[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/10 01:37 / Filesize : 116 KB / Number-of Response : 366
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本製をもっと買おう【景気回復】



1 名前:国を変えよう [2010/09/25(土) 19:58:19 ID:uQ9iTH7B.net]
新スレ

日本国民はなぜmade in chinaばっかり購入し、made in Japanを購入しないのか。

「安いから」

ふざけるな!もっと日本製を買って日本を活気づけようぜ。
このまま行けばアメリカみたいになるぞ。
人件費が安いからという理由で南の方に工場を移して、国内ではそこの工場以上の
ものが作れなくなっているという現状。

戦後、日本がここまで回復しているのは、高い技術力・品質があったからではないのか?

蓮舫「1番じゃないといけないんですか?2番じゃだめなんですか?」
愚問だろ!!!
日本の技術力は1番だったから、品質は世界1だったからここまでこれたっていうのに。
なにを言ってるんだ!

もっと国民は日本製を買って、工場も日本へうつさせるべきだ。
そうすれば雇用が増えるし、景気は上がるし、給料は上がるし。言うことなしだろ。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/29(金) 20:58:59 ID:hkjmYDPo.net]
>>1
日本は科学、技術大国なのに2番するなんてスパイなんだろう日本人じゃないからか?
はじめ聞いたとき耳をうたがったばい

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/30(土) 03:11:22 ID:VYR5+Xb0.net]
日本企業の海外生産は
昭和年代は韓国で作っていた
バブル期は東南アジア、フィリピンで
平成に入って中国が外資を誘致、日本もなだれ込んだ
今また東南アジアやインドに移ろうとしているが
バブル期ほど力が無い日本企業は流通コストに頭を痛めている

日本人が中国製を好んで買っているのではなく
同じ靴下を40年買い続けていたら
日本製→韓国製→台湾製→中国製、と
表示が勝手に変わり続けていた 
というのが本当のところである
日本の消費者に直接的な責任は無い、あるのは企業だ

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/01(月) 20:35:25 ID:L/0kv/f3.net]
>>12
だよな。 戦後国民がどんな思いで今の状態まで築き上げてきたのか
アイツは全くわかってない。
「1番」であること。これに意味がある。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:??? [2010/11/02(火) 21:32:49 ID:Sgtpqgpv.net]
エコポイントが半減する家電製品。11月中に日本製の家電製品が売れるといいね。
日本製の高品質・高サービスによる安心感は中国製や韓国製と比較して価格に
反映されていて値ごろ感があるとさえ思う今日この頃。買うんなら日本製だね。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2010/11/02(火) 21:38:33 ID:jCeNw2bW.net]
エプソンのインクカートリッジ、
2010年6月製造は中国製だったのが、
2010年7月製造は日本製に変わってたよ

番号が50のやつな ほかのは知らん

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/02(火) 22:35:05 ID:uRB/1t9a.net]
>>16
何があったw

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/03(水) 06:29:28 ID:S28qlDpt.net]

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/03(水) 17:01:14 ID:UMFvAAYH.net]
中国や朝鮮の物など一切買わない。安かろう悪かろう。100円ショップ行かない。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/03(水) 17:56:04 ID:l0PB149S.net]
同意。特に食品が怖い。日本人死ね、と言っている人たちから食べ物を買うのなんて信じられない。



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/03(水) 20:23:28 ID:d4/lqEZg.net]

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/03(水) 21:06:22 ID:UimIixK0.net]
中国産のレタスandキャベツがあんなに青々としている理由・・・

放射線を通してるから

信じるか信じないかはあなた次第

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/03(水) 22:44:16 ID:dIWJgGc+.net]
違うよ着色してんだよペンキで

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/04(木) 08:45:02 ID:+80iWSci.net]
中国製・韓国製は買いません

買うならまずは日本製、価格で折り合いがつかない場合はベトナム製・インド製等にしています。

反日屑国家なんかに渡すお金はありませんからね。


25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/04(木) 18:58:37 ID:mL/pd+wO.net]

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:08:54 ID:y1a0v+PR.net]
スレたて乙

こういうこともっと広めてくべき
なんで過疎ってんの?
もりあげよーぜ
打倒ちゅーごく

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/05(金) 14:20:06 ID:Y40BSnmV.net]
日本も地域によっては10%以上が中国人

中国製や韓国製をなるべく避けて日本製をなるべく買うのは常識だが、
自分の身近にいる、日本人のふりをした中国人や韓国人を追放し通報するしかない

これが最初の一歩

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/07(日) 17:33:08 ID:xcEXLRtR.net]
>>27
「右翼暴力団=在日韓国朝鮮人」に巨額のカネを与える日本の大手家電メーカー!!

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/08(月) 18:19:19 ID:Ohuu8f4R.net]
日本国憲法第29条 
財産権は、これを侵してはならない。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/14(日) 15:43:54 ID:Zx2I4m0y.net]
一番にパチンコやめれ!
できんだろ!
パンチん子の売上は朝鮮〜中国に渡ってんだよ!
まず最初にする事はそれからだ!
巨額のゼニが流れてんだよ!
食糧や衣料の比じゃないんだよ!
パチプロはとりあえず酸素を吸う資格すらないから絞首刑!
サラ金まみれのババア.ジジイ.ニートは打ち首獄門からだな!




31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/18(木) 10:25:25 ID:iWcqAyyj.net]
日本製で尚且つ最も入手しやすいのは、
お米とお茶だな。
無印良品のお茶にも日本製と明示してるし。


吉野杉で造った割り箸もある。
工業製品は難しいだろうが、
和食関係の食品ではわりと入手しやすいぞ

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/18(木) 10:28:01 ID:HbaTaKTB.net]
バブル時、外車を買うのが流行ったのも日本を衰退させた一員だね。

日本製の方が性能も乗り心地も静粛性も上なのに、見栄だけで
外車を買う人が多かった。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/18(木) 22:44:37 ID:hmKE5ZIX.net]
日本不況の自業自得

人件費を削るため、派遣切りで日本人労働者を使い捨てる
→日本人の失業者が増大→国の税金も減る
→日本人の収入が激減
→買い物する金が無くなっていく
→モノがだんだん売れなくなる
→日本の景気がどんどん悪くなる

→不況のため、日本の工場をどんどん閉鎖
→生産を中国の工場に移行する
→中国人の雇用増大・中国が豊かになる
→日本人の仕事を中国に取られ、日本がますます不況になる


34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/18(木) 23:04:11 ID:hmKE5ZIX.net]
つまり大企業自体が売国奴的となっていて、
日本人労働者をどんどん殺す方向へと進んでいる。

これでは当然ながら、良い商品がいくら開発されようが
日本人に買う金がなければ、誰も買わなくなっていくのである。

企業は自分で自分の首を絞めるのみである。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/18(木) 23:40:21 ID:5ELnsnrF.net]
なぜこうなったのかというと、民主党が製造業への派遣社員を禁止するとした政策のせいである
今その政策をされようとしているため今国内の工場はほとんどが海外への移設
もしくは移設検討をしているところだ
なぜか、安い労働力のためである
派遣業はいろいろと問題はあったがそれでも日本国内の安い労働力という意味において
必要な部分だった
もしそれが実行されたならば日本の製造業は本当に終わる
早く解散総選挙すべき、本当にやばい

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/24(水) 17:29:36 ID:H45OAMxd.net]
日本企業の製品が支那製ばかりな件

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/09(木) 06:19:34 ID:P70+PKp7.net]

こういうスレもっと増えろ
食べ物は国産がたくさんあるけど服や家電がチャイナばっかりなんだよなぁ

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/21(火) 22:00:08 ID:CGVMFIjs.net]
age

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/22(水) 20:12:23 ID:FuVMnBop.net]
いっそのこと子供手当てなんかやめてさ、女子高生に手当てあげようぜ。
きっと貯蓄なんかしないでバンバン使ってくれるよ。
手当もらえたら援交する女子高生も減って、一石二鳥。

女子大生にはあげたらダメだよ。
海外旅行行って、外国に円ばらまくだけだから。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/22(水) 22:45:14 ID:8fk+Eotr.net]
普通に安く売ってる商品が日本製なら何も考えなくても普通に日本製買うんだがな…


服とか日用品だとか、そう言う商品を作ってる日本の会社って無いんかな?



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/22(水) 23:00:08 ID:V+klkOnj.net]
まぁそれもあるがやっぱり社会保障に当てるべきではないか
老後が心配で中高年になると金をしぶるようになるからね
年金がたんまりあればじゃんじゃん使ってくれるさ

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/23(木) 21:15:24 ID:E0zPwsb/.net]
>>40
ほとんどない

あっても高い

今まで人件費を安く安くということで海外へ進出していった
結果がこれだ。

もっと増えてほしいスレだが、もうどうしようもない希ガス

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/23(木) 23:30:48 ID:0li8jjDQ.net]
>42

もっと増えれば良いのにね。


そしたら最初は難しいかも知れんが、長期的に見るとメリット多いと思う。
雇用問題も解決するし、普通に日本製のが買える環境になるだろうしね。


44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/24(金) 10:23:00 ID:6rmIzI6Z.net]
>>13
同意。
特に家電については日本人はわざわざ日本メーカーのブランド、
日立、東芝、ソニー、三菱を買っていたのに、勝手に中身が中国製、
タイ製、東南アジア製になっていた。
消費者の責任ではなく、日本のメーカーの責任。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/24(金) 10:25:02 ID:6rmIzI6Z.net]
>>32
金持ちが海外旅行に行ったり、海外の高級ブランドを買うのも同様だね。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/24(金) 14:50:11 ID:fOye0EJt.net]
技術大国韓国の企業に日本の電子企業が全部合併しても勝つことができないね
サムスンのギャラクシー使ってるけど最高だわ
値段も性能も遥かにゴミ日本製より上、もう日本製には戻れないかも


47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/24(金) 18:56:20 ID:DFDvbyuR.net]
品物を買うときはすべて日本製かどうか確認してから買うようにしてる
この間日本製のヒーター買ったよ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/25(土) 15:06:13 ID:RNH7o0d6.net]
輸入する時の税金、上げれば良いんじゃ無いかな?
と思う今日この頃。


したら海外に物作らすとコスパ悪くなるから日本製が増える。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/25(土) 16:25:44 ID:e75yq48o.net]
>>48
本当にそうだよ。
関税自主権持ってるんだし。
逆輸入がひどすぎる。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/25(土) 21:59:03 ID:Jaeu/lJc.net]
だけど今TPPだっけ?に加盟しようとしてるじゃん
そうすれば日本製品(生産国中国の品)を日本製品です〜って海外に輸出できるから



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/26(日) 19:28:12 ID:ivqNYYp/.net]
そしたら中国の粗悪品が日本製として出回る訳だ。
したら日本製の評価は地の底に落ち、純日本製の高級品まで品質を疑われて売れなくなって行くと言う…

恐ろしや…

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/26(日) 20:24:34 ID:gbk+V6vp.net]
醤油作るのに髪の毛使用とかwwwwwwwwwwwwww

おぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwww

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/26(日) 21:43:08 ID:MKsxGN5H.net]
世界に日本発祥の駅伝大会をひろげよう
オリンピック種目を目指そう

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/27(月) 14:43:09 ID:7K4KHjfz.net]
老いぼれが金遣ってくれれば景気は良くなるよ


55 名前:48 [2010/12/28(火) 00:27:09 ID:KdIiAIKl.net]
48です。

ミクシーでミンスの議員さんのマイミクが居るんでな、早速、輸入税上げたら?とメリットを上げ連ねてメッセしたら何故か輸入規制の話とすり替えられたぞ?

その議員の頭の中が輸入規制でいっぱいいっぱいで税金上げるって発想が無かっただけかな?
それとも外交の事情で輸入税を上げれないとかの事情があるんかな?


56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/28(火) 12:41:26 ID:MfFZf23G.net]
>>1激しく同意

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/29(水) 06:54:19 ID:XhY8AIVg.net]
日本製が買えない…。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/29(水) 07:36:52 ID:gULSeNY6.net]
作るのも中国、売るのも中国の非都市部でしょ
そろそろ地下資源ある領海はロシアと中国に因縁つけられてるから
あれもこれもと集られてそのうち日本割譲されるわ
まだ地方参政権すら通ってないのに、飲食やレジ関係の店員ほとんど中国人だしな
国としてどうこうって視点や意識が全くねーんだわ今のやつらは。とりあえず自分さえ逃げ延びれば同胞を犠牲にしてもいい、外国に魂も売るという
内ゲバやってんだわ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/29(水) 15:31:18 ID:TAzg1nlD.net]
エコポイント 減税継続しろや

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/03(月) 08:44:38 ID:mPxXprMe.net]
エドウィンのジーンズが日本製だったので買ったのだが、生地も日本製なのかな?



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/05(水) 21:31:19 ID:zhEMLBBC.net]
てすと

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/05(水) 21:36:32 ID:zhEMLBBC.net]
あら、規制解除だわ。
農産物や水産物は地産地消を推奨してるのにね。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/06(木) 10:02:42 ID:muFoPm6T.net]
最近、中国で、日本で作られた米を買う客が増えている。
(WBSにて)
中国人曰く、日本の米は、安全で美味しい。

確かに、中国米は、どんな農薬が撒かれているか分からない。


64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/06(木) 11:06:47 ID:gT1P51Ox.net]
テレビは、

 台湾製だ(・ω・)

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/06(木) 11:11:42 ID:muFoPm6T.net]
テレビは、今年 日本製のテレビでめがねいらずの3Dテレビが出るので、
売れる。

今までは、めがねが必要だったため、3Dも人気が無かったが、
めがねが必要でなくなれば、あの迫力を一度でも体験していれば、
・・・。


66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:48:37 ID:kMudXkR6.net]
>>65
欲しいけど、目が目がぁぁーーーってなりそうなヨカーン

3Don/off機能付くまで待とう

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/08(土) 21:11:58 ID:iMyfKLLN.net]
老いぼれが金使えばいいのさ
あいつら貯金したって、もうじき氏ぬんだろう?
早く全部使い切れよ

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/09(日) 02:12:47 ID:qdh7tU76.net]
日本なんて将来真っ暗だからよ〜せいぜい海外の残飯でも頂戴して
襤褸衣に身を包んでろよ屑どもめがwwwwwwwwwwww 


俺はアメリカに留学していて白人でブロンドの彼女いるし
NYの証券会社で勤めてるぜw

アメリカには色んな国の人がいるけど、皆口を揃えてこう言うぜ
「日本なんてさっさと大地震で壊滅すれば良いのに」ってw

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/09(日) 07:05:38 ID:LyWCUmeb.net]
まぁ昔からアメリカは日本の潜在能力に対して劣等感からくる恐れがあるからな
大東亜戦争はアメリカが仕掛けたのに連合国が勝ったため日本が悪いとしてるからな

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/16(日) 21:43:09 ID:LNFmNqh4.net]
日本が核兵器を本気で作ろうと思えば
よゆーで大量生産できるって本当なの!?

それをアメリカが恐れてるっていうのをどこかで聞いたことが
あったりなかったり



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/20(木) 17:30:01 ID:CiM4HjPy.net]
China製時計を捨てて、それより安いタイ製のを買った。
安いけどつけてて、なんか嬉しい。
反日国家製ってあんなに俺を嫌な気分にさせていたんだな。
みんなも出来る範囲でいいから反日国家製を捨ててみては?
気持ちいいですよ。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/21(金) 15:38:24 ID:5DmieOXe.net]
おいおいトーシバやシャープですらメイドインチャイナなのを知らんのか
今やメイドインホニャララなんぞ品質うんちゃらとは無関係
大事なのはその物を開発した国
いかにも中国語っぽい名前のメーカー品は買わないほうが良いぞ

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/21(金) 21:50:35 ID:sI1ZlbQK.net]
東芝・シャープは中国製多い部類だろ。
三菱・日立は結構日本製のがある。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/23(日) 20:17:12 ID:XMeI9fIt.net]
>>73
日立は地道によい製品を作ってたのに全然売れなくて可哀相だったから
積極的に買ってあげたいね。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/26(水) 16:42:21 ID:4uGh2idL.net]
日立はテレビとか15年くらい壊れなかった
だからまた新しいテレビ日立のを買った

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/27(木) 15:04:35 ID:P9lJN/PJ.net]
多くの経営陣は「日本企業」なんて概念を捨てようとしてるんじゃないかな?
社名と現職員さえ守れれば中身が中でも韓でもいいって方向性に感じる。
いっそのこと、売国駄企業を役員社員家族郎党の国籍ごとシンガポールにプレゼントして
その後に残った日本「社会」(社員ではない)に還元する意識を持った企業だけを応援したいんだけど

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/27(木) 22:18:16 ID:tsVaB0tq.net]
>>76
その「意識」を持たせるにはmade in japan製品を買って
消費者としてその企業にやっぱり日本製(・∀・)bイイという「意志」を
消費者一人一人が伝える必要がある
意識と意志どちらが先かの議論になっちまうのだね

究極の手段としては筆頭株主になることなんだがBNFでも無ければ無理だよな

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/29(土) 16:30:00 ID:OAaIXrI/.net]
Made in china 製品を捨てよう

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/31(月) 01:34:57 ID:SxS0Gk+4.net]
君たち何を言ってるんだね
日本はコスト削減とエコ推進のために中国で作らせてるのだよ
つまりメイドインチャイナは日本製なのだ
ちゃんと日本人が中国まで行って作り方を教えているから品質は確かだと思うが
そして中国も作ったものを日本に輸出出来るのでウマーできるわけだ
これを戦略的互恵関係と言う
今やメイドインジャパンは高いものしか存在しないのではないか?
例えば農業用の機械とか、水のろ過装置とかね

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/31(月) 01:51:08 ID:rqQiz07e.net]
(どや顔で)



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/01(火) 23:14:58 ID:Fl98iZrK.net]
DVDやCD-Rなどディスク類は
全て日本製を買おうぜ!!

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/02(水) 14:21:54 ID:9UBNVyYM.net]
ネーム9などシャチハタ類の
替芯は日本製となっているよ。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/03(木) 03:22:57 ID:cuytbFJ5.net]
航空自衛隊の次期主力戦闘機の売りこみ。
アメリカはともかく欧州の熱の入れようはなんなんだ?

極東のパワーバランスのおかげで、欧米の軍事産業が栄え
また日本の資産が海外に流れ、国民が困窮する毎度のパターン。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/03(木) 15:35:36 ID:kct7zewf.net]
>コスト削減とエコ推進のために中国で作らせてる

そのために日本人の従業員を大量にクビにしたので、
国内ではモノが売れなくなった

日本企業がクビにしたのは,今まで買ってくれてたお客さん

いくら製品を販売しても買う人を殺しちゃ、お金は回らないわな

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/03(木) 20:02:15 ID:QptSZIK3.net]
>>78 買わねえし

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/03(木) 20:08:34 ID:QptSZIK3.net]
>>79 あんな粗悪品が日本製だと?寝言も大概にしやがれ。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/03(木) 22:32:35 ID:f6CLyi07.net]
tk、なんで中国人旅行者が日本製買っておまいら買わないんだよw

中国人ありがとー
おまえらしね

もっと買えよ

>>1スレタテ乙

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/03(木) 22:52:06 ID:IzrnAgXC.net]
>87
そこまで言うなら、87氏は日本製を買ったか?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/04(金) 09:32:45 ID:nQEC4zpz.net]
>>88

きのう米買いました

新潟産コシヒカリどす

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/04(金) 23:17:32 ID:qmXnBYwC.net]
ローソンで売られているポケットティッシュ、
日本製になっているお



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/05(土) 22:52:56 ID:z72rVnBm.net]
寺社ブランドは最近避けて、普通のメーカー買うようにしてる

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/06(日) 18:43:32 ID:CxCYM2fA.net]
>>91
SとかZとかBのメーカーには気を付けろってばっちゃが言ってたお

>>87
中国韓国推奨してる経団連の奴らの身の回りでシナーニダー製品が
爆発すればいいのにな
奴らは金を吸い上げてるから日本製or欧米製しか買ってないのだろうな

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/07(月) 21:42:39 ID:nK1d5Dd8.net]
ぺんてるから発売してるペン類のうち、
ロングセラーとなっている「サインペン」も
日本製となっているよ

製品符号が、S520-BD のやつな(この場合赤色)

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/08(火) 10:23:38 ID:1HbD5G1K.net]
昨年の経常黒字28%増=3年ぶり拡大、17兆円台
news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110208-00000053-jijf-bus_all

 財務省が8日発表した2010年の国際収支速報によると、海外との
モノやサービスの取引状況を示す経常収支の黒字は前年比28.5%
増の17兆0801億円だった。 黒字額の拡大は3年ぶり。
 輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は7兆9969億円の黒字、
輸送や旅行にかかわる取引のサービス収支は1兆4768億円の赤字、
投資収益を示す所得収支は11兆6414億円の黒字だった。
 同時に発表した10年12月の経常収支の黒字は前年同月比30.5%
増の1兆1953億円で、2カ月ぶりに拡大した。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/08(火) 10:56:44 ID:is+IWSsm.net]
日本の家電製品なんて、今はほとんどが中国製や韓国製だよ。あとASEAN製。メイドインジャパンの製品なんて今あるんか?


96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/08(火) 13:55:12 ID:r6WKNPA2.net]
お尻 

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:??? [2011/02/08(火) 17:49:49 ID:YgySK1A4.net]
チョンやチャンコロでも作れる簡単な構造のものは、どんどんやらせて
日本は三国人・特亜人が作れないものを高く売りつければ良い。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/08(火) 19:48:28 ID:WWZ8PoQg.net]
>>95
あるよ。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/09(水) 08:58:35 ID:ab1JlfmD.net]
>>95
日本製のラジオ(MADE IN JAPAN)
toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1198668259/

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/09(水) 16:15:59 ID:WaJAAY25.net]
中国製の電気ストーブなんかは自動発火装置がついてるからな



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/10(木) 09:30:09 ID:rXc2bw4L.net]
ボタン型空気電池が外国製となっているものが多い中、
日本製のものを見つけたぞ

株式会社ネクセル
www.nexcell.co.jp/

もっとも、ヤフオクでも売られているがな・・

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/13(日) 22:27:13 ID:4MIJHJDJ.net]
グンゼの日本製あったか下着が半額だったのでゲットしてきたぜ
800円弱でユニクロのヒートテック特売よりも安くてしっかりしてる
来年の分も買いだめしようかな

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/15(火) 15:43:07 ID:A7xIvD/c.net]
「いまやるべき経済政策」 TBSラジオ ニッポン政策研究所
ゲスト 片岡 剛士 (かたおか ごうし) 
三菱UFJリサーチ&コンサルティング主任研究員。専門は経済政策論。
著書『日本の「失われた20年」−デフレを超える経済政策に向けて」の元となった論文で、第4回「河上肇賞」の本賞を受賞。
前編
podcast.tbsradio.jp/asaken/files/asaken20110205-kataokagoushi-1.mp3
podcast.tbsradio.jp/asaken/files/asaken20110205-kataokagoushi-2.mp3
前編の内容
いまの日本の景気の現状
  なぜ我々には「景気回復」の実感がないのか?
  過去20年というスパンで観る日本経済
  日本特有の「緩やかなデフレ」の背景

なぜ日本ではデフレが長期化しているのか?
  そもそも「金融政策」「財政政策」とは何か?
  米・英の経済政策と日本の政策の違い
  長期停滞する日本。経済政策は正しかったのか?
  菅内閣の経済政策に長期停滞脱出の糸口はあるか?

後編
podcast.tbsradio.jp/asaken/files/asaken20110212-kataokagoushi-1.mp3
後編の内容
菅政権が実行するべき経済政策
  菅第二次改造内閣の経済政策への期待値
  日本では、なぜデフレが放置されているのか?
  インフレターゲット導入という「世界の常識」

求められる日銀の姿
  有権者の民意を金融政策に反映させるには・・・
  高齢者にも若者にも得は無いデフレ
  経済政策の順番と手段の仕分け

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/15(火) 22:03:07 ID:XOZ/j6+1.net]
確か牛乳など乳製品は日本製だわな
ただチーズ類の一部は輸入品だが

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/16(水) 23:13:27 ID:owJgLDQQ.net]
食べ物の産地直送関連サイトを載せておくよ
参考にしてくれ

www.hoodo.jp/gift/ochugen/

www.sanchoku-vc.com/

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/03(木) 00:52:17.77 ID:l4yxYQ7z.net]
日本の製品喩えるならば脂肪肝
イラネ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/03(木) 20:08:20.21 ID:dN7wgSZE.net]
>>106
そんなおまいに二槽式洗濯機

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/05(土) 08:31:32.19 ID:NRmb2vkO.net]
日本製って品質悪いだろ
1週間で壊れるからな

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい [2011/03/05(土) 09:24:36.34 ID:MhrpieEh.net]
1週間で壊れる日本製? 聞いた事ないな。まずサービスに出したら?
オレ電機メーカーで働いているけど、工場は日本、中国、ベトナムと有るのな。
中国工場製が一番品質悪い。中国、ベトナムでは難易度の低い大量生産品だけを生産
しているし、中国工場の方がベトナム工場より歴史が長く徹底的に教育しているにも関わらずだよ。

これは如何に中国人のメンタリティーに問題があるか?が本質で、
人件費も高騰していて間も無く輸送量込みで国内工場製とコスト差が無くなる、
この先中国で生産するメリット無くなるね。
国内工場には大規模投資して機械化を徹底する予定だから中国製よか安く品質良く
造れるようになる。リードタイムも2ヶ月短いし。

なにより第一に、日本のブランドは日本人が国内で設計・生産しなきゃユーザーを騙す事になる。
納税も雇用創出も国内で行わず、何が日本ブランドだと言うのか?

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい [2011/03/05(土) 09:39:35.71 ID:MhrpieEh.net]
液晶や精密部品を搭載している商品を船積している段階でOUTな。
保障期間内では問題ないけれど、高温多湿の船底で劣化が進んでしまうので
寿命に差がつくよ。この辺日系メーカーはかなり安全マージンを見込んでいるが、
チョンやチャンにはその感覚無いからね。



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/05(土) 12:08:47.28 ID:ZmPqHgBV.net]
>>109
108の煽り文句は華麗にスルー汁
というわけでお茶飲めw

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/05(土) 20:09:42.00 ID:99oprSwU.net]
>>109
いや実際そうだよ
サービスも全く無く最悪だよ
それも生活インフラの電気だよ
発電機高さも人の高さより高いでかい地域の電気を賄う石油発電機だよ
イラクで日本がODAかなんかで動かし始めたら一週間で止まって
管理してた人が地元民から抗議受けて暴力だか殺されそうだかになって
もう管理するのから逃げ出したんだって
当然日本に連絡してるだろうに
1週間で壊れるようなものにサービスも付かないなんて
日本及び日本製って最悪なレッテルだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<116KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef