[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/11 13:12 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 123
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ニュース板の面白い書き込みをピックアップするスレ



103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/06(水) 14:41:49.26 ID:9VLQ8dkU.net]
602 :名無しさん@1周年[]:2019/11/06(水) 10:51:38.15 ID:oPZTWUPq0
>>588
ああ、結局そうなっちゃうんだよな
店開くとしても大手コンビニチェーンに頼って歯車になる現実
日本社会はますます停滞して生きづらくなる

253 :名無しさん@1周年[]:2019/11/06(水) 11:52:20.56 ID:oPZTWUPq0
>>225
逆に言うとその駄菓子屋に毛が生えた程度のオモチャ屋
それで十分儲かってて成立してた時代は恵まれてた
あの時代の子供たちの方が生き生きしてた

413 :名無しさん@1周年[]:2019/11/06(水) 12:12:40.95 ID:oPZTWUPq0
結局日本が生き残るには農林水産業しかないな
もう優秀な工業製品で国際競争するなんて無理

634 :名無しさん@1周年[]:2019/11/06(水) 12:39:18.89 ID:oPZTWUPq0
日本人の消費者自身にも問題多いよ
まだ百貨店が活気あった時でもスーツと言えば有名ブランド品ばかりに群がる
アルマーニなんて実際には仕立てはそんなに良くない
他にイタリアの優秀なブランドあるのに客が行かないから撤退する
それでどんどん百貨店も魅力なくなっていく

662 :名無しさん@1周年[]:2019/11/06(水) 12:41:43.17 ID:oPZTWUPq0
>>586
政治家は国民のレベルを写す鏡
結局のところ日本人の民度が低かった
分不相応に経済発展しすぎたんだな

759 :名無しさん@1周年[]:2019/11/06(水) 12:51:57.40 ID:oPZTWUPq0
>>718
そら相対的な比較の問題にすぎない
高度経済成長期が恵まれすぎてて貧富の差も少なすぎた
まだまだ日本は低所得者がラクをしすぎてる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef