[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/13 09:15 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 976
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆海上保安庁 2航海目☆



417 名前:非公開@個人情報保護のため [02/11/22 10:48]
海保も海自のように一般大卒を幹部として採用するコースを設けた方がいいと思う。
海保大だけに限定するのは考え方が偏りがちになる。
海自でも防衛大卒に限定していないだろ。
例えば、商船大卒で2級海技士の筆記と3級を持っている者を採用して
1年間、法学、救難等を教育して、海保大の専攻科に入れるとか。
そんなコースがあってもいいと思うぞ。
商船の優秀な若手航海士が、士官ではない下っ端からやらなければ
いけないので海保に入るのを躊躇する。と言う話も耳にする。
今まで部員を率いてきた航海士に下っ端を強制するのはどうかと思うぞ。
全員がそうならわかるけど、海保大卒という士官しか経験していないのが
いると、なおさらそう思うぞ。
それに、海保も独自にキャリアを採用したら?
公安調査庁だって国税庁だって外局だけど独自にキャリアを採用しているだろ。
船には乗れなくても例えば、採用した国家1種採用のキャリアを1年間、海保大の幹部訓練コース
に入れて訓練を施す。
そして訓練を終えたら三等海上保安正に任命して最初は地方の海上保安部警備救難課に
勤務させて捜査をさせる。それから本庁で勤務させる。警察庁キャリアのように。
こうして育てたキャリアなら普通の国土交通キャリアより役立つだろ。
警察庁キャリアだって最初は警察署地域係長(警部補)として交番勤務を体験しているぞ。
海保のキャリアのほとんどは海上保安部勤務を1ヶ月でもいいから体験すらしていないだろ。
そんな奴らが海保の金や人事を動かすんだぜ。なんか変だろ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef