[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 05:50 / Filesize : 300 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

韓国海軍KDX『247』番艦



1 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2017/12/23(土) 19:35:27.23 ID:Z9miUhbS.net]
韓国海軍KDX『247』番艦
いよいよ指揮権委譲が目の前に迫り、中国軍へニダまっしぐらw
最新兵器あっても弾薬・燃料・保守部品無し。
開戦と同時に敵前逃亡、もしくは全滅。
軍隊というより、兵士の群れ。
それが栄光の韓国海軍スレです。

※陸に上がったり空を飛んだりしても驚かないように。
※陸軍だって空軍だって話してもダイジョウブ。
※2ゲットした人はテンプレ貼ること。
 忌避した人は名誉朝鮮人と見なします。

前スレ
韓国海軍KDX『246』番艦
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1511661669/

983 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 02:45:04.95 ID:VKITwmND.net]
健全に経済成長するためには、平和が必要であって。
今それが脅かされているのに、健全とかバカ?

984 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 02:48:42.34 ID:VKITwmND.net]
プライマリーバランスとか言って、緊縮財政押し付けてセルフ経済制裁容認するのとなんかおなじ香りがするんだよなあ。
IMFだって、近年緊縮財政は過りとか言い始めてるのに。

健全を担保するのは何か、それをはき違えてないかと。

985 名前:ふたまるきゅ mailto:sage [2018/01/23(火) 04:12:00.65 ID:glt3sGXP.net]
>>870
>将官級の給料も低すぎる、米軍の2/3ぐらいじゃねえの?

どこの国でも部隊規模は中隊は中隊だし部下の数とか似たようなものだけど、将官になると軍隊規模の違い
が職掌に極端に反映される。陸自じゃ師団だから中将相当の陸将を充てるね、と言っても、6000人なら旅団
で大佐だろ、がアメリカだし。

別の見方をすると、陸自は少将相当の将補95名に将35名の130名程度の将官で22万5000名と1兆7700億円
の予算を切り盛りする。米陸軍は231名を上限とする将官で、現役47万6000名、州兵34万3000名、予備役20
万名で計101万の制服組とFY2018で1371億ドルの予算を扱う。

将官ひとりあたりならば、陸自は人員1730名で予算が136億円。米陸軍は人員4370名で予算が850億円くら
いとなる。モデル給与例を見ると、中隊長の767万ってのは従業員100名ちょっとのボイラーメーカーの部長
700万よりいいし、幕僚監部課長47歳の1250万は、日立システムズの50代の部長1300万に匹敵する。
www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisakukaigi/pdf/01/shiryo4_1_2.pdf

同業とはいえ国が違うわけだし、人員で2.5倍、予算で6倍違うわけだし、低すぎるっつったところで、財政危機
で給料下げてるなかで、じゃあいくらにするんだって話になるし

986 名前: []
[ここ壊れてます]

987 名前:ふたまるきゅ mailto:sage [2018/01/23(火) 06:03:12.39 ID:glt3sGXP.net]
>健全に出来ればそれに越したことは無いけど、日本が経済成長するのを敵が待ってくれるとかバカだね。

「敵が待ってくれないんですう」で「2パーセント(どやあ」が健全な発想?
で「敵が待ってくれない」のに追加の5兆円はどっから持ってくるわけ? そこんとこが説明できないなら「埋蔵
金はありますう」や「ガソリン値下げ隊」だの「二番じゃ駄目なんですか」と何ら変わらんバカってことになるが。

>健全に経済成長するためには、平和が必要であって。

別に国の周りがピースフルなお花畑でなくても経済成長できるのは、日本でも西ドイツでも、なんなら半島で
もイスラエルでも実例は持ってこれるけど? 日本の不況ってのは「軍事的に脅かされてますう」で発生する
わけ? バカ理論だと。

>IMFだって、近年緊縮財政は過りとか言い始めてるのに。

へえ、IMFってのは経済成長のためにGDPの2パーセントを軍事費にかけろと言ってるわけ?

>健全を担保するのは何か、それをはき違えてないかと。

半可通は偉そうなことを言う前に防衛費が1パーセントと2パーセントで何が変わるのかを説明したら?
普通は必要なものを積み上げた結果として、そういえばGDP比2パーセントになりましたねと言うけど、いきな
り「2パーセント(どやあ」じゃ、バカというよりキチガイだね。
5兆をもってくるなら福祉しかないけど、日本人は福祉が大好きだから。働かずに金をもらうためではなく、何
かあったときのために頼れるものとして。検査、発覚、ICU直行でも自己負担限度額を上限とする保険制度や、
ぽっくり死んでも子供が高校を出るまでは年に100万ほど足しになる遺族年金とか。子ども手当という福祉を
ぶら下げて政権取ったプロ市民は、小学生以下の思いつきで経済滅茶苦茶にして国家の総体としての福祉
を破壊したから選挙で引きずり降ろされたけど。32兆5000億円の社会保障から5兆ぶっこ抜くの?

>プライマリーバランスとか言って、緊縮財政押し付けてセルフ経済制裁容認するのとなんかおなじ香りがするんだよなあ。

歳入の1/3が借金、支出の1/4が返済ならば、経済規模拡大させてインフレ起こさないと次の借金ができない。
緊縮財政とか何をいきなり他人の発言を捏造する禿式オナニー始めてるの? 気色悪いんですけど。

988 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 06:22:16.48 ID:nWisOFP5.net]
>>937
教育用の複座機が全然足りん、て噂は二十年絶えたことないね。

989 名前:ブーメラン mailto:sage [2018/01/23(火) 08:55:59.19 ID:VN5/+/KB.net]
>>935
あ、知識のアップデート遅れてるよ?
7G制限が掛かってる段階ですら、F-35は許容迎角の広さとそこから起因する運動性で
F-16の旋回軌跡の内側に入り込んでAIM-9Xやガンでキル判定取りまくってる現状

990 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 08:59:21.95 ID:fEOWSTjC.net]
>>945
姿勢制御ソフトウェアが優秀だから東側の戦闘機なら失速する機動をしてもマニューブ出来るそうだからなぁ。
単純に旋回性能だけで比較してF35に向かっていくと痛い目に合うわな。

991 名前:マンセー名無しさん [2018/01/23(火) 09:25:08.24 ID:QSFLZQCV.net]
>>946
あと、F-35のエンジンは出力がF-16の1.5倍だからねえ。
史上最強の戦闘機エンジンだし。
まあ、機体が空力的に不利でもカバーしちゃうでしょ。



992 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 09:28:54.95 ID:v8ZMtYPZ.net]
パイロットスーツのアクティブ制御も進歩してるそうだからねえ、同じ機動でブラックアウトやレッドアウト率が大幅に改善とか。>F-35

993 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 09:34:55.81 ID:w21/VxWm.net]
今回の大雪の件で分かったこと

日本が大震災

994 名前:竡都圏大雪になれば
北朝鮮でも勝てるということ
[]
[ここ壊れてます]

995 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 09:37:22.92 ID:v8ZMtYPZ.net]
冬将軍「ナポレオンが二百年前に再確認した儂の偉大さを、朝鮮人は未だに理解せんのか…」

996 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 09:37:57.37 ID:fEOWSTjC.net]
>>949
災害に強い日本人でこれなら北朝鮮人ならなおさら日本で活動出来なくなるだろw

997 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 09:38:23.61 ID:y0X5TUo8.net]
半島って雪積もったっけ?

998 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 09:41:10.75 ID:fEOWSTjC.net]
>>952
北朝鮮の方は結構降るが、渋滞するほど車が走っていないし復旧しないとならないインフラも無いから弱点が目立っていないだけだな。
大雪や地震の最中に海を越えて進軍出来るほどの装備は持っていないのではないかと。

999 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 09:41:57.72 ID:4adlEH7K.net]
仮に北朝鮮軍が冬装備完備だったとしても
まず低気圧で荒れた日本海でカニの餌になるだろ

1000 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 09:46:52.33 ID:v8ZMtYPZ.net]
>>953
米露の大寒波では軍隊出動してる事態を日本は警察までで終わらせつつある、自衛隊はいまだフリーハンド、て明白な事実を直視できないから朝鮮人なんでせうね(憐憫

1001 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 09:56:10.70 ID:lFT0eBiq.net]
それよりもあの状況で統制されて平常な民衆の恐怖



1002 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 09:57:49.14 ID:fEOWSTjC.net]
>>955
東北出身だからわかるけど、雪国で活動するにはいろんな専用装備が必要になるんだよな。
県民も大雪に備えているし身動きできなくなった北朝鮮軍なんてサンドバッグになるだけだわな。

1003 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 10:08:20.84 ID:+d6zxHU3.net]
北朝鮮兵「神は我らを見放したニカー!」

になるだけだろうねぇ

1004 名前:新那智神社神主 mailto:sage [2018/01/23(火) 10:14:51.16 ID:3t3j8XKU.net]
ぱよちんなら政府の対応が遅いって安倍叩きに勤しんでたけど、まあそれくらいだな。

1005 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 10:15:13.38 ID:v8ZMtYPZ.net]
>>958
そこは首領様、将軍様、青年大元帥様にすべきニダ、主体的に考えてwhhh

1006 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 10:20:25.06 ID:1COpLMmo.net]
949は北朝鮮は外国が天災で都市機能が麻痺してる隙を狙う卑怯者と言っているわけだ

1007 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 10:20:38.56 ID:w21/VxWm.net]
正直、貧弱で温室育ちの日本人とは根性が違う
過去サッカーで北朝鮮や韓国相手に惨敗したのを忘れたのか
しかも向こうはスナイパーが

1008 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 10:21:14.28 ID:w21/VxWm.net]
強い
日本の自衛隊が狙撃分野で過去五輪で韓国に勝てたことがあったか?

1009 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 10:21:44.11 ID:he14waGc.net]
>>935
ものすごくパイロットに負担をかけるんだよ>E-2系列
なんでパイロット負担軽減と人員交代のできる中型AEW&Cをいれるって考え方
P-3AEW自体はアメリカで開発・運用されているので開発費無しで改造だけでAEW&Cになるっていう利点があるので管制規模の拡大や滞空時間延長が可能になる。
P-3AEWにしたのも国内でのP-3運用基盤があるからっていう理由だしな(B-737やG550やサーブ340の各種AEW&Cだとそのあたりで余計なコストがかかる)
また中型AEWの運用実績を積むことでP-1やC-2AEWでの開発できる可能性もある。


そもそもF-15SEは永遠の未完成だぞ
いれるとしたらSAとかSQのほぼ同一仕様になるぞ。
またF-15の近代化事業=国内の戦闘機基盤維持だからF-15Eの導入でもFMS購はないわー

1010 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 10:2 ]
[ここ壊れてます]

1011 名前:7:33.45 ID:n/Ic+1oW.net mailto: 今サッカーでも野球でも日本に惨敗してるやろ []
[ここ壊れてます]



1012 名前:新那智神社神主 mailto:sage [2018/01/23(火) 10:31:14.52 ID:3t3j8XKU.net]
下らん精神論だな。
呪文で銃弾が当たらないとか言ってた義和団の頃からなんも進歩していない。
(先に言っておくが、日本軍は精神論にかまけてたわけではないので除外)

1013 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 11:13:31.61 ID:6CPN9jGe.net]
豪州軍主催の競技会のスナイパー部門で陸自は優勝してるんだよねぇ
news.militaryblog.jp/e765047.html

1014 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 11:31:00.01 ID:v8ZMtYPZ.net]
自衛官は五輪出場自粛してるんじゃないっけ?、建前とはいえ「平和の祭典」なんだし。
職業軍人は基本そういう倫理が求められると思うが、ウリナラまさか…(ゴクリ

1015 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 12:20:11.78 ID:0QxaYWbu.net]
ピョンチャンのバイアスロン日本代表は自衛隊ですが何か?

1016 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 14:14:29.06 ID:fH6bJ1YX.net]
>>964
そもサイレントイーグルってデモ機以外に存在するの?

1017 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 15:37:57.10 ID:bLFk5hA6.net]
>>970
デモ機が存在するの?!
ウリナラKFXプレゼン時はCGのみ、どこかが金を出したら設計を始めますだったような…

1018 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 15:53:11.75 ID:fH6bJ1YX.net]
>>971
あった気がしたのでちょっと探してみたけどwikiでしか見つけられなかった。
デモ機の話は眉唾に思ってくださいw

1019 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 16:20:22.62 ID:yJO91IHh.net]
P-3AEWは米国沿岸警備隊が運用してるけど
いまどうなってるんだろう?

1020 名前:ブーメラン mailto:sage [2018/01/23(火) 17:52:39.58 ID:VN5/+/KB.net]
サイレントイーグルのデモ機はあると言えばある

既存のF-15Eにハリボテの尾翼やらCFTやら装着したやつが
昔のモーターショーでよく見掛けた「ガワだけで自走不能のコンセプトカー」みたいなやつ

1021 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 18:49:50.39 ID:fH6bJ1YX.net]
先行試作機みたいなものかと思ってたら全然違うのねw



1022 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 18:57:35.06 ID:nWisOFP5.net]
構造強度の計算しないと安全な尾翼やカナードをつけられない、「エンジンと主翼だけで飛ぶ飛行機のようなもの」として登録しなきゃいけなくなるかw

1023 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 18:59:19.88 ID:OXKB49Xm.net]
敵地に命懸けで爆撃に行くというのは命の値段が高い自衛隊のニーズには合わないなぁ。
そんなのに金をかけるならトマホークを購入した方がいいかと。

1024 名前:ふたまるきゅ mailto:sage [2018/01/23(火) 19:22:25.45 ID:glt3sGXP.net]
>>973
沿岸警備隊ではなく税関のP-3AEWは、耐用2万時間が3万時間近いものがでるまでこき使って、主翼の桁に
クラックが見つかったとかでグラウンドされたあと、桁材まで交換するSLEPで1万5000時間、20年の寿命を延
長したそうな。

>>964
>P-3AEW自体はアメリカで開発・運用されているので開発費無しで改造だけでAEW&Cになるっていう利点があるので

無いよ。そんなのは。

P-3AEWが積んでいるレーダーはAPS-125で、これはE-2Cグループ0のもの。グループ1がAPS-139、グルー
プ2がAPS-145、E-2DはAPY-9で、操縦系も「パイロットの負担を減らす」グラスコックピット。

E-2Dの発電容量は450kVAだから、双発と4発で比べてもP-3は360kVAなのでそっちも改装しなきゃならない。
https://58c4ba6b-a-79db37a9-s-sites.googlegroups.com/a/wikimil.com/orion/pilot/systems/electrical/System-Electrical.jpg
APY-9は光ファイバーLANだからケーブルも引き直しだけど、CBPのP-3はそんなことはしていない。
「開発費なしの改造だけ」ではなく、がっつり開発費コミの改装費を請求される。

>また中型AEWの運用実績を積むことでP-1やC-2AEWでの開発できる可能性もある。

利点も欠点も現実とは関係ない俺設定の羅列で「ぼくのかんがえた以下略」をやられても、誰も褒めないよ?

1025 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 20:21:37.58 ID:UuTE0FgK.net]
誘導誰がすんねん

1026 名前:マンセー名無しさん [2018/01/23(火) 22:40:37.23 ID:QSFLZQCV.net]
>>977
そりゃ、トマホークや弾道弾の方が安全だけどさ。
しかし、政治的に導入するのに時間がかかるからそういうのが
手に入る前に開戦した場合、F-35などで、対空施設潰したあとの
地上攻撃にはF-15「くらいしか」使えるものがないという現状の話だろ。
トマホークだって、たぶんそんなにすぐ数そろわないぜ。

1027 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 23:57:51.12 ID:S8Dp/W48.net]
トマホークは亜音速飛行なんでF-15が突っ込めないような場所に撃っても迎撃されるのでは・・・?

1028 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 00:11:44.15 ID:10tUm4O8.net]
990逝ったら新スレたてるね。
先に誰かが立ててたらここにかいてね。

1029 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 00:14:45.83 ID:10tUm4O8.net]
>>946
制御ソフトウェアで思い出したけど、
KFXはそこでつまづくって言われてますね。
米国に売ってもらえないレーダー買ってきても、
それらをまとめ上げるソフトを作れない。

やめちゃえば良いのに。

1030 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 04:31:42.51 ID:HRLI7nhS.net]
わざわざ電線を経由させずに直結油圧式でいいじゃん

1031 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 07:39:18.12 ID:+bU9puXv.net]
>>983
ステルス機は空力特性最悪だからねぇ。
コンピューターで自動修正しないとまともに飛べない反面、揚力の低さを利用して高機動戦闘も出来るんだがソフトがそれを握ってるんだよな。
中華ステルスはそれが出来ないからカナード翼をつけるしか無かったわけで。



1032 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 08:29:58.51 ID:+bU9puXv.net]
>>981
北朝鮮の制空力では無理だろw

1033 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 10:00:38.33 ID:NV4vx2no.net]
>>986
じゃあf15でええやん

1034 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 10:10:54.89 ID:vaWh9CtO.net]
>>949
先月18日のソウル市内。積雪4センチ。
image.kmib.co.kr/online_image/2017/1218/201712182150_11130923868948_1.jpg
news.kmib.co.kr/article/view.asp?arcid=0923868948&code=11131500&sid1=soc

1035 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 14:20:45.89 ID:BEfQyQEt.net]
自衛隊のヘリは御嶽山と言い、本白根山といい、役に立たないな
これではよりシビアな有事に戦えるとは思えない
中国様やロシア様が出るまでもなく、北朝鮮だけで日本を攻略できちゃうわけだ

1036 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 14:38:50.61 ID:10tUm4O8.net]
お前アチコチに単発のIDで書き込んでるがつまらんぞ。
北朝鮮の主敵は日本ではなく南朝鮮な。

1037 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 14:57:09.98 ID:dSzaOFmS.net]
南朝鮮はなぜか日本を主敵にしてる怪

1038 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 15:00:56.71 ID:qrCBTgC6.net]
新スレニダ

韓国海軍KDX『248』番艦
lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1516773596/

1039 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 15:00:59.52 ID:NMG6LGDq.net]
時速数百`で岩石が飛び交う中を無事飛べるヘリなんてあるのか?

1040 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 15:02:01.99 ID:TWC6RxHr.net]
スーパーXあたりでは?

1041 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 15:30:47.29 ID:1w4lS1Fo.net]
仕方ないよ
韓国は朝鮮に負けたんだから



1042 名前:スマホ神主 mailto:sage [2018/01/24(水) 16:10:06.45 ID:2 ]
[ここ壊れてます]

1043 名前:dWN+X3g.net mailto: >>993
ほら、ヘリコプター作れないからわからないんだよ。
[]
[ここ壊れてます]

1044 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 16:48:12.43 ID:6OwpU4Vn.net]
何もない状況でもろくに飛べないスリオンとかいうヘリをdisってんの?

1045 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 17:10:42.45 ID:10tUm4O8.net]
スリオンではなく、修理オンな。
いつも故障してる。

1046 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 18:56:42.44 ID:/f7ql33G.net]
スリオン対潜バージョンがはよ見たい。
あの国が対潜戦になにを求めてるのか気になるし。

1047 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 19:27:13.88 ID:6OwpU4Vn.net]
もっと煩くないと聴こえないニダ!

1048 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 23時間 51分 47秒

1049 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<300KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef