリカを観に行く予定

169 名前:雪ん子 [2007/01/20(土) 14:15:36 ID:r.3OeZCc]
チョコかけたポップコーンが大好きだから、映画はなるべくデッキー401の所で見るようにしてます。

170 名前:雪ん子 [2007/01/20(土) 14:15:29 ID:r.3OeZCc]
チョコかけたポップコーンが大好きだから、映画はなるべくデッキー401の所で見るようにしてます。



171 名前:雪ん子 [2007/01/20(土) 14:20:35 ID:rFTGTBwI]
わざわざ二回も同じことを・・・

関係者乙です。

172 名前:雪ん子 mailto:sage [2007/01/23(火) 01:03:55 ID:uDRHa/Ug]
>>172
時系列がおかしい。通信エラーでしょう。

173 名前:雪ん子 [2007/02/13(火) 11:51:55 ID:b3Xg7arw]
一昨日は Tジョイで「世界最速のインディアン」。
デッキーで「墨攻」と、映画のハシゴ。
次は「ドリームガールズ」か「不都合な真実」だな。
「ダーウィン...」は観ようかどうか検討中。

174 名前:雪ん子 mailto:sage [2007/04/10(火) 12:43:40 ID:AX.Bod6s ]]
長岡に新しくできる、リバーサイド千秋の映画館の情報が知りたいんですが、よく分からず。
たとえばWebページってもうありますか?

175 名前:雪ん子 [2007/04/13(金) 20:23:03 ID:kPzytBrQ]
デッキーかサティだな

176 名前:雪ん子 mailto:sage [2007/04/14(土) 07:08:51 ID:iFhd76IU]
デッキーの売店はほんとやる気ないな
客が5人くらい待ってるのに、5分くらい誰も出てこない事がある

177 名前:雪ん子 mailto:sage [2007/05/09(水) 04:10:57 ID:QcvSRDSc]
>177 今日そこのアイス珈琲Mを買ってミルク投入のため蓋を開けたら
( ´゚д゚`)エー って位しか入ってなかった。

178 名前:雪ん子 [2007/07/31(火) 14:28:07 ID:uaeOSChQ]
新潟南ショッピンセンターにはWMC新潟南(仮称)が入るとのこと。
イオンシネマじゃないの?
WMCはイラネ。
他社のシネコン来い!

179 名前:雪ん子 [2007/07/31(火) 20:49:31 ID:AZtJrADo]
ワーナーマイカルじゃメンズデーの設定がないじゃないか

180 名前:雪ん子 [2007/08/08(水) 13:24:14 ID:7nR.QxTI]
>>180
禿同



181 名前:雪ん子 mailto:sage [2007/08/14(火) 03:00:33 ID:J5BZ4qhM]
ワーナーマイカルは映画始まるまで長すぎる
あの無駄に多いマナー呼びかけ映画とかCMとか、ちょっと異常

182 名前:雪ん子 [2007/08/17(金) 16:29:56 ID:BvaonRnI]
観てて快適な撲滅キャンペーンCMって意味ないじゃん。

183 名前:雪ん子 [2007/09/05(水) 22:07:02 ID:Jx5VZdWs]
>>179
今朝あそこの前通ったとき見たら
ワーナーマイカルの看板がでてたから間違いないな
はっきり言ってガッカリだ
Tポイントなんてクソみたいなもんだしな

184 名前:雪ん子 mailto:sage [2007/09/17(月) 20:42:46 ID:R6WGYJMQ]
WMC新潟南 10/26オープン
ttp://www.warnermycal.com/event/pre_niigata_minami/index.html

185 名前:雪ん子 mailto:sage [2007/09/17(月) 21:42:06 ID:kjZmtHXc]
長岡アジア映画祭 本日開催!
ちょっと変わった映画を観たいと思う貴方はぜひ!!

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.mynet.ne.jp/~asia/12th/12th.html" target="_blank">www.mynet.ne.jp/~asia/12th/12th.html

186 名前:雪ん子 [2007/09/18(火) 00:08:46 ID:9u3XhC66]
T-ジョイのメンバーズカード終了だって
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.t-joy.net/member-card.html" target="_blank">www.t-joy.net/member-card.html

オレはあんまりあそこへ行かないからスタンプが6個たまったことないんだけどね

187 名前:雪ん子 [2007/10/15(月) 20:00:07 ID:xEIa1fE6]
新潟県内の「めがね」の上映館ってワーナーマイカル新潟じゃなかったっけ?
公式サイトみたらいつの間にか新潟南で10月26日からになってる

188 名前:雪ん子 mailto:sage [2007/10/20(土) 17:34:32 ID:KWHNmhMs]
WMC新潟南、10/23にプレオープンなんだが上映スケジュールがわからない・・・
ttp://www.warnermycal.com/company/press/07/10/1002_1.html

189 名前:雪ん子 mailto:sage [2007/10/20(土) 17:41:51 ID:KWHNmhMs]
>>188
今見たらWMC新潟も載ってたよ
新潟南の後になるみたい

190 名前:雪ん子 mailto:sage [2007/12/08(土) 10:52:01 ID:ZQ0c4zEo]
ユナイテッド・シネマ新潟の座席が広くなり、キャパが減りました。
1番スクリーン座席数 504→382
2番スクリーン座席数 388→309
3番スクリーン座席数 278→219
4番スクリーン座席数 145→109
5番スクリーン座席数 191→147
6番スクリーン座席数 155→120
7番スクリーン座席数 322→253
8番スクリーン座席数 278→219



191 名前:雪ん子 [2008/01/13(日) 19:33:14 ID:HV1ea6hM]
チベット難民?世代を超えた闘い
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.10system.com/Tibetan%20documentary.html" target="_blank">www.10system.com/Tibetan%20documentary.html

にいがた国際映画祭なんてサヨがやってるっぽいイベントなのに
よくこんなの上映しようと思うな
・・・映画祭直前に急遽上映差し替えとかならんことを祈る

192 名前:雪ん子 [2008/01/13(日) 19:37:16 ID:HV1ea6hM]
>チベット難民?世代を超えた闘い
これじゃ変だなw
チベット難民〜世代を超えた闘い が正しい

193 名前:雪ん子 mailto:sage [2008/01/15(火) 09:16:55 ID:zBrMSpe6]
表現の自由たる映画の質を
右翼左翼で分けるなんて、貧相な感性してますね。

194 名前:雪ん子 [2008/01/15(火) 19:37:13 ID:Z9E/LrHo]
 今の三越のところに映画館があった。と 親父が言っていた。

195 名前:雪ん子 [2008/01/15(火) 21:31:18 ID:cq3bz69M]
シネウインドが出してる「街の記憶 劇場のあかり」って本
大要が載ってないんだよな

196 名前:雪ん子 [2008/02/04(月) 21:34:40 ID:Yrx9ymOk]
Tジョイ新装開店はいいけどメンズデーもレディスデーも廃止しちゃったんだな
レイトショーで観るしかないか

197 名前:下町のジジイ [2008/02/04(月) 22:49:30 ID:kX1pLI3Y]
>195
三越が小林百貨店の頃、東仲通側にグランド劇場という洋画封切り館がありましたね。
またその頃、東堀6には東映、東映パラスの2館、東堀9には宝塚会館、古町5には日活、古町7にはライフ、金比羅通(現、藤マンション)にはライオン劇場、横七(現、第四銀行本町北支店)には鳳劇場、確かもっと下にもう1館などなど映画館どっさりありました・・・(遠い眼)
ちなみに今エロ映画の古町12の大要は私が子供の頃、普通の洋画(西部劇とか)やってました。



















198 名前:下町のジジイ [2008/02/04(月) 22:53:27 ID:kX1pLI3Y]
あっ、古町7(現、北の家族)の大映、古町8の大竹座を忘れてた・・・

199 名前:のん [2008/09/21(日) 13:58:46 ID:.yYNvj4k]
パコと魔法の絵本のこと教えて☆[映画の時間などなど)

200 名前:雪ん子 [2008/10/21(火) 17:17:29 ID:Ws2GcsK2]




201 名前:雪ん子 [2008/10/21(火) 20:49:48 ID:xHmB9AMc]
ユナイテッド今年はリバイバル企画やらないのかな

202 名前:雪ん子 [2009/05/24(日) 09:37:52 ID:YBwCk9RA]
TJOY万代は映画観れば第一、第二駐車場が5時間無料になったんですね。
グレンラガン面白かったです。

203 名前:雪ん子 [2009/05/31(日) 10:08:55 ID:G5PwyrL6]
上越にj-maxができてよかったよ
前の中劇はボーリングの音はするし、駐車場は狭いし最悪だった

204 名前:雪ん子 mailto:sage [2009/06/23(火) 14:56:06 ID:09A/ZPzg]
昔、withビル向かいの東映だかの映画館は
スクリーンがでかくて良かったな
中もなんか無駄に広くて子供心にはしゃいだ記憶がある
セイントセイヤとかのガチャで友達と取り合いになったり
1列目で目を腫らして見たり馬鹿な事が懐かしく思い出される

今、スクリーンのでかい映画館てありますかね?

205 名前:太陽 [2009/09/10(木) 16:08:16 ID:skbxoB6I]
大要って、カップルで行ったら、彼取られちゃいますか?

206 名前:雪ん子 mailto:sage [2009/09/10(木) 18:33:17 ID:oT6Zq3NI]
ネットでいくらでもモロが見られるのに・・・ネタですか

207 名前:雪ん子 [2009/09/12(土) 17:21:54 ID:DPnGH.js]
ユナイテッド久々にログインしてランキング見たらちょうど2000位だったorz

208 名前:雪ん子 [2009/09/20(日) 16:34:15 ID:panisg1c]
古町大要で昔、特別公演?というか、変なショーをやってたなw
何度か見に行ったw・・・いまもやってるのか?

209 名前:雪ん子 [2009/10/16(金) 06:50:23 ID:zbX5Wnqc]
30年前の記憶であやふや
大和の中に映画館無かったっけ
有ったとしたら今も?

210 名前:雪ん子 [2009/10/16(金) 18:13:11 ID:j6Keto5g]
それカミーノじゃないの?



211 名前:雪ん子 [2009/10/16(金) 23:15:31 ID:h0WnHXFk]
三越には小林の時代からあったらしいけど(「三越映画劇場」としての記憶はある)大和はどうだろうなあ・・・

212 名前:210 [2009/10/19(月) 16:28:14 ID:DKbJ9qlI]
>>211 そうかも知れない、建物は大和に隣接してた?
何しろ大昔、エレベーターのって映画を見に行った、
子供の頃それもワクワク・・・何を見たのか忘れたが

213 名前:ホラしか吹かない子 [2010/04/01(木) 20:07:11 ID:jBpR0MKw]
半年レスなしかよw

新潟でもようやく「マイマイ新子」の上映が決まって嬉しい
けどシネウインドは前売りなしなんだよなー
会員にもなりたくないし1800円で観るしかないか

214 名前:雪ん子 [2010/04/15(木) 17:13:15 ID:FdvPIp+g]
映画見てねーなぁ

最後に観たのが・・・思いだせねぇ

215 名前:雪ん子 [2010/04/24(土) 09:34:52 ID:NGe6j92w]
>>214
自己レスだがマイマイは1000円前売が発売になったので嬉しい
あと5月は時かけ(仲里依紗の)と涼宮ハルヒの消失がやっと上映されるのも嬉しい

216 名前:雪ん子 [2010/06/02(水) 23:13:31 ID:HbygE6Vg]
シネウインドは靖国とかキャタピラーとかヒロシマ・ピョンヤンとか上映するのもいいけど
クロッシングのような映画も上映してみろよ
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://crossing-m.jugem.jp/?cid=2" target="_blank">crossing-m.jugem.jp/?cid=2

217 名前:雪ん子 [2010/06/17(木) 21:06:44 ID:pb8MQxIg]
魔法少女リリカルNANOHAの映画が明後日からJ−MAXでやる。

入口に「銀魂」とか「Fate」とか「鈴宮ハルヒ」と一緒に、「熱い(一部)
の声におこたえして上映決定!」と書いてあるのが笑った。

218 名前:雪ん子 [2010/06/17(木) 22:00:20 ID:zEtKYX6Q]
金だしてアニメかい

もったいない

そう思わないなら例えば?

どのみち観ないが

219 名前:雪ん子 [2010/08/29(日) 19:09:46 ID:OSp7sDzg]
ベストキッド面白い??
明日いこかと思うのだが

220 名前:雪ん子 [2010/09/22(水) 17:52:00 ID:XqHtMGSA]
今日ある店行ったら、お客同士で映画の話をし始めた、
そのうち海猿に話題が移り・・・嫌な予感が
おい!!!  そこまで言うか!!!!!!!!!!!!
おれはまだ見てないんだーーーーーーー(TT)(`Д´)



221 名前:雪ん子 mailto:sage [2010/10/17(日) 22:58:07 ID:MOJcnYBg]
アイルトン セナの映画って
新潟ではやらないのかなぁ・・・

222 名前:雪ん子 [2010/10/31(日) 13:14:37 ID:iRMmIrAg]
シネウインドに「氷雪の門」を観に行ったが
冒頭5分くらいからやたら映像が暗くなって
フィルムの状態が悪いのかななどと思ってたら映写機のトラブルだって
こんなことなら以前あった自主上映会観に行って料金分カンパすればよかったわ

223 名前:(除雪) mailto:(除雪) [(除雪)]
(除雪)

224 名前:雪ん子 [2011/02/15(火) 22:25:25 ID:DTBGfJxg]
映画ずきの人教えてくれぃ
1月に「バベル」を深夜放送されたのをやっと見た・・・が、あれで完結なのか?
なんか尻切れとんぼの様で納得行かない
一発の銃弾が世界をナントカとキャッチコピーしてたし、菊地凛子がなんかの賞を取ったとか話題があったと思うが
納得いかない

225 名前:雪ん子 [2011/04/26(火) 19:22:36 ID:4YlEMFdg]
海洋天堂(音楽が久石譲)
新潟でもやってほしい
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://kaiyoutendo.com/" target="_blank">kaiyoutendo.com/

226 名前:雪ん子 [2011/06/01(水) 06:52:02 ID:z3zgftLw]
火曜の午前あたりにワーナー新潟南に多く来ると思われる老夫婦の特に爺さんが困ります。
自分が真ん中の最後列に座っていると後から来て前がガラガラでも何故か隣に座り、肘当てのドリンクホルダにパンフレットを置いておいたら床にぶちまけたり、前列の席に勝手に置いたりします。
こちらも爺さんの隣はイヤなので横に逃げると少しでも真ん中寄りが良いのか追ってくる始末。しかも足をバタバタ音たてたりウーと呻ったりうるさいです
こんな爺と同じ映画を選んだことにショックですが、洋画、邦画からアニメまでいるので困る。自由席でも爺さんにここまで自由にさせていいのか

227 名前:雪ん子 [2012/02/04(土) 17:56:23 ID:JNz9nzNA]
Tジョイ新潟万代でやってる午前十時の映画祭がもうすぐ終了だけど
土日に1000円で5時間万代シテイ駐車場に停められるのがありがたかったのに
もうできなくなってしまうな

228 名前:雪ん子 [2012/05/02(水) 03:58:35 ID:D7IAwGcQ]
NIXON(ニクソン)の腕時計。レクサス。

229 名前:雪ん子 [2012/10/17(水) 05:44:50 ID:jhblyqoQ]
中島みゆき「歌姫」劇場版スゲーな(^-^;

230 名前:雪ん子 [2012/10/30(火) 20:00:33 ID:kyx3jRVQ]
世界館とシネ・ウインドってどっちがスクリーン大きいの?
まあ世界館は新潟市から行くには遠すぎるけど



231 名前:雪ん子 [2012/12/12(水) 12:15:58 ID:+0bIYy6g]
たまーに見たい映画があるなぁと思って上映館を調べるとTジョイ万代・・・

232 名前:雪ん子 [2012/12/15(土) 17:34:09 ID:kAtW/mFQ]
黒部の太陽見たいけど
ウインドの座席で3時間半座ってるのはキツい
ユナイテッドでやってくれればなー

233 名前:雪ん子 [2012/12/16(日) 10:25:18 ID:u1TS4ipA]
上越のJ-MAXもTジョイにならないかな
観たい映画は新潟まで行かないと観られないのが不便

234 名前:雪ん子 mailto:sage [2012/12/18(火) 16:09:12 ID:Ma0855Kw]
県内で上映するだけマシだと考えた

235 名前:雪ん子 [2012/12/20(木) 18:12:20 ID:DmGScASQ]
つーか映画の予告編20分近くあるの長すぎ
1800円も払ってるんだからすぐ本編見せろや

236 名前:雪ん子 [2012/12/24(月) 07:50:35 ID:RZkKRhyg]
>>236俺は予告編をみる為に早めに座るんだ
次の観賞候補を決められる
ちなみに次観たいのはルーパーとレッドライトかな

237 名前:雪ん子 [2013/01/08(火) 19:16:56 ID:weTVq7ZQ]
ユナイテッド・シネマで1月26日からエヴァ新劇Q公開か
これでポイントで見られるわ

238 名前:雪ん子 [2013/01/22(火) 22:12:44 ID:jXv50kfQ]
シネ・ウインドのHPがここしばらくアクセス不能状態だな
単にメンテナンス中なだけなのか

239 名前:雪ん子 [2013/04/30(火) 18:58:03 ID:3rJ5KCSQ]
セデック・バレ見たいけど
シネ・ウインドの小さいシートで4時間半の作品を見るのはキツすぎる
ユナイテッドなら良かったのに…






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<38KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef