[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/16 12:46 / Filesize : 117 KB / Number-of Response : 475
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

人事異動についてpart29



1 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/08(土) 17:31:26.31 .net]
前スレ
人事異動についてpart27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1618044693/
人事異動についてpart28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1618921213/

242 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 21:04:40.25 .net]
昨年、給付金事業の激務を兼務でやったのに、人事評価みたら、業績評価C、勤勉手当は0.8割にされてしまった(笑)
年額にして、15万くらいカット
コロナでの税収減で給与はカットする予定とは言われていたが
やはり、出先だと元々の評価低いようだ
昨日スレでも話題に出た通り、やはりうちの市役所も官房系だけが評価高いらしい
まあ、本庁がコロナで大変ななか、出先でのんびりやらせてもらってるだけで有りがたい 感謝 

243 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 21:14:37.00 .net]
>>237
去年同じ状況だったので気持ちがよく分かる
フォルダが種類ごとに分けてない、そもそも年度ごとに分けてない
その上1つのワードに5年間分の文章が積み上げてあったりして
種類別に文章データを分けてないという状況があって嫌になったわ

244 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 21:23:44.38 .net]
>>242
Cつけるって、よほどだぞ。
税収減でカットではなく、ただの問題児

245 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 21:24:50.36 .net]
>>242
そんなことあるのかね
本庁の方が大変だし高評価つけるべきとは思うけど出先だから低評価にはならないぞ普通
むしろ制度の欠陥として出先の方が高評価がつきやすい問題もあったりするのに
2割カットされるような評価って相当な問題職員じゃないとうちではつかないな
なんか間違ってんじゃね

246 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 21:42:56.02 .net]
最高評価がAのとこならCはごく普通じゃね
Sやらあるとこは知らんが

247 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 21:48:18.53 .net]
>>246
そこはいいけど2割カットはなかなかない

248 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/10(月) 22:13:04.61 .net]
無能なのにプライドが捨てられなくて、昇任試験受けようとしている。誰か俺を助けてくれ

249 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 22:24:10.59 .net]
マイナス評価はよっぽどだな

250 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 22:25:02.55 .net]
>>248
努力できるならいいんでは?
俺は無能で管理職に向かないと自覚してるから受けないよ
務まるように努力するのも嫌だし



251 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 23:58:52.80 .net]
うちはAからEで、AとEは給料関わるから不祥事とか、表彰クラスやらないととれない。
そのかわり、けっこうBとかD評価の人がいる。

252 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 00:02:30.61 .net]
確かに上司から見えるとこはキッチリやる要領いい奴がA評価だったけど評価関係なくやるべきことは知らん顔で逃げて人に押し付ける狡い奴なのでモヤる

253 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 00:10:40.00 .net]
うちはAとBで約半数
残りの約半数がC
これは人件費を抑えるためとしか思えない

254 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 00:34:59.29 .net]
総務課だけど全員C、まぁ給与にも反映されないし毎年コピペで面談もした体

255 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 07:23:26.32 .net]
うちは見かけ上は昇給評価でAとかつくけど、実際は隠しパラになってて昇給してないことが多々ある
頑張ったで賞的な

256 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/11(火) 07:41:04.04 .net]
区民課?

257 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 07:51:57.78 .net]
やまの

258 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/11(火) 07:58:30.82 .net]
外部へ派遣されている職員は人事評価対象外ってのはわかるんだが、派遣期間中は常に8号昇給なのは気に入らないわ

259 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/11(火) 08:13:10.69 .net]
>>242
相対評価の大阪かと一瞬思ったが、出先内部での相対評価になるはずだから、大阪ではないな。
絶対評価でCなら、何らかやらかしたんじゃないの?

260 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 08:21:47.33 .net]
忙しいと思ってるのは自分だけで周りが被ってるレベルなんじゃ…



261 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 14:00:10.71 .net]
口腔内や喉が乾燥していると、ウイルスや菌を体外へ送り出す「繊毛」という組織の働きが鈍くなってしまいます。
外出時は少なくとも20〜30分に一度、こまめに水分を摂りましょう。
(体温を下げない温かい飲み物がベスト)

☆ポイントは「こまめに、少量ずつ、頻繁に」水分を摂ることです☆

水分摂取の重要さについて!:ドクター・スタッフ ブログ | 医療法人 深川病院
www.fukagawa-hp.or.jp/blog/blog-e000348.html
手洗いと水分補給がポイント!風邪・インフルエンザ予防 | ゆたか倶楽部
https://www.d-yutaka.co.jp/blog/health_and_beauty/1711cold-flu/

262 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 14:00:13.80 .net]
【ウイルスから身を守る!公衆トイレで守るべき七ヶ条(一部省略)】

@外出する前に自宅のトイレを使う
A個室でもマスクを着用する
C流した後はすぐに退出する
Fトイレでの滞在時間を減らす(スマホ厳禁!)

詳しい解説はこちら↓
実は感染リスクが高い公衆トイレで、新型コロナから我が身を守る7カ条|FINDERS
https://finders.me/articles.php?id=2302

263 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 15:12:20.85 .net]
山本

264 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 17:53:16.26 .net]
>>258
管理シート書かされるんだが

265 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/11(火) 17:53:36.16 .net]
異動してきた30中盤が毎日定時3分後にはいなくなっててめちゃくちゃ悪口言われてる
飛ぶかな

266 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/11(火) 18:00:45.57 .net]
>>265
日中にコミュニケーションとれてれば問題ない
コミュニケーションとらずたいして仕事もしてないなら悪口言われてもしょうがないが
個人的には日中に効率的に仕事して、適度にコミュニケーションとって、さっさと定時に帰る風潮にしていくべきだと思うが

267 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/11(火) 18:19:47.45 .net]
数年度前の文書に誤りをみつけた、、
起案者はワイではないが、、見てみぬふりをしたらやばいかな、、

268 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 18:27:09.32 .net]
お互いさまだから基本過去のは見てみぬふりする
影響が出るなら仕方ないが

269 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 18:36:29.92 .net]
しれっとするのはどこでも多そう
自分の場合は後任の仕事として過去報告があったから、根掘り葉掘り聞いて支障ない範囲で直した

270 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:890 [2021/05/11(火) 18:51:30.43 .net]
有能の後任にポンコツが来ることはあるのかな



271 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 18:55:19.32 .net]
有能が上手に捌いて定時、年休消化→人事が無能でもイケると判断→異動後崩壊はたまにある

272 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/11(火) 19:00:34.93 .net]
>>270
ワイがそうやったで。ちなワイが無能

273 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 19:01:55.26 .net]
>>270
全然あるやろ
何を期待してるんや

274 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 19:11:15.47 .net]
>>265
バカなのかな?
定時なんだから、さっさと帰れよ。

275 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 19:37:00.87 .net]
>>265
わけのわからん職場だな

276 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 19:46:57.28 .net]
ふざけてる

277 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 20:56:48.79 .net]
>>267
どのレベルの誤り?

278 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 22:32:44.27 .net]
>>252
何度も書かれてるが、押し付けるのも才能なので。
抱え込んで潰れるよりずっといい

279 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 23:19:02.41 .net]
過去案件なんて、バレなきゃ普通は言わないだろ
でなきゃ言ったお前が落とし前つけることになるぞ?

280 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 23:45:24.75 .net]
あれもこれもこなして頑張っていても、少しでもやらないことがあると要領がいいだけのやつ扱いにされてしまう



281 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 00:11:06.31 .net]
断れず抱え込んで黙って耐えて潰れても計画性が無いのが悪い自己責任と言われるだけ
虚しい

282 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 00:15:07.29 .net]
大丈夫
少なくとも同じ係の人の仕事ぶりは皆さん分かっているよ
ちゃんとやっているか適当か

283 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 00:34:11.88 .net]
評価するのは上司であって同僚ではないので
もちろん程度はあるけど、上見て仕事するのは評価されて当然。
一番上が民意の象徴なのが我々なわけだし

284 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 06:26:03.05 .net]
>>281
抱え込むのはダメだろ
断らないと

285 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 07:06:00.77 .net]
理不尽な事務分担にされたときどうしてる?

286 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 07:46:16.72 .net]
結論:どっちも糞

287 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 07:46:29.29 .net]
大部屋を信じろ

288 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 07:47:14.40 .net]
>>285
できるところまでやる
メールで抗議文打って記録くらいは残す

289 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 07:55:37.28 .net]
そして休む

290 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 08:19:50.04 .net]
アスペっぽい人の仕事を肩代わりするとそいつは「これは自分の仕事ではない」と認識して全くやらなくなる
どうすれば良いんだ



291 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 08:20:40.96 .net]
>>285
基本ずっと理不尽だけどな
新採の頃は若くて頭も柔らかいから仕事は新採が率先してやるものだ、と言われ、
数年後には仕事は若い奴がやるものだ、と言われ、
中堅になっても仕事は中堅の奴がやるものだ、と言われ、
ベテランになって仕事は給料を多くもらっている奴がやるものだ、と言われ、
係長になるのを拒否していたら仕事はヒラで1番年数の長い奴がやるものだ、だとさ

俺の少し上のバブル世代は何も仕事できない奴らばかりで大量採用時代の1割に満たないエリートで回している

クズだらけ

292 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 08:22:15.65 .net]
>>285
残業しまくって処理する
残業は全部申請する
自発的にサービスにはしない

293 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 08:23:28.11 .net]
>>290
肩代わりしない
炎上しようが何だろうが我関せずを決め込む

294 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 08:29:27.47 .net]
>>293
人命に関わらないようなイベントや研修ならそれもアリだと思う
無理なものは無理、それで自分も病気になったら同じように言われるんだから

295 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 11:35:59.86 .net]
早く360度人事評価導入して、無能をあぶりだしてほしい
パワハラ課長が昇格とか、さぼるやつが、部長と同じ部活やってるから可愛がられて昇級とか、うちの市役所、能力評価メチャクチャ
逆に仕事やってても、上に気に入られないと平気で評価下げられる
業績評価も意味ないよな 
市民課の「業績」ってなんだ
議会事務局の「業績」とは?
上司の評価こわいからパワハラセクハラ泣き寝入り、サビ残しまくり
一度、不服審査請求で裁判にでもなった方がいいよな
あまりに不透明、不公平すぎる

296 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 12:15:22.76 .net]
政令市未満の市町村レベルだと、まさに全方位から人事に情報入るから人事評価なんかよりよほど精度高いんだけどね

人事評価では
・周りに催促されてようやくスレスレで仕事に取り掛かる
・よく会計課から支払い不備で伝票が戻ってくる
・後輩等に仕事を教える素振りは全く無く、手足のように使う
・返事はよく一見有能そうだが細かい仕事を溜め込む

などのことは分からない。
単に臆面なく自身を好評価つけて、上司を口車に乗せるような奴が高くなるだけ。

総務省がうるさいから、仕方なく人事評価の処遇反映をしているだけなんだよね

297 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 12:41:42.06 .net]
ヒラが課長を評価する制度早う

298 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 12:52:31.28 .net]
ハゲだから評価マイナスとか言う奴出てきそうw

299 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 16:04:34.39 .net]
セクハラじじいを降格させたい
あんなのが自分の何倍も給料もらってることに腹がたつ

300 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 17:42:14.96 .net]
管理職のレベル低くくてイライラするわ。



301 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 18:20:09.88 .net]
管理職は、自分は人事評価されたことない世代だしな 
みずから「女の子だいすき」と公言してるバカ課長いるよ、わが田舎市役所
本当に、まともな若手ほど三年もたずに転職してる 

302 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 18:33:33.93 .net]
ちなみに、いま、出先にいるのって、ラッキーだよね コロナワクチンのクレーム処理とか、接種の手伝いもないし
出世が遅れるとしても現状考えるとあと数年は出先の方がいいかも
そのかわり、事務職なのに、工事の図面やら設計書やら、契約やら財務会計やら、主催行事の企画やら会議やら、ありとあらゆる業務やらされるけど、おれはルーチンよりこっちの方が楽しい
大部屋で、長くいるだけの人にマウントとられてバカにされながらやるより、ワンオペの仕事の方がやりがいあるし

303 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 18:39:32.87 .net]
>>301
「こんなん好きか嫌いかでしか評価できへんやん!俺は好き嫌いで評価するから」

当市で人事考課制度が始まった途端に大声でのたまったクズ上司がいたわ

実際に人事考課を盾にプライベートな休みの予定を聞いたり、お歳暮の話をしたり、私用車で送迎させたり

民間企業から転職してきて、その上司に取り入るために本来業務そっちのけでヨイショしてたバカもいたな

今ならパワハラで懲戒処分なのに、惜しいことだ

304 名前:301 mailto:sage [2021/05/12(水) 18:50:33.79 .net]
>>303うちも同じ(笑)
本当に、怠け癖しかなく、年功序列だけで管理職になった連中が公正な評価なんかできるわけがない
絶対に、えこひいきするし、評価システムを逆手に取ってパワハラセクハラする
そもそも、組織でやっている仕事で個人の業績なんか計りようがない
本当にこんな馬鹿げた制度止めるべき
そのうち、各地で不服の訴訟乱発する
はやく外資系のように360度評価すべき
明らかに優秀な人と、明らかに無能なやつのあぶり出しにのみ、使うべき
それ以外は能力なんか差がつかないんだから、やるだけ意味ない
案の定、新しい課長と馬が合わなかった同期が昨年度は最低評価、昇給なしにされてた それまではずっと標準評価だったのに
気の毒すぎるし、本来、何年間も普通の評価だった職員が上司が変わったとたんに「著しく公務員としての能力に欠ける」という評価が認められてしまう時点でおかしい そんなことあるわけないのに

305 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 18:56:42.26 .net]
>>297
うちは逆評価制度あるぞ
どのくらい反映されてるかは全く知らん

306 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 18:58:05.82 .net]
>>305
俺の県もあるけど
数年で異動するからか効果を感じない

307 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 19:17:09.22 .net]
上司に好かれようと思わない。おじさんに好かれてもメリット無い。

308 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 21:39:04.94 .net]
>>305
マジで?
俺も係長の評価したい
課長は直接関係ないからどうでもいい

309 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 21:40:37.99 .net]
田舎市役所の方が実は忙しい件について
ある程度の規模の自治体になると職員数も多いが
田舎だと兼務の嵐だからヤバイだろ
税や民生系以外は人口が多少増えても全体の業務量なんてそう変わらんて

310 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 21:43:26.49 .net]
兼務の嵐で病休になりそう



311 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 21:51:58.97 .net]
ジジババがひっきりなしに電話や窓口に押し寄せるからもう疲れた
自分の担当業務ができないし定時後にやっと手を付けられるけど疲れ切って捗らない

312 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 21:54:28.88 .net]
>>309
人口は少なくても調査や事業の数はそんなに変わらないし少なく人員での兼務が多い
色々増えてそろそろ限界…

313 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 21:56:20.91 .net]
係で一番長くて数年いる
居心地悪くないから異動したくないが
係長からは、来年度はさすがに異動になると思うと言われている
残留希望書いても異動させられるかな?
中年ヒラなんで居座りたいがどうすればいい?
下手に居座ると嫌がらせとか受けるかな?

314 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 22:01:02.01 .net]
上司が仕事を理解してないってのが公務員特有だと思う。
民間だと、職務ががらりと変わるような人事異動はない。
公務員の場合、全く畑違いの場所に異動とか当たり前。
部下より仕事を理解してない上司とか、普通は有り得ない。

315 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 22:10:26.01 .net]
民間とひとくくりにする時点で間違ってる
民間どんだけあると思ってんの
民間でも部下より仕事理解してない上司なんて山ほどいるわ

316 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 22:13:12.48 .net]
ミス連発でまわりに迷惑をかけまくっていてやばい。本当にどうしよう。。。

317 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 22:20:51.92 .net]
入庁3〜5年目の職員なんですけど、ほぼ毎日何かしら怒られている。。
やる気がないわけではないけど、能力が追いつかなくて苦しい。

318 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 23:35:23.74 .net]
>>313
甘ったれおじさんキモい

319 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 23:48:29.31 .net]
俺は一つの係にあまり長くいたくないな
正直飽きる

320 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/13(木) 00:09:07.29 .net]
>>319
その気持ちはわかる
ただ実際に異動してみると最初の1、2か月は仕事が不安で心配になる



321 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/13(木) 00:13:50.36 .net]
2年目くらいが一番いいな
そこそこ仕事覚えてまだ飽きない頃

322 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/13(木) 00:36:58.88 .net]
長くいると頼られてしまうし、難しい事聞かれるから嫌だ

323 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/13(木) 00:38:05.89 .net]
飽きるって言い方はかっこつけすぎ
イレギュラーな年や大きな事業抱えたら
飽きるなどとは言ってられないでしょ

324 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/13(木) 06:42:21.37 .net]
長くいるやつはお局もしくは極端に仕事ができない無能って印象
どっちにもなりたくないから異動のスパンは短くしてほしい

325 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/13(木) 07:38:57.05 .net]
>>322
長くいないどころか、異動して間もないうちからアレコレ聞いて来られないか?
俺は底辺職場・出先巡りだからか、どこへ行っても前任者不在・引継無し・業務に明るい人は居ないのが当たり前になってる

326 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/13(木) 07:53:04.47 .net]
>>313
係長もあんたに残ってほしくないんだろ
係の癌だからさっさと異動希望出せや

327 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/13(木) 12:23:11.81 .net]
研修派遣って教えられる立場だから楽かね?希望出そうかな

328 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/13(木) 12:42:08.03 .net]
まる

329 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/13(木) 14:37:39.33 .net]
行政専門員という肩書の再雇用も扱いづらい。
職務について一番知っていて然るべきなのに、年齢を理由に積極的に業務に関わってこない。
それにネット関係に明るくないくせに、口だけは達者。やる気なし。それでいて組合活動は一生懸命。
こんなのが新人の教育係になったら、うちの新人は死んだ目をした魚のようになってしまう。

330 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/13(木) 18:13:52.12 .net]
うちの専門員は仕事を左から右にそのまま流すのが仕事だぞ



331 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/13(木) 19:13:19.94 .net]
ガツガツジジババ
クレクレジジババ

332 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/13(木) 19:28:44.07 .net]
スポーツ課に配属されたけど、体育会系が多いんご
隠キャわい、つらいんご

333 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/13(木) 20:02:18.85 .net]
>>223
田舎なので消防士1人だけです。
中核市だけど。危機感なさすぎて、年寄り押し寄せるので窓口閉めたい。
都内から転入届受付とか、怖いし。

334 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/13(木) 20:05:00.20 .net]
コロナヒスの関心は感染者数の増加よりワクチン接種の方に移りつつある

335 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/13(木) 20:48:07.32 .net]
女医と結婚した特別区職員の俺こそ勝ち組。
異論は認める。

336 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/13(木) 21:10:50.23 .net]
知らんガーナミルクチョコレート

337 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/13(木) 21:52:14.70 .net]
>>318
血も涙もヒトとしての感情もないサイボーグ野郎、ウザい

338 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/13(木) 21:55:55.20 .net]
電凸着信拒否したい

339 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/13(木) 22:59:17.37 .net]
死にたい

340 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/13(木) 23:04:03.67 .net]
慣れた仕事から異動したくない甘ったれおじさん



341 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/13(木) 23:06:29.41 .net]
嫌がらせを受けるとか予め言ってるが、優秀な若手はこんなキモい奴と関わりたくない罠

342 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/13(木) 23:07:07.69 .net]
40才で年収700万いきたい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<117KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef