[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/25 10:03 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 733
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆船橋市役所◆part4



1 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/09(月) 16:00:12.10 .net]
内部の闇を語れ

前スレ:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1608454733/l50

61 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/14(土) 07:40:08.08 .net]
業務の延期なんて話は、せめて一ヶ月前に出なきゃおかしな話だよね。
本当に危機管理能力の無い組織だこと。

62 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/14(土) 07:57:49.20 .net]
https://i.imgur.com/Ae4DyOd.jpg

63 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/14(土) 09:46:29.92 .net]
>>52
ゴミ乙

64 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/14(土) 10:03:03.46 .net]
>>63
情シス職員、需要のないテレワークの話ひっぱるなよ。スレが荒れる。

>>61
応援を各課から募る前に、まずは不要不急な出先の閉鎖だろうにと。
明らかに前回と異なる油断。>>2が許されるなら応援出すの馬鹿らしい。

65 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/14(土) 10:13:37.51 .net]
あ、ゴミ本人だw
市政批判よりPDF化を覚えろよカスw

66 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/14(土) 10:26:29.98 .net]
>>25
>34
>44
>51
>52
>58

毎日同じ事を出勤前にブツブツ書いてる老害w
よく働いていられるな…。
これが噂の>5かな。

濃厚接触しないどこw

67 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/14(土) 11:52:09.16 .net]
情シス残念だったな。
無理矢理テレワークごり押ししても評判悪くなるだけだったな。

68 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/14(土) 12:08:43.53 .net]
>>65
もうさ、スレが荒れてきたらテレワークの話やめない?
情報システム課さんはやりたい?

九州の大雨スゴいな。
ニュースでバンバン速報来る。
温暖化進めば海老川流域も大洪水になるのかね?

69 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/14(土) 12:08:50.93 .net]
>>65
もうさ、スレが荒れてきたらテレワークの話やめない?
情報システム課さんはやりたい?

九州の大雨スゴいな。
ニュースでバンバン速報来る。
温暖化進めば海老川流域も大洪水になるのかね?



70 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/14(土) 13:15:53.30 .net]
脱ハンコも反対してそうw

71 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/14(土) 13:25:22.30 .net]
>>69
海老川は大橋市長のときに護岸工事しっかりしてるから大丈夫だろ。
コロナクラスター出勤停止が月曜日から解除になるだろうが、仕事貯まってるんだろうね。

72 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/14(土) 13:32:39.06 .net]
海老川は令和元年房総半島台風のときに溢れそうになってただろ
計算してる流量を大幅に超えてるんだから、どこでもあんな集中して降ったら川は溢れるのが現実だよ

73 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/14(土) 14:04:29.27 .net]
>>72
医療センター移転大丈夫か?
予定ではR5開業?

74 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/14(土) 14:38:03.77 .net]
>>70
電子申請も老害シカトで進むといいよね。

75 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/14(土) 15:42:14.13 .net]
>>74
お前敢えてそういう話にもってくな?
情報システム課の連中は了見が狭いから自分の課に特化した話しかできないんだろうな

76 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/14(土) 16:00:55.69 .net]
>>73
そんなに早くは無理じゃない?7年とか8年じゃないかな?
それにしても、川のすぐ側の水田に大規模建築物を建てようってんだから、土木技術って凄いんだなぁと思う。

77 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/14(土) 17:09:54.60 .net]
>>74
爺婆の汚い字は少しでも消えてほしいw
こちらがもう少し作りやすい仕様だといいけどねぇ。

78 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/14(土) 19:16:30.34 .net]
>>76
総合計画上はR5じゃなかった?
無理だから延ばしたんだっけ?

79 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/14(土) 20:31:30.27 .net]
都市計画決定がいつになるのか知らないけど、市街外区域となり、超速で工事進めても2年そこらじゃ開業は不可能では?



80 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/14(土) 21:13:17.64 .net]
>>77
もっと直感的にできればな。
まあ対面に拘るゴミ老害が完全置いてけぼり程度が丁度いいかも。

81 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/14(土) 21:57:17.41 .net]
>>73
海老川と長津川が合流するところが改良した上で弱い(仕方ないんだけど)から
あそこから何処まで水が溜まるかだな。市役所が先に水没しそう

82 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/14(土) 22:00:43.63 .net]
船橋の台風被害で一番酷かったのは2013年10月16日の台風だったな。
2年前の房総半島台風は風の被害はあったけど、実は雨の被害はほとんど無かった
2013年10月の台風は至る所で冠水しまくっていたから地獄だった。

83 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/14(土) 22:36:00.07 .net]
医療センター移転はやるの?

84 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/15(日) 07:41:01.54 .net]
2階も雲行き怪しいな。
はよ交代制とテレワークたのむ。

85 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/15(日) 08:14:31.37 .net]
>>84
テレワークや交代制勤務で解決なんてしないんだよ。
窓口に客が来るところは。

わざとテレワークの話をして情報システム課がごり押しするテレワーク批難させようとしてる?
それとも本気でヤバイ情報システム課職員?

大雨洪水警報と避難指示でてんやわんやになってきたな。
また医療センター移転について議員から指摘入りそうだ。
メディカルタウン構想とか、半分妄想になってきたな。

86 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/15(日) 08:30:59.27 .net]
土砂災害警戒地区800世帯、1,600人に避難指示。

87 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/15(日) 08:32:08.34 .net]
>>85
は?
せん妄の人は絡まないでね。

88 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/15(日) 08:42:19.96 .net]
>>85
お前みたいなのがいるから3階も半壊したのかもな。出張所おじさんですか?
業務縮小も出来ないならはよ消えとけ。

89 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/15(日) 09:31:14.40 .net]
>>88
お前さ、そんなにテレワークの話したいの?
そういうとこだよ情シスが他から浮くのは。
話の切り替えや空気を読むことが出来ない。
だから人前に出せないから情シス行くんだよ。

何処の課も保健所応援出して、加えてこの大雨対応だもんな。
市役所全体が疲弊するわけだよ。
児童ホームとか緊急事態宣言出されてんだからさっさと閉鎖して応援出せよ。



90 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/15(日) 09:32:26.47 .net]
いや待て、児童ホーム勤務者って大体アレだから、応援に来られても困るのでは?

91 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/15(日) 09:44:31.57 .net]
それは言わない約束

92 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/15(日) 11:51:03.32 .net]
市内に警戒レベル4相当来てるぞ
崖崩れとか起きたら洒落にならん

93 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/15(日) 11:59:10.29 .net]
崖ってどこだっけ?西習志野と…

94 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/15(日) 12:05:35.02 .net]
出張所おじさんww
確かにいそう。

95 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/15(日) 12:18:30.90 .net]
担当課に丸投げおじさん。
「出張所では手続きできないと言われたので来ました」って市民が結構いる。気の毒に(x_x;)

96 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/15(日) 12:55:50.90 .net]
>>93
結構あるぞ?
こりゃ職員疲弊するんだろうなぁ
イベントは中止で良いだろ
絶対にやらなきゃならない下水道展みたいなんじゃなきゃな

97 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/15(日) 13:07:58.95 .net]
成田市で警戒レベル5。
東京都町田市で土砂崩れ発生。
相当やベーレベル。

98 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/15(日) 15:35:00.12 .net]
>>93
夏見や三山にもあるね

99 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/15(日) 17:54:53.41 .net]
>>96
下水道展だけは市民が楽しみにしているから仕形がない。
庁内の誰一人意味ないからやめろとか思っていないだろ。

2階もクラスター出てきたのか。
感染力強いらしいから、人の出入りあるところは厳しいか。
問題は休みたくともBCPしっかりしてないから、休むに休めず出勤せざるをえない人。
休めだ何だ総務が騒いでもその日にやらないといけない仕事もある。



100 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/15(日) 18:10:43.66 .net]
「バンキシャ!」で船橋市やったな。
1時間に94oの雨だとか。道路冠水。
ひと月分が1日で降ったらしい。
場所何処だ?西浦あたり?
また医療センター移転黄色信号だな。毎年こんな雨なら場所選定からやり直すしかない。
ただ、そうなったら、新駅見越して土地買い漁った議員や職員は大損だな。

101 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/15(日) 18:10:54.29 .net]
「バンキシャ!」で船橋市やったな。
1時間に94oの雨だとか。道路冠水。
ひと月分が1日で降ったらしい。
場所何処だ?西浦あたり?
また医療センター移転黄色信号だな。毎年こんな雨なら場所選定からやり直すしかない。
ただ、そうなったら、新駅見越して土地買い漁った議員や職員は大損だな。

102 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/15(日) 18:14:49.67 .net]
>>100 >>101
病院へ行こう

103 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/15(日) 18:22:15.11 .net]
>>102
何か?
二重投稿になったから?スマンな。

104 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/15(日) 18:31:53.69 .net]
【速報】千葉県で感染者数が1374人、3日連続で過去最多 8/15(日) 18:02 Yahoo!ニュース

船橋市で143人

105 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/15(日) 20:19:13.48 .net]
ロビーコンサートやってるし今回の緊急事態宣言は全く意味ないから
そりゃ低層階でクラスター出るわな
普段人があんまり来ない上層階の連中からしたら知ったこっちゃない

106 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/15(日) 22:28:56.65 .net]
お前ら正論ばっか書いたら今の部長連中馬鹿だってバレんだろ?

107 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/16(月) 00:02:35.99 .net]
>>101
> ただ、そうなったら、新駅見越して土地買い漁った議員や職員は大損だな。

マジなら酷いよな。
ここのアドレス貼って千葉日報と職員課に通報しないと。

108 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/16(月) 00:20:04.54 .net]
笑える
真面目な顔の裏は別人

109 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/16(月) 06:55:48.72 .net]
>>107
新駅建設は既に公になっているし、土地を買ったからと言って批難できない。

もっとも、そういう連中は「メディカルタウン構想白紙になりました」とか言ったら
死ぬ気で大反対するんだろうけどw



110 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/16(月) 08:17:32.63 .net]
(公になる前に)見越して買ってたというなら問題では?少なくとも倫理的に。

111 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/16(月) 08:20:52.86 .net]
>>110
たまたま買った、そんなこと知らなかったと言われたらそれまで。立証は困難。
下手したら名誉毀損。メディカルタウン構想の闇だな。

112 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/16(月) 18:45:12.64 .net]
ワクチン接種予約再開したみたいだけど枠が全然足りないぞ…次は10月以降〜の予約枠とか終わってるな

113 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/16(月) 19:30:24.57 .net]
仕方ないよ。

114 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/16(月) 20:48:50.17 .net]
市長も流行から1年半経ってようやくBCPとか言い出したな。

保健所かコロナのガイドライン見直さないとダメだろ。
「マスクしてれば何やってもOK」みたいなガイドライン作ったから、教育委員会とか緊急事態宣言下でもロビーコンサートやっちゃう。
ガイドラインは馬鹿を規制するためのもの作らないと。
教育委員会なんて馬鹿しか行かないんだからこれからもどんどんイベントやるぞ。

115 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/16(月) 20:56:05.53 .net]
コンサートとかはもう仕方ない。
そんなことよひ3階の女たちどうしたん?話聞くよ?

116 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/16(月) 21:45:55.23 .net]
>>66
自殺しないの?この人。

117 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/17(火) 00:46:45.86 .net]
通報ー。社会制裁受けろ。

118 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/17(火) 05:57:52.99 .net]
>>115
「マスク着用してればイベントOK」が結局応援出したくない課の拠り所になってる。
保健所がこういってるからと水戸黄門の印籠のように無用なイベント繰り返している。
学校がイベントやってクラスター出してるのだって元を正せばそのガイドライン。
感染力強い変異株であのガイドラインはダメ。
腐れ連中はどうやったって応援行きたくないからイベントやりたい。だからガイドラインを盾に実施する。

119 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/17(火) 06:28:53.99 .net]
>>115
仕方がないって単に上が馬鹿なだけでは?

そりゃ課で応援出してカツカツで回している中>>2みたいなことやってりゃ
誰だって不満を持つわ
不要・無用なイベントは見直すべきだが今の船橋市に自浄作用は期待できない
応援出したくないからイベントやるとかこの期に及んで人間の屑だと



120 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/17(火) 06:47:55.72 .net]
教育委員会はキティちゃんワンサカだかんな。

121 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/17(火) 06:54:08.95 .net]
自覚ない低層階ソルジャー達は爺婆もんぺの相手だけしてろってこと。

122 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/17(火) 06:58:09.10 .net]
>>121
「低層階ザマア、俺は情報システム課だからテレワークでコロナとは無関係だぜ」ってこと?

123 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/17(火) 07:01:11.45 .net]
>>122
情シスじゃないけど、業務も来庁者も職員数も減らす気がない老害は死ねと皆思ってるよ。

124 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/17(火) 07:44:28.03 .net]
保健所に異動
保健所に応援派遣
閉鎖部署への緊急派遣

125 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/17(火) 07:46:41.55 .net]
いかに凶悪なコロナが来ようが保健所ガイドラインは無敵
死んでも応援など出さん

126 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/17(火) 07:47:44.60 .net]
>>123
>>2についてどう思う?

127 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/17(火) 12:41:31.82 .net]
どれも楽しそうだ。ミニわくわくランドに行ってみたいね。

128 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/17(火) 12:46:22.95 .net]
クラスターで本庁ヤバイときに応援行きたくないから無駄なイベントやるとかグズっぷりスゴいな。

1階の無駄なパネル展示も暇すぎる課がこぞってやってる感じだし。
そういうとこからまず応援出せよ。

129 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/17(火) 12:56:21.86 .net]
保健所ガイドラインが全ての元凶
ガイドラインに従えば何でもOKみたいのが教育委員会だから終わってる
自分達で何が不要不急かを考える能力は教育委員会にはないし、そういう「ガイドラインに従えばOK」みたいな使い物にならない管理職ばかりが教育委員会には集まった



130 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/17(火) 15:45:27.84 .net]
市長から夏休有給取得して職場の人数を少なくするようにお達しが出てたけどそんなに休み取れる取れるものなのだろうか

131 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/17(火) 18:06:09.28 .net]
>>130
休みは取得しろ、無駄なイベントは減らさない、応援出せ、とか正気じゃない。

132 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/17(火) 18:28:32.65 .net]
人は増やしません

133 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/17(火) 19:25:33.65 .net]
今の55〜60歳が本当に能力低い連中
仕事はできないのに無駄なイベントでアピールしたがる
1階のパネル展やめろよ

保健所も緊急事態宣言でガイドライン見直せよ
馬鹿な課がそのせいでイベントやってる

134 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/17(火) 19:52:48.37 .net]
君が保健所に行って見直してきてよ

135 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/17(火) 19:53:09.80 .net]
君が保健所に行って見直してきてよ

136 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/17(火) 19:53:10.82 .net]
君が保健所に行って見直してきてよ

137 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/17(火) 20:45:24.72 .net]
順番は

「保健所がガイドライン見直す」→「無駄なイベント徹底的にやめる」→「交代制勤務やテレワークの推進」→「休暇促進」

最初に保健所がガイドライン見直さないと何も変わらない。
今、馬鹿な管理職はガイドラインにさえ沿っていればイベントやって良いと思い込んでる。
自分で考える能力に乏しいから、緊急事態宣言下だろうが感染者出ようが関係ない。

138 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/17(火) 20:56:05.51 .net]
>>136
何も分かってないな。

保健所のガイドラインにさえ従ってれば最終的に保健所のせいにできるだろ?
イベントやってクラスター出ても保健所のガイドラインに沿ってイベントやりましたが出ましたと言える。

逆にもしイベント中止して議員から文句来たら自分で言い訳しないといけないだろ?
だからどんな不要だと思われることだってやるんだよ。
ガイドラインにさえ従ってればどっちに転んでも保健所に矛先持っていける。
それが役所の処世術。市民なんて別に知ったことじゃないが、議員から何か横槍入って自身のマイナスになるのは避けなきゃならない。
これを腐ってると言われたらそれまでだが、こういうのが議員対応なんだよ。

139 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/17(火) 21:11:13.50 .net]
いるよな〜議員議員ばっか言ってる管理職



140 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/17(火) 21:31:52.57 .net]
市船でも今日もクラスター出てるからな。
教育委員会のコロナ意識が低いのが痛いね。

141 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/17(火) 22:50:55.81 .net]
>>138
君が保健所に行って見直してきてよ

142 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/18(水) 05:56:21.81 .net]
>>141
保健所がガイドライン見直したとしても見直さなかったにしてもどっちにしても矛先は保健所に向くだけという話では?
1階のイベントもガイドラインの悪用だよね。

143 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/18(水) 06:52:51.93 .net]
「ガイドラインに従ってさえいれば」とかいかにも自分は議会対応完璧とか思い込んでる課長が連呼しそうな言葉だな
何つーか責任ある判断を回避しているだけでコロナ禍で一番いらない

144 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/18(水) 07:02:27.02 .net]
役所はそういうもんだよ、坊や。

145 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/18(水) 07:47:23.13 .net]
2階3階毎日事件だなw

万が一ロックダウンになっても下水道展だけはやめられない
やめたら何十万人もの市民が悲しむ

146 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/18(水) 07:49:14.32 .net]
>>144
実際そうなんだろうな
特に教育委員会系なんて責任回避と押し付けあいに長けてる

147 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/18(水) 10:51:08.69 .net]
>>137
これだわ
マジでその方向で進んで欲しい

148 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/18(水) 12:30:57.18 .net]
>>147
無理だろ
コロナで50人くらい職員死んでからガイドライン検討委員会設置

149 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/18(水) 12:31:12.35 .net]
保健所のガイドラインって、結局は厚労省のガイドラインなんじゃないの?
独自策定なんて不可能でしょ。



150 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/18(水) 12:56:22.96 .net]
BCPもやっと最近だしな。

151 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/18(水) 12:58:07.51 .net]
>>149
だな。
無駄なイベントとか議会議会騒いでるちょっと足りない課長連中が廃止できるとは思えない。

152 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/18(水) 19:31:23.79 .net]
ガイドラインどおりで全く不要イベントの精査はされてないと思う。
1階での明らかにいらない展示会も堂々やってるし。
時間外にやって残業代稼いでるのもいるのかもな。
お金に困ってるの大杉。

153 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/18(水) 20:32:43.50 .net]
市長は通知後どんだけイベント廃止になってるか調査すべきだな
一階にパネル立てて喜んでる馬鹿課長吊し上げれば減ってくはず

154 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/18(水) 20:51:28.37 .net]
◼ガイドラインに従ってさえさえいたら安心◼

船橋市は、10歳未満〜90代の236人の感染を発表した。同市としては7日に発表した173人を上回り、過去最多になった。

 同市立の薬円台第1放課後ルームでは、6〜17日に利用児童6人と職員1人の計7人の感染が確認され、同市はクラスターが発生したと判断した。11日から21日までの予定で臨時閉所となった。

 同市の変異株独自検査は、対象になった12人全員が陽性で、いずれも感染力が強いとされるデルタ株の可能性がある変異だった。

155 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/18(水) 21:21:21.62 .net]
教育委員会大丈夫か?

156 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/19(木) 05:47:09.07 .net]
>>138
うちの議会対応の見本
それが正しいと信じてる50歳代後半多いよね

157 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/19(木) 06:48:53.57 .net]
コロナ会議なんていくら開いてもガイドライン見直されない限りはイベントは減らないよ。
責任回避と議員質問にションベンちびっちゃう程度の連中しかいないんだもの。
部下が2〜3人死んでもガイドラインに沿ってイベントやめないの絶対にいるからな。
教育委員会の腐れ部課長なんて全員そうだから、市内の学校やら放課後ルームでのクラスターが止まらない。
市民よりキティな議員の方しか向かない連中が役所を駄目にする。

158 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/19(木) 07:02:17.79 .net]
ブラウザによってはIPが丸見えな方いますので、注意!

159 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/19(木) 07:53:10.54 .net]
何でうちの市はイベント見直さないの?馬鹿なの?



160 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/19(木) 12:45:04.90 .net]
下水道展?

161 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/19(木) 17:54:32.77 .net]
いつも演説してる人は市長批判だけは絶対しないよな。
専制体制ですよここ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef