[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/20 18:43 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

現代文総合スレッド Part83



1 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/01/15(金) 11:03:49.46 ID:QxeC6rcx0.net]
現代文総合スレッドである。

【質問の仕方】
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。

【前スレ】
現代文総合スレッド Part82
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1603706133/

689 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 03:50:46.95 ID:DK6q6rxc0.net]
現代文は高一で一冊仕上げる

690 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 08:06:14.61 ID:q4UZg5Uo0.net]
キムテツって誰だよ

691 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 08:24:41.04 ID:gyCdcQ7H0.net]
河合塾の関係者や支持者がやたらと持ち上げてる雑魚講師

692 名前:大学への名無しさん [2021/03/06(土) 09:26:11.63 ID:K7uRChU70.net]
>>671
柳生好之のゼロから覚醒は2020年4月に発売されてすでに7刷もされているから安心して使える
基礎レベルの現代文の参考書のスタンダードになった

693 名前:大学への名無しさん [2021/03/06(土) 10:07:30.84 ID:QeJZLO/20.net]
>>679
田村のやさしく語るの改訂版はいい?
安いし買ってもいいかなと思っている

694 名前:大学への名無しさん [2021/03/06(土) 10:41:24.19 ID:aTVDq0dA0.net]
>>679
なぜ7刷されているのが安心材料になるんだ?あの本の異常なレビューと武田塾が絡んでいるのと自分の体験を総合してみるとあの参考書をあえてやる価値は無いと思うけど

695 名前:大学への名無しさん [2021/03/06(土) 10:43:08.62 ID:QeJZLO/20.net]
>>681
じゃあ、何をやればいいの?
あなたのオススメは?

696 名前:大学への名無しさん [2021/03/06(土) 10:43:15.02 ID:aTVDq0dA0.net]
例えばこの本で国語は文法が大事!と言っているが文法の説明はされていなかった記

697 名前: []
[ここ壊れてます]



698 名前:大学への名無しさん [2021/03/06(土) 10:45:58.58 ID:aTVDq0dA0.net]
>>682
聞き方が癪に触るが現代文読解の基礎講義が良かったね具体的な読解方法が書いてるからただこの本がベストなのかと言われるとわからないなぜなら世に出ている参考書が多すぎるから君は今受験生なのかな?だとしたら参考書もいいけどやっぱり予備校に行くのがベストだよ

699 名前:大学への名無しさん [2021/03/06(土) 10:47:46.67 ID:aTVDq0dA0.net]
あと最初から人に聞くのではなくて自分であらかじめ情報を集めて○と×と△という参考書が気になったのですがどれがいいと思いますか?などの質問の方が君のためになると思うよなぜならここにいる人がみんな本当のことを言ってる保証なんてないんだから

700 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 11:33:58.81 ID:6f7s/Oak0.net]
小池、キムテツ、柳生
コイツらの本が地雷なのは鉄板
持ち上げてるのは関係者と支持者だけ

701 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 11:38:22.91 ID:6f7s/Oak0.net]
つーか支持者いなくて関係者だけか

702 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 13:09:22.20 ID:8B1/ZvsH0.net]
小池と柳生は神
キムテツは…使うな

703 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 19:03:21.35 ID:BZHkZ1Tt0.net]
キムテツという河合塾の雑魚講師が書いた駄本は信用できない
ステマする奴も同類

704 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 22:44:32.02 ID:8B1/ZvsH0.net]
>>689
俺もそう思う

705 名前:大学への名無しさん [2021/03/07(日) 00:18:43.31 ID:8pcQHHsK0.net]
田村と船口が良さそう

706 名前:次回以降のテンプレ>>2 mailto:sage [2021/03/07(日) 01:43:56.48 ID:2+l7CvdX0.net]
≪難易度ランク≫
【S】
草土 力「記述編 現代文のトレーニング 改訂版」(Z会出版)
堀木 博禮「私大編 現代文のトレーニング 改訂版」(Z会出版)
晴山 亨・立川 芳雄・菊川 智子・川野 一幸「上級現代文II」(桐原書店)
【A】
三石 稔憲・石原 開・梅澤 眞由起・小池 政幸・天羽 康隆「得点奪取 現代文 記述・論述対策 三訂版」(河合出版)
清水 正史・多田 圭太朗「国公立標準問題集 CanPass 現代文」(駿台文庫)
船口 明「船口の現代文 読と解のストラテジー」(代々木ライブラリー)
船口 明「船口の最強の現代文記述トレーニング」(学研プラス)
晴山 亨・立川 芳雄・菊川 智子・川野 一幸「上級現代文I」(桐原書店)
梅澤 眞由起「大学入試 全レベル問題集 現代文 6 国公立大レベル 新装版」(旺文社)
梅澤 眞由起「大学入試 全レベル問題集 現代文 5 私大最難関レベル 新装版」(旺文社)
【B】
河合塾国語科「入試精選問題集7 現代文 四訂版」(河合出版)[注:私立大学志望者は【A】で使用可]
竹国 友康・前中 昭・牧野 剛「現代文と格闘する 三訂版」(河合出版)
荒川 久志・立川 芳雄・晴山 亨・菊川 智子「入試現代文へのアクセス 完成編」(河合出版)
霜 栄「現代文読解力の開発講座 新装版」(駿台文庫)
中野 芳樹「現代文 読解の基礎講義」(駿台文庫)
久保寺 亨「必修編 現代文のトレーニング」(Z会出版)
吉岡 友治「体系シリーズ 体系現代文」(教学社)[注:私立大学志望者は【A】で使用可]
梅澤 眞由起「大学入試 全レベル問題集 現代文 4 私大上位レベル 新装版」(旺文社)

707 名前:次回以降のテンプレ>>3 mailto:sage [2021/03/07(日) 01:45:01.81 ID:2+l7CvdX0.net]
【C】
荒川 久志・立川 芳雄・晴山 亨・菊川 智子「入試現代文へのアクセス 発展編 改訂版」(河合出版)
堀木 博禮「入門編 現代文のトレーニング 改訂版」(Z会出版)
梅澤 眞由起「大学入試 全レベル問題集 現代文 3 私大標準レベル 新装版」(旺文社)
〔共通テスト対策〕
河合塾国語科「マーク式基礎問題集 現代文 七訂版」(河合出版)
奥村 清次・松本 孝子・小坂 恵子「短期攻略 大学入学共通テスト 現代文」(駿台文庫)
Z会編集部「ハイスコア! 共通テスト攻略 国語 現代文 改訂版」(Z会出版)
船口 明「きめる! 共通テスト現代文」(学研プラス)
梅澤 眞由起「大学入試 全レベル問題集 現代文 2 共通テストレベル 改訂版」(旺文社)
【D】
荒川 久志・立川 芳雄・野島 直子・晴山 亨・石川 匠「入試現代文へのアクセス 基本編」(河合出版)
中西 実「現代文の解法 読める! 解ける! ルール36」(Z会出版)
田村 秀行「田村のやさしく語る現代文」(代々木ライブラリー)
船口 明「船口のゼロから読み解く最強の現代文」(学研プラス)
梅澤 眞由起「大学入試 全レベル問題集 現代文 1 基礎レベル 新装版」(旺文社)

≪目標ランク≫
【S】文系最高峰
【A】理系最高峰・東大(文科)・京大(文系)・一橋・地方旧帝(文系)・神戸(文系)・早稲田
【B】東大(理科)・京大(理系)・名大(医医・理)・九大(経済経済工)・地方国公立大(文系)・上智・GMARCH・関関同立
【C】共通テスト・日東駒専・産近甲龍
【D】大学受験入門・一般私大



708 名前:次回以降のテンプレ>>4 mailto:sage [2021/03/07(日) 01:46:07.04 ID:2+l7CvdX0.net]
【現代文用語】
前島 良雄・牧野 剛・三浦 武・吉田 秀紀・後藤 禎典「ことばはちからダ!」(河合出版)
Z会出版編集部「現代文 キーワード読解」(Z会出版)
霜 栄「生きる 現代文キーワード」(駿台文庫)
伊原 勇一「完全征服 頻出現代文重要語700」(桐原書店)
晴山 亨・立川 芳雄・菊川 智子・川野 一幸「読解を深める現代文単語 評論・小説」(桐原書店)

【漢字】
川野 一幸・立川 芳雄・晴山 亨「入試漢字マスター1800+」(河合出版)
霜 栄「生きる 漢字・語彙力」(駿台文庫)
旺文社「入試に出る漢字と語彙2400」(旺文社)

=== テンプレは以上 ===

709 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 02:12:54.80 ID:fT4N5zJ70.net]
>>691
>>693にあるものならどれでも良いかと
少なくともキムテツ、柳生、小池とかの地雷よりは

710 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 03:02:04.59 ID:XhxFIU6x0.net]
>>695
お前は一冊もやってないのにアドバイスしてんじゃねーよバーカ

711 名前:大学への名無しさん mailto:age [2021/03/07(日) 07:05:53.57 ID:nQ91rhqd0.net]
>>695
キムテツの名言
「やることやってないやつが落ちるんだよ」

712 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 07:28:06.95 ID:XPUxSIoo0.net]
>>697
そんな正論ここで言うな
荒れるだろ

713 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 09:13:26.94 ID:Cgad94OO0.net]
と喚き散らすキムテツ、小池、柳生の雑魚信者

714 名前:大学への名無しさん [2021/03/07(日) 09:47:00.09 ID:Pn2EgiWY0.net]
小池先生の無敵の現代文記述攻略メソッドの関連教材として映像教材が発売された
たった3300円で小池先生の映像講義が受けられるなんて今の受験生は恵まれているな
現代文で差をつけたいのなら受講必須だろう

715 名前:大学への名無しさん [2021/03/07(日) 10:02:13.00 ID:u1aWT98P0.net]
>>700
その本評価やばくない?

716 名前:大学への名無しさん [2021/03/07(日) 11:55:45.42 ID:opcw4pNi0.net]
やることやってないヤツが落ちる、というより、
やらなくてもいいことやってるヤツが落ちる、ということだろね笑。

717 名前:大学への名無しさん [2021/03/07(日) 12:38:44.90 ID:uOjEDGvt0.net]
俺は今東大生で予備校で現代文教えてるけど、小池の無敵の現代文はかなり良い本で俺自身も参考にしてる
本文の読み方も解答の質も実に良い。ちゃんと生徒ができる範囲でかつ合格解答を提示してる
他の予備校講師が何十時間とこねくり回して作った、試験時間内には絶対書けない夢見がちな解答じゃないのが良い



718 名前:大学への名無しさん mailto:age [2021/03/07(日) 13:48:53.40 ID:nQ91rhqd0.net]
つまり小池最強と言うことかね?

719 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 13:50:25.35 ID:zG/5ASaE0.net]
>>703
学生証アップ

720 名前:大学への名無しさん [2021/03/07(日) 14:01:43.41 ID:u1aWT98P0.net]
>>703
学生証ハラデイ

721 名前:大学への名無しさん [2021/03/07(日) 14:42:27.64 ID:AsWdLM1z0.net]
東大理系は推定で二次現代文が40点分もあるので、無対策と言うわけにはいかないですね
共通テストも満点とりたいですし、ここでお世話になります

722 名前:大学への名無しさん [2021/03/07(日) 16:30:45.83 ID:qeOX90ka0.net]
>>707
東大理系だと国語もガチらないと落ちるよ。

723 名前:大学への名無しさん [2021/03/07(日) 16:47:46.33 ID:AsWdLM1z0.net]
>>708
古文漢文はキッチリやるとして、二次現代文は採点がブラックボックス、半分点がくれば御の字というところなのであまり力を入れようとは思っていません
好きな科目なのですがね

724 名前:大学への名無しさん [2021/03/07(日) 17:36:08.88 ID:qGW5feNR0.net]
>>707
対策?過去問やるぐらいでいいでしょ。

725 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 19:35:44.45 ID:C2B2SklN0.net]
結局のところ、新釈現代文を完全に熟読できたかどうかで決まるのではないかと思う。
オレはやって良かった。都立自称進学校から京大理学部現役で受かった

726 名前:大学への名無しさん [2021/03/07(日) 21:00:12.85 ID:Ep09fCq10.net]
>>703
大手予備校は大学生は教えられないはずw

727 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 23:04:32.35 ID:WgXcZKG40.net]
新釈現代文
https://roudai.exblog.jp/6273799/



728 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 06:05:49.35 ID:+ytsrOy30.net]
>>711
爺は消えろ

729 名前:大学への名無しさん [2021/03/08(月) 13:04:29.97 ID:fY+pjpdY0.net]
古臭い本使わないでキムテツ本と過去問で十分なのに何で余計なことするかな

730 名前:大学への名無しさん [2021/03/08(月) 14:12:44.91 ID:N/mWkRxM0.net]
>>708
国語34点で理V受かった俺が通るぞ

731 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 14:33:02.68 ID:JAL7MMvK0.net]
>>715
キムテツ本とか胡散臭い本使わせるとか何故余計なことするのかな

安達や柳生も同様な

732 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 14:41:12.69 ID:tvNOcDGG0.net]
>>716
そうなの。偉ね僕ちゃん

733 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 15:01:50.29 ID:LlkOvd6wO.net]
>>713
tps://roudai.exblog.jp/6527696/
こっちの※欄が面白かった

734 名前:大学への名無しさん mailto:sageばあさん [2021/03/08(月) 18:25:26.56 ID:D+0F8mEP0.net]
僕犬婆は使えないな

735 名前:大学への名無しさん [2021/03/08(月) 22:29:57.89 ID:fY+pjpdY0.net]
俺もキムタツ最初はさすがに胡散臭いと思ったさ
一通りやってみて前後で現代文と言う科目がクリアに見えてきた

736 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 23:12:00.14 ID:IwF+y/vG0.net]
キムテツ、柳生、小池
コイツらの書いた駄本は要らない
産廃以外の価値がないから
宣伝するクズも同様

737 名前:大学への名無しさん [2021/03/09(火) 00:15:19.30 ID:F2RC1zm80.net]
田村と船口が良さそう



738 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 01:23:33.11 ID:O1WgJ5Ne0.net]
高田瑞穂だろ、JK

739 名前:大学への名無しさん [2021/03/09(火) 19:06:34.57 ID:eqpKqLiD0.net]
キムテツ本を胡散臭いとか言ってるやつは立ち読みさえしてなさそうで胡散臭い過ぎる

740 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 19:18:00.39 ID:ZuhQDeAR0.net]
河合塾工作員or信者のキムテツステマが胡散臭過ぎる(笑)

741 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 19:26:02.08 ID:nHksvJSw0.net]
≪難易度ランク≫
【S】
記述編 現代文のトレーニング(Z会出版)
私大編 現代文のトレーニング(Z会出版)
上級現代文II(桐原書店)
【A】
得点奪取 現代文 記述・論述対策(河合出版)
国公立標準問題集 CanPass 現代文(駿台文庫)
船口の現代文 読と解のストラテジー(代々木ライブラリー)
船口の最強の現代文記述トレーニング(学研プラス)
上級現代文I(桐原書店)
大学入試 全レベル問題集 現代文 6 国公立大レベル(旺文社)
大学入試 全レベル問題集 現代文 5 私大最難関レベル(旺文社)
【B】
入試精選問題集7 現代文(河合出版)[注:私立大学志望者は【A】で使用可]
現代文と格闘する(河合出版)
入試現代文へのアクセス 完成編(河合出版)
現代文読解力の開発講座(駿台文庫)
現代文 読解の基礎講義(駿台文庫)
必修編 現代文のトレーニング(Z会出版)
体系現代文(教学社)[注:私立大学志望者は【A】で使用可]
大学入試 全レベル問題集 現代文 4 私大上位レベル(旺文社)

742 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 19:26:32.60 ID:nHksvJSw0.net]
【C】
入試現代文へのアクセス 発展編(河合出版)
入門編 現代文のトレーニング(Z会出版)
大学入試 全レベル問題集 現代文 3 私大標準レベル(旺文社)
〔共通テスト対策〕
マーク式基礎問題集 現代文(河合出版)
短期攻略 大学入学共通テスト 現代文(駿台文庫)
ハイスコア!共通テスト攻略 国語 現代文(Z会出版)
きめる!共通テスト現代文(学研プラス)
大学入試 全レベル問題集 現代文 2 共通テストレベル(旺文社)
【D】
入試現代文へのアクセス 基本編(河合出版)
現代文の解法 読める! 解ける! ルール36(Z会出版)
田村のやさしく語る現代文(代々木ライブラリー)
船口のゼロから読み解く最強の現代文(学研プラス)
大学入試 全レベル問題集 現代文 1 基礎レベル(旺文社)

≪目標ランク≫
【S】文系最高峰
【A】理系最高峰・東大(文科)・京大(文系)・一橋・地方旧帝(文系)・神戸(文系)・早稲田
【B】東大(理科)・京大(理系)・名大(医医・理)・九大(経済経済工)・地方国公立大(文系)・上智・GMARCH・関関同立
【C】共通テスト・日東駒専・産近甲龍
【D】大学受験入門・一般私大

743 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 19:27:47.70 ID:nHksvJSw0.net]
【語彙】
ことばはちからダ!(河合出版)
現代文 キーワード読解(Z会出版)
生きる 現代文キーワード(駿台文庫)
完全征服 頻出現代文重要語700(桐原書店)
読解を深める現代文単語 評論・小説(桐原書店)

【漢字】
入試漢字マスター1800+(河合出版)
生きる 漢字・語彙力(駿台文庫)
入試に出る漢字と語彙2400(旺文社)

=== テンプレは以上 ===

744 名前:大学への名無しさん [2021/03/09(火) 19:36:58.99 ID:zLTk3Kll0.net]
しかし受験もおかしいところがあるのだ

教科書とか無料で提供のはずで、実際教科書は無料で配られるのに

どうして、Z会とか河合塾の本が必要なんだろうか?

教科書は程度が低いせいなんだろうが

それは国家が教育を否定しているからではないか!

日本国政府は中卒でもいいと言っているのだから、
大学なんか行かないほうがいいのだ!

745 名前:大学への名無しさん [2021/03/09(火) 21:00:39.05 ID:8B3UssgC0.net]
>>730
学校で受験本配られるけどね
職業高校の教科書でも読んだら

746 名前:大学への名無しさん [2021/03/09(火) 21:27:47.76 ID:eqpKqLiD0.net]
キムテツの本はステマじゃなくて善意で良いと薦められてるのが分からないかな

747 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 22:33:01.09 ID:c1AcsHAg0.net]
だからこのテンプレの文系最高峰とか理系最高峰っていうのはなんなんだよ?具体的にどこの大学なんだよ?



748 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 22:57:05.38 ID:zkATFiEi0.net]
ここまで必死にキムテツゴリ押しするのは駄本だということの何よりの根拠

749 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 00:32:31.76 ID:jDsB/XZS0.net]
キムテツ、小池、柳生
ステマする馬鹿と引っ掛かる馬鹿

750 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 04:10:13.22 ID:NkAs82js0.net]
キムテツはキムチ臭い

751 名前:大学への名無しさん mailto:sageばあさん [2021/03/10(水) 17:43:44.45 ID:OH74WQY20.net]
とっとと忘れろ?
はじめから覚えてねーわ

752 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:34:24.22 ID:h8Thcv9z0.net]
つうかコロナで逝った?

753 名前:大学への名無しさん [2021/03/11(木) 08:36:28.18 ID:DlDXVZ5w0.net]
僕犬婆レポート
とっとと役立たずの僕犬婆を忘れよう
ほんっと役立たず

754 名前:大学への名無しさん [2021/03/11(木) 08:57:51.31 ID:JVeay0BR0.net]
キムテツってキムチくさい名前だな

755 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:16:01.71 ID:7YwKR2iH0.net]
>>740
それな

756 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 09:27:45.26 ID:PM4xY6AY0.net]
僕犬婆のあたしは京大担当よアピ
そら凋落するわ

757 名前:大学への名無しさん [2021/03/12(金) 20:06:05.48 ID:jMbZYw930.net]
木村先生はどんな読解法をするの?



758 名前:大学への名無しさん [2021/03/12(金) 20:11:13.03 ID:T5Usys2w0.net]
>>743
正攻法よ

759 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 20:40:02.20 ID:1P5BRyxN0.net]
まだキムテツのステマやってるのかよ(笑)

760 名前:大学への名無しさん [2021/03/12(金) 20:40:06.19 ID:xylbuVVR0.net]
キムテツ明日立ち読みしてくるわ

761 名前:大学への名無しさん [2021/03/12(金) 20:56:42.84 ID:jMbZYw930.net]
>>744
読めれば解けるみたいな感じなのか?
キムテツの本は良かった
河合で授業うけようかな

762 名前:大学への名無しさん [2021/03/12(金) 21:01:24.27 ID:xylbuVVR0.net]
河合はいいぞ

763 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 00:11:21.27 ID:LQrOEMR80.net]
キムテツステマに河合ステマ、工作員も信者も大変だね
昨年度は全統模試の会場実施を全くせずで今年度の塾生が全く集まらない様子
自業自得だが(笑)

764 名前:大学への名無しさん mailto:age [2021/03/13(土) 10:30:12.57 ID:uKxqCneH0.net]
キムタツ本はポレポレに似てる
薄い本に現代文のエッセンスが濃縮されてる

765 名前:大学への名無しさん [2021/03/13(土) 10:40:15.40 ID:+eYxlACb0.net]
ミラクルアイランド2300円って高いかな?

766 名前:大学への名無しさん [2021/03/13(土) 10:42:53.23 ID:711/vbaF0.net]
キムテツは良書だけど、キムタツはどうしようもない糞

767 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 10:47:44.89 ID:MTQ+J6dk0.net]
>>750
はいはい毎度の必死のステマお疲れ
尊敬してるならちゃんと「キムテツ」と書こうな
それともそうしなかったというのはそういうことなのかな(笑)



768 名前:大学への名無しさん mailto:age [2021/03/13(土) 14:49:58.57 ID:uKxqCneH0.net]
キムテツ本で現代文の解き方学んで過去問で演習!

769 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 14:57:19.01 ID:70aiGM9Y0.net]
ミラクル2000円もすんのか
ブックオフで200円で買えた時期が懐かしい

770 名前:大学への名無しさん [2021/03/13(土) 16:57:43.37 ID:kfH+lqjc0.net]
キムテツをあっさり立ち読みしてきたから100%は理解していないが印象はいいこと言ってるが浅いと思った
あくまで初歩の読解法1冊目にはいいと思うが解説もあの薄さも相まって淡白なのではないだろうか?ここは詳しく読めてないので憶測になるすいません
要するにキムテツは初歩的な参考書
これが一番!と言えるほどのものではない

771 名前:大学への名無しさん [2021/03/13(土) 17:00:29.38 ID:kfH+lqjc0.net]
読解の基礎講義の方が具体的な読み方(とは、しかし、まさに、こそは、に丸をつけてそこが主張になるなど)を示唆しているのでそちらの方が有用だと思う
がここには強く主観が入っているので絶対ではないです
日本語下手くそでごめんなさい

772 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 10:43:33.44 ID:+wvZlR5Q0.net]
Z会の正読現代文見てきたけど堅実な作りだ。キムテツやら柳生やらの読解とは全く違う地道にやっていく感じ

773 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 11:14:03.57 ID:6WupE9g20.net]
>>758
Z会の現代文は正攻法だよな
ルール36は読解の基本を愚直に体得していく良書
入門書現代文のトレーニングは、長年Z会や代々木ゼミナール(当時は最盛期)で東大・京大受験生を指導してきた故・堀木先生の名著
正読はまだ見てないけど期待大だな

ステマのキムテツ、小池、柳生とは大違いだわ(笑)

774 名前:大学への名無しさん [2021/03/14(日) 12:05:22.43 ID:kH4bPVGH0.net]
入門現代文→必修編→私大編→正読
でやればよかったかな

まぁもうキムテツのはじめての現代文買っちゃったからそれやるけどさ、
はじめての入試現代文1、2→ミラクルアイランド→入試精選→過去問
かな

775 名前:大学への名無しさん [2021/03/14(日) 12:32:20.04 ID:Qs71PTi70.net]
Z会に入って猛勉強して、6000万円払って医学部に入って
偏差値90とか喜んでいたが

医師国家試験に落ちてフリーター
借金が返せなくて家を売り、服まで売って

挙句、TBSの食い物レポーターになって、人生の最後はホームレス
やくざの手下をやって刑務所5回、大麻に使った金は300万円

こんなふうになるのに、現代文? うそだろ?

776 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 14:00:21.50 ID:1inNaP5G0.net]
>>760
どさくさ紛れにキムテツ入れるな
汚らわしい

777 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 14:12:19.97 ID:o42YO9a10.net]
>>760
今はまだ3月だぞ
Z会に乗り換えても十分間に合うぞ
キムテツとやら雑魚講師のクソ本なんかさっさと売り払っちまえ



778 名前:大学への名無しさん [2021/03/14(日) 14:16:20.88 ID:KE+vC5Wp0.net]
>>760
まじで読解の基礎講義→MARCH→読解力開発講座→早慶
が黄金のルート現代文に時間なんてかけちゃダメ英語に時間をかけよう

779 名前:大学への名無しさん [2021/03/14(日) 14:19:10.32 ID:W4b3sal90.net]
>>764
充分やりすぎだろ
そんな時間ねえよ

780 名前:大学への名無しさん [2021/03/14(日) 14:20:09.31 ID:KE+vC5Wp0.net]
>>760
読解の基礎講義は3日あれば実力がついたかどうか確認できるからやってくれ頼むメルカリで買えば300円とかで買えるだろうからやってくれこれならステマじゃないってわかるだろ!印税入らないんだから!

781 名前:大学への名無しさん [2021/03/14(日) 14:20:42.60 ID:KE+vC5Wp0.net]
>>765
あ?じゃあてめーの案出してみろやボケェ👶

782 名前:大学への名無しさん [2021/03/14(日) 14:21:28.18 ID:KE+vC5Wp0.net]
>>765
暇だから本屋で確認してきてやる早く教えろルートを

783 名前:大学への名無しさん [2021/03/14(日) 14:22:07.74 ID:KE+vC5Wp0.net]
現代文で点数落として不合格なんて本当につまらないからみんなに失敗してほしくないんだよ切実に

784 名前:大学への名無しさん [2021/03/14(日) 14:29:42.47 ID:kH4bPVGH0.net]
キムテツやってから、中野のやつやってみるよ

785 名前:大学への名無しさん [2021/03/14(日) 14:29:52.53 ID:kH4bPVGH0.net]
ちなステマじゃないよ

786 名前:大学への名無しさん [2021/03/14(日) 14:32:27.44 ID:KE+vC5Wp0.net]
>>770
それで全然いいと思う

787 名前:大学への名無しさん [2021/03/14(日) 14:40:09.80 ID:kH4bPVGH0.net]
>>772
キムテツとミラクルアイランド以降はどうすればいいかな?

開発講座
中野
入試精選
とかあるけど



788 名前:大学への名無しさん [2021/03/14(日) 14:57:59.92 ID:KE+vC5Wp0.net]
>>773
キムテツ→読解の基礎講義→読解力開発講座で充分だと思う
それで早慶の赤本を解いて足りないと思えばミラクルアイランドか現代文と格闘するを時間があればやればいい
背景知識で文章を推測することも重要だから現代文キーワードを読むことも重要
ミラクルは必須ではないと思う(おすすめする動画をあまり見ない+基礎講義と開発講座で技術は十分)
さっきも言ったが現代文に時間をかけるやつは落ちる

789 名前:大学への名無しさん [2021/03/14(日) 15:06:17.36 ID:KE+vC5Wp0.net]
現代文の読解法さえ固まれば点数は安定するから現代文の問題集(アクセスや入試精選問題集)は不必要だと俺は思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef