[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 19:55 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【The City of】 神戸大学 【Light and Waves】



1 名前:大学への名無しさん [2009/02/25(水) 21:56:36 ID:J6/s9Gh90]
阪急電車の最寄り駅は六甲、JRの最寄り駅は六甲道、阪神電車の最寄り駅は新在家です。
また阪神電車の場合、特急停車駅である御影を利用する手もあります(市バスも始発です)。

※ 海事科学部・医学部医学科/保健学科のアクセスについては下記参照。

●神戸大学HP
www.kobe-u.ac.jp/
●神戸大学アクセス・キャンパスマップ
www.kobe-u.ac.jp/info/access/index.htm
●問い合わせ先一覧
www.kobe-u.ac.jp/info/inquiry.htm
●神戸大学生活協同組合
www.kucoop.jp/
●神戸大学生協学生委員会
www.coop.kobe-u.ac.jp/gi/

過去スレ一覧は>>2以下に。

※ 神戸大学の六甲台地区は複合的なキャンパス構成になっています。
「アクセス・キャンパスマップ」をよく見て、受験会場の位置を各自で確認してください。

【市バス36系統】                    【市バス16系統】
・文理農学部前: 文学部・理学部・農学部    ・神大国際文化学部前: 国際文化学部(・工学部)
・本部工学部前: 工学部
・神大正門前: 法学部・経済学部・経営学部
・神大発達科学部前: 発達科学部        (タクシーで行き先を告げるときにもこれを参考に)

984 名前:大学への名無しさん [2009/03/10(火) 09:35:24 ID:Ntd8RZOK0]
おまえら早稲田法と神戸法だったらどっちがいいと思う?

985 名前:大学への名無しさん [2009/03/10(火) 09:46:25 ID:NsOjqqOdO]
ここで聞いたらみんな神戸っていうに決まっとる

986 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2009/03/10(火) 10:00:16 ID:bCDerKecO]
神法受かって早法落ちた自分的には早法は魅力だな。

でも指定校の奴とかも入るかと思うと神法がいい

987 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2009/03/10(火) 10:18:17 ID:tOzkqBmhO]
入学手続は行かなきゃダメなの?

988 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2009/03/10(火) 10:24:46 ID:WeNC67Xu0]
入学したくないなら行かなくてもいい
不合格者には必要もない

989 名前:大学への名無しさん [2009/03/10(火) 11:00:24 ID:gDn/IF8AO]
>>984普通早稲田
神戸の知名度のなさは異常
そこそこ苦労してるのに悔しくなるわ
今後も関西しか視野に入れない場合に限り神戸も無くはない


990 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2009/03/10(火) 11:01:12 ID:gYKXZYL0O]
私立と違って合格通知証みたいなの入ってないんだね

991 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2009/03/10(火) 11:01:22 ID:WeNC67Xu0]
次スレ

【見たこともない】 神戸大学 【花が咲く】
namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236559399/

992 名前:大学への名無しさん [2009/03/10(火) 11:22:50 ID:PesqVbLGO]
届いた!

みんな第二外国語どうする?

なんでイスパニアないんやろ。



993 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2009/03/10(火) 11:34:32 ID:gYKXZYL0O]
なんとなく中国語
入学手続きまでにしないといけないのは振り込みと写真ぐらい?

994 名前:大学への名無しさん [2009/03/10(火) 11:35:12 ID:DCwRLFaPO]
着弾@徳島
第二外国語は
中国語かドイツ語にしようと思っている
中国語の方が簡単そうだw

995 名前:大学への名無しさん [2009/03/10(火) 11:43:15 ID:K+eVbArl0]
文学部受かった(^ω^)

イスパニアしたかったな!
ドイツか中国語で迷い中

996 名前:大学への名無しさん [2009/03/10(火) 11:54:22 ID:pIhIx5dxO]
郵送の人はやっぱり電話しなきゃいけないの?

997 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2009/03/10(火) 12:01:20 ID:/MKAuiJeO]
中国多いな
法学部はドイツ語率高いって聞いたけどほんと?

998 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2009/03/10(火) 12:03:55 ID:gYKXZYL0O]
行くの大変だから郵送にしてもらおうとしたら親に行けよって怒られた

999 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2009/03/10(火) 12:13:02 ID:WeNC67Xu0]
>>997
嘘ではない

また、国際法志向ならフランス語ってのも現実的な選択

1000 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2009/03/10(火) 12:13:51 ID:WeNC67Xu0]
では次スレで続きをどうぞ

【見たこともない】 神戸大学 【花が咲く】
namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236559399/


1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef