[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 11:08 / Filesize : 94 KB / Number-of Response : 178
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【FTA/EPA/WTO】世界の自由貿易協定について語ろう3



59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/25(日) 10:03:12.28 ID:uvgUrhtn.net]
日本とGCCのFTA交渉、早期再開で合意
www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E6E2E2EB8DE0E6E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000

【ニューヨーク=黒沼晋】
玄葉光一郎外相は23日午後(日本時間24日未明)、アラブの湾岸諸国でつくる
湾岸協力会議(GCC)議長国のアラブ首長国連邦(UAE)のアブドラ外相らと
会談し、日・GCC自由貿易協定(FTA)交渉の早期再開で合意した。

玄葉氏は東日本大震災後の復興状況を説明し、日本食品への輸入規制緩和を要請し、
アブドラ氏は「真剣に考慮するために専門家に検討させる」と応じた。



日本とメキシコ、EPA改定に署名
www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E1E2E09B8DE0E1E2EBE0E2E3E39797E0E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000

日本とメキシコ両政府は22日(日本時間23日)、メキシコ市で両国間の経済連携協定
(EPA)の改正内容を定める議定書に署名した。
メキシコ側はギアなどの自動車部品とインクジェットプリンター用紙の関税撤廃時期を
当初予定の2014年から前倒しし、改正後に即時撤廃する。日本側は牛肉やオレンジの
優遇税率の対象数量を増やし、オレンジなどは税率も引き下げる。

両国の議会による批准を経て、12年春にも改正協定が発効する見通し。
両国のEPAは05年4月に発効。08年9月に改正に向けた再協議を開始し、今年2月に
実質合意していた。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<94KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef