[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/16 11:33 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 744
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

学費が安い私立大学



1 名前:大学への名無しさん [2006/04/19(水) 21:03:54 ID:P0L1x33S0]
                   .

498 名前:大学への名無しさん [2006/12/15(金) 01:23:09 ID:35ENVPT40]
>>495
意味ない比較だな
蔵書数以外は一人あたりに直せ


499 名前:大学への名無しさん [2006/12/15(金) 01:28:21 ID:IRp1y/Ya0]
>>497
学生数

東海大学 27,529人  www.u-tokai.ac.jp/houjin/kazu/index.html
東洋大学 27,522人  www.toyo.ac.jp/zaimu/2004/zai12.html

すげー!たった7人差!

500 名前:大学への名無しさん [2006/12/15(金) 21:58:36 ID:t29iR4320]
長野大学 日本で最初の公設民営大学

501 名前:大学への名無しさん [2006/12/17(日) 16:50:34 ID:Y7c33v0G0]
どうしても東京の大学に行きたいんけど、
国立は、東大とか一橋とか御茶ノ水とか、レベルが相当高いところばかり?
だけど私立は、文系とはいえ学費が相当かかる
正直うちは貧乏なのであまり親に負担かけられない、どうすれば…

502 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/12/17(日) 17:09:57 ID:DiB34AqN0]
それ以外だと
東京医科歯科・東京外国語・東京学芸・東京芸術
東京海洋・東京農工・東京工業・電気通信
がある

503 名前:大学への名無しさん [2006/12/17(日) 17:40:26 ID:Y7c33v0G0]
>>502
東京外国語大学!
レベルがよく分からないけど、帰国子女の友達が狙ってるから高いのかな…
諦めるつもりはないけど、調べれば調べるほど鬱…


504 名前:大学への名無しさん [2006/12/17(日) 17:55:32 ID:FKQSS1mo0]
>>501
文系なら私立でも奨学金もらえば国立と変わらないよ
東京なら学費より生活費を気にしたほうがいい

505 名前:大学への名無しさん [2006/12/17(日) 18:00:14 ID:KR+apwxk0]
東京で一人暮らしすると、1ヶ月15万は必要になる

506 名前:大学への名無しさん [2006/12/17(日) 18:22:22 ID:Y7c33v0G0]
>>505
15万!?それは学費抜き…!?
学費より生活費ですか…衝撃うけた(田舎ものだから



507 名前:大学への名無しさん [2006/12/17(日) 18:46:45 ID:FKQSS1mo0]
>>506
ぼろいアパートでも4、5万はするよ
普通は7万〜
携帯も服も遊びも我慢したって10万じゃ絶対無理

508 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/12/17(日) 18:49:18 ID:rcyPBeP7O]
関西大学

509 名前:大学への名無しさん [2006/12/17(日) 18:53:54 ID:BqmyN8dIO]
>>500
公設民営大学って何?
公立の県立大学とは違うの?

510 名前:大学への名無しさん [2006/12/17(日) 18:57:48 ID:Y7c33v0G0]
>>507
まず家賃が高いですしね…
はぁ。でも諦めない!
いろいろ教えてくれてありがとう!(`・ω・´)

511 名前:大学への名無しさん [2006/12/17(日) 19:05:15 ID:7f0Hd81hO]
貧乏ならさっさとプロバ解約してPC売れよ

512 名前:大学への名無しさん [2006/12/17(日) 20:34:51 ID:6c2i4m8M0]
大東亜帝国は総額費どんくらい?

513 名前:大学への名無しさん [2006/12/21(木) 14:51:54 ID:Xp6pM80hO]
>>509
公立っぽい私立大学じよね?
よくわからんwwwwwwwwww

514 名前:大学への名無しさん [2006/12/21(木) 15:06:45 ID:v/sK3MWc0]
国公立大&主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版(法学部で比較)

国立 全大共通 2,425,200円

1 位 立命館大 3,412,000円
2 位 東洋大学 3,570,000円
3 位 関西大学 3,571,000円
4 位 中央大学 3,578,800円
5 位 同志社大 3,596,000円
6 位 慶応義塾 3,610,300円
7 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
8 位 関西学院 3,676,000円
9 位 駒澤大学 3,725,000円
10位 日本大学 3,740,000円
11位 学習院大 3,785,200円
12位 上智大学 3,818,600円
13位 甲南大学 3,844,000円
14位 専修大学 3,864,000円
15位 早稲田大 3,900,800円
16位 京産大学 3,948,000円
17位 明治大学 3,969,200円
18位 成蹊大学 4,023,800円
19位 立教大学 4,026,000円
20位 青山学院 4,098,000円
21位 法政大学 4,118,000円
22位 明治学院 4,187,500円
23位 龍谷大学 4,231,500円
24位 成城大学 4,316,000円
25位 近畿大学 4,319,200円
26位  I. C U  5,412,000円(教養学部)

515 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/12/21(木) 18:08:58 ID:v/sK3MWc0]
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)

国立大学 2,425,200円

東洋大学 3,570,000円
慶応義塾 3,559,800円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
国士館大 3,929,000円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円

516 名前:大学への名無しさん [2006/12/22(金) 13:59:44 ID:+Vi4VlAgO]
主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版(法学部で比較)
優勝  龍谷大学 3,508,000円
1 位 東洋大学 3,570,000円
2 位 関西大学 3,571,000円
3 位 中央大学 3,578,800円
4 位 同志社大 3,596,000円
5 位 慶応義塾 3,610,300円
6 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
7 位 関西学院 3,676,000円
8 位 駒澤大学 3,725,000円
9 位 日本大学 3,740,000円
10位 立命館大  3,784, 000円
11位 学習院大  3,785,200円
12位 上智大学  3,818,600円
13位 甲南大学  3,844,000円
14位 専修大学  3,864,000円
15位 早稲田大  3,900,800円
16位 京産大学  3,948,000円
17位 明治大学  3,969,200円
18位 成蹊大学  4,023,800円
19位 立教大学  4,026,000円
20位 青山学院  4,098,000円
21位 近畿大学  4, 319, 000円

参考 東海大学  5.188.800円



517 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/12/22(金) 14:39:52 ID:99/V9DeK0]
>>516
18年版いらね

518 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/12/22(金) 16:24:10 ID:rh8WOlxZ0]
慶応意外に安いね

519 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/12/23(土) 19:14:16 ID:/Y7Cid220]
>>518
理系は高いけどね

        初年度納入額
玉川 文    1,602,000
ICU 人文   1,578,000
東海 文    1,522,200
     ★理系★
玉川 工    1,822,000
明治 理工   1,785,500
慶應 理工   1,703,650
芝浦 工    1,696,630
法政 工    1,673,000
東海 工    1,660,200

passnavi.evidus.com/dai/

520 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/12/23(土) 21:03:59 ID:A3O6RWCR0]
>>519
慶応は文系でも初年度納付金は結構高くなるよ
ただし授業料が安いので4年間の総額では安くなる

521 名前:大学への名無しさん [2006/12/24(日) 02:19:27 ID:I9GY4A7K0]
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)

国立大学 2,425,200円
東洋大学 3,570,000円
慶応義塾 3,559,800円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
国士館大 3,929,000円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円

522 名前:大学への名無しさん [2006/12/24(日) 23:17:20 ID:ir2DeZtx0]
慶應は私立では昔から安い方だった。
今じゃあ国立が高くなって100万チョイしか変わらないんだな。

523 名前:大学への名無しさん [2006/12/27(水) 02:25:32 ID:yHI2a0eSO]
私立って施設費とかなんだかんだでもっと取られそうだけど、
そういうとこで差つかないの?

524 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/12/27(水) 02:39:52 ID:+ycqgn8m0]
>>523
それらも含めた総額

525 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/12/27(水) 02:48:09 ID:yHI2a0eSO]
>>524
そうなんだ…

いや、しかし100万て相当な差だよね^^;

526 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/12/27(水) 02:52:29 ID:+ycqgn8m0]
昔は国立は私立の3分の1くらいの学費だったらしいけどね
今後も国立の運営費は徐々に減額されていく事が決まっているし、
私立の経常費補助金は毎年増え続けてる。
トレンドとしては格差は縮まる傾向だと思うよ



527 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/12/27(水) 03:05:23 ID:yHI2a0eSO]
誰だよそんなこと決めた奴。
そうなりゃ文系であえて国公立行く意味もないな…
ってかFランクとか補助金いらんでしょ

528 名前:大学への名無しさん [2006/12/28(木) 10:32:54 ID:GbBmXVAk0]
>527

もう既に国立大学より安い学費の私立が
出始めてるからね。



529 名前:大学への名無しさん [2006/12/28(木) 11:27:08 ID:6sxR+8sTO]
>>526
国立は、昔はもっと安かった。
>>527
安さだけを徹底的に追求するなら、国立よりも夜間・通信の大学ってことになる。
安さだけで国立に行くわけではないだろ?
>>528
もとから国立昼間部より安い大学なんて昔からあった。

授業料が一番安い通信制大学はどこ?
school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1009042117/

成績優秀者への給付奨学金・学費減免で私立大学の方が安くなる例も、最近急増している。
また、公立大学で地元在住者が特に安くなる例も多数ある。

ただ、昼間部同士の通常の学費ですら国立より安い私立大学が出てくるとは。

530 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/12/28(木) 13:54:08 ID:5DIwsGc90]
>>528
豊田工業大のことかな?
企業がバックにでも無い限り大変だろうね

531 名前:大学への名無しさん [2006/12/28(木) 15:13:56 ID:G7kBbueSO]
激安リサイクルです。大学受験で使った参考書をお売りします。メールやり取りして取引しよう
www.freepe.com/ii.cgi?dole

532 名前:大学への名無しさん [2006/12/28(木) 17:50:52 ID:l0gYAuFF0]
駿河台大学なら、開校以来ずっとある制度で、「優秀な学生は学費が完全無料!!!!」
ただし普通に早慶レベルを要求されます。

533 名前:大学への名無しさん [2006/12/28(木) 17:53:48 ID:l0gYAuFF0]
偏差値低いのに、司法試験、国家一種の合格者、学者を輩出してる理由は、母体がエリート予備校の駿台という点と学費免除制度が理由の一つでしょうね。

534 名前:大学への名無しさん [2006/12/28(木) 17:56:37 ID:020Xp8040]
安くて環境に満足できる所ならいいけど、両方を満足する私立なんてあるか?
それじゃビジネスにならん気がするが。

535 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/12/28(木) 18:49:04 ID:8qHE0shPO]
何故近畿大学、産業理工 経営コミュニケーションは他の学科に比べて安いんだ?

536 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/12/28(木) 20:52:57 ID:DZ/Gx6f8O]
>>529
学費変わんなくてレベルも同じくらいなら、
受験の幅が拡がるかなと思って。
うちの親は私立は高いから行かせんとか言ってるからさ



537 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/12/31(日) 16:03:09 ID:Wn4PG4NV0]
主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版(法学部で比較)
優勝  龍谷大学 3,508,000円
1 位 東洋大学 3,570,000円
2 位 関西大学 3,571,000円
3 位 中央大学 3,578,800円
4 位 同志社大 3,596,000円
5 位 慶応義塾 3,610,300円
6 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
7 位 関西学院 3,676,000円
8 位 駒澤大学 3,725,000円
9 位 日本大学 3,740,000円
10位 立命館大  3,784, 000円
11位 学習院大  3,785,200円
12位 上智大学  3,818,600円
13位 甲南大学  3,844,000円
14位 専修大学  3,864,000円
15位 早稲田大  3,900,800円
16位 京産大学  3,948,000円
17位 明治大学  3,969,200円
18位 成蹊大学  4,023,800円
19位 立教大学  4,026,000円
20位 青山学院  4,098,000円
21位 近畿大学  4, 319, 000円

参考 東海大学  5.188.800円


538 名前:大学への名無しさん [2006/12/31(日) 21:15:12 ID:YXJKVHEh0]
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)

国立大学 2,425,200円

慶応義塾 3,559,800円
東洋大学 3,570,000円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国士館大 3,929,000円
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円

539 名前:ベトコン [2007/01/01(月) 01:11:50 ID:1bA1WT7W0]
>>538  国立大学 2,425,200円

おいおい、国立大学は、平均は、大体、53万5800円だよ。

53万5800×4=214万3200 じゃないか。




540 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/01(月) 01:45:24 ID:WSFQ5NYE0]
旺文社・代ゼミに抗議しろ!

541 名前:大学への名無しさん [2007/01/01(月) 01:52:17 ID:+lUsuBS+O]
入学金282000

542 名前:大学への名無しさん [2007/01/01(月) 10:18:42 ID:LFTMwhUX0]
Fランクだけど「第一グループ全般」
第一経済・第一工業・第一薬科とか

543 名前:大学への名無しさん [2007/01/01(月) 21:24:06 ID:8dx+gcKKO]
激安リサイクルです。大学受験で使った参考書をお売りします。メールやり取りして取引しよう
www.freepe.com/ii.cgi?dole

544 名前:大学への名無しさん [2007/01/01(月) 22:34:00 ID:ZyRy39mxO]
久留米大学(文系)安くね?

545 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/01(月) 22:38:03 ID:oz4HmU2Z0]
男性諸君、結婚すると不幸になる。幸せにして当たり前で感謝無し。都合の良い奴隷としてだけ感謝され、搾り取って用済みになればゴミ箱へポイ
女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+薄情+嘘+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」うわべが良くなればなるほど、内側は悲惨になっていく(家の中等
男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない。女はずる賢い。情けは不要!つけこまれるぞ
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑
(割りに合わない仕事は回避して結婚、楽な仕事は女で占拠→しわよせは全て男に)

★結婚は保留し、沢山の女と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→夫婦財産契約登記
契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男はノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる 一部エロ有

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ

546 名前:大学への名無しさん [2007/01/01(月) 23:42:58 ID:I4Oysx2G0]
母校を調べてみた。

          年度 入学金   授業料  教育充実費  実習費 諸会費 初年度納入額
福岡大学 法律   18年 237,000  629,000    147,000   0 24,710  1,037,710   

2年次以降は授業料+諸経費で799,610円なそうな。
通年だと344万くらいかかったみたい。
結構払ってたんだね




547 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/01(月) 23:57:50 ID:88FVVeZ00]
安いな

548 名前:大学への名無しさん [2007/01/02(火) 00:03:08 ID:I4Oysx2G0]
>>547
ここに張ってある大学よりは安いけれど、地方であることと
わりに安い安いという声を聞いていただけに想像していたよりは高いな〜とね。

549 名前:大学への名無しさん [2007/01/02(火) 13:53:43 ID:xxahppUd0]
一番安いのは放送大学だよ年間で5万程度で勉強できる

550 名前:大学への名無しさん [2007/01/02(火) 22:23:18 ID:ebM3HHF00]
放送大学は平成15年10月1日に改正放送大学学園法により
法律にもとづく特別な学校法人という位置づけを得ています。

>>549はスレタイを100回声に出し読み直しましょう。

551 名前:大学への名無しさん [2007/01/02(火) 22:26:16 ID:utO9fwIYO]
慶應安いよ

552 名前:大学への名無しさん [2007/01/03(水) 12:21:44 ID:9oehSg9cO]
>>549より安い通信制大学もたくさんあるわけだが。
放送大学は「私立大学」でないからスレ違いだが、通信制や二部はスレ違いじゃないもんな。
通信なら放送以外は原則として私立大学には違いないし。

553 名前:大学への名無しさん [2007/01/03(水) 12:47:10 ID:3QYhjR5XO]
前期の発表まで入学金納入を待ってくれる大学はありますか??
有名私大とかで…(._.)


554 名前:大学への名無しさん [2007/01/04(木) 13:28:30 ID:YjAuK45i0]
【代々木ゼミ】
〜最新:マーチ+学習院+成蹊〜

文学部 立教59=明治59=学習院59=青学59>中央58>成蹊57>法政56
経済学 立教60=明治60>学習院59>中央58>青学57=法政57=成蹊57
経営学 立教62>明治60>学習院59=中央59>青学57=法政57=成蹊57
法学部 中央63>立教62>学習院61>明治60=青学60=法政60>成蹊57
理工学 立教57>明治56>青学55>中央54>学習院53>法政52>成蹊51

555 名前:大学への名無しさん [2007/01/06(土) 09:11:46 ID:y7kGHJbkO]
>>553
聞いたことない。
さっさと入学金+授業料をとって、辞退者から入学金だけかすめ取るのが私大の商売。
嫌なら国立洗顔で受かれ。

もっとも国立落ちたとわかってから通信制大学に行く手は残されている。4月以降も学生募集してる通信制大学もあるからね。
さらに通信制に限り10月入学もある。
国立より安いからいいのでは?
ただし、通信にステータスはない。最低限の大学卒業資格や免許・資格を取るものと割り切って実力勝負でやるか、生涯学習と割り切って考えるのなら問題なし。

556 名前:大学への名無しさん [2007/01/06(土) 09:17:42 ID:r01n1xBI0]
都内主要大学、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)

国立大学 2,425,200円

慶応義塾 3,559,800円
東洋大学 3,570,000円
中央大学 3,627,200円☆
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国士館大 3,929,000円
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円★
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円



557 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/06(土) 09:21:46 ID:ByY8fI3A0]
豊田工大の入試難易度はどの項を見ればいいんですか?
私立ですよね?

558 名前:大学への名無しさん [2007/01/08(月) 20:45:51 ID:8R1zK1Df0]
●2007年度入試志願者動向 ・・・ 【高倍率になりそうな大学・穴場になりそうな大学】
第3回全統マーク模試(11月実施)の志望データをもとに、河合塾が予測した志願者数(前年比)

青山学院  98.6%
学習院大 117.5%
慶應義塾  99.9%
上智大学  95.9%
成蹊大学 105.4%
成城大学  97.3%
中央大学  93.1%
東京理科 100.7%
法政大学 120.5%
明治大学 120.7%
立教大学 107.7%
早稲田大 115.9%
同志社大 102.3%
立命館大 100.1%
関西大学 107.7%
近畿大学  98.6%
関西学院  99.6%
www.keinet.ne.jp/keinet/main.html

559 名前:大学への名無しさん [2007/01/08(月) 22:02:33 ID:fkR3UwBrO]
TOLI

560 名前:大学への名無しさん [2007/01/08(月) 22:13:51 ID:J9VuMCbN0]
特待で受かれば私大でも金がかからずにいける。
普通は特待で受かった大学の2ランクぐらい上の大学に行くが。
俺はマーチ特待で受かったが慶應に行った。

561 名前:大学への名無しさん [2007/01/08(月) 22:19:28 ID:GNhE7MVAO]
関大は安い?

562 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/09(火) 01:10:32 ID:sEp6cSnw0]
国公立大&主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版(法学部で比較)
国立 全大共通 2,425,200円
私立
1 位 東洋大学 3,570,000円
2 位 関西大学 3,571,000円
3 位 中央大学 3,578,800円
4 位 同志社大 3,596,000円
5 位 慶応義塾 3,610,300円
6 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
7 位 関西学院 3,676,000円
8 位 駒澤大学 3,725,000円
9 位 日本大学 3,740,000円
10位 立命館大 3,784, 000円
11位 学習院大 3,785,200円
12位 上智大学 3,818,600円
13位 甲南大学 3,844,000円
14位 専修大学 3,864,000円
15位 早稲田大 3,900,800円
16位 京産大学 3,948,000円
17位 明治大学 3,969,200円
18位 成蹊大学 4,023,800円
19位 立教大学 4,026,000円
20位 青山学院 4,098,000円

参考 東海大学  5.188.800円 ← 群を抜いて高い授業料。


563 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/09(火) 06:46:31 ID:9EXMs6+r0]
表から龍谷大学を除いているのは確信犯?

564 名前:大学への名無しさん [2007/01/09(火) 08:27:18 ID:35YS1CKU0]
主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版(法学部で比較)
1 位 龍谷大学 3,508,000円
2 位 東洋大学 3,570,000円
3 位 関西大学 3,571,000円
4 位 中央大学 3,578,800円
5 位 同志社大 3,596,000円
6 位 慶応義塾 3,610,300円
7 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
8 位 関西学院 3,676,000円
9 位 駒澤大学 3,725,000円
10位 日本大学 3,740,000円
11位 立命館大  3,784, 000円
12位 学習院大  3,785,200円
13位 上智大学  3,818,600円
14位 甲南大学  3,844,000円
15位 専修大学  3,864,000円
16位 早稲田大  3,900,800円
17位 京産大学  3,948,000円
18位 明治大学  3,969,200円
19位 成蹊大学  4,023,800円
20位 立教大学  4,026,000円
21位 青山学院  4,098,000円
22位 近畿大学  4, 319, 000円

参考 東海大学  5.188.800円

直しといた。何気に立命って感官同率で一番高いんだな

565 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/09(火) 13:01:33 ID:Yv1x5a100]
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)

国立大学 2,425,200円

慶応義塾 3,559,800円
東洋大学 3,570,000円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国士館大 3,929,000円
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円

>>562-564
19年度用ができてるのに18年度用を張る人は何か意図があってやってるの?

566 名前:大学への名無しさん [2007/01/10(水) 01:00:28 ID:oCDfwkiq0]
>>565
全国主要私大ランキングに因縁つけて
都内限定の学費ランキング貼るのは何か意図があってやってるの?



567 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/10(水) 02:39:05 ID:UPdgCAk30]
>>566
だったら関西の大学のものも19年度版に更新すれば?
既に学費改訂されているところもあるんだから古いの貼って受験生を惑わすのは止めなさい


568 名前:大学への名無しさん [2007/01/10(水) 03:00:30 ID:oCDfwkiq0]
>>567
更新?喪前がやれよ
文句ばっかで何もしない愚図の癖に態度でかsg

569 名前:大学への名無しさん [2007/01/10(水) 16:23:04 ID:EJZPncJE0]
まじで立命館の立地終わってるよ。京都なにもねーしつまんね。
難波行くにも時間かかるし三宮なんかなかなかいけない。 河原町ツマンネ。立命館はまじでゴミ。
軽量入試で低偏差値山ほど入って馬鹿の巣になっている。 共産主義の危ない思想持った赤ヘル軍団がほとんどを占める衣笠キャンパス。
変な思想埋め込まれちゃうよ、こんな左翼大学入っちゃうと。まじで気をつけたほうがいいよ。
建物もしょぼいし、趣がないんだよね。
立命館受験するみなさん。是非同志社にお越しください。
同志社はすごくいい大学ですよ。キャンパス綺麗だし。
立命館は公務員とかは頑張っているけど一般就職は関関同立で実質関大にも抜かれて最下位ですよ。
まじで共産左翼学費高い軽量立命には入らないほうがいい。
がんばって同志社目指せ。この大学に入ったら一生ごきぶり扱いだから気をつけろ。

もう一度言う。 軽量アホの巣くつごきぶりっつに言ったら一生アホの左翼のごきぶり扱いだから絶対に行かないほうがいい。

国1も合格しても採用されないからほぼ意味無しw 採用されても雑用しかやらせてもらえないのが現状。 京都の私大に行く羽目になったらごきぶりより同志社に行ったほうがいいですよ。
ゴキブリに言ったまともに就職できずに泣きを見ますよ。

文系の就職はカンカンドウリツ最下位です。

ゴキブリ扱いされたくなかったら同志社に行きましょう。

立命館だけはやめとけ、俺も後悔してるから。ゴキブリゴキブリいわれるぞ。
立命館は円町つー不便なところにあるから梅田とかアクセス困るし関関同立で最悪の立地。
ありえない。まじありえない。俺は花園つーとこ住んでいるんだけどまじつまらん。何も無い。
まじで立命館は最悪。ゴキブリ扱い受けるしやめたほうがいい。
■立命館、学費スライド制の実態■←★★★ちょwww入学時の学費より値上げされるしwww★★★
立命館大学学友会
衣笠学費集会開催 2006年10月4日
本学の学費はこの20年で50万円近く値上がりしました。
当初約束されていた有名9私大学費の8割に抑えるという約束も今では忘れられ、
むしろ他私大平均よりも高いのが現状です。
しかも、本学はいまだに毎年約2〜3万円ずつ値上がりしています。

570 名前:大学への名無しさん [2007/01/10(水) 16:47:59 ID:npM4bY5L0]
今時赤ヘルなんていないぞwww
お前何歳?爺が書き込むなアホ。


571 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/10(水) 22:45:33 ID:UPdgCAk30]
古いデータをわざわざはって混乱狙うのは
やっぱなんか意図があるんだろうな

572 名前:大学への名無しさん [2007/01/10(水) 22:51:25 ID:1dq6tz+Q0]
主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版(法学部で比較)
1 位 龍谷大学 3,508,000円
2 位 東洋大学 3,570,000円
3 位 関西大学 3,571,000円
4 位 中央大学 3,578,800円
5 位 同志社大 3,596,000円
6 位 慶応義塾 3,610,300円
7 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
8 位 関西学院 3,676,000円
9 位 駒澤大学 3,725,000円
10位 日本大学 3,740,000円
11位 立命館大  3,784, 000円
12位 学習院大  3,785,200円
13位 上智大学  3,818,600円
14位 甲南大学  3,844,000円
15位 専修大学  3,864,000円
16位 早稲田大  3,900,800円
17位 京産大学  3,948,000円
18位 明治大学  3,969,200円
19位 成蹊大学  4,023,800円
20位 立教大学  4,026,000円
21位 青山学院  4,098,000円
22位 近畿大学  4, 319, 000円

参考 東海大学  5.188.800円



573 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/10(水) 22:54:03 ID:UPdgCAk30]
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)

国立大学 2,425,200円

慶応義塾 3,559,800円
東洋大学 3,570,000円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国士館大 3,929,000円
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円

574 名前:大学への名無しさん [2007/01/10(水) 23:34:35 ID:S9YdD1U50]
京阪神版もよろしく

575 名前:大学への名無しさん [2007/01/10(水) 23:38:30 ID:rGtDtJnwO]
松本歯科大がトップだろ

576 名前:大学への名無しさん [2007/01/10(水) 23:40:07 ID:gCagEh8RO]
早稲田→稲坊主
慶應→KOデーツー
上智→ミッション野郎
立教→ちんこ
明治→糞入りチョコレート
中央→田舎者どんべえ
青山→チンカススーツ
法政→ホウケイ
成蹊→ホウケイ2号
明治学院→ゲリピー
獨協→(畑)なんもねーカス
國學院→就職無し
武蔵→どこ?
玉川→金たま
日本→ポン吉
専修→専門乙!
駒澤→コマ犬
東洋→ムーミンバカ
神奈川→鼻血
大東文化→山男
東海→JR乙
亜細亜→名前だせえ
帝京→低狂
国士舘→犯罪ハゲ集団
東京経済→単科大乙
桜美林→ヤソ(追い出せ
拓殖→鼻毛

以下、ゴブリン



577 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/10(水) 23:42:11 ID:VPF+xAfY0]
4年間の学費総額ってどこの大学もHPにのせてるの?

578 名前:大学への名無しさん [2007/01/11(木) 00:18:07 ID:ZB9bJ9sC0]
>>577
こまめに計算した

579 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/11(木) 00:34:10 ID:Ydw0XBVy0]
同じ首都圏の大学でも、山手線内にキャンパスがある私大と、郊外の大学とでは、
下宿の場合、部屋代と生活費がまるで違ってくる。これは東洋や中央(学費が安い私大)と、
成城(学費が高い私大)の4年間の学費差をこえている。
部屋代が違うのは地価が都心に近いほど飛躍的に跳ね上がっていくため。
さいたま市のはずれにある埼玉大は特に安い。部屋代は月4万台、5万台が相場で、
月5万で東京23区なら10万相場の部屋に住める。若しくは駅徒歩圏。
都内でも、都下のはずれにある中央の文系や首都大は安い。東京都心のキャンパスとでは
部屋代+生活費+通学定期代等で月5万は違う。


580 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/11(木) 03:33:37 ID:dvdLfSax0]
そんなに安い大学入りたいなら国立か放送大学にしとけ

581 名前:大学への名無しさん [2007/01/11(木) 05:46:38 ID:mZCvei4yO]
>>580
放送大より安い大学もある。

授業料が一番安い通信制大学はどこ?
school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1009042117/

実は通信は上スレがあるし、昼間はこのスレがある。
しかし、ここまで来て二部はほとんどスルーな気がする。

582 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/11(木) 05:54:20 ID:zVaXlZhD0]
学費なんて私立医大でもない限り一般家庭でも余裕
日本育英会の奨学金を付き10万借りれば年間120万
学費払っても釣りくるだろ? 現実には満額借りる必要ないし。
生活費はバイトすれば〜 家賃は2万とか3万のアパート探せばあるよ?
当然ボロで汚いけど金ないなら仕方ない。

逆にそこまでして(借金して)行きたいような有名大、または目標がないと
安いからってだけで大学いってもしゃーない

583 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/11(木) 06:01:08 ID:dvdLfSax0]
私立理系だと学費厳しくないかい?
バイトする余裕も文系ほどないし

584 名前:大学への名無しさん [2007/01/11(木) 06:02:51 ID:al2XWQ6DO]
おいおいヘルメット被った左翼過激派を立命館で見るこては出来ないぞ。

同志社ならヘルメット被った奴といくらでも遭遇できるけどな。


585 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/11(木) 06:07:43 ID:C6kH8+mo0]
ヘルメットに注目せず、学費のことを語れ。

■立命館、学費スライド制の実態■

立命館大学学友会
衣笠学費集会開催 2006年10月4日

本学の学費はこの20年で50万円近く値上がりしました。
当初約束されていた有名9私大学費の8割に抑えるという約束も今では忘れられ、
むしろ他私大平均よりも高いのが現状です。
しかも、本学はいまだに毎年約2〜3万円ずつ値上がりしています。

blog.drecom.jp/gakuyukai_rits/archive/41#BlogEntryExtend

586 名前:大学への名無しさん [2007/01/11(木) 06:37:49 ID:mZCvei4yO]
>>582
趣旨には同意だが、考え方は甘い。
確かに、奨学金借りる着想は一見間違ってない。
ボロアパートで低家賃ってのもいい着想だ。

銭湯に毎日通うとすれば
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bath/1158224353/50
風呂なしアパート 1軒目
life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1157188970/
ついでながら、食費も自炊など努力の余地はある。
学割徹底活用による節約も基本。
○学割すれっど○
school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1003767720/

だが、この着想は甘い点も多い。
@バイトで生活費と簡単に言うが、家賃+食費だけでも月10万円は避けられない。時給千円のバイトでも百時間以上。昼間部であれば、授業への悪影響は避けられない。
バイトのために授業欠席では何のために大学に入ったのか疑問。
バイトと言っても、中には水商売とかやって進学する者も居るが、過酷であることには違いない。
もっとも二部・夜間主・通信ならその考えで問題ない。
A(貸与)奨学金=借金の理解は正しいが、その借金が返済できないヤツの多いこと。
卒業してからの収入がわからないから、返済計画が見えて来ないまま借りることになる。
卒業してちゃんと就職できて、返済期間内にリストラや病気にならず、無事返済できれば結構だが。
卒業してフリーターになってしまったら最悪。それが返済率低下につながっているのが現実。
甘い夢は見ない方がいい。



587 名前:大学への名無しさん [2007/01/11(木) 08:21:29 ID:4RymAtD80]
■立命館、学費スライド制の実態■

本学の学費はこの20年で50万円近く値上がりしました。
当初約束されていた有名9私大学費の8割に抑えるという約束も今では忘れられ、
むしろ他私大平均よりも高いのが現状です。
しかも、本学はいまだに毎年約2〜3万円ずつ値上がりしています。

blog.drecom.jp/gakuyukai_rits/archive/41#BlogEntryExtend

2007年度1回生の学費および諸会費

産業社会 1346000
国際関係 1400000
政策   1307000
文学   1273500
映像   1964000
経済   1306000

※注意※
新入生の教育充実費は、入学時の納付金を低く抑えるため(実際の学費より安くみせるための立命館の戦略)16万円低くなっています。
2回生以降は授業料にプラスして教育実習費が16万円UPします。
こんな姑息で不透明な学費は関関同立で立命館が唯一です。各自調べてみてください。

10月3日(火)12:20から、衣笠キャンパス西側広場で、これ以上の学費値上げに反対する全学集会を開催しました。
 集会では、学友会・院生連合協議会・教職員組合から、高学費に苦しむ学生実態が報告され、
「自己責任」や「競争」という理屈で学費値上げを正当化しようとする、
昨今の風潮に警鐘を鳴らすアピール文の採択がなされました。約350名の学生が参加し、集会後は学内をパレードしました。
 集会で発言した学生=文学部1回生=は「立命館では今、給食費だけで10万円かかる小学校や豪華な朱雀キャンパスを造る一方、
学費は全く下がりません。
誰もが通うことができる学費にするために他の学生と力を合わせてがんばっていきたいと思います」と話しています。


588 名前:大学への名無しさん [2007/01/11(木) 08:42:46 ID:3cxJ2m2N0]
国公立大&主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版 

★国立 全大共通 2,425,200円  
1 位 龍谷大学 3,508,000円
2 位 東洋大学 3,570,000円
3 位 関西大学 3,571,000円
4 位 中央大学 3,578,800円
5 位 同志社大 3,596,000円
6 位 慶応義塾 3,610,300円
7 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
8 位 関西学院 3,676,000円
9 位 駒澤大学 3,725,000円
10位 日本大学 3,740,000円
11位 立命館大  3,784, 000円
12位 学習院大  3,785,200円
13位 上智大学  3,818,600円
14位 甲南大学  3,844,000円
15位 専修大学  3,864,000円
16位 早稲田大  3,900,800円
17位 京産大学  3,948,000円
18位 明治大学  3,969,200円
19位 成蹊大学  4,023,800円
20位 立教大学  4,026,000円
21位 青山学院  4,098,000円
22位 近畿大学  4, 319, 000円

参考 東海大学  5.188.800円



589 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/11(木) 08:48:09 ID:zVaXlZhD0]
>>586
甘い。銭湯に通うなんて完全な贅沢。
ぼろいアパートで共同シャワー、コインシャワーが付いているところに住むべし。
実際俺はそうだったぞ。風呂がついてないなら家賃は1万以下のところにしないと。
100円入れて5分湯が流れるんだが、停止スイッチがあって髪を洗っている間は
ボタンを押して時間を止めておける。ちなみに俺がいたところは家賃25000円。
京都市内。

あと>>583
大学進学って何年も前からわかっている事だよな。
銀行の教育ローン(400万はいける)も併用可能だよ。
育英会とは別枠。大学に進みたい人間は天才でもない限りは
1年も2年も前から準備している。当然思い立ったように大学受験するのは
貧乏で金がない分際でふざけすぎ。



590 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/11(木) 08:54:30 ID:ejpOiGhq0]
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)

国立大学 2,425,200円

慶応義塾 3,559,800円
東洋大学 3,570,000円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国士館大 3,929,000円
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円

591 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/11(木) 08:59:53 ID:zVaXlZhD0]
>>586

奨学金=借金という考え、これは大前提。
だから「返せる見込み」のあるような大学にしか
借金してまでいく価値はない・・・と俺は思う(人それぞれだが)
ある程度一流とは言わないまでもそこそこの企業に
入れる大学、本人の在学中の努力でなんとかなる大学にいくべき。

現実には多くの家庭では銀行教育ローン+育英会
の組み合わせで学費+生活費の大部分まではカバーできる筈。
家に借金があって自分が世帯主・・とかじゃない限りね。

何がいいたいかというと行きたい大学があるなら多少の金額差なんか
気にせず勉強して入ってしまえと。早稲田受かったのに学費が安いからって
地元駅弁いってもしかたないぞ? ってか早稲田も慶應も学費全額貸与の
奨学金あるけどねw

592 名前:大学への名無しさん [2007/01/11(木) 09:53:24 ID:mZCvei4yO]
>>589
上には上が居るね。流石ですm(_ _)m
しかし相当な努力と工夫が必要。また貧乏生活に耐え抜く姿勢が必要。
ただし、それが将来生きる力となるのは確かだし。
その努力には敬意を表します。
>>591
「返せる見込」の判断が問題だな。
大学名だけで見込が判断つくのか。どこかのアニメの学校みたいな「100%就職(自称なあたり問題だが)」ならともかく、そうでなければ「返せる見込」の判断はギャンブル性を含む。
氏の言う通り、金融機関ローン+奨学金併用進学が多い。
しかし、これは親子共々将来に大きな苦労を残す。
また、教育ローンを使える家庭は、まだ恵まれている方。ローン否決された場合はかなり厳しい状況になる。
夜・通信と言うのは、そんな厳しい状況の人の救いにはなる。
逆に言えば、夜・通信の存在と奨学金制度があるから、教育の機会均等がギリギリ維持されているわけね。

593 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/11(木) 10:21:57 ID:zVaXlZhD0]
夜はともかく・・・通信は止めたほうがいいかと。
正直あまり「学歴」という看板にはならない。相当落ちてみられる。
差別だ、そんな事は言うべきでない、という人もいるだろうが・・
「XX大学です」
「ほぅ凄いですね!」
「通信ですけど・・」
「・・・・(なーんだ通信か)」
っていうのは現実問題、、、ある。せっかく大学行くのにもったいない。
自分が働いて借金返してるとかの超苦学生じゃない限りやめたほうがいい。


>>592
返せる判断の見込みだけどまず大学入って勉強するのは大前提。
例えば就職が良いとされる経済・経営
そこで優秀なら会計士、そこそこなら税理士、ちょいおちて簿記会計
という滑り止めを用意しつつ勉強
法学部なら司法、国1から司法書士・国2に続いて郵便局あたりまで。
ある程度優秀な大学に入れる人間が真面目にやって
簿記の資格すら取れないって事はまあ普通ない。そこそこ優秀な大学で
在学中に資格取得してればどっかの企業には内定するよ。

594 名前:大学への名無しさん [2007/01/11(木) 16:26:22 ID:5GMz18Z50]
国公立大&主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版 

★国立 全大共通 2,425,200円  
1 位 龍谷大学 3,508,000円
2 位 東洋大学 3,570,000円
3 位 関西大学 3,571,000円
4 位 中央大学 3,578,800円
5 位 同志社大 3,596,000円
6 位 慶応義塾 3,610,300円
7 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
8 位 関西学院 3,676,000円
9 位 駒澤大学 3,725,000円
10位 日本大学 3,740,000円
11位 立命館大  3,784, 000円
12位 学習院大  3,785,200円
13位 上智大学  3,818,600円
14位 甲南大学  3,844,000円
15位 専修大学  3,864,000円
16位 早稲田大  3,900,800円
17位 京産大学  3,948,000円
18位 明治大学  3,969,200円
19位 成蹊大学  4,023,800円
20位 立教大学  4,026,000円
21位 青山学院  4,098,000円
22位 近畿大学  4, 319, 000円

参考 東海大学  5.188.800円


595 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/11(木) 17:21:46 ID:ejpOiGhq0]
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)

国立大学 2,425,200円

慶応義塾 3,559,800円
東洋大学 3,570,000円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国士館大 3,929,000円
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円

596 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2007/01/12(金) 03:45:22 ID:GEcI05100]
>>582
私大など都内でも似たようなレベルの大学から幾らでも選べるのだし、
同じ予算でうんといい生活ができる、または、
同レベルの生活をするのに年に100万近く安い、
のであれば下宿学生はそっちを選ぶのが普通だよね。




597 名前:大学への名無しさん [2007/01/12(金) 07:07:03 ID:HVknk13EO]
>>593
後半名回答乙。これくらい頑張れば確かに「大学卒業→フリータ→低賃金→生活やっと→返済破綻」だけは免れる。
逆に言えば、それすらできないヤツが安易に借りているのが問題とも言える。
ただ、就職してからのリス虎・病気などについては無回答なので。今から考えるのは難しいか?

こちらの対策は↓。
これくらい対策して責任持って返済できる様にして欲しい。
就職して給料額が見えた以上、計画的な返済が求められる。
給料の3割を超える借金は生活破綻に近くなるから危険とされている。
奨学金以外にも住宅・車・レジャー等借金する機会があるだろうが、借り過ぎ注意、奨学金の借金返済額を忘れない様に注意。
ローン系の申込では、借金返済の状況に奨学金返済を含めていない様なんで、つい返済計画中に奨学金返済分を忘れがちになる。
で、ローン返済はできるが奨学金返済はできない→滞納ってパターンになる。
そうならぬ様、下記の対策は実践して欲しい。

@元から給料の6割で生活していく習慣をつける
→万一辞めるとしても、概ね半年以上勤務すれば、雇用保険失業給付がある。賃金の概ね6割程度。
怪我しても、健康保険の傷病手当金や労災保険の休業補償給付が賃金の概ね6割。
つまり給料の6割の範囲で返済を織り込んだ生活を考えておけば、まず失敗しない。
→給料の6割生活、4割で繰上返済や貯蓄・保険の充実を考えると尚手堅い。死亡は奨学金返済免除だからあまり気にしないで、入院保険など生存コストに対する保険を考えるべき。所得補償保険も一策。
A雇用保険・健康保険などの知識をしっかり持つ
→@に関連してだが。入っていきなり辞めると雇用保険の給付が受けられないなど不利益。
B死亡・失業・病気などによる返済猶予・免除の届出は早くする
→病気・死亡で本人が届出無理な場合、家族に代行してもらう対策が必要。結婚した場合配偶者に頼め。
C奨学金返済中同士の結婚の場合、収入計画についてよく考える
→夫婦両方奨学金返済中だと、返済負担はかなり大きくなる。

598 名前:大学への名無しさん [2007/01/12(金) 08:50:12 ID:dfaLQaQR0]
>>594
龍谷大が全国一安い。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef