[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 05:50 / Filesize : 300 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

韓国海軍KDX『247』番艦



1 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2017/12/23(土) 19:35:27.23 ID:Z9miUhbS.net]
韓国海軍KDX『247』番艦
いよいよ指揮権委譲が目の前に迫り、中国軍へニダまっしぐらw
最新兵器あっても弾薬・燃料・保守部品無し。
開戦と同時に敵前逃亡、もしくは全滅。
軍隊というより、兵士の群れ。
それが栄光の韓国海軍スレです。

※陸に上がったり空を飛んだりしても驚かないように。
※陸軍だって空軍だって話してもダイジョウブ。
※2ゲットした人はテンプレ貼ること。
 忌避した人は名誉朝鮮人と見なします。

前スレ
韓国海軍KDX『246』番艦
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1511661669/

430 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 21:29:19.08 ID:YJjywLCv.net]
>>408
旅行先の政情とかリスク予測してすぐ他のツアー企画に切り替えられるようにしておかないと。
これで社運傾くような旅行会社は、いつか別の案件でやらかして潰れるだろうし。

431 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 21:47:06.82 ID:zwk5DUxP.net]
>>411
開戦を阻止するために高官協議が急浮上したんじゃないかな。

432 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 21:57:03.24 ID:0ecdwGEy.net]
>>408
それ以前に平昌五輪ツアーが閑古鳥で頭が痛い状態ですがw
このツアーはバカみたいな高額料金なのにホテルもツアー内容もしょぼくて全然人気が無いみたいね。
どうもぼったくり料金の宿泊代だけで10万円以上もかかるようだ。

433 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 22:00:23.03 ID:0ecdwGEy.net]
>>414
戦争するのは米朝であって、韓国と日本は被害を受けるのは確実だから別に戦争したいわけじゃないからな。
韓国と北朝鮮の高官が会談したところで落とし所はかなり難しいかと。

434 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 22:00:32.60 ID:3+sMdqom.net]
とりあえず、オリンピック前の開戦は無くなったかな。
米の議員から北の核の一部容認つう発言があったようだけど、日本語のメディアは取り上げてないから詳細は不明。

435 名前:Jolly Rogers mailto:sage [2018/01/05(金) 22:03:27.57 ID:hOrmT1IP.net]
>410
 ナイキ・ハーキュリーズも、パトリオットも、THAAD も、合衆国「陸軍」が運用してるんですけど……
 むしろ戦略・戦域防空の地上部隊が航空自衛隊管轄、ってのが珍しい部類ですよ。

436 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 22:07:48.67 ID:0ecdwGEy.net]
>>417
北の核を容認したら量産して世界中にバラまかれる。
下手するとイスラムゲリラに渡って、9.11以上の大惨事になるだろうからアメリカは絶対に認めないだろうと言われてるけどね。
核容認というプランは合意が難しいと思う。

437 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 22:08:08.99 ID:+XXiLjIY.net]
V2ミサイルも陸軍だったような

438 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 22:32:14.19 ID:r1RHzELk.net]
んだ、V1が空軍の管轄だったんやで



439 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 23:01:42.63 ID:a8tVhoEe.net]
一般的な地対地ミサイルは大砲の延長上の兵器
巡航ミサイル系は飛行機の延長上の兵器みたいな位置付けなのかな?
自衛隊はナイキ、ホーク導入時に陸と空で管轄争いが有った様な

440 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 23:03:52.87 ID:3+sMdqom.net]
>>419
うん。分かってる。その米議員がどういう意味で言ったの

441 名前:ゥ、理由が分からなくて、いまは情報入手するしかない。 []
[ここ壊れてます]

442 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 23:08:26.33 ID:YUrkIBhw.net]
で、北を雪遊びに引き出す餌はなんだったか?って話になるが
春窮前の穀物か石油か…

どっちにしろトランプは激オコだが取れる手段はあまりない

443 名前:新那智神社神主 mailto:sage [2018/01/05(金) 23:36:59.72 ID:XMt6Na/q.net]
トランプは国内で安倍ちゃん以上の足引っ張り食らってるからねぇ。

444 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 23:46:08.91 ID:r1RHzELk.net]
ロシア(ソ連)も空軍、防空軍(今は違うんだっけ?)、戦略ロケット軍とまあ…

445 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 23:51:56.93 ID:3+sMdqom.net]
ウリナラには宇宙軍があるニダ。


まだ、なかったっけ?

446 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 23:57:26.54 ID:BaVT/OpS.net]
斜め上防衛隊とサイバーF5連打部隊

447 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 00:23:36.13 ID:N1NMucES.net]
>ま、今は政治家からマニアまで陸自はいくらサンドバッグにしても問題ないむしろこれが当然の扱いみたいになってるからね

どこの並行世界の話だ
陸自の予算を絞れば良いじゃん系のネタを真に受けちゃってんだろうか

448 名前:ふたまるきゅ mailto:sage [2018/01/06(土) 00:26:25.30 ID:7NB8Xwrx.net]
>>410
>まともな空軍のない中小国は別としても戦略防空まで陸軍がやらされる国なんかあるのかね(ここにあるけどさ)

核弾頭積んで100Gで加速する地対空ミサイルでICBMを迎撃すると50年代に言い出した陸軍はご存知ない?

>そもそも空自って防空軍だったはずだろ

米空軍が運用した地対空ミサイルって「無人戦闘機だからFだもん」とか言ってたボマークのみなんだけど。

>ま、今は政治家からマニアまで陸自はいくらサンドバッグにしても問題ないむしろこれが当然の扱いみたいになってるからね

知らないわ調べないわ発言に責任を持たないわという三重苦がデフォのバカが臆面もなくやってるだけ。
「それが私の進む道」というのであれば、止めはしない。どうぞ「続けて」くれ。



449 名前:新那智神社神主 mailto:sage [2018/01/06(土) 00:31:53.95 ID:UAXGO9YV.net]
そりゃま、『ヒーローやるには悪役がいないと始まらない』ですから、陸自が虐められてるって事にしとかないと弁舌で陸自を庇えないでしょ。

450 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 00:54:25.95 ID:R1j5ulRp.net]
NASAから出禁食らってる国なのにどーやって宇宙軍を成立させてるのだろうか?
やっぱ秘密裏に宗主国で訓練してるの?
ワイマール時代のドイツ軍がソ連領内で訓練してた様に

451 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 01:18:50.35 ID:8WRFQWYi.net]
ウリナラ宇宙軍ってあれだろ、38度線ギリギリで宇宙ロケット打ち上げようとして北朝鮮が奪いに来る……
は〜りぼてぇはりぼてぇ、ちょーきょだいなはーりぼてっと!

452 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 01:22:58.58 ID:PcQpzviI.net]
超巨大なハリボテ作れるニカ?

453 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 04:06:13.82 ID:Nx/0MG0q.net]
>419
あとイランの核武装阻止ができなくなる。
北朝鮮の核を容認したら、イランの強硬派も核武装をもとめ他国にも波及する。

核ドミノは東アジアでなく中東で起きる罠。

454 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 08:17:37.94 ID:44FiSzMj.net]
>>435
日本と韓国の核武装も認めないとならんしな。
事を米朝の間で納めるには、あまりにリスキーだわな。

それはそうと北朝鮮って核弾頭以外の軍事力はしょぼいから、ベトナム戦争あたりの先進国の軍事力で十分壊滅出来るのに
なんで最新兵器が必要なのかなという疑問がある。
無誘導の中距離ミサイル程度なら日本は格安で簡単に作れるのだから、1000発ほど量産して日本海沿岸に並べれば十分抑止力になると思うのだが。
対空レーダーもゴミだからステルス爆撃機を作って空爆やりたい放題だし、そんなびくびくするほどの相手なんかな。

455 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 09:41:07.05 ID:h4cMtKeu.net]
>>422
対空ミサイルについては、


456 名前:「無人使い捨て戦闘機」(空自)と見るか「誘導式の対空砲」(陸自)と見るかで立場が違うのよな。

その点では広域防空用のペトリオット持ってる空自が、イージス・アショアを取らなかったのは意外である。
SM-6使うようになれば、PAC-2より射程も性能も上だからな。
[]
[ここ壊れてます]

457 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 09:43:52.96 ID:VUsvwx3v.net]
>>437
これからお金かかっちゃうF-35が列を成して待ってるからなぁ
海自も人員的にもカツカツだし…

458 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 09:50:00.28 ID:QqUKtG7x.net]
>>436
何で最新兵器が必要なのか、ではなく
北朝鮮が「貧乏すぎのうえに遅れすぎてる」から
我々が兵器を更新すると自動的に未来兵器になってしまうだけ

例えば50年前の自動車を今作れと言われたって作れないでしょ?



459 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 10:05:42.78 ID:FZG+JImK.net]
>>436
敵は北朝鮮だけじゃないですからね。
対北朝鮮専用の廉価版兵器って他の敵国から見たら「ただの粗大ごみ」でしかないわけで。
さらに、最新兵器ほどではないにしろ維持費もかかる、廉価版兵器を運用する人員の確保
という問題もある。
予算も人員も有限である以上、しわ寄せは当然最新兵器側に来る。
ということは結果的に自衛隊はごく少数の最新兵器と多数の対北朝鮮以外では役立たずの廉価版兵器
で構成されるという状況になる。
この状況を喜ぶのは誰か?言うまでもないですよね。

460 名前:Jolly Rogers mailto:sage [2018/01/06(土) 10:13:13.17 ID:n8wvGwUS.net]
>437
 イージス・アショアを導入すると、システム要員の他に土地と警備の人員が必要になって、
それらを勘案すると人のやりくりが海と空は厳しいのです(特に警備)。

 なので人員面でまだしも余裕が(多少は)ある陸自主導になってしまうという(汗

461 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 10:14:03.25 ID:h4cMtKeu.net]
>>436
今の防衛力整備は北朝鮮の脅威をネタにして対中装備を買ってるってだけのはなしさ。

>>438
ただ日本の防空システム構築がどうなるかがポイントになると思う。

462 名前:Jolly Rogers mailto:sage [2018/01/06(土) 10:24:29.48 ID:n8wvGwUS.net]
>420, >421, >422
 元々 V1 は「民間から空軍に提案された」飛行爆弾から始まってるんで空軍管轄。
 V2 は「宇宙ロケット開発に着目した陸軍が援助した」んで陸軍管轄。
というように最初が全てに影響してるんで……

※そういえば架空戦記の類いでは「空を飛ぶものは全部空軍が管轄する!」なゲーリングが定番なのに、
V2 が空軍主導なのはないな(w

463 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 10:32:23.07 ID:h4cMtKeu.net]
>>441
警備と土地だけ陸自からだと思ってたんだけどな。

アショアにSM-6積むと本格的にやってることが、空自パトリオット(PAC-2)の上位互換になってしまうので、
陸空で折り合いどうつけるんだ?という疑問があるところ。

464 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 11:36:42.28 ID:poj9Wwts.net]
>>441
システム要員としてはある程度は海自に研修行ってるんだろうけどね

465 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 12:03:46.03 ID:ClvFcDdw.net]
>>443
その代わりに親衛隊が出張ってくるのではないかと

466 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 13:31:54.98 ID:yWHVmbjO.net]
>>443
ヒムラー「せやな」

467 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 19:02:51.84 ID:rjMKhvUv.net]
>>441
警備はアルソックに任せればいいじゃん。
戦闘員だけ常駐させればいいかと。

468 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 19:04:29.46 ID:pRgnbCrd.net]
>>448
PMCじゃあるまいし軍事施設の警備に警備会社はねーだろ



469 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 19:31:14.91 ID:gS1P1PcK.net]
>>379
無能岸田や言いなりロボット(言われてないことはできない)河野が大臣やってるような害無省に期待するだけ無駄

470 名前:新那智神社神主 mailto:sage [2018/01/06(土) 19:33:44.06 ID:UAXGO9YV.net]
オウ、ID変更忘れの無能デムパ、こっちにも湧いたか。

471 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 19:43:47.58 ID:x0FXjBCa.net]
>>427
戦争はしないんです。ただで宇宙に行こうという団体でして…

472 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 19:44:27.90 ID:9NrqHM3Y.net]
>>401
カール・ビンソンがこっちに来るようです。

「核母艦'カールビンソン'出港…"オリンピックの時 韓半島来る"」 2018.01.06

> 米海軍3艦隊の航空母艦カールビンソンが今日(6日)母港であるサンディエゴを
>出港しました。 目的地は西太平洋です。 韓半島海域が含まれた地域です。
>航海速度を勘案すれば翌月上旬、なので平昌冬季オリンピック開幕に際して
>韓半島周辺までくることができます。 南北対話が始まって韓米連合訓練が
>延期になる雰囲気と相反する米戦略資産の展開です。 アメリカの意図が気に
>なります。
ttp://news.sbs.co.kr/news/endPage.do?news_id=N1004561518&plink=ORI

473 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 19:47:49.89 ID:QAL59Vsw.net]
嫌だな〜
訓練航海と日本での補給と休養ですよ!

474 名前:新那智神社神主 mailto:sage [2018/01/06(土) 19:48:56.87 ID:UAXGO9YV.net]
え〜、欧州の同盟国である英国との打ち合わせ(in日本)じゃないんですか?_____

475 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 19:58:08.10 ID:9NrqHM3Y.net]
>>427
計画は立てたニダ!

「韓半島過ぎる衛星'ひと目で'…第一歩離した'宇宙軍'」 2015.07.08

> 空軍は宇宙戦力確保1段階が終えられる2019年まで電子光学衛星監視
>装備5基を導入して米軍の助けなし宇宙を直接監視する予定です。
> 2段階である2030年代までは敵衛星をレーザーでかく乱する高出力レーザー
>衛星追跡システムなど独自の宇宙情報認識能力を備えて、3段階である
> 2040年までは時の宇宙物体を迎撃する対衛星迎撃システムを確保して
>言葉どおりスターウォーズ時代を開く計画です。
ttp://news.sbs.co.kr/news/endPage.do?news_id=N1003065246


第1段階から遅延してますけどw

「キルチェーンの目偵察衛星2023年までに5基発射する」 2017.08.26
ttp://news.joins.com/article/21876778

476 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 20:17:43.20 ID:8WRFQWYi.net]
まぁグダグダっぷりが宇宙軍らしいといえばらしいが……
それでも自力でロケット打ち上げてる分だけ、オネアミスの方が上なのがなんとも。
オネアミス王国の技術力、1950〜60年代っぽいんだがなぁw

477 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 20:54:39.64 ID:Dl12FKKS.net]
>>433
>>457

数年前の #主体宇宙軍 を思い出したw

「なんてこった! オレたちは世界一やっかいな場所で、
世界一でっかい花火を打ち上げようとしてるんだぞ?
誰か反対するヤツはいなかったのか! 」

北の将軍様はどんだけヤバい事なのか自覚してるんだろうか?
反対するヤツはみんな処刑か収容所行きか。

478 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 21:34:55.71 ID:JhFc1MFZ.net]
POWも遠洋航海に出たりしないのかな?



479 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 21:35:10.30 ID:JhFc1MFZ.net]
じゃない、QEだ。

480 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 22:02:05.91 ID:QAL59Vsw.net]
取り

481 名前:クえず水漏れ直して訓練したら来るでしょ、砲艦外交的な意味でも、国旗にユニオンジャックの意匠が有る国の巡行ついでに []
[ここ壊れてます]

482 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 22:17:08.14 ID:VUsvwx3v.net]
随伴艦をどれだけ揃える事が出来るのかなぁ
地中海ならわざわざ手出しをするアホはいないだろうが
ペルシャ湾やインド洋だとちょっかいを出す奴らもいるだろうしね

まぁ北大西洋や南シナ海まで出張ってくるのは相当さきだろうけど

483 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 22:23:30.01 ID:x0FXjBCa.net]
英国はキュイーンエリザベスが大杉

484 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 22:47:24.29 ID:jLLkEgVw.net]
>>457
そのレトロさがいいのだよ
ニキシー管とか旧ソ連式の特徴でもある
複数のブースターで初速を稼ぐとか

485 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 22:52:36.53 ID:QAL59Vsw.net]
>>462
友好国と合同演習しながらでしょうけど、大半の行程が米海軍で、そこにインドや日本、オーストラリアが部分的に加わるくらいかな

486 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 13:04:02.24 ID:WMrYcWxu.net]
でも韓国どうするんだろ? 合同軍事演習からも外れちゃって…チョッパリが参加できないよう
日本のパヨクどもと連携までしてきたのに…このまま逝くと西側でのポジションが無くなるぞ。
唯一口利きしてくれそうなチョッパリとも、慰安婦問題で交渉不能状態。

……いや、ムンにしてみれば計画通りか。

487 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 13:31:10.84 ID:bH5+r01T.net]
元から西側としての意識は希薄だったけどね

488 名前:スマホ神主 mailto:sageぬるぽ [2018/01/07(日) 13:32:07.15 ID:X2/Noqxh.net]
そもそも独立国としての意識が希薄どころか皆無ヤシ。



489 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 13:56:59.01 ID:bH5+r01T.net]
コスモポリタソニダ

490 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 14:21:14.97 ID:/oK+bnVL.net]
あー、韓国本気で空母作らないかなー。
酒の肴として丁度いいのにー。

491 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 15:08:06.09 ID:eicwff4Q.net]
それどころか今でも紛争中だって事を忘れてるようだし

492 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 16:17:27.57 ID:bbhNotSE.net]
>>471
気分的にはちょっと酷かった内戦って感覚なんだろな
なんで終戦締結してしまえば、同族だから一緒にやれるって安直さ
核もミサイルも全部ウリのモノって楽天的願望

まぁ南の一方的思い込みと厭世感が酷すぎて社会体制を
ぶっ壊したいって願望が入り混じってるのかもしれんけど
はた迷惑この上ないよ

493 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 16:28:29.78 ID:8kmS7XqR.net]
そんな程度の世界観だから、独立も出来ないし何度も国が亡ぶんだよな。

494 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 16:48:21.84 ID:YWGEzwwd.net]
朝鮮は有史以来独立国家だった事無いだろ

495 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 17:01:41.51 ID:odYPCLCc.net]
>>456
韓国が各国に偵察衛星を貸してくれor偵察衛星の
映像を提供してくれって話どうなったのかなあ?

496 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 17:06:18.31 ID:NmLVQZP9.net]
北とズブズブだと知れたから今後は今まで以上に借りにくいだろうね

497 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 17:32:41.16 ID:1Se3zStx.net]
>>475
ドイツ、フランス、イスラエルからお断りされました。

498 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 19:25:13.55 ID:Jlg9WotY.net]
自衛隊の艦船の秘密がダダ洩れ状態。修理中は丸裸に
ttps://nikkan-spa.jp/1434661

防諜もまともにできないバカ自衛隊 "); //]]>-->
499 名前:999;">👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
[]
[ここ壊れてます]

500 名前:ブーメラン mailto:sage [2018/01/07(日) 19:33:45.74 ID:JI5VYLNP.net]
日刊SPAソースとか

501 名前:新那智神社神主 mailto:sage [2018/01/07(日) 19:46:28.74 ID:b+58LwrX.net]
ムーなら笑いが取れたのに。

502 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 19:52:22.42 ID:+ncS3np2.net]
建造中(ドイツのだけど)の潜水艦、しかも艦体輪切り画像を堂々と流したアホな国がありましてな

503 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 19:54:07.58 ID:+ncS3np2.net]
https://2.bp.blogspot.com/-dUan4ViPFgw/Vy4oDeiVjbI/AAAAAAAACxg/6FK2iDVAGW8G0noutoTpLFp6SkRxZiXyACLcB/s1600/1413075589172.jpg

504 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 19:54:31.11 ID:D5VdFJaH.net]
ソナードーム程度今更隠してもなぁ・・・
何でも隠せばいいいってのは旧軍思考だよね

505 名前:新那智神社神主 mailto:sage [2018/01/07(日) 19:56:58.09 ID:b+58LwrX.net]
でも実際、公開してる情報や、基地祭の画像持ってきて『知られざる自衛隊!』とかやってたからねぇ、ゲスゴミ。
あいつら『自分が知らない=世間も知らない』なんじゃね?

506 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 20:10:15.79 ID:+ncS3np2.net]
よぉーし、張り切ってスクリューまで見せちゃうぞ!
https://1.bp.blogspot.com/-bA0asmP4jbA/Vy4n7cMyo7I/AAAAAAAACxU/4go_PSNmW2MnWIg-Z0QYYZVtC6wPPzaPwCLcB/s1600/1413080855460.jpg

507 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 20:10:30.19 ID:vm3iY/qD.net]
北朝鮮、平昌オリンピック参加と引き換えに米韓合同軍事演習の中止要請も?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180107-00010011-abema-kr

韓国が北朝鮮に接近する理由とは何なのだろうか。“親北“とも言われる文在寅大統領に期待をしているのだろうか。

平井氏は「文政権は歴代政権で初めて、アメリカ大統領を板門店視察に誘うなど、国防に関しては非常に厳しい面もある。
一方、日本に対しては幼稚な反日カードを使う面もある。非常に入り組んだ、一概にこうだとは言えないものを持っていると
思う。非核化のための対話に導いていく意志はあると思うが、相当難しく、下手をすると、日米韓の協調を崩してしまう可能
性もある」と話す。

508 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 20:18:26.12 ID:1Se3zStx.net]
韓国では進水式の時にソナードームを見せびらかしてるよ。
ttp://www.tongilnews.com/news/photo/200811/81404_13253_3315.jpg
ttp://www.shipspotting.com/photos/middle/0/0/3/421300.jpg
ttps://dieselgasturbine.com/wp-content/uploads/2017/05/FFX-II-Batch-II-ROKS-Daegu-during-its-launch-ceremony.jpg
ttp://dimg.donga.com/wps/NEWS/IMAGE/2013/07/19/56539035.1.jpg



509 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 20:22:22.73 ID:/oK+bnVL.net]
>>485
プロペラ中央についてる付加物が興味深かったなぁコレ。
確か「ボスキャップ」とか言ったかな?
民間商船とかにも採用されてるプロペラの効率化技術で、各国がいろんな形状のものだしてるのよね。
日本だと小さなプロペラみたいなものつけてるけど。
www.pbcf.jp/inde

510 名前:x_jp.html []
[ここ壊れてます]

511 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 20:47:36.21 ID:+ncS3np2.net]
>>487
その写真の3枚目で舷側が写ってるけど、気のせいか面が均一になってないようにみえる

512 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 21:12:43.18 ID:HE8m9BTm.net]
>>478
その船が「練習艦」だという事にすら気が付いていないところがねw
本当に機密の部分はシートで覆って見えないようにしてるよ。

513 名前:太極拳 mailto:sage [2018/01/07(日) 22:02:18.36 ID:1/TxkKA4.net]
やっぱりチャー研ですよ(キリッ!

514 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 07:35:46.96 ID:cnCAlu/s.net]
>>490
ソナー本体は護衛艦のと同じだよ。
シミュレータで代替えしてるとこもあるけど、簡単に言えばあさぎり型護衛艦の戦闘システムがのってるから>かしま

そもそも、ソナーの本体は外から見えない計算処理系とかなのだけどな。

515 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 07:59:22.41 ID:3NxK2zBU.net]
>>492
戦闘艦と練習艦とでは仕様が違うという事を言いたいのだろう。
戦争に使わない艦では機密事項はそれほど無いのではないかと。
護衛艦の整備時のセキュリティーに問題があれば、それはさすがにマズいなとは思う。

昨日の「サンデーライブ」で東山が「しょうりゅう」の取材をしてたが、甲板のハッチやセンサー類は緑のシートで隠してあったな。
そのわりに作戦室と操舵室は結構いろいろ見せていたが、あのあたりは重要機密ではないのかな?
さすがにモニター表示は切ってあったが。

516 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 09:55:40.87 ID:HXTBH2Ik.net]
作戦室はモニター類を隠せば只の部屋だし、操縦系が旅客機的なのは公知だからかな、正面モニターの表示が見たいですね

517 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 10:06:04.12 ID:/2QRt3S7.net]
>>493
ソナードーム外形からは何もわからないから気にする必要はない

518 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 10:23:55.14 ID:HXTBH2Ik.net]
ソナーの大型化自体に機密性がある時代はね、アレイの数と性能自体の相関関係が下がった今は微妙関係ない



519 名前:Jolly Rogers mailto:sage [2018/01/08(月) 11:29:21.85 ID:N+uYOViA.net]
>484
 せめて第1狂ってる団の普段の訓練風景(注:狂ってる)でも出せばまだ「知られざる〜」と
言えるかも知れんけどねえ。
 習志野だからロケも近いし。

 あ、あと伊丹駐屯地とか(宝塚音楽学校の方々が体験訓練をしていた。今は不明)

520 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 12:46:12.99 ID:xqUISLxg.net]
中国やロシアはマッハ5以上のミサイル開発が進んでいるが
日本は未だにマッハ3程度とは片腹痛しw

521 名前:新那智神社神主 mailto:sage [2018/01/08(月) 13:17:03.35 ID:JW/B9KhY.net]
>>497
>(注:狂ってる)
ワロタwwwwwww

まあ、これに限らず、まともに取材に行かないのがゲスゴミですし。

522 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 13:18:36.57 ID:by4kXuby.net]
そうそう、そのまま「開発を進め」続けてくださいね、その間に日米は実用兵器の充実を進めていきますからpgr

523 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 13:54:08.72 ID:rGqB/mxF.net]
>>499
5ちゃんがネタ元ですからwww

524 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 13:55:09.75 ID:FXbkqEMt.net]
普通に考えて、対艦弾道ミサイルなんぞ使い物にならんわな。

525 名前:新那智神社神主 mailto:sage [2018/01/08(月) 13:58:48.77 ID:JW/B9KhY.net]
>>501
いやいやTwitterもありますぞw

526 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 14:26:09.51 ID:FXbkqEMt.net]
知られざる自衛隊

自衛隊には、時速四十キロで走行しながらご飯が炊ける最終兵器がある。

527 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 14:42:02.36 ID:vwaBSetE.net]
あ、今週の金曜日(1/12)、降下訓練初め。
私はもちろん仕事。

528 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 14:54:52.69 ID:FXbkqEMt.net]
そういや海と陸にはカレー文化があるけど、空自のカレーってあんまり聞かないな。



529 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 15:37:17.63 ID:HXTBH2Ik.net]
唐揚げとか言い出していますけどね
生還すれば基地で日常生活だから曜日の感覚を忘れないからでは?

530 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 15:38:56.24 ID:adTxb3ee.net]
空自は唐揚げを名物料理にしようとしてるみたい
ttps://this.kiji.is/321839575209870433?c=77955783816085513






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<300KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef