1 名前:無記名投票 [2010/04/20(火) 14:58:12.51 ID:xNLg2ISG] 第174回国会(常会):平成22年1月18日~平成22年6月16日までの150日間 衆議院インターネット審議中継 www.shugiintv.go.jp/jp/index.php 参議院インターネット審議中継 www.webtv.sangiin.go.jp/ 国会TV kokkai.jctv.ne.jp/ 衆議院 www.shugiin.go.jp/ 参議院 www.sangiin.go.jp/ 国会会議録検索システム kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=14454 ◆前スレ 【第174回常会】国会中継・総合スレ112 atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1271395624/ ◆過去の会期(前年分まで) 【第173回臨時会】国会中継・総合スレ16(実質23~38) atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1259111109/ 【第172回特別会】国会中継・総合スレ3(実質20~22) atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1253079269/ 【第171回常会】国会中継実況スレ part19 atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1247553916/ ◆ルール ・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと ・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止 ・日程のチェックは前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、質疑答弁者は審議開始の前後に国会TV ・900を超えたら宣言をして次スレ立て ・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする ・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる テンプレ>>2
2 名前:無記名投票 [2010/04/20(火) 14:58:25.40 ID:xNLg2ISG] ◆FAQ 《トラブルへの対処》 ・映像や音声がスムーズでない場合は「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」からWMP、REAL、SL、ブロードバンド、ナローバンドを試す ・参院はSilver Light推奨(Media Player系他では低画質になる) ・HPが混雑により表示されない場合は英語ページから入る www.shugiintv.go.jp/en/index.php ・ニコニコ動画のミラー中継 www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→ 《Windows Media Playerの多重起動》 ・XPに標準で搭載されている「Windows Media Player 6.4」で可能 ・「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」に「mplayer2.exe」と入力して「OK」を押すと起動する ・(場所はC:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe) ・これにより(3つでも4つでも)複数のプレーヤーで開いて同時に再生できる 《その他の多重起動向けプレーヤー》 ・GOM Player(画面上で右クリック→「環境設定」→「一般」タブ→「GOM Playerを複数起動する」にチェック→「閉じる」) ・ただし、参院の中継は環境によって視聴できない場合もある→その場合はSLかMedia Player系 《ストリーミングURLの取得》 ・衆中継HPなどにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる ・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる(ショートカット:WMPはCTRL+U、REALはCTRL+O) 《NHK中継が行われるのは》 ・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問 ・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑 ・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑 ・総理大臣指名選挙や証人喚問等 に限られる 《その他の国会中継実況スレ》 ・番組ch(NHK)板 live23.2ch.net/livenhk/ ・ニュース実況+板 yutori7.2ch.net/liveplus/ ・実況難民free板 free.jikkyo.org/lnanfree/
3 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 15:00:09.25 ID:cc81LZ/K] >>1 命を賭する覚悟を持って乙します
4 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 15:01:37.89 ID:UMEi0ROF] 社会実験をしつつ>>1 乙を段階的実施致します。
5 名前:無記名投票 [2010/04/20(火) 15:25:26.32 ID:ArKgVIfn] 小沢のしゃべりがうざい
6 名前:無記名投票 [2010/04/20(火) 15:32:27.74 ID:ArKgVIfn] IPCCがいい加減なネタでエコ詐欺のボスなのに いい加減してほしい
7 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 15:40:25.04 ID:cc81LZ/K] 25%では少ないといいつつ原発反対 共産は矛盾してるなあ
8 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 15:49:08.64 ID:ATf9LuW4] 海自機に速射砲の照準=中国海軍の駆逐艦、東シナ海で-関係筋 www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042000046
9 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 16:00:04.10 ID:ha+wXLTK] 民主党が政権を取った意味ってやっぱりあったんだね。 駄目っぷりを再認識すると意味が。政界再編には重要なステップだったのだ ガラガラぽん
10 名前:無記名投票 [2010/04/20(火) 16:02:37.47 ID:xNLg2ISG] 馳@法務
11 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 16:07:59.80 ID:OAorkOg1] >>10 そっちを見たいけど・・・ ボンクラ二世は地元選出だからな
12 名前:無記名投票 [2010/04/20(火) 16:09:35.86 ID:8EfhmGlp] そうではなくねーよ!
13 名前:無記名投票 [2010/04/20(火) 16:11:10.65 ID:8EfhmGlp] そんなのどう考えてもおかしいだろ、犬
14 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 16:19:20.20 ID:ha+wXLTK] 法務@千葉 ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100131/trl1001310246000-n1.htm >要綱骨子案は、殺人や強盗殺人などの凶悪犯罪の時効について、現行の25年から時効そのものを廃止する。 >強姦(ごうかん)致死などの「無期懲役・禁固に当たる罪」は現行の15年を30年に延長する。またそのほかの罪も現行の時効期間を2倍に延長する-としている。 強姦致死などについては時効廃止は適用されず、期間の延長を適用する。
15 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 16:22:00.97 ID:OAorkOg1] おい、タケシ 奄美にも稲作している集落があるだろ おまえの病院関連の施設があるところだ
16 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 16:29:33.30 ID:SpmZq4mO] 前原大臣 屁理屈ばかり
17 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 16:30:15.41 ID:OAorkOg1] タケ「奄美マニフェストを破った、謝罪しろ」 前原「子ども手当て、高校無償化で鹿児島の予算は増えた」@国交
18 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 16:32:15.94 ID:cc81LZ/K] 内閣府の調査 死刑は廃止すべきである 5%
19 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 16:35:49.28 ID:6mAnw76t] 徳田毅@自民 終わり 次は竹内譲@公明 高速道路の新料金体制。この記事について 高速道路:新料金、国交委員長が異論 民主、また足並み乱れ ◇「自覚を」苦言相次ぐ mainichi.jp/select/biz/news/20100417ddm005020107000c.html
20 名前:無記名投票 [2010/04/20(火) 16:36:03.72 ID:8EfhmGlp] 逃げ切る気まんまん
21 名前:無記名投票 [2010/04/20(火) 16:39:32.86 ID:SN0w6QwY] >>18 法務大臣は死刑を執行すべきである。 できたらさっさと。
22 名前:無記名投票 [2010/04/20(火) 16:42:19.13 ID:8EfhmGlp] 残虐な犯人に残虐な刑罰でなくてどうする!
23 名前:無記名投票 [2010/04/20(火) 16:43:12.70 ID:8EfhmGlp] お客様でも接待してる気か?
24 名前:無記名投票 [2010/04/20(火) 16:45:25.11 ID:SN0w6QwY] >知恵があまりありませんけど。千婆 同意します。
25 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 17:07:45.83 ID:6mAnw76t] 衆院国交 箇所付けとか 竹内@公明 おわり 次は穀田恵二@共産 引き続き箇所付け問題
26 名前:無記名投票 [2010/04/20(火) 17:16:18.56 ID:SN0w6QwY] 強姦など、性犯罪は再犯率たかい。 強姦致死は死刑にすべき。
27 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 17:21:48.09 ID:OAorkOg1] 谷垣さんもとうとうツィッターを始めたか ttp://twitter.com/Tanigaki_S
28 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 17:29:33.60 ID:pmqlde9A] 党首討論は何時から?
29 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 17:31:10.57 ID:ATf9LuW4] 徳之島3町長 官房長官会談に応じず www3.nhk.or.jp/news/html/20100420/t10013961061000.html 党首討論どうなるか
30 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 17:40:23.49 ID:cc81LZ/K] >>28 いつもどおりなら3時
31 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 17:40:39.21 ID:cc81LZ/K] 法務散会
32 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 17:41:21.25 ID:6mAnw76t] 国交 岩国基地、東京外環道 穀田おわり 次は柿澤みと@みんな スーパー堤防
33 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 17:43:10.21 ID:OAorkOg1] いくら谷垣さんが攻めようとも鳩山さんがあの調子で意味不明なこと言って終わりなんだろうな・・・
34 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 17:47:16.42 ID:6mAnw76t] 衆議院TV、明日の中継予定より。党首討論はいつもどおり15:00からですね。 9:00 外務委員会 9:00 経済産業委員会 9:00 国土交通委員会 9:00 内閣委員会 9:30 文部科学委員会 15:00 国家基本政策委員会合同審査会(党首討論) 16:00 決算行政監視委員会
35 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 17:55:35.97 ID:cc81LZ/K] >>34 参議院でも中継やるんだ 2010年4月21日の審議中継 会議名 予定時刻 本会議 10:00 国際・地球温暖化問題に関する調査会 12:30 少子高齢化・共生社会に関する調査会 13:00 国家基本政策委員会合同審査会 15:00
36 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 18:00:53.53 ID:6mAnw76t] 国交 PPP(公民連携)事業 道路、鉄道、港湾整備、水道事業の国際展開 柿澤おわり 次回は明日9時から 散会
37 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 18:18:53.21 ID:YnCj0LcL] 熟女物でAV業界にしがみつくバクシーシ山下 babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1271753748/l50
38 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 19:07:08.48 ID:Y8alxuVw] 徳之島関係でルーピーを実感できる委員会があったら教えてください
39 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 19:10:49.33 ID:3ZVudts8] 徳之島町内会
40 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 19:11:13.61 ID:OAorkOg1] >>38 取り合えずは明日の党首討論ですね
41 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 19:22:02.29 ID:6mAnw76t] >>38 衆院国交の徳田が徳之島出身なので、徳之島関連の質問。 衆院本会議での鳩山答弁で普天間関連発言あります。
42 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 19:30:01.78 ID:Y8alxuVw] >>41 thx じゃぁその辺見てみます
43 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 19:47:25.34 ID:OAorkOg1] >>42 2/5(金)の衆院予算委で予習は如何でしょうか とにかくこの日は自民無双の日でしたよ 箇所付け問題で金子さんがブチ切れ 石破さんが普天間問題で「5月末」の言質を取ったし 例の棚橋無双・・・菅さんは見てないのでなんとも。。。 息吹校長先生の鳩山パパとの昔話から一転、お説教w
44 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 19:51:58.78 ID:Y8alxuVw] 参議院見ながらネットニュース見てたら凄いのみつけちゃった 党首討論はこれがメインかな 鳩山首相、徳之島3町長への電話について「どのような思いで電話したかわからない」 ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00175862.html 鳩山首相は午後6時すぎ、 「さまざまな憶測の中で、迷惑をかけていることは、 深くおわび申し上げねばならないと思っています。 私は、どのような思いで滝野副長官が電話されたかわかりません。 まだ、政府の考え方が最終的にまとまっている状況ではありません。 まとまった段階で、移設先になる地域にお願いすることはあろうかと思うが、 まだその段階ではありません」と述べた。
45 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/20(火) 20:32:41.55 ID:6mAnw76t] 【政治】 「日本国民も世界も、鳩山首相の言葉を信用できない」 自民・大島氏…21日の党首討論で谷垣氏が首相追及へ tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271732101/
46 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 00:47:44.30 ID:9PINFdtd] 自治法改正案の誤りが判明し、参院総務委が散会 sankei.jp.msn.com/politics/local/100420/lcl1004201321006-n1.htm 参院総務委員会は20日午前、審議中の地方自治法改正案に誤りのあることが判明し、散会となった。 ゴミ処理など行政サービスを複数の自治体で行うために設置する「広域連合」への直接請求を規定した291条の6で、 請求代表者に公務員も就けるといった改正内容を挿入する個所の指定について、重複する表記があり、不明確になった。 原口一博総務相は記者会見で、「正誤を示す訂正の手続きをとるべく作業を進めている。以後こういうことがないように、 しっかりとチェックするよう(事務方に)言った」と述べた。
47 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 01:06:37.32 ID:DVuNU/jC] >>46 また事務方のせいか。クビを飛ばすんだろうな
48 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 01:08:36.86 ID:ATITyRRn] 議員のほとんどは法律を読めない でも政治主導なんだよ
49 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 07:40:32.37 ID:n+UxC+n1] >以後こういうことがないように、しっかりとチェックするよう(事務方に)言った ◎ 以後こういうことがないように、しっかりとチェックする なんでこう言えないんだろうな。 漫画にでも出てきそうなくらい典型的な 嫌われる上司そのものだ。
50 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 08:27:20.42 ID:gxklZ73n BE:122799874-PLT(60016)] 今日の外務で横なんとかさんが質問に立つそうな。 ソースは本人のブログ。
51 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 08:45:10.87 ID:qY7t9qR/] 丸川氏が参院厚労委で号泣質問 hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100421-OHT1T00036.htm
52 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 08:58:46.74 ID:8vwf/Ijd] 党首討論は今日ですか。
53 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 08:58:56.66 ID:3LJxzWnt] 映像きた
54 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 08:59:18.53 ID:3LJxzWnt] >>52 3時から。
55 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:00:57.74 ID:gxklZ73n BE:35085942-PLT(60016)] 外務映像来てるけどいいんちょがいない。 時間通りに着席しろムネヲ。
56 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:01:28.23 ID:gxklZ73n BE:197357459-PLT(60016)] 係員に女性が一人いるけどマスクしていて顔がわからん@外務
57 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:02:33.03 ID:z95DMRZn] JALかよ ツマンネ
58 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:02:46.06 ID:9PINFdtd] 国土交通 JAL視察の話
59 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:02:56.82 ID:3LJxzWnt] 外務はじまんねー
60 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:03:08.22 ID:gxklZ73n BE:245599878-PLT(60016)] ムネヲきた@外務
61 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:05:00.79 ID:9PINFdtd] 経産 エネルギー環境適合製品の開発及び製造を行う事業の促進に関する法律案 近藤三津枝@自民
62 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:05:17.44 ID:gxklZ73n BE:315770898-PLT(60016)] 共産のダンディ笠井議員@外務 衆院予算委でおなじみの人ですね。
63 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:06:30.45 ID:9PINFdtd] 内閣 イインチョがまだ来てなくて始まってない。
64 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:06:36.99 ID:gxklZ73n BE:236828096-PLT(60016)] 外務は 原子力発電における海外協力 脱税防止に関して(いわゆるタックス・ヘイヴン) だそうな。
65 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:07:40.49 ID:z95DMRZn] 共産が外務とか関わらなくていいからすっこんでろ時間の無駄だ なんか党首が始めて米に行くとかはしゃいでたな
66 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 09:08:27.92 ID:DVuNU/jC] 内閣、今頃「おはようございます」って腹グロの声。 8分遅刻かよ
67 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:08:58.43 ID:HTt7TOv1] 国会TVより 第174回通常国会 09:00 衆議院内閣委員会(中継) 国家公務員法改正案 質疑者 岸本 周平(民主) 金田 勝年(自民) 長島 忠美(自民) 高木 美智代(公明) 塩川 鉄也(共産) 浅尾 慶一郎(みんな) 13:00 衆議院内閣・総務合同審査会(中継) 国家公務員法改正案 質疑者 谷 公一(自民) 西村 康稔(自民) 西 博義(公明) 高木 美智代(公明) 15:00 党首討論(中継) 鳩山 由紀夫内閣総理大臣 VS 谷垣 禎一自民党総裁 山口 那津男公明党代表
68 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:09:29.10 ID:gxklZ73n BE:157885294-PLT(60016)] >>61 衆院予算委で加藤主任が質問に立っていた際に 隣に座っていた美人さんですね。ちなみに小泉チルドレン世代です。
69 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:10:45.59 ID:oG6M6LBG] >>67 乙です
70 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:11:01.27 ID:9PINFdtd] 経産 限界削減費用による各国の目標値比較 図で説明中
71 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:15:23.40 ID:gxklZ73n BE:39471833-PLT(60016)] 同じく国会tvより。 衆議院国土交通委員会 集中審議(日本航空問題) 質疑者 竹内 譲(公明) 早川 久美子(民主) 服部 良一(社民) 三ツ矢 憲生(自民) 菅原 一秀(自民) 金子 一義(自民) 穀田 恵二(共産) 柿澤 末途(みんな) 国会tvでは録画で。この順番らしいが日航なんかどうでもいい。
72 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:16:23.51 ID:9PINFdtd] 経産 25%目標掲げると、経産省省関連が縛られるが? 直嶋:2050年の長期目標、前提条件が出来る、出来ないにかかわらず具体的な施策を… 意味ワカラン 主要国の背中を押して? ← 他国に笑われてたのに 環境関連の新しい関連産業の創出? 今後政府で具体的な議論を? ← 何も考えてないんだな 他国の背中を押してというが、夢だけを追っていては日本はやっていけない 近藤@自民
73 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:17:53.29 ID:PLEQ15Hr] ケイ酸でゲハハハって笑ってるの誰だ
74 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:18:14.44 ID:b+Kd0X6q] @経産 CO2削減で生まれる成長分野ってなんだろ? 太陽電池かな?中国に抜かれているのに成長出来るのかな?
75 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:18:29.14 ID:gxklZ73n BE:153499875-PLT(60016)] >>65 質問聞いていて、なぜ共産が外務に出てきたか把握した。 大企業ばっかり優遇しやがって中小企業にも救済の手を っつうことらしい。いかにも共産党だな。
76 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:19:47.81 ID:HTt7TOv1] 今、外務に移動したんだけど 外務委員会でなんで税務調査の話題なんだろ? しかも答弁者は秦場だし・・・
77 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:21:00.77 ID:gxklZ73n BE:315771089-PLT(60016)] 他国の背中を押すっつうイメージは 日本<みんなもやろうぜ おお、そうだな>他国 なんだろうけど、実際は 日本<みんなもやろうぜ 一人でやってろバーカ>他国 こんなんだろうな。
78 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:21:40.63 ID:xx5eDEdL] CO2削減、日本だけが努力しても他の国がついてこないから、うちが買うから他の国も競って売りに来てね・・・って、おかしいだろマジで
79 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:21:48.17 ID:9PINFdtd] 経産 国内で25%削減目標を達成できないなら、クレジット・排出権取引を前提にしている? 愚の骨頂。経産大臣は良識を持って対応を。 風力発電設置 環境省の1131万Kwの目標、可能なのか? 直嶋:国際的な協調体制をフンダララ 。鳩山内閣の総力を挙げて… 増子:小沢試案は試案で、政府としてやっていく訳ではない?? この内閣無茶苦茶だ
80 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:22:10.45 ID:gxklZ73n BE:65786235-PLT(60016)] >>76 >>64
81 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:23:39.91 ID:gxklZ73n BE:70172328-PLT(60016)] >>79 前スレでも書いたけど、 風力や地熱は供給量が不安定なので実用は難しいんだよね。
82 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:24:33.69 ID:gxklZ73n BE:197356695-PLT(60016)] あんまり納税納税言うなよ。 脱税総理に失礼だろ。
83 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:24:37.63 ID:7oTTTiw/] >>79 いぶきがCO2詐欺を暴いてくれることに期待するしかない状況
84 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:26:04.06 ID:gxklZ73n BE:315771089-PLT(60016)] ダンディな人終わり。 空本誠喜@民主 開始@外務
85 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:26:38.22 ID:xx5eDEdL] 原子力発電所の稼働率88%とか・・・ 現政権の出す数字ってどうしてこう現実離れしてるんだ
86 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:27:20.36 ID:HTt7TOv1] >>80 理解した、さんくす
87 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:27:31.70 ID:gxklZ73n BE:157885294-PLT(60016)] 民主党議員が国益を口にするなクソヴォケ氏ね@外務
88 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:28:16.23 ID:9PINFdtd] 経産 再生可能エネルギーを10%導入。全量買い取り制度 国民との対応をしっかりと? 小沢試案≠政府の試案 ←なんだよこれ 原子力発電 小沢試案では稼働率88%目標 これまで10年間の平均稼働率は73.6% 可能なのか? 老朽化もするし現実離れでは? 直嶋:88%は厳しい数字。中越沖地震の影響で、現在の稼働率下がっている。 島根原発問題などもある。信頼を得ていくことが大事。広報で国民との相互理解促進?
89 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:29:00.65 ID:5n5kRyLJ] 今日は党首討論だな
90 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:29:44.71 ID:BUdLqQV0] 中国艦隊の件やらないのー? 開かれた国益ってこれまた抽象的な表現やめろ!!
91 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:29:49.11 ID:gxklZ73n BE:78943436-PLT(60016)] >>85 これもそのうち進次郎に突っ込まれるな。 @内閣 進次郎「子ども手当の26000円っつうのはどこから出たのよ」 みずぽ「フンダララ」 @内閣 進次郎「Co2の25%っつうのはどこから出たのよ」 仙谷「フンダララ」
92 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 09:30:24.18 ID:WIgMOJIL] >>89 楽しみだなww
93 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:30:59.53 ID:9PINFdtd] 経産 近藤@自民 国際的に突出した中期目標25%削減 新法という割にはインパクト少ない、環境政策としては経済波及効果も小さい 産業界、国民に大きな影響を与えるから、身の丈にあった目標を 日本の健全・持続可能な目標にして 良心を持って対応を 次は永岡桂子@自民
94 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:31:05.53 ID:PLEQ15Hr] >>85 現場を見てないから 見ても考えないから
95 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:31:44.50 ID:b+Kd0X6q] >>85 どんなに危険でも、定期点検も実施せず、地方自治体の停止命令も無視して稼働し続ければ可能だよね CO2削減護のためには放射性物質漏れなんか怖くないんだろね(´・ω・`)
96 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:32:18.28 ID:7oTTTiw/] >>85 90年比25%に必要な削減量と発電すべての排出量合計がほぼ同じ 政府は分かってるのかな
97 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:34:12.14 ID:gxklZ73n BE:157885766-PLT(60016)] ウラン以外は原発の燃料に使えないんだろうか。 カザフスタンやロシアに媚売ってまで 原発を推進する理由がわからん。
98 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:37:03.74 ID:7oTTTiw/] 火力発電にかわるものが原子力しかないから いままでの日本は電力の安定供給のためにバランスよくやってきた >>97
99 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:38:14.91 ID:3y0uf9Iu] >>1 乙は共有しております
100 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:39:07.72 ID:9PINFdtd] 経産 想定している経済効果、雇用の創出は? どのくらいCO2削減が見込まれるか? 直嶋:日本政策銀行を活用した低金利融資2500億円程度の設備投資 リース保険(中小企業が利用)1000~1500億円程度の設備投資 昨年秋に決めた新成長戦略の経済効果50兆円、150万人の新規雇用に寄与する ←ムリ エネルギー環境適合成品 ・太陽光・風力 化石燃料以外の発電 ・高効率ボイラーなどエネルギー効率がすぐれた製品 ・環境負荷の低い車等 ・リチウム電池、太陽光・風力発電の電力を平準化するための蓄電池 高度なシリコン隔膜技術→太陽光発電、薄型パネル
101 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:39:39.45 ID:b+Kd0X6q] @経産 薄膜シリコン太陽電池に未来があると考えているのか ダメだこりゃ(´・ω・`)
102 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:40:07.92 ID:gxklZ73n BE:175428858-PLT(60016)] 露助なんぞと互恵関係になれるわけねぇだろ。 あんなやつら信用できるかよ。 まず北方領土と樺太を全部日本に返せよ。話はそれからだ。 現在の住民? そんなの知るか。シベリアにでも移住させろ。
103 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:40:39.44 ID:HTt7TOv1] 原子力発電ってみずぽ率いる社民は反対なんだろ 例の「閣僚としては賛成、党としては反対」? いい加減に社民を切れよ
104 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:41:37.14 ID:3y0uf9Iu] >>51 (´;ω;`)ブワッ
105 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:42:20.97 ID:3y0uf9Iu] >>67 乙 どう見ても党首討論はまた45分間だよな(´・ω・`)
106 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:42:24.11 ID:gxklZ73n BE:26314823-PLT(60016)] そもそも今の内閣の基本方針として 「特亞・露助は無条件に信用できる」 という前提になっているのがおかしい。話にならん。 大東亞戦争末期にやつらが何をしたのか知らないのか。
107 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:43:07.64 ID:3LJxzWnt] >>103 参院選後には切るだろ。 そして公明と連立。
108 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:45:48.54 ID:gxklZ73n BE:157886249-PLT(60016)] ジャーン! ジャーン! ジャーン! げえっ、残念!!
109 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:47:24.17 ID:gxklZ73n BE:92099873-PLT(60016)] 残念の答弁がさっぱりわからないんだが。 相変わらずだなこの無能。
110 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:49:14.46 ID:gxklZ73n BE:122799874-PLT(60016)] 横なんとかさん待機中@外務
111 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 09:51:14.25 ID:qY7t9qR/] ヨコクメかよ…
112 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:51:36.22 ID:HTt7TOv1] 予告目のアホ@外務
113 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:51:41.58 ID:gxklZ73n BE:245599878-PLT(60016)] ムネヲは「横粂」と言う際に必ずひっかかるな。
114 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:51:53.52 ID:z95DMRZn] 読みすぎだろヨコチン
115 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:51:59.33 ID:gxklZ73n BE:118415039-PLT(60016)] また「じゅうふく」w@外務
116 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 09:52:53.08 ID:DVuNU/jC] 政治家の器じゃないよなあ、どう見ても
117 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:53:05.20 ID:HTt7TOv1] >>115 とても東大卒で弁護士とは思えん
118 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 09:53:44.11 ID:11Qn6fck] すごい棒だな、噛みまくりだし
119 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:54:05.90 ID:z95DMRZn] 説明してください? 教えてくださいってか
120 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 09:57:41.31 ID:mBSMhtYF] タックスヘイブンの前に首相の脱税なんとかしろよ! 横粂スッキリ清々しい面してるが・・・ 公費でマッサージ行ってねーだろうな!!
121 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 09:57:54.96 ID:DVuNU/jC] こいつ、敬語の使い方もめちゃくちゃじゃね?
122 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:57:56.73 ID:9PINFdtd] 経産 特定事業 大企業対策 政策銀行で対応した方が効率的? 中小・ベンチャー企業への低融資も対応 融資枠1000億円 早期実行プロジェクト 日本政策金融公庫を活用した融資 世界の低炭素 1000億円では少なすぎる? 増子:1000億円を呼び水にして、民間も含め25000億円規模になるように。需要の拡大を伴って対応 鉄鋼業などCO2排出量の多い製造業社は海外流出も。地域雇用もなくなるが。 増子:国内企業が支援対象。厳しい数字だが、技術革新、新しい雇用創出 ←夢物語だ 海外に行く企業を制限するのは難しい。 ←海外流出に対する対応なし 日本政策銀行 貸し出し条件、信用力 長期固定、2ステップローン 保険 リスクが大きく、民間では難しい 天下りにならないように 次は山本剛正@民主 初めての質問で緊張してる 声大きくてうっとおしい
123 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 09:58:33.57 ID:l2YQiVee] 子供議員
124 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:59:51.08 ID:9PINFdtd] 文科 映画「めぐみ」の話
125 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:59:52.99 ID:gxklZ73n BE:184199876-PLT(60016)] 横粂はこれが3回目の質問になるんだけど (法務で初陣、外務でこれまで2回)、 毎回「これまでの質問と重複する部分もありますが」と言っている。 重複しない内容を質問することはできないのか?
126 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:00:12.72 ID:7oTTTiw/] >>122 技術革新に期待w 設備の減価償却とか考えたことあるのかな
127 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:00:37.83 ID:HTt7TOv1] 民主が税金問題を質問ちゃダメだろ
128 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:03:04.42 ID:gxklZ73n BE:276299497-PLT(60016)] >>122 与党に転じて半年以上経っているのに 未だに質問の機会を与えてもらえなかった議員とかいるんだな。 まぁ内容とか全部うんこばっかりだから要らないんだけどさ。 そう考えると今日3回目の横粂は優遇されているほうか。
129 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:03:20.10 ID:vMX2yXyR] 進次郎のレベルが高杉なのか ヨコクメが雑魚なのか
130 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:03:50.78 ID:9PINFdtd] 参院本会議 南野議員は11日間海外渡航→許可 議題 第一 特権及び免除に関する日本国政府と国際移住機関との間の協定の締結について承認を求めるの件 第二 国際再生可能エネルギー機関憲章の締結について承認を求めるの件 第三 賃借人の居住の安定を確保するための家賃債務保証業の業務の適正化及び家賃等の取立て行為の規制等に関する法律案(内閣提出) 第四 環境影響評価法の一部を改正する法律案(内閣提出) 第五 国民年金法等の一部を改正する法律案(衆議院提出) 第六 厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律等の一部を改正する法律案(衆議院提出)
131 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:11:56.48 ID:gxklZ73n BE:105256883-PLT(60016)] あまりにも馬鹿らしくて横粂の質疑にはコメントもつかないな。
132 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:12:45.69 ID:DVuNU/jC] あまりにバカっぽいので思わずwikiに経歴を見に行ってしまった。
133 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:13:34.60 ID:z95DMRZn] ごめん見る価値も無いと思ってミュートしてた><
134 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:13:36.56 ID:vMX2yXyR] >>130 全会一致で可決マニア歓喜
135 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:13:51.13 ID:11Qn6fck] つまらん
136 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:14:20.12 ID:9PINFdtd] 参院本会議 第四 環境影響評価法の一部を改正する法律案(内閣提出) 修正案 投票総数228 賛成102 反対126 修正案否決 原案 投票総数229 賛成229 反対0 全会一致
137 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:14:38.68 ID:gxklZ73n BE:70171744-PLT(60016)] 省エネw
138 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:14:53.17 ID:DVuNU/jC] 質問時間が残ってるけど省エネ?
139 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:15:15.56 ID:eFnPftG6] この後でっかい質問があります@内閣
140 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:15:20.44 ID:ZjrAZStE] 嫌味w
141 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:15:27.90 ID:gxklZ73n BE:35086324-PLT(60016)] 小野寺五典@自民「こんなに早く回ってくると思わなかったYO」
142 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:15:35.28 ID:2GKNYa1y] せっかくの質問で時間余らせるとかw@外務
143 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:16:14.64 ID:vMX2yXyR] こんなに早く質問がまわってきたのは初めてでございます (よこくめテメー 台本通りにしか質問できねぇのかよ)
144 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:16:25.35 ID:9PINFdtd] 参院本会議 第五 国民年金法等の一部を改正する法律案(衆議院提出) 第六 厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律等の一部を改正する法律案(衆議院提出) 一括して採決 投票総数229 賛成229 反対0 全会一致で可決 散会
145 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:16:30.66 ID:gxklZ73n BE:122799874-PLT(60016)] 俺は言っていないぞ小野寺議員っつうことは 竹島問題に決まっている。
146 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:16:40.37 ID:11Qn6fck] 「ご期待申し上げる」って敬語の使い方もめちゃくちゃだな。よこくめ。
147 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:16:51.69 ID:z95DMRZn] 言われて抗議したんじゃねーか それまで何もしてなかったって言ってるようなもんだ
148 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:16:56.09 ID:DVuNU/jC] 外務、ムネオに言われたのに、韓国への抗議の根拠出せず
149 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:17:01.24 ID:gxklZ73n BE:118415039-PLT(60016)] 答弁をさえぎったw
150 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:17:22.50 ID:gxklZ73n BE:157885294-PLT(60016)] げえっ、ババァ!!
151 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:17:28.26 ID:DVuNU/jC] ムネオがんばれ!時間止めた
152 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:17:41.70 ID:2GKNYa1y] 開始1分で速記中断w
153 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:17:45.26 ID:z95DMRZn] 止まったw さすがに捏造はできないからな なにもやってませんて謝るしかないだろ
154 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:17:53.51 ID:DVuNU/jC] 抗議してないんだなw
155 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:18:04.97 ID:2GKNYa1y] でも声は漏れている
156 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:18:11.38 ID:PzxAiqMp] 声聞こえるな
157 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:18:21.39 ID:gxklZ73n BE:157885294-PLT(60016)] ムネヲ説教してるw
158 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:18:22.82 ID:ZjrAZStE] 音声GJ
159 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:18:24.12 ID:PLEQ15Hr] 外務って2月くらいに無双した奴か?
160 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:18:47.35 ID:PzxAiqMp] 答弁撤回するなりしろ@ムネオ
161 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:18:58.82 ID:z95DMRZn] ムネオw北方領土にも絡んでくるから必死やな
162 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:19:02.37 ID:HTt7TOv1] 聞こえないのが歯がゆいな
163 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:19:04.07 ID:2GKNYa1y] 岡田、我関せずの顔
164 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:19:04.61 ID:gxklZ73n BE:52629034-PLT(60016)] しゃべんなババァ
165 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:19:25.47 ID:4U9c1DSz] なんで宗男の声絞るんだよ。 ボリューム上げれば聞こえないことないけど。
166 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:19:44.70 ID:vMX2yXyR] おから、やつれたな @外務 ttp://image.blog.livedoor.jp/kyouma2005/imgs/8/f/8f3ab3d2.jpg
167 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:19:54.71 ID:gxklZ73n BE:122800447-PLT(60016)] 何で衆院外務委の速記は野郎ばっかりなんだYO お姉ちゃん出せYO
168 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:20:18.88 ID:DVuNU/jC] 3回言ってるんですよ、あなた byムネオ
169 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:20:26.69 ID:4U9c1DSz] 宗男 「3回言ってるんですよ、あなた」
170 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:21:00.40 ID:DVuNU/jC] >>163 ひでええええええええ
171 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:21:03.93 ID:HTt7TOv1] 竹島問題は平沢さんか
172 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:21:34.83 ID:9PINFdtd] 経産は休憩中 文科 大学改革
173 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:24:35.49 ID:DVuNU/jC] 仙石、細川内閣はなかったことにww
174 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:24:37.01 ID:z95DMRZn] 若いなw 2005 年総選挙スポット民主党 www.youtube.com/watch?v=UOhENSpe3pI
175 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:25:27.13 ID:9PINFdtd] 参議院公報より 国際・地球温暖化問題に関する調査会 国際問題及び地球温暖化問題に関する調査 (日本の国際社会における役割とリーダーシップの発揮) 「アジアの安全保障及び我が国の軍縮外交」 (参考人) 大阪女学院大学教授 大阪大学名誉教授 黒澤満 君 財団法人日本国際問題研究所 軍縮・不拡散促進センター所長 阿部信泰 君 少子高齢化・共生社会に関する調査会 少子高齢化・共生社会に関する調査(コミュニティの再生) 「少子高齢化とコミュニティの役割」 国家基本政策委員会合同審査会 国家の基本政策に関する調査
176 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:25:44.98 ID:HTt7TOv1] 岡田さん、今日は一度も答弁してないんじゃない?
177 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:26:45.78 ID:2GKNYa1y] あれ?竹島問題って速記止まった後どうなった?
178 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:27:01.02 ID:z95DMRZn] 官房長官がやってる事だから俺は知らないw
179 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:27:30.75 ID:11Qn6fck] 報道で知った???
180 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:27:35.45 ID:7oTTTiw/] シラナカッターなら責任がない与党@内閣
181 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:27:42.12 ID:gxklZ73n BE:236828096-PLT(60016)] 古本外務大臣政務官ってどっかで見覚えあると思ったらこいつじゃん。 中川昭一氏-液晶テレビへの想い ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8699801 |少々横柄に感じられる質問者へ、丁寧に対応する中川財務大臣。 |2008年10月29日衆議院財務金融委員会での1コマ。 |質問者は民主党の古本伸一郎氏。 |おそらく、前日の麻生総理の400円のカップ麺発言のような発言を引き出し、 |叩こうとしたのでしょうが、思わぬ答弁に・・・。
182 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:27:53.71 ID:z95DMRZn] 交渉タスクフォースはどうなったんだよw
183 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:33:03.09 ID:DVuNU/jC] 会ってもらえなかったw
184 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:35:14.89 ID:DVuNU/jC] オカラはほんっとに負けずギライだなww
185 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:36:53.87 ID:PLEQ15Hr] ポッポ内閣は発火しやすいの多すぎ
186 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:37:11.40 ID:7oTTTiw/] >>181 ひでえなあ
187 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:37:47.93 ID:DVuNU/jC] オカラ、そんなに軽んじられてたんだ・・・
188 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:38:28.63 ID:vMX2yXyR] >>181 大人対応の中川さんはすげーな 最後はしゃくれ古本が大人しくなったw 元日銀の大塚も隠れファンだと聞くし。。。
189 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:38:48.24 ID:qY7t9qR/] 小野寺、日中関係@外務
190 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:39:31.67 ID:4U9c1DSz] 委員長何処行った。宗男 小宮山にすり変わってるのか
191 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:41:44.98 ID:HcVTWMGH] 外務省は土日休みです@外務
192 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:41:57.44 ID:z95DMRZn] すげーなまったく危機感がない この国大丈夫かよ
193 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:43:04.10 ID:9PINFdtd] 文科 大学改革 たぶん民主の人 橋本行政、骨太改革による独法化、交付金の削減 研究活動に影響が ←事業仕分けの方がよっぽど問題があるんだけど 学内民主主義の確立、大学運営に学生関与? ←学生運動の再来? 川端:大学の統治機能がナンタラカンタラ 学生運動やってた連中に大学改革語らせちゃダメだ 次は下村博文@自民 学校施設の耐震対策 予備費使う決議 今時決議するのはおかしい。麻生政権時代に決めたのに、高校無料化のために概算要求大幅削減。 高校無料化財源確保のために削られた。本会議でルーピーが「命を守りたい」といい復活、決議。 夏休みに工事が間に合わない。そもそも概算要求1700億円不足。予備費支出・報道では800~3000億円。 自治体が求めている耐震化工事まかなえるのか。
194 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:43:14.84 ID:eFnPftG6] >>181 ガソリン税の最後の審議の額賀とのやり取りのほうがひどかった
195 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:43:34.61 ID:3orc0+l4] 岡田土日休むとか馬鹿か?@外務
196 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:44:23.16 ID:z95DMRZn] 万博控えて神経質になってる時期だろうによーやるわ もっと大々的に抗議してやったらいいのに
197 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:45:10.36 ID:HcVTWMGH] 秘密にしたいのは外務省の怠慢かよw@外務
198 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:45:35.22 ID:DVuNU/jC] 木曜日金の土日ってなんだよ
199 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:45:57.14 ID:7oTTTiw/] 木曜日に起きた事件を月曜日に対応@外務
200 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:46:09.17 ID:5XBzfLR1] 何があっても金土日は休みです!
201 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:46:24.33 ID:PzxAiqMp] 岡田トーン低すぎ
202 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:46:26.28 ID:vMX2yXyR] >>195 そのうち「送別会してて重要文書受け取るのが遅くなりました」とかやりそうだ
203 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:46:30.14 ID:PLEQ15Hr] 日日日火水木土土土なんじゃね
204 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:46:38.96 ID:2GKNYa1y] 岡田寝ながら答弁するな
205 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:46:47.66 ID:z95DMRZn] 岡田はこんな話どうでもいいよって感じだな ひでーもんだ
206 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:46:50.16 ID:DVuNU/jC] まとめるなよ
207 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:46:58.38 ID:3orc0+l4] オカラ「イオンのためです(キリッ」
208 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:47:06.87 ID:4U9c1DSz] タケマサ副大臣もアレだな 一回答弁を断って、機密事項でも何でもないだろ答えてくださいと突っ込まれないと答えない姿勢
209 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:47:21.10 ID:7oTTTiw/] まとめてw@外務
210 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:47:22.73 ID:l2YQiVee] 記念撮影したくらいにしか思ってないんだろうねw
211 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:47:53.64 ID:3orc0+l4] ああ、気持ち悪いわ
212 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:48:20.21 ID:DVuNU/jC] 照準あわせた話は別腹?
213 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:48:24.11 ID:vMX2yXyR] おからだって真面目にやりたいんだよきっと でも一人の力じゃ小沢帝国には逆らえないんだ。。。
214 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:48:37.23 ID:2GKNYa1y] ガキの使いにもならねぇのかよ、ルーピーは@外務
215 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:48:40.85 ID:7oTTTiw/] 日中首脳会談で触れず
216 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:48:55.31 ID:DVuNU/jC] >>213 オカラの真面目はこれで精一杯
217 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:49:16.82 ID:9PINFdtd] 文科 川端:大規模工事は設計、入札が必要。当初予算の中で盛り込む? 決定したらすぐ工事に入れるよう事前の準備をフンダララ 地方のご要望をとりまとめ、すりあわせ中。額確定してないから今言えない。 下村:考え方逆。例年、国の予算措置が分かってから契約してた。今年度は予算措置がいまだ不透明だから、国の内定結果を待って着手せざるを得ない。 契約着手遅れる。耐震化工事延期、中止に。夏休みに間に合う予算措置にしてくれないと工事間に合わない。 川端:閣議決定、財政法上フンダラフンダラ 財政措置が確定してないから、国会終わらないと内定できない。 財源手当が何らかの形で、国会が終わったらやれるかどうか希望を伺って…最大の努力を… ←意味不明
218 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:49:17.78 ID:z95DMRZn] 何度も起こっていないから問題にはしない これは新しいww
219 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:49:20.12 ID:DVuNU/jC] 何度もじゃないから桶!byおから
220 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:49:45.40 ID:3orc0+l4] オカラもとうとう頭が逝ったか
221 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:49:49.98 ID:vMX2yXyR] そりゃぁ入れたら中国様大好き小沢がお怒りになるからな 内閣の一員でもない小沢がクチ出してたとしたら。。。面白い展開だ
222 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:49:52.22 ID:l2YQiVee] でたw違法じゃない発言wさすがルーピーズw
223 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:50:20.30 ID:3orc0+l4] どんだけ中国に甘いんだよ
224 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:50:24.25 ID:PzxAiqMp] 外交が良くお分かりな総理w
225 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:50:27.27 ID:7oTTTiw/] >>217 なんで補正を止めたんだろう
226 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:50:35.23 ID:HTt7TOv1] おいおい、国際法で問題なければいいのかよ 思いっきり威嚇されてんだぞ
227 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:50:43.71 ID:3LJxzWnt] 何度も起きたわけではない、って「一度だけなら誤射」ですか?
228 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:51:00.82 ID:DVuNU/jC] 1度ならいい、なら2度目、3度目は?10度はどう?
229 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:51:10.49 ID:3orc0+l4] 撃ち落して良し
230 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:51:19.15 ID:z95DMRZn] 報道がある事は知っているw
231 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:51:26.94 ID:vMX2yXyR] >>216 器が小さかったかw
232 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:51:30.61 ID:PzxAiqMp] 沖ノ鳥島調査をしていたとは…
233 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:51:31.29 ID:DVuNU/jC] 承知してても外務省に報告してないのかよ
234 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:52:14.49 ID:l2YQiVee] 気のせいかもしれないがw ネットで国会中継を見てたら 民主が押されてくると回線が 不安定になりだす気がする
235 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:52:30.25 ID:vMX2yXyR] 言ってねぇのかよw(やっぱりねー
236 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:52:37.76 ID:DVuNU/jC] これは日本の国会だっちゅうのに。
237 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:52:41.83 ID:HcVTWMGH] 申し入れしてないのかよ
238 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:52:48.83 ID:qY7t9qR/] 中国は油を売ってないで万博の準備を間に合わせろよ
239 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:52:50.48 ID:3orc0+l4] 日本政府が懸念を伝えたかどうかは調べないとわからない
240 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:52:53.99 ID:HTt7TOv1] ついでに竹島が日本の領土か岡田に確認してくれ
241 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:53:02.32 ID:DVuNU/jC] >>234 同じ。佳境に入るとブチッと切れる
242 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:53:37.79 ID:DVuNU/jC] >>239 これ酷いよね。酷過ぎるよね
243 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:53:38.04 ID:2GKNYa1y] >>238 10日前なのにパビリオンが半分近く出来上がってないらしいな
244 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:53:41.59 ID:3orc0+l4] ムネオに委員長やってほしい カムバックムネオ・・・
245 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:54:03.77 ID:l2YQiVee] >>241 ルーピーズが涙目になるとプツプツ途切れるw
246 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:54:05.12 ID:9PINFdtd] 文科 議会承認が必要な案件はGW前に決めてもらわないと夏休みに間に合わない。それは今月中に起案しなければ間に合わない。 川端:今月中に… 1000億ある本予算を使って内定を… 追加財政措置が… それまでに準備してと自治体にお願いを… 6月下旬に入札仮契約出来るように… かなり綱渡りになるけど、可能かどうか聞き取りを… 乗り越えられる案件と無理な案件を今やってる所。 下村:ムリ。隘路に陥っている。地元では補助金が出る出ないにかかわらず話を進めている。 財源のある地方はいいが、財源のないところでは不可能。
247 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:55:02.38 ID:4U9c1DSz] どうした平沢鬱入っているんじゃないか、覇気が感じられない
248 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:55:08.36 ID:DVuNU/jC] >>244 ムネオ…いま裏でボッコボコにされてるのかな
249 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:56:42.16 ID:vMX2yXyR] 飛行機飛ばないよーって言ってるからいいでしょ あとは自分でやってよってコトかい
250 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:57:03.99 ID:3orc0+l4] >>248 トイレで気張ってるんだよ きっとそうだ 領土問題の委員長はムネオが適任なんだがなー
251 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:57:33.68 ID:MTqJHKiE] 個別の案件云々・・・っていう答弁て国会では ありがちなのかな。 ミンス政権になってから国会デビューしたから わからんけど、以前はどうだったんかね。
252 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:57:46.79 ID:9PINFdtd] 文科 鈴木寛:副大臣 追加財政措置は5月起案で間に合う。いま詰めているところ。概算は5000校だが鋭意やってます。 工事日程を詰めてきちっとやってます。 下村:文科省がどれだけ出来るか。東京都は延期・中止の恐れもあると。文科省が責任持ってやるの? 鈴木:日夜関係自治体と交渉。きちっとやっていきたい。 ←半分逆ギレ
253 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:58:11.46 ID:HTt7TOv1] ムネヲは仮病使ってトンヅラ
254 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:58:29.03 ID:3orc0+l4] オカラ出せやぁコラ!
255 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:58:59.68 ID:Opqu99HS] ながながながなが
256 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 10:59:16.54 ID:3orc0+l4] イエスか農家
257 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:59:36.22 ID:DVuNU/jC] ルーピーズは日本国民やヨーロッパ人を救うことには興味ないですから。
258 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 10:59:51.30 ID:qY7t9qR/] イラ沢勝栄
259 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:00:13.88 ID:z95DMRZn] 無能すぎる なんだこいつ呼んでねーよ
260 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:00:25.96 ID:3orc0+l4] 大臣を出せとあれほど(ry
261 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:00:42.09 ID:vMX2yXyR] 自衛隊出せよ とか言わねーかな平沢
262 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 11:01:10.01 ID:Opqu99HS] 宗男復帰
263 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 11:01:23.77 ID:DVuNU/jC] 冒頭に 「まー」 が出たらやる気ない証拠だなw
264 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:01:23.95 ID:3orc0+l4] ムネオきたーーーーー!
265 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:01:28.68 ID:vMX2yXyR] 検討 検証 勉強 明日から本気出す受験生みたいだ
266 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:01:28.71 ID:MTqJHKiE] ムネヲじゃん。
267 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:01:56.51 ID:z95DMRZn] ムネオカムバック
268 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:02:06.53 ID:4U9c1DSz] 小宮山も岡田指名しろや、平沢「内外で困っている日本人を助けるのが外務省の仕事じゃないか。大臣」 委員長交代。宗男復帰
269 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:02:24.22 ID:xx5eDEdL] ポーランドの国葬にポッポが行こうとしなかったことも突っ込んで欲しい
270 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:02:43.54 ID:vKliUW+b] 言い訳ばっかりだな@外務 ルーピーズは本当に無能集団だな
271 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 11:02:59.33 ID:l2YQiVee] 平沢テレビ出てる時のが元気いいw
272 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:03:13.67 ID:9PINFdtd] 文科 国庫補助 1/2あるはずだが板橋区試算では総額1割程度。 鈴木:補助スキーム変わってない。公立学校施設整備費の対象外もあるからフンダララ 下村:仮設校舎、補助金対象が後から分かる 不明確。地方主権じゃないじゃん 鈴木:現政権で変えた訳じゃなから、ジミンガー
273 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:04:30.47 ID:vMX2yXyR] >>272 ジミンガー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
274 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 11:06:06.94 ID:DVuNU/jC] 内閣の質問してる人は、山古志村の村長さんだね。
275 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:10:44.58 ID:9PINFdtd] 文科 予備費 契約対象になるかならないか 鈴木:。市町村の予算も上がってきてるから、今月中一所懸命やってるところ。 下村:今の段階ではまだやってない? 都道府県から市区町村へはいつ連絡が? 西高・文教副大臣 出来るだけ早くます 昨日行われた全国学力テスト 文科大臣みました? 川端:報道で2,3分しか見てません
276 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:10:48.59 ID:77WQwjoK] ガバナンスガバナンスガバナンスガバナンスガバナンス
277 名前:名無し [2010/04/21(水) 11:10:51.41 ID:OOSpLGWG] 全国学力テスト@文部科学 下村博文 なかなかいい問題だ、大臣は見たか? 大臣:3分しか見ていない 下村:読解力を見るいい問題が多かった。自主参加校が6割と高かった
278 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:12:18.34 ID:PLEQ15Hr] あきひろとポッポ交換して欲しい
279 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 11:16:04.03 ID:DVuNU/jC] ゼンセイケンガー一生懸命やってきたことをぽっぽがぶち壊した!って話なのに ゼンセイケンのせいですかそうですか
280 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:20:43.27 ID:HTt7TOv1] 支那に気を使うジャスコさん@外務
281 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:21:58.36 ID:7oTTTiw/] 参加率が高く成績がいい県は早寝早起き朝ごはんをしっかりやっている 一方、民主党の有力支持団体日教組は@文部
282 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:22:12.77 ID:9PINFdtd] 文科 全国学力テスト 現場の負担 財政負担、集計支援ツール配布等 国が抽出したところは全額負担、自主参加はなし 鈴木:検討します 成績のいい秋田・福井 県ぐるみで早寝早起き朝ご飯 反対してきた日教組 北教組:全国学力調査は子供の実態を無視し、国家のための教育を進めるから実施断念せよ
283 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 11:22:47.54 ID:DVuNU/jC] 危機管理に土日はない@平沢w
284 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:23:20.64 ID:7oTTTiw/] 学力テストの参加状況 www.yomiuri.co.jp/photo/20100421-823015-1-L.jpg
285 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:23:22.02 ID:/UAoNkEF] 危険なものがあがってくるぞ! www37.atwiki.jp/kokkaihou/pages/1.html
286 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:23:48.14 ID:77WQwjoK] 前なんたら 誰が(JAL)ドラ息子にしたんですか ゼンセイケンガー
287 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:26:00.40 ID:z95DMRZn] 普天間より竹島やれよ 普天間なんてほっといてもマスゴミが騒ぐんだから
288 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 11:27:50.03 ID:DVuNU/jC] 要するにオカラって、面目潰すような聞き方されると簡単にヘソ曲げるんだな。(小野寺方式) 平沢のように、役人のせいにしてオカラの顔を立てると、同じ問題でも簡単に機嫌よく答えるw 結論:考えてることが分りやすすぎ。外交に向かない
289 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:28:19.94 ID:7oTTTiw/] 北海道、いままでの結果は下から2番目@文部
290 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:32:33.09 ID:PLEQ15Hr] >>284 愛知wwwww神奈川wwwwww群馬wwww
291 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 11:33:13.44 ID:iO54dcfX] ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ .,-'"~"'ヽ i / ⌒ ⌒ ヽ./ 。○) ひまやのう !゙ (ー) (ー.ノ / | (__人_く___,ノ⌒\ . (''ヽ `ー' / 〉 〉 ,、 ) / / (__ノ └‐ー<. 〈_/\_________ノ
292 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:34:29.24 ID:83qdUG49] 岡田逃げまくりだな、普天間存続かこりゃ
293 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:35:23.49 ID:z95DMRZn] は?回数だけ?捏造だろ
294 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:36:03.52 ID:7oTTTiw/] 北海道で非組合員へのいじめ@文部
295 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:36:07.46 ID:z95DMRZn] 民主党の犬公明党は擦り寄ってろ
296 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 11:36:46.86 ID:DVuNU/jC] 約半年で28回か。週1回は南朝鮮に竹島のことを抗議してるってか ありえねーーーーーーーーーーーーーwwww
297 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:37:26.42 ID:HTt7TOv1] おい岡田、今言った「最悪」で決着するんだぞ
298 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:38:16.15 ID:7oTTTiw/] 馳くん@文部
299 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:38:59.10 ID:3orc0+l4] 前なんとか「ワシら、自民の出したボヤの火消しやってんねんで!!」 火消しのつもりが大火事になったでござる
300 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:39:12.21 ID:FS9lP/s+] 今ルースたんって言ったよねw
301 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:39:18.23 ID:9PINFdtd] 文科 障碍の標記 @馳 政府は「障がい」というかな交じり文字で標記
302 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:40:06.88 ID:7oTTTiw/] 法律案の"障がい者"はなぜひらがななのか@文部
303 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:41:13.68 ID:HTt7TOv1] >>299 そういった前政権の負債も背負うのが政権交代だろ それがいやなら政権の座から降りろ
304 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:41:56.93 ID:83qdUG49] こえに元気がないなジャスコw
305 名前:303 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:43:01.71 ID:HTt7TOv1] 訂正 >>299 そういった前政権の負債も背負うのが政権交代だろ それがいやなら政権の座から降りろってミンスのバカチンどもに訴えたい ながら書き込みは間違いが多いな。。。
306 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:43:49.48 ID:9PINFdtd] 文科 漢字に読み仮名をつければ済むことなのにね。 最近、TVのテロップや新聞の標記もおかしいし。
307 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:45:24.83 ID:3orc0+l4] >>306 え?それって読みがわからないからひらがな表記です的なことが 答えだったの?
308 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:46:17.88 ID:z95DMRZn] 俺馬鹿だから"がい"って読めないよ長谷さん
309 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:51:35.34 ID:77WQwjoK] JALの問題に関して、前川さんはダッチロールだ 9月の22日は、法的整理は考えていないと言ったり… 9月の22日には、現時点では考えていないと言った 現時点と言ったのだから、ぶれてはいない
310 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 11:52:52.81 ID:XBaOgKyK] 今どこが見どころなの?推薦してよ。
311 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:57:27.26 ID:9PINFdtd] 漢字をひらがな表記ばかりにしたら、言葉の意味が分からなくなってしまう。 韓国で漢字使用禁止したら、元々漢字表記の言葉の意味が分からない若者が増えた。
312 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:58:43.47 ID:PLEQ15Hr] 前田さんの国土交通じゃね 俺は外務見てるけど
313 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 11:58:48.65 ID:9PINFdtd] >>307 日本語を上手に読めない人たちへの配慮、という見方も。 本当かどうかは不明ですが。
314 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:04:15.21 ID:3orc0+l4] >>313 ただ単に白痴化煽ってる気がする。
315 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:04:38.48 ID:77WQwjoK] 前なんちゃら大臣 (JAL再生計画について)6月末からずれることもある リミットオーバー内閣w
316 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:05:59.19 ID:PLEQ15Hr] ムネオ委員会オワタ
317 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:06:30.29 ID:3orc0+l4] なんと25万円!!
318 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:07:21.44 ID:3orc0+l4] ルネッサンス高校ってどこよww
319 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:08:41.74 ID:9PINFdtd] >>314 TVで一億総白痴化ですね 緊急告知! 今ならまだ間に合う 正規47万円がなんと25万円 入学金10万円が0円に。 インターネットハイスクールw 最近、通販番組は深夜だけじゃないんだよねぇ
320 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:09:15.13 ID:3orc0+l4] ルネッサンス高等学校 www.r-ac.jp/index.html
321 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:09:23.18 ID:9PINFdtd] 文科 休憩 0時50分から再開
322 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:10:45.11 ID:vMX2yXyR] よし 飯食うか
323 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:11:49.39 ID:7oTTTiw/] カレーうどんたべるお
324 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:12:10.61 ID:3orc0+l4] 明太子パスタ作ってくる
325 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:16:26.87 ID:HTt7TOv1] 6月1日に墜落したルーピー航空機の フライトレコーダーとボイスレコーダーが回収されました その緊迫した機内の音声です 前里副機長「アンエイブル・コントロール!アンエイブル・コントロール!」 鳩山機長「うん?何かあったの?」 前里副機長「アンエイブル・コントロール!アンエイブル・コントロール!」 鳩山機長「なんかさぁ、ボクちゃんこの仕事飽きちゃった・・・」 前里副機長「アンエイブル・コントロール!アンエイブル・コントロール!」 鳩山機長「そうだな・・・あっ、いい事思いついちゃった♪」 前里副機長「アンエイブル・コントロール!アンエイブル・コントロール!」 鳩山機長「この解散レバーを・・・えいっ!こうすれば」 前里副機長「アンエイ・・・機長、あんた何をするんです!」 鳩山機長「ふ~これで終わった、ボクちゃんって天才♪」 前里副機長「・・・・・・・・・・・・・・・・」 鳩山機長「あ、前なんとかクンだっけ、今までお疲れ、あとよろしくね」 前里副機長「・・・・・・・・・・・・・・・・」 鳩山機長「どう、このカーディガン、妻の幸が選んでくれたんだ」 前里副機長「・・・・・・・・・・・・・・・・」 鳩山機長「そうだ、これから幸とデートしぃよぉっと♪」 前里副機長「・・・・・おどりゃあ!アタマかち割ったるでエ!!」」
326 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:17:12.86 ID:3orc0+l4] ぐちぇ「穴を掘られたり!」 川端「・・・ポッ」
327 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:19:38.67 ID:b+Kd0X6q] カレーうどんイートナウ
328 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:20:51.58 ID:PLEQ15Hr] 参議院 拾えるけど始まってない
329 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:34:19.90 ID:7oTTTiw/] 黒澤満参考人@国際温暖化
330 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:43:46.27 ID:1SG+DbbP] 国際問題及び地球温暖化問題に関する調査 (日本の国際社会における役割とリーダーシップの発揮) 「アジアの安全保障及び我が国の軍縮外交」 (参考人) 大阪女学院大学教授 大阪大学名誉教授 黒澤 満君 財団法人日本国際問題研究所 軍縮・不拡散促進センター所長 阿部 信泰君
331 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:46:44.29 ID:3orc0+l4] CO2ってなんぞや www.geocities.jp/obkdshiroshige/index.htm
332 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:52:00.03 ID:3orc0+l4] 古谷さん参政権きた!!
333 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:52:38.53 ID:7oTTTiw/] 阿部信泰参考人@外交温暖化
334 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:56:08.14 ID:3orc0+l4] 外国人参政権 川端「民主党としての対応としては前向きに考えつつ、法案としては世論を見ながら決めていきたいと思ってる」 「個人的な賛否は言えない」@文科
335 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 12:56:52.45 ID:FS9lP/s+] コンクリートから人へ、が教育関係でも問題になってるってのはびっくりだな
336 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:02:23.01 ID:3orc0+l4] 帰ってきた金子@国土交通
337 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:08:07.85 ID:PLEQ15Hr] 原口ジミンガー
338 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:08:25.46 ID:MsH3I5IN] はい、ジミンガー
339 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:09:34.87 ID:77WQwjoK] だってぇ
340 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:10:06.05 ID:rrPLnoxi] 原口wいやそれはのこさねーよw
341 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:16:10.60 ID:YsllmAIm] 発想が違うと思いますよ(キリッ www
342 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:18:33.19 ID:9PINFdtd] 文科 医学部定員 医師不足 TVのスーパードクターとかって。川端はTVは見ても学力テストは見てないのね。
343 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:19:30.24 ID:vMX2yXyR] 出遅れた 金子vs前原 wktk
344 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:19:42.66 ID:PLEQ15Hr] むしろ川端にテストやらせた方がいい
345 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:22:23.49 ID:AcSWOW02] 寧ろ閣僚全員に
346 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:24:09.50 ID:9PINFdtd] 文科 医療のリスクマネージメント 厚生の医療事故調とも関連する話。モデルケースはすでにやってるんだけど。 産科の無過失補償制度も、医師の免責にはなってないんだけどな。 とんでもなく酷いケース以外は医療訴訟禁止にしない限り、医療崩壊止まらないだろう。 中医協の連合の委員がいる限りムリだろうな。 次は塩谷立@自民 学力テスト
347 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 13:26:21.96 ID:DVuNU/jC] 岡田だったらとっくにヘソ曲げてるレベルw@国交
348 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 13:31:25.02 ID:XBaOgKyK] コクタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! どこが面白いの?
349 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:38:58.07 ID:PLEQ15Hr] 音でけーよ馬鹿w
350 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 13:41:11.91 ID:DVuNU/jC] ツルネンマルテイさんの声はどうしても ペリーの「開国し~てクーダサーイ」に聞こえて笑ってしまう@環境
351 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:41:23.80 ID:3orc0+l4] 仙石「むかしむか~し」
352 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 13:45:19.86 ID:DVuNU/jC] 原口、居心地悪そうだw
353 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 13:47:26.77 ID:DVuNU/jC] 踏襲するなよ。自分たちは自民と違うんだろw
354 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:47:38.78 ID:MTqJHKiE] アソウガー
355 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:47:54.56 ID:kor/gc3r] 西村さん、あなたもこの間まで外務政務官だったじゃんw
356 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:48:05.53 ID:vMX2yXyR] 都合が悪くなるとジミンガーw
357 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 13:48:53.52 ID:XBaOgKyK] 通告してるのに答えられないって、官僚答弁禁止たら委員会もたないだろう。
358 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:49:02.14 ID:77WQwjoK] 速記を止め(ry
359 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:49:09.74 ID:3orc0+l4] 事務次官の年収は2312万円 もらいすぎww
360 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 13:49:59.22 ID:DVuNU/jC] わwwwwずwwwwかwwwwwww
361 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:51:30.13 ID:77WQwjoK] 30000円が僅かなのか
362 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:51:33.92 ID:PLEQ15Hr] はいジミンガー
363 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 13:52:37.57 ID:DVuNU/jC] 都合が悪くなるとジミンガー踏襲 あげく「わずか30000円だからいいじゃん」
364 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:53:23.07 ID:vMX2yXyR] 民間に準拠した報酬w どwこwがw
365 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:53:27.81 ID:D9GBP7Fo] 26000円のわずかな子ども手当てぐらい満額で支払えよ 国籍条項と所得制限はつけて
366 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:53:35.97 ID:9PINFdtd] 文科 研究独立法人・国立研究機関 去年の事業仕分け「2番ではダメなんですか」 事業仕分けのせいでつぶれた研究、離職した研究者 結構いるらしいからな…
367 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:54:23.72 ID:PLEQ15Hr] 労働貴族しかいねえミンスに給料の値段なんて下げられるわけねえだろ
368 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 13:54:49.86 ID:DVuNU/jC] 能力は事務次官>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>議員 だがな
369 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:56:05.26 ID:77WQwjoK] >>368 いい加減なこと書くな > ←の数が少なすぎだろ
370 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:58:10.78 ID:3orc0+l4] 仙石は全力で逃げるなぁw
371 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:58:33.51 ID:zFpAX99C] とっとと削減の計画出せってことだ
372 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:58:53.65 ID:qFfYp8wu] 戦国、ホント駄目だなぁ
373 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:59:13.62 ID:77WQwjoK] 仙谷:過労死しそうな事務次官もいると思う どこの省庁の方ですか 仙谷:このような場でそのような質問をされるのは不穏当 なんで答えません
374 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:59:50.39 ID:qFfYp8wu] 菊人形、スケージュルに見通しゼロ
375 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:01:25.97 ID:zFpAX99C] なんで今計画策定中だからいつごろ示すまでお待ちいただきたいと言えないんかね
376 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:01:26.80 ID:qFfYp8wu] 原理原則が成り立たないのが民主党だろうがよ
377 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:01:57.14 ID:vMX2yXyR] >>376 常にゼロベースw
378 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:03:27.22 ID:PLEQ15Hr] 実際ゼロベースじゃなかったのってあるのか?
379 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:03:37.68 ID:rrPLnoxi] 原口?
380 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:03:45.21 ID:qFfYp8wu] 4/20にもなったのに4/1に入所した職員の人数も分からないんですか?
381 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:03:45.55 ID:vMX2yXyR] なんで21年度の採用数を言うのw 意味分からん 集計してない やってないw
382 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:03:51.11 ID:DVuNU/jC] ジムカタガー
383 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:04:06.21 ID:DVuNU/jC] そしてジミンガー
384 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:04:06.77 ID:qFfYp8wu] なんで拍手?
385 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:04:33.98 ID:9PINFdtd] 文科 次は松野博一@自民 高校無償科の議論で出てきた専門高校の話 工業高校、農業高校、商業高校 受験者低迷。工業高校は就職率もいいのに。 学校運営 地方の話 川端の後ろの鈴木寛 鼻くそほじるな、寝るな
386 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:05:02.34 ID:rrPLnoxi] 俺の無能は前政権が仕組み作ってなかったせいって言ったように聞こえたが?
387 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:05:02.89 ID:3orc0+l4] はらぐちぇ「ジミンガー!」 フラワーロック隊「パチパチパチ!!」
388 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:06:13.49 ID:77WQwjoK] >>387 そして、速記がとま
389 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:06:14.69 ID:qFfYp8wu] ほんと数字弱いなぁ 弱いじゃなくて無いってのがまた
390 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:06:49.79 ID:A0Wsis3X] ガバナンスって何?
391 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:06:52.74 ID:DVuNU/jC] おそるべき無能さだな。 減らす減らすって、元の数がわかってなかったらどんだけ減らしたのかわからないじゃん。w
392 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:06:59.67 ID:XBaOgKyK] 政権とると、政府行政の失態も全部責任とるんだよね。嫌だね。 この前まで追及する側だったのに。
393 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:07:31.09 ID:DVuNU/jC] かなり手間のかかる集計の仕組み=足し算
394 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:07:43.62 ID:qFfYp8wu] なに開き直ってるんだよ
395 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:08:08.35 ID:oQhgtrzq] 3週間経っても集計出来ないの?
396 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:08:14.15 ID:PLEQ15Hr] >>386 ずーっとそれいってる その上こんなシステム駄目だとかいってる
397 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:08:36.69 ID:XBaOgKyK] 原口は政権担当者としての自覚がないな。野党的発言。こんなんで政府と言えるかとか。
398 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:08:39.98 ID:kor/gc3r] 本当に数字分からないんだ。数日かかるってか よくこんなので国が回ってたなあ
399 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:09:37.82 ID:XBaOgKyK] 野田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 半年ぶりぐらいに顔みた。
400 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:09:39.17 ID:vMX2yXyR] >>391 西村委員と同じ、早くやりたいと思ってますよ 古いシステムの中でw って、viva開き直り
401 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:10:31.06 ID:qFfYp8wu] ツイッターでお前はバカか?って書くほうが喜ぶのかな
402 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:11:07.17 ID:rrPLnoxi] >>396 使われる官僚かわいそうだなー
403 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:11:22.41 ID:qFfYp8wu] キンユーチョーガー
404 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:11:23.45 ID:9PINFdtd] 文科 国家のための教育 国家観
405 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:13:44.81 ID:PLEQ15Hr] 派遣企業のコネみたいだな
406 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:14:42.34 ID:vMX2yXyR] 優れた人材ならばOBの推薦であっても渡りじゃありませんw
407 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:15:45.83 ID:PLEQ15Hr] 仙石今すごい発言しなかったか? コネは金が入ってないのでokとかw
408 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:18:09.97 ID:rrPLnoxi] みんなルーピー
409 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:18:59.32 ID:D9GBP7Fo] 大臣の答弁になってないのに 時間切れで打ち切り?
410 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:19:03.06 ID:Opqu99HS] 名古屋市選出の、近藤昭一委員長を落選させろ
411 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:19:16.99 ID:DVuNU/jC] 委員長解任動議かなw
412 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:19:17.11 ID:vMX2yXyR] 渡り斡旋禁止法律が出来るまではわたりについての調査も精査もしませーんw 西村「なにー?!」 委 員 会 紛 糾
413 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:19:22.09 ID:Opqu99HS] 速記は続いているの?
414 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:19:44.36 ID:/sfyEvdq] 今北 内閣どーした
415 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:19:47.14 ID:3orc0+l4] gdgd
416 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:20:02.15 ID:PLEQ15Hr] いいんちょがカス過ぎる ムネオだったらぶち切れるレベル
417 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:20:21.95 ID:qFfYp8wu] どうケリをつけるんだろうか
418 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:20:59.58 ID:3orc0+l4] 委員長の名前誰?
419 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:21:24.68 ID:PLEQ15Hr] >>418 >>410 じゃね?
420 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:21:43.47 ID:77WQwjoK] 次官ガー 時間ガー
421 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:22:08.38 ID:3orc0+l4] >>419 サンクス
422 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:22:34.04 ID:Opqu99HS] 近藤昭一でググッたらひどかった
423 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:22:49.78 ID:qFfYp8wu] まったり文科
424 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:23:23.54 ID:vMX2yXyR] >>422 いきなりトップに 他のキーワード: 近藤昭一 朝鮮総連
425 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:23:23.99 ID:XBaOgKyK] なんで速記止まってるの?
426 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:24:19.82 ID:Opqu99HS] 小宮山がこんなところにも
427 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:24:38.46 ID:PLEQ15Hr] >>422 ワロタ
428 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:25:07.34 ID:Opqu99HS] >>425 >>412 みたいな
429 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:25:37.04 ID:9PINFdtd] 文科 原子力推進の話 国土 辻元が答弁してる…
430 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:25:44.41 ID:A0Wsis3X] >>425 >>412
431 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:25:53.04 ID:qFfYp8wu] 朝鮮学校の判断は地方自治体に預けると言うことはありません
432 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:26:41.29 ID:D9GBP7Fo] 音消してるな聞こえやしない・・・
433 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:26:49.09 ID:vMX2yXyR] >>425 議長が時間がないけど質問を許した 西村「渡りなのかどーか調査してよ」 仙石「法律が成立するように努力する」 議長「時間がないので」 西村「答弁になってないじゃないかー」
434 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:27:00.60 ID:XBaOgKyK] サンクス でも、よくわからない。民主党のくせに。
435 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:27:20.26 ID:PLEQ15Hr] まだやってるってことはよほど調査したくないんだな
436 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:29:59.29 ID:vMX2yXyR] こういう時につぶやかないと 原口
437 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:30:24.67 ID:9PINFdtd] 文科 池坊保子@公明 ガン医療 ガン専門医の育成、緩和ケア 手術が怖いから放射線やらなんやら ←放射線治療だって毛が抜けたり大変だぞ ガン医療チームによる対応推進、緩和ケア劣ってる ←人も金もないのにどうしろと
438 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:30:26.82 ID:Opqu99HS] 調査してからだと、法案の成立が遅れるから調査したくない?
439 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:32:23.58 ID:77WQwjoK] 速記おねいさん ひまそうw
440 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:33:12.43 ID:Opqu99HS] もう党首討論までもめてればいいんだよ…
441 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:33:58.00 ID:yUbj/mpk BE:722228393-S★(1521251)] 党首討論までに間に合った!って 内閣総務連合止まってるのねwww
442 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:35:27.91 ID:DVuNU/jC] え、次にいくんだ…
443 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:35:28.99 ID:PLEQ15Hr] 逃げ切った
444 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:35:49.83 ID:yUbj/mpk] え?
445 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:35:56.53 ID:D9GBP7Fo] うやむやのうちに次の人かよ
446 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:36:37.84 ID:vMX2yXyR] >>438 マニフェスト全否定だからねー 成立どころか選挙に影響する
447 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:36:39.54 ID:yUbj/mpk] 速記が止まる前に時間切れだったの?
448 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:37:11.01 ID:qFfYp8wu] 国土交通委員会 終了
449 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:37:12.39 ID:PLEQ15Hr] 前園委員会オワタ
450 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:37:22.22 ID:9PINFdtd] 文科 ガンプロフェッショナル養成プランw 友達がアメリカに行って白血病治療したとか さすが池坊さんの友人 アメリカの医療ってものすごく高いのに。
451 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:39:19.20 ID:Opqu99HS] はらぐちぇの腹のボタンがはちきれそう
452 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:41:39.23 ID:PLEQ15Hr] ガン医者養成本当にやれんのか? 株買うぞ?
453 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 14:42:27.59 ID:eSD3KrSS] なんかサッカーの話してるぞw
454 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:43:00.51 ID:4U9c1DSz] これは酷い ttp://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2010000414&s=0&d=1&r=10&i=1
455 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:44:57.20 ID:9PINFdtd] 文科 東大病院に3台しか放射線治療の装置がなく、1台は古くて部品交換も難しい 設備の充実を ←国立大学の金削られてるのに、ムリ 日本は高額医療機器が世界一集まってる国なんだけどな。全国に分散しすぎなんだよ。 川端は大学病院を充実するみたいに言ってるけど、ウソつけ。 今や、地方大学病院は特に学生の指導もままならないぐらい崩壊してるのに。 大学の収入部門を背負わされ、かつ教育なんて出来るわけがない。 子宮頸ガンワクチン 小学生からの性教育をしっかりしないと無理だワナ
456 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:50:09.33 ID:9PINFdtd] 日教組の性教育はフリーセックス推進なだけで、性感染症の話なんてしないからな。 先進国でエイズが増えているのは日本だけ。。 子宮頸ガンに関連した、医学に基づく性教育は難しいだろうな。
457 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:53:46.33 ID:qFfYp8wu] 内閣・総務連合審査会 休憩
458 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:54:32.87 ID:qFfYp8wu] 文部科学委員会 休憩
459 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:54:58.97 ID:9PINFdtd] 文科 まさかの「腐った羊水」の話 用水も含め、人の発生なども他国ではきちんと教えている ←大事です 休憩
460 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:58:17.05 ID:3orc0+l4] ガッキーくるぞぉ
461 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:59:36.96 ID:PLEQ15Hr] 画像きた
462 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:59:40.92 ID:HTt7TOv1] 映像来たぞ
463 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 14:59:58.81 ID:9PINFdtd] 立ち見が沢山いるね
464 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:00:32.96 ID:/bafoCzB] フルボッコくるー
465 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:00:39.09 ID:YsllmAIm] キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
466 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:00:42.34 ID:AcSWOW02] はじまた
467 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:01:01.79 ID:Xye7SMX4] 今日はKOできるかな?
468 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:01:06.37 ID:eEzFtDdb] 参議院の方がちょっと早いな。
469 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:01:18.13 ID:vMX2yXyR] 2時間くらいやってくんないかな
470 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:01:26.89 ID:9PINFdtd] 時間表示装置w
471 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:01:47.22 ID:5YqUWiOn] ガッキー頑張れ
472 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:01:53.05 ID:7gcyaf2h] なんかNHKで見んの久しぶりだな
473 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:02:06.34 ID:yUbj/mpk] がっきーがんばれ
474 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:02:14.21 ID:iTbajqQL] wktk
475 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:02:21.20 ID:HTt7TOv1] ルーピーw
476 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:02:21.28 ID:DVuNU/jC] いきなりルーピーw
477 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:02:23.74 ID:9OsDVGXs] 開幕ルーピーかw
478 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:02:28.12 ID:b+Kd0X6q] いきなりルーピーネタか(´・ω・`)
479 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:02:29.59 ID:KNh9CgjV] ルーピーキター!
480 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:02:34.15 ID:vMX2yXyR] いきなりloopyキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
481 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:02:36.63 ID:vKliUW+b] ルーピーきたーーー!
482 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:02:44.81 ID:/bafoCzB] ガッキーはやたらとマスコミの引用するの控えた方がいいぞ
483 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:02:50.68 ID:DVuNU/jC] 柴山さん正面で見守る
484 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:02:50.88 ID:9PINFdtd] ルーピー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
485 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:02:51.06 ID:3orc0+l4] ルーピーについてww
486 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:02:52.27 ID:7gcyaf2h] 開始2分で野次だらけw
487 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:03:11.97 ID:DVuNU/jC] うなづくなよw
488 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:03:18.55 ID:HTt7TOv1] 山口さんの黄色いネクタイが目立つな
489 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:03:19.89 ID:gSgx2f3S] ガッキー結構きついこと言っても、紳士的に聞こえるんだよな。
490 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:03:29.73 ID:3orc0+l4] おしとやかに説教してるw
491 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:03:37.62 ID:yw51M7i6] なんたる暴言だろうってガッキーが言った所だけ使われる予感…
492 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:03:38.41 ID:vMX2yXyR] 責任を転嫁w 最近だと副官房長官がー
493 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:03:51.49 ID:PLEQ15Hr] 加速しすぎだろw
494 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:03:54.31 ID:iTbajqQL] 麻生さんも付けてたけどあの緑のは、緑の羽募金かな?
495 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:04:15.73 ID:9PINFdtd] ガッキーの地元近くの高速道路は、当てつけで無料になるからな
496 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:04:16.25 ID:b+Kd0X6q] 財投復活は最悪の失政だよな(´・ω・`)
497 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:04:25.47 ID:3HBjnvLa] 今日はそれぞれ持ち時間何分?
498 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:04:41.14 ID:9PINFdtd] 労組依存w
499 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:05:01.87 ID:DVuNU/jC] なんか今日鳩山余裕だな
500 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:05:11.73 ID:KNh9CgjV] >>497 自35分 公10分
501 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:05:12.95 ID:9OsDVGXs] >>497 谷垣35 山口10
502 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:05:16.76 ID:F2uWcc/Q] こえちいせー
503 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:05:23.57 ID:gSgx2f3S] ぽっぽ声が弱弱しすぎw
504 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:05:25.06 ID:9PINFdtd] 愚かな総理 認めたねw
505 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:05:30.65 ID:9l7l/KhH] 自認で辞任しろ
506 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:05:31.67 ID:DVuNU/jC] 愚かな総理認めたww
507 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:05:43.88 ID:iTbajqQL] 認めたwwwwwww
508 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:05:47.89 ID:/KrZuo8/] かもじゃねぇよ
509 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:05:49.91 ID:yUbj/mpk] ルーピー容認ww
510 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:05:50.84 ID:vMX2yXyR] 愚かな総理かもしれません ざわ ざわ ざわ ざわ
511 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:05:51.64 ID:DVuNU/jC] いきなり後悔www
512 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:05:52.42 ID:vKliUW+b] 自覚してんのかよwww だったら辞めろよ
513 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:06:01.17 ID:HTt7TOv1] 認めたw
514 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:06:04.00 ID:9OsDVGXs] 出来るっていったのあんただよ?www
515 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:06:05.67 ID:DVuNU/jC] かもしれませんじゃねーよww
516 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:06:15.97 ID:8vwf/Ijd] ルーピー自分に酔ってるな
517 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:06:15.58 ID:AwX3U6xf] もう泣き言入ってるーwwww
518 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:06:17.77 ID:3HBjnvLa] >>500 ,501 ありがとう
519 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:06:18.38 ID:PLEQ15Hr] 認めたって言うけど 普天間があんなんじゃは認めなきゃいけないレベルだろw
520 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:06:25.29 ID:9PINFdtd] 結果として 禁止
521 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:06:25.50 ID:AcSWOW02] 鳩えらい!その通り!よくぞ認めた。
522 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:06:26.79 ID:7gcyaf2h] すげえ、前回の党首会談から一歩も進んでねえな基地問題
523 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:06:29.54 ID:b+Kd0X6q] 愚かな総理って認めたぞ。首相が馬鹿なら国がもたないんじゃないの? 自己矛盾・・・
524 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:06:32.15 ID:iTbajqQL] みんなそうだと思ってるよwww
525 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:06:34.71 ID:vMX2yXyR] 言ってる意味がわからないw つーか環境アセスどーすんだよ
526 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:06:35.21 ID:F2uWcc/Q] 詭弁だろw
527 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:06:38.77 ID:KNh9CgjV] 愚かな総理w
528 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:06:40.52 ID:/bafoCzB] 妄想
529 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:06:42.57 ID:DVuNU/jC] どっちにしろおかしくしてんじゃねーか!!!
530 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:06:43.39 ID:9l7l/KhH] 数年どころか永遠に動かなくしてるだろ
531 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:06:55.00 ID:9OsDVGXs] 自分に都合の良い仮定持ち出したぞwww
532 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:06:56.81 ID:3orc0+l4] この人は何をキレてらっしゃるんですか
533 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:06:59.27 ID:gSgx2f3S] 35分って短すぎるよね。 せめて1時間はやってほしい。
534 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:06:59.94 ID:yUbj/mpk] どこに責任投げたいんでしょ
535 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:07:03.32 ID:AwX3U6xf] もう後一ヶ月よ~~んwww
536 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:07:11.13 ID:HTt7TOv1] 今度は「結果として」か
537 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:07:12.59 ID:eEzFtDdb] 日米合意した、って意味わかってるのか?w
538 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:07:15.24 ID:9l7l/KhH] もう笑われてるよw
539 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:07:15.52 ID:/KrZuo8/] なに妄想話し出してんだこのルーピーはw
540 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:07:20.78 ID:yxdA048q] 仮定の上に仮定を重ねてるw
541 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:07:28.50 ID:4U9c1DSz] さっそく何を言ってるのか分からなくなってきた鳩
542 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:07:30.57 ID:JvWTwKQr] いつにまして意味わかんねー
543 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:07:34.14 ID:GZ1oLab8] 相手にされなかったろうが大統領に
544 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:07:41.47 ID:77WQwjoK] 結果として ←これを仮定で使うなよ 脳内いいかげんにしろ
545 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:07:44.77 ID:vMX2yXyR] 野党大爆笑w
546 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:07:45.12 ID:3orc0+l4] 思いだけじゃなんにもできないんだよ、ぽっぽ
547 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:07:45.55 ID:iTbajqQL] 合意の意味を辞書で引いてきてから発言しろよルーピー
548 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:07:48.24 ID:5YqUWiOn] 誰かが「アタマおかしい!」って言ってるぞwwww よくも日本の重要機密をwwwww
549 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:07:52.95 ID:rzbojVAr] ルーピー、時間のばし?
550 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:07:53.22 ID:ongNWtCa] やわらげてねーじゃんw もう5月なのにw
551 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:07:54.30 ID:DVuNU/jC] いいわけないだろうがw
552 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:07:59.17 ID:eEzFtDdb] だから思いやり予算の中に、基地で働く日本人の給料も入ってるんだろうが。>負担
553 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:08:12.23 ID:F2uWcc/Q] 10分間( `・ω・´)
554 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:08:20.83 ID:3orc0+l4] テラ狼少年の末期
555 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:08:21.73 ID:DVuNU/jC] 10分間www
556 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:08:24.39 ID:gSgx2f3S] ぽっぽ結論とっとと言えよ!
557 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:08:25.51 ID:iwW4iBSI] びっくりするぐらい妄想がソースだな
558 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:08:29.43 ID:smq0/NWO] なぜ拍手?
559 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:08:30.56 ID:vKliUW+b] ルーピー開き直ってるのか?w
560 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:08:31.93 ID:AwX3U6xf] 内容ないのに長えーーんだよwww
561 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:08:33.26 ID:9l7l/KhH] なぜ拍手w
562 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:08:35.49 ID:yUbj/mpk] 10分www
563 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:08:36.33 ID:yxdA048q] 話が長いだけで中身がなんにもないな
564 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:08:39.28 ID:9PINFdtd] 頭大丈夫? ルーピー
565 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:08:45.87 ID:JKzbs7Kg] 「私は愚かだったかもしれない」
566 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:08:46.95 ID:eEzFtDdb] ガッキーの時間がもったいねえ。
567 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:08:50.31 ID:smq0/NWO] NANDESUKASOREHA?
568 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:08:51.82 ID:rzbojVAr] オバマは、何を協力すればよいの?
569 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:08:52.25 ID:DVuNU/jC] 柴山さんに見つめられてるわあ…
570 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:08:53.45 ID:/KrZuo8/] なんの提案も無くなにを協力しろと?
571 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:09:01.33 ID:n+UxC+n1] ハトは頭がおかしいな
572 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:09:10.14 ID:4U9c1DSz] 重要な点は3行にも満たない発言内容だな
573 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:09:11.75 ID:KNh9CgjV] 使命感・・・・・ ムリポw
574 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:09:15.13 ID:Vsw+A6zx] ガッキー今日は戦闘モードだなw
575 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:09:26.13 ID:vMX2yXyR] あの時はオバマに半ばシカトされて田舎の新聞にloopyと言われたことも 後になって振り返れば「いいことだったなぁ」と思えるように なるんだなぁ。。。って長いよ!
576 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:09:28.90 ID:AwX3U6xf] いいとこ突いてきたねー
577 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:09:30.18 ID:b+Kd0X6q] バラクに協力を求めるってどんな協力なんだろ? 俺の案で妥協しろ、乗ってこいってことだろ?馬鹿なんだよね(´・ω・`)
578 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:09:32.10 ID:GZ1oLab8] ではないか?ってなんだよ
579 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:09:32.86 ID:rzbojVAr] 愚かと自らいうやつにトップになってほしくないぞ
580 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:09:36.59 ID:DVuNU/jC] 申し上げたんではないかと?
581 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:09:36.69 ID:HTt7TOv1] >>572 何かあった?
582 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:09:41.07 ID:JvWTwKQr] また人ごとだw
583 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:09:41.37 ID:vUDSi1ga] 米軍は普天間継続しか考えてないよ 日本政府がやるべきことは 危険地帯に集まってきた保証金目当ての住民を 行政執行で排除することだ まだ分からないのかねw
584 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:09:41.84 ID:3orc0+l4] 思いますって他人事かよwww
585 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:09:42.78 ID:F2uWcc/Q] ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!
586 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:09:43.27 ID:9l7l/KhH] 笑われとるwww
587 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:09:44.34 ID:iwW4iBSI] 申し上げたんではないかと思いますwwwwwww
588 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:09:48.09 ID:9OsDVGXs] >>571 米国お墨付きのルーピーでございます
589 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:09:56.04 ID:yUbj/mpk] 簡潔に的確にのお約束も守れないのん?
590 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:09:57.01 ID:3orc0+l4] 大爆笑wwwwwwww
591 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:10:00.46 ID:vMX2yXyR] 「このくらいがよろしい」 んなこと言ってねーよw オバマは
592 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:10:03.50 ID:GZ1oLab8] 何も決まってないのかよ腹案はどうした
593 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:10:04.03 ID:vKliUW+b] 他人任せか・・・
594 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:10:06.26 ID:AcSWOW02] 要するに断られたと
595 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:10:06.86 ID:AwX3U6xf] 盛り上がって参りましたwww
596 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:10:07.70 ID:iTbajqQL] 爆笑されてるwwww
597 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:10:11.58 ID:ongNWtCa] 思いますってw なんで他人ごとなんだよw
598 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:10:15.37 ID:DVuNU/jC] そりゃ「断った」んだよww
599 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:10:16.31 ID:eEzFtDdb] これが総理大臣ですか・・・。
600 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:10:17.93 ID:/KrZuo8/] 10分の価値もねぇよw
601 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:10:27.47 ID:gSgx2f3S] オバマガー
602 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:10:28.30 ID:Vsw+A6zx] バラクの判断だってw
603 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:10:28.91 ID:F2uWcc/Q] 要するに話したくないけど少しだけやるよってことだろw
604 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:10:33.79 ID:PLEQ15Hr] 酔ってんじゃねーぞコラ! ワロタw
605 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:10:40.28 ID:vMX2yXyR] のっけから笑えるなぁ
606 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:10:41.42 ID:9PINFdtd] もうフラワーロック隊もかばいきれないな
607 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:11:00.11 ID:eEzFtDdb] 話なげえ。
608 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:11:05.63 ID:xx5eDEdL] もうMAD用にさらっと嘘とか仮定の話をするのはやめろよポッポ・・・
609 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:11:06.71 ID:F2uWcc/Q] さて10分経ちましたが、何か中身のある党首討論できました?
610 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:11:07.07 ID:9l7l/KhH] 何にも答えてねえ
611 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:11:07.27 ID:9OsDVGXs] プレジデントー、そろそろキレていいぞー
612 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:11:07.54 ID:HTt7TOv1] 通訳が入っているから実質5分ぐらいだろ
613 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:11:09.38 ID:KNh9CgjV] >>605 ここ最近で最高のギャグw
614 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:11:10.35 ID:GZ1oLab8] 唯一の同盟国がスルーされとるんだぞこのアホ
615 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:11:10.46 ID:DVuNU/jC] トップバッター(キリッ
616 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:11:10.51 ID:smq0/NWO] 鳩山「ぼくはしらないよ。外務省とオバマが決めたんだよ。でもうまくいくと思うよ。」
617 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:11:10.51 ID:3orc0+l4] 後ろの人達、恥ずかしくないのかな、こんなのが自分らのアタマで。
618 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:11:16.93 ID:tI+3Dyig] 言語明瞭意味不明瞭
619 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:11:18.91 ID:yxdA048q] ほんと理解できないw
620 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:11:19.59 ID:vMX2yXyR] ガッキーの質問忘れたw
621 名前:無記名投票 [2010/04/21(水) 15:11:20.79 ID:yUbj/mpk] ナニヲイッテルカワカラナイ
622 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:11:23.13 ID:b+Kd0X6q] >>583 財政難だからね。ワザワザ金掛かることを日本国民のためにしたがらないよね。
623 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:11:25.65 ID:lmsGyHc6] 鳩山の方がアメポチに見えるぞ 対等な立場はどこに行った
624 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:11:26.61 ID:3HBjnvLa] >>604 俺幼稚園じゃねーぞって聞こえたww
625 名前:無記名投票 mailto:sage [2010/04/21(水) 15:11:30.07 ID:9PINFdtd] ガッキーの時間が無駄になるから、意味ないことしゃべるな ルーピー