[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/19 08:38 / Filesize : 381 KB / Number-of Response : 949
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ユダヤの最上層部は宇宙生命体かその憑依【5】



910 名前:麻布第三連隊 ◆OEQQxZzzQU mailto:sage [2011/02/11(金) 20:23:13 ID:+KYKzXso]
>>909
何で伏字なんだよ。ヤクザ、右翼(正確には街宣右翼か)とはっきり書いてもokさ。

これはニューマ(世間の空気)の問題だからね。「八百長も含めて相撲文化なんだ」
とは公式にはマスコミは口が裂けても言えない。日本人は公には真面目だからね。
問題は、警察が何でもみ消さなかったか、なんだ。文部科学省と旧内務省(旧自治省)の
連携の問題なんだ。仮説として、
@総務省(旧内務省)と文部科学省の間に連携はあった。むしろ、連携の結果、
文部科学省の側からの働きかけにより、もみ消し案は却下となった。
A野球賭博の裁判で証拠として裁判所の管轄におかれる事が不可避であり、メールの
内容の公開を避ける手段が現実的に存在しなかった。
B警察(検察)の明確な意思による積極的暴露。

上のどれかだろう。大相撲は神道的であるから、検察や警察、文部科学省内の創価学会員の
官僚、検事は積極的に大相撲破壊に動いても不思議でない。つまり、皇太子妃殿下の神道行事への
不適合と同じような問題の存在の可能性を国民各層に想像させざるを得ない出来事では
あるな。

しかし、現時点では、想像の域を出ない話だよね。民事不介入の原則を完全に逸脱し、
犯罪行為でもないメール(八百長で力士をタイーホできるのか?)を何故、公開したのか?
大相撲のファンは、警察を告訴してやるべきだろう。春場所不開催による精神的
被害を蒙った、としてね。警察は民事不介入の原則の完全逸脱をしていると思うぞ。
だって、八百長と言う裏文化は、慣例上の命脈を何百年も保って来たはずだからな。
慣例は合法と相似形の概念だからね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<381KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef