[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/07 09:29 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

数学の勉強の仕方 Part233



293 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 21:54:45.22 ID:cg0K4TBo0.net]
■質問用テンプレ
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
【学年】     ←新講三
【学校レベル】 ←偏差値55くらい
【偏差値】    ←河井で65とちょっとくらい
【志望校】    ←名古屋大学法学部
【今までやってきた本や相談したいこと】黄チャートができた来たなぁと思ったので最近標問を始めました。
質問したいのは名大はどのレベルの参考書まで完璧にできれば善戦できるようになりますか?具体的に文系プラチカとかすた演とか上問などのレベルの参考書くらいやればいいですか?
あとどこの会社か忘れたんですけど名大数学の50年分の過去問が載っているやつと河井の名大模試の過去問が入ったやつどっちやるのを優先すべきですか?
小論文取れる自信がないので数学で高得点狙いたいです






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef