[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 19:49 / Filesize : 140 KB / Number-of Response : 381
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

気候変動・地球温暖化スレ



179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/23(水) 12:08:38.55 ID:QpxNXqxN.net]
>>175
>成層圏は逆に寒冷化するという現象が起きるそうだ

高温域が発生するとされてたのは成層圏ではなく対流圏の中層な
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AE%E6%B0%97%E6%B8%A9%E5%A4%89%E5%8C%96#.E8.BF.91.E5.B9.B4.E3.81.AE.E8.A6.B3.E6.B8.AC.E7.B2.BE.E5.BA.A6.E3.81.AB.E9.96.A2.E3.81.99.E3.82.8B.E8.AD.B0.E8.AB.96
>温室効果モデルによれば地上よりも対流圏中層の気温が上がるといわれているが、
>ラジオゾンデなどによって実際に観測された気温データには、
>対流圏中層の特異的な昇温現象(ホットスポット)は観測されていない

とあるように、CO2による地球温暖化説が正しいのなら現れるはずのホットスポットは
どうやら存在せず、モデルと実際の観測にかい離がみられる
モデルが間違ってたか、或いはCO2が温暖化の原因だという説そのものが間違ってたのか…

やはり地上の平均気温の上昇や北極圏の海氷の減少は、
まずは第一に太陽活動の活発化があり、それ+森林が焼かれて出る排熱、
工場や都市部からの排熱やアスファルトの蓄熱などのヒートアイランド現象、
また雪上や氷上に積もる微小汚染物質によって太陽熱が吸収され溶けたり、
原発や火力発電所や工場等から排出される温排水によって海水が直接的温められる事など、
CO2濃度とは別のもっと分かり易い人間活動がもたらす単純な
物理的現象が合わさる事で起きてる現象と考えた方が自然
つまりCO2を排出する化石燃料の使用を減らしたところで、人口が増え続け都市が拡大し続け
別の資源を使ってエネルギーや熱を生み出し続ける限り、温暖化を抑制する効果はほとんどないと言える






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<140KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef