[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 22:58 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 771
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

お前らはどうして医学部行かないの?



1 名前:大学への名無しさん [2020/12/30(水) 14:35:40.90 ID:ioxSLEJR0.net]
医者「年収高いです、めっちゃモテます、社会的地位高いです、定年ないです、一生安泰です」

なんでお前ら医学部に行かないの?

31 名前:大学への名無しさん [2021/03/26(金) 16:40:57.50 ID:3TZxkzdc0.net]
>>30
それ以前に興味無し

32 名前:大学への名無しさん [2021/03/26(金) 18:06:55.10 ID:w3Ev15AS0.net]
京大医学部医学科(ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)

14人 灘        芦田愛菜ちゃん
12人 洛南、東大寺学園
5人 甲陽学院、西大和学園
4人 東海、大阪星光学院、ラ・サール
3人 洛星、天王寺
2人 海城、須磨学園、徳島市立
1人 札幌南、茗溪学園、中央中教
国学院久我山、南、サレジオ学院
高田(新潟)、金沢大附属、藤島、甲府西
南山、高田(三重)、大手前、北野
大阪桐蔭、四天王寺、神戸、白陵、六甲学院
奈良女子大附属中教、智辯学園奈良カレッジ
智辯学園和歌山、岡山大安寺中教、広島学院
広島大附属、山口、高松、明治

33 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/26(金) 18:10:33.50 ID:Fxjqt2bQ0.net]
「興味」の問題だろうね。
それ以外に魅力では、なかなか医学部には勝てないよ。

仕事自体の面白さでいうと、情報系とかは、結構面白くてやりがいはありそうだし。

34 名前:大学への名無しさん [2021/03/26(金) 18:11:44.64 ID:1wFhjHy80.net]
>>31
結局興味ない仕事ついてんだろ

35 名前:大学への名無しさん [2021/03/26(金) 18:53:20.39 ID:lX4bBnlx0.net]
医学部を選ぶドアホなんか職業偏差値が70だから!とか平気な顔していうんだろ

偏差値という洗脳に負けたドアホ

36 名前:大学への名無しさん [2021/03/26(金) 18:55:40.15 ID:DqyCgFYv0.net]
という>>35は自分の偏差値で行ける大学に取り敢えず進学した模様

37 名前:大学への名無しさん [2021/03/26(金) 19:29:34.79 ID:3TZxkzdc0.net]
>>35
そういう奴結構多いよ
俺の知ってる奴で大して医学やりたいわけじゃないけど勉強出来たし学校の先生もやたら勧めてきたから行ったって言ってたしな
東大の工学部行った奴はかなりできる奴で学校側が理V受けろってうるさかったって
事実模試で理V合格圏にいつも入ってたし
そいつは意思曲げずに自分の道進んだけど

38 名前:大学への名無しさん [2021/03/26(金) 20:26:28.12 ID:1wFhjHy80.net]
医者に限らず他の職種だって就活で落ちまくって本当に就きたい仕事に就けない奴がほとんどだろ。医者だって一つの職業なんだから医者として働くことが理想じゃなかったとしても生活のために働くことは間違ってないぞ。

39 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/03/26(金) 21:52:27.88 ID:Fxjqt2bQ0.net]
医学よりも、他の学問の方が面白い、もっと稼げるかも知れないと思うから、みんなそっちにいくんだよね。
実際は研究者にでもならない限り学問を楽しむ事は難しく、稼げないんだよね。



40 名前:大学への名無しさん [2021/03/27(土) 07:50:07.99 ID:ExRaKm/80.net]
>>38
医学部に入れる試験巧者(頭が良いとは言わない)な訳だから就職試験に落ちまくって職を選択できなかった人間とは違うだろ
人の命を扱う訳だからそれなりの使命感や責任感、学問に関する興味理解を問われる職だと思うぞ

実際君ら適性のない医者に診療された経験ないの?
コミュ障な医者とか患者にマウント取る奴、果ては金儲けのために無駄な診療を繰り返すような奴
つうか身内にいるからね俺の場合そう言う奴がね
はっきり言って社会にとって害悪だよ、害悪

41 名前:大学への名無しさん [2021/03/27(土) 12:20:16.20 ID:PM0t08Nm0.net]
東京大学理科3類に面接がない時代は本当にいい時代だったよな
まさに人生一発逆転が可能だった
ニート、フリーター、引きこもり、職歴なし、文系、数弱、高齢者でも医者になれた


今は無理無理カタツムリ。職歴無し高齢ニートは問答無用でバイバイ

北海道大学、京都大学、鹿児島大学に東京慈恵会医科大学、慶應義塾大学、
順天堂大学みたいな
再受験に厳しいと言われてる大学でも年齢高い人がポツーンと受かってたりするからなぁ
面接では職歴無し、ニートに引きこもり、池沼、コミュ障だけを弾いているだけで、理不尽な落とし方をしてる大学はどこにもないはず
まぁ、医学部定員も減らすみたいやから、高齢再受験生はますます厳しい時代になる。

再受験崩れは看護師、介護福祉士、作業療法士、管理栄養士、救急救命士、理学療法士になるのが一番お似合いであろう

42 名前:大学への名無しさん [2021/03/27(土) 12:22:36.25 ID:PM0t08Nm0.net]
5chには医学部予備校経営者も常駐して社会人の医学部再受験を促しています


「数学が九九の計算からやってるようなFランク大に通っていたけど○○予備校に通ったら仮面浪人して医学部合格!!」
「去年まで●き屋のアルバイトでワープア生活だったけど、○○予備校に通ったら医学部一発合格!!」
「去年まで土木現場で肉体労働やってたドカチだったけど○○予備校に行ったら医学部再受験大成功!!」
「数年前まで年下の外国人エリアマネージャーにあごでこき使われる中年コンビニ店員だったけど○○予備校に行ったら医学部再受験大成功!逆転人生まっただ中!」
「去年までパチンカスで借金6000万円の多重債務者だったけど、○○予備校に行ったら医学部合格で借金返済大成功!!」
「数年前までヤンキーやっていて喧嘩やって少年院生活。だけど、○○予備校に通ったら医学部合格!人生大逆転!!」
「登校拒否の引きこもり、親に言われて○○予備校に通ったら医学部合格で人生一発逆転!!」

・・・といったウソ800の作り話の数々で夢を見させるのが常套手段

嘘を信じて何年も医学部予備校に通わせれば
予備校ビジネスにとって養分生徒になるので必死です


そして「ヤラれた」「よくも騙しやがったな〜」「ハメられた」「騙された」「踊らされた」と気がつくのは医学部再受験に面接があると知った時

43 名前:大学への名無しさん [2021/03/27(土) 12:39:39.08 ID:gqU1KxdI0.net]
本当にやばいのはコミュ障じゃなくて面接潜り抜けてくる以下のような性格の持ち主だな

1)他人の反応に気づかない
2)傲慢で攻撃的
3)自己陶酔
4)注目の的でいたい
5)“送信器”はあるが、“受信器”がない
6)他人の気持ちを傷つけることに鈍感

まあいわゆるサイコパス、ナルシストの類だろ

44 名前:大学への名無しさん [2021/03/31(水) 12:53:09.11 ID:Fcx3D0db0.net]
>>43
この類の医者って結構多いだろうな
はっきり言って不適格

45 名前:大学への名無しさん [2021/03/31(水) 13:45:44.67 ID:a6Pdc6Mb0.net]
>>44
そう言うお前は医者でもないのにこれに当てはまってんじゃん

46 名前:大学への名無しさん [2021/03/31(水) 13:47:35.72 ID:yA4wmV2Q0.net]
高知www

47 名前:大学への名無しさん [2021/03/31(水) 14:15:26.52 ID:0SyD62ne0.net]
>>45
へっ?
俺の友達や知り合いの医者はコミュ障でもないし結構優しい奴多いけど
逆に嫌いな奴にはこの傾向のやつが多いな
お前の期待に添えなくて悪いがサイコパスには当てはまらんな俺はw

48 名前:大学への名無しさん [2021/03/31(水) 15:16:18.47 ID:a6Pdc6Mb0.net]
>>47
話噛み合ってないんだけど。やっぱヤバいやつじゃん。

49 名前:大学への名無しさん [2021/03/31(水) 15:27:02.40 ID:km/7QsVs0.net]
>>48
うん、お前がサイコパスってことだけはよく分かったわw



50 名前:大学への名無しさん [2021/03/31(水) 15:47:20.02 ID:7L+CayJp0.net]
京大医学部医学科(ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)

14人 灘        芦田愛菜ちゃん
12人 洛南、東大寺学園
5人 甲陽学院、西大和学園
4人 東海、大阪星光学院、ラ・サール
3人 洛星、天王寺
2人 海城、須磨学園、徳島市立
1人 札幌南、茗溪学園、中央中教
国学院久我山、南、サレジオ学院
高田(新潟)、金沢大附属、藤島、甲府西
南山、高田(三重)、大手前、北野
大阪桐蔭、四天王寺、神戸、白陵、六甲学院
奈良女子大附属中教、智辯学園奈良カレッジ
智辯学園和歌山、岡山大安寺中教、広島学院
広島大附属、山口、高松、明治

51 名前:大学への名無しさん [2021/03/31(水) 17:12:35.78 ID:yA4wmV2Q0.net]


52 名前:大学への名無しさん [2021/03/31(水) 17:16:23.61 ID:3ns7B9aU0.net]
>>43
北海道大学、京都大学、鹿児島大学に東京慈恵会医科大学、慶應義塾大学、
順天堂大学みたいな
再受験に厳しいと言われてる大学でも年齢高い人がポツーンと受かってたりするからなぁ
面接では職歴無し、ニートに引きこもり、池沼、コミュ障だけを弾いているだけで、理不尽な落とし方をしてる大学はどこにもないはず

まぁ、医学部定員も減らすみたいやから、30才以上の医学部再受験はますます難易度が高くなるという時代になる。医学部再受験崩れは看護師、介護福祉士、作業療法士、管理栄養士、救急救命士、理学療法士になるのが一番お似合いであろう

53 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/04/20(火) 16:15:14.51 ID:YrBJx3nF0.net]
>>1
血を見るのが怖いから

54 名前:大学への名無しさん [2021/04/21(水) 12:51:26.14 ID:+eJ1vurV0.net]
>>53
男はグロ嫌だ、グロが駄目と言うのが多いからな

何だかんだ言って女はグロ耐性あるからな
理由は単純に血に慣れているからだと思いますよ。
男は少し大きめの怪我をしないと、滴るような血を見ることなんてそうそうないでしょうけど、

女は…性別上、流血なんぞ普通のことですからね^^;

55 名前:大学への名無しさん [2021/04/21(水) 12:53:53.15 ID:+eJ1vurV0.net]
>>53
男はグロ嫌だ、グロが駄目と言うのが多いからな

何だかんだ言って女はグロ耐性あるからな
理由は単純に血に慣れているからだと思いますよ。
男は少し大きめの怪我をしないと、滴るような血を見ることなんてそうそうないでしょうけど、
女は…性別上、流血や血ダラダラなんぞ普通のことですからね^^;


どうりで女医の数が増えるわけだ

56 名前:大学への名無しさん [2021/04/21(水) 12:56:10.40 ID:YoASCJO60.net]
グロなら法医学研究室で監察医になれば嫌と言うほど見られるだろ

57 名前:大学への名無しさん [2021/04/21(水) 13:20:11.61 ID:842Ws9aD0.net]
医学部ほど将来の選択肢が広い学部はない。
起業家、タレント、YouTuber、研究者、投資家、冒険家、作家、政治家など
実は医者の肩書きがあるとなりやい。

58 名前:大学への名無しさん [2021/04/21(水) 13:21:48.05 ID:842Ws9aD0.net]
医師免許+他の資格があれば、それだけで物凄いビジネスモデルができる。

59 名前:大学への名無しさん [2021/04/21(水) 15:13:12.67 ID:YoASCJO60.net]
>>58
まあ頑張れ



60 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/04/21(水) 19:09:53.37 ID:lGJxRzxk0.net]
>>41
東大理三でこんな学生がいる。解剖が嫌だ、もともとそれほど医者になりたいわけ
ではなかった…。こんなことをいって理学部等へすすむ学生がいるのだよ。
偏差値至上主義で自分の受験学力を試したいと理三を受けたら合格しちゃった…。
どうだ、俺サマすごいだろ、でも血を見るのは嫌だ…。
理三は定員100人。こんなのが紛れてるようでは困る。
東大医学部が入試で面接を復活させたのも受験生の覚悟を確かめたいからだろ。
>>56
医学部で法医学の講義を聴けばグログロの写真に遭遇する。
入浴中に発作等で死亡、そのままとろ火で何時間も煮込まれてた…。
人間スープだよ。骨がきれいに分離してたとか。そんなのがカラー写真で拝めるよ。
期待しておくれ。
そうそう、グロなら医学部へ入る必要はない。特殊清掃のバイトをやれば孤独死の現場へ行くことになる。
部屋はハエの大群。そして異様な臭いのする体液が畳や床にどす黒いシミをつくっている…。
>>57
少女買春がバレて県知事を辞職した変態ドスケベがいたな。

61 名前:大学への名無しさん [2021/07/01(木) 20:09:31.71 ID:d90V2wzx0.net]
【クルマ】警察官僚が暴露。高齢ドライバーの事故報道が突然激増した裏事情
potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1485392965/

半年あまり前から、毎日のように報道されている高齢ドライバーによる事故のニュース。
そのあまりの過熱ぶりに疑問を感じた、メルマガ『ジャンクハンター吉田の疑問だらけの道路交通法』の著者で
交通ジャーナリストでもある吉田武さんが警察庁に体当たり取材を敢行したところ、
驚きの事実が判明しました。
完全匿名を条件に現役警察官僚が語った「衝撃のシナリオ」とは。

高齢ドライバー、事故報道多々な裏側を調査

交通機動隊員Sさんからのお話を今回は一旦お休みさせて頂き、
急遽ではありますが高齢ドライバーが巻き起こす交通事故報道の裏側をこの3カ月ほど水面下で独自調査してきましたので、
知られざる事実を暴こうと思います。

昨年夏ぐらいから高齢ドライバーの事故報道が異常に増え始めました。
オートマチック車が街中に溢れる現状で(そりゃそうだ。オートマチック車限定免許を取得するドライバーが圧倒的に多い状態だしね)、
アクセルとブレーキを間違えての事故、
バックギアに入れたまま発進した事故……
というのは以前からあったのも事実。
コンビニの駐車場へ止めようとした時、または駐車場から出ようとした時に多かったのだが、
それは特に高齢者のドライバーが起こす事故としてポツポツと報道されていた。
しかし、最近の過熱報道に疑問を感じ始める方は筆者だけではないはず。

気になったら取材を試みるのがジャーナリストの仕事。
昨年12月にあまり好きではない警察庁へ出向き(警視庁の面々と比べて上から目線の連中が多いことから個人的に苦手)
唯一警察庁に知り合いが1人いたので、
その方を経由して部署や役職など完全匿名を約束して話を伺いました。

62 名前:大学への名無しさん [2021/07/01(木) 20:43:08.84 ID:VG/ePhuz0.net]
おれが医学部に行かない理由

おまえに席を譲ってやった

63 名前:大学への名無しさん [2021/07/01(木) 22:05:48.77 ID:76ftC8L20.net]
私立医大ならいけたかもしれんが学費が3000万以上も出せんかった
なら普通の学部でマトモな就職や起業した方がいいと判断したから

64 名前:大学への名無しさん [2021/07/17(土) 03:35:19.50 ID:inypTq1c0.net]
安泰さが違うわな
東大出ても社会ではサラリーマン

65 名前:大学への名無しさん [2021/07/17(土) 06:38:50.24 ID:KOBC0h1W0.net]
医学部に入れるなら何浪してもかまわない、がんばれー。

66 名前:大学への名無しさん [2021/07/17(土) 07:58:53.87 ID:QJm4lv+C0.net]
京大医学部医学科(ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)

14人 灘        芦田愛菜ちゃん
12人 洛南、東大寺学園
5人 甲陽学院、西大和学園
4人 東海、大阪星光学院、ラ・サール
3人 洛星、天王寺
2人 海城、須磨学園、徳島市立
1人 札幌南、茗溪学園、中央中教
国学院久我山、麻布、サレジオ学院
高田(新潟)、金沢大附属、藤島、甲府西
南山、高田(三重)、大手前、北野
大阪桐蔭、四天王寺、神戸、白陵、六甲学院
奈良女子大附属中教、智辯学園奈良カレッジ
智辯学園和歌山、岡山大安寺中教、広島学院
広島大附属、山口、高松、明治

67 名前:大学への名無しさん [2021/07/17(土) 10:35:26.86 ID:8zeABjPQ0.net]
>>64
安泰って私大医学部行く金借金するの?
そっちの方がよっぽど不安だわ

68 名前:大学への名無しさん [2021/07/17(土) 12:40:51.38 ID:KOBC0h1W0.net]

東大医学部  1番〜20番

京大医学部  5番〜40番

阪大・医科歯科大医学部 20番〜60番

東大 1番〜150番

其の他国立医学部 40番〜180番

69 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 12:41:23.94 ID:4oykq6CS0.net]
>>1
受験生ではない、大卒社会人から。
学生時代の友人の婦人科医(♂)がぼやいてた。
婦人科医ならマンコ見放題、オマエらには夢のような世界だが、
目にするのはババアの腐れマンコがほとんど。若い娘のマンコではない。
オェーといいたいゲテゲテぐろマンコだよ。
もちろん患者にそんなことはいえない、嫌そうな顔もできない。
そこでストリップに通ってストリッパーの美マンを眺め
日ごろ目にしている腐れマンコのイメージを上書き修正している。
そんな同僚がいるとか。

医者とはシッコやウンコと日々関わる世界。
ちょいとカネが良くてもオレには医者は無理。
ま、なりたい人はどうぞ。



70 名前:大学への名無しさん [2021/07/17(土) 12:52:30.73 ID:63X0WAr20.net]
>>69
産科だと若い健康なマンコを見放題

71 名前:大学への名無しさん [2021/07/17(土) 12:55:41.58 ID:rSZ/C8Yh0.net]
良かったな、コンプを抱えないような理由が見つかって

72 名前:大学への名無しさん [2021/07/17(土) 14:35:14.28 ID:KOBC0h1W0.net]
集団接種 日当 最低8万円、平均12万円、最高17万円
医者はいいよねー。

73 名前:大学への名無しさん [2021/07/17(土) 14:42:15.57 ID:HAYVnSet0.net]
億デイトレーダー
日利0.5%で50万、税率分離課税で一律約20%


最高17万?しょぼ!

74 名前:大学への名無しさん [2021/08/14(土) 23:41:57.27 ID:smtxpjVJ0.net]
医者は割に合わないんじゃないか?
勤務医はブラックだし、開業して成功したところで、
今度は子供が医師資格を持っていなければ病院を相続できないんだろ?
子供が馬鹿だったり、医者になりたくないとなったらおじゃん。

病院・クリニックの事業承継の場合、一般企業の事業承継と異なる点が、
医師資格を持たなければ、医業承継ができないという点です。
https://kinorr-souzoku.tokyo/page-358/page-360/

医学部受験の真実…「親の時代より、ずっと難しくなっている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/788ae27c43bcc50e95b61919e5dc28f843dea8dd
https://gentosha-go.com/articles/-/35957

75 名前:大学への名無しさん [2021/08/15(日) 09:37:23.00 ID:YUTiB1nI0.net]
医療が嫌いだから
人に注射とかメスとか無理
病院勤務ではなくて海外出張とか海外駐在バンバンして海外で仕事がしたい
仕事後は外国人と海外の飲み屋や飯屋で楽しく過ごしたい

76 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/08/15(日) 17:07:08.57 ID:2bIf73lE0.net]
コロナ禍前の基礎医学の研究者はそんな感じ

77 名前:大学への名無しさん [2021/08/15(日) 18:37:13.23 ID:aWXHh8H90.net]
医者が嫌いじゃなくて知らないだけで、さらに言うと単になれないだけであって結局酸っぱいブドウなんだよね
注射もメスも使わない医者の仕事なんていくらでもあるのにね

78 名前:大学への名無しさん [2021/08/15(日) 18:56:50.47 ID:1FrH2Svq0.net]
医学部に行かないの?とかよく聞くが

逆に大学に行ってどうなんか?とかあってもいいんじゃね

今日も大洪水だが、大洪水で医者が何ができるんか
毎年洪水があるのに、医者? バカじゃね?

医者が500人いる村に洪水があったとして、
医者だけだったら全滅だで わかってんの?

79 名前:大学への名無しさん [2021/08/15(日) 23:11:56.35 ID:YUTiB1nI0.net]
>>77
なんで嫌いなとこにわざわざ行かないと行けないんだよ
注射やメスは大学で学ばないと行けないし当然人相手にする
研修医だってもちろんやるだろ
そこまでして医者になるメリットを俺は感じないね
医者になった先輩がいるけど会うたび医者以外の仕事がしたいって言ってる



80 名前:大学への名無しさん [2021/08/15(日) 23:16:52.58 ID:mMsEysBv0.net]
本当にどうでもいいと思っている人はこのスレを開かない

81 名前:大学への名無しさん [2021/08/16(月) 05:58:41.38 ID:8JK0wzTE0.net]
>>1
年収は普通だし、モテることはないけど

82 名前:大学への名無しさん [2021/08/16(月) 05:59:06.33 ID:8JK0wzTE0.net]
職業次第でモテに影響すると勘違いしてる人って女と話したことあるか?

83 名前:大学への名無しさん [2021/08/16(月) 06:00:05.91 ID:8JK0wzTE0.net]
>>80
実に的外れで浅い
非常に浅い

84 名前:大学への名無しさん [2021/08/16(月) 08:39:16.64 ID:rT998wbI0.net]
『医者は女性にモテますか?高須クリニック高須幹弥が動画で解説』
https://www.youtube.com/watch?v=J_A2n6YqEBw
『【究極の2択】東大か医学部か、どちらに進学すべき?現役の医師たちが悩める若者に結論を下す!』
https://www.youtube.com/watch?v=AQbMBRuQ8Uc
現役医師が断言『【受験、浪人】東大より医学部にいけ【再受験、医者】』
https://www.youtube.com/watch?v=vEgTxiK0dmQ

理一→東大数理学研究科→データサイエンティスト→医学部再受験予定
【1/3】医学部に入って患者を救いたい!【まさかの東大卒!?】受験生版Tiger Funding #7
https://www.youtube.com/watch?v=hASFMIAV8-E
【東大理三】大工をやめて医学部を再受験した理由
https://www.youtube.com/watch?v=QcaMofnekDg
https://dot.asahi.com/todaishimbun/2021041200004.html
【残酷】東大に入ると大変なことになります! 13分でわかる『東大なんか入らなきゃよかった』
https://www.youtube.com/watch?v=l1cCY0nYxnw
【ドラゴン桜】本当に東大に行くべきなのか?
https://www.youtube.com/watch?v=PGzZcHTY4h8
【ついに医学部受験を決断!?】東大法学部卒のコバショーから見た医学部という選択
https://www.youtube.com/watch?v=fwWI_vyt79I

外資コンサル、大手商社、トヨタ等の一流企業は東大卒や京大卒でもなかなか入れません
医者になるほうがはるかに簡単かも
商社:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602045628/19
トヨタ等:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1603861608/1
トヨタの役員の学歴: https://ladylady.jp/archives/post-60955.html

東大数学科卒→東大医学部卒の人の話
『地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に』
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621201779/24

85 名前:大学への名無しさん [2021/08/16(月) 12:21:39.97 ID:+OwHAqtk0.net]
>>1
医学に興味ないから

86 名前:大学への名無しさん [2021/08/16(月) 21:03:59.34 ID:xigWmYjM0.net]
>>85
医学をかじったことないのに医学に興味あるかどうかわからんくないか?
ちょっとは努力して生理学や病理学や細胞生物学の本読んでみろよ

87 名前:大学への名無しさん [2021/08/16(月) 21:17:13.97 ID:AjSODkrp0.net]
>>85
負け犬の遠吠えわろた

88 名前:大学への名無しさん [2021/08/16(月) 23:38:27.19 ID:T/73ra9u0.net]
大学生活は勉強で大変、バイトも3回生以降は厳しくなるぐらいハード
勤務医は労力の割には収入は多くない
(スタートの研修医時代からして奴隷のように働くことになる)
臨床医は一つ間違うと大ごとになり裁判になる可能性もある
ジッツをもってる大学からきた教授の立場が強過ぎて鬱陶しい
手術ができない、苦手だとどんなに勉強してきた医師でも出世できない

89 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 00:26:06.20 ID:2bLQYH7V0.net]
>>88
精神科医、放射線科医、眼科医、皮膚科医は勤務医でも基本9時5時ですよ

そしてバイトができるようになったら勤務医は
27歳で800万〜1100万
30歳で1000万〜1300万
40歳で1500万〜1800万
40歳くらいで開業すれば2000万〜5000万くらいですからね

医者の生涯収入を超える職業なんて外資系コンサルや外資系金融くらいでしょ。三菱商事でも開業医には生涯収入は敵わない。

そして医学部の勉強は案外楽ですよ。頭のいい人にとっては。馬鹿な人や体力のない人にとってはキツいかもしれないけど、みんな週3以上の部活やバイトをこなしながら勉強も両立してるからね。

激務な医者は外科と内科。勉強も、頭のいい人にはカスみたいなもんです。

医者は常に先生先生と慕われるから人間関係のストレスも特にない。患者からも頭下げられる。そして社会的地位も高く、世間から頭のいい職業と思われているし、職場は女だらけだからモテモテ。97%の医者が結婚してますからね。

つまり頭の良い人でマイナー科開業医志望の人にとっては、こんなにコスパの良い仕事はないですよ。頭悪い人で外科志望にはコスパは悪いですが。

特に精神科開業医とかめっちゃコスパ良い。座って悩みを聞いて薬出すだけでボロ儲けですから。

仕事自体も、頭のいい人にとっては天職。最新の医学知識を論文で仕入れてより良い治療を患者に提供する。そして感謝される。やりがいも素晴らしいものだよ。

君も医者になったらどうだね?



90 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 00:27:55.12 ID:2bLQYH7V0.net]
学力や学費のせいで入れなかった医学部のことを悪く言うのはやめようよ。酸っぱい葡萄だよ。

91 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 07:22:35.13 ID:nqwMme5G0.net]
>>86
端から興味が無いと言ってるのに態々勉強するわけないだろ?
負け犬の遠吠え、何それ?
俺は医学より芸術や経済の方が好きだね

92 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 07:25:21.02 ID:jWD/KJw+0.net]
>>91
じゃあ才能もないのに下手くそな絵を描いて低賃金のサラリーマンとして頑張って働いてくれ!ファイト!

93 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 07:45:58.93 ID:6t9uiaqN0.net]
これからは学生からコロナ対応させられて地獄やろ

94 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 08:18:29.40 ID:d3K9e0LZ0.net]
>>92
もう絵を描くとかそんなこと言ってる時点でアホなんだなとw
知り合いの医者には音楽美術に造詣が深い人多いけど
キミ本当に医者?

95 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 08:29:18.95 ID:U1OYuWPl0.net]
東大理科三類(ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)

12人 灘
10人 開成
8人 桜蔭
3人 北嶺、海城、聖光学院、広島学院
久留米大附設
2人 札幌南、麻布、南山、洛南、白陵
ラ・サール
1人 仙台二華、四ツ葉学園中教、戸山
日比谷、暁星、早稲田、桐蔭学園中教
富山中部、大垣北、岐阜、岡崎、海陽中教
東海、高田(三重)、洛星、大阪星光学院
甲陽学院、西大和学園、智辯学園和歌山
広島大附属福山、愛光、土佐

96 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 08:50:56.46 ID:yUo4OzK80.net]
>>89
サラリーマンの三菱商事と開業医を比べる愚行
比べるなら起業家と開業医だろ
ちなみに起業の成功者は開業医より遥かに稼ぐ
開業医は小金持ちしかなれないって開業医の親が言ってるわ

97 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 12:06:31.31 ID:zWJtzPfn0.net]
>>89
妄想はいいよ。現実を書いたものはたくさんころがっている
某知恵袋より
夢をかなえたけれど、苦しい。医学生としての生活がこんなに辛いとは
思いませんでした。
人生ってこんなに苦しいものですか?それとも私だけ苦しい人生なのか教えてください。
このままいけば2年後に医師になります。

医学部に入って以来毎日、本当に苦しいです。周りの友達はものすごく努力家が多いです。
自分もその流れでがんばってテストを乗り越えています。
テスト前数日は、食事をした記憶もあいまいだし、今明け方なのか夕方なのかも
わからなくなるときがあります。勉強をしていない時間が恐怖で、寝るのも
食事をするのも罪悪感があります。
テストの度に、寿命をけずっている気がします。もうすべてをやめたいです。
ですがもし医学部をやめたら、実家に帰れなくなるし、その後生きていく自身もありません。

よく人生は苦しいものだっていうけれど、みなさんはそんなに人生苦しいですか?
私の我慢が足りないだけでしょうか?

98 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 12:51:40.16 ID:fEFXObXo0.net]
>>96
起業して成功する人は0.3%くらい

99 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 13:12:13.49 ID:/KNtS9QP0.net]
>>97
そいつの頭が悪いだけ
みんなそんなに苦労してない



100 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 13:13:38.82 ID:/KNtS9QP0.net]
まあ医学部勉強大変医者の仕事キツいっていう評判が立つと楽にストレート卒業してる医学生や楽な科の医者が尊敬されやすくなるからまあ俺的には良いことなんだけどなw

101 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 15:11:09.31 ID:d3K9e0LZ0.net]
親父が病院持ってて公立医大現役で入ってその後医師免許取ったけど他の道に進んだやつを知ってるわ
そいつに何で安泰の道捨てたんだよって聞いたら「だってつまんねーじゃん」だってw
そいつそっちの道進んでそこそこ稼いでるから自分の道貫いて良かったなと思ってる

ここで馬鹿みたいなマウント取ってる多浪医学生よりすごいと思うわ

102 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 15:14:12.07 ID:d3K9e0LZ0.net]
それと最近俺の年下の従姉妹が一浪で医学部入ってキャッキャしてるけど、さーていつ頃現実知ることになるかねw
勉強そこそこ出来るからって医学部選んだみたいだけど現実はそう甘か無いんだけどねw

103 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 20:03:14.34 ID:2bLQYH7V0.net]
>>101
開業医より稼げる仕事ってなんですか?
起業くらいしかないですよね?嘘エピソードやめてもらっていいですか?

104 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 20:04:03.98 ID:2bLQYH7V0.net]
>>102
もうやめませんか?
医学部はそんなにキツくないです。
マジでコスパいいですよ
あなたも医学部に入ればいいじゃないですか
もう年齢的にも厳しいかもしれませんが、、、

105 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 20:06:43.45 ID:d3K9e0LZ0.net]
>>103
本当にキミは頭が良くないようだ
基準が金しかないのかな?
正直キミのような人には医学を志して欲しくない

106 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 20:07:12.65 ID:d3K9e0LZ0.net]
>>103
嘘どころか本当も本当の話だ

107 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 20:08:37.20 ID:d3K9e0LZ0.net]
>>104
アラサーで医学部もないだろう
と言うか医学部に入る意義が全くないのでね

とにかくキミの頭の悪さだけはよく分かったよwww

108 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 20:12:19.87 ID:jWD/KJw+0.net]
芸術云々いってるお馬鹿さんはIQ低い中年ニート?それとも中学生?
いずれにせよ医学部に入る頭がないのは確かだな
起業家どうこう言うやついるけど、医者も起業してるやつ普通にいるぞ?医者ってだけで起業成功しやすいって知らない?wwwww

109 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 20:14:27.10 ID:XacpYfwG0.net]
底辺庶民が医者に嫉妬するスレになってて笑った



110 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 20:21:16.48 ID:2bLQYH7V0.net]
要するにみんな医者に嫉妬してるだけだろう
国立医学部なんてほとんどが理一より全然入りやすいんだからサクッと入ればいいのに
理一や京理より全然入りやすい地方国立医学部すら入れないなんて
どれだけ頭悪いんだよwww
まあせいぜい35歳年収600万雇われリーマンでクソみたいな誰でもできる仕事してろよ

111 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 20:28:35.15 ID:jWD/KJw+0.net]
>>110
研修医でも24歳で年700万は稼げるのにな
もちろん地域によるけど。
30とか40になって年収600万とか生きる気うせるだろ

112 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 20:35:46.64 ID:2bLQYH7V0.net]
能力主義による資本の格差って本当に素晴らしいね
能力のある人間だけが金を手にするべきだ
自由主義万歳!資本主義万歳!

113 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 20:38:06.00 ID:2bLQYH7V0.net]
医者最強時代はこれからも続くのかな
ぶっちゃけ精神科開業医に早くなって勝ち逃げしたいんだが

114 名前:大学への名無しさん [2021/08/17(火) 23:49:34.37 ID:d3K9e0LZ0.net]
必死だなwww
何でそんなに必死なの?www

115 名前:大学への名無しさん [2021/08/18(水) 09:06:22.00 ID:rDjg86Qz0.net]
>>110
アホかよ
医者の嫁は激務の夫を支えるために専業主婦の場合が多いが地方公務員を夫婦でやれば可処分所得は地方公務員夫婦が上回る
メガバン商社なら30歳で1000超えられて医者とたいして差はないし夜勤とか土日勤務も考えるとどっちがいいかは人によってわかれる
おまけに医者も楽ではないなら燃え尽きとか本人病気も多くリスクも高い
嫉妬なんて簡単なもんじゃないし医者の知人がいれば薔薇色の職業ではないことがわかる

116 名前:大学への名無しさん [2021/08/18(水) 10:45:33.30 ID:wfP2RCxg0.net]
小泉進次郎が首相になったら、消費税は100%にするし、
また司法制度改革をやると言ってるぞ

無駄に大学に行くのをやめろ!

慶応義塾に行けば弁護士になれるかもしれないが
仕事なんかないぞー

芸人になるだけだぞー 吉本興業に負けるぞー
試験なんか全部でたらめだぞー

117 名前:大学への名無しさん [2021/08/18(水) 10:47:09.15 ID:wfP2RCxg0.net]
TBSなんか全部でたらめで、外務省向けにユダヤ話やってればいいとかそういう会社だぞー

日本の警察なんか全部でたらめで、自民党のために市民を殺してるだけだぞー

大学なんか行くのをやめろ!

118 名前:大学への名無しさん [2021/08/18(水) 11:34:45.75 ID:/odwGpmz0.net]
>>111
臨床研修病院:1年次 451.0 万円 2年次 502.1 万円.
大学病院:1年次 307.4 万円 2年次 312.3 万円.

参考: 厚生労働省 臨床病院における研修医の処遇


勤務医なんて24時間拘束に近い奴隷でこの年収、現実知ろうね。

119 名前:大学への名無しさん [2021/08/18(水) 13:11:34.34 ID:PGPqWtNr0.net]
医師収入:
厚労省提供医師求人サイト: https://healthcare.job-support-mhlw.jp/jobfind-pc/area/All?jobtype=00001
常勤医師求人情報: https://career.m3.com/recruits/fulltime
医師時給は「医師 時給」で検索

独立行政法人 国立病院機構の医師の給料・年収
https://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/entry28.html
医療関係の中でも、日本最大の医療グループである国立病院機構(NHO)について
少しまとめてみましたのでご覧ください。病院は144施設あり、全国各地にあり
ます。例えば、北海道がんセンター(札幌市)、東京医療センター(東京都)、
名古屋医療センター(名古屋市)、大阪医療センター(大阪市)、九州医療
センター(福岡市)など殆どの都道府県にあります。
独立行政法人の医師給料・年収
・院長:約2,050万円 ・副院長:約1,910万円
・部長:約1,820万円 ・医長:約1,670万円
・医師:約1,490万円
院長から医師までの年収(目安)もHPでオープンに記載されています。
給料・年収がガラス張りだと、医師・職員全員が安心して働けるように思います。

研修医の給与:大学病院は安い。郊外、地方ほど高め。
給料が高めの初期研修医給料の一例:医学部卒後1年目及び2年目
1年次(医学部卒後1年目) 年収 10,800,000円
2年次(医学部卒後2年目) 年収 12,200,000円
https://www.residentnavi.com/hospitals/407/early
給料が高めの後期研修医給料の一例:医学部卒後3年目〜5年目
1年次 年俸約1,200万円(超過勤務手当等、日当直月3回程度を含む)
3年次 年俸約1,400万円(超過勤務手当等、日当直月3回程度を含む)
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/site/hosp/2939.html ; (大都市においても1,000万超は珍しくない)
◎◎日本の医師の給料は安すぎる◎◎  ←←←←← 重要
米国みたいな医療制度になったときに困るのは医師ではなく患者
『世界の医師年収比較』https://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/world-dr-nensyuu.html



120 名前:大学への名無しさん [2021/08/18(水) 15:19:28.04 ID:+qYFXrTT0.net]
医学に興味もないのに何で医学部に行くの?

121 名前:大学への名無しさん [2021/08/18(水) 15:22:15.93 ID:wfP2RCxg0.net]
それよりも反社会の新聞社とか面白そうだろ

おれは特に行きたいとか思わないが、反社会とわかっても、行きたい人間は多いらしい

新聞社はすごいぞおー バイクとかよく無断駐車しているが、あれは明らかに反社会
無断停車も反社会

もう違反点数とられまくりで、免停どころか免許取り消しだぜ

すさまじいほどの反社会の新聞社
そういう会社に行く、早慶とかどう思うよ?

122 名前:大学への名無しさん [2021/08/18(水) 16:47:40.43 ID:wfP2RCxg0.net]
みんなも見たことあるだろ

白い柱に、丸にななめ あれは駐車禁止の標識

あれのある場所で、新聞配達員がバイクを止めていたら、通報しよう

それだけで下手すれば、刑務所 マジですよー

123 名前:大学への名無しさん [2021/08/18(水) 18:16:11.73 ID:wfP2RCxg0.net]
おれは見た! 朝日新聞の配達員が、バイクで違法に無断駐車するところを!

124 名前:大学への名無しさん [2021/08/18(水) 20:33:22.78 ID:aMyFqgCl0.net]
>>115
医者夫婦勝ち組ワイ、高みの見物

125 名前:大学への名無しさん [2021/08/18(水) 20:35:50.66 ID:aMyFqgCl0.net]
>>118
ワイが初期研修医の頃は年700近くいってたで。
勤務医なんて24時間拘束なんてデタラメいうのは医者じゃない人間だな?

126 名前:大学への名無しさん [2021/08/18(水) 20:39:12.80 ID:GS3C/a+L0.net]
>>120
そういう君は何に興味があって何になったの?

127 名前:大学への名無しさん [2021/08/19(木) 00:13:34.17 ID:St6PWj0p0.net]
>>126
うん?
企業してそこそこ食えてるけどな
ま、勤務医の給料なんて目じゃないわ

128 名前:大学への名無しさん [2021/08/19(木) 00:14:24.46 ID:ggqpR1aO0.net]
勤務医なんて所詮サラリーマン

129 名前:大学への名無しさん [2021/08/19(木) 00:23:30.52 ID:CiJJFXlt0.net]
勤務医っていつ呼び出しあるかわからないから海外旅行とか行けないよな
外資系の証券会社、コンサル、国内でもディーラー(ドレーダー)なら
勤務なんて笑うほどの収入得てる奴がたくさんいる。
そもそも病院が一生の職場って考えただけでオレは気が滅入る



130 名前:大学への名無しさん [2021/08/19(木) 00:24:08.55 ID:CiJJFXlt0.net]
勤務なんて→勤務医なんて

131 名前:大学への名無しさん [2021/08/19(木) 00:29:01.54 ID:zdNW9DKF0.net]
まあ
君たちは医学部に入る財力も学力もないんだから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef