[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/13 03:42 / Filesize : 482 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】4



1 名前:大学への名無しさん mailto:ageteoff [2016/12/31(土) 22:15:58.74 ID:F7tec5nx0.net]
最近は中堅中規模の五私大 、いわゆる中堅五私大
人呼んで、東東駒専獨(トートーコマセンドク)
心機一転!新たにスレッド再生が好評で第四弾です!

前スレ
東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】3
tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1469074782/

385 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/10(金) 16:59:38.21 ID:JSxqdFlb0.net]
シールズ明治学院はニッコマ以下wwwwww

フランス文/A日程 50.0 (偏差値)
社会福祉/A日程 47.5 (偏差値)
法律/A日程 50.0 (偏差値)
法律/全学部日程 50.0(偏差値)
政治/A日程 47.5 (偏差値)
政治/全学部 50.0(偏差値)
消費情報/ A日程 50.0(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 (偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)
社会福祉/ 全学部 50.0(偏差値)

※倍率約2倍wwwwwwしかも配点非公表wwwwwwwww

クソすぎてクッソワロタwwwwww

しかも近年偏差値28でも入学できる事がバレて致命傷wwwwww

386 名前:大学への名無しさん [2017/02/11(土) 09:55:22.99 ID:RrH0vUiV0.net]
今時、獨協大学に進学する奴って本当に馬鹿だと思うんだよね。
値下がりするの確実な株を高値で買うみたいな。

大学の難易度は周辺の市町村の人口動態の影響をモロに受ける。少子化で東京23区内でも厳しい所があるのに、埼玉のしかも松原団地なんていう斜陽地の大学に進学するなんて気が狂ってるとしか思えない。

受験戦争時代から偏差値20下がった大学があるけど、似たような事態が獨協にも起こるよ。東京国際大学の国際ナンチャラ学部なんて、バブル時、河合塾の偏差値で55あったんだよ。今や偏差値BF〜35。

獨協大学はもともと何の実績もないしね。
少人数と一教科入試で偏差値釣り上げてたツケが回って、化けの皮が剥がれる時がすぐ来る。

387 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/11(土) 12:06:28.57 ID:69LKmQt00.net]
シールズ明治学院はニッコマ以下wwwwww

フランス文/A日程 50.0 (偏差値)
社会福祉/A日程 47.5 (偏差値)
法律/A日程 50.0 (偏差値)
法律/全学部日程 50.0(偏差値)
政治/A日程 47.5 (偏差値)
政治/全学部 50.0(偏差値)
消費情報/ A日程 50.0(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 (偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)
社会福祉/ 全学部 50.0(偏差値)

※倍率約2倍wwwwwwしかも配点非公表wwwwwwwww

クソすぎてクッソワロタwwwwww

しかも近年偏差値28でも入学できる事がバレて致命傷wwwwww

388 名前:大学への名無しさん [2017/02/11(土) 21:21:02.68 ID:TQ1/EhKc0.net]
>>370
志願者数増えてるぞ

389 名前:大学への名無しさん [2017/02/12(日) 04:03:40.43 ID:mg5imj7d0.net]
1位 法政大学 119,205 - 4,401 ;  1位 27.1 ; 101,976 ;+17229 =.116.9% ; 本選 8位 ※入試金額改定で此処に来て大きく飛躍
 2位 早稲田大 114,983 - 5,550 ;  5位 20.7 ; 108,039 ;. +6944 =.106.4% ; 本線 3位 .確定※文化系の学部の躍進が目立つ 
 3位 明治大学 112,901 - 4,629 ;  3位 24.4 ; 108,055 ; .+4846 =.104.5% ; 本線18位※安定した人気を持続     
 4位 日本大学 101,524 - 7,417 ; 20位 13.7 ; 104.558 ;. -3034 = 97.1% ; 本線19位※定員102人増も苦戦倍率低下傾向が続く    
 5位 東洋大学. 87,598 - 5,596 ; 15位 15.7 ; . 84,618 ;. +2980 =.103.5% ; 本戦 2位 ※今年定員569人増も振るわず実質大幅マイナスか理系学部の大幅減 
 6位 中央大学. 72,791 - 4,177 ; 11位 17.4 ; . 74,423 ; .-1632 = 97.8% ; 予選11位 .確定※今年定員454人増も振るわず可成りな落ち込み都心回帰が待たれる
 7位 立教大学. 62,655 - 3,092 ;  7位 20.3 ; . 60,693 ;. +1962 =.103.2% ; 予選33位 .確定 ※経済系学部の躍進で昨年並み
 8位 青山学院. 60,875 - 2,962 ;  6位 20,6 ; . 59,850 ;. +1025 =.101.7% ; 本線 優勝※今年定員313人増も振るわず実質マイナスの伸び

390 名前:大学への名無しさん [2017/02/12(日) 04:05:10.28 ID:mg5imj7d0.net]
 9位 東京理科. 51,866 - 3,052 ; 12位 17.0 ; . 51,404 ;  +462 =.100.9% ; 予選38位※文系人気に押され伸び悩み .
10位 慶応義塾. 44,845 - 3,758 ; 22位 11.9 ; . 44,797 ;  .+48 =.100.1% ; 予選28位 .確定.※ 理系学部の伸び悩みで昨年並み
11位 東海大学. 41,174 - 3,519 ; 23位 11.7 ; . 37,649 ;. +3525 =.109.4% ; 本線10位. 確定 ※1受験料で6学科まで均一受験料で志願者増
12位 専修大学. 41,152 - 2,248 ;  9位 18.3 ; . 32.670 ;. +8482 =.126.0% ; 予選14位 .確定※併願受験料無料で躍進
13位 駒沢大学. 39,204 - 2,163 ; 10位 18.1 ; . 36,605 ;. +2599 =.107.1% ; 本線 9位 .確定※ 経済系の学部人気回復で増
14位 東京農大. 31,412 - 2,031 ; 17位 15.4 ; . 28,134 ;. +1419 =.111.6% ; 予選13位. 確定 ※根強い農学人気に支えられ増
15位 上智大学. 29,277 - 1,791 ; 13位 16.3 ; . 27,748 ;. +1529 =.105.5% ; 予選46位. 確定※外国語系学部躍進

391 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/12(日) 09:44:52.35 ID:ZYDY1tJl0.net]
【日東駒専】
日・日本大学
東・東洋大学
駒・駒澤大学
専・専修大学


【大東亜帝国】
大・大東文化大学
東・東海大学
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学


一般常識として覚えておきましょう。

392 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/12(日) 09:45:06.31 ID:ZYDY1tJl0.net]
【日東駒専】
日・日本大学
東・東洋大学
駒・駒澤大学
専・専修大学


【大東亜帝国】
大・大東文化大学
東・東海大学
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学


一般常識として覚えておきましょう。

393 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/12(日) 13:59:25.47 ID:SWmPMGLP0.net]
我が獨協大学は、大東亜帝国のアホ東海と同じレベルなのか。
胸がはち切れんばかり悔しいし、情けない。



394 名前:大学への名無しさん [2017/02/12(日) 15:12:20.89 ID:wpzU0YuT0.net]
>>377
まあ1,2科目で偏差値50じゃしょうがない

395 名前:大学への名無しさん [2017/02/12(日) 20:34:54.68 ID:AhBR346O0.net]
役人天下り天国大東洋 学長理事長以下大学3役天下り(東洋OB皆無)
学生そっちのけの天下り役人に占拠された大学
来週の衆院文教委員会で天下りと補助金問題追及におびえ
公式HPから大学役員プロフィー削除連発

東洋大学大幅縮小必至 崩壊必死

396 名前:大学への名無しさん [2017/02/12(日) 20:50:55.47 ID:AhBR346O0.net]
東洋大ってBFとか偏差値35とかなにこれ
終わってるな

東洋大2017偏差値(パスナビ)
文学部
セ試得点率 45%〜80% 偏差値 37.5〜55.0
経済学部
セ試得点率 60%〜86% 偏差値 40.0〜55.0
経営学部
セ試得点率 64%〜78% 偏差値 40.0〜55.0
法学部
セ試得点率 64%〜74% 偏差値 40.0〜50.0
社会学部
セ試得点率 52%〜77% 偏差値 BF〜55.0
ライフデザイン学部
セ試得点率 56%〜76% 偏差値 42.5〜50.0
理工学部
セ試得点率 53%〜67% 偏差値 40.0〜47.5
総合情報学部
セ試得点率 54%〜68% 偏差値 42.5〜45.0
生命科学部
セ試得点率 61%〜73% 偏差値 45.0〜50.0
食環境科学部
セ試得点率 63%〜74% 偏差値 42.5〜50.0
国際地域学部
セ試得点率 65%〜82% 偏差値 37.5〜55.0

397 名前:大学への名無しさん [2017/02/12(日) 21:08:03.63 ID:S+E29mjx0.net]
今時、獨協大学に進学する奴って本当に馬鹿だと思うんだよね。
値下がりするの確実な株を高値で買うみたいな。

大学の難易度は周辺の市町村の人口動態の影響をモロに受ける。少子化で東京23区内でも厳しい所があるのに、埼玉のしかも松原団地なんていう斜陽地の大学に進学するなんて気が狂ってるとしか思えない。

受験戦争時代から偏差値20下がった大学があるけど、似たような事態が獨協にも起こるよ。東京国際大学の国際ナンチャラ学部なんて、バブル時、河合塾の偏差値で55あったんだよ。今や偏差値BF〜35。

獨協大学はもともと何の実績もないしね。
少人数と一教科入試で偏差値釣り上げてたツケが回って、化けの皮が剥がれる時がすぐ来る。

398 名前:大学への名無しさん [2017/02/12(日) 21:10:02.64 ID:5bTGUVVP0.net]
成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 法政 青山学院 芝浦工業 南山 関西 立命館 西南

薄いが絶対に破れない頑丈な境界線(一流・中堅私大の壁)−−−−−−−−

日本 東洋 駒澤 専修 愛知 愛知学院 名城 中京 京都産業 近畿 甲南 龍谷 福岡

境界線から上の大学と境界線から下の大学は偏差値だけで言えばさほど変わらない。
しかし、世間の評価は境界線より上の「一流」と、日本大学を中心にした
境界線より下の「中堅」グループにきれいに分かれる。
例えば、獨協大学の経済学部は「日東駒専」とほぼ同レベルである。
しかし、獨協大学が「一流」と表記される事があっても、日本大学が「一流」と表記さ
れる事は皆無に等しい。なぜかといえば「一流私大」「中堅私大」というのは目先の予備校の偏
差値で決まるのではなく、日大と比べてトータルで上か下かで決まる。
日本一の学生数を持つ日本大学の立ち位置が中堅大学を定義する物差しであり、一流と呼ばれる
には日本大学をトータルで上回る事が必須である。
獨協大学の場合は、看板学部である外国語学部を含めると、トータルで日大より偏差値が上であ
る為、「一流」と呼ばれるのだ。

私大バブルと言われた1990年代前半に、日本大学や駒澤大学は学部によって法政大学の偏差値を上
回り、代ゼミの偏差値では60を超えた。今なら一流大学と呼ばれても差し支えないレベルだが、
世間の評価は「中堅大学」であった。「日東駒専」「産近甲龍」と言った日本大学と同格とされる
大学群はいつの時代も中堅大学扱いなのである。
強力な中堅のイメージを持つ「日東駒専」から「○○大」が抜けて「一流大学グループに昇格」な
どという現象はほぼ有り得ない。「一流私大」のメンバーはほぼ固定されたと言える。

予備校などの解答速報において、大規模な日本大学を差し置き、小規模な武蔵大学の解答速報を掲
載した事があった。僅かな偏差値の違いが「一流」と「中堅」に分けられ、この様に世間の扱いが異
なる。なぜなら、世間一般では「日東駒専」より上が「高学歴」とされているからである。
異論はあるだろうが、これはゆるぎない事実である。僅かな大学の難易度の差がその後の人生に
おいても明暗を分けるのである。

399 名前:大学への名無しさん [2017/02/12(日) 21:10:41.97 ID:5bTGUVVP0.net]
東洋大ってBFとか偏差値35とかなにこれ
終わってるな

東洋大2017偏差値(パスナビ)
文学部
セ試得点率 45%〜80% 偏差値 37.5〜55.0
経済学部
セ試得点率 60%〜86% 偏差値 40.0〜55.0
経営学部
セ試得点率 64%〜78% 偏差値 40.0〜55.0
法学部
セ試得点率 64%〜74% 偏差値 40.0〜50.0
社会学部
セ試得点率 52%〜77% 偏差値 BF〜55.0
ライフデザイン学部
セ試得点率 56%〜76% 偏差値 42.5〜50.0
理工学部
セ試得点率 53%〜67% 偏差値 40.0〜47.5
総合情報学部
セ試得点率 54%〜68% 偏差値 42.5〜45.0
生命科学部
セ試得点率 61%〜73% 偏差値 45.0〜50.0
食環境科学部
セ試得点率 63%〜74% 偏差値 42.5〜50.0
国際地域学部
セ試得点率 65%〜82% 偏差値 37.5〜55.0

400 名前:大学への名無しさん [2017/02/13(月) 07:46:47.21 ID:VgNr+/WG0.net]
ニッコマに入ると周りの人間から陰でバカにされます。大東亜帝国は更に論外ですが。
就職活動時に学歴フィルターというものがあってニッコマンだと多くの一流企業では会社訪問さえ受け付けてもらえません。ニッコマンの履歴書はゴミ箱直行です。就職先は必然的にブラック企業になります。
「ニッコマは素晴らしい大学だ。ニッコマンでも立派な社会人になれる」といった嘘の回答をする輩がいます。ニッコマ卒では決して立派な社会人にはなれません。バカにされるので卑屈な人間になるだけです。
ニッコマ卒というだけで女の娘からは「えーっ、あなたニッコマン?あの低学歴の?信じられなーい、将来不安ー、ムリー!!!」と言われ相手にされないので結婚もできません。
他人から見下されたくなかったらせめて成成明獨國武かMarch以上の大学に行きましょうね。

401 名前:大学への名無しさん [2017/02/13(月) 09:27:22.02 ID:zdnqdXri0.net]
>>383
東洋は看板と自称する文学部で一科目入試があるそうだ

402 名前:大学への名無しさん [2017/02/13(月) 12:21:17.20 ID:4iLltX4b0.net]
嗚呼、ニッコマ
何と屈辱的な響きなのだろう
私はこのニッコマ、という軽薄な響きに何度、己への憎悪を抱いたことだろう。
私自身がニッコマンと呼ばれる度に、私の心は破滅への道を進み、とても尋常な状態ではいられなくなるのだ。
そしてこの悪魔のような響きから逃れようとするあまり私はネットを通じて他者への非難中傷、罵詈雑言を浴びせかけることを生業にしてしまったのである。
そう、このような書き込みを行うことだけが、生き甲斐なのだ。
もちろん、ニッコマンである私はまともな職業に就けるはずもなく、もともと引きこもりだったわけだが、たまに街に出かけ異性と飲みにいくようなことがあってもニッコマンと名乗った瞬間にその場は凍りつき、その場のすべての人々から魑魅魍魎扱いされるのである。
それが、ニッコマンの定め。
そんなことはニッコマに入る前から薄々気づいていたけれど、ここまで世間の目が冷ややかであるとは想像もしなかったというのが、本音である。
私は私を蔑む全ての者に復讐するため、これからもネットで罵詈雑言を書き込み続ける
それがニッコマンの心を癒す唯一無二の手段だから。
こんなことになるならば、成成明やMarchに行っとけば良かった。
でも全ては後の祭りなのである。

403 名前:大学への名無しさん [2017/02/13(月) 12:31:56.48 ID:4iLltX4b0.net]
ニッコマニッコマニッコマ。もうニッコマ。
だからもうニッコマだって。
もういいからもうニッコマだから。
唯一受かった大学も通ってる大学もニッコマだから。
結局ニッコマ。結局。すごいニッコマ。ものすごくニッコマ。
こんな虚しいの初めて。ようやく実力を知ったな俺達。
だからニッコマニッコマ君もニッコマ。ニッコマだって。
笑われまくってる。ていうか笑ってた。実を言うと笑ってた。
始めっから笑ってた。笑ってた上で結局ニッコマだから。
二重に笑ってるから。むしろ笑いすぎてヤバイ。
全部落ちるんだもん。滑っちゃうんだもん。
ほら、お前も馬鹿にしてただろ?でもニッコマだから。



404 名前:大学への名無しさん [2017/02/13(月) 17:44:20.08 ID:0jykyHx80.net]
駒澤、専修は一科目入試がないの?
それなら良心的だな

405 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/13(月) 20:16:40.95 ID:cdDyvbbU0.net]
前スレからの傾向 各大学の評判

東海大学 通称名トンヘ。自分の大学名が慰安婦に並ぶ反日のため精神的にキツイ。
偏差値35でこのスレでは最下位、大東亜帝国ではペケから二番目の実力である。
日東駒専に憧れ、偽物の東東駒専を自称しているが、日東駒専獨國に馬鹿にされ意気消沈。
希望をすればどこの大学でも入れる、東京12大学が取り柄だが。
法学部があるのに、法科大学院の全面廃止。学費が一番高い親不孝と罵られ、立地は秦野平塚と最悪である。
最近では、優勝を期待された箱根、サッカー、ラグビーで大惨敗を喫している。

406 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/13(月) 22:31:32.23 ID:80X48/6p0.net]
>>386
大東亜帝国の東海の気持ちになってやれよ。

407 名前:大学への名無しさん [2017/02/13(月) 22:57:13.80 ID:nnUTz5He0.net]
【獨協大学の恥ずかしい過去。散々たる司法試験合格者数】
※獨協及び姫路獨協ともに合格者数低迷により法科大学院を廃止済み

2012年 日大22人 獨協5人 姫路獨協0人
2013年 日大9人 獨協4人 姫路獨協0人
2014年 日大22人 獨協3人 姫路獨協0人
2015年 日大13人 獨協0人 姫路獨協0人
2016年 日大 10人 獨協5人 姫路獨協0人

408 名前:大学への名無しさん [2017/02/13(月) 23:16:15.81 ID:OvjrADVr0.net]
ニッコマニッコマニッコマ。もうニッコマ。
だからもうニッコマだって。
もういいからもうニッコマだから。
唯一受かった大学も通ってる大学もニッコマだから。
結局ニッコマ。結局。すごいニッコマ。ものすごくニッコマ。
こんな虚しいの初めて。ようやく実力を知ったな俺達。
だからニッコマニッコマ君もニッコマ。ニッコマだって。
笑われまくってる。ていうか笑ってた。実を言うと笑ってた。
始めっから笑ってた。笑ってた上で結局ニッコマだから。
二重に笑ってるから。むしろ笑いすぎてヤバイ。
全部落ちるんだもん。滑っちゃうんだもん。
ほら、お前も馬鹿にしてただろ?でもニッコマだから。

409 名前:大学への名無しさん [2017/02/13(月) 23:16:27.71 ID:Qd9qJVgO0.net]
薄いけど破れないやつの上んとこに國學院とかあるのさすがに笑う

410 名前:大学への名無しさん [2017/02/13(月) 23:53:21.49 ID:or5cXvv60.net]
國學院は大東亜帝國だしな

411 名前:大学への名無しさん [2017/02/14(火) 11:04:29.26 ID:QwBujJMm0.net]
『東洋経済新聞社オンライン2017 大学実力ランキング』
★大学選びは就職のことを考えて選ぶことが重要★
(企業の評価は大学の評価、僅かな捏造偏差値で判断 後で馬鹿を見る)
「有名企業400社への就職率が高い大学」ランキング100大学
toyokeizai.net/articles/-/135000?page=4
toyokeizai.net/articles/-/135000?page=5
★印 箱根駅伝本戦出場大学
 1.. 62.6% .一橋
 6 37.4% 早稲田 ★
.23 29.8% 青山学院 ★
.33 26.7% 明治 ★
.42 23.3% 中央
.44 22.5% 法政 ★
.88 12.0% 創価 ★
.92 10.5% 駒澤 ★
.100 ..9.5% .宮城県立大学
 他出場13大学ランク外 (日大、専修、東洋ランク外 就職の実績でかなり苦戦)
.※勿論東洋大学ランク外 名前すら見当たらない 200位程度か?←受験細分化・偏差値捏造してもぼろが出ています
.※400社とは日経平均株価指数採用銘柄企業(日経225)+会社規模・ 知名度及び学生人気企業

412 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/14(火) 13:23:39.06 ID:K4a/VYGY0.net]
就職しないで、ブロガーになった人のBlog

明治学院大学の偏差値や評判の凋落の理由は?レベル、難易度や倍率は低下傾向

明治学院大学の偏差値は低落気味らしい。
特に法学部の偏差値は学科によっては河合塾の偏差値ランキングで50を下回ったりしています。河合塾の偏差値50っていうのは、ちょうど日東駒専の下位レベルくらいの指標で、特に明治学院大学法学部消費環境情報学科は偏差値40台が出ていたと思います。
明治学院大学法学部としての偏差値も全体で50あるか?ないか?くらいだったかな?同じレベルの成蹊大学に溝を空けられた感じでしょうか?大学全体としては、成蹊大学や成城大学よりもニッコマ上位の東洋大学とか日本大学に近くなってきている印象もあります

。明治学院大学の場合には、あと文学部のフランス文学科や社会学部の社会福祉学科も河合塾の偏差値が50を下回っているみたいなので、明治学院大学のホームページの入試結果を見ると倍率1倍台の試験がかなり多い。

413 名前:大学への名無しさん [2017/02/14(火) 17:46:58.81 ID:0d28Zijc0.net]
駒澤はこのスレで工作を必死にやっとるな



414 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/14(火) 21:52:24.05 ID:JRCxlzoT0.net]
東洋大学 入試情報サイト
白山キャンパスガイド

www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、 東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

415 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/14(火) 22:05:22.03 ID:WV3FVh8j0.net]
【日東駒専】
日・日本大学
東・東洋大学
駒・駒澤大学
専・専修大学


【大東亜帝国】
大・大東文化大学
東・東海大学
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学


一般常識として覚えておきましょう。

416 名前:大学への名無しさん [2017/02/15(水) 08:38:35.91 ID:7gkhgL5o0.net]
東東駒専は高校生が良く使うフレーズ

417 名前:大学への名無しさん [2017/02/15(水) 12:16:13.35 ID:Ack6stMH0.net]
017/02/14 22:05:22
【日東駒専】
日・日本大学
東・東洋大学
駒・駒澤大学
専・専修大学


【大東亜帝国】
大・大東文化大学
東・東海大学
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学


一般常識として覚えておきましょう。
現実から逃げるな東海。

418 名前:大学への名無しさん [2017/02/15(水) 13:31:54.96 ID:Pjjeq+yj0.net]
>>398
【戦前の私大で最小最弱だった東洋大学wwwww】

私立単科大学の学生数(昭和10年、専門部除く)

  慈恵会 1258 (医)
  日  医 1115 (医)
  立命館  937 (法経)
  拓  殖  688 (商)
  農  大  660 (農)
  龍  谷  630 (文)
  國學院  566 (文)
  大  正  534 (文)
  大  谷  484 (文)
  駒  澤  410 (文)
  立  正  365 (文)
  高野山  235 (文)
  東  洋  226 (文) ←何このゴミ大学wwwwwwwwwww


昭和18年10月21日「出陣学徒壮行会」ラジオ放送(志村正順)
www.youtube.com/watch?v=-6Xfuc0GhwY

「征く学徒。東京帝国大学以下77校××名。これを送る学徒96校、実に5万名。
今、大東亜決戦に当たり、近く入隊すべき学徒の尽忠の至誠を傾け、
その決意を高揚するとともに、武運長久を祈願する出陣学徒壮行の会は、
秋深き神宮外苑競技場において、雄々しくも、そしてまた猛くも展開されております。
日章旗翩翻として中空にひるがえる間に、なおも学徒行進は続いていきます。
慶應大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、日本大学、
専修大学、立教大学、拓殖大学、駒澤大学、立正、農大、日本医科大学、
大正、上智大学、國學院、★東洋大学と、各大学の行進はまったく終わりました。
正面芝生、所定の位置、順次凛然たる整列を続けております……」

419 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/15(水) 16:48:10.11 ID:1T9vL+xI0.net]
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
www.keinet.ne.jp/rank/

○3教科入試校
日本大学:経済52.5 経営52.5 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営52.5 法律50.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律50.0
東海大学:経済47.5 経営45.0 法律42.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
大東文化:経済40.0 経営40.0 法律40.0  
明星大学:経済40.0 経営37.5 教育52.5
関東学院:経済37.5 経営37.5 法律37.5
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0



●2〜1教科入試校
立正大学:経済47.5 経営45.0 法律47.5
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律40.0
国士舘大:経済45.0 経営42.5 法律42.5
拓殖大学:経済42.5 経営45.0 法律40.0

420 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/15(水) 18:50:38.72 ID:NRbGqVIS0.net]
【日東駒専】
日・日本大学
東・東洋大学
駒・駒澤大学
専・専修大学


【大東亜帝国】
大・大東文化大学
東・東海大学
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学


一般常識として覚えておきましょう。
現実から逃げるな東海!

421 名前:大学への名無しさん [2017/02/15(水) 19:27:08.24 ID:WaC9JwVo0.net]
お前らが東海を「大東亜帝國」と捏造するので、
今の状態になってるんやん、完全に自業自得

422 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/15(水) 20:27:14.27 ID:NRbGqVIS0.net]
東海=帝京のイメージがある。偏差値35とBFだからな。
予備校によっては、帝京医>東海医だから、俺は絶対に診てもらいたくないけどな。

423 名前:大学への名無しさん [2017/02/15(水) 21:41:12.92 ID:WaC9JwVo0.net]
>>406
帝京医は軽量入試だがな



424 名前:大学への名無しさん [2017/02/16(木) 07:52:53.94 ID:aPOCPldA0.net]
帝京ってあんなんもう大学じゃね〜よサークルじゃん

425 名前:大学への名無しさん [2017/02/16(木) 08:46:08.24 ID:ndIrX4OZ0.net]
東東駒専が止められなくなってきたので、
駒工作員が東海と帝京を抱き合わせに来たなw


この両校は何の関係もないぞ

426 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/16(木) 10:12:44.04 ID:t9n1Kqpz0.net]
〜大学昇格年表〜 

1877 東京
1897 京都
1907 東北
1911 九州 
1918 北海道 
1920 慶應義塾 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同志社(登録順) 
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 京城(ソウル)
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 台北(台湾)
1926 日本医科 高野山 大正
1928 ★東洋 上智
1931 大阪
1932 関西学院
1939 名古屋
1943 大阪理工科(近畿)
1946 愛知 東海
-----旧制大学はここまで------

427 名前:大学への名無しさん [2017/02/16(木) 10:54:12.57 ID:NBBrjFae0.net]
>>410
『震災後の東京学校遊学案内:附・苦学生の就職案内』(森山正雄編、啓文社、大正13年)
dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/937687
  第一類 大学    (東京帝大、早稲田、慶應など)
  第二類 高等学校(一高など)
  第三類 専門学校(東洋はここw)

『入学試験問題入東京遊学苦学案内 大正14年度用』(中原隆三編、日刊第三通信社、大正13年)
dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/937703
  当時の東洋は無試験全入だったので、入試問題は紹介されてませんw

『男女東京遊学指針:苦学と就職の秘訣』(箕輪香村著、文憲堂書店、昭和2年)
dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1459037
  市内諸学校総覧
  一、大学(大学令に依るもの)     ← 東京帝大、早稲田、慶應など
  二、大学(専門学校令に依るもの) ← 東洋はここw

『東都学校案内』(東京市編、三省堂、昭和3年)
dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1466046
  大学の部    (東京帝大、早稲田、慶應など)
  高等学校の部(一高、成蹊高など)
  専門学校の部(東洋はここw)

428 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/16(木) 12:27:14.70 ID:86yPyQEa0.net]
専修=日大>駒澤=東洋>獨協=神奈川>亜細亜>大東文化>国士舘=東海

429 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/16(木) 12:52:37.81 ID:3ZwvTQxj0.net]
日大>東洋>駒沢>独協=神奈川>東海>国士館>亜細亜=大東文化>>>専修

430 名前:大学への名無しさん [2017/02/16(木) 15:27:54.34 ID:o8n+zeNs0.net]
駒澤は東東駒専獨で最下位
坊主臭いの、線香臭いのw

431 名前:大学への名無しさん [2017/02/16(木) 20:45:16.78 ID:vY659yPe0.net]
ニッコマニッコマニッコマ。もうニッコマ。
だからもうニッコマだって。
もういいからもうニッコマだから。
唯一受かった大学も通ってる大学もニッコマだから。
結局ニッコマ。結局。すごいニッコマ。ものすごくニッコマ。
こんな虚しいの初めて。ようやく実力を知ったな俺達。
だからニッコマニッコマ君もニッコマ。ニッコマだって。
笑われまくってる。ていうか笑ってた。実を言うと笑ってた。
始めっから笑ってた。笑ってた上で結局ニッコマだから。
二重に笑ってるから。むしろ笑いすぎてヤバイ。
全部落ちるんだもん。滑っちゃうんだもん。
ほら、お前も馬鹿にしてただろ?でもニッコマだから。

432 名前:大学への名無しさん [2017/02/16(木) 21:16:21.43 ID:SudaTF ]
[ここ壊れてます]

433 名前:Y30.net mailto: 駒澤の基本戦略は日東駒専維持なので、
東東駒専をプッシュする東海の存在が煩わしい
[]
[ここ壊れてます]



434 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/16(木) 21:20:03.53 ID:16+wIrY70.net]
>>1
頭の病院に行って来い。

435 名前:大学への名無しさん [2017/02/16(木) 22:07:18.50 ID:bmGLn/FO0.net]
ニッコマニッコマニッコマ。もうニッコマ。
だからもうニッコマだって。
もういいからもうニッコマだから。
唯一受かった大学も通ってる大学もニッコマだから。
結局ニッコマ。結局。すごいニッコマ。ものすごくニッコマ。
こんな虚しいの初めて。ようやく実力を知ったな俺達。
だからニッコマニッコマ君もニッコマ。ニッコマだって。
笑われまくってる。ていうか笑ってた。実を言うと笑ってた。
始めっから笑ってた。笑ってた上で結局ニッコマだから。
二重に笑ってるから。むしろ笑いすぎてヤバイ。
全部落ちるんだもん。滑っちゃうんだもん。
ほら、お前も馬鹿にしてただろ?でもニッコマだから。
もうどうにもこうにもニッコマ。一生ニッコマニッコマ。寝ても覚めてもニッコマなんだから俺たちは。

436 名前:大学への名無しさん [2017/02/17(金) 01:19:53.03 ID:gCOM3Tvi0.net]
日大=東洋>獨協=駒澤>専修>東海>神奈川>亜細亜=大東>国士舘

MARCHから下界見ると多分9割がたこうだと思われる

437 名前:大学への名無しさん [2017/02/17(金) 01:39:56.17 ID:t1auXYgg0.net]
東海>>東洋=亜細亜>帝京>大東文化>国士舘

438 名前:大学への名無しさん [2017/02/17(金) 01:59:04.74 ID:jjTHZppj0.net]
『東洋経済新聞社オンライン2017 大学実力ランキング』
★大学選びは就職のことを考えて選ぶことが重要★
(企業の評価は大学の評価、僅かな捏造偏差値で判断 後で馬鹿を見る)
「有名企業400社への就職率が高い大学」ランキング100大学
toyokeizai.net/articles/-/135000?page=4
toyokeizai.net/articles/-/135000?page=5
★印 箱根駅伝本戦出場大学
 1.. 62.6% .一橋
 6 37.4% 早稲田 ★
.23 29.8% 青山学院 ★
.33 26.7% 明治 ★
.42 23.3% 中央
.44 22.5% 法政 ★
.88 12.0% 創価 ★
.92 10.5% 駒澤 ★
.100 ..9.5% .宮城県立大学
 他出場13大学ランク外 (日大、専修、東洋ランク外 就職の実績でかなり苦戦)
.※勿論東洋大学ランク外 名前すら見当たらない 200位程度か?←受験細分化・偏差値捏造してもぼろが出ています
.※400社とは日経平均株価指数採用銘柄企業(日経225)+会社規模・ 知名度及び学生人気企業

439 名前:大学への名無しさん [2017/02/17(金) 07:38:10.97 ID:t1auXYgg0.net]
東海>>東洋=亜細亜>帝京>大東文化>国士舘

440 名前:大学への名無しさん [2017/02/17(金) 07:58:22.09 ID:1lxamK0S0.net]
ニッコマニッコマニッコマ。もうニッコマ。
だからもうニッコマだって。
もういいからもうニッコマだから。
唯一受かった大学も通ってる大学もニッコマだから。
結局ニッコマ。結局。すごいニッコマ。ものすごくニッコマ。
こんな虚しいの初めて。ようやく実力を知ったな俺達。
だからニッコマニッコマ君もニッコマ。ニッコマだって。
笑われまくってる。ていうか笑ってた。実を言うと笑ってた。
始めっから笑ってた。笑ってた上で結局ニッコマだから。
二重に笑ってるから。むしろ笑いすぎてヤバイ。
全部落ちるんだもん。滑っちゃうんだもん。
ほら、お前も馬鹿にしてただろ?でもニッコマだから。
もうどうにもこうにもニッコマ。一生ニッコマニッコマ。寝ても覚めてもニッコマなんだから俺たちは。

441 名前:大学への名無しさん [2017/02/17(金) 09:41:19.94 ID:HKa0nJai0.net]
>>419
東洋って大東文化のチャレンジ校だろ?
クソ馬鹿しか行ってないぞ

442 名前:大学への名無しさん [2017/02/17(金) 11:12:25.93 ID:pp3KEIkc0.net]
東洋工作員が真っ青!

wgen.kodansha...e.jp/archives/38786/

『使えない大学ランキング』
第1位 東洋大学

週刊現代のwebページに記載され話題となっている。
2016年に放送された Tokyo MXの番組で使えない大学ランキングが発表され、第1位が東洋大学となったようだ。
社会の評価に納得せざるを得ないが、一刻も早く使える人材を育成して欲しいものだ。

443 名前:大学への名無しさん [2017/02/17(金) 16:21:59.58 ID:mA1YsdiF0.net]
それでも志願者数10万行くのが東洋



444 名前:大学への名無しさん [2017/02/17(金) 16:34:23.45 ID:zm3TVJo30.net]
使えない10万人って…

445 名前:大学への名無しさん [2017/02/17(金) 20:02:44.92 ID:Hr4vZ0Sh0.net]
日大=東洋>獨協=駒澤>専修>神奈川>亜細亜=大東>国士舘 =東海

446 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/17(金) 20:13:29.45 ID:Hr4vZ0Sh0.net]
日東駒専と大東亜帝国の東海で、どっちも受かった場合、どっちに行くかみてみたいな。

日本大学法学部54 VS東海法35
東洋大学法学部53 VS東海法35
駒澤大学法学部53 VS東海法35
専修大学法学部55 VS東海法35

447 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/17(金) 21:17:10.76 ID:T0jnjGUJ0.net]
【上東目高、チーム偏差値35】


上武大学、偏差値35
東洋大学、偏差値35 ★
目白大学、偏差値35
高千穂大学、偏差値35

448 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/17(金) 21:18:12.73 ID:T0jnjGUJ0.net]
【上東目高、チーム偏差値35】


上武大学、偏差値35
東洋大学、偏差値35 ★
目白大学、偏差値35
高千穂大学、偏差値35

tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1478498115/

449 名前:大学への名無しさん [2017/02/17(金) 23:19:24.27 ID:pp3KEIkc0.net]
東洋工作員完敗

東海が東洋に勝てるもの
→世界的評価、スポーツ総合実績、理系の実績、有名人ランキング、年収、補助金、総資産、社長・役員ランキング(上場も)などなど

東洋が東海に勝てるもの
→見かけだけの絞りに絞った捏造偏差値(笑)のみ

大学の社会的実績では歯が立たず。

450 名前:大学への名無しさん [2017/02/17(金) 23:54:19.00 ID:rvTy+6/Z0.net]
東洋と近畿が志願者数の二大派閥になる

451 名前:大学への名無しさん [2017/02/18(土) 07:24:16.98 ID:1hWZLSQa0.net]
神奈川大学がなぜか、ニッコマの比較対象にされて宣伝に使われているようなので
不本意ながら、実の所を書いておきます。偏差値関係なく
神大から見たらその四校は選択に入らないのです

神大(神奈川大学)から見た にっこま(神大は神大気質ゆえ、にっこま(笑)は眼中にない)


日大 ああ、ポン大ね(日大蹴り当たり前) 
東洋 哲学、妖怪学?は胡散臭いので、妖怪てw
専修 政治活動なし、イデオロギー皆無、米帝隷属のところはツマラナイ
駒沢 坊さん?お経は時代遅れで、今時、何の役に? 

452 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/1 ]
[ここ壊れてます]

453 名前:8(土) 11:04:22.32 ID:WZu40CLb0.net mailto: 日東駒専と大東亜帝国の東海で、どっちも受かった場合、どっちに行くかみてみたいな。

日本大学法学部54 VS 大東亜帝国東海法35
東洋大学法学部53 VS 大東亜帝国東海法35
駒澤大学法学部53 VS 大東亜帝国東海法35
専修大学法学部55 VS 大東亜帝国東海法35
[]
[ここ壊れてます]



454 名前:大学への名無しさん [2017/02/18(土) 11:16:23.82 ID:+aiWpUdK0.net]
東洋工作員完敗

東海が東洋に勝てるもの
→世界的評価、スポーツ総合実績、理系の実績、有名人ランキング、年収、補助金、総資産、社長・役員ランキング(上場も)などなど

東洋が東海に勝てるもの
→見かけだけの絞りに絞った捏造偏差値(笑)のみ

大学の社会的実績では歯が立たず。

455 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/18(土) 11:29:50.44 ID:4UpGh6rO0.net]
2017偏差値

東洋法35
東洋法35
東洋法35
東東法35
東東法35

456 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/18(土) 11:30:38.80 ID:4UpGh6rO0.net]
【上東目高、チーム偏差値35】


上武大学、偏差値35
東洋大学、偏差値35 ★
目白大学、偏差値35
高千穂大学、偏差値35

tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1478498115/

457 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/18(土) 16:49:28.90 ID:WZu40CLb0.net]
【日東駒専】
日・日本大学
東・東洋大学
駒・駒澤大学
専・専修大学


【大東亜帝国】
大・大東文化大学
東・東海大学
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学


一般常識として覚えておきましょう。

458 名前:大学への名無しさん [2017/02/18(土) 23:32:41.96 ID:7aPl7Hx80.net]
東海と東洋の合併問題が学歴板じゃ話題になってる
意外にあり得る両校

459 名前:大学への名無しさん [2017/02/18(土) 23:35:57.45 ID:1q75602j0.net]
東海が嫌がるからやめてやれ

460 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/19(日) 14:45:36.57 ID:qbKXl+nn0.net]
>>1
頭の病院に行って来い。

461 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/19(日) 18:57:03.33 ID:J4B6/mEE0.net]
【日東駒専】
日・日本大学
東・東洋大学
駒・駒澤大学
専・専修大学


【大東亜帝国】
大・大東文化大学
東・東海大学
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学


また、現実から逃げるのか東海。

462 名前:大学への名無しさん [2017/02/20(月) 08:49:01.30 ID:9lkVmolh0.net]
東東駒専獨に合格した学生さんおめ!

463 名前:大学への名無しさん [2017/02/20(月) 16:10:37.76 ID:ombwdohS0.net]
今年は激戦区だったみたい



464 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/20(月) 20:49:29.04 ID:ZGLjMMCG0.net]
リアル格付け

日大=東洋>獨協=駒澤>専修>神奈川>亜細亜=大東>東海=国士舘

465 名前:大学への名無しさん [2017/02/20(月) 22:53:26.40 ID:DQrjMpef0.net]
東洋工作員が真っ青!

wgen.kodansha...e.jp/archives/38786/

『使えない大学ランキング』
第1位 東洋大学

週刊現代のwebページに記載され話題となっている。
2016年に放送された Tokyo MXの番組で使えない大学ランキングが発表され、第1位が東洋大学となったようだ。
社会の評価に納得せざるを得ないが、一刻も早く使える人材を育成して欲しいものだ。

466 名前:大学への名無しさん [2017/02/20(月) 23:03:06.07 ID:4EdEX2Pr0.net]
>>447
うそが確定しているネタ。
少なくとも日東駒専では東洋が一番使える大学。
https://togetter.com/li/731835

467 名前:大学への名無しさん [2017/02/21(火) 10:10:29.71 ID:byBakRb/0.net]
>>448
さすがにそれは嘘だわw

468 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/21(火) 15:06:23.44 ID:k7mh7UpT0.net]
リアル格付け

日大>東洋>獨協=駒澤>専修>神奈川>東海>亜細亜=国士館>>大東

469 名前:大学への名無しさん [2017/02/21(火) 16:01:56.72 ID:oMrKEjo70.net]
日大、東海、駒澤、専修>神奈川>東洋>亜細亜>帝京、大東文化>国士舘

470 名前:大学への名無しさん [2017/02/21(火) 17:34:03.37 ID:68pSBb4b0.net]
>>449
残念、週刊イヤモンドに文句言えば。

471 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/21(火) 18:16:43.54 ID:elF96Osf0.net]
リアル格付け

日大=東洋>獨協=駒澤>神奈川>東海>国士館>亜細亜=大東>>>>>>>専修

472 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/21(火) 19:20:33.39 ID:muoRucuB0.net]
リアル格付け

日大=東洋>獨協=駒澤>専修>神奈川>亜細亜=大東>東海=国士舘

473 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/21(火) 20:55:41.57 ID:UoKtJ71w0.net]
リアル格付け

日大>東洋>獨協=駒澤>専修>神奈川>東海>国士館>亜細亜=大東



474 名前:大学への名無しさん [2017/02/21(火) 22:45:53.36 ID:3K5kBkvl0.net]
リアル格付け

日大、東海、駒澤、専修>神奈川>東洋>亜細亜>帝京、大東文化>国士舘

475 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/21(火) 22:54:36.72 ID:ghqEtXAQ0.net]
リアル格付け

専修>日大=東洋>獨協=駒澤>神奈川>東海>国士館>亜細亜=大東

476 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/21(火) 23:54:59.94 ID:qdy+kgJj0.net]
大学への名無しさん

2017/02/21(火) 22:54:36.72 ID:ghqEtXAQ0

リアル格付け

日>>東洋>駒澤>獨協>専修>神奈川>東海>国士館=亜細亜>>大東

477 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/21(火) 23:59:05.51 ID:N6I7UFv20.net]
早慶上智
マーチ
成成明学獨国武
日東駒専
大東亜帝国

↑有名過ぎる。

478 名前:大学への名無しさん [2017/02/22(水) 01:13:23.39 ID:H6CwuPML0.net]
リアル格付け

東海>神奈川>東洋>亜細亜>大東文化=帝京>国士舘

479 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/22(水) 09:21:23.09 ID:toMqfyaS0.net]
リアル格付け

日大>東洋>獨協=駒澤>専修>神奈川>東海>国士館>亜細亜=大東

480 名前:大学への名無しさん [2017/02/22(水) 10:25:30.90 ID:l5yX9xp40.net]
神奈川大学(神大)は、日東駒専 の上だった事もあり。
ニッコマ は 眼中にないのが
昔(戦前?)からの
神大気質。 にっこま(笑)は相手にしないのが 神大。


日大  ああ、ぽんだいか

東洋 はて?哲学? 実用に耐えるの?

駒 はて 仏教お釈迦様 お経は役に立つの?

専 アメリカかぶれもいいところw?

481 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/22(水) 10:50:34.70 ID:ofNDUjKR0.net]
リアル格付け

日大=東洋>獨協=駒澤>神奈川>東海>国士館>亜細亜=大東>専修

482 名前:大学への名無しさん [2017/02/22(水) 10:52:26.80 ID:l5yX9xp40.net]
成成 「神(神奈川大学)」 明学獨国武 日東駒専
この順番が 元々の順番

一級建築士合格者数 ランキング (2015) より

1日本大2東京理科大3早稲田大4芝浦工業大5近畿大6工学院大7明治大8神戸大9京都大10京都工芸繊維大
11金沢工業大12関西大13法政大、14大阪工業大15九州大★16神奈川大★
17広島大18東京電機大19東京都市大20名城大、21名古屋工業大22東京大23千葉大24広島工業大25東海大26三重大27東洋大

483 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/22(水) 13:46:45.94 ID:nJe67Oe90.net]
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
www.keinet.ne.jp/rank/

○3教科入試校
日本大学:経済52.5 経営52.5 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営52.5 法律50.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律50.0
東海大学:経済47.5 経営45.0 法律42.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
大東文化:経済40.0 経営40.0 法律40.0  
明星大学:経済40.0 経営37.5 教育52.5
関東学院:経済37.5 経営37.5 法律37.5
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0



●2〜1教科入試校
立正大学:経済47.5 経営45.0 法律47.5
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律40.0
国士舘大:経済45.0 経営42.5 法律42.5
拓殖大学:経済42.5 経営45.0 法律40.0



484 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2017/02/22(水) 16:46:24.16 ID:Mm0LdN6c0.net]
最近ニッコマという呼び名が定着化して
東洋と専修も含まれるんだろうが、印象が希薄になってる印象

485 名前:大学への名無しさん [2017/02/22(水) 18:26:27.59 ID:oFcAVgEZ0.net]
ニッコマったってさ、日大と専修が頑張ってるだけやん。
東洋は東海に負けてんだから入れ替えだよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<482KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef