[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/25 10:03 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 733
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆船橋市役所◆part4



1 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/09(月) 16:00:12.10 .net]
内部の闇を語れ

前スレ:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1608454733/l50

317 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 13:31:15.58 .net]
イエスかノーで答えちゃうと突っ込まれて息が出来んからな。老害だから。

318 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 13:32:33.78 .net]
◼中央省庁の共通システム打ち切り 利用低迷、年間100億の事業 ◼共同通信
政府が中央省庁の情報システムを統合するため昨年10月に開始した「共通プラットフォーム」の運用を打ち切ることが
27日、総務省などへの取材で分かった。約720件ある政府情報システムのうち利用は約40件と低迷。

総務省が今年6月、各省庁に来年度以降の受け入れ中止を通知した。年間予算約100億円を見込んだ事業は開始から1年持たずに頓挫した。(共同通信)
--------------------

安易な思いつきでやるとこうなる。
「目的」と「手段」を履き違えだ結果。
今、船橋市で行われている「テレワーク」も、とりあえずやることだけが目的になって意味をなしていないけどな。

319 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 13:35:00.83 .net]
>>317
食い下がって、「やること自体は良いんだよな?」みたいに着地したいんだろうが、お前のオツムの中の「テレワーク」「電子申請」「電子決裁」ではやる価値がない。

明確に言ってやるよ。

「NO」

320 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 13:37:19.07 .net]
>>296-298への反論はないってことでOK?

ないなら結論が出たんだし、この話題は終了。

321 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 13:43:03.65 .net]
>>319
そうだよ、その答えが聞きたかったんだよ!
うだうだ言ってねーで早く答え言えばいいだよ

改めて、あの、その…
言いにくいんですけど、319さんは…その…
5ch向いて無いと思うの…未来を見据える力も乏しいし…
あとすごく老害で加齢臭もすごいからできる限り早く消えてほしい/// キャーイッチャッター

322 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 13:49:38.42 .net]
>>321
反論ではないとそれ?(笑)
完膚なきまでに負けたんだからお前が消えろよw

んじゃ、とりあえず「テレワーク」「電子決裁」「電子申請」ネタは終了ということで。

323 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 14:03:10.08 .net]
こういう「できないゴミ」が上の世代にいることが残念。
重要案件説明があるから導入できませんって…。
全庁から氏ねと思われてそう。

324 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 14:14:23.94 .net]
>>323
だから反論できないんだろ?
完膚なきまでに負けたんだから黙ってろよ

(って言われちゃうよ…!やめときなよ…!)

325 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 14:42:49.32 .net]
>>323
「できないゴミ」?

それに完全に論破されて老害だ死ねだ「負け惜しみ」言ってる姿が笑える(笑)
どう?馬鹿なくせにテレワークだ電子申請だ電子決裁だ喚いた感想は?

涙目になってるwwww

もうこの話出来ないなw



326 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 14:42:53.89 .net]
>>323
「できないゴミ」?

それに完全に論破されて老害だ死ねだ「負け惜しみ」言ってる姿が笑える(笑)
どう?馬鹿なくせにテレワークだ電子申請だ電子決裁だ喚いた感想は?

涙目になってるwwww

もうこの話出来ないなw

327 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/28(土) 14:59:43.72 .net]
お前らポータルの掲示板でやれw

328 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 15:44:31.15 .net]
根本的に業務を減らすにはどうしたら良いのか。

誰がみても要らないイベント廃止するにはどうしたら良いのか。

329 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 16:00:06.41 .net]
危機感が足りないんだと思う
自分はかからないだろう、かかっても大したことないんだろうって人未だに多い
主担当と決定権者の両方が死ぬ思いしたら変わる
それじゃ遅いのだがね

業務を減らすのも無理なんだろ
やらないよりはやった方がいいだろう(効果は薄い)って業務が多すぎる
議会しか向いてないからこんなことになる

330 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 16:06:38.54 .net]
お互いに頭が悪いのに
それに気づかすに延々と罵り合いをする様は見苦しいだけだな

331 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 16:17:35.06 .net]
>>329
議会対応なんて茶番はやってみると楽しいからな。
アホな議員と会話するのが楽しくて仕方がないみたいな課長がいるだろ。
教育委員会の伏魔殿なんて世間と感覚が違う。

332 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/28(土) 17:18:34.03 .net]
自演始まったw

333 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 18:32:14.21 .net]
>>332
はぁ?お前、老害老害喚いて叩き出されたアホだろ?
もうさ、スレに来るなよ。
会話に入れないの理解したろ?

334 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 19:02:19.79 .net]
会話に入れないwwwww
5chで何を言ってるんだ流石に草

335 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/28(土) 20:11:05.44 .net]
ポータル掲示板でやれ



336 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/28(土) 20:11:58.57 .net]
中途で船橋市か千葉県どちらに行くか迷ってます

337 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/28(土) 20:25:45.30 .net]
あなたの課にいませんか?

子育て、教育の経験なし
入庁10年以上
千葉市長に批判的
採用区分を気にする
非喫煙者
住宅ローン利用者を執拗に攻撃
「つっかかる」「オツム」が口癖
パワハラ被害経験あり
過去に試験板で「公定力」「チェル」と蔑まれながら職場批判を繰り返す
「周りはこう思ってる」を根拠()にする
agesageを使い分けて多数派風工作
ICT大嫌い(付いていけない)
所管がよくわかってない

338 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 20:50:52.92 .net]
ボッキーマウスとアナルドダック

339 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 21:16:51.30 .net]
>>337
1つもカスってないがww
何かそのコピペ好きなんだなw
役所内にそのプロフィールで嫌いな奴いるん?
リアルでも特定の人間に敗北してんだなw

340 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/28(土) 21:36:09.02 .net]
>>338 あー、面白い面白い

今回閉鎖になった施設の職員は保健所やホテルにちゃんと応援行くの?

341 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 21:57:40.45 .net]
老害=マイコン公定力さんか。懐かしいな納得感。

342 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/28(土) 22:07:05.73 .net]
>>341
幼稚な話が好きなんだなw
マイコン?公定力?老害に続きイミフw

343 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/28(土) 22:26:16.43 .net]
10年位前のネタですよ

344 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/28(土) 22:58:20.37 .net]
10年以上も書き込んでるのか。

345 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/29(日) 01:06:55.33 .net]
年いくと感染対策の視点が全く無いんだよな。ここだけの話じゃなくて
だからブラック職場と言われ続けクラスターも出る



346 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/29(日) 07:02:11.86 .net]
>>344
10年で老害?現役ならまだ32歳だぞ?

結局テレワーク云々でやり込められたらこれだもんな
業務削減にどうしたら取り組めるかとかそういう話にならない

もしかしたら、今回閉鎖になった不要施設勤務?
あまりの使え無さにどーでも良いことしかできんのだろ

347 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/29(日) 07:07:11.53 .net]
チェルさん疑惑のあった人はいつの間にか退職してたし、一体誰なんだろう。

348 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/29(日) 07:56:03.61 .net]
>>345
頑なにこだわるのやめれ老害でもなんでもいいだろ
お前が反応してるから喜んで煽ってるだけだよ
自分の意見に自信あるならどんと構えてろよ
業務削減本当になんとかならんかねまずそこだってのは本当にそう思う
上は全然その動きしないけど
感染症対策に対する考えの甘さもあるとは思うテレワークの最大の意義はそこだろうに
職員市民共に接触機会を減らしましょうってのも今の時期は大切な業務の一環

349 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/29(日) 07:56:55.77 .net]
正346
誤345

350 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/29(日) 08:19:40.39 .net]
んじゃ、「テレワーク」「電子申請」「電子決裁」の話題に拘っていた老害連呼の馬鹿は、
>>296-298で完全に論破されたので、次の話題の『業務削減』に移行で。

下らないイベントの原則中止と、出先の大半が完全閉鎖したことで、少しはまともになるだろうが、
ガイドラインを盾に糞イベント強行していた教育委員会は浄化するべき。

これだけ世間でコロナコロナ言われても「ガイドラインが〜」で何もしなかった教育委員会は
判断基準が世間の常識と乖離しすぎていて、本当にこの市に子供を預けて良いのか不安になる。
教育委員会の連中がこぞって子供を私立に通わせたくなるのがわかるわ。

351 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/29(日) 09:06:23.09 .net]
本当かどうか分からないけど、出先が保健所応援行きたくないからガイドラインを盾に無用なイベントやってるっていうのが本当なら人間腐ってないか?
嘘だと思いたいが>>2を見ると緊急事態宣言中にやること?と思えてしまう
そりゃ教育委員会批判にもなるわ

ガイドラインのマスクしてればOK、屋外なら問題なしとか世間で通用しなくなってるじゃん
今回は強権で上からお達しあったけど、教育委員会が自分達で判断すべきことでしょ
責任回避と議員説明のため『だけ』のためにガイドラインに固執した教育委員会

だけど、そういうのが偉くなるんだろうな

352 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/29(日) 09:32:19.66 .net]
教育委員会は伏魔殿

353 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/29(日) 11:38:14.45 .net]
性交マートがあるべさ

354 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/29(日) 12:17:29.83 .net]
くだらなさで言ったら、下水道部も下水道展やったしな
うちの市役所全体が狂ってるんだよ

355 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/29(日) 12:56:12.26 .net]
トップが一言発して、やっと動き出すってのほ問題だよ。



356 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/29(日) 13:18:30.84 .net]
>>345
本気で密を改善する気なんてないからな。
通知だすだけ。
ここ見りゃわかるだろ。

357 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/29(日) 13:25:19.81 .net]
>>355
本当に良くない。教育委員会側はガイドライン通り対応したから悪くないと主張するんだろうけど。
そんなことばかりだから船橋市の教育委員会は浄化しない。
ガイドライン通りが議会対応だとかシタリ顔する管理職は老害。

358 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/29(日) 13:59:48.14 .net]
>>356 3階終息でもう対応終わりでしょ?

359 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/29(日) 14:14:18.57 .net]
後遺症に苦しむ人が出ない事を祈る

360 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/29(日) 17:24:37.93 .net]
市役所クラスターで機能停止は市政に重大な影響を及ぼす。
BCPにろくに取り組んでこなかった船橋市にあって、職員の職域接種を考えても良いのかもな。
体調不良が長引いたらそれだけ機能停止にもなるし。
新しい財政課長誰になるんだろうか。財政経験者で課長若しくは補佐?
まさかあの方は下水から帰ってこないと思うが。

361 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/29(日) 18:17:12.01 .net]
コナン君「謎が解けた!」

362 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/29(日) 18:34:57.08 .net]
>>361
コナンの台詞にそんなのあったか?

この時期、財政課長は内部昇格?でも、部長兼務が出たってことは他からか
う〜ん、10月異動荒れるか

363 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/29(日) 18:49:35.33 .net]
昇格ってそれぞれ何年必要か知っている人教えてください
1級から2級
2級から3級
3級から4級
4級から5級
ここまではみんななってる気がする

364 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/29(日) 19:14:14.90 .net]
>>363
ない。業務上殉職すれば2階級上がる。

365 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/29(日) 19:19:04.35 .net]
消防以外で殉職ってあるのかな。
ちなみに、ネットの掲示板に書いて問題のある情報なついては、書き込む前によく考えましょうね。



366 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/29(日) 19:27:41.72 .net]
行政職で殉職ってどうやるんだろうか

367 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/29(日) 19:39:00.96 .net]
生活保護でたまに職員刺されてるよね
あのまま死んだら、とか?

368 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/29(日) 20:59:10.10 .net]
>>366
あんだろ。水防の最中流されたとか、車に轢かれたとか。
確か1級障害者でも昇給すんだろ。

369 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 05:32:19.90 .net]
そんな出世したい?
茶番議会対応だけやってるの楽そうだもんな

370 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 06:40:01.71 .net]
制度の話してるだけだろ

371 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 06:57:04.07 .net]
死んだら昇級意味なくね?

372 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 08:22:41.65 .net]
>>370
目的は?
理由があって手段を聞くのでは?
脈絡全くなくいきなり昇給の話をしたのには理由があるんでしょ?

373 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 08:42:49.86 .net]
>>363
今は4級から5級は係長職を経ないとならないって聞いた事がある。

374 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 12:20:03.01 .net]
つまり、これからはいつまでも副主査なのが無能ジジイ&ババア、主査係員はドロップアウターってことだね

375 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 12:27:24.11 .net]
>>372
じゃあ目的から聞けよw



376 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 18:20:34.15 .net]
>>375
普通書くだろ。脈絡ないんだから。
で?出世したいの?
係長やらずに留まる方法があるなら、そっちの方が良いのでは?

このご時世でさえ仕事減らさない部課長は本当に流石だと思う。
下水道展やったから、建築部もプライドにかけて建築部展やるんだろうな。
何か小学生の争いみたいで本当に情けない。

377 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 19:17:27.13 .net]
総武コロナ線

378 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 19:32:47.42 .net]
>>377 面白くも何ともないが、それ、何かにかけてるの?

379 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 19:50:46.50 .net]
>>376
お前が一番脈絡ない。
選挙の話してたら政治の話するタイプだろ?めんどくさ。

380 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 20:03:25.05 .net]
>>379
で、そんな批難するなら何故いきなりそんな話をしだしたのか理由書いても良くないか?

昇給までの期間知りたがっていたけど、お金に困ってる?

381 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 20:16:23.78 .net]
気持ち悪いなあ。
コミュ障なの?この人。

382 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 20:20:31.68 .net]
どうなんだろうな。

「下水道展なんてくだらないイベントやりたくありません」

と主張して出世出来ないならそれもそれだけどな。
ことなかれ主義の管理職には嫌われるだろうがちゃんと主張する方が人間としてまともと思う。

383 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 20:24:38.20 .net]
>>381
金に困ってるなら残業多い課を異動希望で書けば?
障害福祉、子育て支援とか福祉系は廃人になるまで働けるのでは?
主査クラスなら年収1000万行くんじゃない?

384 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 20:28:41.90 .net]
>>381
その人、病気だから相手にしたらダメよ。

385 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 20:33:30.69 .net]
残業で金を稼いでもなー



386 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 20:34:59.54 .net]
>>384
お前の書き込みって老害だとか批難するものばっかりだな
内容書けよ
金が欲しいの?

387 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 20:36:14.46 .net]
共働きで共済MAX3,000万円預ければ年間60万円利子来る

388 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 20:37:15.06 .net]
金が欲しいなら資産家と結婚するとか?

389 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 20:38:40.79 .net]
財テク駆使して年金や共済、株とかやる人いるよねー
実際得してるのかしら

390 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 20:40:10.22 .net]
>>387
共働きなら2倍だから6,000万円
普通共働きでも無理かな
特に給料減ってるから

391 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 20:44:01.95 .net]
毎日手弁当と水筒持参で子なしか一人っ子で公立小中高校なら行けるかもな。
退職金で一億になるな。

392 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 20:45:24.89 .net]
>>384
そうなのかw
キモいと拒否したら更にキモく迫ってくるからほっとくわw

393 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 20:46:34.21 .net]
共働きでも5,000万円超えのマンションは結構辛いらしいね。

394 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 20:48:09.12 .net]
残業多いとストレスで使う金も多くなる

395 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 20:51:42.42 .net]
昇給しても大して給料増えない
むしろ管理職に早くなれば残業代つかない

次の財政課長は誰?



396 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 21:02:04.80 .net]
子供1人、小学校受験大丈夫でしょうか?
共働きの親からの援助あり

397 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 21:14:47.27 .net]
20歳代で車とか持ってると家の更新と車検重なると貯金なくなるって言うよな。

398 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 21:16:55.52 .net]
>>396
共働きなら大丈夫だろ。ましてや1人だろ?
小学校受験?やっぱうちの教育委員会やべーって感じた?

399 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 21:29:08.96 .net]
住宅ローン、車、子供の学費で首が回らなくなる時期あるだろうな。
離婚とかで背負った側はツラいよね。

400 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 21:43:54.45 .net]
公務員は副業できないし、本当に金がなくなったら残業するしかないんなよねー

401 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 21:48:47.48 .net]
株とかはOKだよ。暗号通貨トレードでコツコツ増やしてます。

402 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 21:50:40.73 .net]
役所の人間でも競馬とかパチンコとかで借金あんの居そう。
ギャンブル好きなの多いだろ。麻雀も?

403 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 21:51:43.30 .net]
共済3000万貯めるってかなり大変よ。毎月10万で20年以上かかるんだぜ…。20年ありゃ一通りのライフイベントで支出も多々あるし。
親が金持ちでスネカジリでもしてなきゃ。

404 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 22:01:19.54 .net]
しかも、共済貯金の利息の利率が年々減っていくというから
よけいに、貯めにくくなった。

405 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 22:02:15.98 .net]
>>403
毎月10万なんて毎月取り崩して職員課から怒られそうだわ(笑)



406 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/30(月) 22:03:29.07 .net]
貯金3,000万円なんて公務員の夢だよな〜

407 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 22:04:26.10 .net]
少し頭使えるやつは共済じゃなくて投資に注ぎ込んでるよな

408 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 23:09:41.08 .net]
>>405
毎月10万を取り崩せる程貯えてるって凄いね

409 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 23:40:43.93 .net]
金が無いから10万なんてしたら毎月共済から取崩さなきゃいけないってことだろ

410 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/30(月) 23:55:27.03 .net]
10万積立てしてるのに毎月10万崩すの?イミフw

411 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/31(火) 05:28:07.16 .net]
>>410
若いのに毎月10万円も積み立てしているなら、金が足りなくなってすぐ2〜3万円取り崩すことを何度もやるから、職員課が面倒で良い顔しないってことだろ。
意味が理解できないってことは共済貯金をやっていないってことか。
共済貯金やるだけの金がないってことか。本当に金がないんだな。

412 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/31(火) 06:40:33.80 .net]
金がねー奴ほど無駄遣いして共済貯金とかやってないんだよ
デカい車乗り回してゴルフだ何だやる
40歳前に家は買いたいよな
頭金1000万確保してさ

413 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/31(火) 07:06:16.47 .net]
共済貯金でマウント取りに行くとか恥ずかしいんでやめましょう(笑)

414 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/31(火) 07:47:22.54 .net]
文面からそこまで読み取れってのは無茶だね。イイワケシテミロオラァ

415 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/31(火) 07:51:58.28 .net]
船橋市は職域接種を考えているんだろうか
庁舎内でクラスター長引くと事故が起こり得る

>>414
他人だが普通に書いていることは分かったぞ?
文句ばっかりでお前の書き込みには前向きさがない
お前の話こそ何が言いたいのかわからない



416 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/31(火) 07:54:28.31 .net]
>>413
貧乏なの?
金がそんなに欲しいなら持っている人に土下座でもして靴でも舐めれば?
共済貯金あるってだけでマウント取られたとかどんだけお金に困ってるんだよ(笑)

417 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/31(火) 07:57:36.43 .net]
>>416
共済貯金以外に資産形成方法は幾らでもあるよ?
いい機会だから勉強してみればいいのでは。

418 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/31(火) 08:20:05.25 .net]
>>417
そりゃそうだが、金がないから昇給までの期間教えろと話を始めたのお前だよな?
資産形成の方法はいくらでもあるが、ガンガン儲けてるのなんて一握りだろ
お前も金に困ってるっていうからみんなお前のために話をしてるんだろ?

職域接種の話題が部長会で出るのは当分先だろう
BCPすらろくにできず、OB駆り出して凌ぐんだぞ?
緊急事態宣言から一年以上何やってたんだって話

419 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/31(火) 08:22:13.01 .net]
>>417
スゲーな。3,000万円あんの?

420 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/31(火) 12:24:57.16 .net]
株価や業績や為替、多忙になるとなかなかチェックが回らん。何も考えなくて良いのは共済の利点だと思うよ。

421 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/31(火) 12:49:02.58 .net]
>>418
金に困ったって誰がどこに書いてるんだ?w
アンカー付けてみて。
無知を指摘されたからって逆ギレすんなw

422 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/31(火) 12:49:03.75 .net]
施設とか学校とかは、新アホじゃない方の人が強く言ったって聞いたけど、部長たちは何も考えてなかったのか?

423 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/31(火) 12:59:49.89 .net]
つ【置換】

424 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/31(火) 19:25:07.81 .net]
>>421理由書かないからみんなが金に困ってると思ってアドバイスしているんだろ
共済貯金ある奴にマウント取られたとか言って半分認めてるじゃん

>>422何も考えてないし、管理職は議員にどう言い訳するかしか考えない
教育委員会が良い例

425 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/31(火) 19:56:47.13 .net]
>>424
はやくアンカーで示せよ。
無知な馬鹿だとアンカーもつけれない?



426 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/31(火) 19:59:25.83 .net]
>>425金がないんだな
批難する書き込みばっかりでお前の話に中身がない
みんなが貧しいお前にアドバイスくれてるんだぞ?
昇給までの期間が知りたかったんだろ?
理由言わないと

427 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/31(火) 20:10:26.64 .net]
まぁ、自慢じゃないが少なくとも俺は金が無い(キリッ)

428 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/31(火) 20:16:48.63 .net]
とりあえず>>408の読解力がヤバいってことだけは確か

429 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/31(火) 20:21:43.00 .net]
>>428
お前の書き込みってそういうのしかないな。
わざわざ業務削減の話の最中に昇給の話ぶっこんだんだろ?
何のために何が知りたかったんだよ。
それを一切書かないで批難ばかり書くから馬鹿にされる。

430 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/31(火) 20:33:21.33 .net]
相手にしても仕方がないなら業務削減に話をもどそうぜ。
会話ができないなら話振ったりするなよ。最初からROMってろ。

1階、今は平和にコロナの啓発表示だが、今後何かイベントで使われるのかな?
緊急事態宣言下で部長のアホさが分かるよな。

431 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/31(火) 20:43:56.36 .net]
>>427
むしろ貰ってる給料なんてほとんど差がないんだし金持ちの方が少ないだろ。
共働きか単身かの差はあるだろうが資産家でもない限りみんな金は持ってない。

432 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/31(火) 21:49:06.22 .net]
・毎月10万でも20年以上かかるね

・毎月10万取り崩したら職員課から怒られるね

・毎月10万取り崩せるって凄いね


どちらかというと405が話の腰を折ったように見えますが…。

433 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/31(火) 21:51:41.73 .net]
・無能職員展
・有能職員展
・職員不祥事及び事務ミス展
・美男美女職員展
・肥満職員展
・巨乳職員展

こんなんやったら面白そうだね。

434 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/31(火) 22:24:21.58 .net]
>>433
面白くも何ともないな。本人は面白いと思って書いたかもしれんが、どんなコメント欲しい?

一階のくだらないイベントに査定行う方法はないかね?
市民に「税金を使って行って欲しくないイベント」の投票やりたい。

435 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/31(火) 22:28:40.93 .net]
>>434
面白くも何ともないな。本人は面白いと思って書いたかもしれんが、どんなコメント欲しい?



436 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/31(火) 22:31:56.46 .net]
どちらかと言えば434の方が見たいな

437 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/31(火) 22:32:08.36 .net]
じゃない、433

438 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:age [2021/08/31(火) 22:40:03.63 .net]
>>434
真面目ですね。良い事だと思います。

439 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/08/31(火) 22:48:24.85 .net]
んじゃ提案しろよ
つまんねー

440 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/31(火) 22:50:51.94 .net]
>>426
はい、アンカーで示せない。
馬鹿決定でOK?
無知を煽られて悔しかった?w

441 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:age [2021/08/31(火) 22:53:34.05 .net]
ほんとつまんねーw

442 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/08/31(火) 22:55:03.59 .net]
>>434
おまえって本当つまらないな。
人付き合いも無さそう。
遊ばず貯め込む毎月の共済貯金が生きがいか?

443 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 00:07:31.12 .net]
老害君の業務削減の話題ってただの上を批判しただけでしょ。

444 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 05:48:48.55 .net]
>>442
で?中身ない批判オンリー?

金がない人間が、ある人間を批判する典型。
昇給期間知りたかったのは何故?に答えないから、みんながお前が金に困ってると思いアドバイスしただけ。
偉そうに財テクの話はしたが、それに関する中身もない。

共済利率の2%は破格。共働きで片方全額共済貯金する猛者も。
年間全額入れたとして、400万円入れられたら利子も8万円。家族で旅行できる。
旦那の給料で生活して、共済貯金MAXまで貯められたら勝ち組。

445 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 05:58:23.42 .net]
>>443
じゃあ、お前のは?
「テレワーク」「電子決裁」「電子申請」の浅はかな考えは情シスの人間から完全否定されてたよな?(笑)
それ以降もう何も言えなくなったんだよな?

何だかんだ言いながら、不要施設の一斉閉鎖やイベントの原則中止もこのスレで言っている通りになっている。
無論このスレのせいではないが、合理的に判断すればそれしかないのは一目瞭然だった。
あとはクラスターが各部署で起きている中、いつまでBCPに取り組まないのかという点。
他からかOB駆り出せるなら、別にBCPいらないじゃんとか思っているなら大きな誤り。

緊急事態宣言から一年以上経っている。
課でクラスター起きた想定をちゃんと各部署が真剣に考えるべき。



446 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:age [2021/09/01(水) 06:26:53.08 .net]
余計なお世話なんだけど、利子の8万は再投資しようぜ。それが一番のメリットなんだから。

447 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 07:06:19.82 .net]
少し煽るとめっちゃ長文で返してくるの草
余裕なさすぎでしょw
それか精神疾患

448 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 07:09:18.48 .net]
「テレワーク」「電子決裁」「電子申請」って書き方の奴同一人物だろ
その話題やめたかったんじゃないの?

449 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/01(水) 07:36:35.81 .net]
>>444
いいからはやくアンカーで示せよ。
プライドが邪魔して降参できない?
煽らず静かに見送ってあげるから安心しろ多分w

450 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 08:10:31.25 .net]
>>449
いいから早く理由示せよ。
図星刺されて降参できない?
金に困ってるようだし、このスレの住民はお前にアドバイスくれてるぞ。

451 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 08:14:30.25 .net]
>>448
やめるも何も結論が出た。
言い出したアホも反論できずに終了。

452 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 12:39:00.45 .net]
>>444
2馬力だって4,500万円超の家買ったら2人で払わないとツラい。
ましてや5,000万円以上買ったらマスト。

453 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/01(水) 17:22:49.53 .net]
>>450
早くアンカーで示せって。
周りの人に精神疾患と思われはじめてるぞw

454 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 17:40:46.88 .net]
>>444
貯金だけではなく、インデックス投信、年齢次第で他のリスク資産も組み込んでいくのが正解。
共済貯金MAXで勝ち組→取り崩した利子で家族旅行とか無知すぎ。
MAXにするんじゃなくて分散させとけアホ。

455 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/01(水) 17:43:59.54 .net]
WHOがコロナ変異体「ミュー」を確認だとか。
ポケモン世代には何か気になるニュース。



456 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/01(水) 17:46:04.20 .net]
>>454
正解なの?
そんな偉そうに語れるほどお金があるの?
30歳時点でどんくらい貯金あるもの?

457 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 17:46:15.14 .net]
https://www.youtube.com/watch?v=W2226hFzhss

金融緩和の限界が来年2月に来ます。

すべてがふっ飛びます。街が町が飛ぶ村も飛ぶ。

458 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 17:54:41.15 .net]
1階のイベントはやって良いの?

459 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:age [2021/09/01(水) 18:05:35.85 .net]
共済積立は組織or運用が破綻する以外のリスクが無いから、何も考えずにやるには良い。3000万になって毎年約50万受け取ったら、投信にでも入れるが安定かな。

460 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 18:07:27.68 .net]
>>457
じゃあ共済貯金が一番の正解?

461 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 18:26:22.82 .net]
>>454
そんな金があんの?
金に困って昇給までの期間聞いてたんじゃないのか?(笑)

462 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:age [2021/09/01(水) 18:35:50.04 .net]
昇級したってたかが知れてるでしょ。
今なら保健所に異動希望出せば、体力をお金に変換できるんじゃね?

463 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/01(水) 18:36:31.39 .net]
>>461

大好きな中身のある反論wもなしか。
馬鹿は黙ってればよかったのにな。

464 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/01(水) 19:09:30.67 .net]
>>459
一般論は分かるが3,000万円も貯められるか?
貯められるにしたって50歳くらいにならないと無理じゃない?
もちろん家を買わない前提

465 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:age [2021/09/01(水) 19:19:56.66 .net]
>>464
実際にはそのとおりだと思う。3000は大変だけど、低リスクの安定型として、1000位までは頑張っても良いと思う。その位貯えれば利息もそれなりになるしね。定期預金の上位互換と思えばまぁ、ってとこ。



466 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 19:32:57.43 .net]
>>465
いや、貯められないことはないがそれだけあったら住宅ローンの繰り上げ返済するだろ。

実際にあなたはどういう貯め方しているの?
誰だって手元にお金さえあれば投資とかしたいけど、住宅ローン組んで生活すれば思ったほど残らない。
子供の塾だ習い事だも毎月かなりかかる。
学資積み立てもやるべきか。
アドバイスに生活感が無さすぎて何処かのテレビで聞き齧ったことにしか聞こえません。
あなたがどういう運用していくら貯まったからこういうのが良いですとかなら分かるけれども。

467 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/01(水) 19:56:39.32 .net]
投資=まとまった金を投じると勘違いしてるのか?この共済バカは。

468 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/01(水) 20:01:22.92 .net]
>>466
貧乏なの?
金がそんなに欲しいなら持っている人に土下座でもして靴でも舐めれば?

469 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 20:06:45.00 .net]
>>467
誰と戦っているのか分かりませんが別人です。
別に数万円投資してどの程度リターンを得られる?
バカだ何だ言ってますがあなたはどれ程お金を持っているの?
投資も株?信託?FX?アドバイスに生活感がなく全く無意味だと思います。
お金を持っていないなら無理して会話に加わる必要もないのでは?

470 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/01(水) 20:08:00.15 .net]
別人装っても共済バカの老害さんだとすぐわかるぞw

471 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 20:34:47.90 .net]
>>470
俺?
お前のバカなコメントになど返信してないからwww

偉そうに的外れなアドバイスしたらそりゃ誰だって「??」になるわw
大体、金も知識もないお前が人様にアドバイスなんて無理だろw
昇給まで指折り数えてる?
貧乏は昇給なんかじゃ変わらんぞ?

472 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 20:51:43.27 .net]
フナッシ痙攣して喜んでおります

473 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/01(水) 20:57:25.76 .net]
30歳までに1000万貯められたらすごい奴
40歳までに5000万円貯められたら超絶すごい奴
定年までに一億円貯められたら神

474 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/01(水) 21:06:25.56 .net]
あなたが推す共済貯金一本と、共済貯金・インデックスファンド等での分散のどちらの方法が優れてるかという単純な話なのに、話を必死にずらそうとしてますよね?
メジャーであるバンガードsp500の利回りでも見れば結論は明白だから、煽って誤魔化そうとしてますよね?

475 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:age [2021/09/01(水) 21:39:51.31 .net]
これだけ金利が低いのに敢えて住宅ローンの繰り上げ返済をする理由は何だい?



476 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 22:37:07.88 .net]
>>475
繰り上げ返済せずに投資とか聞いたことないわ。
逆に聞きたいがお前はやってるの?
住宅ローン組んだこと無いんじゃない?
利息云々ではなく一刻も早く住宅ローンから解放されたいと考える。
評論家みたいなアドバイスしているが何かリアリティがない。

477 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 22:44:08.77 .net]
>>473
すごい奴はちょこちょこいる。
超絶すごい奴はほとんど聞かない。
神は資産家の子息以外無理かと。

478 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/01(水) 23:07:12.90 .net]
うちの市は職域接種を考えないのか?
窓口部署だけでも打たせた方が、、、

なんて話はコロナ会議じゃ出ないだろう。
誰も責任取りたくないから判断しない。
国から通知が出るのを待つだけの会議。

479 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/01(水) 23:12:17.27 .net]
>>476
474への返信は?

480 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:age [2021/09/01(水) 23:28:30.20 .net]
>>476
住宅ローン繰り上げせずに共済、株、FX、暗号通貨やってますよ。結構増えてきたのでここらで不動産も考えてます。まぁ、考え方は様々だと思いますよ!

481 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/01(水) 23:33:37.78 .net]
>>450
結局アンカーは示せず逃げたか。
まあ別人装ったりリアリティ派を演じて恥を晒し続けてるから逃してやるよw

482 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/01(水) 23:36:32.96 .net]
>>476
住宅取得控除期間と親族が借りている銀行に勤めているのでお付き合いも含め

483 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:age [2021/09/02(木) 00:12:32.89 .net]
支払利息より受取利息の方が多くできるのに、ローン返済を優先するか普通?

484 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/02(木) 06:19:16.35 .net]
>>483
普通繰り上げ返済。
いつ自分に何があるか分からないから。
そんなこと言い出したら、家なんて買わず、賃貸で共済貯金やるのが正解なはず。
お前の書き込みやアドバイスには全くリアリティがない。
住宅ローン組んだことないだろ。
そんな他人にアドバイスするなら、一体どんだけ投資で儲けたのか。
金がない人間に限って、知ったかぶってそういうステレオタイプのアドバイスをしたがる。

485 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/02(木) 06:19:55.52 .net]
20代男性死んじゃったね
なんで自宅に戻ってしまったのだろう
おそらく引き留めもあっただろうに



486 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/02(木) 06:27:30.52 .net]
>>484
自分に何かあった時、ローン払わなくてもいいように保険入るでしょ
選択肢は様々考え方もそれぞれ
普通って言葉で自分の考え方の押し付けするのはやめて

ローン組んで住宅ローン減税受けつつ、手持ちを資産運用
10年経つ頃にローン見直しor乗り換えで低利率維持交渉力必要だけど
繰上げ返済するくらいなら最初からその分の返済計画を組めたほうが無駄は少ない

これも考え方の一つで必ずこれがいいとは思わない
ただ、普通という言葉で強要するような奴はパワハラか老害だと思う

487 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:age [2021/09/02(木) 06:50:12.83 .net]
>>486
同感です。自分の考えと違うものにはリアリティが無いってのも、偏った思考ですよね。

488 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/02(木) 06:54:21.00 .net]
>>487

せめて自分は他人の意見を頭から潰すような奴にならないようにしようと思う
自分の経験が正解だと思ってしまうのはどうしても人の性ではあると思うけどね

489 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:age [2021/09/02(木) 07:02:54.14 .net]
>>484
おう!援助無しで気合いの4800万ローンだぜ!超絶低金利だから、繰り上げしても大してバックが無いんだよ。だったら、他で運用した方が賢いって考えるのが「リ ア ル」だよ。

490 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 07:26:48.26 .net]
共済貯金一本は論破され、話題をすり替えても論破され…。いいとこなしだな。

491 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/02(木) 07:39:07.73 .net]
>>489
ほう。やっと書いてきたのか。
住宅ローンの額からして戸建てか新船橋のマンションといったところか。
で、投資でどれだけ利益上げたんだ?投資信託?株?FX?
金がどれだけあるのか知らんが周りはお前を見て「金に困ってんだろうな〜」って思っている。

492 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/02(木) 07:53:01.29 .net]
>>489
誰も否定はしてないんだがw
得なのは分かっていても繰り上げに回すというだけで。

繰り上げせずに共済貯金はまだわかるが、繰り上げせずに投資とか聞いたことないなw
金に困ってるお前はどうしてるの?
4,800万円の住宅ローンには、共済貯金崩してアタマ金入れたりしなかったんだよな?
当たり前だよな?(笑)

お前の話には本当にリアリティがない。
金に困ってるお前が何が投資だよw

493 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/02(木) 07:56:53.00 .net]
>>485
無理に帰ったんだろ?
本人、家族が自宅療養したいと言い張れば無理に引き留められない。

494 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/02(木) 08:03:41.50 .net]
>>478
クラスター起きる度に課のOBやOG駆り出して業務やらせるのがBCPじゃないからね。
もう一年以上経つのに何故BCPを確立してこなかったのか。

495 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 08:07:40.73 .net]
なにリアリティってw
どちらが得かを判断して行動するのがリアリティでしょ。
数字じゃ分が悪いからといって、周りはこうだ〜とか立証不能な根拠持ち出して話するのは普通じゃないね。



496 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 08:16:55.38 .net]
業務削減は今の部長職には無理。
アピール合戦には興味を示すが業務削減を「悪」としか考えない。

497 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 08:18:46.17 .net]
2階・3階のクラスター治まったらもう終了みたいに思っているのかも
8階・9階で広まったら大騒ぎしそうだけど

498 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/02(木) 08:32:09.74 .net]
リアリティ普通勝ち負け老害w
電子決裁と電子申請とテレワークの話しようか

499 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/02(木) 08:33:25.52 .net]
>>493
引き留めどうこうじゃなくて、なんで帰ったか と言っている
よく読め文盲

ホテルしんどかったのかねぇ

500 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:age [2021/09/02(木) 12:17:53.77 .net]
公務員は安定職だから、>>492のようにお金に関しては無関心かそれに近い人が多い。生命保険も、公的制度でまかなえるモノで加え、高〜いプランに入ってたりする。
そんな環境じゃ、目の前の住宅ローンしか見えないのは致し方ないと思う。まぁ悪いことじゃないし考え方の一つだから、否定はしないよ。

501 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 12:23:58.03 .net]
株とか投資やってるの多いか?
若い連中には多いの?
小遣い制の人間には不可能だろうな

502 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:age [2021/09/02(木) 12:29:58.98 .net]
小遣い制で、小遣いを投資で増やしてますよ。仮想通貨なら割と簡単に増やせますし、年20万の利益までなら課税されませんから。文字通り小遣い稼ぎ。奥様には秘密なのだ。

503 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/02(木) 12:46:11.32 .net]
>>502
いくらの元手で?
三万円の元手で年間ニ十万利益が出るならそいつは株で一生食える。

って、お前はそんな金持ちなの?
どんだけ株で利益出してるの?

504 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/02(木) 12:56:05.76 .net]
仮想通貨?
どんだけ利益出したんだ?

505 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 17:28:11.65 .net]
共済貯金一本も繰り上げ返済も周囲から失笑されて惨めな姿を晒したんだから、さっさと退場すればいいのに。



506 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/02(木) 18:01:42.73 .net]
>>505
ん? 金に困ってる人?
昇給期間知りたがってたんじゃないの?
投資で儲かってるの?
毎年利益20万円?
もっとそっちの中身話せよ

507 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 18:11:45.83 .net]
5万円から初めて7年でやっと100万超え。
株とは値動きがまるで違うので、同じようにはいきません。暴落と暴落と暴落と暴騰を繰り返すので、下がってるタイミングで買い、暴騰の天井っぽいタイミングで売る、を繰り返すだけです。タイミングを誤ると半年以上塩漬けにせざるを得ないこともしばしば。
文字通り、小遣い稼ぎですよ。一山当てるなんてとんでもない。現状では税金が高すぎるので、少額で利確する方が良いかなと。

508 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 18:13:20.40 .net]
共済繰り上げ君、>474>475に対して全く反論出来てないよな。リアリティとか言い出す始末。

509 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/02(木) 18:32:28.27 .net]
>>507
7年で20倍になったってこと?

住宅ローンなんて組むのバカらしいな。
500万円でやってたら今頃億万長者か。

510 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/02(木) 18:35:30.29 .net]
>>508
アンカーの付け方すら知らんの?w
反論?
株で5万円が100万円?
本当にリアリティがないwww

共済貯金やらんで投資やってるんだろ?
何でそんな貧乏なの?(笑)

511 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/02(木) 18:41:13.01 .net]
リアリティもうええて

512 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/02(木) 18:49:48.99 .net]
家買ったら定年までそれほど貯金は出来ない。
ましてや昔ほど貰えないし。
退職金残せるかどうかでしょ。
5,000万円ローン組んだら二馬力とて楽じゃない。

513 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 18:53:36.63 .net]
リアリティ出ちゃいますぅーぅぅヴあぁ!!

514 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 18:56:24.64 .net]
>>510
悔しいのはわかるけど、理解できない事には無理して執着しなくていいんじゃないかな。
株と仮想通貨の区別も付いてないみたいだし。
はっきり言うと邪魔です。

515 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 19:01:49.89 .net]
リアリティw



516 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 19:28:41.55 .net]
仮想通貨といえば、先程リップルが140超えたね。15%増えたラッキー!

517 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 20:09:26.21 .net]
>>507 7年で20倍とか証券会社のトップトレーダーでさえなかなかいないレベル
さすがにそれで共済貯金より投資勧めるとかネタ臭い
そんだけ投資で荒稼ぎできるならそもそも4,800万円なんてマンションはキャッシュで買える

518 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 21:51:20.28 .net]
>>517
株とは違うからさ。掴むのが上手い人ならここ1年のドージだけで100倍になってるんだよ。
少し調べてみると良い。僅かな利子バックの為に繰り上げ返済なんかしてると、機会の損失が莫大になるよ。

519 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 21:51:50.96 .net]
てゆーか4800万は俺じゃないぞ

520 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 22:02:54.20 .net]
リアリティ君には何言っても無駄だよ。バカだもん。

521 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 22:11:34.36 .net]
ちょっとまて、7年ありゃ20倍位なら可能だろう。何言ってるんだ???

522 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/02(木) 22:20:56.35 .net]
>>518
資産100倍?テレビではやってたが役所にもいるんだな
そりゃ共済貯金よりイイわ
ただ現実離れというかそこまでくると嘘臭い
どんだけすげー家に住んでるのか

523 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 22:28:38.90 .net]
家が派手だとは限らんぞ。持家は負債だしね。

524 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/02(木) 22:45:52.63 .net]
確かにXRPが良い感じで上がってるね。利確するか保険の逆指して寝るか悩むな。

525 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/03(金) 05:49:13.75 .net]
>>521
7年で資産20倍が普通なら、今頃お前は億万長者なんだよな?
テレビの見すぎ



526 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/03(金) 06:36:27.16 .net]
テ レ ビ の 見 す ぎ

今時こんなフレーズを見ることができるとはw

527 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/03(金) 06:50:43.20 .net]
「普通」「可能」
この二つは大分違うんじゃないかな。

528 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/03(金) 06:51:43.71 .net]
毎月積立投資を始めるだけでも共済貯金繰上げ返済より優秀だからやってみなよ。

529 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/03(金) 07:48:00.93 .net]
7年で資産20倍に出来る奴が何故金がないんだ?
毎日風俗にでも行ってるのか?

530 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/03(金) 08:20:05.85 .net]
総武コロナ線で感染し死んだんでしょ〜な

531 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/03(金) 08:22:29.94 .net]
20倍君ですが、特別金には困ってませんよ。

532 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/03(金) 12:55:47.22 .net]
予算考えるのが大変だわ…どんだけ切られるのか、その後の対応とか、イヤダイヤダ

533 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/03(金) 21:02:18.79 .net]
来週から一階でやる きりがみ展 とか何あれ
わざわざ緊急事態宣言中でやる意味あんの?
下水道展に張り合って馬鹿な部長がやるのか?

534 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/03(金) 21:14:11.38 .net]
仮想通貨ええな。

535 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/03(金) 22:21:09.80 .net]
今年も新規採用はそんなに多くないな
もしこれで海老川上流地区、児相が本格化した時に人足りるんだろうか
コロナで保健所関係もそうだし、最近は台風とか災害も多いのに



536 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/03(金) 22:24:40.19 .net]
>>535
人数増やさない宣言しちゃってるしな
ふざけてるとしか思えない
取り敢えず保健所は人数増やしてやらないとダメだろ一部の職員に残業させすぎ
あと応援に頼る体制マジで勘弁してほしい人少なくて仕事回らねーよ

537 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/03(金) 22:42:00.00 .net]
区画整理は特別に人手が要る訳ではないんじゃない?

538 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/04(土) 08:02:04.02 .net]
ここ数年の頭おかしいだろって事の数々、それに振り回され苦労する職員。そんなん見てると、ここにずっと勤めることに疑問を抱いてしまう。
・係長辺りまでは頑張って、途中でメンタル長期休暇でその後は万年係員コース
・投資等々で資産を増やし、いつ退職しても良いように備える
そんなことを考えてしまうよね。。。

539 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/04(土) 09:10:06.19 .net]
海老川と児童相談所中止で良くね?
それだけは共産党支持するわ。

540 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/04(土) 09:25:20.04 .net]
嫌なこと多過ぎだよな。公約の為に色んな事業で削減削減、人も増えないし。
大体、区画整理でメリットを得るのは一部地主と癒着企業だけでしょ。なんで税金投入するのかね?ズブズブすぎだろ。

541 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/04(土) 09:27:17.90 .net]
>>540
人が足りないという割に、来週から一階でやる きりがみ展 とか何あれ

542 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/04(土) 09:28:11.13 .net]
>>540
それを見据えて土地買った連中も多いだろ。

543 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/04(土) 09:42:23.96 .net]
>>542
殆どが田んぼだから、買えないでしょ。

544 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/04(土) 09:43:20.58 .net]
>>541
自らイベントやりませんってすると人減らされるんだよ。所属長の立場になれば仕方ないのでは。

545 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/04(土) 10:17:35.91 .net]
そうなんだよね。コロナだから〜はやりません、ってすると、じゃあ一人保健所へ。ってなる。
業務0.1減らしたら職員は1.0減るイメージ。そりゃあ展示するだけで職員維持できるならやるでしょ。



546 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/04(土) 11:34:06.16 .net]
いや、下水道展なくなったら3人は切れるだろ

547 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/04(土) 11:53:55.91 .net]
>>540
児童ホームやその他出先閉めれば人は出せるんだぜ?
コロナ終息まで「無期限」で児童ホーム閉めて良いと思うが。
わんぱく王国はコロナ終わってからで。

保健所が人が足りないときに何やってるんだよ!

548 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/04(土) 12:17:22.35 .net]
>>546
3人も切れるから止めないんだよ。

549 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/04(土) 12:33:51.08 .net]
委託は入れてないの?>保健所

550 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/04(土) 12:37:39.51 .net]
会計年度は沢山いるらしいね。
ワクチンの手紙とかは委託だろうけど、そういうの以外は委託ってデメリット多いからね。

551 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/04(土) 17:50:07.84 .net]
>>548
ホントか?
人が切られるの嫌で下水道展やってるのか?
来週から始まる「きりがみ展」も?

一斉にイベント中止しているのに一階ロビーだけ聖域ってあんの?
教育委員会はロビーコンサートもやる気なのか?

552 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/04(土) 19:19:59.03 .net]
全部そうだよ。知らなかったのかい?

553 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/05(日) 05:49:48.03 .net]
>>552
イベント中止でも1階イベントは対象外なんだな
きりがみ展も子供の飾られたら親は見に来るだろうに
応援出したくないからイベントやるとかマトモじゃない
児童ホームも教育委員会や広報課も人間として残念

554 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/05(日) 07:02:36.98 .net]
緊急事態宣言下で「これ必要?」みたいなものがかなりある。
来週から始まる一階の「きりがみ展」も何あれ?という感じ。
人を減らされたくない、応援出したくないからイベントやるとか異常だよ。

議員もそういうのこそ吊し上げろよ。
議会で正直に「人減らされたくないからやりました」とか言ったら大問題になるだろうな。
組織の浄化としては一気に進むんだろうけど。

555 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/05(日) 07:45:45.00 .net]
きりがみ展だけ担当してるのであれば、その業務を中止することによって担当が保健所に行くことはできると思う
でも実情は兼務で主担当業務が大量にあるわけだろ
ついでにやってるイベントを中止することによって他の業務いっぱい持ってる若手を保健所に駆り出されるときついわけよ
特に人数の少ない課だと
きりがみとか下水の内情は知らないけど、少なくとも私のいる課はとても応援出せない
私の課は展示やってないけど



556 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/05(日) 09:08:19.48 .net]
>>545が言うように、僅かな業務を減らしたら人が1人分減るんだよね。
そんな体制を敷いてる人事制度が根本的な問題。更に言えば、人を減らすのが改革みたいな平成中期の発想が未だ根強いのがダメよね。

557 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/05(日) 09:10:31.34 .net]
規模の大きい課内でもよくあるけど、一つの係が頑張って残業減らしたら、残業の多い係に一人移されたり、ダメ職員と優秀な職員を入れ替えられたり。
真面目に取り組むほど自分達の首が絞まるという。

558 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/05(日) 09:17:06.03 .net]
平成中期の発想、本当だね
ちょっと前に電子決裁やテレワークに発狂してた人いたけどあれもそういうことなのかな

559 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/05(日) 10:46:24.08 .net]
>>558
もうその話終わった。

>>557
人事のせいでくだらないイベント中止できないとしたら残念。
だったら、出先を無期限閉鎖にして応援出せば良いのに。

560 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/05(日) 11:20:43.70 .net]
そこは「サービスの低下は許さない」

561 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/05(日) 11:33:57.35 .net]
結局>560だよなぁ。
トップが冗談ではなくガチでこんな妄言垂れ流してるという…。

562 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/05(日) 12:07:55.65 .net]
死んだ若い奴は都内に総武コロナ線に乗り通勤していた
ホントかねぇー

563 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/05(日) 12:20:24.81 .net]
>>561
コロナ禍でサービスは維持しろ、職員は通勤控えろ、応援出せ、夏休は消化しろとか正気じゃない。
少しでもミスれば全庁的に晒し者。本当にどうかしている。

メディカルタウン構想は大失敗だし、児童相談所設置も別に市民はさほど望んでいない。
市長のやる気が空回り。煽ったアホな方は退職金たんまり貰って引退。

564 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/05(日) 12:25:09.96 .net]
むしろ今やってる事業、サービスとしてレベル低くない?
それがなくなったところで別に構わないだろ
全部捨てて、本当に質のいい事業に予算集中すれば結構面白いものできそうだけどな

565 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/05(日) 12:36:34.66 .net]
千葉県船橋市金杉6-5-1
船橋市立御滝中学校
校長 河上俊和先生
教頭 藤宮公章先生

2年生の大橋君は、元気ですか?
親がどんなにクズでも、子供に罪はありません。
虐められていませんか?
心配しています。

imepic.jp/20210819/381170



566 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/05(日) 12:40:46.33 .net]
>>562
俺、やさしいから教えてあげるね。

>総武コロナ線

なんて言い方誰もしていないし、面白くもない。
今後流行るとも思えないし、誰も相手にすらしない。
変換も大変だし無駄なことやめたら?書いていて面白いなら別だけど。

567 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/05(日) 12:43:04.22 .net]
>>564
よし、「きりがみ展」「下水道展」に予算集中させて来年度は派手にやろう!

568 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/05(日) 13:27:20.77 .net]
>>566
www

マジ容赦ねーw
みんなガン無視スルー話題を引き戻してダメ出しとかハンパねーっすw

569 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/05(日) 13:45:58.70 .net]
あんま言うと歳が分かるが住宅ローンあと30年以上あると思うと絶望
何か手っ取り早く返せる方法ないのかね?
毎年のローン残高見るとビックリする程減ってない
親から買って貰ったマンション住んでる同期とかマジ羨ましいわ

570 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/05(日) 14:04:17.17 .net]
>>569
俺も似たような状態だけど、金利が低いから急いで返すことは無いと思ってる。
繰り上げに勤しんだところで、35年が20年になる程度でしょ。その間に色々金かかる要素が多々発生するし、十分な余裕が無いなら繰り上げは今は考えなくて良いんじゃね?

571 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/05(日) 14:07:44.88 .net]
試しに、ボーナスは全て繰り上げに回してみたら?年100万位になるっしょ。

572 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/05(日) 14:10:11.74 .net]
>>570
いや、頭では分かるんだけど給料やボーナスからごっそり抜かれるのはツラい
固定費問答無用でなくなるから残業少ない月とかあ〜ってなる
退職金は丸々残す気でいるがどんどん減って今部長で2200万円だろ?
俺らの頃どうなるか

573 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/05(日) 14:13:28.42 .net]
>>571
ボーナスは車検用とクルマ買い替える時用
みんなどーしてんのか
他人の家はリッチに見えるわ
日能研だSAPIXだ通わせて合宿させるとか生活に響かないの?
子供2人なら塾の月謝死ぬぞ?

574 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/05(日) 14:39:08.76 .net]
隣の芝は青く見えるもんだよ。
収入はそうそう増えないのだから、支出を減らす事を考えてみては?極端な話クルマ手放せばかなり違うんじゃない?

575 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/05(日) 14:50:48.98 .net]
見栄張って高いクルマだったりしない?



576 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/05(日) 14:55:28.82 .net]
>>563
てかさ特別職の退職金高すぎじゃね?
国や他の自治体もそうなんだけど1期勤めれば一般職の何十年分とかそんなにいらないと思う
色々な団体に名前貸ししてそこからもお金もらってるんだし優遇されすぎだと思う

577 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/05(日) 15:06:44.62 .net]
保育園幼稚園が無償年齢にならないとキツい。小学校入ればグッと楽になるけど、そこで繰り上げせずに学費諸々を貯えておくと、負担感は大分減ると思う。繰り上げなんて子供が働き出してからで良いんじゃね?

578 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/05(日) 18:25:11.90 .net]
>>575
でも役所の人ってみんか良いクルマ持ってるよな
SUVやらワンボックスやら

>>576
特別職は一度やったらやめられないっていうしね

579 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/05(日) 20:57:23.86 .net]
ギャンブル好きで金がない職員もいるよね〜

580 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/05(日) 21:49:06.13 .net]
ローンはほぼ確実に通るし、共済で無金利ローン(上限額有)もあるから、その辺走ってるようなSUV、ミニバン位なら大した負担無く買えますよ。

581 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/06(月) 08:17:06.72 .net]
教育委員会っぽくて嫌だが、今ってまだガイドライン通りマスクしてさえいれば濃厚接触者じゃないんだよな?

582 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/06(月) 12:23:52.69 .net]
該当しないんじゃね?そうじゃないと色々と成り立たないと思う。

583 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/06(月) 21:08:34.94 .net]
下水道展→きりがみ展の次に緊急事態宣言下で1階ロビーで行われるイベントは何だ?

584 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/06(月) 21:09:56.62 .net]
諸君ウンコ出たか?

585 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/06(月) 21:26:31.99 .net]
財政課長お亡くなりになって9月異動あったの?
もしかして10月異動大規模になる???



586 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/06(月) 22:08:32.48 .net]
副市長退任による派閥残党の掃討作戦が

587 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/07(火) 07:22:57.53 .net]
>>531
ここ数日リップルの勢い凄いね。増えた?

588 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/07(火) 07:42:52.03 .net]
>>586
ただもう課長だ参事だになっているだろ
厄介な連中だけ残して退職金たんまり貰って辞めたんだもんな

589 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/07(火) 12:53:36.30 .net]
どうでも良い出先機関の所長的なポジションになるとか?あとは課長から室長クラスになるとか?

590 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/07(火) 19:17:25.54 .net]
チーバ都民ダッシュ💨下痢便ダッシュ💨

591 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/07(火) 19:47:50.09 .net]
仕事の出来ないクソ係長め。本当にイライラする。

592 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/08(水) 05:50:45.27 .net]
きりがみ展の次は何処の馬鹿な課が一階で展示会やんだろーな

593 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/08(水) 12:37:50.71 .net]
きりがみ展は公園協会が場所借りしてやってるのであって、市がやってるわけではないのでは?と1階見て思った。
詳しい人どうぞ。

594 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/08(水) 19:00:18.08 .net]
>>593
緊急事態宣言下なんだから貸すなよと思ってしまう。
不要なイベント中止じゃねーの?
市長に逆らってまで、1人でも多くコロナ患者出したいとか?
アホな方辞めたんだから、無駄なイベントやっても誰も誉めないぞ。

595 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/08(水) 21:30:33.13 .net]
大丈夫、見てる人いなかったから…



596 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/09(木) 06:20:16.37 .net]
>>595
最初からやめろよって話だよな
市民がアホな企画に反応しなくなってきた
下水道展とかも市民から嘲笑されてたし

597 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/09(木) 07:20:57.63 .net]
「下水道展」やら「きりがみ展」が不要不急のイベントじゃなく開催OKなら、一体何が不要不急のイベントなんだろうな。

598 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/09(木) 08:21:37.80 .net]
動員人数が一つの基準じゃない?誰も見ない展示物と市民祭りは同じには考えないでしょ。

599 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/09(木) 19:05:35.06 .net]
>>598
誰も見ないイベントなら中止するのが良いと思うが、部課長にはメンツがあるんだろうね

600 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/09(木) 19:20:20.28 .net]
アスペルガー症候群は発達障がいの一つで、社会性・コミュニケーション・想像力・共感性・イメージすることの障がい、こだわりの強さ、感覚の過敏などを特徴とする。

601 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/09(木) 19:56:38.87 .net]
ふなっしーナラッシー天気予報♡

602 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/09(木) 22:23:54.18 .net]
>>597
フジロックの人達が言ってただろ?
音楽は不要不急じゃないし、テレビでマスクなしで漫才するのは必要急なんだよ
いい加減分かれよこういうことなんだよ

603 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/09(木) 23:33:22.40 .net]
1階の展示なんて老害君以外は興味ないよね

604 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/10(金) 06:49:13.92 .net]
>>603 にもかかわらず中止できないとかどんだけ役所の機能失ってんだよw
保健所の窓から個人情報飛ばされた件は何も出ていないんだな

605 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/10(金) 07:11:57.47 .net]
報道が先に出るってダメだよね。



606 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/10(金) 07:16:24.44 .net]
>>604
603の書いている意味読めてなくて草

607 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/10(金) 08:22:29.83 .net]
いつものことよ

608 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/10(金) 20:42:57.30 .net]
きりがみ展はいつまで続けるんだ?
イベント原則中止の中で、きりがみ展が例外なのは気になる

609 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/10(金) 21:22:46.58 .net]
10月1日の異動は大規模?

610 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/10(金) 21:53:14.27 .net]
あと3週間すりゃわかるよ

611 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/10(金) 22:53:21.73 .net]
船橋市役所は職域接種やらんの?

612 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/10(金) 23:39:17.69 .net]
摂取したかったら保健所に応援行けば打ってもらえるやろ

613 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/11(土) 09:05:51.08 .net]
住民に行き渡っていない状態だ職員優先みたいなことをやると色々と騒ぎになるからね。感情論優先の判断だよ。
本当は行政機関は優先されて然るべきだとは思うんだけどね。緊急な事態の宣言が出されてるのに法律で業務止められないのだから。

614 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/11(土) 09:05:53.20 .net]
住民に行き渡っていない状態だ職員優先みたいなことをやると色々と騒ぎになるからね。感情論優先の判断だよ。
本当は行政機関は優先されて然るべきだとは思うんだけどね。緊急な事態の宣言が出されてるのに法律で業務止められないのだから。

615 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/11(土) 09:06:08.22 .net]
ダブった。スマン。



616 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/11(土) 13:29:32.58 .net]
102 名前:右や左の名無し様[] 投稿日:2021/09/11(土) 13:18:35.05 ID:1UKk/7had [2/2]
一所懸命に不起訴の内容が起訴猶予で有り
起訴猶予とは有罪確定できる等都宣っている法律専門家のアンチがいるけどさ
言い訳がましいよね、今更
アンチのアホ共に乗せられて刑事告訴までしたF氏もとんだ災難だわな

ぜーんぶ無能アンチのせいだぞ?

617 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/11(土) 14:40:03.73 .net]
>>614
他市動向を執拗に調査、市民向け言い訳文を部課長にボコられ作成、市長校正で全変更、広報最終間近で担当髪の毛真っ白…という絵が浮かんだ。

618 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/11(土) 18:52:08.48 .net]
>>617
どう話がつながるのか分からんが、優先接種の話があったってこと?
若手はワクチン予約さえできてないの多いよな。

619 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sag [2021/09/11(土) 20:11:17.61 .net]
時短要請に応じない経営者が訴えられてんだよ

チンピラの方が働きたい時代に
チンピラの方が成金になりたい時代に

生活保護なんて修行僧なんだよゴミ

公務員が生活保護なれよゴミ
死んでも生活保護受給者になりたくないよな?




市役所公務員が生活保護受給者に
「もっと頑張ってもらわないと、スーパーで半額弁当買うとか」

時代錯誤
プライド、サクラ場、ゴミ

620 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/11(土) 22:48:42.84 .net]
船橋市の2〜50代の39%が二回接種終えているんだろ?
逆に予約も全く入れられていないのは全体の半分いないんじゃない?

621 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/12(日) 07:12:23.07 .net]
ワクチンまだのやつ、腕マジで痛いから次の日絶対休んだほうがいい。
2回目どうなってしまうんやろう…

622 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/12(日) 08:03:40.15 .net]
>>621
モデルナはもっと痛いのかな

623 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/12(日) 08:22:54.40 .net]
年末位には多くの人が接種完了出来ると思う。それに伴い、接種済み高齢者の効果が弱まり、そこに年末年始の里帰りが発生し、1月半ばは全国的に高齢者の罹患・死亡が多発する。
という夢を見た。

624 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/12(日) 10:51:22.87 .net]
ワクチンを口実に仮病で3日位休むやついそうだよなw

625 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/12(日) 11:39:31.34 .net]
個人差はあるんだろけどモデルナ2回目は結構辛い。仕事休む前提でスケジュール組まないと職場に迷惑かけるよ。



626 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/12(日) 12:32:07.76 .net]
若手の接種率ってどんなもんなんだろうな
まだ4割到達してない気がする

627 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/12(日) 12:41:27.05 .net]
2割位じゃない?それも医療関係者や職域接種ですぐ出来た人が大半の予感。医療機関の接種はタイミング合わないとなかなか予約できない。
自衛隊の若者枠も直ぐ埋まったみたいだし、市の大規模も16日朝は電話とネットがパンクするだろうね。

628 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/12(日) 16:55:56.50 .net]
役所内で言えば保健所に応援に行った奴=摂取済みやろ

629 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/12(日) 19:22:11.36 .net]
保健所応援は今は打てるのか?
少し前まで打てなかったが。

630 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/12(日) 21:48:35.95 .net]
摂取×
接種〇

631 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/13(月) 21:26:08.86 .net]
コロナ下で市民の心が落ち込んでいる。

再度1階ロビーで下水道展開催を市民は望んでいるはず!!

632 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/13(月) 21:44:14.96 .net]
つまんね

633 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/13(月) 23:05:24.91 .net]
真面目に下水道総務課とかやりたがるかもな

634 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/14(火) 06:37:40.99 .net]
やりたくねーし

635 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/14(火) 08:17:57.54 .net]
>>634
緊急事態宣言下でもやってたんだからやれよ。
あんなウンコ企画中止しなかったんだろ?
不要不急中止しろって中で船橋市の評判を下げた。
未来永劫消えて良い企画。



636 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/14(火) 12:20:22.76 .net]
区画整理と児相は未来永劫消えるべき

637 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:s [2021/09/14(火) 20:04:24.54 .net]
時短要請に応じない経営者が訴えられてんだよ

チンピラの方が働きたい時代に
チンピラの方が成金になりたい時代に

生活保護なんて修行僧なんだよゴミ

公務員が生活保護なれよゴミ
死んでも生活保護受給者になりたくないよな?


市役所公務員が生活保護受給者に
「○○さん、もっと頑張ってもらわないと、スーパーで半額弁当買うとか」

時代錯誤
プライド、サクラ場、ゴミ


自衛隊の馬鹿はな
生活保護受給者が居ない社会が困るんだよ
せっかく作った社会システムがなくなると困るんだよ

生活保護受給者が居ないと市役所の生活保護課が仕事減るだろ?必要なくなるだろ?

本末転倒なんだよ

公安の犯罪もね、
事件事故がないと警察が仕事なくなるんだよ、ワイドショーと新聞が困るんだよ

無理やり犯罪作るゴミ公務員

638 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/14(火) 20:11:19.04 .net]
>>636
だな。
何でそんなの公約にしたのか。
変なのが入れ知恵したんだろう。

639 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/15(水) 19:44:59.64 .net]
課長が無能っていう一点のみで人が減らされて業務が回らなくなってる課ない?

640 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:s [2021/09/16(木) 14:57:57.16 .net]
市役所とか公務員系の仕事


証明書類が
未だに「通帳が証拠」みたいな感じ


俺「ネットバンクなんですけど」

公務員「それは証明書にならないんですよ」



それで仕事になるのが良いよな
こんなの数年前でも未だにだぞ

信じられない仕事だよね

641 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/17(金) 08:23:24.87 .net]
疲弊して疲弊して、また10月異動で波乱が起きる。
人を減らしすぎて業務が回らない。

642 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/18(土) 09:29:06.15 .net]
>>640 決まりなんだから職員の一存じゃ決められないんだよ

643 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/18(土) 11:03:34.84 .net]
ネタにマジレス

644 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/18(土) 17:06:44.51 .net]
コロナが減ってワクチン打ち終わったら一斉に今の職員課に戻るんだよな〜
中止していた無駄なイベントも再考するべきだろ

645 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/18(土) 18:48:25.92 .net]
ワクチン3回目もあるんだろうから、まだ先じゃね?
イベントなんて、何事も無かったかのように盛大に再会するのが目に見えてる。



646 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/18(土) 23:45:24.70 .net]
>>645
下水道展以外廃止で良い

647 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/19(日) 07:24:22.82 .net]
つまんね

648 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/19(日) 22:49:26.33 .net]
公民館や児童ホーム職員も駆り出され応援行ってるんだろ?
往生際悪く糞イベントやってたからな
月末で緊急事態宣言解除されたら、またしょうもないことやりそう
「わんぱく王国」「クリスマス会」「そば打ち教室」、、、

コロナ完全終息まで無期限閉鎖で良くないか?

649 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/19(日) 22:51:59.81 .net]
>>648
すべて管理職の人事評価の実績作りのために行われる不毛なイベントばかり
人事評価制度なんて、クソみたいな欠陥制度だわ

650 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/20(月) 06:42:27.38 .net]
上司を評価する仕組みが無いのはダメだよね

651 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/20(月) 08:37:46.74 .net]
上でも書いている人いたがメディカルタウン構想と児童相談所は白紙でOK。
間違ったことをこの時期にやるもんじゃない。

652 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/20(月) 09:16:32.50 .net]
これだ職員票は大分失ったよね

653 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/20(月) 09:37:15.54 .net]
区画整理や児相の費用捻出の為に、行革と称して各種値上げやサービス低下を招く。
共産党なにやってんの?

654 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/20(月) 09:52:26.78 .net]
特別養護老人ホームの話も出ているんだろ?
ホント何やってんだって感じ。
箱もの行政全て凍結しろよ。

655 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/20(月) 09:55:18.24 .net]
形式的には市民が選んだ=望んだという事になる



656 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/20(月) 11:35:28.07 .net]
>>655
形式的にはね。実際は忖度。

657 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/20(月) 13:21:49.95 .net]
形式が全てだよ、ボウズ。

658 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/20(月) 13:31:29.56 .net]
おう、ケツメド

659 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/20(月) 13:31:29.67 .net]
おう、ケツメド

660 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/20(月) 13:33:35.01 .net]
新木戸の渋滞はあいかわらず酷い。

成田街道の慢性的な渋滞を解消できる道路改良を発明できたら大臣になれるわ

661 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/20(月) 14:22:17.47 .net]
沿道の全ての住民、企業から用地買収するなんて無理な話よ。
諦めて裏筋通ろうぜ。

662 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/20(月) 14:23:01.15 .net]
裏筋じゃなくて裏道w

663 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/20(月) 14:29:26.52 .net]
おん?裏筋舐めて欲しいんか?

664 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/20(月) 14:32:38.85 .net]
いかにも高卒連中が好きそうな自演

665 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:s [2021/09/20(月) 16:07:47.32 .net]
社員とバイトがキャバクラ・スナックに行った帰りのタクシーの会話

社員「お前も仕事をもっと頑張ったら社員に推薦してやるから、頑張れよ」

バイト「はい、、」


本当にバイトは社員を目指してるのかな?
こんな社員に成りたいかな?

日本七不思議



666 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/20(月) 18:45:21.91 .net]
>>665
公務員じゃないのに公務員板来てるの?

667 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/20(月) 18:45:21.97 .net]
>>665
公務員じゃないのに公務員板来てるの?

668 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/20(月) 18:49:42.08 .net]
お前さん5chは初めてかい?力抜けよ。

669 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/20(月) 20:35:43.98 .net]
大事なことは2回言うのが2chのルールや

670 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/20(月) 20:36:14.76 .net]
ケツは貸すよどこで多目的するん?

671 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/20(月) 21:12:32.57 .net]
>>670
シェイシェイニーの店で待ってろやカス

672 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/20(月) 22:37:31.49 .net]
保健所応援はこれから減るのかね
9月30日で緊急事態の解除っぽい
児童ホームにくだらないイベントやらせないためにも応援体制維持した方が良いのかも

673 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/21(火) 12:34:23.61 .net]
保健所組に休みを取らせてあげたい

674 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/21(火) 18:34:09.81 .net]
最近いろんな階でトイレでの電子タバコが問題になってるけど職員課は放置なのかな

675 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/21(火) 19:08:16.72 .net]
証拠が厳しいね。用を足してる所のドアを蹴破るワケにはいかんし、上からそーっとカメラで撮るわけにもいかない。



676 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/21(火) 21:23:52.25 .net]
なら下からそーっと撮ってみよ?

677 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/21(火) 22:09:03.67 .net]
オ〇ナニー中だったらどーすんのよ…職務専念義務違反?

678 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/21(火) 22:22:17.90 .net]
あんまり変なことばかり言ってると、T富とかK室に飛ばされちゃうよw

679 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/21(火) 22:31:59.94 .net]
>>674
いまさらだろ。
数年前から。

規制する手段はない。
元々船橋市は喫煙者天国。

680 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/22(水) 06:50:23.65 .net]
>>673
児童ホーム帰ると「わんぱく王国」とかやるから一生応援で

681 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/22(水) 07:50:59.13 .net]
職場で嫌われてる老害が行けばいいのに。

682 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/22(水) 08:08:44.29 .net]
たばこ吸ったり抜いたり、わんぱくな野郎共だ!

683 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/22(水) 08:12:04.20 .net]
豊Tや小M行きたいわ。予算決算議会に振り回される事も無く、難しい案件は本課に丸投げ。定時に帰り、給料変わらず。

684 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/22(水) 08:14:13.80 .net]
KOMUROとかTOYOTOMIに行けって言われたら引っ越すの?バスなの?

685 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/22(水) 08:28:36.13 .net]
車通勤OKなら所ならそれで。
先の不正打刻事件の経緯を考えると、僻地は置場も含めて車通勤を認めないとダメだよね。



686 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/22(水) 12:46:57.64 .net]
小室や豊富は、千葉ニューに住んでいる職員にとっては天国みたいな配属先だわ

687 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/22(水) 13:03:17.88 .net]
印西側住みたい町度もあがってるみたいだしね

688 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/22(水) 17:56:48.74 .net]
陸の孤島。成田へのアクセスが良い位。
他所の地域に移動するのに電車賃はバカ高、最寄りインターは15キロ位離れた千葉北か四街道。
千葉北道路が松戸まで延びれば大分良くなるだろうけど、何十年も先の話よ。

689 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/22(水) 17:57:11.72 .net]
内々示は24日で内示は週明けかな?
どれだけ動きがあるんかな

690 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/22(水) 18:36:34.82 .net]
案外小規模だったりして。粛清より懐柔。

691 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/22(水) 18:44:33.24 .net]
年齢層が高いほど派閥とやらに拘るね。

692 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/22(水) 19:39:04.63 .net]
中央閥、千葉大閥、早稲田閥、法政閥、、、

693 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/22(水) 19:58:37.72 .net]
どの派閥も同じようなイエスマンの集まりだから、同窓会の域を出ませんねw
と言ったら睨まれたよ。

694 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/22(水) 21:47:09.36 .net]
K室は、まだ電車が走ってるから多少遠回りにはなるけど、なんとか通えるから
問題ないけど、T富は、車通勤ではない人にとっては左遷されたと思うような立地
バスはあるけど、そんなに本数は無いし・・・

695 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/22(水) 22:25:16.79 .net]
市の中央部にありながら、北部エリアより通勤に難のある高根公民館&高根小学校。



696 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/22(水) 22:28:56.10 .net]
>>694
わざわざ小室や豊富を伏せ字にしている意味が分からんが変換しづらくないの?
無駄なことやるね

697 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/22(水) 22:30:44.99 .net]
情報公開だって手作業で面倒な黒塗りやん

698 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/22(水) 22:40:43.97 .net]
>>688
だよね。印西が人気とか信じられんよ。不便な地域だと思う。40年くらいしたら高齢化村の出来上がり。
まぁそれを言えば北本町のマンション群も似たようなもんかね。

699 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/23(木) 08:42:25.55 .net]
千葉大がいうには、格差の早稲田、アホの法政、ゴミの中央。

700 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/23(木) 08:48:39.18 .net]
高卒の俺から言わせてもらうと、ドングリの背比べだな(上から目線)

701 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/23(木) 09:01:31.04 .net]
日東駒専の俺から言わせてもらうと、千葉大やら早稲田を出てるのに片田舎の市役所に就職することが理解出来ない。

702 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/23(木) 09:07:50.67 .net]
東大や旧帝クラスも毎年いる時代だからな。
一時期中央がかなり勢いあったが優先採用されなくなって落ちぶれたな。

703 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/23(木) 12:29:00.64 .net]
今って明らかに千葉大派閥が強いよね

704 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/23(木) 12:30:13.89 .net]
>>698
印西をゴリ押ししているのは、千葉ニュータウンに売れ残った物件を大量に抱えている
不動産会社と、役員が複数千葉ニュータウンに住んでいる東洋経済。

子供がいる家庭が千葉ニュータウンに住むようになると、そのうち子供から恨まれる。
「北総監獄」というブログを読むと、幼い頃に千葉ニュータウンに住むことになり、
高校、大学に進学するにつれ千葉ニュータウンが異常に不便な立地にあることに気づい
て、神奈川県に脱出するという壮絶な人生を観ることができる。

705 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/23(木) 14:08:33.27 .net]
ナラッシーの中の人だろ



706 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/23(木) 15:32:48.00 .net]
>>703
急に強くなったよな

707 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/23(木) 17:12:47.71 .net]
北総監獄ワロタw

監獄以外の市外だと、新鎌ヶ谷、津田沼、京成大久保、ちはら台あたりに世帯持ちが住んでる人が多い印象かな。

708 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/23(木) 17:40:58.67 .net]
八千代緑が丘とユーカリが丘も追加

709 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/23(木) 19:09:35.14 .net]
総武線市川⇄津田沼辺りまでは車環境はかなりくそだからな
生産緑地の解除の話とか人口減少で多少は道路事情多少ましになったりすんのかなー
俺らは少なくとも現役は退いてそうだが

710 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/23(木) 19:25:17.01 .net]
生産緑地がどれだけ解除になるか知らんけど、解除→住宅地→人口増(車増)で、渋滞は悪化する傾向になるんじゃない?

711 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/23(木) 20:36:04.46 .net]
来週は10月異動の発表か?

712 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/23(木) 20:38:40.33 .net]
明日かな?

713 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/23(木) 21:25:46.81 .net]
大阪摂津市で、虐待で3歳児が死んで児童相談所に非難が集中しているが、対応する側は厳しいよな。
親が虐待否定して、子供も親といたいと主張した場合にどれだけ強権発動できるのか。

県が手放したがる理由が分かる。
補助金目当てにホイホイ手を挙げた船橋市も悲惨なことになるんだろうな。

714 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/23(木) 22:23:46.10 .net]
>>710
東京とか駅近くもっと集まって船橋の真ん中らへんみたいに調整区域ばんばん開発してるようなゾーンは総人口減少も相まってすかすかになるんじゃ無いかなぁ
出勤しない働き方が流行ったら人はもっと環境良いところに行くだろうし

715 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/23(木) 22:26:12.92 .net]
馬込とか二和とか、市街化調整区域とは何ぞ?って思う光景だよね。家だらけ。



716 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/23(木) 22:54:09.14 .net]
区画整理であの辺りが更に渋滞するぞー!

717 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/24(金) 06:59:32.09 .net]
>>715
あの死骸化調整地域な

718 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/24(金) 07:12:06.29 .net]
あんな不便な所を宅地開発させちゃって、半世紀後にはゴーストタウンで空家対策とか言ってるんだろうな。

719 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/24(金) 07:29:03.21 .net]
児相設立後に船橋で虐待死が起きてしまったら、所長に全責任を押しつけて部長級以上は何も負わないという図式が目に見えるね。最大級の保険に入っておかないと。

720 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/24(金) 20:03:05.73 .net]
異動波乱だな。
怒り心頭の課がいくつもある。

保健所は焼け太り。
コロナ終息かってときに何をやってんだか。

721 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/24(金) 20:32:04.39 .net]
教育委員会浄化するの?

722 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/24(金) 22:28:46.30 .net]
終息…?

723 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/24(金) 22:33:27.74 .net]
>>722
緊急事態宣言30日で解除だろ?

724 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/24(金) 22:49:27.07 .net]
宣言が解除と終息は別じゃね?

725 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/24(金) 23:21:54.64 .net]
>>708
ユーカリが丘は京成で本庁まで通いやすいけど、八千代緑が丘だと本庁に行くには
やや不便な感じがする。東海神の駅が実に中途半端な位置にある。
八千代緑が丘住みの職員は習志野台出張所勤務なら最高なんだけどね。



726 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/25(土) 00:34:09.82 .net]
京成利用者は保健所勤務で駅から徒歩20分近くかかる

727 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/25(土) 06:53:09.09 .net]
>>724
1時1日200人とか出ていた感染者が1桁まで落ち着いている。
ワクチン接種もかなり進んだ。
宣言解除もそうした状況を見据えてのもの。

2ヶ月前基準で異動組むからこういうことになる。
児童ホームとか無期限閉鎖で様子見るべき。
解除したってろくなことにやらないんだから。

市役所1階もまたくだらないイベント始めたな。
あの「うちの課は暇です」アピールは何なん?

728 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/25(土) 06:56:27.95 .net]
>>726
別にJRとそこまで変わらん
比較的安い京成沿線に家を買ったんだから仕方がないだろ

729 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/25(土) 07:29:15.46 .net]
一度チャリ通勤をしてしまうと電車通勤が猛烈に嫌になる。車やバイクの人も同じようなこと言ってるね。

730 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/25(土) 08:16:59.74 .net]
宣言に意味があったと思えないけど、解除したらまた増えるだけだよね。バカみたい。

731 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/09/25(土) 08:46:46.16 .net]
しばらく保健所の人達を休ませてあげようよ。

732 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/09/25(土) 09:12:46.32 .net]
>>731 じゃあ児童ホームの人間を戻すのは間違いだな

大阪府摂津市の児童相談所の対応が議論されているが、船橋市も明日は我が身
児相設置は本当に失策






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef