[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 21:25 / Filesize : 350 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

韓国経済動向 〜 Part368



32 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2017/12/12(火) 07:57:56.82 ID:SWYicPZv.net]
>>31
外食文化が無いからだと思う、食事を楽しむ為とかパーティーの為とか晴れの席が昔からメインだから
米国は馬か馬車移動だから食料持参で自炊、日本は徒歩移動なので自炊の大荷物は持てないので飯屋が発達
それに江戸とかはファーストフードの街だった、少し前の東南アジア的な
日本では外食は日常の食事の一部、欧米では特別なひと時と言う違いじゃ無いのかな、だからマナーとかうるさい
現在でも雨人は食に無頓着だからな、夜は冷凍庫からワンディッシュプレートをレンジにぶち込んでチンで終わりだし
昼なんてドーナツかクッキーとコーヒーとか朝はシリアル系とか、だからサプリだ菜食だ気狂いも出てくる

ヨーロッパは基本的に庶民は特別かことがない限り移動しない、巡礼とかは有るけどそこは教会や騎士団の庇護が有るから別として
旅行は裕福な人の物なのでレストランさえ有れば用が済む、行商やドサの日常的に移動する人はやはり自炊だしね

車社会でダイナーとファーストフードが出てきてましになっか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<350KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef