[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/01 01:39 / Filesize : 293 KB / Number-of Response : 971
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

旧大日本帝国 軍刀総合スレ 七



1 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/13(木) 16:11:49 ID:qatXYcdK]
※旧帝国陸海軍々人・軍属・組織団員、及び警察官等の武官文官兵卒達が佩用していた
 「軍刀」・「指揮刀」・「長短剣類」・「サーベル」等々についての情報交換なんかしてみない?
 スレを荒らす荒らし、宣伝者、業者、スレと空気の読めない人の立ち入りは厳禁とします。
 また、スレ住人も反応したり餌を与えたりしないようご協力願います。
 軍刀(古今東西)・軍・日本刀に関係の無いネタ・コピペ・コテハン叩き・煽りは禁止。

 次スレは>>980を踏んだ方お願いします。

■参考サイト
 旧日本帝国陸海軍軍刀
  ttp://www.h4.dion.ne.jp/~t-ohmura/
 Wikipediaの軍刀項
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/軍刀
 藤田兵器研究所
  ttp://www.horae.dti.ne.jp/~fuwe1a/index.html

■関連スレ
 【銃剣】我々の勝利だ【バヨネット】
 (Dat落ちの模様)

■前スレ
 旧大日本帝国 軍刀総合スレ 六
 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1206811349/
■過去スレ
 旧大日本帝国軍刀総合スレ 伍
  hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1180295842/
 旧大日本帝国軍刀総合スレ 四
  hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1155533690/
 日本皇国軍刀総合スレ 03
  hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1130511585/
 ▲▼▲やっぱり!軍刀でしょ 二振り目▲▼▲
  hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1097182761/
 ▲▼▲やっぱり!軍刀でしょ▲▼▲
  hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1025393601/

※ネットオークションやネット通販店では各種の「軍刀」等が出品・販売されていますが、
 此処(2ch)でそのオークションや項目のアドレスを貼るのはお控え下さい。

 悪徳パチ物やお粗末な合わせ刀、
 逆に大珍品(合わせではない当時の拵付き甲種三笠刀など)ならネタ程度には良いかもしれませんが。
 せめて「今ヤフオクで出てる長光入りの三式だけど・・」のように軽く触れる程度ならばまだ兎も角。

 少々大袈裟に言えば軍刀(日本刀)に関して、
 ここまで軽く情報交換や議論が出来る場所は国内では此処ぐらいでしょうし、
 住人やROMも含めて此処を読んでいる数は多いでしょう。
 そのような場で話題に出すというのは
 ネットオークションでわざわざ有料オプションを付けるといった事以上の宣伝になりますから。

 「出品者・店主宣伝乙」等と言われるのも双方共に不愉快でしょうので、
 話題にする際には節度を持ってお願い致します。

2 名前:1補足 mailto:sage [2009/08/13(木) 16:15:00 ID:qatXYcdK]
現在過去スレは全てDat落ちの模様です。

次回テンプレからどうするのかは・・・協議の要ありかと。

3 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/14(金) 00:27:56 ID:a+zmIx1d]
金払わなくても読む手段はあるので問題なし。

4 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/15(土) 08:23:43 ID:TzjwtQmm]
>>1乙!

5 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/15(土) 09:52:58 ID:GFeRkW75]
   ぼっき アソパソ      ぼっき アソパソ     ぼっき アソパソ
 \_____ ___/ \____ ___/ \_____ ___/
          |/              |/               |/

        /⌒ヽ⌒ヽ         /⌒ヽ⌒ヽ         /⌒ヽ⌒ヽ
          ....:::..∧ ∧           ....:::..∧ ∧.          ....:::..∧ ∧. 
         .::::::::. ・ ・::ヽ        .::::::::. ・ ・::ヽ        .::::::::. ・ ・::ヽ
     ( ::::::::;;;  )●(;.:;)      ( ::::::::;;; )●(;.:;)      ( ::::::::;;; )●(;.:;)
      丶1;.'   ー  /     丶1;.'    ー  /      丶1;.'    ー /
        l,      ' .j        l,       .j        l,       .j
       i        .j       i       .j        i       .j
        |     八   |        |     八   |        |     八   |
         {=====(T)===}         {=====(T)===}        {=====(T)===}
       | i し " i   '|       | i し " i   '|      | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|      |ノ (   i    i|      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖     ( '~ヽ   !  ‖    ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖       │     i   ‖     │     i   ‖
      |      !   ||      |      !   ||      |      !   ||
      |    │    |     |    │    |     |    │    |
      |       |    | |     |       |    | |     |       |    | |
     |       |   | |    |       |   | |    |       |   | |
     |        !    | |    |        !    | |   |        !    | |

6 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/15(土) 10:02:29 ID:LLeWIT1I]
                                         .,;;;;;;;;;;,,,_
                                        .,;illlllllllllllllllllllllllllii;;;,,
                                      ,,;;llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、
                                   ,,,;;;iilllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''''''''゙
                                _,;;;illlllllllllllllllllllllllllii゙゙゙゙゙゙゙゙´
                           :,,,,;;;illlllllllllllllllllllllllll''゙゙゙゙゙゙´       lll
                     :,,,,,;;;;;iilllllllllllllllllllllllllli゙゙゙゙゙゙             lllllllll;_
             ,,,,,,,,,,,,;;;;iiiiiillllllllllllllllllllllllllll'''゙''llllllllllllllllli;           :llllllllllllllll
`iiiiillllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''゙゙゙    lllllllllllllllllll          ;lllllllllllllllllllll;_
  ゙゙illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli;;,,        llllllllllllllllll        ,;;lllllllllllllllllllllllllllll
    `゙'''llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''` lllllllllllllllll       lllllllllllllll       ,;illlllllllllllllllllllllllllllllll゙         l
        ゙'''lllllllllllllllllllll'゙   .;lllllllllllllllll,,,;illlllllli;,  llllllllllllll    ;iilllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''''゙       ll
           ゙゙''゙゙゙゙    .,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll; lllllllllllll  :;;lilllllllllllllllllllllllll'''''゙゙            lll
                ,illlllllllllllll  ''lllllllllllllllllll llllllllllll ;;illllllllllllllll'''''゙´                |||
               ;;lllllllllllllll'゙   :llllllllllllllll゙゙ llllllllllllllllllll'''゙゙                      llllll
              .;lllllllllllllll'    :lllllllllllllll゙  llllllllll                          lllllll
            ,;llllllllllllllllll;;;;;,,  ;llllllllllllllll゙  llllllllll                           lllllllllll
            ,,iillllllllllllll' ゙lllllllllllllllllllllllllll    llllllllll                           llllllllllll
          ,;llllllllllllllll''`  ゙゙llllllllllllllllllllll゙   llllllllli                            ,illllllllllllll
        ,,;illllllllllllll''゙゙    `;;lllllllllllllllll゙     llllllllll                          ,,;illlllllllllllllllll
     _,,;iilllllllllll'''゙`      :;iiiillllllllllllllll`      llllllllllll                  ,..:;;;;;;;;iillllllllllllllllllllllllllllllllll
    ゙゙'''''''''゙´        ,;iiiilllllllllllllllll`       .lllllllllllll_              ,,,;;;;iillllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''''''''''゙
              ,,;;iiiillllllllllllllll'`         lllllllllllllii;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;iiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''゙゙゙
           ,,;;;;illllllllllllllllllllll'`        ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''''゙゙´
        ..,,;;iiiiiillllllllllllllllllllll゙゙゙           ゙゙゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''''゙


7 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/15(土) 12:29:17 ID:VaJhsh+f BE:1775834077-2BP(0)]
おかしな宗教は来るな

982 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/13(木) 17:43:49 ID:ugAgFvEZ
>>980
つうか、本物の軍刀は霊が憑いている可能性が高そうなので…
皆さんはそこら辺はどの様に対処していますか?

8 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/15(土) 13:31:58 ID:wJQT9YnH]
>>7
こいつまだいたんだな。
霊がどうたらこうたら言ってレプリカ買ってるヘタレw

9 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/15(土) 14:58:40 ID:0W1lM/w+]
九五式下士官刀のレプリカを購入してきたので軽くインプレさせて頂きます。

握った感じはガタも無くしっかりとした造りで重量感もあり
ハバキ、切羽も居合刀レベルで実用に充分耐えうる出来です。

鉄鞘も某刀剣の鉄塗料を塗っただけのものとは違って
重量感もあり意外としっかり造られていますし、
鯉口に刻まれたシリアルナンバーも良い感じです。

柄は恐らく砂型鋳物だと思うのでモールドの甘さがありますが
レプリカと割り切れば気にはならないレベルです。
また、柄のベタ塗り塗装が今ひとつですが使い込む内に
塗装も剥げてアルミニウムの下地が顔を覗かせればそれなりに
見栄えも良くなりそうです。

残念なのは刀身で、真鍮製にニッケルメッキで重量感があるのは
良いのですがなのですが、
鞘から抜くと刀身の短さが目立ちます(脇差くらいの長さ)。
更に表面に擦り傷が多いのと樋の入り方も今ひとつです。
ただ、刀身に刻まれたシリアルナンバーは良く再現されています。

私は居合を嗜んでいるので試しに抜刀してみると
意外や短い刀身が非常に使い易く感じ、これはこれで良いのかなと
思わせます。

総合して、コレクションや鑑賞を目的に購入する方にはお勧め出来ませんが、
非常に丈夫に造られている為、居合練習や素振り用、鉄鞘の雰囲気を味わいたい人
なら、お勧めできると思います。

最後に一番のネックとなっているのは値段が高過ぎる事ですね。
このレベルだと2万前後が妥当かと思いますが、
九五式は余り市場に出ていない事を思えばそれでも良いのかも・・・


10 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/15(土) 17:24:27 ID:VaJhsh+f]
>>8
その宗教野郎、以前から居たのか?
ゴミレプ買ってるのもそういう理由だったか。

>>10
なんでゴミレプ紹介に必死なの?



11 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/15(土) 18:40:42 ID:wJQT9YnH]
>>9
業 者 宣 伝 乙

>>10
軍刀スレ4の693。

12 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/16(日) 12:45:46 ID:B/aEvdl9]
昨日テレビで硫黄島からの手紙やってた。
中村獅子童が劇中で使ってた九五式のプロップは良く出来ていたな。

13 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/17(月) 00:15:20 ID:F2tK3c3G]
>>12 映画板行け池沼が

14 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/17(月) 00:22:20 ID:HV1oSkAl]
>>13 
映画板に九五式を知っている奴なんかいる訳ねーだろ!
バ〜カwww

15 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/17(月) 00:39:57 ID:rmw7DX/Y]
>>14 当たり前だよ

お前みたいなキモオタしか知らねーもんなwwww

16 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/17(月) 00:45:28 ID:HV1oSkAl]
>>14
そうやって喧嘩売ったりバカにするのはもうやめようよ!
俺達、軍刀の事なら少なくとも一般人よりは詳しい仲間だろ。
くだらない煽り合いはやめてもっと軍刀の話で盛り上がろうよ。

>>13さっきは俺もバカにしてしまってゴメン!!

17 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/17(月) 00:49:37 ID:uI3c3GZ6]
自演イラネw

18 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/17(月) 00:55:48 ID:A4Bfsk8f]

          /{
        /  \_
         {        ̄ \
         _人   ,-、 ,-、   ヽ
      /             }、
.     イ/   、、、 ・  ・ 、、、   ヽ
     /┘-く   r‐- 、   __,. -、  _)ム、
    ( ,   r)  ヽ    ̄     ノ, -=ァ、Y
     ー'-ー′   ` ー---― ' //7  lノ
     { i 弍、     ____ //7 ニl´
     ヾヘヾ二フ ̄´       Y// ニ/
     `ーニシ        { {  /
                  `='




19 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/17(月) 00:58:16 ID:A4Bfsk8f]

          /{
        /  \_
         {        ̄ \
         _人   ,-、 ,-、   ヽ
      /             }、
.     イ/   、、、 ・  ・ 、、、   ヽ
     /┘-く   r‐- 、   __,. -、  _)ム、
    ( ,   r)  ヽ    ̄     ノ, -=ァ、Y
     ー'-ー′   ` ー---― ' //7  lノ
     { i 弍、     ____ //7 ニl´
     ヾヘヾ二フ ̄´       Y// ニ/
     `ーニシ        { {  /
                  `='




20 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/17(月) 00:58:59 ID:A4Bfsk8f]

          /{
        /  \_
         {        ̄ \
         _人   ,-、 ,-、   ヽ
      /             }、
.     イ/   、、、 ・  ・ 、、、   ヽ
     /┘-く   r‐- 、   __,. -、  _)ム、
    ( ,   r)  ヽ    ̄     ノ, -=ァ、Y
     ー'-ー′   ` ー---― ' //7  lノ
     { i 弍、     ____ //7 ニl´
     ヾヘヾ二フ ̄´       Y// ニ/
     `ーニシ        { {  /
                  `='






21 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/17(月) 01:02:09 ID:A4Bfsk8f]

          /{
        /  \_
         {        ̄ \
         _人   ,-、 ,-、   ヽ
      /             }、
.     イ/   、、、 ・  ・ 、、、   ヽ
     /┘-く   r‐- 、   __,. -、  _)ム、
    ( ,   r)  ヽ    ̄     ノ, -=ァ、Y
     ー'-ー′   ` ー---― ' //7  lノ
     { i 弍、     ____ //7 ニl´
     ヾヘヾ二フ ̄´       Y// ニ/
     `ーニシ        { {  /
                  `='


     うんこの行進だァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

22 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/17(月) 01:15:37 ID:HV1oSkAl]
悪いけど俺は自演はしていませんよ!
よく考えてみれば理解出来ると思いますが、
この流れで自演をやって得する訳ないじゃありませんか!
俺が記載したのは、>>12 >>14 >>16だけです。


23 名前:苦労人 ◆zRMZeyPuLs mailto:sage [2009/08/17(月) 01:18:02 ID:HV1oSkAl]
自演と思われるのも癪なのでこれからハンドルネームをつけます。

24 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/17(月) 10:31:37 ID:FmvFHSli]

          /{
        /  \_
         {        ̄ \
         _人   ,-、 ,-、   ヽ
      /             }、 すいません
.     イ/   、、、 ・  ・ 、、、   ヽ
     /┘-く   r‐- 、   __,. -、  _)ム、通りますよ・・
    ( ,   r)  ヽ    ̄     ノ, -=ァ、Y
     ー'-ー′   ` ー---― ' //7  lノ
     { i 弍、     ____ //7 ニl´
     ヾヘヾ二フ ̄´       Y// ニ/
     `ーニシ        { {  /
                  `='


25 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/17(月) 10:35:09 ID:FmvFHSli]
>>24 どうぞおかまいなく

26 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/17(月) 10:48:29 ID:cZchc8zM]

          /{
        /  \_
         {        ̄ \
         _人   ,-、 ,-、   ヽ
      /             }、
.     イ/   、、、 ・  ・ 、、、   ヽ
     /┘-く   r‐- 、   __,. -、  _)ム、
    ( ,   r)  ヽ    ̄     ノ, -=ァ、Y
     ー'-ー′   ` ー---― ' //7  lノ
     { i 弍、     ____ //7 ニl´
     ヾヘヾ二フ ̄´       Y// ニ/
     `ーニシ        { {  /
                  `='


27 名前:苦労人 ◆zRMZeyPuLs mailto:sage [2009/08/17(月) 17:33:46 ID:HV1oSkAl]
おいおい!俺が真面目に会話しようとしているのに
くだらないAA張って逃げるなよ!
お前達は人との討論を極度に恐れる臆病者だって事は判っているが
ここまで来ると救い様もないぞ!

ここは軍刀の情報を交換する場なんだよ!
人との討論を恐れる臆病者は来ないでもよいぞ。

28 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/17(月) 21:51:37 ID:3onFpRiT]
14 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/17(月) 00:22:20 ID:HV1oSkAl
>>13 
映画板に九五式を知っている奴なんかいる訳ねーだろ!
バ〜カwww
22 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/17(月) 01:15:37 ID:HV1oSkAl
悪いけど俺は自演はしていませんよ!
よく考えてみれば理解出来ると思いますが、
この流れで自演をやって得する訳ないじゃありませんか!
俺が記載したのは、>>12 >>14 >>16だけです。



23 :苦労人 ◆zRMZeyPuLs :2009/08/17(月) 01:18:02 ID:HV1oSkAl
自演と思われるのも癪なのでこれからハンドルネームをつけます。




29 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/17(月) 21:52:41 ID:3onFpRiT]
14 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/17(月) 00:22:20 ID:HV1oSkAl
>>13 
映画板に九五式を知っている奴なんかいる訳ねーだろ!
バ〜カwww
16 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/17(月) 00:45:28 ID:HV1oSkAl
>>14
そうやって喧嘩売ったりバカにするのはもうやめようよ!
俺達、軍刀の事なら少なくとも一般人よりは詳しい仲間だろ。
くだらない煽り合いはやめてもっと軍刀の話で盛り上がろうよ。

>>13さっきは俺もバカにしてしまってゴメン!!






30 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/17(月) 22:06:38 ID:9aQlHmxD]
                  y-、,,,            ,r-、,,_           y-、,,,            ,r-、,,_
                  ,l゙  ,i´ ._,,,,,,        .,i´  .,「         ,l゙  ,i´ ._,,,,,,         .,i´  .,「
   ( レ⌒)  |\ l┴'''''''"  ‘゙ ̄   〕      ,l゙  .,i´     : l┴'''''''"  ‘゙ ̄   〕      ,l゙  .,i´
|\_/  /へ_ \) l  、  .,,,,,,,,,,---一'°    ,i´  .,i´       : l  、  .,,,,,,,,,,---一'°    ,i´  .,i´
\_./| |/   \    ̄"У  /._,,,,---i、,_      ,l゙  .イxr、,,    :  ̄"У  /._,,,,---i、,_      ,l゙  .イxr、,,
  /  / ̄~ヽ ヽ.   ,l゙  .'"゛     ゙"i、   .,l゙      .゙|       ,l゙  .'"゛     ゙"i、   .,l゙      .゙|
 / /| |   | |  .,,i´   _,,―''''''''┐  ゙l   ,l゙   .,r‐,  .|  ,r'i、  .,,i´   _,,―''''''''┐  ゙l   ,l゙   .,r‐,  .|  ,r'i、
 | |  | |   / /  .~'ヽr'"`    .,l゙  }  ,i´  .,!° ,|  | .,,/′ ゚'i、 .~'ヽr'"`    .,l゙  }  ,i´  .,!° ,|  | .,,/′ ゚'i、
 \\ノ |  / /      ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'"  ,/ .,l゙  ,l゙   |  ‘'″  ,r"    ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'"  ,/ .,l゙  ,l゙   |  ‘'″  ,r"
  \_ノ_/ /      }       ._,,r'"  ゙l,,_ .,″  |,    .,,r・゜     }       ._,,r'"  ゙l,,_ .,″  |,    .,,r・゜
     ∠-''~        .゙‐'――冖''"゜     ~''"    `''''''''''″      .゙‐'――冖''"゜     ~''"    `''''''''''″





31 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/17(月) 22:56:31 ID:N5H5Vk1c]
       )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨,;;;;==-ー=v ''ノ==ミ_,ノ′
       /;i;i; '',',ィ.tァュ,;;;;;;;/ ィ、ァュ´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:`~"、;:.:,:ヽ .`~".、)  、}
       ".¨////'‐ .:ノv、冫) ////r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒ハヘ__, ノ;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:_,,:ν⌒Y⌒ヽ、゚o,,'.、)  、}<今日も元気だウンコがうまいだろぉ…ハァハァハァ ウッ!
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;)Kェエエェエェ-冫,,、_,r_,ノ′
            ヽ、___, ノ




32 名前:苦労人 ◆zRMZeyPuLs mailto:sage [2009/08/18(火) 15:35:04 ID:T5Gs/RkT]
オクに98式の小烏丸が出ているぞ〜!!
金ならあるので絶対落としてやる!

33 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/18(火) 16:36:26 ID:aOCXsQNH]
>>32
あれ単なる冠落とし作りじゃん。
切先両刃じゃないから「小烏丸」とは言わんよな。

34 名前:苦労人 ◆zRMZeyPuLs mailto:sage [2009/08/18(火) 16:41:08 ID:T5Gs/RkT]
>>33
確かによく確認したらそうですね。危うく入札するところでしたよ。

35 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/18(火) 18:26:20 ID:tSOKsQjL]
あれって拵は本物っぽいけど高杉

36 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/18(火) 19:15:38 ID:ri6EgcaX]
ゴミじゃんw

37 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/18(火) 19:26:58 ID:jL66fgMQ]
>>32 プギャアw

38 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/18(火) 22:42:47 ID:FikiGEGf]
 /: : / l: : : : : : : : : : : :>- 、._:ヽ: : : : : : : :
 {: : :{ !: : : : : : : : : /: : : : : : :`' ゝ: : : : : :   
 l: : :l L_: : : : : : : :.l / ,. ---ァ: : : :ヽ: : : : : 
  !: ::ヽ  `ヽ: : : : : :( / ● /: : : : : : :i: : : :
  l: : : :', └- `ヽ : : : :`ー‐ 彳: : : : : : : l: : :
.  !: : : ::', ● /! }: : : :.ヽ  ノ : : : : : : : :.}: : :  
  !: : : : :',`ー'ノ ! : : : : : : : : : : : : : : : /: l: :   <憑いてるよお前
  l: : : : : :'.,   |: : : : : : : ,.ィ: : : : : : /: : :l: :
   !: : : : : : '.,    ̄`r-‐'_ノ: : : : : :/: : : :.l :
   l: : : : : : : ` 、      7: : : : ::く: : : : :.|:
   !: : : : : : : : : : : : : : . . . )___/ : :}   |:
    !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::|   |:


39 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/19(水) 23:20:32 ID:nfc6CvfT]
                  y-、,,,            ,r-、,,_           y-、,,,            ,r-、,,_
                  ,l゙  ,i´ ._,,,,,,        .,i´  .,「         ,l゙  ,i´ ._,,,,,,         .,i´  .,「
   ( レ⌒)  |\ l┴'''''''"  ‘゙ ̄   〕      ,l゙  .,i´     : l┴'''''''"  ‘゙ ̄   〕      ,l゙  .,i´
|\_/  /へ_ \) l  、  .,,,,,,,,,,---一'°    ,i´  .,i´       : l  、  .,,,,,,,,,,---一'°    ,i´  .,i´
\_./| |/   \    ̄"У  /._,,,,---i、,_      ,l゙  .イxr、,,    :  ̄"У  /._,,,,---i、,_      ,l゙  .イxr、,,
  /  / ̄~ヽ ヽ.   ,l゙  .'"゛     ゙"i、   .,l゙      .゙|       ,l゙  .'"゛     ゙"i、   .,l゙      .゙|
 / /| |   | |  .,,i´   _,,―''''''''┐  ゙l   ,l゙   .,r‐,  .|  ,r'i、  .,,i´   _,,―''''''''┐  ゙l   ,l゙   .,r‐,  .|  ,r'i、
 | |  | |   / /  .~'ヽr'"`    .,l゙  }  ,i´  .,!° ,|  | .,,/′ ゚'i、 .~'ヽr'"`    .,l゙  }  ,i´  .,!° ,|  | .,,/′ ゚'i、
 \\ノ |  / /      ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'"  ,/ .,l゙  ,l゙   |  ‘'″  ,r"    ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'"  ,/ .,l゙  ,l゙   |  ‘'″  ,r"
  \_ノ_/ /      }       ._,,r'"  ゙l,,_ .,″  |,    .,,r・゜     }       ._,,r'"  ゙l,,_ .,″  |,    .,,r・゜
     ∠-''~        .゙‐'――冖''"゜     ~''"    `''''''''''″      .゙‐'――冖''"゜     ~''"    `''''''''''″

40 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/20(木) 01:47:56 ID:67PyiEcn]
こないだの赤敷物自演落札ぽいな。



41 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/20(木) 08:56:05 ID:OTLqXNw8]
>>40赤敷物ってなによ?

42 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/20(木) 18:41:02 ID:dd1yCg5l]
なによ?じゃねぇんだよウジ虫

43 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/20(木) 19:11:13 ID:67PyiEcn]
>>41
毎回ワンパターンな加工品を当時物と偽って売っている愛知の旧車(バイク)好きな、おじさんw

44 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/20(木) 21:05:14 ID:kesdRZpF]
ドゥヘヘヘヘヘヘヘヘ


ウヘヘw

45 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/21(金) 01:01:17 ID:6opLMq4m]

   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  |||||||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~||||||||||||||||||||||||||||||||
  ||||||||||||||||||||||||||||      ||||||||||||||||||||||||||||||||
 ||||||||||||||||||||||||||| |      || |||||||||||||||||||||||||||||
 |||| ||| ||||||||||| | | ||      | | ||||| ||||||| ||||||||| |||
 |||| | || ||| ||| |||| | |      ||| || | || |||| |||| || ||||
 |||| | || | |||| | | | ||       || | || | | || || || |||
 ||| || |||_|_|_|_|J  ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
 (^|  |  。   |ヽ     /|   。  |  |^)
 (e|  L____』 |    | L____』  |3)
 ( ||   ̄ ̄ ̄   |   |    ̄ ̄ ̄   ||,)
 |||          |  |          |||
  |||          |  |          |||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \|、   __ _< | | >_ __   ,|/  < ガウゥゥゥゥゥゥゥゥウウウウ
    -| l  ↑ ̄   ヽ__/   ̄↑  //     \____________
     | l  ヽ、________/   //
     | l   \┼┼┼┼┼/  //
     ヽl     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   //
      \   ‘ ̄ ̄ ̄ ̄'   /
       \           /
        \         /
          \____/


46 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/21(金) 21:00:19 ID:TFJVds5l]
戦争終わってから名義書換以外放置で見てすら居ない軍刀があるんだけど
これって偶に研がなきゃだめなの?
価値はあるの?


47 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/21(金) 22:05:32 ID:ct4woRBp]
>>46 YOU!それでノド突いちゃいなよ!

48 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/21(金) 23:10:56 ID:GzZa2Tye]
YOU死んじゃいなよ

49 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/22(土) 10:12:43 ID:p1X0rm+W]
>>46
錆びてなきゃ砥ぐ必要は無い。モノの説明も無しに価値がどうこうは言えん。
興味無いなら売っちまえ。どんなもんでも二束三文にしかならんがなw

50 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/22(土) 10:20:23 ID:VIZcGvJs]
>49
お前には訊いてないんだよ
得意げに語ってるんじゃねーヨ
息がくせえオッサンww



51 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/22(土) 11:11:44 ID:p1X0rm+W]
( ´,_ゝ`)ププッ

52 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/22(土) 12:43:08 ID:Ewy8rjgD]
>>49
刀って錆びてから研ぐものなの???
目からうろこでした


53 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/22(土) 12:54:49 ID:p1X0rm+W]
>>52
錆びてから砥ぐのでは遅い。錆びないように手入れするのが普通。

54 名前:苦労人 ◆zRMZeyPuLs mailto:sage [2009/08/22(土) 13:02:54 ID:21/IeL8L]
その昔アメリカ兵たちは大量の軍刀を日本からの戦利品として持ち去ったのだが、
彼らの目当ては刀装具だった。
当時アメリカ兵は真鍮部品を金だと勘違いして軍刀の真鍮部品だけを取り外し
刀身は海に投げ捨てていたらしいね。
最も価値があるのは刀身なのに勿体無い話だ。

55 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/22(土) 13:31:49 ID:Ewy8rjgD]
画像upして価値があったら博物館が来て取り上げられたり、無人の倉庫に泥棒入ったりする?
祖父が軍人で、祖母が物を捨てられない人だったから、
戦時中の物や戦前の物で、軍服や軍刀・剣舞・居あい抜き用の刀、子供用の絵本
戦争中の兵隊の入浴写真や日常の記念写真等そのままの形で残ってるものがかなりある


56 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/22(土) 13:41:41 ID:p1X0rm+W]
>>55
そんなに価値のある(笑)ものなら初めの登録時にどうにかなってるだろ。

57 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/22(土) 14:04:55 ID:Ewy8rjgD]
>>56
登録が必要なのは刀だけだよね
持ち主の祖父の名前で登録して、相続で父の名義になっただけ
天皇の前で踊ったりもしてたし、後年まで使ってた物だから取り上げられるとかは無かったと思う

戦争中の手荷物みたいな水筒とかは祖母がこういう古いのは取り上げられるから隠しとけって言ってたけど
登録とかは関係ないよね

58 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/22(土) 14:28:11 ID:p1X0rm+W]
>>57
>登録が必要なのは刀だけだよね
そう。現行法に触れないその他の有象無象は無関係。

59 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/23(日) 19:32:32 ID:7kjPLEra]
>>46

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 砥げばいいじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

60 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/23(日) 20:07:40 ID:sgaaFc2d]
赤敷物来やがったw

軍刀、海軍士官候補生短剣拵え



……世界の三船ワロタ



61 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/23(日) 23:27:15 ID:V29Rh1Tw]
( ´,_ゝ`)プッ




62 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/24(月) 01:08:13 ID:KkML8vVz]
( ´,_ゝ`)プププッ

63 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/24(月) 18:16:56 ID:O1vu3LP4]
うんこぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおお!!!!!!

64 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/24(月) 22:59:42 ID:ISPqtrQi]

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′



65 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/25(火) 00:50:48 ID:aIqpk6gn]
俺の彼女は乳首がものすごい立つ。ロケットみたいに立つのでエロい。
それとマンコがエロくて、中はミミズ千匹。すぐに逝きそうになる。
付き合うまでまったく分からなかったことなので、
女と付き合うのはギャンブルなんだなってつくづく思う。




66 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/26(水) 21:42:36 ID:wpdpnuXT]
なんか荒れてるなぁ。


67 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/27(木) 00:48:02 ID:vk0Td2RC]
赤敷物取り消した理由が質問欄で直接取引きかw
自演ならテラワロス

68 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/28(金) 09:03:40 ID:gGJvmm7C]

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′



69 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/28(金) 12:05:01 ID:QC9JURNo]
うんこ置いてあるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

70 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/28(金) 17:01:56 ID:ML1+m4xN]
幼刀(笑)村正のところが、天皇曹長刀に続いて、PKのレプ曹長刀仕入てやがるw



71 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/28(金) 18:53:48 ID:ynS3kS9J]
>>70
放っといてやれよw

72 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/29(土) 00:43:40 ID:r5UkkekC]
>>70
革緒付きであの値段ならまぁ安い方だが・・・。

とりあえずあそこはもうそっとしておいてやれw

73 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/29(土) 11:43:39 ID:z5H+Peoz]
下痢便どっぱァァァァァァァァああああああああああああああああああ

74 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/29(土) 12:45:29 ID:iVGk++v3]
うんーこ


夏のウンコはよぉ


ちょいっと硬くなるのさ〜♪

うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

75 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/08/29(土) 20:18:41 ID:hQ8nXSUX]
前スレのやつ
あちこち馬鹿コピペ貼るなよ
恥の上塗り


283 名前:名無しさん@十周年 [2009/08/03(月) 16:56:42 ID:EBohd0qx0]
日本刀なら行政書士に依頼すれば所持登録出来るよ。
日本刀の範疇には含まれない事にはなっている軍刀でも登録可。
九五式、九八式軍刀でも登録可。

ただし、軍刀を登録するには所持者の経歴が必要。
陸軍・海軍の階級章、軍歴証明書など。
軍歴証明書は恩給や保障を受ける際の証明などを目的で、
本人または3親等以内の親族に対して発行しているので、
陸軍は各都道府県の社会福祉担当部署、海軍は厚生労働省で手続きして発行して貰う。


700年前に造られた日本刀だから、間違え無く登録出来るが、
登録手続きしてくれる行政書士の手数料が高いがw

76 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/29(土) 22:42:17 ID:hR+0yT+H]
>>75
雑魚はすっこんでろや

77 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/30(日) 01:49:26 ID:oLlBQASm]
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うがあああああああああああああああああああああ

うんこおおおおおおおおおおおおおお
ぶぶぶぶぶぶうううううううううううううううううううううううううううううう
屁へヘヘヘヘへえええええええええええええええええええええええ
ブビイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ


うんこおおおおおおおおおおおおおお
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!

78 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/30(日) 02:22:45 ID:MRzAoK2g]

          /{
        /  \_
         {        ̄ \
         _人   ,-、 ,-、   ヽ
      /             }、
.     イ/   、、、 ・  ・ 、、、   ヽ
     /┘-く   r‐- 、   __,. -、  _)ム、
    ( ,   r)  ヽ    ̄     ノ, -=ァ、Y
     ー'-ー′   ` ー---― ' //7  lノ
     { i 弍、     ____ //7 ニl´
     ヾヘヾ二フ ̄´       Y// ニ/
     `ーニシ        { {  /
                  `='


79 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 08:30:55 ID:aJJYKORl]
>>75

911 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/06(木) 17:19:21 ID:UNjOl1cz
遺品、蔵から発見され、登録されていない陸海軍の軍刀は、
九八式軍刀に限らず、昭和18年制定の三式軍刀でも、
行政書士に登録をお願いすれば登録出来る。

発見したら、住まい地区の警察・生活安全課に刀剣類の発見届を出す。
発見届けを出す時は、軍刀全体の画像(デジカメのプリントでも可)、
全長,刃体の長さ等を計測して書き記した紙(メモ程度でも可)を持って警察に行く。
警察には遺品の為、継続所持したい旨を伝えると所持申請しなさいと言われるので、
行政書士に依頼して市町村教育委員会に所持申請を行なう。

美術品申請、それ以外の申請でも、行政書士がウマ〜くやってくれますw
美術品の価値が無くても、価値があるように驚くほどウマ〜く申請してくれますw
(個人でも申請出来ますが大体、不備で何度も足運ぶことになります)

登録に関しては軍刀の持ち主、軍人の軍歴証明書が必要となるので、
陸軍は各都道府県の社会福祉担当部署、または厚生労働省、
海軍は厚生労働省で発行して貰う。
軍歴証明書の他は階級章、軍刀を持った個人の写真が有れば、
割と早く登録出来る。

恩給を受けている本人、遺族で恩給を受けている人は、
軍歴証明書を持っているので、それで登録して貰う。
軍歴証明書の発行は、証明書に記載された本人、
または3親等以内の親族であることを証明する書面が有れば発行してくれる。

912 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/06(木) 19:10:24 ID:1kU52nK0
九八式とか三式は拵のこと
拵に登録証なんて付かない

913 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/06(木) 19:58:19 ID:dhKoA7yK
行政書士は、あくまでも代書屋
特別な法的権限などない

80 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/08/31(月) 00:03:22 ID:djHwN/a4]
  ζ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /         |    < カツオ、こづかいじゃ。
       | ⌒  ⌒   /|      \_______
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
        |     /               ミ.   ,i'           .゙\_





81 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/01(火) 23:20:42 ID:sgDOZJPR]
ぎゃああああああああああああああああ

82 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/02(水) 20:48:09 ID:3+D/rOdO]
うんこくせえー

83 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/02(水) 20:54:09 ID:ZEV5kyMQ]
なんか埒外ばっか、増えてるの〜


84 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/03(木) 00:25:58 ID:uuElhxRZ]
散る桜 残る桜も 散る桜
誰もいずれは散りゆく運命の桜なら
愛するものの為 今は咲こう
たとえ明日は辛くとも必ず 祖国はまた再び羽ばたく
そう信じ 笑って飛び立とう その日の為 礎となろう
泣くな悲しむな これからは お前らをずっと見守ってるから
短くはあったが幸せだった 心の平穏を味わった
妻よ 父を母をくれぐれも頼む 幼い子供達を頼む
俺に今まで尽くしてくれて有難う そんなお前を誇りに思う
そして我が子たちよ 母を助け 言いつけを守って 孝養を尽くせ
兄弟仲良く助け合って 勉学に励め 立派に育て
父に代わり母を守れ 父の分も家を守れ
父として何もしてやれなかったが せめてこの最期の言葉を聴け
これからはお前らの時代になる 必ず明るい明日が来る
だから希望忘れず生きて欲しい 命ある限り生きて欲しい
寂しくはない いつでも会える 九段の社で待っている
そして家族でまた楽しく話そう 妻よ子よ 靖國で会おう

85 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/03(木) 19:50:19 ID:JHO/StTu]
よくある定型文

86 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/03(木) 22:53:16 ID:cA7YrH8C]
そういえば昔のサザエさんでは波平が軍刀(95式?)持って突撃ー!
って言ってる場面が度々でてたよな。

87 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/03(木) 23:38:23 ID:mFrfeKs4]
波平さん士官さんだったの?

88 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/04(金) 10:51:32 ID:H07zYTDv]
知るかボケ!カス野郎!!!!

89 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/04(金) 17:01:02 ID:vw+xiZlK]
波平が参戦していたのは日支事変で彼の年齢から考えても
伍長クラスなんじゃないかな?
よって曹長刀を持つ事も許可される。

漫画ネタだと、
うしろの百太郎で日本軍の亡霊が投げた軍刀は確か三式だったような。


90 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/04(金) 17:52:23 ID:nsjTrHd+]
波平は明治28年生まれ支那事変勃発時42歳。マスオですら大正6年生まれで20歳w



91 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/04(金) 20:14:54 ID:IHBXn6tU]
はいはい、漫画漫画w

92 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/04(金) 21:43:46 ID:MoEu5Fqt]
うんこブリブリ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

93 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/04(金) 21:44:31 ID:MoEu5Fqt]

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′



94 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/04(金) 21:44:50 ID:dkBjQ950]
波平は終戦直後は福岡でかなり悪どいしのぎをしていて、
福岡で命を狙われていた為東京に逃げて来たみたいよ。

95 名前:軍事板の軍用拳銃スレでは mailto:age [2009/09/05(土) 12:18:58 ID:RXpaTfvy]
日本軍は軍刀に拘って火器(スレ内では拳銃)の整備をしなかったから
戦いで良い結果が出なかったみたいな事を言われてるんだけど
その辺はどうなんですかね。俺には余り納得出来無いんですが……

96 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/05(土) 12:24:26 ID:RXpaTfvy]
>>54
アメリカの人は日本人より遥かに知的で賢明じゃ無かったんですか?


97 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/05(土) 12:47:01 ID:Z7dq05Em]
>>95
足りない部分はそれだけじゃないだろw

98 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/05(土) 13:00:48 ID:6+aAjEej]
>>95
まぁ、それ以前の問題だと思うが・・・。

当時の日本の技術力と生産力だと将校下士官に個人用自動火器(要はサブマシンガンの事ね)を
あまねく装備させるのは無理だから、延々刀剣装備してたのは仕方ないとも言える。

99 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/05(土) 13:06:54 ID:Rp7LJuc2]
>>95
その質問に素直に答えれば
戦場で拳銃はクソの役にも立たないから
そんな事を言ってる連中は(もし社会人なら)高校中退レベルのバカ。
1940年代の戦争で軍刀を携帯させる弊害は大きいから
軍刀を止めて拳銃にして諸外国と同様に身軽になれって意味なら正しい。

戦争経験者の話として中国戦線の占領地域の治安維持には拳銃より軍刀の方が効果的だったと証言がある。
まぁ、大本営の門衛が銃剣を着けているのと同じだな。

100 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/06(日) 00:09:18 ID:YMtTxdyx]

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′








101 名前:95 mailto:sage [2009/09/06(日) 09:41:13 ID:RmsMxRwt]
>>99 しかし軍刀のせいで身軽に成れないとか
戦場で拳銃はクソの役にも立たないとかってのは
決してそう言い切れ無いだろうと思うんですが……

まあそういう話題は色々禍根が残るから
この辺で止めとこうかと。

其より軍刀と他の日本刀との特性の違い等について
話していった方が良いのでは無いかと。

102 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/06(日) 11:01:53 ID:JTxDlfZq]

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′




103 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/06(日) 11:18:03 ID:FB7Uw1e2]
>>101
逃げるなら初めからスレ違いの話題を振るなよw
大体テンプレサイトで軍刀と他の日本刀との特性の違いなんかわかるだろ。

104 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/06(日) 11:18:42 ID:JTxDlfZq]

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′




105 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/06(日) 11:20:58 ID:JTxDlfZq]
         ↓
        >>103
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      逃げるなら初めからスレ違いの話題を振るなよw
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕



106 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/06(日) 11:26:24 ID:FB7Uw1e2]
たかがAA貼りに2分もかかってやんのw

107 名前: [2009/09/06(日) 13:51:41 ID:9a+1u/Yi]
と奇形が申しております

108 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/06(日) 22:10:17 ID:SjQc6jMa]


 r―-<_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶、
          !::. : : : : :`丶: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
        _,.イ'!::::. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     r'"´:::::::/:!::::. : : : : : : : : : : : :ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     |::::::::::::/::::!::::. : : 、: : : :ヽ、: : : : : \: : : \ : : : : i : : : : : : ヽ
     |:::::/:::/::::ハ:::::. : : \: : : : \: : : : : :\: : : ヽ: : : :!: :ハ : : ヽヽ
      |:::/::::f:::,イ ヾ::::.ト、: : \: : : : :\: : : : : :ヽ : : ヽ: : :!:.!:::}: : : :!: !
.    /::/:::::!::f::::! ヾ:::k \: :ヾ丶、: : : ヽ __,.,_: :丶: : :! : !Z_::!: : : ト、ヽ、
   /::::f:::::::!:::!::::! .,,_ヾ:ヽ  \ヽ、_,,.><"ゞ、: : : : ヾ: !: :ト、ヾ: : i :! `ーヽ
.  /::/!:::::::!:::!:::::ヽ, `Y::{   ヾ´ r',.ィ´o }\: : ヾ: :!: :ヒ_ ,〉 /: !
 //  l:::::::!::ト、::::::ヽ {弋ヾ、     ´、ゞ-‐'  ト、 !ヽ! lノ/ ./| /   村田刀 金452,000円也
      !::::ハ::! ヾ::::::::!`¨´ j           |: :ヾ: : ,.ト' / ,イ.|/  
        !:::! ヾ ヾ:::::::!_____             |: : : : :,イ: :/ fヾr 、
               /`ー---‐^ヽ           |: : : :/ !::ハ:: :!/   \
            l:::      l──‐─/`   |: : :/ /  >、!   / ヽ
       _  ,--、l::::.      ノ〉二二,/  ./|: ://  /    /
  ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ.__,,.イ   ,|/'´  /     /
 ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N ミ,l/_>'´   /       /
/:::::::.        l:::    l:::::::    l. |_i"l,Aヽ    /      /
l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::    l .|⌒ヽ.   /     _/
|:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{
|::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/
ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........   /
 \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/

109 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/06(日) 22:29:19 ID:FB7Uw1e2]
仕入れ:52000円也w

110 名前: [2009/09/06(日) 22:39:23 ID:m/3lq2gy]
すっこんでろや奇形wwww



111 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/06(日) 22:44:43 ID:FB7Uw1e2]
( ´,_ゝ`)ププププッ

112 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/07(月) 18:45:26 ID:YNKfnA1R]
ミリタリアの九五式をピカピカに磨いてみたら尾形刀剣みたいになってしもうた〜
・・・orz

113 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/08(火) 00:34:54 ID:lLsGNOCP]
   )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

114 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/08(火) 05:04:18 ID:iVvwA5rJ]
また赤敷物が大量に・・・。

115 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/08(火) 11:07:49 ID:hGf1oejR]
ちょっと訊きたいんですが、軍刀で長尺(2尺7寸とか8寸)物を見たことがありますか?
身長185cmはあって脚が長い士官が佩いた例があってもいいような気がしますが。

116 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/08(火) 12:19:33 ID:3lHQz7qS]
幕末に流行?した勤皇刀とかいう刀身は長かったよ。これを将校用軍刀に仕込んで有った。

117 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/08(火) 19:03:35 ID:JuiCYM8X]
これで二尺七寸五分だそうですよ
www.k3.dion.ne.jp/~j-gunto/gunto_023.htm

118 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/08(火) 23:19:07 ID:MTm1gRr+]

                    ち
                    ゅ
                    ぱ
                     っ
          _,, - ――- 、、、__
       ,r''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄`丶、、
       l:.:.:.:.:.:.:.r'':":~: ̄`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
  ち    ,lNjl:.:.:.〈rrt‐y-i 、:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
  ゅ   ,r`''‐-ミtiゝ!`Y l l,:::::li:ト=、、:.:.:t、:ト、、:.:.:.:.:..:.:\
  ぱ  /::::,rッ''''"^>tェ'-、 ::ハ:::::ヽ:.:ヾヽ:.:.:`ぃヾヾi川:.ィッ:.ヽ
   っ /:::::/::ノ::::/ィノノノ彡Y::ゝ-‐ト‐-、、::.:.:ヾソ:::ノツ:::Z::::ノ
    /::::::/::ヽィ"〃ム彡彡/^l::::::::,l:::::::::::`丶、:,に"´.:ィツ':::/
    /::::::/:::::(;;;;{l;三三彡7:::l::::::::l::::::::::::::::fヽ:7:.`''":.:.:.:.:.:.:l
   /::::::/:::::::::ヾ;;;f~``ヾミ/:::l:::::::::l:::::::::::::::::l:::V::::::::::::.:.:.:.:.:.l、
  ,/::::::/::::::::::::ハ:;;ヽ,_,/::::l:::::::::l::::::::::::::::::ヽ::ヽ:::::::::.:.:.:.:.:.l::l
 /:::::::/:::::::::::〃:;`'‐'´;;;/:::::l:::::::::l::::;:;:;:;::::::::::::ヽ::〉-r―一'ヾ>
ノ::::::/:;:::::::::::/i;:;:;:;:;:;/;;;/:::::リ::::::::l::::;:;:;:;:;:::::::l::l:::ヾ:.:(ヽゝ、:.:.:〉
:::::::/:;:;::::::::::/f:;:;:;:;:;:;:l;;/:::::/::::::::/::::;:;:;:;:;:;:;::::iN:::::〉ニフ  `''′
`ヾL:;l:::::::::/;;l:;:;:;:;:;:;ノ7:::::/:::::;:;/:;ri:::;:;:;:;:;:;:;;::ヾ::ノ
   rヾ::::::f::r'ー--{ /::::/:::::;:;/::::l::l::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::〉
   ヾLlエlシ′   く::::/::::;:;:/::::::l:;:;ヾヽ:;:;:;:;:;:;/
            `ゝ―-L:__:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
             `===^``ー- 、__,,ノ


119 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/08(火) 23:41:02 ID:MTm1gRr+]

                    ち
                    ゅ
                    ぱ
                     っ
          _,, - ――- 、、、__
       ,r''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄`丶、、
       l:.:.:.:.:.:.:.r'':":~: ̄`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
  ち    ,lNjl:.:.:.〈rrt‐y-i 、:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
  ゅ   ,r`''‐-ミtiゝ!`Y l l,:::::li:ト=、、:.:.:t、:ト、、:.:.:.:.:..:.:\
  ぱ  /::::,rッ''''"^>tェ'-、 ::ハ:::::ヽ:.:ヾヽ:.:.:`ぃヾヾi川:.ィッ:.ヽ
   っ /:::::/::ノ::::/ィノノノ彡Y::ゝ-‐ト‐-、、::.:.:ヾソ:::ノツ:::Z::::ノ
    /::::::/::ヽィ"〃ム彡彡/^l::::::::,l:::::::::::`丶、:,に"´.:ィツ':::/
    /::::::/:::::(;;;;{l;三三彡7:::l::::::::l::::::::::::::::fヽ:7:.`''":.:.:.:.:.:.:l
   /::::::/:::::::::ヾ;;;f~``ヾミ/:::l:::::::::l:::::::::::::::::l:::V::::::::::::.:.:.:.:.:.l、
  ,/::::::/::::::::::::ハ:;;ヽ,_,/::::l:::::::::l::::::::::::::::::ヽ::ヽ:::::::::.:.:.:.:.:.l::l
 /:::::::/:::::::::::〃:;`'‐'´;;;/:::::l:::::::::l::::;:;:;:;::::::::::::ヽ::〉-r―一'ヾ>
ノ::::::/:;:::::::::::/i;:;:;:;:;:;/;;;/:::::リ::::::::l::::;:;:;:;:;:::::::l::l:::ヾ:.:(ヽゝ、:.:.:〉
:::::::/:;:;::::::::::/f:;:;:;:;:;:;:l;;/:::::/::::::::/::::;:;:;:;:;:;:;::::iN:::::〉ニフ  `''′
`ヾL:;l:::::::::/;;l:;:;:;:;:;:;ノ7:::::/:::::;:;/:;ri:::;:;:;:;:;:;:;;::ヾ::ノ
   rヾ::::::f::r'ー--{ /::::/:::::;:;/::::l::l::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::〉
   ヾLlエlシ′   く::::/::::;:;:/::::::l:;:;ヾヽ:;:;:;:;:;:;/
            `ゝ―-L:__:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
             `===^``ー- 、__,,ノ


120 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/09(水) 05:44:16 ID:HdpQIrJc]



                   (⌒Y⌒Y⌒)             . :    ,ノ キ、 : .
                  /\__/     -----‐=========´,. ==
                 /  /    \               ,./   !|l´. :
                   / / ⌒   ⌒ \               ,.r'.::1   .i l|
              (⌒ /   (・)  (・) |          ,.r'´:::::::;!   .i |l
             (  (6      つ  |         ,r.'´:::::::::::::i   l' l|
                  ( |    ___ |       ,.-'´::::::::::::::::;r'゙  ,' |l  
                 \   \_/  /.     ,.r'´::::::::::::::::::::::::i   /   ll
               /´`ヽ \____/.    ,.-'´:::::::::::::::::::::::;:- '゙   /   . .ll  
             ,ノ    !:ヾ!´;;;;l.!;;;;;ヽ   ,.-'´:::::::::::::::::::::::::::::/     /    .l!  
             ム-.、   /;;;;;;;;;;;;;l !;;;;;;;ヽ,.-'´:::::::::::::::::::::::::::::;:- '   , '     l  
            ,}'´   ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;l,l;;;;:-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;f´    , '        !  
            /    /';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-'´::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;ノ    ,:'         
          /    ,i゙ ;;;;;;;;;;;;;;:-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::;f´       /
         /     ! ;;;;;;;;;-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;:- '゙       /
         /    ./. ;:-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;ノ      ,. '´
        ,/     ./-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ´      , '´
        ,ノ    ,r:'´:::::::::::::::::::::::::::::::;ノ ̄     , -'´
     ,/    ,r'´|:::::::::::::::::::::::::r'⌒´     ,. ‐;´l
     /  、   !  |:::::::::::;rー- '´       , -'´;;;;;;;i !
   ,/ 、  i,  ヽ__|rー- '      ,. -'´::::`::::ー:、! .l
   入 、 ヽ l、   ,|        ,. - '´::::::::::::::::::::::::::l l
 r'´ ヽヽ ヽ 'ーy-.' |   ,. - '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l
 l  , -ヽゝ-`i'´  ::::'‐ ' ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l , l
 `'''´      l  .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::K,ノ




121 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/09(水) 19:11:56 ID:CUCii3MZ]
     ,.,,..::;;:::;;;::,.、,
      ,:r'^       `ヽ
     /::          :::\
    ./::: ,,,-;;;;;;...,.....,...;;-;;;;...,.::::::i     ヽ人人人/
    i;;/'|i<_O_ヽ二( <O`゙iヽ;::::!    ノ  サ  ゝ
    l;′ヽ二/⌒ミ、二ニノ ヽ::l    ヽ   |   (
   _,,l;    / ^` ^´ヾ、    :::l、   丿  イ   (_
  i │  / ,r――-、 i    i" )  ̄ヽ  エ   (_
  ゝ .l   l i.j" ̄ ̄`jl l   l゙ ;/   )   ス   (
   `''';   l |.l-='''''=‐/    ,r''''"   丿   サ   ゝ
    ヽ  ヽ,`'-―-" /  ,/l      ヽ   |   (
     ヽ ゝ   ̄  /   .|       ) !!  (
     ,r| ヽ、ヽ::,,;;::: ゙,/  l,,     /⌒Y⌒Y⌒ヽ
  _,,,,/ ヽ,  `''-;;;;;;-'"   丿l
''"" /   ヽ i:   ;: _/  ヽー、、
   l     \   i/     l  `'''
   l_,,,=--‐''"゙゙;r-<゙,,,,,,,    /
         |O   ""゙''''″
         |
         |


122 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/09(水) 22:12:20 ID:AyLPkw3Z]
>>116
明治時代の軍刀はすごーく長いよね。
当時の人の体格が小さかったのか、そういうのが流行っていたのか・・
専門店で聞いてもはっきりしないんだよね。

123 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/09(水) 22:14:39 ID:AyLPkw3Z]
そういえばヴァイスに元帥刀入ってたね。
客が作った委託品だって。

124 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/09(水) 22:46:04 ID:jXYmp2qp]
模造品(゚听)イラネ

125 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/09(水) 23:40:17 ID:H9nhAQXC]
>>122
江戸時代に竹刀剣術(剣道)が普及すると、「竹刀のような真剣」の方がそのまんま
操刀法をスライドさせられるので、「長くて反りが少なく柄の断面が丸い」刀が幕末
には大流行した。

実際は重くて振り回してると疲労するのが早い上狭い場所だと役に立たないので、
幕府方の侍も「維新の志士」も定寸か短めのものに換える様になるが、長い刀を
持ち続けてた人も多く、明治になって軍人になった人はそれを軍刀に仕立てたので
定寸以上に長い軍刀も結構ある。

126 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/10(木) 19:05:52 ID:pRGkAV08]
>>125
今日、銀座の刀剣店で聞いたら薩摩の刀は長いって言われたが。

127 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/10(木) 21:01:56 ID:4bYswjl5]
>>126
薩摩藩で使われていた刀は示現流(及び薩摩示現流)の流派に合わせて
長いのが多い。
ただし、「薩摩藩士の刀=全て長寸」な訳でもないけど。

薩摩剣術は刀を振り回すことよりも「一刀で決める」ことが重視されてたので
流れが「重厚長大な長刀」から「軽快容易な短寸刀」へと移り変わっても
薩摩藩士は長い刀を差してる人が多かった。

「長くて反りが少なく柄の断面が丸い」刀は土佐藩士の「土佐勤皇刀」が有名。
土佐拵、とも呼ばれるこの形式は鍔が四角い大きなものが多いのが特徴。

薩摩藩士が使っていた「薩摩拵」は一般的な江戸期の日本刀に比べ、縁金具が
深く(要は大きい)、柄下に鮫皮ではなく漆掛けの牛革を用いる、示現流の構え
との兼ね合いから鍔が小さいものがほとんど、「刀を抜く時は武士の命を懸ける時
であるので気軽に刀を抜いてはならない」という心得に従い鍔と鞘とを紐や針金で
結びつける、という特徴がある(長くて反りが少ないのは同様)。

余談だが「美濃坂」という居合道用模擬刀を専門(まぁ真剣の拵えも作ってるが)に
作っているメーカーがあり、ここのラインナップには「薩摩拵」があるが、何を勘違い
したのか鍔が四角いやたら大きいものになっていて、「薩摩拵と土佐拵を混同している」
ものを堂々と「薩摩拵」として売っている。
示現流の団体が抗議したが引っ込みがつかなくなったので無視した、というのは密かに有名な話。

128 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/10(木) 21:09:10 ID:iczVo4iS]
                    ち
                    ゅ
                    ぱ
                     っ
          _,, - ――- 、、、__
       ,r''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄`丶、、
       l:.:.:.:.:.:.:.r'':":~: ̄`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
  ち    ,lNjl:.:.:.〈rrt‐y-i 、:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
  ゅ   ,r`''‐-ミtiゝ!`Y l l,:::::li:ト=、、:.:.:t、:ト、、:.:.:.:.:..:.:\
  ぱ  /::::,rッ''''"^>tェ'-、 ::ハ:::::ヽ:.:ヾヽ:.:.:`ぃヾヾi川:.ィッ:.ヽ
   っ /:::::/::ノ::::/ィノノノ彡Y::ゝ-‐ト‐-、、::.:.:ヾソ:::ノツ:::Z::::ノ
    /::::::/::ヽィ"〃ム彡彡/^l::::::::,l:::::::::::`丶、:,に"´.:ィツ':::/
    /::::::/:::::(;;;;{l;三三彡7:::l::::::::l::::::::::::::::fヽ:7:.`''":.:.:.:.:.:.:l
   /::::::/:::::::::ヾ;;;f~``ヾミ/:::l:::::::::l:::::::::::::::::l:::V::::::::::::.:.:.:.:.:.l、
  ,/::::::/::::::::::::ハ:;;ヽ,_,/::::l:::::::::l::::::::::::::::::ヽ::ヽ:::::::::.:.:.:.:.:.l::l
 /:::::::/:::::::::::〃:;`'‐'´;;;/:::::l:::::::::l::::;:;:;:;::::::::::::ヽ::〉-r―一'ヾ>
ノ::::::/:;:::::::::::/i;:;:;:;:;:;/;;;/:::::リ::::::::l::::;:;:;:;:;:::::::l::l:::ヾ:.:(ヽゝ、:.:.:〉
:::::::/:;:;::::::::::/f:;:;:;:;:;:;:l;;/:::::/::::::::/::::;:;:;:;:;:;:;::::iN:::::〉ニフ  `''′
`ヾL:;l:::::::::/;;l:;:;:;:;:;:;ノ7:::::/:::::;:;/:;ri:::;:;:;:;:;:;:;;::ヾ::ノ
   rヾ::::::f::r'ー--{ /::::/:::::;:;/::::l::l::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::〉
   ヾLlエlシ′   く::::/::::;:;:/::::::l:;:;ヾヽ:;:;:;:;:;:;/
            `ゝ―-L:__:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
             `===^``ー- 、__,,ノ



129 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/11(金) 10:28:25 ID:Cxk1RIpt]
98式の良い出物があったので購入を考えていますが、
家の中に入れる前に、お祓いとか盛り塩をする必要はありますか?

130 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/11(金) 14:03:23 ID:V3V8EKA9]
刀身にたっぷり擦り込んでください。



131 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/11(金) 18:56:34 ID:jYyLfi+f]
>>129
レプリカでも買ってろヘタレw

132 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/12(土) 20:19:26 ID:m0+ASMsj]
>>131 黙れ池沼。奇形が

133 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/12(土) 20:53:21 ID:qU9YnTvx]
( ´,_ゝ`)プププププッ

134 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/12(土) 22:32:54 ID:t0iK1Etw]
     ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   “由紀夫”ちゃん‥‥
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ  今まですっげェいろいろあったけど‥‥
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||  “日本の総理”としてもっといろいろあると思うけど‥‥
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  ナニがあっても‥‥
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
    ._|.    /  ___   .|  それが‥‥
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /  “政治”の“世界”だから‥‥
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/



135 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/12(土) 23:02:18 ID:94SnV5xY]
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
    ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............

136 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/13(日) 19:32:40 ID:dm6KnJCr]
みんなの笑い者赤敷物www

軍刀、海軍短剣


>質問1 投稿者:som***** / 評価:133 9月 11日 9時 52分
>刀身の登録証は御座いますでしょうか?刃の有無は如何ですか?
>回答 9月 11日 11時 14分
>当時の模造刀薄刃です。宜しくお願いします。

はい、銃刀法違反。刃長はわざと書いてないw


>質問2 投稿者:jyu***** / 評価:177 9月 12日 9時 17分
>目釘は外れますか 即決価格はいくらですか
>回答 9月 12日 13時 26分
>目釘のネジも回りチャント外れます。即決は御座いません、オークションをお楽しみ下さい。

こんなゴミにいくら付くのか楽しみでなりませんw


>質問3 投稿者:jyu***** / 評価:177 9月 12日 20時 19分
>最メッキはありますか
>回答 9月 12日 21時 19分
>最メッキとは、再メッキの事でしょうか。? 再メッキはしていません。宜しくお願いします。

wwwww

137 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/13(日) 20:00:11 ID:pgo+xSBH]


           _, -――- 、 ,_
              , -"          `ヽ、
            /      ¨'.:...、_      \
           ./       /::::::::::::`:::ー':::´::.、 \
          /      /::::::::::::::::::::::ヾ:::、:::::::ヽ \
        ./      /::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:ヽ::::::ヽ  \
       /       ... |::::::::::::::::::::::::::::::::、:::}:::ハ::::::\  .\
    _,/    ,,   /:... l::: l!::::::::::::::::::::::::::::::}:)ノ::::::}:::::::::\   \
  -''/   ,.'/   .::::_:_、ゞミ,ゞ;;_、_:、; :::: _;ノ_;;;..-ァ:::::::::::::::\  .\
  <"   .//   ,,:::l |:l ー,t;デ=ヽ`',´=t_ァ'ニ''/ll,:::::::::::::::::ヽヽ   \
   \ ./ /    ,::::::ヘl::'l         |       l::}ノ::::::::::::::::::::ヽ  ヽ  \
    ` /   ,,ノ:::::::::::::::::l     _ '     !::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  l>''´
     〈    :::/::::::::::::::::l    __`゙__,   .,':::::::::::::::::::::::::::::::::::,/
      \  .:::: l::::::::::::::::::゙l ,    ,,   ,. '::::::::::::::::l:::::::::::::::/
         \:/ {:::::::::::::::::::| ヽ、,  _,ィ' |::::::::::::::::::::l::::::>'
      _,,.....,,_`゙''ー=,__彡'','!  `ー¨´´ .!_:::::::::::::_l.-''´
     /;;;;;;;;;;;;;`__ ll!__ヽ;;l;;゙.,       !_;、`ヽ''ヾ'¨ヽ
    ./;;;;l;;;;;;;;;;;,,/ニ,,ll!ニlヘヾ;;;\      '、ヾ;;;;ヾヾ'';;;;ヽ
   /;;;;;/;;;;;;;;;;;; V,ン=ミlヘ/;;ヾ;;;;;\ __     };;;;;\ヾ;;;;;;|
  ./;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;; '!.(  )ミ|;;;;;;;ヾ;;;;;;;;\`______/;;};;;;;;l;;;;|;;;;;;|
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;「ニゝニ彡l,;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;,,,_`''´ノ;;;;;;;;;;;;;ヾ::::!
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー、`::┌'';;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;; ̄;;;;;;;;/;;;;;;;;;/;;:|
./:;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;___|''':::|.,___;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;___;;;;;ノ::l;;;;;;;/;;;;|::!
.ゝ;;;;;;;/;;;;;;;;;;r''¨.,_ .[¨::|  `!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;::ノ
 ゞ_;;{;;;;;;;;;;〈   `"|¨|`,'''ッ |;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   ヘ|:::;;;;;/`ー----{:::}-''゙'l };;;;;;;'ヽ;;;___;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;//  
    |::;;;;;ゝ_    'l_l _,.ィ;ノ-;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;/
    l::;;;;::;;/ ' '''''''' ´  _}:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;ヽ
   .|l::::;;;;;゙ヽ、 ___ -‐''.!;;;;;;;;;::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;:::ヽ
   .ハ:;;;;;;;;;;;;ゝ、_____,,. ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;::::ヘ

138 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/14(月) 04:58:09 ID:v5wZq07u]
>>101
>戦場で拳銃はクソの役にも立たないとかってのは
>決してそう言い切れ無いだろうと思うんですが……

何だ、おまえ自身が高校中退レベルのバカかw
戦場で拳銃が何の役に立つんだ?


139 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/14(月) 07:55:11 ID:gILS3uqt]
自決か、後送できない重傷者の処置

140 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/14(月) 21:26:34 ID:Vj0jfsCW]
赤敷物がここ見てるのは知ってたが追加説明が露骨すぎるぜw
通報通報www



141 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/14(月) 22:33:02 ID:NybwfgFK]


                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                  /    _==-ミァ-─‐-、 \
                 /  , ‐''"         \ \
                /  /     /   |      \ ヽ
                / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
 “日本人として大和魂を  i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |  
 持って天皇陛下の為に   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
 戦います。“         |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
 赤敷物特攻隊員   , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
        ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
       / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
     ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
   / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |  
 . /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  | 
            /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  | 日本も核武装する。
          /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | || 日本は戦争の出来る国になる。!
       /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
      ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
  -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
       /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
   / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙_
   ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \


142 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/15(火) 17:47:33 ID:zSMuuace]
>>139
んだんだ。
そうすると拳銃じゃなくて軍刀でも効率は同じかw

143 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/15(火) 18:31:51 ID:CA5aRsZ4]
そんな用途に刀使うまでもないが。

144 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/15(火) 21:28:24 ID:m46pYFfa]
おいちゃんは大和魂もっちょる
でもね
おいちゃんちょっと弱虫なんだ
みんなと仲良くできないんだ
みんなの中で生きるのが苦しくて
苦しいと逃げちゃうダメな子なんだ
たぶんおいちゃんがいけないんだ
おいちゃん努力して変わらなきゃいけないのにね




145 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/16(水) 23:04:44 ID:oMdd6IuO]
軍板には行かないけど
少尉が拳銃を持っていたら
小隊の火力が上がるとか
戦術の選択肢が増えるとか考えているなら
マンガ脳の集団だな。
仮想戦記モノしか読まないのだろう。

146 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/16(水) 23:24:51 ID:PV6EeMdc]
>>145
拳銃ってか、機関短銃(短機関銃)でそ。

147 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/17(木) 00:21:51 ID:7xT9ydBZ]
でそ
って何だよ
バカ
ゆとり脳
頭腐ってるだろ
バカタレが

148 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/17(木) 01:10:57 ID:sB60bj3a]
でっバゆ頭バ

149 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/17(木) 19:31:05 ID:y2VWW/aY]
こないだの赤敷物の続き

>質問4 投稿者:jyu***** / 評価:177 9月 16日 18時 39分
>金線は3ほんありますか
>回答 9月 16日 19時 6分
>三本金線は切れは御座いません。宜しくお願いします。


>質問5 投稿者:jyu***** / 評価:177 9月 16日 18時 40分
>金線のひきなおしもないですか
>回答 9月 16日 19時 8分
>巻き直しも御座いません。宜しくお願いします。


質問してる香具師馬鹿だろw
見りゃおかしいのがわかるだろうがwww
それともわざとか?わざとなのか〜?
回答が付くのもやたらと早いw

150 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/17(木) 22:53:24 ID:mJpeycvU]
ボクチャンも同意でちゅよ






151 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/18(金) 03:48:20 ID:N6Ph0ivz]


                  _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、 
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
        /       __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!       リノ!/リ  |  赤敷物特攻隊員wwwwwwww
       /    -'     / ̄ )` __           ,イ/ |  |
     /     ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
   /      , '゛    ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
  /      /    . | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
/      ./      / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
      /      / / ハ  \川 |`ト-  ..  __ , イ-ァヘ |  |‖ |!
    /      / / /  \  \ 「ノ        i、-、〉  l |  |
   /      / / /   ヘ、_ \            |  | `-、|ヘ
.. /      /,,..、-‐‐''''''"゛  ヽ\ \    ,  ''"  ヽ ‖   ヽ、
''゛---――'''" ゛          | | \  ト、        | ‖    \
                    ‖ | 川         7! ハ!      ヽ
                    リ ‖ハ          |/'       ヽ
          ,,,... -- 、.,__      |            '    ,、      ヽ
---― ―'' '" ゛  | |     ヽ、:.                    |,、      ヽ
         ||  | |       ',..i                    :l ヽ      ヽ  
         |!  | !      l,'           .;          i   \      ヽ
         ヾ  ヾ、    !          .:! ::.         ',   . \     ヽ
             ヽ   .i           ,i:',      .:σ;. i .    ヽ、    ヽ、
                  l、  .( .;:     ,.' :' ,         ノ .    / ⌒`   .i
                  ヽ 、    ,,.、 :'゛   ゛ 、,    , .'  .   , .'      , '゛


152 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/19(土) 12:00:17 ID:/fSUpJQM]
>>151
おめーみたいなガキじゃ勃たねーわ

153 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/19(土) 12:09:31 ID:y2lWlgan]
不揃い垂れ乳

154 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/19(土) 22:42:58 ID:iFIkhuLV]

赤敷物独特攻隊員
  ,  - 、_
            < 〉__`7, '´       `ヽ、.
           ,ィ//〆l/           \ヘー,_
          / </  / / /   /  |       〈ヽ、`ヽ
          ,'  /\| l /|_L | / |   l   l | l  ', |  〉
         i   L__ハ| r ,レl-l、| | //,r-/、/ i } |ヽイ
         |   | 〉-イi! i´ノ`i`   レ-‐く メ /| ||
         |   |{ -i| ' ヾ,_,.ノ     i_ノ`i l!/_ /-‐ |
         .l i | ヽil`,      ,  ヽ-'' /、 ,' |  |
          ', l  !  ヽヽ,    ー     /!r '  ,' , リ
           ヽヽ     、      , ´/l,リ\,rく //
              /´/〈 ` ーr '´    ! rく/、
                 /  ヽ 〉、    /    l |  \
             l   ノ〈  ヽ _/--―ノ /     ヽ
             | _f=ニヘ、_,r==一'´ Y      ',
                 ', l /⌒ヽヽニ=--- 、\ヽ      j
               V    ``ー '´ ̄`ヽ ヽ!     /
              '、::               ヽ|     ,′
               lヽ    、  :o:    !     !
                  l }    ヽ、     |     |
                    l/           l     |
             _,. '´             ,|     !
       __ _,rァT´                /ハ    |
   ,. -一7 /´ /ノ|      ノ        ハ{     !
'´ ̄//_,.- j j   l  ヘ                 l、ヘ     |ヽ
‐¬7´ _/ノ   j'   ヽ               jヽ \___j__}ヽ
 _,. -‐//    /     \           /、}、 `ヽ--‐ァ'´
´   ,.イ {     /       ` ー- 、___,.lヽ\` ̄´ /
 / ヽヽ   /           / /! ,!-―‐- 、!V ヽ\`ー'〉

155 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/19(土) 22:59:20 ID:y2lWlgan]
今度は貧ぬーw

156 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/20(日) 00:32:21 ID:m4hW5oVN]
>>154 初体験の女がそんな乳だったw

上に乗せて腰振らせりゃ一応乳首プルプル揺れやがんのw

157 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/20(日) 10:52:55 ID:9KSdubE/]
これ高いですか?
通常はいくら位のモノですか?

www.nipponto.co.jp/swords/KT114265.htm

158 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/20(日) 13:45:25 ID:ppROr88Q]
三笠刀にもいろいろあるが、これだと適正価格か、
やや高めじゃないか?すこし値切ればいい。

159 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/20(日) 13:58:34 ID:R8E79mkU]
>>157
このタイプのは混ぜ物量産品で砲鋼使ってんのか疑わしい。
外装も欠品の上、刀身彫刻は後付けで史料価値皆無。
せいぜい10万位がいいとこ。俄を引っ掛けるにはちょうどいい品。
業者の説明は鵜呑みにしない事。

160 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/20(日) 15:05:19 ID:GnEhX2Qx]
三笠刀を見たら偽物と疑ってかかってるんだが、
実際どの位本物は市場にあるんだろうね?
大体は収蔵家が持ってると思うんだが。



161 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/20(日) 15:32:01 ID:R8E79mkU]
>>160
こういうのは業者→コレクターの流れが既に出来ているから市場に出て来るような事は無いと言える。
今でも未登録で出て来る事もあるが素人が介入出来ない分史料保存の点からもこの方が安全。
登録付きで市場に出てるのは偽物か三級以下のゴミ。買ってはいけない。

162 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/20(日) 15:54:16 ID:GnEhX2Qx]
>>161
ですよねー。まあ、買わないだろうけど…


163 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/20(日) 23:42:59 ID:sbOCn+xF]
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up19095.jpg

●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg


164 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/21(月) 04:26:12 ID:iO7UqWoF]






             /:::::::::::::::::::/:::o::/               V::::::::i::::::::::::::::::::::/::::ヽ-‐''´ ̄ヘ
        /::::::::、:::::::::::::j::::::::/          、_    V:::::::{:::::::::::::::::/::::::/  、7´ ノ、
       /::::;;:::::::::::;:::::::::/::::::::j ̄ ‐-っ  _, -  ` ー-、__V::::::::;ヾ::::::::/:::::::>、),イ / ,ヘ,
     __/゙´i  ヾ::::::;::::::/:::::o::j  _-_ニ-‐´   ̄ ̄     {::::::::::ヘ`ヾj::::/ ´  Fィ,ニ ィ´
    j _.r _」   }:::::;::ィ:::::::::::/彡-‐´    ____    ヾ::::::-‐` ̄ _ -‐ j  ` ー'´
   ,イ  \{\/ /::::://:::::::/´ _ ィ ┬ T ̄|__i_!__,ヽ-‐'' ̄ ̄ _ -‐ ´     j
  く  ミ、、 〉、__  ̄ ̄``´`<‐‐┴┴┴´三ニ-─────__=-─┬-- ._ j
   `{ヽ、〉ミ{   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ ̄-‐'´   _,、,、_ -‐ ' ´ ̄  , -‐'ヘ \  ! j
   └`_ヽ,`ヘ    _ -‐イ__ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ <∧>      , '´     }  ヽ.!.j:!
      `  ヘ  /     j  `ー 、_             , '´         i   !.j::!
         〉、     j      `ヽ、        /         i    /::::!
           i:::::ヘ     i         `ヾニ二イ               i  /:::::::〉
           〈:::::::::ヽ  j            Υ Y            ! /::::::/
         ヾ:::::::::ヽ j             | /;j             j /::::::/
           `ヾ;:::::j             jイ j                 j゙::::/
              /j              j;' !            j'´´
              /  j ,,,,--‐‐‐-、、    j'' j  ,,..-‐:::::::: ̄:::::::‐..、 j
            /   ,.イ::::::::::::::::::::::::::::::::`::.、j  !:´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/



165 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/21(月) 10:36:46 ID:W0E7vadO]
       _,,, 、、── 、                     ____              (⌒ ⌒ヽ
    ,, -‐'' : : ;;、;; -‐‐-、: : \   ___          |___ \□□     _  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
   /: :,,r-‐'´      `ヾ: : ヘ,./     \              / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
  /: :/            ミ: : : l  す や  |             / /        / /.(´;:   ::⌒`) :;  )
  | : :l       ,,ィ==ゝ ヾ: : .|  ご だ  |               / /     / ̄ /  (   ゝ  ヾ  ソ
  | : :|  ,,===ミ、  ,,ィェァ、,,ヽf'ヘ^|  い  ・  |              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
  ゙、: | ィ゙ _,ェュ、}=ヘ`´´‐''  |  <  ニ ・  |         ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----/,´/丶-‐''´
   ><{ -''´-‐'' |  ヘー‐''´  .|  オ ・  |       .,,r''~             ゙ヽ、// .`ヽ、
   `l 丶ー─'( r丶^ー'^ヽ,,   .|  イ    |     /                 ゙i,     `ヽ、
    〉    / ,ィニ二>く    |   ・    |    /                   i,       ゙i,
  ` 、     ゝ=二ノ `   ノ |   ・    |=./                     i  ∵∴    ゙、
    \   ` ⌒´ ..=[   \___/  i'             ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
      \、 ..... .../              .i                   .:.::::/.:.:.:..       i
         ` ' /                ノ                  .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
           i               ./                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }


166 名前:161 mailto:sage [2009/09/21(月) 13:45:14 ID:k+eeSq2O]
>>162
結局カネとコネが物を言う世界。某国の刀剣界と同じ。

167 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/21(月) 17:13:10 ID:b7NMuBn9]
黙れ池沼

168 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/21(月) 19:10:21 ID:0lOjSO8/]
     _.__ _ おちんちん緊急車輌通ります!おちんちん緊急車輌通ります!
      __(_(三(_(_)______________
     ./                            ヽ
   ./ー---------------------------------------.ヽ
  ./  ̄ ̄ ̄ ̄~7/ ̄ ̄''i| |i ̄ ̄| ̄ ̄|.| 「~| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|| |
  / .∧_∧  ./ ∧_∧i| .||.   |   |.| | | |        ..|| |
.[/_ (・∀・ [~].//(´∀` )|. ||.______|______|.|. |__| |_______』..|  
./ ̄ ̄ ̄ ̄_/_|.... ̄ ̄ ̄三|..| †.........................|===========  ... |
lロ|;;;;;@;;;;;;:|□|.|..................../ |おちんちん緊急車輌     ...[| 
「ニ ̄ ̄ ̄ニ |  /⌒ヽ .......|.............................|..... ,/⌒ヽ__________,〕
ヽ:≡口≡二_l_ノ ..,i:: ○ i|  _.|______|___|:: ○ i|______ノ  
  ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ゞ___ノ ̄ ̄    ゞ;三ノ   ゞ___ノ       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



169 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/22(火) 02:19:33 ID:aDDEOi02]





    /': : : : : : : :\             __,,,──,,,__
─ / : : : : : : : : : : : ヽ           ∠: : : : : : : : : :\
 ̄ ( : : : : : : : : : : : : : |            │| : : : : : : : : : : :ヽ
   |\ : : : : : : : : : 丿          |__| : : : : : : : : : : : |
   | ||)ヽ: : : : : : /、            | ||)、: : : : : : : : : ノ  
_  ヽ/::| `ヽvv,´|: : :ヽ          |      (⌒ ⌒ヽ
─- /: : : /⌒ヽ' ̄ `\: :)         \(´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   |: : :ノ|__,   ,.−'−、 ブリッ! ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     ̄  |  |  / ___\    (´     )     ::: )
      |  |ヽ/ /、  ≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
      |  | | /  \_/ |:ノ      (⌒::   ::     ::⌒ )
    (,⌒ 丿 | :|  ./ :|    ̄⌒ヽ   (    ゝ  ヾ 丶 ソ
      ̄   `|  ⌒ヽ`─ |  |   ( _ノヽ  ヾ  ノノ ノ



170 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/22(火) 10:43:22 ID:xvX62uwv]
   :::::::::::::::: |
  ::::::::::: §§§§§§§
::::::::::::::/ /:::::§§§§::ヽ
::::::::: /:: /   ^^^^^^^  ヽ 
:::::::::/::.||||||u  〜〜〜   |
::::::::::|::〉|||──┬┘└── |         
::::(⌒ヽ||||.u  ̄     ̄  |)  やくみつるMkU・・
:::: ( __ .u u   ( ∩∩ ) ノ .|   やくみつるMkU・・
:::::::::::: |:::: u ヽ__人_   |   やくみつるMkU・・
  : ::::::ヽ:::::u:.  \__ノ  |
   ::::::.\::::.、、、、、、 、、、、/
    ::::::  ' -、、、、、、、、、ノ
     :::::/ l    lヽ
     :::::|-|/l⌒l⌒l-|  ...
     :::::\二、_)二ノ _____________
      :::::|||  |:|  |
      /`ー(⌒)(⌒)
     /;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;; ̄





171 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/22(火) 17:59:51 ID:pyujomeb]
刀屋で不銹刀を初めて見た。刃紋があった。エッチングなんかな?
少し欲しいと思った。

172 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/22(火) 18:12:19 ID:cKyvQPhw]
>>171
ステンレス刀の刃紋は描き刃紋。

173 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/22(火) 20:19:59 ID:aDDEOi02]





>>171



  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 見れてよかったじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\








174 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/22(火) 20:37:24 ID:cKyvQPhw]
赤敷物の他にオクで買ったゴミの写真だけ撮ってHP(笑)に載せて転売してる緑敷物もいるんだが、
入札するならこいつがいくらで買ったのか調べてから入札しろよ〜wwwww

一例
HP
ttp://www.geocities.jp/kumi05190607/tachigata.htm#tachigata4
オク出品中(つなぎ入れ替え、刀緒取り外し)
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79044692

175 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/22(火) 20:38:45 ID:cKyvQPhw]
今回出してるのはHPのCなw

176 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/22(火) 21:05:13 ID:pyujomeb]
>>173
良かったけど、それが何か?

177 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/22(火) 21:10:34 ID:cKyvQPhw]
ごく最近のオクでの仕入れはコレだな。HP太刀型のK。11万6千円wwwwwwwwww
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k114667732

178 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/23(水) 05:30:45 ID:9SjtT5Vt]


               ,_ _
          ,.. -‐ '" ,. - ''゙ ` ゙ヽ 、
      ,.ィ' ´ ,.-'"´, '"         ヽ,
     / -' ⌒ ,. '             ヽ,
     ,'              ,. -‐ '"´ ` 、 i    なんで外装ばかり見てんのっ!
    ,   ,   ,:'    , '"        `ヾ
.    i   ;  ,'   ,. '              'i       ,. -‐''´ ̄ `゙丶 ト、
    l   ;  ;   , ' /,   /  i   !  ヾ :i l       /           ヽl、
    |   ; :;  ,'i イ l  /  /   ノ} ノ,ィイノノ  __ /                ゝ、
    'l   ; :; / { ト-!-'==- 、/ ノrォ‐/´ -=ニ´                 `ヽ、
    丶   , y へl i ‐ィ'i´;5`     ゞ'{   /´
     `ヽ、':,.〈 '^ji l     .:.:.:.:.:.:.:. ヽ:.:!  〃      ,.,.      、
         ヽ丶;ゝ、`'        ,.. 、´ ,'  { ,     イ ハ\ 、  、_ ヽ、   _i
        '--y  ト       t゙::::、ノ /  l/i  |   ノ! l! ヽ  ,、`゙,,. ‐ヽ〉. '´ソ
         { /   ` ‐ 、_    /     ヽ、ヘ / `"'_ヽ、 ! l ,.-‐ / / /|__ 、 ペチン
           7゙      ,'  ̄         ヽ、 ', '"` / i_, '´ (ノ‐'_´,.. ‐ '
        ,.: ‐/        ,'           、) !   ,'         <´-‐-- - 、
       / ' く         {、_          ヽ、 ヽ  |        -=ニ,シ´ ̄´
     /- 、   ヽ.、     !ヘ、  ̄` ヽ、      ゝ \, l       ,.ィ' ー-、`>
   /    `丶、   ヽ、   rヽ,    i |         `>'"/      /,:'´/   /
  /         `ヽ、 `ヾ,`  ヽ、 ヾi        { /     ,r'´-一 ヘ、  /
  ,'   __      ヽ、  ヽ、 ヾ;、 l       /      /ヽ\ \ ヽr"
   ,. '     `' ‐- 、 ' , 、ヽ、  ヽ ヽヾ 、       /      / 、 `゙'ヾ´ヽ ´ヽ,
  i          `丶、;  ヽ、 ヽ ヽヾ、    , '       /^"''ヽ  ヽ、ヽ、ヽ、
   ,             ヽ、   ヽ、 ヽ ; 丶 , '      ./ヽ、  \  ヽ、ヽ、ヽ、
   ',                ヽ、   ヽ  ヾ  ∨        /  ヽ   ヽ、  ヽ、ヽ、ヽ、
   ',               \    ヽ、 j,.'゙       /     `>=' ´`ヽ、 ヽ、ヽ、ヽ、
    ',                   \    /       /      'i     `丶、

179 名前:161 mailto:sage [2009/09/23(水) 13:27:40 ID:8nTj6P4Q]
>>178
       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、    <外装しか見えていない坊やだからさ・・・
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /

180 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/23(水) 22:04:47 ID:9SjtT5Vt]


>>174
外装ばかり見てんなよ

                    ィ ´ ̄ ̄  ̄`` 丶
                  /             \
                 /                   ヽ
                  ,'  /    /               ヘ
                  ,'   /   / /!      ! ハ.   ハ
               f  /  ∠_ /  !     / ,イ !  ハ
               |  l  / //`丶!、 l_ ..ィ__..イ ハ !  .!
               |r´| /ァ'7オト、 l  ハ  !.__ ! l V!   }
               |ハ レ'  弋;ン ゛ 丶|丶 ハ /`l.メ、 l   l
               |/ヘl        ゙ て心、 リ ./  / 
               / l ヘ         弋ン ノ /   /
           _  ./ |  l.、     ′       ,.イ/|/
         /  `丶、/_ ! .丶 ` ー      ,.イ'′
        f  ヽ    ヽ ´、  ` - ---- ‐' /
      /、   ヽ  / _,-丶`丶、  l、_ l _  レ
      l / \    fr‐´    `丶、`ー--' > 、-、
        /   ヽ 〃    r 、   `_¨_ ´  ヽ、 ハ
     /     〉'      !:::::ン ´    `k'`l ヽ \
.     /     /       丶/ //l /メ、! ヽ ヽ /
    /       /|           / ///' 〃^V、 |ハ  Vヽ
.   /     /〃Y       ゝ、从 ┃   ┃/ノ、 } l
  /     /〃 イヽ      ' 、_ゝ、   _   〉イ  ,' l
. /  _ -‐ ヽl  f | ヘ         ` ー‐ ´     !  l
. 〈        \! ! ヘ                  ! _ _!
  丶、      \  V                    l´  ヽ
    `  、      丶!                      l    }
       ` i t 、    ` - _ , ∠`-`_‐_-、   ∠`ゝヘ f
        ヽj  i`ト、      、'     - 、Y   ト`、ヽ ヽj



181 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/23(水) 23:43:35 ID:VbGUhXza]
赤敷物は黙ってろ

182 名前:ドラダイです(´・ω・`) mailto:sageドラダイです(´・ω・`) [2009/09/24(木) 01:11:10 ID:V0JLGh0p]
www.youtube.com/watch?v=fsaP1mRhqNo
海軍太刀型

シングルのジャケット見た限りでは精巧な気がする。
切羽もストッパーのボタンもあるし。

183 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/24(木) 02:17:30 ID:RByJUjA+]
外装ばかり見てんなよw

184 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/24(木) 23:17:39 ID:+TKlQEWX]
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお




おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

便器いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


ウンコおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ブビイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ

うんこうんこうんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

185 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/24(木) 23:30:35 ID:frcXwkiu]
ぬるみ 車○い取りガ○バー名物○○ぬ○ぬ○ ぬるみです おぢさん ぬるみーー ぬるみ ○○○○○○ おぢさん ぬるみ○○○キターーー

186 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/25(金) 20:44:48 ID:fr5AEIJt]
緑敷物は新規入札者は削除するのかw

187 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/25(金) 23:26:56 ID:mEpyAv07]
                                       ,_,
                                     _| |_.r―゙~―、
                       ,, -−──−-、、     .ー―; ノ.| ロ ロ |
                _,, -−─‐,r'           \     _ / <、| ロ ロ |
             ,r'"               ____,,,,,   ,___ヽ  ー・'| |ヽ'`― r―"
          /               ´,ニ。=,  ,=。ニ、',   ..|.|    | |
           , ィ                 .´ ̄´ノ i` ̄` ゙    .|.|    |.|
       ,r' /                   ´/  )    i    ー’   .'-
        ノ ,イ                    ノ. ^,;^.ヽ   !
     // ,'    ..::'"⌒ヽ、              ,-三-、   ,'     ――-、
   / /  !:.         ゙、               ""   ノ  //フ,i ̄ヽ`!
   ( (   |:::..        i::.                  <   | (_ノノ ノ ノ
   ヽ、)  !::::...          !::::...       ゙、::..       ゙ 、   ゛ー ''  `-'
       人:::::::..        ゙、::::::::.......___,,ゝ、:::..      ヽ
      /::::...\::::::....       ヾ ̄ ̄    /::::..ヽ、:::..      \   ___
     ,'::::::::::::....ヽ、:::::....       ゙、    ノ::::::::::::::...\::::...    ヽ  `ーー; |
     〈:::::::::::::::::::::/`ヽ、:::::.....    〉   〈:::::::::::::::::::::...人:::::::::.....   〉   //
     `ー─一'"    `ー─一'゙     `ー−一'"   `ー─一'゙  i 二 二'i
                                         | |
.                                          __| |
                                         ー '


188 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/26(土) 11:59:54 ID:9Bind72C]
  ∞
  ( ・∀・) ビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラ
  d| .  .|b
 ⊂__(i)__⊃
   .∴
   ∴.∴
  ∴∴∴∴ ←マンカス

   ('A')


189 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/09/26(土) 14:33:40 ID:OMnw92QL]
>>187
お前朝鮮人か?
句読点の位置がおかしいぞ。

190 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/29(火) 18:57:42 ID:Y3M2tXJ7]
   )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′




191 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/30(水) 19:42:14 ID:UufhMN+Z]
_.__ _ おちんちん緊急車輌通ります!おちんちん緊急車輌通ります!
      __(_(三(_(_)______________
     ./                            ヽ
   ./ー---------------------------------------.ヽ
  ./  ̄ ̄ ̄ ̄~7/ ̄ ̄''i| |i ̄ ̄| ̄ ̄|.| 「~| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|| |
  / .∧_∧  ./ ∧_∧i| .||.   |   |.| | | |        ..|| |
.[/_ (・∀・ [~].//(´∀` )|. ||.______|______|.|. |__| |_______』..|  
./ ̄ ̄ ̄ ̄_/_|.... ̄ ̄ ̄三|..| †.........................|===========  ... |
lロ|;;;;;@;;;;;;:|□|.|..................../ |おちんちん緊急車輌     ...[| 
「ニ ̄ ̄ ̄ニ |  /⌒ヽ .......|.............................|..... ,/⌒ヽ__________,〕
ヽ:≡口≡二_l_ノ ..,i:: ○ i|  _.|______|___|:: ○ i|______ノ  
  ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ゞ___ノ ̄ ̄    ゞ;三ノ   ゞ___ノ       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

192 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/09/30(水) 20:22:16 ID:tbjMWt6K]

【10月の臨時国会で民主・公明が外国人参政権法案提出へ】

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  (´・ω・`)´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   韓国  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >   ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 

朝鮮人の民度
ttp://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=98279&fid=98279&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_59&number=83664
貸し出しと返却を自由に市民たちの良心に任せる良心本棚がオープン !

3ヶ月後, 3千冊全部 紛失&未返却 orz

193 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/10/02(金) 22:09:59 ID:T2EBv5du]
クサマンなめなめ

くちゅくちゅ

194 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/10/03(土) 13:03:26 ID:vcp+V/SW]
ミリタリアの95式遂に購入!
みんなが言うほど悪くない、ってゆうかかなりしっかり作ってあるよ。
重量感もあるし、荒々しい仕上げがかなりリアル!
おもちゃ然とした尾形とは全くの別物だった。

195 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/03(土) 14:39:15 ID:AV4tXsKP]
末期品のレプリカでもないのに「荒々しい仕上げ」自体が間違いなんだよw
実物と比較してみろ。見たことないのか?

196 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/03(土) 22:03:50 ID:9qn/Z5xC]
はははは尾形のはおもちゃだったのかよ
たった今海軍太刀型ポチっちまったよ
でも届くの楽しみだぜ

197 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/03(土) 22:07:20 ID:AV4tXsKP]
レプリカはみんな玩具だぜw

198 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/03(土) 22:13:35 ID:9qn/Z5xC]
>197
俺にもいつかオモチャっぽさが我慢できなくなって本物を求める日が来るかもな

199 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/03(土) 22:18:01 ID:wNT/wk8l]
>>196
尾形の海軍太刀型は鍍金の処理が安っぽいのと柄鮫が一目でプラと解る質感してるのを
除けばそんなに悪いものではないよ。
一連のラインナップでは出来はいい。

200 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/03(土) 22:31:27 ID:AV4tXsKP]
>>198
それは間違いない。物を斬れなければ存在意義がないからな。
外装だけ気にするような勘違いオタにはなるなよーw
>>199
あのラインナップで比較してもダメだろ…



201 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/04(日) 01:25:32 ID:GrlSV+Eg]
>>200
まぁ事実上他にはほとんどないし
>軍刀のレプリカ
海軍太刀型は国産のやたら高いのがあったが、あれ最近売ってないなぁ。

尾形の一連の中では確かに出来は一番だよ。
つか陸軍軍刀が酷すぎる。

202 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/04(日) 09:27:29 ID:+sq0jZum]
>>201
>国産のやたら高いの
あの出来と値段が釣り合ってないやつかw
中古品なら本身入った実物が買える位の値段で売ってるのをたまに見る。
よほどの再販要望がなければもう作らないだろう。

203 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/04(日) 14:05:50 ID:PUSfeyoc]
確かに陸軍刀ならミリタリアの出来が一番だな。
尾形の98式は酷杉。

204 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/10/04(日) 19:16:05 ID:U7kEhOg8]
三笠短剣の甲種・乙種の違いって何ですか?
どちらが価値があるんでしょうか?

ちなみに、短剣・長剣問わず、三笠刀の最高峰ってあるんですか?
誰かの持ち物だったとか…

205 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/04(日) 20:42:33 ID:+sq0jZum]
>>204
甲と乙は彫りの有無による区別。
価値云々なら製造元の瑞泉に聞けよw

206 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/10/04(日) 21:52:06 ID:2v9I/Teo]
東郷閣下に献上された三笠刀が有名だよ。

あの大西滝治郎中将も三笠刀を持っていた。

207 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/04(日) 23:02:36 ID:LjOSJxVp]
また中島の宣伝かよ

208 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/04(日) 23:59:25 ID:+sq0jZum]
>>207
放っておけよw


まあ、三笠も靖国や菊水同様作られたブランド刀だが、性能の方は資料がないものか。
テンプレサイトには
>室蘭にいる刀剣界の権威、瑞泉氏に見せた處「立派な日本刀が出来る」云々
なんて記述があるが、立派といっても、見た目と性能どちらを指すかわからん。
「刀剣界の権威」というくらいだから見た目かね?

砲鋼の性質からある程度予測はできそうだが、実証できないとどうにもならんし、
ましてや和鋼添加した場合の変化はどういったものだったのか。
もし砲鋼が刀剣に向くなら軍でも何らかの調査はしているはずだが、
そういった資料はないようだ。見つかってないだけかも知れんが。

209 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/06(火) 20:41:52 ID:L8drVOfb]
緑敷物…やっぱり外側しか見て(見えて)いない。
敷物も赤くなっとるしwww

210 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/09(金) 10:23:13 ID:a5/qXQxj]
尾形の海軍太刀型届いたよ。
コスプレして遊ぶには十分だ。
金ピカ金具を黒エナメル塗料で汚せば雰囲気も出ると思う。
ただ、全体的に組み立てが雑。コレクションとしての満足感は皆無。
いつかは本物!



211 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/13(火) 03:20:15 ID:oK3D7C0a]
こんなヒデェ合わせもの初めて見た・・・。
いくらヤフオクだからって。

でもこれはこれで妙にかっこいいかも。

しかし確かに「海軍陸軍 軍刀」だなw

212 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/13(火) 03:36:55 ID:z0BPOldo]
確認してワロタw

213 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/10/14(水) 14:50:32 ID:ejswc2mb]
どこかで三式出してくれないかな?
忍者部隊月光やる時は三式じゃないとキマらない!!

214 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/15(木) 20:47:08 ID:Oxa9jZLf]
緑敷物、大攻勢だなー。

215 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/15(木) 22:17:48 ID:37m/L+ud]
群馬と兵庫は違うだろw

216 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/10/17(土) 08:59:09 ID:JhbKvMqT]
略刀帯で軍刀装備するときって柄は後ろ向きなのが正しいの?
革の下緒はどう使ったらいいの?

217 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/10/17(土) 10:04:23 ID:Ip5RLDeS]
>>208
心鉄につかっただけだろう。
秀明の 三笠短剣を所持してたが
皮鉄は、普通の物だったような

218 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/17(土) 16:01:36 ID:JUNEJZCu]
>>216
実際に吊ってみるとわかるが、柄が後ろ向きになるように
吊るさないと、抜くのが面倒。

略刀帯についてる下緒は不意にフックから刀の佩環が外れても
刀が落ちないように結ぶためのもの。
この下緒の先のナスカンに刀の佩輪を繋げてから改めてフックに
刀を吊るす。

219 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/10/21(水) 21:00:22 ID:GBHUw+jx]
軍刀拵に居合刀身を仕込みたいんだけど、うまく仕上げるポイント教えてください。

外注ならどこに頼めばいい?
値段どれぐらいが相場でしょうか?

220 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/21(水) 21:31:12 ID:SEC8B2/y]
過去ログ参照



221 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/10/22(木) 08:52:18 ID:FzDgnwc7]
>>219
武装商店で出来るはずだよ。

222 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/23(金) 03:43:19 ID:vNQ/6V7G]
いやそこらの刀剣屋でやってくれるって。
5万くらいだった。

223 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/23(金) 16:53:34 ID:uSpwSAGt]
模擬刀ねぇ...

224 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/23(金) 19:12:39 ID:/wbUAsnD]
じゃあ自作板バネ刀仕込む

225 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/23(金) 21:40:10 ID:NwUouxCb]
違法だな

226 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/23(金) 21:42:39 ID:nHw3ggWS]
俺の友達なら5000円で工作してやるのに

227 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/24(土) 23:31:44 ID:jIR5EPGr]
   ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /     丶  
          l    /( [三] )ヽノ‐''> < つわぁぁぁああああ!
        i⊂}__   `二´‐'´__/_ _   はちみつだと思ったら精子だった〜  
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉 /::. ソ .::;;ヽ
         |    // ̄ ̄)/::.     ..:::;;;ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐'' /::.      ..::;;;;ヽ
        `i''ー----‐ ''´ /::.        ..::::;;;;i
         !        (::.        ..::;;;丿
          !.  , -‐- 、.   >::...___..::::;;;イ
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i. ̄⌒__ ̄彡|
           `''‐- 、.. __,! C= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/  
                 |::::     ″ ´/ ┼ヽ ┼、ヽ-|r‐、. レ |
                 |::::: ヽ    / /;| d⌒) ノ ノ ./| _ノ  __ノ


228 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/25(日) 04:21:25 ID:i0VAoaZx]
>柄前も非常に綺麗で手垢等もありません
綺麗も何も巻き直し品だろ、これ。

229 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/28(水) 06:43:03 ID:Ha+FY5MY]
test

230 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/28(水) 21:29:07 ID:JdT7J9HW]
赤敷物久々www

軍刀、海軍士官短剣拵え



231 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/10/29(木) 13:49:20 ID:SarPnOKc]
前、古い刀の茎に海軍太刀型の拵えの柄の目釘穴に合わせて新しく穴を
開けられたような海軍の軍刀を見たのですが、刀身と拵えを最近合わせ
た、合わせものでもこういうパターンはあるのでしょうか?
一応、拵えの金具は番号はすべて揃っておりました。


232 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/10/29(木) 14:02:13 ID:SarPnOKc]
231ですが、刀身は茎の錆的に新刀以前だと思います。
茎に古い縁が錆びた穴と銀色の新しい穴が2つあり、新しい方の穴が、
柄に合うようにあけられていました。
柄の方は目釘穴はその穴に合う一つだけでした。
何か、何度も書き込んですみません。

233 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/10/29(木) 14:21:33 ID:JfZf4dLF]
ガタが不自然なら外装に刀身を合わせた合わせ物

234 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/10/29(木) 16:12:15 ID:SarPnOKc]
>233
返事ありがとうございます。
刀身を加工する合わせもののあるのですね。
刀身はもう傷だらけで心鉄が見えまくりの状態で、
外装の方は末期型で鮫皮がなく目抜きが合成樹皮
でしたのでどうにか合わせて売ろうとしたのですね。


235 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/01(日) 15:01:59 ID:xgdXl1mt]
大刀剣市行って来たよ。
軍刀拵え沢山売ってたよ。高かったけど・・でもオークションよりは割安かも手に取って選べるし。


236 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/01(日) 18:17:18 ID:clZBrY5N]
拵えだけじゃ何にもならんだろうに。

237 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/01(日) 23:44:38 ID:A94xsqkD]
えーそーど売れんの早かったね。まあガタガタで安かったし
軍刀の拵は割高な。軍刀だったってだけなのに。略式は好きだけど

238 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/02(月) 06:48:11 ID:XCUxa0In]
赤敷物に入札した奴馬鹿だろwww

239 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/05(木) 21:10:34 ID:Zj8om2Nz]
赤敷物またビダと重複出品かよwww
通報しとくか。

軍刀、海軍下士官短剣拵え

240 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/09(月) 15:14:46 ID:3gLp46Bt]
ミリタリアの95式購入した。
実物に比べれば見劣りするが、まあ、満足だな。



241 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/10(火) 10:29:14 ID:ujADp9A4]
Ametsub
www.youtube.com/watch?v=lsPL2QoElmw&feature=related
www.youtube.com/watch?v=DyzzLwlIcpE
www.myspace.com/ametsub3110
www.youtube.com/watch?v=oh2cG7ZGOVc

serph
www.youtube.com/watch?v=BDD9MZUTQzs&feature=PlayList&p=5592C2B51010607A&playnext=1&playnext_from=PL&index=69
a whim 、、circus
www.myspace.com/serphinjapan
解説www.geocities.jp/elegantdisc/serph.html

JimBeard
Hand to Hand
www.jimbeard.com/Beard%20mp3s/Truly%20128/Hand%20to%20Hand%20Wb.01_01.mp3
Gonna Tell on You
www.jimbeard.com/Beard%20mp3s/Truly%20128/Gonna%20Tell%20on%20You%20Wb.01_01.mp3
www.jimbeard.com/truly.html
Camieff
www.jimbeard.com/Beard%20mp3s/Song%20of%20the%20Sun%20128/Camieff%20Wb.01_01.mp3
Parsley Trees
www.jimbeard.com/Beard%20mp3s/Song%20of%20the%20Sun%20128/Parsley%20Trees%20Wb.01_01.mp3
www.jimbeard.com/songofthesun.html

242 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/14(土) 19:46:34 ID:u6R1x2qM]
赤敷物の奴陸軍刀と海軍刀の部品の区別が付かんのか。
相変わらずゴミ脇差使っての合わせ物。猿手がいっつも欠品の「一作実物当時本物超極上品」www
無様・無能ナリ。

軍刀、海軍太刀型軍刀拵え

243 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/14(土) 20:55:00 ID:faHpMDmt]
買ったほうが悪いってレベルだからなぁ

244 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/21(土) 22:30:25 ID:+nF0WnWm]
赤敷物見苦しいのうw

245 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/22(日) 17:13:14 ID:CybKvbBQ]
>旧日本海軍明治期将官短剣
>全長(36p) 柄(鮫革巻きジョイント剥がれ無しです、三本金線切れは有りません)
>鞘(茶色鮫革研出し漆塗りジョイント剥がれ無しで傷などは有りません)
>金具類(凹み、錆傷などは有りません、桜花高彫り一部折れなど有り、蕾、桜花葉、枝などは毛彫りです。)
>繋ぎ(模造刀?磁石は付きます、錆傷曲がりなど無しです。)
>駐爪はカチット利きます 当時実物でこれだけの極上品は滅多に出ません。 超極上品。

頭悪すぎ。

246 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/23(月) 19:54:40 ID:6wM9OwD3]
刀緒高杉
下手すると外装よか高いよ

247 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/23(月) 20:43:47 ID:rC9ZmDY1]
>お探しの軍刀、ご用意できます。  
>戦後の諸事情により拵えと刀身が当時のまま揃った軍刀は入手が困難です。
>よってこだわりの軍刀を手にするためには、刀身と拵えを別々に購入して合わせざるを得ないのが現状です。
>しかし鞘の反りや柄の目釘位置などが合うことは稀であり、個人で理想の軍刀を得ることは極めて困難です。
>当店にご相談下さい。お客様のご予算と条件に合わせ、実部品による真剣の軍刀拵えをお仕立て致します。
>史実的な価値は低いかもしれませんが、多くの部品が離散し消耗し続けている現在、
>収集し元来の姿に組み直して後世に残すことには意味があると当店では考えまています。

こんな寝惚けた事を堂々とHPに書いてる業者が居やがったw
ただの寄せ集めが元来の姿なわけないだろwww
赤敷物と同レベル。

248 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/23(月) 21:31:32 ID:TiVn/wga]
なのに刀緒は別売りなのかwクズ過ぎる

249 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/23(月) 22:13:20 ID:6wM9OwD3]
誰々中佐所持の品とか来歴がはっきりした遺族が売りに出してるようなのが手に入れば最高だな
まあ買えないだろうけど

250 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/23(月) 22:29:04 ID:rC9ZmDY1]
来歴なんかはっきりしてても銘がどうこうだの刀身が見てくればかりのどうしようもないものばっかりなんだよなw
エライ人が持ってたから云々なんて下らない事に囚われるなよ。カモにされんぞw



251 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/23(月) 22:41:50 ID:rC9ZmDY1]
ああ、あと外装の程度がどうこう言う奴もいるんだよな。刀身性能が第一なのにw

252 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/11/25(水) 17:09:29 ID:s3LibjnJ]


253 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/25(水) 23:25:57 ID:OepHxkqH]
俺は外装も重要。普通の日本刀なら、刀身さえ気に入ればオケだけど
軍刀は、良外装+良刀身で探す様になる。するとモノは随分と限られる。
そこが、軍刀趣味の辛さでもあり、楽しみでもあるが・・・


254 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/26(木) 19:04:18 ID:rEpQPDke]
刀身:スプリング刀
外装:略式

これが最適解。

255 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/27(金) 12:38:54 ID:vcy2ZFPL]
手持ちの鉄鞘の金具を使って新たに木鞘を頼んだらどれぐらいかかるものでしょうか?
木鞘に駐刃止は可能なんでしょうか?


256 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/27(金) 12:55:07 ID:d7lJ6fol]
5〜6万。
寄せ集めはみすぼらしいが。

257 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/29(日) 03:36:37 ID:GHz4jV9T]
手持ちの鉄鞘の金具を使って新たに木鞘を頼んだらどれぐらいかかるものでしょうか?
木鞘に駐刃止は可能なんでしょうか?

258 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/29(日) 08:27:23 ID:2OO3kUKj]
頼んでみりゃいいだろw

259 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/11/29(日) 21:38:20 ID:ckz2nV9z]
>>249
247の勘違い軍装屋が「ラバウル勤務医官中尉の御愛刀」売ってるから買ってやれwww
揃いうぶだし品だとさ。
「一部欠損部品補充」=「当店仕立て」
だろうがナwwwwwwwwww

260 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/01(火) 17:22:35 ID:FHeF6GkK]
早速売約済みかw
こないだの登録証合わせの支那製複製品のように迷品は消えるのが早いわなwww



261 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/01(火) 23:10:34 ID:PtL8iEHu]
緑敷物またか。

262 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/02(水) 00:29:10 ID:vOhm2+xx]
あの軍装屋HPに掲載してる昭和9年制や九五式の写真、日本帝国陸海軍の画像パクってね?

263 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/02(水) 00:33:02 ID:Z7Pm8+Hh]
ああ、無断使用ね。

264 名前:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU mailto:sage [2009/12/02(水) 00:43:07 ID:TMRzg238 BE:92137853-2BP(3200)]
>>262
>あの軍装屋HP

ん、どこ?

265 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/02(水) 01:29:02 ID:Z7Pm8+Hh]
>>264
「お探しの軍刀、ご用意できます。」
で検索かけるべし。

266 名前:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU mailto:sage [2009/12/02(水) 01:51:38 ID:TMRzg238 BE:393120588-2BP(3200)]
>>265

さんくす
パクってるように見えるなぁ。
軍刀サイトに一報しとく。


267 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/04(金) 00:28:37 ID:vXP1hsOD]
>>266
乙。
出典もないし、元画像を切って縮小して縦にして誤魔化してるみたいだけど
どう見ても氏のサイト画像の無断使用(元画像を弄るって余計悪質なのにな)だよね。
元画像(www.h4.dion.ne.jp/~t-ohmura/gunto_016.htm
前もe-bayへ偽者軍刀出品してた中国人に海軍刀の画像パクられてたというのに。

あと他にも氏のサイトとはまた違う、
ヤフオクの有名出品者の出品画像そのままっぽいのが見受けられる。

268 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/04(金) 00:57:16 ID:+QaWfGm0]
いちいちアドレス直貼りせんでもいいだろ

269 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/04(金) 07:24:08 ID:vXP1hsOD]
その店のアドレスじゃなくて>>1の日本帝国陸海軍軍刀のアドレスなんですけどw

270 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/04(金) 12:13:45 ID:kyOs6exj]
軍刀サイトのアドレスいちいち貼るなっつうことだろwww



271 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/09(水) 00:45:54 ID:OFUVP4Y0]
流れぶった切ってすまんが質問

軍刀収集家って普通の刀剣愛好家からは
やっぱり煙たがられてるの?

不快だったら無視してくれ

272 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/09(水) 01:12:39 ID:0Hd+10gg]
煙たがられる以前に無視されてる。

軍刀は「玉鋼で伝統作法に則って作られた日本刀こそが最強で至高の存在」という
現在の刀剣界の見識に真っ向から抗う存在なので、無視されている。

273 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/09(水) 06:42:25 ID:WgJPQqf3]
実質スプリング刀が理想に一番近いからナw

274 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/09(水) 11:51:50 ID:ecCmdXvh]
>>272
大半が無地肌に働きの無い刃紋を焼いた、美術的に何の価値もない物だからだろ
一部の作は良い研ぎをかければ
意外と見れるモノだったので最近は昭和刀も見直されつつある。

275 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/09(水) 21:09:24 ID:MoSiDYvy]
軍刀は、刀よりも拵に興味がある人が多いみたい。


276 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/09(水) 23:06:56 ID:FwUxbqMz]
外装厨は確実に煙たがられる。刀身に無関係の致命的欠陥があるモノだからな。戦死者が浮かばれん・・・
外側しか見ていない連中は所謂美術刀剣愛好家と同レベルで嘆かわしい。

277 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/10(木) 19:08:42 ID:oHf5WH48]
>合わせの軍刀は史実的な価値は低いかもしれませんが、
>多くの部品が離散し消耗し続けている現在、
>それらを収集し組み合わせ再び軍刀として後世に残すことは英霊の魂を繋ぐ意味があると当店では考えまています。
>合わせの軍刀を本物と偽る悪徳業者には充分ご注意ください。

あの業者、合わせ軍刀で小銭稼ぎの理由に英霊の魂を持ち出すとは恐れ入ったw
無断使用してた画像は消したようだが、ビダで買った支那製複製品を実物と偽って転売してた悪徳業者がよく言うわwww

278 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/11(金) 22:32:59 ID:D5S7Of7G]
>刀緒は一緒にお譲り頂いたものですが、御不用の方が多いため別売りとさせて頂きます。

ワロタ。
寄せ集め軍刀は英霊の魂を繋ぐとか抜かすくせに、元の組をバラすのは英霊に失礼だとは思わんらしい。
まさに金の亡者。

279 名前:おらニート mailto:sage [2009/12/14(月) 18:48:49 ID:B8kr9icp]
>>277
その店長の略歴みたが慶応中退>レンジャー取る>一部上場企業>軍装品の店長
レンジャー徽章をジャンパーにつけて接客してるよ。
商品とおなじくらい怪しいね。

280 名前:おらニート mailto:sage [2009/12/14(月) 19:24:17 ID:B8kr9icp]
あいさつが遅れてました。すいませんが私よりも経験が豊富な先輩方に質問なんですが
よろしくお願いします。
亡くなった叔父の軍刀を法事に合わせてキレイにしようとなりその事を某刀剣商に相談しました。
それはよい事ですので一度御刀を拝見したいとの事なので持って行きました。
見せると態度が変わりこんな刀砥ぐだけ金の無駄なので3万で引き取ってあげますよ。
と言われたので遺品なのでとお断りすると軍刀なんて価値がないとか・・しつこく
売るように迫られました。叔母の家にも何回か電話してきました。
刀は将校に息子がなったのを喜んだ祖父が家宝の刀を軍刀にしたもので、良業物の豪刀で銘もしっかり
入ってます。(二つ胴て入ってるから死罪人で試し切りしてるみたいですが)
叔母としてはうっすらと錆びが浮いてるのは叔父さんに申し訳がないというので
キレイに砥いでもらい休め鞘を造りたっかただけなのですが、刀剣商ってこんなの多いのでしょうか。
それと軍刀拵ってだけで本身は評価されないのでしょうか教えてください。
お願いします。





281 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/14(月) 19:57:00 ID:sEG5PMq3]
>>280
>刀剣商ってこんなの多いのでしょうか。
こんなのばっか。大方刀がそこそこ良かったからタダ同然で仕入れるつもりだったんだろう。
素人と見るととことん増長する輩がほとんどだ。

>軍刀拵ってだけで本身は評価されないのでしょうか教えてください。
逆だ。拵えがゴミ扱い。中身が(美術刀剣屋的に)良ければバラされるだけ。


282 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/14(月) 20:52:38 ID:L/x44S+a]
刀剣商の見立てが確かならば、残念ながら偽銘といいたいんだと思う。
しかしながら、家宝を金で評価するのはなんでも鑑定団以来の悪弊だ
から、かような刀剣商はとっとと縁切りすることをお勧め。
ここで捨てアドさらしとけば誰かが研ぎ師・白鞘師を自薦、他薦して
くれるかも。


283 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/14(月) 21:03:05 ID:G5N7of6H]
贋物なら言うでしょ。研ぐだけ無駄って言い分はもうあれだよ

284 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/14(月) 23:38:40 ID:qv2XJzr3]
本当に研ぐだけ無駄な刀なら引き取ろうとする奴はいないわなぁ( ´,_ゝ`)プッ

285 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/15(火) 00:43:26 ID:2jgRaZ8f]
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、


286 名前:おらニート mailto:sage [2009/12/15(火) 17:03:03 ID:TvFtozuG]
>>282
ありがとうございます。
なるほど別の研ぎ師・白鞘師を探してみます。
軍刀の拵えと従軍記章と勲章は専用の額を販売してる所を見つけたのでそれに入れて飾ること
にします。
本身の方は偽銘か私も気になりますので研ぎに出した後に日刀保にでも鑑定に出すことにします。
>>285
釣りと間違われるとは残念です。ご迷惑おかけしました。
では失礼します。




287 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/16(水) 16:36:54 ID:mZZtpU2k]
>>280

>3万円…
古物商の錆刀の買値,大体この位と聞いている。

>しつこく 売るように迫られました…
かなり良い刀の可能性がある。

288 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/12/17(木) 23:12:31 ID:nQQMhp0C]
本当に良い刀なら
3万円なんって付けない
一応それなりのあたり相場の値段付けて来るよ

結局半端な刀なんじゃないの

>日刀保にでも鑑定に出すことにします。

って言ってる人にしちゃ余りに素人的な話してるね??


289 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/12/17(木) 23:25:57 ID:lGUTwBDJ]
>>286
気をつけなよ。また電話してくるよ。絶対狙ってるって!

290 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/18(金) 11:24:25 ID:GRu836+o]
おれなら4万円で買う



291 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/12/18(金) 17:55:38 ID:AiZBqyVh]
おれなら4万1千円で買う

292 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/12/18(金) 21:14:02 ID:rui4z56/]
茨城なめてっぺ?オメー


293 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/20(日) 21:25:48 ID:HMmWGB17]
当店仕立て品www

294 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/12/23(水) 17:48:44 ID:ThLUPBwm]
汚ぇ歯ぁ見せて嗤うな

295 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/12/23(水) 20:20:48 ID:9GYf0MCn]
>(2009年 12月 23日 16時 54分 追加)
>正真証明本物です。
>嫌がらせは止めましょう。

( ´,_ゝ`)プッ

296 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/24(木) 20:45:04 ID:kbrM0U+9]
>評価の高いお客様からの申告状況 合計 7件

>・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 6件
>・ 十分な商品説明をしない行為 1件

質問欄反応早すぎワロタ。自演かネ〜?

297 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/12/27(日) 13:12:04 ID:bI8YwRn9]
>(2009年 12月 27日 9時 15分 追加)
>申告者に警告する。!!
>正真証明、当時物を出品しているのに
>何故嫌がらせをするんですか。? 
>大人気無い低脳がやる事です。
>非常識、他人に迷惑行為は止めましょう。


赤敷物に警告する。!!
当時物部品に加工した物の出品なのに
何故明記しないんですか。?
大人気無い「低脳」がやる事です。
非常識、詐欺行為、銃刀法違反品の出品は止めましょう。

298 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/27(日) 14:10:17 ID:bI8YwRn9]
当店仕立て品UZEEEEEE!!

299 名前:朝常総監 吉田桜山 ◆faterdOB9pzs [2009/12/27(日) 22:31:36 ID:WVLYZE3e]
当店仕立ておやじ

300 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/12/30(水) 23:22:32 ID:lru4YNev]
赤敷物希望価格まで吊り上げ乙www



301 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/01/01(金) 00:07:19 ID:p8UJSDy8]
今度は最低落札価格付けてやんの。軍装屋でも始めるのかwww

302 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/01/01(金) 14:32:15 ID:p8UJSDy8]
赤敷物必死じゃのうwww

303 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/01/07(木) 21:20:56 ID:uV/sMpn5]
超希少品(笑)

304 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/01/10(日) 23:39:45 ID:SLaEf6Lf]
赤敷物いじめに負けるな!頑張れ

305 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/01/11(月) 16:55:08 ID:+LilEskI]
赤敷物は軍装屋じゃないの?

306 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/01/11(月) 17:56:34 ID:tgZJK6uf]
赤敷物は一発でわかる低レベルな偽軍刀作りで有名な愛知に住んでる「旧車(バイク)好きな、おじさん。」だろw
もう引っ掛かる香具師は居ないのに毎度出品ご苦労なこったwww

307 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/01/16(土) 05:38:35 ID:eHsJaI/i]
a

308 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/01/18(月) 21:55:00 ID:/vOX0ad0]
こんな模造刀があったが
ttp://www.setocut.co.jp/ogatatouken/gn-11.jpg
ttp://www.setocut.co.jp/ogatatouken/gn-12.jpg
こういうのも中国産だったりするのが・・・。

中国の人は何思いながらこういうの作ってるんだろ。
単に仕事だと割り切ってるのか・・・。

309 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/01/19(火) 09:07:05 ID:KYdapXxW]
商売だから何でもやるんだろ。これまでの支那製とはちがって大手を振って売れるからな。
赤敷物(笑)やら当店仕立て品(笑)のようなゴミ作ってる馬鹿共よりはまだマシだ。


つーか>>1よく読め。

310 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/01/19(火) 19:11:47 ID:KYdapXxW]
早速来ました赤敷物w



311 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/01/24(日) 18:48:41 ID:4RQkR+3E]
当店合わせ品はゴザの売品使ってんのか。
偽銘脇差使ってただ組んだだけの寄せ集め。最悪だナ。

312 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/01/25(月) 13:57:36 ID:aYFagWyq]
人気無いからそのうち買おうと思ってほったらかしだった
ミリタリア九五式が在庫なしになってた〜orz

313 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/01/25(月) 20:32:53 ID:R8DB+e8s]
>>312
千葉のアノ人に売ってもらえ。支那製複製品は相当在庫抱えてんだろうからな。

314 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/01/26(火) 15:28:37 ID:RR/sSc9R]
先日中国に行く機会を得て骨董品店巡りをしたのですが
中国製日本刀が沢山ありました。
外装は軍刀の拵えで良くできており店主に「いくら」と聞くと
「350元(約5000円)」というではありませんか。
鞘を払って刀身を見ると典型的な昭和軍刀のような出来でした。
中心も見ましたが、真っ赤に錆びて(最近の錆び)藤原行長と銘がありました。
まず100%偽物ですが、欧米人や刀剣趣味のない日本人には本物に見えてしまうかもしれません。
恐るべし中国製品!それから何点か小道具やら他の太刀風拵えやらを見せてもらって
私が「これどこで作ってるの?」と店主に聞くと
「日本のじゃないのか?」とか「どうだ?いいものか?」みたいな感じで逆に質問責めにされてしまったので
笑ってごまかしてコメントはひかえておきました。
私も本来なら「こんなのだめ!」といいたいとこでしたが、そこが日本人なんでしょうね。

315 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/01/26(火) 16:00:43 ID:DnTqOpYH]
居合刀に使いたい

316 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/01/26(火) 18:42:33 ID:AWkdD99F]
>>314
その手の物は大概国内に持ち込めないので注意。
税関で止められる(=没収)。

最近も中国で「本物の」軍刀を見つけて買ってきた人が
税関で偽物と判定されて没収されたという例が・・・。

317 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/01/26(火) 20:45:25 ID:YHV/QnBv]
>>314
柄巻がダメなのと全体的に異風な感じがしますね。
中心尻は卒塔婆形になってたと思います。
材料は匪賊の蛮刀か大砲の薬莢じゃないかな。
だんだん製作技術あがっています。お気をつけください。


318 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/01/26(火) 20:54:05 ID:YHV/QnBv]
>>317 訂正
卒塔婆形×
剣形○

319 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/01/26(火) 22:06:09 ID:4kVz4TIj]
日本刀スレ44の721のリンクで写真が見れる。当店合わせ品がビダで仕入れて転売してた奴だが。

320 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/02/01(月) 18:07:32 ID:5MDECPxv]
赤敷物サクラ乙



321 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/02/02(火) 23:08:43 ID:e5TeZqBt]
1月も終わり、もう2月。
東京では明日も、雪が降るかもしれないとか。
午後からの予報70%
寒いはずです。。。
でも、雪景色を観るのは好きぃ〜
「南極料理人」観てきました
なかなか面白かった
普段から比較的お腹空いてる率が高いのに
この映画を観たら、余計お腹空いちゃいましたっ

322 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/02/03(水) 19:12:34 ID:u8U3Zkvg]
赤敷物の奴致命的な間違いをしてるんだが気付くかナ〜w

323 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/02/06(土) 05:55:04 ID:dw/EHxdM]
>>312
また入荷したっぽいぞ。

324 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/02/06(土) 17:37:38 ID:PslQS/7A]
キャンディーズは4年半の音楽活動で17枚のシングルレコードを 出しました。
(つばさを除く) それでは問題です。このシングルメドレーに入らなかった可愛そう な曲は何でしょうか?
正解者の方、そうですね、あっ3名様に赤敷物が「ガバテッ」をしてくれます???
ふるってご応募う ぉ待ちシャシャシャ〜

325 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/02/06(土) 19:24:32 ID:1X48O5+H]
また吊り上げてんな。

326 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/02/10(水) 17:15:34 ID:1kQDgvlA]
どっかで30年式の銃剣や戦利品などの他国の短剣の
鞘がハンマーか何かでへこませてあるのは、平和を象徴
しているとかどうとか聞いたけど、結構いろいろな所で
鞘のへこんだ銃剣を見かけるが全国規模で行われたのであろうか?
そういえばこの前、山奥の小さな神社の裏に刃がさびて粉々に
なった銃剣(たぶん30年式)が落ちてた。
何かの儀式かもしれないので拾ってないけど。

327 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/02/10(水) 18:26:08 ID:XT0giBJ2]
なんだよ儀式って。処分に困っただけだろ拾っとけよ
通報するけどな!

328 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/02/10(水) 19:34:25 ID:1kQDgvlA]
返事ありがとう
銃剣は拾ってないけど、ボロボロの小さい鞄と昭和4年の十銭?も
見つけた。
ほかの登山者が見ていたので走って帰った。
帰りの下り道でまさか違うと思うが鈍い金色の短剣の鍔みたいなのを拾った
ので家にあった鍔がない竹光海軍短剣に組み込んでみたらぴったりだった。
その晩、めちゃくちゃ背中がかゆかった。

329 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/02/10(水) 20:04:47 ID:XT0giBJ2]
おい拾得物は届出なさい?え?届け出た?そっか。それならいいんだ

330 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/02/10(水) 20:20:09 ID:1kQDgvlA]
特定されると嫌なので書かなかったが、一応お金関係だったので
山のとなりのそれ関係の所に持って行った。
鍔はかえされた。
まさかあそこのおっさんがここを見ているなんてことはないよな?
俺は実は強迫性障害なんだ。



331 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/02/10(水) 20:37:36 ID:XT0giBJ2]
あそこのおっさんが軍刀趣味あるとは思えない。

332 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/02/10(水) 20:47:05 ID:1kQDgvlA]
でも、あそこのおっさんが家に帰って自分の部屋にこもって
ビール飲みながら、大量の刃物を見てニヤニヤしていたら
シュールだな、と思った。

333 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/02/10(水) 20:58:11 ID:HBdCyhVM]
何だこの流れは。

334 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/02/11(木) 10:35:52 ID:7yO24OU7]
近くに白骨死体がないかも探したら。

335 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/02/11(木) 22:30:20 ID:y7VwrqGs]
赤敷物また自演落札かー?
そうでないならただの馬鹿だw

336 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/02/16(火) 19:51:58 ID:4o4CRarA]
まさか村田刀のレプリカが出るとはね・・・出来はそれなりだけど。

しかしわざわざ刀身新しく作ったんだなぁ。
元が元だけに、模造刀だからこそ逆に刃紋とかよく似てるのがなんとも。

こりゃもしかして元帥刀も出るかな?

337 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/02/16(火) 20:26:55 ID:VUeCkg2Q]
また○形か。残念な出来だ。
美術刀レベルではどうにもならんが。

338 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/02/20(土) 14:23:59 ID:GIdxWo9q]
赤敷物某詐欺業者と同じ宣伝文句使うようになったか。
どこで仕入れたかわかってる方からすると滑稽極まりないw
緑の外装厨も相変わらずだw

339 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/02/23(火) 16:59:59 ID:8oDPInns]
オカルト板な内容かもしれないが
老人ホームへ祖母の母親を見に行ったとき、昔軍人で少尉だった
というじいさんと刀について少し話したのだが、南国?の方へ
戦いに行ったとき、足の生えた軍刀を見たとか言っていた。
じいさんの冗談かな?
足の生えた軍刀ってどんなのだろう・・

340 名前:ドラダイです(´・ω・`) mailto:sage [2010/02/23(火) 19:57:51 ID:urzcykrt]
アシの映えた軍刀じゃね?



341 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/02/23(火) 20:24:51 ID:OocAAafP]
足の働いた軍刀じゃね

342 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/02/23(火) 21:53:42 ID:8oDPInns]
たしかに!
私の勘違いかもしれないですね。
ありがとうございます。

343 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/02/25(木) 23:46:44 ID:BNmHi6VS]
緑の外装厨、ボロ儲けで笑いが止まらんだろうな。
本人のさらに上を行く外装厨のおかげ。
ほんとに目が節穴で釣られ杉。なんだか哀れになってくるw

344 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/02/26(金) 15:26:07 ID:B2fWUkgL]
>>343
抜け殻に、二十万越えとかスゲェなーと思うけど
気持ちはわからんでもないw んで「節穴」とは
例えばどの辺がですか?後学のために教えてたもれ。

345 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/02/26(金) 21:20:40 ID:PNWcbuHf]
>>344
>抜け殻
これに尽きる。
まあ、入札履歴よく見てみw

346 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/10(水) 01:22:39 ID:HaZOpcot]
保守。

347 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/12(金) 21:19:29 ID:xw3qEJHP]
赤敷w

348 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/03/13(土) 21:01:11 ID:KdQWj37m]

菊水紋七生刀鍛錬道場 正永

この刀は港川神社で制作された正永の刀で裏銘に湊川神社の
マークが刻まれている。
戦時中、陸軍の刀は靖国神社で、海軍の刀は湊川神社で制作されており、
特に海軍の刀は菊水刀と呼ばれる。
海軍では海で亡くなった兵士が多かった為、遺作が極めて少なく、大変貴重な作品です。



349 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/13(土) 21:31:02 ID:54mrvIlx]
靖国=約8000振り
菊水=約4000振り

作刀数はそんなもんだが玉鋼至上主義に則った駄刀に過ぎない。
必要以上な煽りは全く不要。

350 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/03/14(日) 21:57:40 ID:F5zLUkAc]
今日17時頃
地震あったよね
震源地は福島県沖
らしいんだけど…
ビックリしたよ
日本は地震大国だし
いつ何があるか
分からないよね

自然は綺麗だけど怖い…

日頃から万が一のことを
備えて置かないとね






351 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/17(水) 17:05:21 ID:rEsnsHjW]
>>350
頭上の神棚なんかに置いとかなきゃ大丈夫だよ、と言ってみる

352 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/17(水) 19:10:16 ID:OmtO5W4c]
このスレの方に質問です。
日本軍の30年式銃剣ですが、これの殺傷力はどれほどで、また何人刺したら殺傷力が失われたのでしょうか?
あとあまりいい例えではありませんが、縛られて抵抗もできない相手を簡単に殺害できるほどの鋭さと丈夫さだったのでしょうか?

353 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/17(水) 23:03:33 ID:zS2Iv6an]
スレ違い。

354 名前:352 mailto:sage [2010/03/18(木) 23:53:09 ID:8pH4kAOG]
>>353
軍板の方で同じ質問したら刃物板のこのスレがいいと誘導されたので・・・
やっぱり初心者質問スレの方がよかったですか?

355 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/19(金) 01:31:54 ID:bDyojJit]
ここは「軍刀」スレであって、「銃剣」スレではないので。

その上で一応回答。

銃剣は「突く」ものであって「斬る」ものではないので、銃剣の殺傷力が
失われるには相当人数の人間を「突く」必要があるだろう。
ただ、(日本に限らず)兵士の手記を読むと、結構簡単に折れたり曲がったり
また銃との取付部が壊れたりするものであるという話が出てくるので、銃剣付きの
小銃で何十人も殺傷するのは現実には難しかったと思われる。

で、どこの国の銃剣でも人間を突けば一撃で致命傷に近いダメージを与えられる
くらいの力はある。
槍で突かれるのと同じなので。

旧陸軍の30年式銃剣は製作したところによる品質のバラつきが大きく、また戦争が
始まると粗製乱造化が進んでいったので、同じ「30年式銃剣」と言っても物によって
質はそれぞれなので、一概には言えない。
でもしっかりと小銃に装着して正しい銃剣の操法で思い切り人を突けば、あっさり
殺せるくらいの威力は普通にある。

あと、旧陸軍の場合銃剣は普段は先端の部分に「まぁ鋭い」という程度の刃がついて
いただけで、物や人を「斬る」事ができるような刃はついていないものだった。
刃がついていることが必要な場合は、戦闘の前に個々人が研いで刃を付けていた。

356 名前:352 mailto:sage [2010/03/19(金) 02:23:24 ID:L8hCfToU]
>>354
本来ならスレ違いの質問に丁寧な回答ありがとうございます。
>で、どこの国の銃剣でも人間を突けば一撃で致命傷に近いダメージを与えられる
>くらいの力はある。
>でもしっかりと小銃に装着して正しい銃剣の操法で思い切り人を突けば、あっさり
>殺せるくらいの威力は普通にある。
いくら昔の日本とはいえ、ちゃんと殺傷力を持った銃剣ぐらいは作れますよね。
旧日本軍の銃剣は威嚇目的のものなので人を殺すのは無理だと言う人がいたので気になって。

>あと、旧陸軍の場合銃剣は普段は先端の部分に「まぁ鋭い」という程度の刃がついて
>いただけで、物や人を「斬る」事ができるような刃はついていないものだった。
同じ質問を軍板でしたら軍板の方から「旧軍の銃剣に刃はついていない」のを「旧軍の銃剣には
殺傷力がない」とその人(旧軍の銃剣は威嚇目的なので殺せないと言っていた人)は思ってるのでは
ないかと言われました。

357 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/03/19(金) 07:08:30 ID:ZDrDusYq]
刃の有無以前に、先端は鋭いから人間を死傷させるのは簡単だしね。

>威嚇目的
自衛隊とか21世紀現代の銃剣でもある程度の殺傷力はちゃんとあるよ。

>人を殺すのは無理だと言う人
「旧軍の軍刀は全て粗悪品だから人は斬れない!日本刀じゃない!」とか言ってそうなホラ吹きだな。

>>355

1年以上前から銃剣スレは落ちてるから別に語ってもいいんじゃない?
唯でさえ人少ないんだから分散させる理由もないし。

358 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/19(金) 21:26:00 ID:K8dKm8u+]
軟鉄の棒の先を尖らせただけのもんでも木の棒を尖らせただけのもんでも人を突けば刺さるだろ
銃剣で突き殺せないと考える理由が分からない

359 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/20(土) 09:33:00 ID:/frrVzmC]
ただ刺すだけではなく耐久性の話なんだろうさ。三十年式の仕様の根拠は製造元の資料がないとなんとも言えんわな。

360 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/21(日) 09:01:04 ID:5JrFFJ2G]
>殺傷力が失われる
切っ先が少々欠けようが刺突は出来るし
教練用の軟鉄製でも十分殺傷力はあるから
事前にへら状に綺麗にポッキリ折れてない限り大丈夫



361 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/23(火) 21:56:18 ID:Ek5L2Vq/]
今出てる本物と謳ってる海軍刀拵え
どう見ても長尾の模造刀なんだが

362 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/23(火) 22:06:27 ID:1DxnHsCN]
>>361
どれどれ、ほんとかどうか鑑定(笑)してみるからヒントくれ。
アドレス直貼りはなしでナ。

363 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/25(木) 01:36:29 ID:FUqWOk2R]
大阪の明○産業で、元帥刀売りに出すみたいやねー
見に行きたいけど関東在住なんだよねー 
手に取るチャンスなんだが・・・

364 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/03/25(木) 21:22:33 ID:v8HeFw+4]
春の大事件発生!江戸時代新刀最上作として大人気!貴重刀剣が入荷しました。

365 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/03/25(木) 21:46:51 ID:LwffS+KS]
銃剣と言えば もう古い話だが
1985年 詐欺師の豊田商事会長が
自称右翼に刺殺された事件で使用されたのが
旧陸軍の銃剣であったはず。


366 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/26(金) 06:34:21 ID:JU85Lok8]
>>363
>【特別出品】
>元帥刀 法華三郎信房 2尺2寸

近畿在住だけど、さすがにものがものだから冷やかしで見に行くのは無理だなぁ。

367 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/26(金) 19:52:41 ID:Yk2XfSpP]
そんなくだらない事考えないで見に行けばいいじゃんか。
どんなに大層な尾鰭が付いていてもその正体は所謂美術刀剣屋の言う出来の良い現代刀だ。

368 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/03/27(土) 10:12:39 ID:ZvmfCp+z]
  関物で川村と名が切ってある二尺二寸の軍刀
重ねが厚くて試斬に使っている。

369 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/27(土) 10:32:14 ID:5rigktzQ]
その元帥刀の佩用者が気になるな。

370 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/03/29(月) 16:33:20 ID:Mq8p5zQc]
明倫の元帥刀は本物なのかな?
明倫って真面目な刀も扱っているけど偽銘を偽銘と表記せずに
40万くらいで売っていた事があるからちょっと信用できない。




371 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/30(火) 17:15:52 ID:aZYkEilP]
陸自が収蔵してる寺内元帥(親子)の元帥刀ご開帳を報じる読売新聞では
靖國収蔵の武藤元帥を含む3振を除く7振が市井に出回ってるってあったな。

遺族が出自は内密にする事を条件に売却・譲渡するのは珍しくない、
宮様でさえ戦後は経済難で多くが財産を売却してたなどとはいえ
(竹田宮殿下の騎兵正衣を見た事ある)、佩用者の分からないってのはな。

購入したオーナーだけに教えてくれるのかもしれんけど。

372 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:itioku.hinotama [2010/03/30(火) 22:22:35 ID:EtXx1q6d]
この、菊水刀いいけど値段高いなぁ〜。。。
やっぱこれ位するのかなぁ〜??

www.yushindou.com/Oshina/Token3/001-010/009.html

373 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/31(水) 04:32:02 ID:GdvcfrcD]
元帥刀見に行った人いないのか?残念だな。
過去スレに、だいぶ昔の柴田で250マソで売りに出てたとか
話があったような気がする。

>>372 
青い美術のヤツの方が、お得じゃない?
これでハバキと外装があればねぇー

374 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/03/31(水) 20:31:42 ID:u3Dl48F4]
>>372
業者宣伝乙


>>373
250万はどう見ても偽物価格だろ

375 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/04/01(木) 13:19:40 ID:lojfTRz5]
>>371
7振ですか。結構少ないですね。

1振は遺族の手元にあったはず。元帥陸軍大将閑院宮載仁親王殿下の元帥刀は
当人の死後、嫡男の春仁王殿下(戦後、純仁と改名)、さらにその死後には妹君
の華子女王殿下(戦後、戸田華子)が持っていた。でもこの方は2003年に亡くな
られているんだよね。

もう1振は、東京の軍装コレクターが持っている。35年前に300万で買った
と言っていた。佩用者は教えてくれなかった。

竹田宮殿下の騎兵正衣はいつかヤフオクに出てましたね。確か80万超えていた
ような。日の出は・・・のIDの方が落札者だった気がします。

376 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/01(木) 21:27:20 ID:5LfK+gcV]
赤敷物の奴ビダで落とした鮫皮使って早速短剣でっち上げ〜

377 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/04/01(木) 23:30:00 ID:k9BTbi/b]
>>375
35年前に300万と言うことは今なら1500万くらいかな?


378 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/02(金) 07:42:39 ID:oOzXnutP]
んで?

379 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/04/03(土) 02:27:01 ID:8xM88VfO]
>>375
レスどうも。

少し前にはかの加藤隼戦闘隊の軍神加藤少将閣下の遺品(軍刀拵・刀緒含む)がそれはもう多数出てたし、
これまた乃木大将の明45制の軍帽(200万で落札)や、山下奉文大将の書簡や軍帽まで出てたねぇ。
昭和天皇のお召し物(下賜品)やボンボニエールも珍しくないし。
ネットオークション、とりわけヤフオクなんかでも希に第一級の名品が出るからあなどれん。

ただ軍神加藤閣下の軍刀拵が散逸してしまったっぽいのには残念。
由来がないと単なる将官刀緒のついた明9制刀だしなぁ。

380 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/03(土) 13:20:46 ID:/6gcNdKF]
由来ねぇ。それに何の意味があるのか。物の本質が見えていない者が踊らされるだけだ。



381 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/04/04(日) 17:26:50 ID:aFCS54Si]
明倫の元帥刀に関してだけど、通常、元帥刀には茎に年紀が切ってあるのが
当然のように思うのだけど、どんなもんかね?

また、長さは66.7cmということだけど、堀井俊秀が受命した元帥刀の長さが
2尺4寸以上あったらしいので、それと比較するとだいぶ短いのだが、
長さはまちまちなのかな?

画像で見ると、茎の錆際がやたらハッキリとまっすぐな線を引いたように見えるが、
継茎なんてことは…?

もともと誰に下賜されたものか、分かっているなら公表した上で売りに出した方が
すぐにでも買い手がありそうなものだが、公表しない(公表できない)ということは、
そもそも誰のものだったか分からないということか…?

以上、元帥刀に詳しい人、教えてくださいな!

382 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/04(日) 18:26:11 ID:bO8BaF5J]
>>380
「何の意味があるのか」ってお前正気か…。

383 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/04(日) 21:34:37 ID:pb12PTck]
>>382
このスレ的にモノの性能には影響しない部分だからじゃね〜か?

384 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/04/06(火) 01:43:44 ID:4r/pAi/C]
>>380
刀剣類だとその考えは正しいと思うけど軍装になってくると
伝来で評価されても仕方がないんじゃない?

>>381
説明に「元帥刀として作られた」と書いてあるだけで元帥刀とは
断言してないし外装の写真もないから元帥刀の試作として作られた
刀とかなんじゃないの?
誰の所持品だったかは書けないところもあると思うけど外装があれば
普通は外装の写真も載せるはず。



385 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/06(火) 21:38:59 ID:QVDp6odF]
茎が妙に新しいし、あれで規定の湾曲した柄に入るとは思えないんだが。
元から外装も無かったんだろうし影打ちかただの写しか?
刀身画像以外何の情報も無いなら疑われるのも止むを得ないだろう。展示会でも売れなかったんだし。
ちなみに七代目はS.18没。明○のはもうそっとしといてやれば?

386 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/04/07(水) 01:06:56 ID:U0/9xNlC]
>>385
>元から外装も無かったんだろうし影打ちかただの写しか?

でも一応、菊の御紋は入っているよね。
もしかして戦前に作られた小烏丸を戦後に手を加えて元帥刀の
ようにしたのかな?

>明○のはもうそっとしといてやれば?

影打ちや試作品ならまだ良いんだけど戦後に手を加えた偽物の
可能性もあるわけだからそっとはして置けないだろう。
明倫は過去にホームページで偽銘を偽銘と表記せず本物のような
説明を書いて売っていたこともあったんだし。



387 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/07(水) 06:05:51 ID:YqWV66T1]
>>386
そんなに気になるなら当然現物も見てると思うがどうだったのか?

388 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/04/07(水) 16:36:39 ID:U0/9xNlC]
>>387
現物は見てないよ


389 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/07(水) 19:48:46 ID:YqWV66T1]
>>388
俺は業者の味方をする気はさらさらないが、写真を見ただけとか何だそりゃ。
これまでの流れからお前さんはあれが実物ではないと言いたいように見受けられるが、
はっきりした証拠を示せなければここでグダグダ未練がましく書いてても何にもならんし向こうも迷惑だろ。

390 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/04/08(木) 08:07:48 ID:uq9l8KFr]
>>389
>写真を見ただけとか何だそりゃ。

現物を見たところで所持者を証明する資料と外装が無ければ
元帥刀かどうか分からないよ。
明倫の元帥刀は説明には「元帥刀」と断言していないし外装の写真も無い。
>>381が指摘しているように寸法も短いしね。
もし本物の元帥刀なら外装の画像も出して所持者が不特定多数の
人間に明かせない場合は「購入者にだけ教える」として売るはずだよ。

>これまでの流れからお前さんはあれが実物ではないと言いたいように見受けられるが

元帥刀の試作として作られたものか戦後に小烏丸に菊紋を入れた刀だと思う。





391 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/08(木) 20:23:55 ID:sO9s98a0]
>>390
それで、どうしたい?

392 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/08(木) 22:14:28 ID:F4yp7Ltf]
>>391
俺、バスケが・・・したいです

393 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/09(金) 00:41:55 ID:yWHy/F9Q]
何にしても「元帥刀」は拵えも含めてのものだと思うし、伝来がはっきりしてないと
たとえ実は本物でもレプリカと同等になっちゃうからな。
そういう意味では明倫のかの品にはあまり価値がないね。

そういえば、どこぞが元帥刀の模造刀をつくるという話があったけど
あれはどうなったんだろう。

ちょっと前に出た村田刀のレプリカの話が間違って伝わってたのかしら?

394 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/04/11(日) 15:34:48 ID:Ta8Gt9yR]
最近、軍刀拵えの金具類を沢山買い込む業者?
なのかわからんがよく売れるようになった。
昔は、オークションなどでしか売れなかったのに、
うれしい限りだが軍刀のブームでも来るのだろうか?

395 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/11(日) 16:35:55 ID:aMzOCd1L]
安いからとっつきやすいのかもね。それかノスタルジー?
爺さまが二十三代兼房を持ってる。野砲隊長で軍刀持ってたけど復員する時に手放したとかで探して買ったよ。
ちなみにうちの包丁も兼房W 婆さまと母と嫁。柄金に名前切ってもらってる。

396 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/11(日) 17:40:43 ID:1+Xg2/H3]
>>394
代表例として赤敷だの当店合わせ品みたいに組み合わせて売る馬鹿とそれに引っ掛かる俄がいるからだな。
そういう奴等に部品売るのは偽物製作に加担することになるのを自覚しとけよ。


赤敷は相変わらず馬鹿だなぁ。また致命的な間違いをしてるが馬鹿だけに気付いてないか?
当店合わせ品は未切断銃剣までおおっぴらに売ってやがるし。こっちは官憲に通報せんとな。

397 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/04/11(日) 22:57:47 ID:IPyrwfzw]
さすがに銃剣を販売するようじゃ…救済の余地なしwww

398 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/12(月) 00:57:05 ID:Tcae7Q5q]
逮捕ですか。すごくうれしい

399 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/04/12(月) 03:45:29 ID:FqmEmv9v]
>>394
数年前からもうブーム(というか今まで評価が不当に低かっただけ)はきてるよ。
ネットの普及となにより「軍刀」のサイトのおかげで認知度が特に広まった感じ。

400 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/04/14(水) 06:12:45 ID:LH51sSz+]
元帥刀の菊紋の象嵌技法がお粗末 
 



401 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/14(水) 07:17:48 ID:nGkez0SV]
今ごろ何言ってんだか。

402 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/04/15(木) 07:30:47 ID:avUMz9jn]
明倫の元帥刀の話をされたくない人がいるみたいだね。




403 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/04/15(木) 07:49:10 ID:ChhJSGa6]
元帥刀(笑)

404 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/15(木) 14:29:32 ID:TmLmhl48]
そういえば最近、東條さんの愛刀が販売してたでしょ

あの元帥刀は出来が悪いように思えるけど
ほかの元帥刀もあの程度なの

405 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/04/17(土) 11:31:45 ID:ghp9rlR0]
ミリタリアの九五式欲しいんだけど、どうよ?

406 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/17(土) 12:54:30 ID:IsSpboAl]
レプリカだということを自覚して買うならコスプレ用としてはまぁこんなもんかな。
という出来。

407 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/17(土) 16:31:48 ID:ZWzSdp8I]
中も外もニセモノってか。

408 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/18(日) 00:58:15 ID:wfHr1IjB]
あれは刀身が短すぎるのがな・・・。
いやそれ以前の問題なんだけどさ。

それでも、¥19800とかなら特に文句も言わんけど。
あの値段じゃね・・・。

409 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/22(木) 05:53:26 ID:lmRQAaQ9]
あれってヤフオクで一世を風靡した大陸製パチ物をベースに改造したんだっけ
三十二年式とともに大量に出回ってたし

410 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/22(木) 09:34:54 ID:29IqDXf4]
ミリの95式は鉄鞘の重みが良い。
刀身は話にならんけどね。



411 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/22(木) 16:35:19 ID:nLgALzQf]
SETOのサイトの村田刀の説明って某サイトの無断引用では・・・?
いや許可もらったのかもしれんけど。

しかし実物の写真載せるとかチャレンジャーだな。
かえって買うヤツ減るだろ、それ。

412 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/22(木) 18:57:37 ID:qKy0fY/W]
無許可なら問題外だし許可もらっててもどこから引用したか明記してないのは企業として論外だ。
やはり支那で作ってるだけあるわ。パクッてなんぼ。

413 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/04/23(金) 15:59:28 ID:IGvVb9YW]
旧陸軍戸山学校で制定された戸山流居合道のスレです。よろしくお願い致します。
このスレで扱われている軍刀を実際に振るう場合、戸山流の操法で振るうのがベストということになるかと思います。
ご興味がありましたら是非どうぞ。


【軍刀操法】 戸山流居合道
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1272005675/l50

414 名前:413 [2010/04/23(金) 16:04:45 ID:IGvVb9YW]
少し言葉足らずでした。
「居合道」としたのは戦後です。
とにかく始まりは旧陸軍戸山学校ではあります。

415 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/24(土) 09:56:33 ID:u0Gnzpho]
軍刀操法でベストなの異論ないけど、実施学校たる戸山学校で教育を受けられた将校は一握りで
基本は陸士での抜刀教育と個人による自己流だっけか。

416 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/04/26(月) 04:00:14 ID:MOwluNjB]
赤敷また湧いた

417 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/05/04(火) 10:36:39 ID:pAJxKZOl]
質問させて下さい。
革巻軍刀鞘に古来の日本刀の柄の大脇差が有るのですがこれは戦後に好事家が組み合わせたものなのでしょうか?
刀身は江戸後期のたいした事が無いものの様です。


418 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/05/04(火) 12:13:57 ID:jYGRcV5M]
>>417
それが当時のものなのかの保証はしかねるが、個人の私物を軍刀に仕立てたもののなかには
そういうのもある。

419 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/05/04(火) 12:16:57 ID:N/inIpuN]
現存からみて2、3割はそうなんじゃないかと思う

420 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/05/04(火) 17:05:29 ID:MBFTmTvU]
>>417
各部(柄・鍔・切羽・鞘内部)が茎や刀身寸と合うように作られているなら所謂「制式」外の私物軍刀。
これは下士官兵や軍属が個人で用意したもの。刀身はその家にあった物を使っているので様々である。
妙なガタがあるようだと戦後の組み合わせ品。



421 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/05/04(火) 21:42:27 ID:pAJxKZOl]
>>420
回答ありがとうございます。
柄にはガタはなく濃緑色の紐で鮫皮柄を巻いています。
金具やツバは鉄製の江戸期の実用本位のものです。
これはやはり軍属や外地居住日本人、若しくは非戦闘職種の下士官が護身用に実家なりに有った脇差をしつらえたものと考えるものでしょうか?

422 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/05/04(火) 23:06:11 ID:MBFTmTvU]
>>421
そうね。それの持ち主は武家でないために脇差が伝わっていたものと思われる。
鞘の革の下が普通の塗り鞘(元々の鞘)に吊り金具を付けている物ならまあ間違いないかと。
白鞘に吊り金具のタイプでも内部が刀身長に合った彫りなら当時物と言える。
新調するなら大抵もっと長い刀身で「制式」に合わせた外装(この場合は柄か)を選択するから。

423 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/05/04(火) 23:31:22 ID:pAJxKZOl]
もうひとつききたいのですが、
軍刀の長さにはなにか規定が有ったのでしょうか?
航空兵用の極端に短かいもの(40cm代)はたまに見ますが戦車兵などの特殊な兵科意外で刀ではない大脇差(私のものは52cm)でも特に問題は無かったのですかね?
当時の人は脚が今より短かかったから二尺以上の刀の方が吊り難かった気がしますがね。

424 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/05/04(火) 23:43:37 ID:WL2GSYPZ]
そりゃ偏見だろw帯刀もそうだが片手打ちするんなら短いほうがよがす

425 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/05/04(火) 23:48:10 ID:MBFTmTvU]
>>423
制式外装のものでも刀身を個人で用意したものに関しては刀身ありきのため寸法に規定は存在しない。
だが、軍が企画・販売する物に関してはテンプレサイトにある通り刀身2.2尺、茎七寸あたりが定寸となる。

426 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/05/05(水) 00:48:27 ID:C76U9X2L]
長いほうがいいけどね

427 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/05/05(水) 09:50:37 ID:n80ePSbc]
>>422
革巻のしたは白鞘で粗末な鉄環の吊り金物がついています。
刀身はカチンといい音をたててピッタリ収まりますが、革巻の外から見る限り8センチほど鞘の方が刀身より長いです。


428 名前:呉 徳至 mailto:gotokusi@excite.co.jp [2010/05/08(土) 17:55:27 ID:PkTZp2ZU]
軍刀が 基本的に私に購入しました ^*^

429 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/05/08(土) 22:46:39 ID:vaTbgBby]
支那人は青龍刀使ってろ。

430 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/05/08(土) 23:00:12 ID:3/aBny8W]
赤敷毎回知ったか全開でワロタ。



431 名前:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU mailto:sage [2010/05/10(月) 00:41:19 ID:k8RPmK0y BE:300983077-2BP(3200)]
>>411
無断引用でした。画像もね。

また、このようなサイトがありましたら、紹介お願いします。

432 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/05/11(火) 22:08:58 ID:iBHohvux]
教えてください

先月祖父が亡くなりまして、遺品の98式の軍刀があり
本日、刀身のみを警察の方に収めてきました。

刀身が無いので柄と鞘がつながりません
なにか良い模造刀身がありましたら、お教えください


433 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/05/11(火) 23:54:47 ID:KA5Gulvn]
軍刀処分されたじいさん(´・ω・)カワイソス

434 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/05/12(水) 03:05:17 ID:PIhxSif4]
>>432
単純に木を削って刀身の代わりにする(つなぎ、と呼ぶ。そのまんまだね)という
方法はあるけど。

刀剣店に持っていけば模造刀入れる工作を請け負ってくれることもある。

435 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/05/12(水) 23:38:37 ID:Lywc0Vth]
>>433

処分は祖父の遺言です。
しかし、柄と鞘だけ残しました。

>>434
つなぎと言うのですね。
ありがとうございます。








436 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/05/13(木) 20:42:06 ID:b+GAs7Dy]
ドンキで竹買ってくればいいじゃん

437 名前:432 mailto:sage [2010/05/13(木) 22:19:05 ID:yPUPyx8b]
日本刀の模造刀を購入して
合うものなのでしょうか
目釘穴から刃の部分は規格で同じなのでしょうか
加工が必要ですかね
お教えください

438 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/05/13(木) 22:52:16 ID:ncyoHp5u]
>>437
ああいった玩具刀身を実物軍刀外装に仕込むには、
茎寸・目釘穴位置・刃長・反り等全てが合わないため加工・調整が要る。
それが自分でやれないなら業者に依頼するのが早い。数万程度でできる。
今から言っても遅いが刀身切断して茎部分を使えばバラけなくて良かったんだが。
個人的には玩具刀身より木製つなぎの方が好みである。

439 名前:432 mailto:sage [2010/05/13(木) 23:43:07 ID:yPUPyx8b]
>>438
レスありがとうございます。
やはり、模造刀加工は難しそうですね。

警察署で柄と鞘がつながらないので
銃刀法違反にならないサイズで
刀身切断して茎部分だけを返してくださいと
お願いしましたが、叶いませんでした。

刀身からハバキ?も外れませんで、ガッカリしております。

木製つなぎを検討してみます。ありがとうございます。
自作できるものなのでしょうか?

ちなみ刀剣店にお願いすると
おいくらぐらいなのでしょうか?

440 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/05/14(金) 00:34:52 ID:zzDe7hlg]
>>439
部品がバラけないようにするだけなら簡単だが、ガタが出ないように調整するのは根気が要る。
刀屋で頼めば1〜2万で作れる。



441 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/05/14(金) 01:41:02 ID:VxD2ZOcL]
そうかぁ中心は返してくれなかったのか

442 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/05/14(金) 02:23:26 ID:MET0tIhB]
日本人って本当律儀だよね。というかテンプレ脳なのか

443 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/05/15(土) 02:46:35 ID:Vq81TPYu]
>>441
役人が書類出して一回受け取ったものをかえすなんてありえんわな。
役人側のミスが無いかぎりは。

444 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/06/02(水) 18:47:47 ID:sH92nW8d]
ビッダの天照山って拵え不揃いなのに結構いい値段いっちゃってるね
ステンレス刀に登録付くのって珍しいからかな?
兜金の「ビスが欠」って、あんなところにネジあるの初めて見た

445 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/06/02(水) 19:31:00 ID:lHwgohEB]
あの値段は吊り上げの結果だ。
兜金の穴は家紋を外した跡。

446 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/06/02(水) 23:33:38 ID:sH92nW8d]
家紋は目貫の真ん中だけかと思った
海軍の軍刀って魅力的だけど陸軍に比べて高いよね

447 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/06/03(木) 00:32:26 ID:fKEcpg0Z]
そりゃ帝国陸軍と海軍とじゃ将校准士官の数が段違いなんだから刀も比例する

448 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/06/03(木) 10:36:41 ID:DLOfteRv]
海軍のほうが派手で飾り映えするしな。

449 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/06/04(金) 10:31:24 ID:3iBMTf4X]
でも帝国陸軍の方がバリエーション豊富で青年将校文化よろしく派手なの多いしな。
尉官准士官刀緒が蒼色なのも良い差し色だし。

450 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/06/04(金) 15:25:19 ID:6hN6vlq7]
実用不適の見てくれ刀に外装厨歓喜の派手な特注外装(笑)ってか。



451 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/06/04(金) 21:58:30 ID:FKVa8si1]
軍刀は日本刀として最後の実用だろ

452 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/06/05(土) 02:11:19 ID:1ojvxjMr]
         __,.-----.,___
       r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
       |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
       |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|.                 | こんな げーむに まじに  |
      r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │ なっちゃって どうするの  |
      ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
        '、  ----  .,;'                                 、
         ';、     .,;'                                .!~二~7
           ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i

453 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/06/05(土) 07:36:25 ID:fy/Tp+be]
三式軍刀を軍人さんが持てる姿が写ってる当事の写真ってまず見かけない。実物は沢山残ってるのになんでだろう?

454 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/06/08(火) 12:50:50 ID:6A5BxNFK]
単に出回るのが遅かったんじゃないの。

455 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/06/08(火) 19:22:53 ID:PsV2A7GC]
>>431
ttp://sky.ap.teacup.com/sugisan/270.html

456 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/06/09(水) 14:58:58 ID:8jpRa+gH]
厳密には帯刀本分者なら二等兵でも軍刀を佩用するから下士官刀って言い方は誤りなんだろうけど
九一式下士用刀や当時の俗称として曹長刀って言い方あるから難しいなぁ

457 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/06/09(水) 17:29:18 ID:McZYqFMb]
写真の無断使用の指摘じゃねぇの?

458 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/06/09(水) 18:36:05 ID:8jpRa+gH]
それは知ってる。
それとは関係なしで「下士官刀」って通称について思ってた事を言ってみただけ。

459 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/06/10(木) 18:33:04 ID:9C8sg3bj]
本鍛錬というのは、刀鍛冶が鍛錬した刀です。
本鍛錬でない刀があるのかというと、あるのです。俗に「昭和刀」と呼ばれるものは、鉄をただ刀の形に伸ばしただけのものです。
「スプリング刀」は、自動車の板ばねを刀の形にしたものです。どちらも粗悪品で、終戦後廃棄されました。
今見つかっても、美術刀剣とはみなされず廃棄されます。


460 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/06/10(木) 18:52:37 ID:Ij4Fzj8O]
で?



461 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/06/10(木) 19:51:33 ID:9C8sg3bj]
現代刀と言う言葉も、厳密な意味では、それ程古い言葉ではなく
昭和三十年代後半頃より刀剣社会に定着した言い方で、これより前は昭和刀と言われておりました。
しかし、戦時中に作られた日本刀の形をしただけの粗悪なものと、戦後に作られた正規の日本刀との区別がつきにくかったため、改めて現代刀と呼ばれるようになったのです。この表現は刀剣界でも一般社会も両方に通用したので、現在定着しております。


462 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/06/10(木) 20:11:45 ID:OsGZdpWv]
で?半年間ROMったんですね?分かりますw

463 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/06/11(金) 15:56:33 ID:FHuPDcw1]
赤敷物毎回金線巻きが汚ねぇな。
レプリカの方がきれいに巻けてらw

464 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/06/11(金) 23:11:43 ID:K1Vx8PbJ]
あるようでない!軍刀の鯉口金具・石突金具の取り付けネジです。
現在、このようなネジを製作して貰うと1本 
1万円でも出来ないと思います。

真鍮のネジ1本がそんなに高額なんですか?

465 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/06/12(土) 05:15:06 ID:w6Ua4QLN]
>>464
加工業者への注文の仕方にもよる。あの手のネジは現在と規格が異なるから、
1本だけとかで加工を頼むとそのくらいになる。
作る本数増やせば単価は下がるから大量に作った余りを売ってるんだろ。
ネジも外装製作会社によって寸法が合わないからあれを買ってもどれにでも使えるとは言えない。

466 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/06/25(金) 16:32:54 ID:9mZWosEr]
赤敷物再出品乙

467 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/06/27(日) 07:59:49 ID:OGhWM/fY]
>>459
>>461
みたいな考えの奴まだいるんだ

468 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/07/04(日) 23:54:03 ID:7fTWzNWl]
鮫巻の鞘が痛んで所々剥がれているのですが、補修や再生は不可能なのでしょうか?

469 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/07/05(月) 00:14:50 ID:bDSxZl9Z]
業者に依頼すれば補修自体は可能だが期待通りの仕上がりにはならない。
補修に出すなら潰す覚悟がいる。

470 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/07/08(木) 21:27:05 ID:oJdsFmj2]
赤敷自演で質問してんのか?w



471 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 22:31:43 ID:w+fwAdfJ]
ビタで法華三郎信房の元帥刀らしき物が出てるけど、少し前に某刀剣店で
売ってたブツだと思うんだが・・・なぜか、カリフォルニアで発掘みたい
に説明してるし、怪しすぎるw

472 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 23:09:53 ID:wwBMF5Jw]
同一品。寸法変えて再登録。

473 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/07/13(火) 18:07:54 ID:R3m8qwnY]
赤敷ビッダの評価で仕入先がバレバレじゃねえか。

474 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/07/15(木) 08:22:13 ID:ZNrtucnP]
某有名サイトの弟子がやってるブログに出てる宮様の軍刀は出所はどこですか

475 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/07/15(木) 17:12:26 ID:Rzm6gviS]
>>474
調査業者使えよ

476 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:age [2010/07/19(月) 20:01:15 ID:8mCKeRPU]
昔の刀と比べ、比較にならない程綺麗です。自分の為にのみある刀で家宝にする刀です。
出所不明の事件現場に残る安売刃物を考えてみて下さい。家宝にはなりません。
子供の守り刀として、短刀など昔の刀を買ってはいけないのも納得の行く事です。
古物商が扱う刀と現代刀を比べれば、同価格の現代刀ははるかに良い刀です。
昔の刀が600万とすれば、同じ質の現代刀は、200万前後で買えます。
昔の刀を騙されて買い続け、マニアをやめた人を何人も知っています。100万前後の刀は、 ほとんどが疑問です。由来も鑑定書も無意味です。
本物は研ぎだけで40万はしますから、どんな刀なのか考えてみて下さい。
昔の通人の多くは、古物商をやり負かして買うのが 粋でした。落語等にこうした話 はいくらでもあります。従って騙されるのは当たり前、
やられる方がヘボでした。
有望視されている刀匠の、比較的求めやすい刀を買い、刀匠の成長を共に楽しむという方も  いらっしゃいます。なかなか粋な方だと思います。
国宝刀を扱う研ぎ師によれば、現代刀の最高ランクの刀匠は、刀が最も隆盛を極めた  新刀時代の最高峰に匹敵すると言います。
.昔の鋼が良いと言う話をよく聞きます。それは国宝級の刀の写しを研究する時に、刀匠が気  にするレベルのもので、
今の玉鋼は昔の玉鋼に優るとも劣らない質の良いものが作られてい  ます。

477 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/07/19(月) 20:07:39 ID:DP/PnyDb]
なんだこの低次元なコピペはぁ

たまはがね(大笑)

478 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/07/22(木) 10:20:37 ID:xKC2fBEB]
 元祖「御三家」のイメージにぴったりの華やかな楽器だ。
楽器好きが高じていろんな楽器を試した中でフルートに行き着いたというが、理由はもうひとつある。

 「21歳のときに暴漢に襲われてけがをして、小指にその後遺症があるから」
そう言って指をさすった。昭和38年、公演中に軍刀を持った男に襲われ、今も左手小指を動かすことができない。そのせいでピアノやギターを弾くのは難しかったが、フルートだけはあまり支障がなく演奏できる。



479 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:age [2010/07/23(金) 21:34:28 ID:nkehMLI/]
平成の刀は昔の刀と比べ、比較にならない程綺麗です。自分の為にのみある刀で家宝にする刀です。
出所不明の事件現場に残る安売刃物を考えてみて下さい。家宝にはなりません。
子供の守り刀として、短刀など昔の刀を買ってはいけないのも納得の行く事です。
古物商が扱う刀と現代刀を比べれば、同価格の現代刀ははるかに良い刀です。
昔の刀が600万とすれば、同じ質の現代刀は、200万前後で買えます。
昔の刀を騙されて買い続け、マニアをやめた人を何人も知っています。100万前後の刀は、 ほとんどが疑問です。由来も鑑定書も無意味です。
本物は研ぎだけで40万はしますから、どんな刀なのか考えてみて下さい。
昔の通人の多くは、古物商をやり負かして買うのが 粋でした。落語等にこうした話 はいくらでもあります。従って騙されるのは当たり前、
やられる方がヘボでした。
有望視されている刀匠の、比較的求めやすい刀を買い、刀匠の成長を共に楽しむという方も  いらっしゃいます。なかなか粋な方だと思います。
国宝刀を扱う研ぎ師によれば、現代刀の最高ランクの刀匠は、刀が最も隆盛を極めた  新刀時代の最高峰に匹敵すると言います。
.昔の鋼が良いと言う話をよく聞きます。それは国宝級の刀の写しを研究する時に、刀匠が気  にするレベルのもので、
今の玉鋼は昔の玉鋼に優るとも劣らない質の良いものが作られてい  ます。


480 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/07/25(日) 18:34:40 ID:l+f0IRNJ]
>>467
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~navy/katana/katana3.htm

粗悪な刀が出現した。素延刀、満州刀、板ばねを利用したスプリング刀等が現れた。
そしてこの頃の刀を昭和刀と呼び、粗悪刀の代名詞となった。

この頃の軍刀に使用された刀を大まかな数字であるが分類すると
古来の鍛錬法で作刀された新作刀は25%ぐらい、江戸時代以前に作刀された在庫刀の使用は25%ぐらい

残りの50%は粗悪刀である。



481 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/07/25(日) 19:09:37 ID:GelBRtwQ]
>>480
文を書いた人間に連絡が取れるんだから間違った認識を修正してやれ。
日刀保側の玉鋼信者だから非常に困難だろうがな。

482 名前:名無し [2010/07/26(月) 20:05:22 ID:qwZK5vbL]
>>480
そのサイトを書いた人は「日刀保で正しく勉強した」と自分で言っている。だから糞の役にも立たない。
某サイトに日刀保とその関係者の主張が如何に愚かであるかが書かれている。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~j-gunto/gunto_019.htm
坊や、これを読んだら卒倒するよ。漢字が読めて文章の読解力があればの話だが。
あ〜 坊やは読んだのかな。それでトチ狂って腹いせにこの板に書き込んだ?
とんだ検討違いだったね。
この板の住人に笑い者にされるだけ。
それが分からない程度のオツムではどうしょうもないね。
ただ、退屈しのぎに聞いてあげるからもっと言ってご覧なさいよ。
ますます馬鹿さ加減が際立って面白いから。

483 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/07/27(火) 03:06:13 ID:bWdXsQ3o]
緑の外装厨ひでえな
>残念な事に縁と駐爪は紛失しております。
自分でバラしといて何言ってんだw

484 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/07/27(火) 18:57:23 ID:chHxANUy]
>>480
今時珍しい海軍至上主義者の海助のサイトじゃないか。

485 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/07/28(水) 04:35:43 ID:7bkL/mVt]
>>481 >>482
氏のヒットマン、ブロガーに言え
氏のためなら鉄砲弾になるヤツだ

486 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/07/29(木) 19:49:14 ID:g/gSbguR]
>>483
別IDで軍刀買ってレストアして再出品だからね。
軍刀金具もかなり持ってるしwww。

487 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/07/30(金) 01:53:21 ID:ElGiRKAU]
ひでえ

488 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/07/30(金) 02:54:36 ID:+X6UGVkV]
>>486
低レベルな再生品を当時物とか極上とか言って売ってるのは愛知の赤敷物(詐欺)
別IDで買って自分のHPに写真だけ載せたのをバラしたりして転売してるのが兵庫の緑敷物(外装厨)
合わせ物の表示無しにビダで売ってる神奈川の当店合わせ品(英霊侮辱)

オクで目立つのはこの辺りか。仕入れもバレバレだし。

489 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/07/30(金) 03:05:40 ID:+X6UGVkV]
もう一人いたな。

明確な複製品表示無しで支那製下士官刀を販売してる千葉のあの人(詐欺)

490 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/07/30(金) 10:51:33 ID:8iR8ElfA]
>海外では実物として出まわっている複製品
という商品説明はなんだかなだ。



491 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/07/31(土) 18:07:58 ID:D3Y6Gurh]
赤敷物早速キタ━(゚∀゚)━!!!!!

492 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/07/31(土) 20:27:56 ID:UuKP7DTP]
>>489
あとあのブローカーさん、玩具レベルの酷い偽物の勲二等旭日重光章/勲一等副章をいつも売ってるよな。
相変わらず「実物?」と匂わすお茶を濁す説明してるし。
しかしあんな程度の低い玩具(丸すぎてビー玉みたいな石、のっぺりとした七宝)が毎度高値で落札されてることに呆れるわ
怪しい満鉄関連品や自称陸海軍高級将校の剣吊りといいどんだけ在庫あるんだと。

そういや、大陸製の偽物九五式が日本で出回り始めたのはあの人がヤフオクで売るようになってからだったな

493 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/08/01(日) 05:25:05 ID:DKFZtDgY]
もう一人、群馬の緑敷物(合わせ)もいるな


494 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/01(日) 06:08:28 ID:ZZGjkW5J]
良くも悪くも軍刀人気は留まるところを知らないね

495 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/01(日) 06:54:13 ID:YIOX162e]
人気?外装しか見えてない俄が浮かれてるだけじゃないか?
転売屋(自称コレクター)だの業者の小銭稼ぎに利用されているだけだしな。
哀れなくらい簡単に引っ掛かってる。

496 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/01(日) 15:28:43 ID:BPcDRIyc]
page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f95078991
非常に良い出品者です

497 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/04(水) 04:36:10 ID:OLDpp5Or]
特許石突外装に入札してる奴らアホだなw

498 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/04(水) 19:22:48 ID:OLDpp5Or]
出品者もダメだこりゃ

499 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/08/04(水) 23:37:14 ID:bQ4SeUyF]
特殊石突十万超えてる・・・いやはや。

ビダに恐らく登録書無しの軍刀が出ている。。。
初出し強調しているが、ウブ過ぎて紙も無しってか。。。

500 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/05(木) 06:40:24 ID:Eg1P6gNZ]
>>499
>特許石突外装
あれは出す方も買う方も目が腐ってるとしか言えんな。気が付かない奴は気が付かないというw

>未登録
そのうちしょっぴかれるだろ。当店合わせ品はまだだが。



501 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/05(木) 14:15:23 ID:71B1kdPR]
URL貼ってくれ。警視庁に通報するから

502 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/05(木) 18:12:09 ID:BEDB/zy9]
これですかね?
www.bidders.co.jp/item/141966398

503 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/05(木) 19:41:46 ID:Eg1P6gNZ]
特許石突の業者、このスレ見てるの確定だな。値段吊り上げたくて必死なのが見え見えで笑えるぜ。
テンプレサイトの文章盗用も見苦しい。1000円スタートなんだから1000円で落札されても大満足だろうに。
根本的な部分で間違ってるんだがやっぱり気が付かないんだろうなw

>>501
通報するなら念入りに頼む。
未切断銃剣までサイトで売ってる当店合わせ品もついでに通報しといてくれ。
登録証合わせの支那製複製軍刀をビダで仕入れて実物と偽って売ってた事実もある極悪店だからな。

>>502
>>1読め。出品タイトルの一部でも出せば十分だ。

504 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/05(木) 20:14:16 ID:71B1kdPR]
ああそれは登録どうか分からんなぁ。少し前造兵刀らしきものと銃剣大量に出品してた奴通報したいんだけど
ID消しちゃったからわからんのよな。ホットラインだかに通報したらフィルタリングだけしやがったし。ちゃんと警察
に通報しないとだめね

505 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/06(金) 17:25:35 ID:w5GU6lXv]
あと合せの方は通報しといた。余罪についてはキャッシュとかなくて指摘でいないので含ませといた

506 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/06(金) 20:18:29 ID:6Iknmkm0]
>>505
協力乙。後何人が通報すれば警察は動くかねぇ。

507 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/08(日) 13:22:30 ID:MtpiNj3p]
特許石突外装値段凄いね。20超すかな?

508 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/08(日) 16:39:32 ID:ANxprWB7]
赤敷の奴自演で落としたのや返品された物の組み合わせを変えて出し直してんのか?

>>507
笑っちゃうよなw
縁と切羽見ればすぐに元の組じゃないのがわかるのに。
兜金の加工部分に柄糸の巻き終わりが通ってないのはまた別の話だがね。
第二佩鐶もメーカー違いだし。

509 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/08/08(日) 19:25:25 ID:JiHBRVIX]
未切断銃剣までサイトで売ってる染○軍装店もついでに通報しといてくれ。
登録証合わせの支那製複製軍刀をビダで仕入れて実物と偽って売ってた事実もある極悪店だからな。




510 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/08(日) 20:22:22 ID:oQqJ+szZ]
それにしても20万越えはボロいなあ
引っかかる奴も悪いとは思うが



511 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/08/08(日) 21:20:52 ID:JiHBRVIX]
特殊石突きで話題を逸らそうとしてるはお見通しだ!

512 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/10(火) 06:29:38 ID:R6piMwHQ]
>>510
たかが石突が一般外装と違うだけであれだけとか不思議

513 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/10(火) 08:24:20 ID:U0jLbvLG]
さすが俄w

514 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/12(木) 10:29:02 ID:5Rfbxz0/]
殺伐とした話題が多いので、たまにゃーこんなのも良いでしょ?
短剣は完全にチョイ役で、スレチぎりぎりだが・・・
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1281520232682.jpg。

515 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/12(木) 19:08:13 ID:5u5cqXxS]
別に殺伐とはしとらんだろう。技術的な資料はテンプレサイト以外にないから
取るに足らぬゴミを出品する馬鹿とそれに高額入札する間抜けだの
現行法違反品や合わせ軍刀を堂々と売る業者だのが話題になるだけでナw

516 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/08/13(金) 15:11:13 ID:Qg+gtHP8]
未切断銃剣までサイトで売ってる○屋軍装店もついでに通報しといてくれ。
登録証合わせの支那製複製軍刀をビダで仕入れて実物と偽って売ってた事実もある極悪店だからな。

517 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/08/13(金) 19:52:45 ID:4lSghc6a]
祖父様が戦争から持って帰ってきた刀あるなぁ。ホントは返却しなきゃいけないんじゃなかったっけ?

518 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/14(土) 08:52:56 ID:I4+qopte]
またこのネタかよ。警察に持ってきゃ終了じゃねぇかw

519 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/20(金) 15:54:11 ID:1KG+3nbe]
特許石突テラヒドス

520 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/08/21(土) 10:16:47 ID:nX89Rk4m]
gun.world.coocan.jp/cgi/gun/gun.php?res=3883
こういう教練用銃剣は違法にはならないのでしょうか?



521 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/21(土) 16:16:33 ID:gFQSPo+J]
べつに


522 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/21(土) 22:05:59 ID:2Sn2yyBQ]
>>520
警察へ持ってけばわかる

523 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/22(日) 14:27:44 ID:ARIPdf9E]
持って逝けば必ず処分すると言うから、しまっとくか軍オタにうってしまえ。

524 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/22(日) 15:36:53 ID:BV8Y0YQN]
未切断の画像を上げた時点でもうね。切断してもう一度画像上げるか任意提出が身のためだな。
当店合わせ品とこの三十年式も売れた時点で買った奴と一緒に逮捕だといいんだが。

525 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/22(日) 18:26:41 ID:BV8Y0YQN]
悪質なので晒す。
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/touken_kikui/touken.htm
商品番号0200、0216→赤敷物製作品

526 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/23(月) 19:55:57 ID:g1eKYb9G]
特許石突とは何でありますか?ググっても参考になりそうにありませんでした。
無知な自分にご教示していただきたいのであります。自分も悪徳業者は好かんのでありますよ。

527 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/23(月) 20:09:11 ID:7B7gljm+]
>>526
それなら特殊石突でググればテンプレサイトが引っ掛かるからそこを読むがよい。
石突先端部の磨耗対策で大げさに特許取っただけのセコイ代物だがな。
飯田式と並んで外装厨を釣る良い餌。

528 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/23(月) 20:22:20 ID:g1eKYb9G]
>>527
なるほど!ご教示に感謝するのであります!
せこい業者に儲けさせたらますます悪化するだろうから、勉強させてもらいます。

529 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/23(月) 22:06:39 ID:7B7gljm+]
>>528
店売りの場合はボッタクリで、オクの場合は入札者が馬鹿なんだわ。ついさっき終了のゴミ鞘なんか10万超えw

530 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/27(金) 19:23:06 ID:i1mGJICS]
軍刀の茎について伺いたいんですが。関だったら関で茎が同形状じゃないですか
古式は分かりませんが他は製造方法として出来合いの茎を継いでたんですか?
鍛着線丸出しな粗造品もあるんですけど



531 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/27(金) 20:04:54 ID:HcSi+JE+]
>>530
軍刀身と呼ばれる物はどこの製造品でも刀身と茎を別に作って接ぐというような作り方はしていない。
手数が増える上に強度も保てない。
個人持込の所謂古来(笑)の物にはそういった改竄が既にされている事もあるし、
戦後登録のため銘を削れば済むところを態々加工した物も見られる。
最近では切断済み造兵刀茎と支那製九五式刀身を溶接した物がある。

532 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/27(金) 20:15:37 ID:HcSi+JE+]
早速出ました寄せ集め飯田式w
>コレクターの委託品なので最低落札を付けさせて頂きました。
笑止千万

533 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/27(金) 21:02:52 ID:i1mGJICS]
ありがとうございます。剛性から見てありえんでしょうと思っていましたが。居合い購入はやめときます
錆身でしたが刃区側に刻印ありましたんで多分無鍛錬かなんかだと思います

534 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/27(金) 21:19:22 ID:HcSi+JE+]
>>533
茎接いでるのは問題外だが、
無鍛錬はダメというのは玉鋼教信者の美術刀剣屋の妄言。
テンプレサイトを読んでくれ。

535 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/27(金) 21:26:40 ID:i1mGJICS]
いえいえダメとかじゃなくて登録とれましたっけ?それには真新しいのが付いてたんですけど
そんで肌は見えなかったです。機械鍛錬だと見えても分からないですが。刃味は最高に硬かったです

536 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/27(金) 21:35:33 ID:HcSi+JE+]
登録は原則取れんから担当者がメクラの馬鹿だったか紙合わせか。

537 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/27(金) 21:40:37 ID:i1mGJICS]
そうですよね。グレーですわ。ありがとうございました

538 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/28(土) 08:00:31 ID:nFppRuhy]
サムネが○形のにそっくりだったから見落としてたが、また九四式ゴミ抜け殻出てんだな。
こないだの寄せ集め九四式が30万越えたから、
532と同じく便乗した業者のお馬鹿対象ゴミ処分祭り開催中ってかw

539 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/29(日) 01:18:58 ID:J2ad/JP8]
>>527
あれって普通に旧制式のサーベルや指揮刀の鞘の小尻を応用したようなもんだよな。

>>535
銃並に一見厳しそうに思えるけど刀剣の登録って全体的に見たらザル状態なんだよ。
最近でも軍刀拵に入った関の古式半鍛錬刀(刻印や番号つき)が何振りも通ってるの見てるし
(濃州関在〜の銘が入ってるから紙合わせじゃない)。

540 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/30(月) 19:08:07 ID:kaBmsXK9]
前に登録証付きの興亜一心刀がオークションに出てたしね



541 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/30(月) 22:21:48 ID:WMxXbkM0]
業者登録でタダで仕入れたのが数十万で売れるんだから馬鹿げてるなw

542 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/31(火) 23:25:26 ID:bE3RWlR9]
>>540
官給刀+官給拵のものはさすがに皆無でも、素人でも分かる刻印入りの機械刀や半鍛錬刀で紙付き多いよな
ほんと教委の担当者の気分次第

543 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/08/31(火) 23:56:57 ID:DvCnW/qg]
赤敷物やっぱり馬鹿だwww

544 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/07(火) 22:47:13 ID:Byv6AxLV]
質問1 投稿者:guc***** / 評価:278
9月 5日 12時 32分

当時物では無く複製品(レプリカ)です。

回答
9月 5日 16時 49分

当時ものだと思いますが、保障はないです。



545 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/07(火) 23:27:22 ID:987w0SLk]
九四式ゴミ抜け殻再出品してらw

546 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/08(水) 23:49:01 ID:APw0+OAd]
特許石突2環吊ゴミ鞘も再出品かよ。
>再出品(前回の落札者より、期限内に支払いが無い為削除しました)。

547 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/12(日) 02:29:40 ID:1nuMKhn/]
>※あくまでも、外装のみの出品で御座います。
>収集なさる方、如何でしょうか。
>では、御好きな方御分かりの方どうぞ宜しく御願いします。

青森の業者サン、外装だけじゃ馬鹿は釣れるがゴミなんだよw

548 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/12(日) 23:11:08 ID:1nuMKhn/]
98式将官軍刀極美品(大笑)

549 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/15(水) 04:23:26 ID:H74Ms0rd]
8話 本物の10万円日本刀物語昨日、娘がくれたDVD硫黄島を見た。

そこには、軍刀が何度も登場していた。軍刀には、大きく分けて2種類ある。

1、鉄板を刀の形にくりぬき焼きを入れた軍刀

2、日本古来の材料と、製法で製作した軍刀

どちらも、殺しの道具にはなる。芸術作品となるのは2、のみである。

殺しの時代は、終わった。(株)中野古銭が販売しているのは、2である。

ttp://yasuno.blog43.fc2.com/blog-entry-418.html

550 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/15(水) 06:37:10 ID:Bfdh4s72]
(´,_ゝ`)プッ



551 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/15(水) 20:22:53 ID:dpw/WC8d]
ぼったくり

552 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:age [2010/09/15(水) 21:48:05 ID:maThKrcz]
これはやばい

553 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/15(水) 23:17:00 ID:3hvKecFh]
軍刀の相場ってありますか?

前に軍ヲタに聞いたら20万あれば何か買えるよ
といったいい加減な回答だったんですが

554 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/15(水) 23:50:09 ID:Bfdh4s72]
それで大体合ってるぞw
20万だと関物昭和刀仕込みのが買える。

555 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/16(木) 11:18:36 ID:cP8XrNuT]
>>553バカ

556 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:age [2010/09/17(金) 16:13:38 ID:WrVTWBge]
>>553 そんなもんだ。
安く二等が入ってるのが望ましいけど。最近値上がりが激しいんだ靖国。

557 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/17(金) 18:16:30 ID:JAETFgIS]
猫杓で靖国いうヤツWWW
ダサい

558 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:age [2010/09/17(金) 20:15:15 ID:WrVTWBge]
刀としての美しさを無視して靖国だけで値が上がるというのを、よく思っていないのを感じ取れなかったか?
行間よめねーと韓国人にばかにされそうだな
お前が一等猫杓で反応しているぞ


559 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/18(土) 01:01:58 ID:Hw0da6Fb]
手作業で作ってるような刀は性能の均一性が怪しいのでこのスレ的には皆アウトw

560 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/18(土) 01:11:41 ID:7f7SqX3z]
機械鍛錬ならいいのか。でも受ける印象は悪。美しくない刀って最低だよ本当



561 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/18(土) 02:50:40 ID:Hw0da6Fb]
印象でモノは斬れませぬ。

562 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/18(土) 04:50:15 ID:47kyo/XG]
>>558
WrVTWBge 7f7SqX3zミーハーなブランド志向

>美しくない刀って最低だよ本当
↑wwwwwwwwwwwwww


563 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/18(土) 06:13:06 ID:5KypCsVs]
560:09/18(土) 01:11 7f7SqX3z [sage]
機械鍛錬ならいいのか。でも受ける印象は悪。美しくない刀って最低だよ本当

↑まだこんな考えの香具師がいるのかWWWW
どうせ菊水刀にも過敏に反応するんだろうな(笑)

564 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/18(土) 11:19:18 ID:Ac0FhiWP]
刀剣に易くブランドという言葉を使う時点で程度が知れるなぁ

565 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/18(土) 11:26:42 ID:VN71jq0A]
刀剣を特別な物と思い込んでるのもどうかと思うがなw

566 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/18(土) 11:33:53 ID:Ac0FhiWP]
単なる美術品だろ?実用本位(笑)俺が軍人なら薄汚い軍刀なぞ吊りとう無いわ。どうせ役にたたぬのに

567 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/18(土) 12:14:46 ID:VN71jq0A]
ププッ

568 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/18(土) 12:28:19 ID:Ac0FhiWP]
こんな煽りししかでてこないんだよね玉鋼儲アンチは。刀が見えないのを棚に上げて自分が優位に立てる
単純明快な理論にすがってるんだよねぇ。こんなのばっかなんだよねww

569 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/18(土) 17:27:14 ID:/ad5VMgQ]
買いたいなら、自分が良いと思う好きな品を買えばいい。趣味なんだから、自分の好みを
他人に押し付けるのは野暮ってもんじゃないの?

570 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/18(土) 18:18:46 ID:BnxVmJzM]
どこで買う話してるのかな



571 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/18(土) 20:14:42 ID:5KypCsVs]
美術的にも特別靖国刀が優れてるとは思わんがな(笑)あんたの勝手だけどね。

572 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/18(土) 20:19:19 ID:BnxVmJzM]
それは俺じゃ有りません。そして人それぞれ(笑)なんて言葉を濁して終わりか。論が無いからって酷すぎw
一生鉄板いじってな

573 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/18(土) 20:50:02 ID:5KypCsVs]
ID見ればわかるじゃん(笑)バカ

574 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/18(土) 20:55:11 ID:BnxVmJzM]
はあ、靖国の人以外俺なんだが。いちいち説明しないとだめか。どんだけバカなんだろう。相手して損した

575 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/18(土) 20:58:29 ID:5KypCsVs]
だから靖国の人に言ってるの(笑)テメーなんかに言ってねーよ!オタク野郎

576 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/18(土) 21:10:08 ID:BnxVmJzM]
ガチで糖質かもしれないのでここまでにしとく

577 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/18(土) 21:26:23 ID:5KypCsVs]
その言葉そっくりそのまま返す。オタク野郎

578 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/18(土) 22:55:41 ID:/ad5VMgQ]
別に玉鋼でも玉鋼でなくてもどうでもいいと思うけどな。所詮趣味なんだし。
なんか優越決める必要でもあるの?



579 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/19(日) 00:49:49 ID:6E8C0xFx]
趣味故に優劣決めたい奴らもいるんだわな。
自分の所有物自慢するとかオクで小遣い稼ぎに利用するとかの低レベルな次元でナw
まあ、そういったものとは別に刃物としての客観的性能評価は必要だろう。道具なんだし。

580 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/19(日) 05:23:29 ID:b63f9Dsy]
>>568 >>572貴様の刀剣理論を答えよ

>>572 鉄板とは?定義を答えよ



581 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/19(日) 10:34:50 ID:Yt3A5UeY]
>>578
玉鋼信者ってのは別に素材が玉鋼かどうかではなくここでの傾向ですよ。スウェーデン鋼でも変らないしね
要するに古来の美術刀趣味か実戦を念頭に置いた刀かどうかです

もし戦場に刀下げていくなら機械で叩いて肌もつるつる造りも雑刃文もあるかなしかな刀と、折れやすいが美しい濤瀾刃の刀なら
どちらが高揚させてくれるか、心の支えになるかという単純な話ですよ。中国戦線でシナチクでも切るんですか?馬鹿馬鹿しいですよ
本来の刀の在り方を第一義に切れると言うことにしてもそんな醜いものが巷に溢れて「これが日本刀です」と言えますか?

582 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/19(日) 15:53:18 ID:6E8C0xFx]
>どちらが高揚させてくれるか、心の支えになるかという
当然刃物として使える方だろう。
古来(笑)からの「日本刀」は折れず、曲がらず、よく斬れるのが信条で、美しさには触れてないんだしw

583 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/19(日) 16:04:01 ID:vtSyFvAl]
>>572 >>578
ロムってるのに黙りですかぁ?
日本刀理論を述べよ
鉄板とは軍刀のことか?理由を述べよ

584 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/19(日) 16:23:43 ID:Yt3A5UeY]
だから572とか美術的な価値云々は俺だって。あと明け方に書き込んでるのは同一人物だろ?
昨日レッテル貼りしか出来なかったくせにw鉄板って言ってる意味すら分からないのか?もしかして刀みたことないの?

585 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/19(日) 16:53:50 ID:Yt3A5UeY]
>>582
え?戦場で刀使うの?どこのアフリカだよ邪魔くせえw撃たれて死ぬぞw

586 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/19(日) 17:14:17 ID:6E8C0xFx]
30分も時差があってこのレスとは…Pかw

587 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/19(日) 17:19:13 ID:Yt3A5UeY]
いやp2じゃないです。ふと見たらレスしてないことに気づいただけです。レッテル貼りはみっともないからやめれ
刀がどうあるかなんてどっちも折衷していれば満足なんですけどね。反論ないならもういいよ

588 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/19(日) 18:37:04 ID:vtSyFvAl]
論はどうした?


589 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/19(日) 18:42:49 ID:vtSyFvAl]
お前の日本刀理論とやらを聞かせてくれ頼む。
あと鉄板とは軍刀のことではなく、ただの鉄板のことならカンベンしてやる。ありがたいと思え。

590 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/19(日) 18:46:25 ID:Yt3A5UeY]
論って広辞苑でひいてみなさい。なんて言う所までいくとは思わなかった。おどろいたなぁ



591 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/19(日) 18:48:43 ID:vtSyFvAl]
早く日本刀理論を聞かせて

592 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/19(日) 18:54:31 ID:vtSyFvAl]
ほらテキトーに本でも見ながら日本刀理論を答えなよ(笑)

論が無いからって酷すぎw
一生2ch板いじってな

593 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/19(日) 18:57:05 ID:Yt3A5UeY]
こいつ10分おきに記憶が消えるとかそういう病気か?怖いよ

594 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/19(日) 18:59:13 ID:vtSyFvAl]
悔しいのか(笑)
答えられないからって話題そらすなよ(^w^)

595 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/19(日) 19:02:07 ID:Yt3A5UeY]
理論っていうのはそれについての俺の見解や認識のことだよ?つまり俺の日本刀理論は美的に優れていることって
一番最初に書かれているんだけど。なんか外国人なのかな

596 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/19(日) 19:09:22 ID:vtSyFvAl]
最初から理論武装が無いなら喧嘩売ってくるな。
バカ相手しても堂々巡りだな(笑)

597 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/19(日) 19:13:33 ID:Yt3A5UeY]
そうですか。すみませんでした。反省します

598 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/19(日) 19:18:56 ID:vtSyFvAl]
美術的に優れてるなんて基本的なこと。
日本刀理論を追求していくと軍刀にたどり着く。

これが私の考えです。こちらこそ失礼しましたm(_ _)m

599 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/19(日) 20:21:26 ID:bmAXfaAc]
当時将校だった人の話だと、軍刀を買う時刃紋とか材質とか銘とかは気にしてなかったって書いてた。
他の将校は知らんけど、この人は皆行社のカタログに載っていたのを買ったって言ってた。ちなみに
終戦後は短く折って、マキを割るための鉈にしたって。

あと「よもやま物語」に掲載されていた話だと思ったけど、軍刀なんか適当で良かったので、家にあ
った無銘の脇差に革を巻いた長めの鞘をあつらえて、軽い軍刀を下げて持って行ったという話も載って
いたね。



600 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:age [2010/09/19(日) 20:46:46 ID:ZC270naH]
(^w^)

こいつバカだね 自己完結するならレスすんな無知のくせに.



601 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/19(日) 21:20:05 ID:vtSyFvAl]
だってめんどくせーもん。悔しいか〜WざまーみろV(^-^)V

602 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:age [2010/09/19(日) 21:34:14 ID:ZC270naH]
こいつ10分おきに記憶が消えるとかそういう病気か?怖いよ

603 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:age [2010/09/19(日) 21:34:56 ID:ZC270naH]
最初から理論武装が無いなら喧嘩売ってくるな。
バカ相手しても堂々巡りだな(笑)


604 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:age [2010/09/19(日) 21:36:35 ID:ZC270naH]
論が無いからって酷すぎw
一生2ch板いじってな

605 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/20(月) 06:36:48 ID:eTXyz1ro]
>>600 >>601 >>602 >>604
(^w^)

こいつバカだね コピペするだけでレスも考えつかない無知のくせに.

606 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/20(月) 06:38:44 ID:eTXyz1ro]
>>601
お前もすっこんでろ!

607 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/24(金) 04:44:21 ID:s+4D+/ik]
誰かさん大好きな靖国刀ボッタクリ価格

未登録の騎兵軍刀

ttp://www.surplusleopard.com/

608 名前:呑んべぇさん [2010/09/26(日) 01:29:38 ID:Q/C6DivK]
軍刀で支那人の首を刎ねたら気持ちイイだろうな〜


609 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/26(日) 02:44:33 ID:3N/YXtOy]
>家にあった無銘の脇差に革を巻いた長めの鞘をあつらえて、

それ、戦後のヨタ話だと思うよ。
将校なんだから行事で整列した部下の前で抜く事がある。
その時に脇差だったらどうなる?
連隊長も見ているんだし。


610 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/26(日) 03:10:42 ID:dTdWR0v5]
ま、脇差っつっても二尺程度のなら普通の指揮刀とあんまりかわんないだろ



611 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/26(日) 20:58:43 ID:QgpHCdpE]
軍刀は実用面からは二尺前後の長さが最適、とも言われていたそうだしね。
一尺八寸以上二尺未満の「大脇差」なら普通に軍刀として使われてたようだよ。

実際、60.6cm未満なので登録が「脇差」の軍刀(+軍刀拵)って普通にあるしね。

612 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/28(火) 07:12:10 ID:RQZ/crWO]
ニ尺の詰まりってやつだな
実戦刀の関半鍛錬刀にも多い

613 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/28(火) 12:11:14 ID:C4rBp3Xp]
>>612
>実戦刀の関半鍛錬刀にも多い
第二次世界大戦中に造られたトラックなどの板バネを使ったスプリング刀や
南満州鉄道のレールをたたいて延ばした満鉄刀など日本刀の形はしていても
伝統技法にのっとっていないものは多くの場合美術的価値がなく武器・凶器とみなして没収されます。
没収がいやだからといって登録に出さずに所持することは銃刀法違反ですので要注意。

614 名前:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU mailto:sage [2010/09/28(火) 18:16:28 ID:ZEKllNgO BE:184275656-2BP(3200)]
>>613
>南満州鉄道のレールをたたいて延ばした満鉄刀

ネタか?ネタなのか?
いまどきここまで知識がない人がいるとは思えないし。

615 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/28(火) 18:40:29 ID:kHtNh/s+]
>>613
無知なら良いが、わざと悪意を持って嘘情報を流してるんなら黙ってろよ

616 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/28(火) 20:21:48 ID:OPum4zV7]
ただのレス乞食だろ
ほっとけよ

617 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/09/29(水) 01:22:44 ID:lS986Wab]
>>609
ごめん少し書き忘れた。これから戦地(たしかビルマ)へ出征する時の話。
兵科は確か工兵で、戦地では邪魔だからこれで十分だと思って工夫したと
いう事だった。

ただそれ以外は軍刀に関する記述は無かったね。国内用の夏服(詰襟)で
南方に着いたら最初に買いに行ったのが防暑用襦袢(開襟シャツ)とか、
図嚢に入れて持って行った小型工具(ドライバーとか)が意外と役に立っ
たとかは書かれていたけど。



618 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/29(水) 10:32:21 ID:MDdR7wR1]
旧軍刀の鍔護拳とかに付着している緑青はどの様にしたら除去できるのでしょうか?
知っている方がいましたらご教示下さい。

619 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/09/29(水) 11:06:05 ID:umXI5ekz]
鍋にお酢と一緒に入れ煮込み取り出して磨く。完全に落ちなければ繰り返す。

620 名前:618 [2010/09/30(木) 00:05:05 ID:YCgnLu+U]
>>619
ご教示ありがとうございます。試してみます。



621 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/10/02(土) 21:01:54 ID:F06E6lYK]
もともと亀裂が入っていたサーベル型・旧軍刀の護拳の細いところが折れてしまい困っております
良い修理方法や、修理してくれる業者などをご存じの方がおられましたら、教えてください。
宜しくお願い致します。

622 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/02(土) 21:41:33 ID:bmd4L1b1]
そのまま保管が基本だろう。

623 名前:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU mailto:sage [2010/10/02(土) 23:21:03 ID:NXvVxS9D BE:343980678-2BP(3200)]
基本現状保管だが、欠損するような所だと、修理が必要かも。

自分なら鑞付けをするが、エポキシ系でも何とかなるかも。
なんにしろ、画像でも添付してくれないと、何とも。

624 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/10/02(土) 23:22:48 ID:Subz0cZw]
修理してくれる業者は知ってるが、手間が掛かるので費用が相当かかる。現状維持がよい。

625 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/04(月) 18:33:22 ID:O+N5l2ws]
赤敷w

626 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/05(火) 05:26:02 ID:bOdobjjh]
なんだ、ここ刃物スレかよw

大和魂が集う大日本帝国スレってないのか?w

どうしても中国が許せんからな‥

627 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/07(木) 21:08:53 ID:9eMXU1tv]
>>622 >>624
ご回答、ありがとうございました。
やはり費用などからも修理は難しいようですね。
これ以上破損しないように気をつけて現状保管したいと思います。

628 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/10/08(金) 11:37:11 ID:Z7Iag5wP]
>>623には御礼なしw


629 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:age [2010/10/09(土) 19:19:09 ID:10+TUL9D]
営業に礼を言う客はいない

630 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/10/09(土) 19:55:42 ID:7fqYPqh0]
金の亡者



631 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/10/11(月) 00:56:18 ID:vY5NsQv1]
>>623
がんばれフリーター

632 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/12(火) 08:12:00 ID:0Y1xfo0B]
売れてる職人は先生。売れない職人はフリーター。厳しい世界だな。

633 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/15(金) 15:06:48 ID:f3Eqqa2v]
赤敷の奴悪い評価付ければすぐ返品受けるらしいw

634 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/10/15(金) 21:02:26 ID:VO5ictXq]
返品しても悪い評価は残るのに結構良心的だね。

635 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/15(金) 21:27:56 ID:f3Eqqa2v]
落札者(馬鹿)が評価上書きすれば意味が無い。
まあ、赤敷物や支那製下士官刀の販売者はこの趣味やってる人間に住所氏名まで割れてるんだが、
あいつら知ってるのかねw

636 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:age [2010/10/18(月) 21:15:49 ID:xsjNZV5I]
y-bbs.net/mania/test/read.php/syumi/1268658985/

637 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/18(月) 21:53:13 ID:NXkqROs2]
あー、あいつのかw

638 名前:sasuke [2010/10/23(土) 15:54:51 ID:VjGCMxHy]
太平洋戦争中に作られた軍刀はどれも刀とは言えん代物ばかりだ。

639 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/10/23(土) 21:53:23 ID:A7YHqSIo]
戦時中に作られた軍刀は本物の刀。そりゃ現在の美術刀剣の価値観で見れば劣っているもの
という見方もできるかもしれんが。波紋やら形やら見かけだけで評価し、中身を判断基準に入れない
現在の美術刀剣界が狂っているのだ。刀の本質を忘れている。


640 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/23(土) 23:31:45 ID:kGaoAuhz]
軍刀狂信者のたわごとw



641 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:age [2010/10/24(日) 00:09:25 ID:Co3pYadf]
平成の刀は軍刀と比べ、比較にならない程綺麗です。
自分の為にのみある刀で家宝にする刀です。
出所不明の事件現場に残る安売刃物を考えてみて下さい。家宝にはなりません。
子供の守り刀として、短刀など軍刀を買ってはいけないのも納得の行く事です。
古物商が扱う刀と現代刀を比べれば、同価格の現代刀ははるかに良い刀です。
昔の刀が600万とすれば、同じ質の現代刀は、100万前後で買えます。
軍刀を騙されて買い続け、マニアをやめた人を何人も知っています。
100万前後の刀は、
ほとんどが疑問です。由来も鑑定書も無意味です。
本物は研ぎだけで40万はしますから、どんな刀なのか考えてみて下さい。
昔の通人の多くは、古物商をやり負かして買うのが 粋でした。落語等にこうした
話 はいくらでもあります。
従って騙されるのは当たり前、
やられる方がヘボでした。
有望視されている刀匠の、比較的求めやすい刀を買い、刀匠の成長を共に楽しむとい
う方も  いらっしゃいます。
なかなか粋な方だと思います。
国宝刀を扱う研ぎ師によれば、現代刀の最高ランクの刀匠は、
刀が最も隆盛を極めた  新刀時代の最高峰に匹敵すると言います。
.昔の鋼が良いと言う話をよく聞きます。それは国宝級の刀の写しを研究する時に、
刀匠が気  にするレベルのもので、
今の日刀保玉鋼は昔の玉鋼に優るとも劣らない質の良いものが作られてい  ます。
つまり刀商から買う古い刀を買う事は現代刀匠の妨害で技術の衰退をいみし ます。

642 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/24(日) 03:23:19 ID:XBThaOTi]
部品が数点足りません

・・・いやそういう問題じゃなくさ・・・。

意図的にやってるなら大した根性だし、わざとじゃないのなら・・・
もう少し知識をつけようぜ。

643 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/24(日) 08:13:18 ID:tBBD/jSA]
ただの部品取りだろ。ほっとけw

644 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/24(日) 08:23:22 ID:tBBD/jSA]
鮫鞘九八式だの九四式のゴミ抜け殻を高値で売ってる業者の方がアレだなw
引っ掛かるのは間抜けな外装厨だろうが。

645 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/10/24(日) 14:16:51 ID:Uk+E9UIu]
>>641
↓これが原文か?
昔の刀と比べ、比較にならない程綺麗です。自分の為にのみある刀で家宝にする刀です。
出所不明の事件現場に残る安売刃物を考えてみて下さい。家宝にはなりません。
子供の守り刀として、短刀など昔の刀を買ってはいけないのも納得の行く事です。
戦後より前の刀はしょぼく呪われています。古物商が扱う刀と現代刀を比べれば、同価格の現代刀ははるかに良い刀です。
昔の刀が600万とすれば、同じ質の現代刀は、200万前後で買えます。
昔の刀を騙されて買い続け、マニアをやめた人を何人も知っています。100万前後の刀は、 ほとんどが疑問です。由来も鑑定書も無意味です。
本物は研ぎだけで40万はしますから、どんな刀なのか考えてみて下さい。
昔の通人の多くは、古物商をやり負かして買うのが 粋でした。落語等にこうした話 はいくらでもあります。
従って騙されるのは当たり前、やられる方がヘボでした。
有望視されている刀匠の、比較的求めやすい刀を買い、刀匠の成長を共に楽しむという方も  いらっしゃいます。なかなか粋な方だと思います。
国宝刀を扱う研ぎ師によれば、現代刀の最高ランクの刀匠は、刀が最も隆盛を極めた  新刀時代の最高峰に匹敵すると言います。
.昔の鋼が良いと言う話をよく聞きます。それは国宝級の刀の写しを研究する時に、刀匠が気  にするレベルのもので、
今の玉鋼は昔の玉鋼に優るとも劣らない質の良いものが作られてい  ます。   日刀保


646 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/24(日) 14:46:40 ID:tBBD/jSA]
こっちじゃね?
ttp://www.bidders.co.jp/pr/katana/gendai.html

647 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/24(日) 15:39:11 ID:jOuURsvc]
これ元ネタあったんかwわろうたw

648 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/25(月) 00:58:42 ID:nMD0XIKF]
うは

649 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/10/25(月) 09:41:35 ID:NPYIuMe/]
ai.yimg.jp/images/clear.gif

650 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/10/27(水) 18:47:52 ID:b43eWYY9]
なんか最近盛り上がらないね。



651 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/27(水) 19:21:35 ID:xscpUerh]
別に問題ないだろう

652 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/31(日) 12:17:20 ID:Evfg/GXy]
遺品の軍刀の取り扱いについて質問です。

先日祖父の家の物置にて曾祖父の遺品の軍刀を見付けました。

登録などしていないものなのですが、登録は必要なのか?それとも見なかった事にしておくのが良いのでしょうか?

また、登録などにはどの様な手続きが必要なのでしょうか?

質問ばかりで申し訳無いですがご教授お願いします。

653 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/31(日) 13:58:05 ID:f2sWaOuq]
>>652
このネタも何度も繰り返されてて過去ログ読めば済むんだが、
1. 警察へ持っていく→そこで細かい説明がある。登録できる刀身なら良いがたいていは任意提出か切断。
2. 黙って持っている→現行法違反。何かのついでに御用となる可能性がある。
この2種類しかない。

654 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/31(日) 14:58:09 ID:00jTj/gd]
そんなの聞かれたって警察持ってけとしか言えない
どうするかは自由だよ

655 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/31(日) 20:29:10 ID:Evfg/GXy]
>>653さん、654さん回答有り難う御座います。

遺品でも任意提出の可能性大ですか…

残念ですが見付けてしまった以上しっかりと提出し、破棄なら破棄、登録出来るなら登録したいと思います。

お手数を掛けて申し訳有りませんでした。

656 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/10/31(日) 21:54:09 ID:7nTAl9jO]
一代限りの所持許可についても問い合わせしてみて

657 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/31(日) 22:22:38 ID:IFXzrB80]
今じゃ通用しないな。

658 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:age [2010/11/01(月) 21:09:12 ID:wZE52BJJ]
警察には価値がわからないから鎌倉時代物でも切断しる!って言うから。

こいつはじいちゃんの形見できっと僕たちに何か言いたかったんだと思います、
何とか綺麗にしたいんですとかいって、2万人の署名提出したら受け入れるんじゃないの?

659 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/01(月) 21:53:42 ID:AfSibz+h]
鍛練刀なら届け出、登録
造兵刀とか満鉄刀とか登録できるかびみょーなら見なかった事に・・・てのはダメだろうな

660 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/01(月) 23:16:39 ID:xRuWUnIk]
外野がガタガタ言うことではないな。



661 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/02(火) 00:09:40 ID:UPuBcX23]
そろそろ警察も軍刀の歴史的な意義や価値を認めても良いと思うがな。
凶器の撲滅は確かに大切だが、文化や歴史の保全も同じくらい大切だ。

662 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/02(火) 00:33:47 ID:gXv/Ti3W]
個人所有でそれを認める事はできん。公益法人軍刀保存協会でも作れ

663 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/02(火) 00:39:26 ID:VUIaddhb]
作ったら作ったで某協会のように利権がらみでグダグダになるのが目に見えてるなw

664 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/02(火) 18:54:01 ID:xhAh78bX]
個人で隠し持ってる分には無害だけどね

665 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/02(火) 19:04:26 ID:VUIaddhb]
それでも引っ張られるときは引っ張られる。

666 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/03(水) 14:06:40 ID:FmWKumg0]
個人で隠しもっていることは犯罪だが、人に迷惑をかけていない犯罪。
不良人間より、よっぽどマシなオタクに過ぎない。

667 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/03(水) 15:50:55 ID:Y8OGeWKc]
そういう独り善がりな考えは世間じゃ通用しない。どちらも同じ犯罪者。

668 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/04(木) 19:30:58 ID:H0cGqtAM]
95式下士官刀末期型のレプリカなんぞ出るとはね・・・。
需要あんのかしら。

確かに、実物の入手はかなり難しい品だが、だからってレプリカでまで欲しがる人が
いるとは到底思えんのだが。
本土決戦のコスプレでもするなら必要・・・? でもそれだって普通に初期型で構わないはず
だしなぁ。

これだとそのうち三式とかもレプリカが出るのかしら。

669 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/04(木) 21:13:50 ID:gVmS2e0V]
支那製下士官刀在庫処分の一環だろう。

670 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/04(木) 21:44:59 ID:H0cGqtAM]
>>669
まぁ大陸製なのは確かだと思うが。

でもこれまでよく出回ってたのとは刀身も違うし、柄もちゃんと一応木製なんだよ。

中国で作られたにしても、何のためにわざわざこれモデル化したのかがよくわからんのよね。
こんなマイナーなモデルを・・・。

あと一声安かったらつい買ってしまったかもしれないけど、現物は12月にならんと届かんというので
ヤバそうなのでやめた。
年が明けた頃から中田とかに現物が並ぶかも。



671 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/06(土) 20:45:43 ID:6ygrCFSm]
オク見てきた。あれは確かに大陸製だよ。バラして柄の金具を再塗装、各部の清掃をしているね。
元々の製品も切羽が入ってないけど、実物も入ってなかったっけ?

ちなみに海軍の鮫研ぎ出し型の軍刀もあるよ。ただ、実物は見てないから研ぎ出しがどういう造
りなのかは知らない。



672 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/07(日) 00:18:27 ID:y9iPgsHA]
>>671
一応というかちゃんとあるよ
>末期型九五式の切羽
ただの穴あき楕円鉄板だけど。

あ、そう言われてみるとたしかにこれ切羽がないな。
資料を読み違えたのか・・・?

673 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/07(日) 02:08:19 ID:eHgPmQ03]
コスト削減のためだろう。所詮は紛い物。

674 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/11/07(日) 06:23:49 ID:0TmFcL2b]
>>668
中田だってレアすぎる帝国陸軍船舶兵の軍装を製作販売してるし、そんなもんでしょ。

675 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/07(日) 16:47:05 ID:raUzGRVD]
ある程度の需要はあると思うよ。初期型の複製も一応ある程度売れているみたいだし。
ただ、初期型ほどは売れないかも。

一番嫌なのは、そのうちこれを細工して実物だって言って売る奴が出てくる事だね。

676 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/07(日) 16:51:07 ID:y9iPgsHA]
■海軍軍刀外装■本物保証■新発見、希少な海軍群島(ママ)外装

誰がどう見ても三式ですが。
ただ質自体はよさげだな。

>>674
そんなもんですかねぇ。

確かに自分もあれは「・・・コレ誰が買うの?」と思ったです
>帝国陸軍船舶兵の軍装
映画の撮影用に作ったのの余りとかでもないんでしょうに・・・。

677 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/07(日) 16:57:42 ID:GvRg9XJy]
ただの外装厨か。

678 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/07(日) 21:13:21 ID:raUzGRVD]
>帝国陸軍船舶兵の軍装
あれは商売関係なく、社長の趣味。

679 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/11/08(月) 10:13:00 ID:F/Ia7Whj]
中田の商品こそ衣類だから本物に細工しやすい。珍装

680 名前:名前なカッター(ノ∀`): [2010/11/08(月) 20:00:27 ID:QakPR3i6]
シナ製の九四式モドキがオクで2マン越えとは・・・。




681 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/08(月) 20:48:12 ID:EASa4VYS]
あれは業者だ。

682 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/09(火) 12:46:06 ID:Wn5gKgu3]
M革のオヤジ

dating.partner.yahoo.co.jp/personals-1174749864-609307



683 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/10(水) 22:03:27 ID:Ri3+6fGv]
マジすか(笑)

684 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/11(木) 21:15:27 ID:FV0bXQDn]
赤敷物ID変えて青敷物w

685 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/13(土) 05:25:20 ID:ntKV5MSX]
>>676
少年飛行兵生徒の制服(二種類)とかも作ってるしね。
678も言ってるけど中田的には採算よりも色んな被服を作りたいっていう趣味のが強いし。

686 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/11/13(土) 12:15:05 ID:awof3iTu]
中田社長は知識がない。誤りが多々ある。

687 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/13(土) 13:12:08 ID:VfrwOz+r]
軍装スレでやれよ。

688 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/15(月) 19:44:55 ID:4nq99VZ8]
また敷物が赤くなってんな。返品されたやつの処分か。

689 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/16(火) 20:08:30 ID:1I7mj2gQ]

page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u32299821
この三十二年式軍刀はいくらくらいが落札の相場だと思いますか?


690 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/16(火) 20:15:39 ID:F9JkL5Oo]
5000円がいいとこだ。>>1をよく読め。



691 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/11/16(火) 20:52:26 ID:CX7wQY0b]
赤敷物が話題そらし

692 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/16(火) 21:02:57 ID:F9JkL5Oo]
アレは実名晒しでもいいような気がしてきたぜw

693 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/16(火) 21:29:24 ID:cf1EsVXs]
ttp://imgup.me/e/iup3907.jpg
これの詳細分る人いる?

694 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/11/17(水) 19:55:47 ID:vb9rUAM/]
単なるブランド好きは刀を解っていないし、楽しんではいない。解った顔をしているに過ぎない。逆に場違い物をも解って楽しむ人の鑑賞眼の鋭さには至って厳しいものがある。そういう人は十二分にブランドの良さは解っている。



695 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/17(水) 21:14:21 ID:0sg0TBOH]
町人鑑定者はお帰りくださいw

696 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/18(木) 04:59:55 ID:TpOhuqjU]
質問です。
うちの家系は代々刀鍛冶で、ひい爺ちゃんまでは刀関係のお仕事をしていたみたいです。
爺ちゃんは戦争行ったけどもう死んじゃったし、父はふつうのサラリーマンです。
なんか倉にサーベルみたいなのあるんですけど、どこに持って行ったら売れますか?


697 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/18(木) 07:45:12 ID:DTHTtjPG]
過去ログ読め

698 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/18(木) 13:41:20 ID:BX9sKE1Q]
時間からして釣り

699 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/11/18(木) 22:05:00 ID:6cbbdEvk]
赤敷物が話題そらしだろ

700 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/18(木) 22:34:38 ID:WGd3BBrA]
ま た N 口 か w



701 名前:696 mailto:sage [2010/11/18(木) 23:51:38 ID:TpOhuqjU]
もういいです。ありがとうございました。
ここの人意地悪だね。

702 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/18(木) 23:57:52 ID:fd+EW1va]
そもそも文章の脈絡がおかしいんだよ。糖質のレスのまんま

703 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/22(月) 15:02:31 ID:ZCtN0vhn]
N口出品中w

704 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/23(火) 13:14:44 ID:kIWcWC76]
当店合わせ品もダメだな。節穴だ。

705 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/11/25(木) 13:43:17 ID:1aOjkzpu]
N口って赤敷物?

706 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/25(木) 14:28:44 ID:SjJ2ovBc]
>>705
そう。

707 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/11/26(金) 08:19:33 ID:UrjUqezo]
eBayでkatanaってしらべたらナチスのマークついた刀あったあれはいったい?

708 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/26(金) 09:08:33 ID:PvPpmpj8]
刀モドキ

709 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/27(土) 00:20:18 ID:DUeKpf/h]
Q:実物ですか?模造品でしょうか?
A:ご質問有難う御座います。切断刀身は実物です。
  元来この軍刀に入っていた軍刀を切断した本物です。ご検討の程 宜しくお願いします。

支那製だろうが。クズ業者め。

710 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/11/28(日) 06:41:24 ID:WE4eJWq0]
誰っか 
当方所持の94式光沢塗り軍刀と
太身の海軍短剣と交換してくれませんっか



711 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/28(日) 07:43:15 ID:RUrcQmco]
刀身は何よ?

712 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/11/28(日) 07:52:54 ID:WE4eJWq0]
中身が無いと駄目?? つなぎ程度の物なら入れますけど 



713 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/28(日) 08:30:14 ID:RUrcQmco]
抜け殻じゃ相手にされんぞ。

714 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/11/28(日) 08:40:52 ID:WE4eJWq0]
そうなんだ 残念 
2カン式の綺麗な状態なんだけどね 
何故か加州兼若の刀身がカットされてるんだよね

715 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/11/28(日) 13:18:56 ID:SBe6vDty]
赤敷物!話題そらしやめろ!!


716 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/11/28(日) 13:20:36 ID:SBe6vDty]
クズ業者め話題そらしばかりしやがって!


717 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/29(月) 21:27:04 ID:qIALM0IK]
千葉のあいつが支那製九五式柄だけ出してんのはpkの末期用に鞘供給したからか。

718 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/11/30(火) 22:47:37 ID:tY6LyNOS]
軍刀欲しいんだけど、お勧めの模造刀ありますか?
個人的には九四式が好きだけど、別に三式とかでもいいです。

719 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/01(水) 01:28:12 ID:JBCR2v28]
>>718
現状では軍刀の模造刀(模擬刀)は「まぁ軍刀以外には見えない・・・か、な?」というレベルのものしか売ってない。

ネットオークションとかでマメに探せばそれなりの値段で実物が手に入るため、わざわざクオリティの高いレプリカ
作る必然性がないので。

720 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/01(水) 03:25:31 ID:of7PIZ5Q]
定期的に同じこと書いてんのは業者か?



721 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/02(木) 01:03:35 ID:2C3sJnIh]
実際模擬刀のは出来の酷いのしか無いからしょうがないだろう。
同じことしか書きようがない。

九五式下士官刀末期型のレプリカ、なんてのが出るところを見ると、出来はさておき
三式のレプリカもそのうち出るかねぇ。

このスレ的には評価の対象外にしかならんだろうが…。

722 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/02(木) 03:40:20 ID:wbqf7ble]
>評価の対象外
紛い物に用は無いからなw
まあ、尾形あたりなら三式やりそうだが現行品の金具変えただけの三式(笑)になるだろう。
んで商品説明に軍刀サイトの文章を無断引用するわけだ。

723 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/02(木) 07:22:51 ID:82kOY4jJ]
item.rakuten.co.jp/koncrete/c/0000000114/
これ、割とよかった。
安物なりの出来だけど。

724 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/02(木) 12:38:34 ID:wbqf7ble]
業者宣伝乙

725 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/12/05(日) 02:40:26 ID:/uLmBWji]
なんだココおもちゃスレか

726 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/12/05(日) 02:42:34 ID:/uLmBWji]
刃物板なんだから
おもちゃでもせめて刃の付いたもんのレスしろよ

727 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/05(日) 02:48:30 ID:mFR0yync]
P自演w

728 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/12/06(月) 21:39:04 ID:lwc7N3ud]
ttp://album.yahoo.co.jp/albums/95736/

729 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/06(月) 22:16:54 ID:avQsGi9p]
持ち主(本来のではなく今の)個人が特定できるような写真はここに貼るべきではない。
少なくとも俺はあなたが誰だかわかった。

730 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/12/08(水) 05:17:32 ID:ni5emZYw]
バレちゃたっか ヨッ久しぶり・・・・



731 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/09(木) 04:22:51 ID:GsMC/Uxn]
外国のデニックス社製の自称「(海軍)長剣」ってなんで鞘だけ長剣で柄や護拳は陸軍の明19制刀なんだろ
情報が少なかった10年くらい前から売ってるから資料間違えたか

732 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/09(木) 12:23:19 ID:HP65/dvI]
んなもん製造元に直接聞きゃあいいのにw

733 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/14(火) 12:40:51 ID:kN6gGBqR]
>>731
「そもそも資料調べなんかしてない」のが正解かと。
デニの場合コサックサーベル(シャーシュカ)とか、他にも「多分写真一枚絵一枚見て適当に造形したので間違いだらけ」ってのばっかりだし。

酷いといえば海軍短剣も酷いけどな。

734 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/16(木) 08:05:20 ID:h2yYl8qt]
>>733
安いもんねぇ銃といい刀剣といいデニックスの商品。

735 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/22(水) 14:23:17 ID:f8wyMVoh]
>飯田式軍刀外装が盗まれました。
これはワロタ。たかが抜け殻ごときで犯罪犯すとはw

736 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/27(月) 05:19:18 ID:4q5TQEls]
拵えだけでも下手な本身より高価だからな。

737 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/27(月) 06:50:31 ID:nKuU7yvt]
しばらくしたら「アメリカで発見されました」とかでビダに出てくるんじゃねぇか?
打刻873を改変してなwww

738 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/27(月) 11:05:05 ID:KxoP7kBt]
しかしまあ、あんな大きい物がよく万引き出来たもんだな。
あ、それと飯田式軍刀の大陸製バッタもんあるね。


739 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/27(月) 12:18:19 ID:2ZJkV+MF]
例のブロガーんとこの飯田式が鞘ありになってたら笑えるんだが。

740 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/01(土) 01:00:51 ID:kDGbuvNY]
軍装スレがスゴい事になってる



741 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/02(日) 08:54:59 ID:RZVWZhzm]
万引き発生のアナウンス、何と軍刀がやられたとの事。あんな長い物どうやって?店の人何してたわけ?いなかったの?それともブース前が人で一杯だったの? 混んでると人と人の間から手が出てって事あるよね。以前それで会場を出たところを捕まった万引き野郎を見た事がある。

やれ物騒な話である。



742 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/07(金) 00:13:36 ID:kFzezKVu]
あんな長物をかっぱらう奴いるんだなぁ

743 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/07(金) 05:08:58 ID:4z4hls10]
盗られる方は間抜け、盗る方は人間のクズ。以上。

744 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/08(土) 21:14:25 ID:1k5j5FNG]
赤敷物製作品を転売してる馬鹿が居る。
海軍 軍刀 短剣 鮫皮
91,001円で落札→118,000 円

745 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/08(土) 23:32:40 ID:bGnF6Lfb]
ビッターズで40万くらいになってる飯田式は本物?

746 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/08(土) 23:51:33 ID:1k5j5FNG]
間抜けは釣られる。

747 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/09(日) 19:03:21 ID:Q/I9Af5Q]
自身のHPがあるにもかかわらずそこで売らずオクで1万スタート。
さらに実店舗で展示なしの無責任販売。茎に加工跡らしきものもあるし偽銘だな。
飯田式外装など特筆するほどの物でもないし合わせるのも難しくない。正に外装厨ホイホイw

748 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/10(月) 13:33:18 ID:Jd4TSFJ4]
飯田で40万なら俺の○○刀なら100万はカタイな

749 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/10(月) 18:27:58 ID:OKjL8xtD]
軍刀の模造刀は駐爪ないんだっけ・・・

750 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/10(月) 20:24:35 ID:QWRxLvGR]
支那製のにはあるなw



751 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/11(火) 13:35:50 ID:/N+SDM1O]
赤敷物転売者、自分が買ったことは認めたが偽物なのは伏せている。
値段上げた理由も書かないしとぼけて逃げるつもりだな。良心のない奴だ。

752 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/11(火) 19:07:46 ID:lHMNNTnh]
>>750
支那製のは痕跡じゃなかぅたか

753 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/11(火) 21:23:15 ID:/N+SDM1O]
付いてるだろ。

754 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/12(水) 19:01:48 ID:DGRb/8Tv]
ちゅうづめ?ちゅうそう?

755 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/12(水) 19:26:43 ID:LuuuU/O3]
>>754
テンプレサイトに行け

756 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/12(水) 21:28:28 ID:1azImgna]
中破!

757 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/12(水) 21:31:36 ID:2Bi2vvgt]
南満州鉄道のレールをたたいて延ばした満鉄刀など日本刀の形はしていても
伝統技法にのっとっていないものは多くの場合美術的価値がなく
武器・凶器とみなして没収されます。
sakanazanmai.web.infoseek.co.jp/katana7.htm

758 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/12(水) 23:52:30 ID:Qt4/TjhP]
>南満州鉄道のレールをたたいて延ばした満鉄刀

間違った認識です、レールを延ばした云々は誰かの創作。
当時の満鉄はトップレベルの頭脳集団です、そのハイテクを
軍刀製作に反映させて製造された軍刀と見るべきでしょうね。

759 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/13(木) 00:59:18 ID:fPVmERp4]
剣氏は掲示板へ凸したか…

760 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/13(木) 16:47:22 ID:fPVmERp4]
赤敷物また出たな。今度は加工前かよw



761 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/14(金) 20:54:26 ID:OsBJ/mHu]
>>757
もう訂正されてるw

762 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/14(金) 21:17:09 ID:tQ6JF3Pd]
>>614

満鉄刀に関しての訂正とお詫び

文中の満鉄刀に関する記述は根拠のない俗説であり、迂闊な表現をしてしまいました。満鉄刀は決してレールなどの素材を用いたものではありません。長年修正をしなければと思いつつ、そのうち何処に記載したかも失念し放って置いてしまいました。
このたび外部サイトの方々からご指摘があり最初はなんのことかなと戸惑いましたが、このことなんだなと思い起こし、記載箇所まで逆に教えられる羽目となりました。読まれた方で機嫌を悪くされた方も多いと思いますので、この場で訂正とお詫びを申し上げます。
まことに申し訳ございませんでした。

また、本文中を訂正するのは簡単ですが、そうすると、こういう事を書いてしまったという事実も時間と共に薄れてしまうと思い、自分への戒めのためにこの形で残していこうと思いましたのでご了承ください。


763 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/14(金) 23:52:25 ID:zXd8M3vf]
剣氏が掲示板に書く前にけんか腰で書いて無視された馬鹿もいたようだな。

764 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/16(日) 19:55:55 ID:qAK99iQf]
この不況でもそれなりの軍刀なら20マソはかかる物ですか?

765 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/18(火) 19:58:35 ID:HMWOBFMR]
ビッターズの監獄って本物??良い値段になってるけど、、

766 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/18(火) 20:46:06 ID:b/QfeEoI]
監獄長光にまで偽物が出るというのは怖い時代だね。
一昔前は靖国刀の入った完全な状態で残っている軍刀が
40万とかだったという話を刀剣店で聞いたことがある。
ここ10数年で軍刀のコレクターが一気に増えたのかな?
明治時代の華族の将官が持っていたような立派なサーベル拵えに
入った軍刀なんて刀剣店で見たことすらない。


767 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/18(火) 23:23:38 ID:1kqZkT/z]
赤敷懲りないな。ありゃダメだろw

>>765
宣伝乙。
業者出品・先月登録・問題外の寄せ集め外装・刀身も気になる点が少々。
これで答えが出るか?監獄と付ける時点でアレなんだがw

>>766
>偽物
軍刀サイトに何か出るかここで少しでもネタになるとすぐに類似品がどこからともなく出てくる。
飯田式なんか行く先々の店に10振りくらい出てきてて笑えた。買った奴ご愁傷様。

>明治時代の華族の〜
ああいうのは収集してる奴の派閥?内で回るから外にゃ絶対出てこない。


768 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/18(火) 23:31:29 ID:uFHt5ShQ]
左翼が弱っている証拠である。

769 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/19(水) 00:06:01 ID:LnCOXSfR]
>>767
>軍刀サイトに何か出るかここで少しでもネタになるとすぐに類似品がどこからともなく出てくる。

なんか凄い状態になってるんだね。軍刀が下手に買えない時代か。

>ああいうのは収集してる奴の派閥?内で回るから外にゃ絶対出てこない。

その絶対出てこないってのが良く分かるよ。刀剣店で聞いても全然ダメだった。
しかしそういう表には絶対に出てこないレベルの華族将官たちが
佩用していたサーベル軍刀って中身は何が入っているんだろう?
人によってかなり違うだろうがお金のある人は古備前、長船嫡流、来等の
名刀を入れたりしていたのかな。


770 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/19(水) 00:53:01 ID:+5hp0KeJ]
>>769
東京もひどいが福岡の業者とかな。ちょっと調べると面白いことがわかる。

エライさんの持ち物なんかに興味はないな。所謂名刀には寝言のような逸話・伝説ばかりだしw
「軍刀身」としての用途に一番適するのはアメ車の板バネだ。



771 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/19(水) 12:19:08 ID:YDDuzCqu]
>>766
斬れ味がいいなんて言われ始めてから
長光や江村がやけに多くなった気がする

772 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/19(水) 15:27:30 ID:LnCOXSfR]
>>770
>東京もひどいが福岡の業者とかな。ちょっと調べると面白いことがわかる。

西の方の業者ってあまり評判がよくないね。
現代刀匠でも偽物を造っていると聞くのは西の方ばかり。
気になるからちょっと調べてみる。

>エライさんの持ち物なんかに興味はないな。所謂名刀には寝言のような逸話・伝説ばかりだしw

中身も良く手の込んだつくりのサーベル軍刀が欲しいから
結局、華族将官の持ち物しかないかと思っているだけ。
別に誰が持っていたとかは分からなくてもいい。
古刀を買っていたときも伝来なんて全く関係なく買っていた。
伝来は付いていたら付いていたで嬉しいけど。




773 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/21(金) 21:32:07 ID:f3ZwagiJ]
>明治時代の華族の将官が持っていたような立派なサーベル拵え

集めてる者だけど、元々の数が少ないうえにそういう家はなかなか出さないから
出回らない。

>ああいうのは収集してる奴の派閥?内で

まあ古参の方に行く可能性は高い。業者は商売だから、付き合いが長くて信用の
ある買ってくれる客がいればさっさと売るしね。


774 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/22(土) 07:21:13 ID:egLO3BA7]
>>766
>>771
5年ほど前は「江村作」の本身入り・極美の昭13制刀がオークションで15万程度だったからなぁ
当時はそれでも高くなったと思ったもんだが

771の言う通り、氏のサイトでこれらの刀の真実が詳細に記されてから人気が急上昇って感じ

>>773
まだ軍服や軍帽や小物のが市場に出回ってるよな、皇族華族関連や著名軍人の品って。

775 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/22(土) 13:01:09 ID:OgUb398+]
>>774
>5年ほど前は〜
あんたオク厨かよw当時からクズ業者吊り上げ上等のオクなど何の参考にもならんだろw

>皇族華族関連や著名軍人の品
偽物ばっかりだがな。
某所製作品のなんか30〜40年経っていい塩梅に時代が付いてるもんだから素人にはもう区別付けられないだろうな。

776 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/22(土) 22:35:06 ID:sS5UJkru]
>>774
著名人の物はあまり出ないし、出ても怪しいか高価、両方兼ねてるのもあるな。
宮家になるとさらに少ない。

ちなみに出たって人の話もあてにならないから、自分で直接見た物、聞いた事
以外はあまり信用しない方がいいよ。


777 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/23(日) 13:33:39 ID:rtYj3L9y]
赤敷部品組み合わせ間違えてやがるw
短剣転売屋もいいかげん偽物表記しろよ。

778 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/24(月) 08:30:42 ID:eiqFZg2D]
>>775
お前の脳内ではオークション=ネットオークションだけか。

>>776
そのネットオークションでも、1年前の感状を筆頭に一連の軍神加藤建夫少将の実物関連品は凄かったね。
閣下の令夫人辺りが最近が亡くなられて地元の骨董品店が一括購入、
店は「隼戦闘隊」関連だけと詳細を知らずにヤフオクに出したものだから。

779 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/24(月) 20:11:23 ID:pK0lTPF1]
「粗悪品」に関しては今の所「軍刀」では出会っていません。
ただ、現代刀で焼き戻しをしていない刀(焼き戻しをしないと波紋が明るく仕上がるので
わざと鑑賞刀としての評価を得る為に焼き戻さない刀工もいる)は刃先が固過ぎてボロボロこぼれる物もあるので
軍刀に限らず目的に寄ってはそう言った現代刀も粗悪品と言えるのではないでしょうか?

98式と思われる外装付きで入手しました。(銘は削られており産地不明)恐らく登録証も合わせっぽいです(苦笑)
刀身は正に数打物ですが、メチャメチャ刃味(斬れ味)良いですよ。
折返鍛練も怪しい刀身でまるで模擬刀みたいなテカテカ刀身ですが曲がりませんし。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1021895285



780 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/25(火) 07:52:41 ID:6OAaCUKD]
>>775
>>774はオク厨では無いよ。

>>778
>1年前の感状を筆頭に一連の軍神加藤建夫少将の実物関連品は凄かったね。

この話は他のところでも読んだけど感状以外には何が出品されて
いくらくらいで落札されたの?
オークションじゃないけど去年、業者から聞いた話では山本五十六の
軍装一式が売りに出たとか。2000万だか3000万って聞いた。




781 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/25(火) 13:38:10 ID:Npgj/JtN]
結局金か。

782 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/26(水) 03:40:24 ID:nDdfbThD]
>>780
俺の知る限りでは・・・
感状702,000 円
軍人遺族記章207,000 円
昭和14年12月 欧州を視察して(書類)56,400 円
旗(「仁者之心」中国関係者からの寄贈品?) 40,000 円
立川→阿佐ヶ谷定期券、回数券(加藤建夫直筆ネーム)94,000円
98式軍刀拵え(将官刀緒付き)190,000 円
俺は、名刺二枚をちまちまと・・・w


783 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/26(水) 07:47:23 ID:vgjWfX6p]
>>782
軍刀拵えが驚くほど安いね。
自分は軍刀や軍刀拵えを収集しているわけではないけど
見てたら買ってたかも。
でも19万ってことは保存状態がかなり酷いとかその他の出品物とは
違い加藤建夫少将の所持品とは証明できないものだったのかな?



784 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/26(水) 19:38:21 ID:nDdfbThD]
>>783
軍刀拵えは、一連のブツがオークションに流れ始めた頃の出品で
家紋や名前が入っていなかったから、安価だったと記憶してる。
フルネーム入りや64戦隊名義のブツは、その後だったと思う。

785 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/26(水) 22:08:37 ID:tGcz/wN8]
加藤隊長の品としてはお買い得品っだったって訳だな

786 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/27(木) 08:54:35 ID:VPZyFcU1]
>>784
>家紋や名前が入っていなかったから、安価だったと記憶してる。

感状や定期と違い確実に加藤少将の所持品と証明できる拵えではなかったんだね。
加藤少将の子供や孫に現物を見て確認してもらう以外は確かめようがない。



787 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/27(木) 11:24:46 ID:Ps/At7H3]
test

788 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/27(木) 20:41:46 ID:QuZwodrj]
旧軍刀の佐官はでても将官はでないな。
鼈甲の柄のタイプなんて店で見たことない。

789 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/27(木) 20:51:32 ID:2g8muwKO]
>>786
その通りなんだよね。ある意味、残念なアイテムだったな…

>>788
たまーに出てくる。相応の値段だけどな。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r70638863

790 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/27(木) 21:13:40 ID:QuZwodrj]
>>789
外装だけで40万か。
鼈甲じゃなくて鮫皮なら刀身入りでも40万も行かないのにな。

関係ないが某軍装店の拵えのみで60万の親粒、分厚い鍔の将官
といってもいい98式を思い出した。



791 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/28(金) 02:29:47 ID:A/4zYB5h]
>>789
>その通りなんだよね。ある意味、残念なアイテムだったな…

拵えを保管していた家族が一筆書いていれば・・・

>たまーに出てくる。相応の値段だけどな。

オークションで40万だと刀剣店等に出た場合は拵えだけで50万以上か。
上のほうに書いてある宮家、華族将官の所持品、そしてさらに手が込んだ
外装で中身も貞一とかになると300万は軽く超えそう。


792 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/28(金) 20:06:24 ID:SKUw7iut]
某軍刀の所で造兵廠に納められたものは茎に製作年月が彫られていると
書いてあったが、時々見かける茎に青や赤で管理番号みたいなのが
書かれているタイプは刀剣店や直接刀匠が将校に売ったものなのかな?

793 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/28(金) 20:33:50 ID:Wj5dLwiR]
>>792
あれは降伏して接収されたヤツ(管理番号)だったと聞いたが
真偽のほどは不明ナリ。

794 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/28(金) 20:34:45 ID:1b/lOplR]
外装業者の識別番号

795 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/28(金) 21:48:57 ID:/aJvSt2J]
ここで聞く奴がいずれ出るから先に書くが、ビダの九五式は登録証合わせ。

796 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/28(金) 21:57:56 ID:SKUw7iut]
>>793 794
教えていただきありがとうございます。

797 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/29(土) 17:20:54 ID:R2AsnT2o]
すごく今更だけど一時、某刀剣店で売れた後オークションにでてた
元帥刀は某軍刀の所では偽物と書かれてるな。

798 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/29(土) 17:22:38 ID:R2AsnT2o]
わるい、偽物とは書かれてなかった。
やっぱり試作品なのかも。

799 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/29(土) 18:02:58 ID:2bkatLoD]
あれは偽物だ。業者に餌をやるな。

800 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/30(日) 12:57:08 ID:C8Ey4tMg]
かなり前だが、鉄板を刀の形に切っただけで外装は筆で簡素なプリントが鞘に
されてる元帥刀の偽物がeベイに出品されてたな。
まだ98式の偽物は見かけるが鈴木宗雄が作った刀は見かけなくなったな。

刀の店ではないが某社によると戦後に中国やフィリピンで大量生産された偽刀があって、
偽物資料の少なかった頃は半世紀も本物と信じて持っていた人も海外にいたらしい。



801 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/30(日) 13:07:51 ID:WWXHnTzV]
795 :名前なカッター(ノ∀`):2011/01/28(金) 21:48:57 ID:/aJvSt2J
ここで聞く奴がいずれ出るから先に書くが、ビダの九五式は登録証合わせ。



802 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/30(日) 22:43:29 ID:C8Ey4tMg]
サ○ライ商会に寺木閣下(角伊渡)とか柄に書いてある古刀入りの
98式があったが(角伊渡)のかっこは何なんだろう?
寺木閣下が角伊渡という人に贈った拵えということかな?


803 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/31(月) 01:51:00 ID:P4JG3aPF]
>>797>>798>>799
あれがまだ明倫にあるときこのスレでも偽物だという話が出ていたな。
なんか一人だけ「騒ぐな」とか「偽物だという証拠を出せ」とか
書き込んでいた奴がいたのを憶えている。
明倫の関係者だったのかな。


804 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/31(月) 06:47:34 ID:l7n7/mdD]
元帥刀、バブルの時代に精巧な複製が作られたって話を聞いた事があるけど、誰か真相を
知らない?



805 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/31(月) 15:40:14 ID:anAYQuSi]
真相は知らないけど、靖国刀や菊水刀が何振りか買えそうな値段で
売られていそうだな。
バブルだし。
バブルでGO的なイメージしかないが。
バブルだったら某本物の日本刀10万円!が30万
ぐらいになってそうだな。

806 名前:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU mailto:sage [2011/01/31(月) 22:16:19 ID:k1N8nqXY]
>>804
平成16年度、、日刀保新作刀展彫金金具の部、優秀賞のやつかな?
刀身は誰が作ったか知らないが。

まぁ高いでしょうなぁ。
自分が作るとしたら、刀装だけでも最低でも半年はかかる。
プラス、材料代。
で、刀身だって特殊だから高かろうし、研磨もね、鞘下地というか入れ子鞘も高いよなぁ。






807 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/31(月) 22:20:04 ID:P4JG3aPF]
>>806
もし外装だけ作るとしたらいくらくらいになりそうですか?
半年以上、さらに材料費となると300万以上かな。


808 名前:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU mailto:sage [2011/01/31(月) 22:35:18 ID:k1N8nqXY]
自分ならそんなに取れないけど、それぐらい見ておいたらよいような気がする。

809 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/01/31(月) 22:39:35 ID:P4JG3aPF]
>>808
高いですね。
刀身が無鑑査の新作なら合計で600万以上ですか。


810 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/01(火) 03:58:41 ID:6eWO7VS3]
>>805
靖国刀と並んで人気の高い菊水刀です。
靖国刀人気と二分する形で、菊水刀はコレクター垂涎の品で、作刀数が少ないため、軍刀に菊水紋を後年入れた偽物も存在するほどです。
本刀は正真正銘の菊水刀で、手彫りでふっくらと彫刻された菊水紋が見事です。
ttp://shop.sinsindo.net/album/pg111.html




811 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/01(火) 06:52:10 ID:jLiG+qf4]
陸式向け宣伝乙

812 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/01(火) 15:18:24 ID:Fn707lPE]
>>806
ありがとうございます。その話をしてくれた知人は「4000万以上なら本物、
それ以下が偽物。これが見分け方。」と言ってました。根拠は解りませんが・・・。


813 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/02(水) 13:43:46 ID:pnHDLLYu]
刀身の入っていないものは魅力がないと言われるが
長光などの戦前戦中につくられた刀身のみの場合は軍刀
コレクター的に大丈夫なのですか?
それとも拵え付き(合わせじゃない)じゃないとコレクター的にダメなの?

昔、友達の父親が「関刻印の刀身が10万くらいで投げ売りされてたが刀身のみだ
からダメだな」とか言ってたんだが。

当方、学生なんだが15〜20万あれば昭和前期は刀身のみで買えますか?
ネットで何振りか見つけたのですが実際見て買った方がいいですか?

814 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/02(水) 17:26:23 ID:pnHDLLYu]
813ですが登録のついた耐錆鋼刀はやはり数は少ないのでしょうか?
某ブログを見てるとみんな持ってるので数は少なくても結構出回るもの
なのでしょうか?

815 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/02(水) 18:55:13 ID:LxgGiZed]
人それぞれじゃないの?コレクションなら自分が欲しい、いいなと思うのを買えばいいと
思うけど。人が良いという物じゃないとダメなの?





816 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/02(水) 19:42:37 ID:pnHDLLYu]
>>815
返事ありがとうございます。
軍刀を集めてる人たちにこれはいいものだ、とかこれはよくない、
という共通の定義があるのか知りたかっただけです。

個人的には錆身でもいいのですがきっと後悔するからと言われたので・・

817 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/02(水) 22:28:33 ID:FOM9v55p]
>>816
定義やコレクションのテーマは人それぞれだろけど・・・
一、良い刀身(名刀、特殊刀身、短寸長寸)
二、拵え(特注品、程度がすこぶる良い、珍しい)
三、あわせ物ではなくコンディションも良し。
四、来歴がハッキリしてる
五、安価で買えた!w
これなら、大抵の軍刀ヲタを満足させられると思うけど。

刀身のみなら、よく探せば10万以下(チョロ錆、錆無し)でも狙えるだろ。
包平作 昭和十四年六月(戦前・陸軍受命刀工)
地刃健全の軍刀・外装無し特価: 90,000円(税込)
店の名前は出さないが、参考までに・・・





818 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/02(水) 23:34:32 ID:pnHDLLYu]
>>817丁寧にありがとうございます。
10万以下でもあるのですね。
いろいろ(ネット)で見たのですが、調べても来歴が分からない
刀匠が作った刀身も結構ありますね。
戦後の混乱で昨刀できなくなり名前が残らなかったのでしょうか・・

819 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/03(木) 00:27:45 ID:Wn+gG7as]
某店で安来鋼の刀がでてるけどステンレス刀は良く聞くが
安来鋼のはあまり聞かないな。
軍刀に詳しいサイトでも安来鋼銀系を鍛えたものも
存在すると書いてあるだけで実物見るのは初めて。

820 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/03(木) 01:05:22 ID:KZhXvYje]
んん〜?



821 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/03(木) 01:26:37 ID:bcLv00AG]
>>819
>>819
茎に態々表示したりすれば珍しく感じるかもしれないが、普通に使われていた材料。

822 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/03(木) 16:43:01 ID:fgoRjHWT]
私も某ブログを見て菊水刀が好きになりました。数が少なくても出回っているのですか?靖国刀より価値は上ですか?

823 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/03(木) 18:01:21 ID:bcLv00AG]
>>822
>数が少なくても出回っているのですか?
少ない割りによく見かけるが、偽物の見分けができなければ手を出すな。

>靖国刀より価値は上ですか?
人による。その辺の判断は自分でするもんだ。

824 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/03(木) 22:22:47 ID:NMMWxcY2]
>>818
それだけ需要があった時代だから、有名無名沢山の方が関わっていた。
敗戦で、GHQが美術刀剣の所持を認めるまで、完全に仕事は無いし
その後も刀匠には厳しい時期が続いた筈で、転職された方も多いと思われ。

>>822
現存数は靖国刀>菊水刀だろうね。相場はあまり変わらないと思う。
価値は823の言う通り自分の判断だな。個人的には菊水のハバキが無いと×

825 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/04(金) 11:55:28 ID:YRZkEH+x]
明○にでているステンレス刀の説明、渡辺兼永の詳細を書いてるけど
あのタイプは藤原兼永の方じゃないの?
俺が無知なだけかもしれないがただ気になった。

826 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/04(金) 12:40:34 ID:Ej1D2B5I]
>>825
業者の勘違いか素人を引っ掛けるため意図的に間違ったことを書いているかのどちらか。
問い合わせた結果説明を修正するかどうかではっきりする。
ちなみにモノ自体は藤原の正真。

それと、いちいち上げるのはなんか理由があんのか?

827 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/04(金) 15:32:53 ID:YRZkEH+x]
>>826
教えていただきありがとうございます。
某サイトで2人いることは読んだが、だいぶ前に渡辺〜に銘がなってる
黒く錆びてるが自称ステンレス刀を見たことがあり自分の中でごっちゃ
になってた時期があったので・・

828 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/06(日) 16:55:45 ID:pjOLEqMz]
店主のひとり言2(陸軍御賜の軍刀について)〔平成17年 9月11日〕
www.tokukobi.com/tensyu-hitorigoto/hitorigoto%202.htm
警察刀を御賜と思っている。

店主のひとり言14(陸軍軍使用指揮刀について)〔平成20年 4月19日〕
www.tokukobi.com/tensyu-hitorigoto/hitorigoto%2014.htm
警察刀を軍近衛連隊用と思っている。






829 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/06(日) 23:26:40 ID:spbt5npL]
>>828
旭日章と菊の御紋の区別もつかないなんてお粗末だな。

830 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/07(月) 12:42:27 ID:SzIgAhIt]
先代は一目見るなり「これは絶対に他人には渡さん」と意気込み、私には近衛連隊使用のものかもしれない、と小声で耳打ちしてくれました。
↑バカ(笑)



831 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/07(月) 15:50:14 ID:7JWZq0uN]
ここの軍装品占いで軍刀だった。
新しい発想だな。

832 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/08(火) 15:45:52 ID:gfODwJ9P]
昔、軍刀の怖い話書いてる所があって98式や3式は一般兵の官給品で
敵を殺しまくったとか曹長以下が3式使ってたとか書いてあって笑った。

最近は別の短剣を海軍短剣と書いて売る人は見かけなくなったな。

833 名前:432 mailto:sage [2011/02/14(月) 21:11:44 ID:jJFggxNm]
祖父の形見の軍刀ですが
先月刀剣店につなぎを依頼し
完成しました。

1万5千円でした。

ありがとうございました。


834 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/15(火) 15:43:34 ID:64SPKaL4]
小早川男爵の正剣から幽霊男爵がでてきたから市場に流したというレス
を昔見てロマンな電波を感じた。

勅任官とか奏任官のあの派手な剣って刀緒以外で階級ごとに違いはあるのだろうか。
そもそもあれ軍刀に入らないか・・


835 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/15(火) 17:38:23 ID:v42uDJEg]
>>834
またお前か。何がロマンだ。過去ログから引用するが
「その品に対しては勿論、そもそも当時使用しておられた方に失礼」
だろうが。

正剣なんかも自分で直接調べりゃわかるだろ。ネットで知識を得る以外情報源ないのか?

836 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/17(木) 18:35:58 ID:JjIH//1h]
>>835
これは失礼しました。
本日教師の紹介で勅任官に詳しい方と大礼服について話す機会を得ました。
返事ありがとうございました。

837 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/18(金) 19:03:42 ID:85we2D0Q]
軍装研究の大家がヤフオクで堂々とシナ製軍刀を売っている(苦笑)



838 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/19(土) 20:37:58.96 ID:uuJGl1hZ]
尾形がよりにもよって九五式最末期型のレプリカなんぞを出してた…。

誰か買う奴が1人でもいるのか、これ?

どっかで日本本土決戦の映画でも作ったその余剰品の販売かなんかなのかしら。

しかし旧日本軍の制定した各種軍刀の中でもっとも評価が低い、「こんなものでも制式軍刀だとは…」と呼ばれたもののレプリカが出るとは、マニア人生とは先に何があるかは読めないもんだな…。

資料的価値観からすれば、本物は生産数あまり多くない上に処分されたのがほとんどで現存数少なく、貴重な存在ではあるんだが…。

839 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/19(土) 21:29:08.79 ID:Gi4C9kNz]
切っていない九五式軍刀ないからレプリカでも嬉しい

840 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/19(土) 22:20:13.27 ID:k6F+G5dO]
まるまるテンプレサイトの文章盗用してやがる。

>>838
>もっとも評価が低い〜
複製は論外だが、所謂マニアというのは了見の狭い連中なんだな。



841 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/20(日) 13:25:23.12 ID:sHMhiZlq]
マニア個人の評価が世間一般の評価と同じとは限らないし、その逆も然り。

業者からすれば現存数少なく、貴重な存在だからこそ複製を販売するんだろ。
だって商売だから。


842 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/20(日) 19:35:02.54 ID:D2jO48kW]
そうとも限らない。中田なんて社長の趣味で複製を作っている。あとは着装派で本物は気持ち悪いからと複製を好むヤツ。

843 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/21(月) 23:05:51.51 ID:2wmYG8ES]
>>837
旧軍関連商品では、よく見るIDだけど有名人なんだ?
意味不明な説明を長々した上に、シナ製を本物と言い切ってるもんなー
本気なのか、騙しなのか?面白すぎるw そして5マソだもんなハハハ…


844 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/21(月) 23:27:12.52 ID:hwEDQdMF]
あの団体を知らない奴っていたんだなw

845 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/22(火) 13:52:04.08 ID:0m46AiIe]
あの団体って、着装派と非着装派で喧嘩別れした団体のこと?
その筋では有名でも、マイナーな愛好者団体なんて知るかっw

ビタでは「陸軍大将小川又次所持のものか」の煽りで98式外装
売ってるぞ。小川又次閣下なんて1909年に亡くなってるのに
98式なんて所持してるわけないだろ!って突っ込みたくなる。
この手の煽りはビタでは普通だけど、皆いい根性してるわw。

846 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/22(火) 14:34:40.37 ID:JM9+PD4v]
陸軍大正。

847 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/23(水) 22:33:41.15 ID:P1rmmDxI]
>>843
有名だよ。研究会会長で、検索して名前も出てくる。
最近ではNHKで放送された軍用犬のドラマの軍装監修とかしているハズだ。

喧嘩別れした団体の一員でもあったけど今は自分の団体の会長。

あと出品物は売りたいけどネット使えない古参会員から集めたもので、
高く売るセールストークが入っているから気を付けろ・・・なんせ結構な
手数料取っているからな。


848 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/24(木) 00:41:16.77 ID:JsMvdz0+]
みんなおカネが大好きw

849 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/24(木) 09:04:40.23 ID:tcpDkPkp]
あの人は軍刀に限らず軍装品解説も状態紹介もかなりいい加減。煽り文句はともかく都合の悪いことは書かないのは酷いと思う。
件の軍刀なんか素人でも現物の柄巻をみればおかしいことには一目で気づくはずなのに記載していない。素人ならともかくあれだけ実績があって知らなかったで通す気でいるんだろうかね。
ちなみに出品手数料は三割(内五分はヤフに回ってる。)

850 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/24(木) 11:25:09.83 ID:B5QlW5ax]
まあ、こんなところでグダグダ書くより文句は直接本人へ。



851 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/24(木) 22:20:14.21 ID:zYgYvB5V]
>>847
ありがと。特定できた。
まぁ、特定したから何するワケでもないけどなーw

>>849
結局、引っかかるのは初心者。大御所が、初心者騙すんだから泣けてくる。

>>850
そのグダグダ加減が、2chの真骨頂じゃん。


852 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/27(日) 21:22:37.61 ID:znLw79dv]
当店合わせ品は本当どうしようもないクズ業者だな。
何だあの支那製再利用のゴミはw

853 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/01(火) 09:50:11.46 ID:mmPpvcQv]
>>810
亀レスだけど。銘切りは名切り師による。菊水もおそらく同じ。


854 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/01(火) 11:02:14.11 ID:sZ0FPX1Q]
古来(笑)の製法じゃ誰が銘切ってもダメ刀だわなw
喜ぶのは美術刀剣愛好家だけ。

855 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/01(火) 16:15:03.72 ID:lAT99fWd]
上で出てた九五式末期型のレプリカって駐爪はどうなってるのかちょっと気になるけどどこのサイトのにも差し裏(でいいのかな?)側の写真が載ってない。
何故…?

まあ多分駐爪の再現なんかされていないとは思うけど。

あとネジ目抜金具が片方しかないのは何でなんだ。
そういうタイプもあったのかな?


レプリカなんかどうでもいいぢゃんと言われればそれまでだが。

856 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/01(火) 19:07:54.11 ID:Hz+x++9T]
>>853
>>810の菊水刀は湊川神社のものじゃないだろ

857 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/01(火) 20:43:21.82 ID:mmPpvcQv]
>>856
その通り。靖国が靖の字が入るように、菊水には
銘に昭の字が入ったと思った。

858 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/01(火) 20:50:13.46 ID:sZ0FPX1Q]
正。

859 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/01(火) 21:01:29.74 ID:mmPpvcQv]
はははやってしまった。

860 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/01(火) 21:56:18.96 ID:XBuTQ6sH]
湊川神社と入る。入らないものは菊水刀匠でも湊川神社の菊水刀とは異なる。



861 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/02(水) 21:43:26.38 ID:pvn/AZs8]
>>855
買ってみたよ。駐爪は再現されてるけど、やっぱり微妙に形が違う。あとバネの効きがえらく悪い
から、気をつけないと鞘が抜け落ちる。

目貫金具は実物と同じ構造で片側はネジそのもの。目貫はネジ受け。ただし実物よりも造りが甘い。
あと変な錆び薬らしいのが塗られていて気持ちが悪い。


862 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/03(木) 05:35:19.40 ID:Wqk+RgpE]
着装乙

863 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/03(木) 06:00:37.02 ID:5im6u1it]
着装?珍装だろう。

864 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/03(木) 13:34:10.20 ID:UEGYRUkj]
>>861
レビュー乙。

いろいろ頑張ってはいるんだろうが結局レプリカはレプリカということか…。

865 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/05(土) 07:06:00.46 ID:4rd+Bi0n]
レプリカ購入=支那に献金

866 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/05(土) 16:38:34.91 ID:jEsRFkfi]
>>865
あれらの製作販売元って大陸の会社なの?
いやまあ日本企画の大陸生産でも金が流れることは間違いないだろうが。

一応国産のレプリカも幾つかあるけど、どれも出来がいまいちな上に下手すると本歌よりも高く売ってる(売ってた)のは…まあ世の中そんなもんか。

867 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/09(水) 17:50:42.89 ID:RwJ/t0HB]
>>863
珍装?キチガイだろ。

868 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/09(水) 19:12:26.43 ID:OGvUvoih]
>>867キチガイ乙
y-bbs.net/mania/syumi/img/12419550060010.jpg

869 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/12(土) 09:15:46.47 ID:PMJXb2AX]
みんな〜愛刀は無事か〜

870 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/12(土) 11:37:09.15 ID:LdMZMk45]
無神経な奴だ。



871 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/14(月) 16:19:27.66 ID:2EgD31Z1]
当店合わせ品は相変わらず偽軍刀売ってんだな。本当に日本人で元自衛官なのか?

872 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/15(火) 12:17:03.27 ID:/rlqcBh4]
>>868 「本当に日本の文化・治安を守りたい!だけ」なら、もっと他にや­ることがあるでしょう!!

これぢゃあ、自己満足のせんずり行為と一緒ですよ?
www.youtube.com/watch?v=P8ZkwWjzl60&feature=related

873 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/16(水) 09:12:27.75 ID:Cf6RWqHm]
wikiの軍刀項に緑敷物のサイトがリンクされているのは不適切なので編集できる人削除してくれ。

874 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/16(水) 16:22:05.13 ID:QvUaR1uX]
ダメだと思うなら靖国神社で模造刀振り回してる人がいるって警察­にでも通報すればいいんじゃない?

もしかしたら銃刀法違反で逮捕できるかもよwww

その方が合理的



875 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/20(日) 19:18:50.27 ID:u68y9ASI]
予科練にて私物日本刀の手入れをする。
y-bbs.net/mania/syumi/img/12686589850035.jpg

876 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/20(日) 22:12:40.07 ID:Tt19PW72]
向こうの掲示板の宣伝は要らんよ。

877 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/23(水) 14:04:53.35 ID:/2NLR9Cd]
なんで茎ぶっさしたままやねん

878 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/23(水) 16:31:31.84 ID:EH3YDjFO]
PR写真

879 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/03/23(水) 22:53:56.30 ID:EH3YDjFO]
>合わせの軍刀を本物と偽る悪徳業者には充分ご注意ください。

と言ってたくせに「初出揃い入荷品」は合わせ物w

880 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/04/14(木) 21:41:32.00 ID:MGoK7PtY]
WW2の頃まで装備に軍刀が見られましたが実戦で敵に切りかかることはあったのでしょうか?
また剣術の訓練は受けていたのでしょうか?




881 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/04/14(木) 22:14:23.12 ID:o1eLCdw/]
戸山流でぐぐると少ししあわせになれるかも知れない

882 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/04/15(金) 23:25:34.29 ID:7DsdqoeD]
May

883 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/04/17(日) 20:08:14.09 ID:spAdiYwW]
鞘えんどうが…

884 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/04/19(火) 10:25:02.18 ID:qY/L+8wI]
初めまして趣味で軍関係のイラスト描いている吾妻と申します。早速質問なのですが、軍刀を装備した状態で地面にドガッと胡座で座るときは、軍刀はどのようにしておくんでしょうか?。
 作戦行動中の小休止みたいな感じのイラスト描きだしたのですが、軍刀は時代劇の武士みたいに外して横に置くのか、それとも外さずに上手いこと邪魔にならないで付けている方法があるのか分からないので、どなたか教えてください

885 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/04/19(火) 14:55:11.21 ID:eX5st4VQ]
グルメットは付けたまま鐶を外して横に置くか両方外して用心棒の先生がよくやってるように肩にかけとけ。
写真資料当たるのが一番早い。ググればわかる。

886 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/04/24(日) 00:42:22.62 ID:LPuEMHDH]
>>884
www.youtube.com/watch?v=qATP3BDgSLc#t=4m05s
観難いけどこんな感じ(空中勤務者と航空参謀)

通常の佩用状態、佩鐶とナス環を連結したまま座ったり、
885の言ってるように外して横に置いたり肩にかけたり

887 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/04/24(日) 08:53:42.58 ID:BGf/Rkl5]
>>884
珍装クズ集団にはかかわるなよw

888 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/04/28(木) 01:00:15.54 ID:Nwzlv5V6]
鞘えんどうが…

889 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/04/28(木) 06:03:56.99 ID:H6zgj33F]
>>884
まず旧軍の将校の写真を検索してみてください。
 www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%BB%8D%E8%A3%85-1930~1945-%E4%B8%AD%E8%A5%BF-%E7%AB%8B%E5%A4%AA/dp/4499205875
 こういったいい本もあります。
(特にこの本は装具個々を詳細なイラストで紹介してあるので一目でわかりますよ)

 軍刀は刀帯から40cmほどのベルト(騎兵の場合、グルメットという鎖)をたらしてそこに吊ります。
 行動する際は一回ベルトを鞘に巻くようにしてから刀帯にあるフックに鞘の環を直接引っ掛けて邪魔にならないように釣りますが、座ったりする際はフックをはずしてフリーにします。
(礼装の場合、古風の太刀のように水平に吊る場合もあります)


890 名前:高祖父は忍びの影 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 mailto:sage [2011/04/28(木) 14:17:12.19 ID:ek97/VYQ]
>>54
アメリカ人は蛮族。



891 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/04/28(木) 16:55:32.96 ID:QtNG9Q+s]
持ち主が他界したとたんカネに物言わせて買い漁り散逸させる日本人コレクター(笑)も大概だがなw

892 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/04/29(金) 19:16:34.98 ID:eoQi9Pdb]
>>884
どのような状況かによって違ってくると思います。
 記念写真などですと、将校の軍刀の正式着装方法に従い
上着の下に刀帯を締め、そこから軍刀を吊っているものがよく見かけられますが
実際には正式の刀帯より、略刀帯が使用されることが多かったようです。
 略刀帯でも居眠り将軍さんがお書きになっているように吊るのが原則ですが
略刀帯にはズベラないしズベラバンドと呼ばれる、略刀帯に直接軍刀を差すための剣差しがついたものも多く
軍刀を略刀帯に差すこともあったようです。また南方戦線の激戦地では、軍刀を背負っていたといった記述も見かけられます。
 推定ですが、軍刀を差していた場合は日本刀と同じように外していたのではないでしょうか。
blogs.yahoo.co.jp/mononofu_hayate/21398081.html

www.horae.dti.ne.jp/~fuwe1a/newpage53.html


893 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/05/04(水) 00:44:56.62 ID:0+bKDwqP]
>>1
のサイトのたたら製鉄や玉鋼が書いてあるとこは事実なんでしょうか?
日立のサイトに書いてあることと違うみたいですが

894 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/05/04(水) 02:39:08.72 ID:MRNB385u]
サイト運営者に直接聞いてみるのがよい。

895 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/05/14(土) 19:31:02.65 ID:4Kp9pXib]
違いが解る男

896 名前: [2011/05/15(日) 22:41:41.17 ID:H4T/mVGN]
先日、五七の桐紋の鉄道院短剣が家から出てきました。
日露戦争前のものです。
発見届け提出して教育委員会へ審査受けるのですが
教育委員会は有名な銘があっても軍刀は一切登録証を出さないって
聞きました。
あるとこから聞いたのですが、刃のみ提出したら登録の可能性がある
らしいのですが本当でしょうかね。

897 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/05/16(月) 02:14:35.81 ID:yP87LACW]
結論から言うと登録の可否は係員の質による。通る時は通るし通らないときは通らない。
どうしても登録取りたいならコネがある業者に金握らせて頼め。
メッキ刀身というオチならその必要もないが。

898 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/05/18(水) 18:01:11.33 ID:9rX/5zs6]
>>896
厳格な統一基準があってないようなもんだから本当に審査員の方針や考え次第。
だから素人でも分かる機械製刀身(軍刀拵入)が最近でも堂々と登録通ってたり。

ただその短剣って本当に本身?
鉄道院とか警察とか省庁院府系の刀剣なら模擬刀身が多いから。

899 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/05/18(水) 20:36:18.16 ID:wliHvk5R]
赤敷の奴しばらくここで触れないでおいたらまた調子に乗って偽物増やしてやがる.。
次スレのテンプレ逝き決定だな。

900 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/05/23(月) 13:27:52.38 ID:Irt18S2P]
過去ログ見てたが、>667みたいな奇麗事抜かすゴミクズ野郎が一番ムカつくな
白けるんだよこの糞が




901 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/05/23(月) 14:50:31.17 ID:XAMHjOAn]
ブログでやれw

902 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/05/27(金) 19:13:11.77 ID:Dz+JfxYJ]
対赤敷用テンプレ。IDは晒してもかまわんか?

※要注意出品者赤敷物
ヤフオクにて各種軍刀類に手を加えていることを明記せずに当時物と称して転売している詐欺師。
愛知からの出品で写真の敷物が赤いのが特徴。
外装と刀身の合わせ物、色調再調整、鮫革巻き直し、金線巻き直しなどの加工がなされている。
実物なのは部品のみ。過去に恩賜品や将官品捏造の前科有り。
後日落札者や別の業者がオクや店舗で「実物」として売りに出した例があるため、
これらの出品物は可能な限り出品ページを保存し、後から参照できるようにしておくことが必要である。

現在使われているヤフーIDは********、ビッダIDは********。
削除済みヤフーIDは********と********。

903 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/06/11(土) 13:52:55.21 ID:rdu3ymA4]
いいんじゃね。根も葉もない誹謗中傷ならともかく

904 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/06/17(金) 08:51:22.94 ID:zZlzv2ES]
blog.goo.ne.jp/ice-k_2011
↑少し前に刀剣関連のスレにこのブログを貼って
訴えろとか色々と書いていた奴って
blogs.yahoo.co.jp/mononofu_hayate/62733610.html
↑ここの武州とか言う奴だよね。
上から目線で他人を中傷しているだけの奴も問題だが武州も幼稚だね。
自分たちが軍装マニアとか言われたからって相手のことを
美術刀妄想オタクなんて煽るのは程度が低すぎる。
大人なんだからもっとほかの対応があるだろうに。



905 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/06/18(土) 01:29:03.83 ID:oRWasIvi]
ユキチカとビールはけっこうあう。

906 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/06/22(水) 04:12:08.87 ID:G3jaZBCI]
>>903
とりあえず現行の貼っとくわ。
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kanonandrion

907 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/06/24(金) 09:46:29.68 ID:2iam3kE5]
 品川区区役所が隠蔽する職員の奇行スキャンダル!
        「靖国妖怪 亀〇英一www.youtube.com/watch?v=1IvnPtyvgeE
 靖国神社の深閑とした静寂を破って「ムォーフプォ!メムヘーッパォモイ!ボーボー!」と乾いた意味不明な奇声がこだまする。
野生動物の遠吠えにも似ているが閉鎖病棟の入院患者の奇声の方に近いだろう。
 この不気味な雄叫びの発生源は帝国陸軍の軍服に身を包んだ坊主頭で銀縁メガネの初老の男性である。
意味不明な奇声を我慢強く聞き取ると靖国の英霊への挨拶を懸命に吠え立てているようだ。
「参拝客の迷惑になるから声を小さくするように」と神社の警備員が注意すると軍服男は逆上して「お前は朝鮮人か?支那人か?!」と恫喝する。
 この奇怪なコスプレ男こそ「靖国の妖怪」として世界的に有名な亀〇英一閣下である。亀〇閣下は品川区役所の荏原清掃事務所勤務であり、
身分は地方公務員である。勤務先で身分階級は不明だが日祭日の靖国神社で一たび軍服をまとうと気分は閣下となるらしい。
休日の午後に靖国神社を訪れた人は誰でも小汚い軍服姿で参道を往来する貧乏臭い奇形坊主頭で銀縁めがねの初老の男の異常さを記憶しているだろう。
人相は往年の作家野坂昭如を彷彿させるが、爬虫類的な目つきは人間離れしており靖国妖怪特有のものである。
大きな奇声を発し、参拝する老若男女を押し退けて帝国陸軍の軍服で神殿に向けて行進する。
水木しげるの妖怪大全の収録には漏れているが「靖国の妖怪」として毎年の終戦記念日には全世界の衛星放送に登場するので国際的に認知されている。


908 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/06/24(金) 13:29:20.36 ID:flPCAJjh]
珍装クズネタは他でやれ

赤敷ビダ用
ttp://www.bidders.co.jp/user/14802594

909 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/06/24(金) 23:31:30.06 ID:sR3oo4ZH]
www.casiberia.com/prod_Detail.aspx?id=SH2445

結構良いよねw

910 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/06/26(日) 22:36:46.67 ID:iOixq23x]
赤敷の被害者がまた一人



911 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/06/27(月) 21:40:11.77 ID:o0oYKSby]
「 気をーつけ!前へー進め!」 毎週日曜日の午後、靖国神社の参道の静寂を破って金切り声を張り上げる
大日本帝国陸軍の兵隊服を着た50代の男性が部下を従え三八銃を担いで行進を開始する。 
道行く参拝客は英霊もどきの登場に驚いて左右に道をあける。

さらに軍服男は社殿まで行進して 「 護国の英霊に捧げー筒!」 と怒声を張り上げる。
 遙か前方の昇殿参拝客が異変に気付き振り返る。
 この十年近く続く定例の奇行は英霊を侮辱する行為として靖国神社や戦友会からチンドン屋と蔑まれケジラミのように嫌悪されている。

戦争経験者でもないのに似合わなく薄汚い軍服姿で英霊ごっこに興じるのは
品川区清掃事務所荏原庁舎に勤務する亀○英一氏www.youtube.com/watch?v=1IvnPtyvgeEである。

公務員である亀○氏は余暇を靖国神社でのコスプレ活動に命をかけるナルシストな憂国の士であるらしい。
彼の頭の中には日々大東亜清掃が継続されているに違いない。

毎年8月15日には汚い軍旗のコピーを担いでマスコミ注視の中を靖国神社を行進する。 
その雄姿?はH20年話題の映画 「 靖国 」 の映像や雑誌 「 週刊新潮 」 のグラビアを飾っている。

過去には映画 「 レイプ ・ オブ ・ ナンキン 」、「 蟻の兵隊 」 等で嘆かわしい現代の低能日本人の代表として取り上げられているのである。
 清掃の専門家が害悪を垂れ流している。 世界中に日本の品格を貶めているのだ。 品川区の広報活動の一環としてはお粗末な限りである。


912 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/06/27(月) 22:18:51.02 ID:NoySPTD6]
皇族軍人竹田宮殿下佩用なんてすごいなあ。
贋物だとしたらハバキの細工だけだから簡単だし、業者も考えたね。
あんな目立つ物打ち下の膨れ破れを「極小さい」なんて言ってるし・・・
HPの98式の菊水刀もどうなんだろう。

913 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/06/27(月) 23:06:40.22 ID:iCMQnyAK]
>>912
竹田宮→はばき後彫り、柄新規製作、銘と刻印消し跡の残る合わせの偽物
龍彫模擬刀身→いつだったか国内某オクで見たような気がするんだが
菊水→菊水後彫り、寄せ集め
昭九制外装→寄せ集め

ひでぇ業者

914 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/07/12(火) 13:04:25.32 ID:I4lAbHO3]
ビッダーズで色々見たけど出来れば現物を直に見てから購入したいです
スプリング刀のような物でもいいので一振り欲しいのですが
東京都内か近郊で安く販売している店がありましたら教えて貰えますか?


915 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/07/12(火) 18:47:49.80 ID:SmLjtc1+]
軍刀ブログ納戸版に聞けよ

916 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/07/18(月) 19:57:34.35 ID:8Q8WA0L+]
納豆納得です

917 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/07/19(火) 06:11:30.81 ID:jQkBoM7g]
宇宙人に売る刀はねえ

918 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/07/20(水) 23:54:39.45 ID:sdgYlYa+]
>>914
>スプリング刀のようなもの
今時はそういう特種刀身のがよっぽど高価だったりするんだぜ
平凡以下の新々刀や現代刀のが安い

919 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/07/31(日) 01:15:48.97 ID:QpVkG2rk]
当店合わせ品の奴説明から合わせ表示消したんだな。ここもテンプレ逝きだ。

920 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/05(金) 21:02:43.97 ID:yqgvj2Vu]
赤い敷物で特殊石突を出品してるのが赤敷物ですか?



921 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/06(土) 08:19:08.17 ID:S9SYyEkW]
答:レッドカーペット

922 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/10(水) 23:58:51.07 ID:zUhQ0tDv]
糞じじい

923 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/13(土) 09:16:55.74 ID:Fxw1dky5]
昨日テレビで「硫黄島からの手紙」をやってたけど、海軍将校のはずの中村獅童は
裏の青い刀緒をつけた陸軍軍刀を佩げていた・・・。

誰か気付いて指摘する人はいなかったのか?

924 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/13(土) 10:33:54.75 ID:Y2uCSRMW]
いなかったからそうなったんだろ。ただの映画に期待するなよw

925 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/16(火) 10:08:11.28 ID:rU9H+yzp]
>>923
そこに限らずあの映画は軍装関係がとめどなくいい加減なので。

でも安価な軍刀のレプリカがたくさん発売されるきっかけになったと思えば…。

あんなんばっかりだったらならないほうがマシだったか。

926 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/22(月) 23:49:31.12 ID:pP7YBC3E]
当店合わせ品のボッタクリ海軍刀ついに商談中にw
ありゃ群水鋼じゃないし兼友かどうかも怪しいのによくやるわ。

927 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/23(火) 12:45:17.81 ID:bBHkY26g]
>>923
ある程度真面目に歴史考証して作品作ってるところなんて、
NHKぐらいのものじゃないか?

928 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/23(火) 17:06:49.41 ID:Dgwansi3]
>>927
テレビでやってた「人間の条件」の軍装はリアルだったなー。
着こなしも様になってたし。

時代が時代だから当然なんだろうか。
ちゃんと軍刀の柄に布巻いてたりするのがさすがだった。

929 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/23(火) 19:07:14.16 ID:bBHkY26g]
>>927
以前テレビで見たけど、時代劇とか作るときでも、単に服装だけじゃなく
茶碗や家具などの道具や掛け軸の絵、食事のメニューとかまで、ちゃんと
考証して選んでて、歴史資料に当たったりその時代の風俗とかを研究して
る人のところまで取材に行ったりしてた。

あからさまに手間と暇、金がかかるようなやり方で、営利目的でやってる
民放にはこりゃ真似できないなあ…と当時は思った覚えがある。

歴史考証以外でも、今の職場にはNHKの人がよく取材に来るんだけど、

・3時間ぐらいかけて取材をして収録はするけど、他にネタとの兼ね合い
があるので、実際に放送されるかは半々ぐらい。放送しても5分程度。
・番組を作るかどうかはわからないけど、可能性があるのでまずは勉強
のために取材させて欲しい

とかいう感じで、スタッフがいっぱいいるところは違う&良いか悪いかは
さておき、民放とは随分方向性が違うらしい、といつも感じる。


930 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/24(水) 16:06:25.32 ID:8NEg2ndw]
なのに韓国関係の時代考証はできないNHK



931 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/25(木) 20:34:50.14 ID:GGvFvOlD]
最近軍刀に興味をもってここにたどり着きました。初めてカキコします。さっそく質問なんですが許してください。
よくネットで軍刀に木製のつなぎを使っているのがあるのですが、これって素振りなどできるようなものなんですか?

振ってぶっ飛んだら悲しいので、木製のつなぎの刀全般お持ちの方がいましたら使った感想など色々教えてください。

932 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/25(木) 20:35:36.59 ID:GGvFvOlD]
最近軍刀に興味をもってここにたどり着きました。初めてカキコします。さっそく質問なんですが許してください。
よくネットで軍刀に木製のつなぎを使っているのがあるのですが、これって素振りなどできるようなものなんですか?

振ってぶっ飛んだら悲しいので、木製のつなぎの刀全般お持ちの方がいましたら使った感想など色々教えてください。

933 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/25(木) 20:37:54.11 ID:GGvFvOlD]
連投しちゃいました…すみません。

934 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/25(木) 20:46:57.33 ID:GGvFvOlD]
>>931-933
自己解決しました!またよろしくお願いします。

935 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/08/31(水) 07:10:04.20 ID:NsIAJLOE]
西部宗命ってどうゆう刀でしょうか?

936 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/31(水) 09:00:27.89 ID:D5vBeRbx]
古式半鍛錬刀

937 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/31(水) 10:38:05.51 ID:NsIAJLOE]
関の軍刀でしたか。
中国の刀オークションで好評でなんかよさそうでしたので



938 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/31(水) 15:32:49.53 ID:uDyzvMi9]
似たような事柄がガイシュツでしたら大いにスイマソン

家にある錆身の刀なんだけど…
振武という銘と、昭和19年4月という年紀があります。

1、これって振武刀ですか?軍刀のサイトで見たら、銘は“振武”じゃなくて“振武刀”と入っているものばかりだったようですけど。
2、もしも本当に振武刀だとしたら、本鍛えで作ったような日本刀のように、ジンチュウノハタラキはあるの?研磨する価値はあるの?


939 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/31(水) 16:11:00.84 ID:D5vBeRbx]
登録証の画像(登録県と番号は伏せる)と銘や茎のはっきりわかる画像が出ない限り釣り扱い。
未登録なら論外。ここに書いたことでどうなっても知らん。

940 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/31(水) 16:26:29.93 ID:uDyzvMi9]
未登録ですが。ここで書いたことによって、地元県警の暴力警官がやってきて警棒で殴られるんですか?w
銘や中心を掲載したら指導頂けるなら実家で撮ってきますよ。

939氏としては、それくらいのこと自分で調べろよタコが!ということ?




941 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/31(水) 17:07:59.33 ID:D5vBeRbx]
自分で調査して結論を出し、表に出さなければまだマシだったんだがな、
未登録なのを公表した以上は実家の最寄の警察署に発見届けを出すのが先だ。
殺人予告で逮捕者が出る現状を考えろ。このまま何もせず所持し続ければ引っ張られても自業自得だ。

ちなみに現物写真は釣りかどうかの判別と加工の有無の判別に要る。

942 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/08/31(水) 18:32:18.85 ID:uDyzvMi9]
わー、そうなんだー

じゃタイーホされないように941にかくまってもらおっと!www

943 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/09/01(木) 03:58:31.44 ID:LdKrgNwC]
>>942 零下40度でも損傷・折損しない科学的日本刀
極寒でも低温脆性のない優秀な耐寒軍刀らしいです

944 名前:942 mailto:sage [2011/09/02(金) 22:14:12.72 ID:HiMKCONC]
>>942

はい。そうなんです。振武刀の特性について、極寒でも低温脆性がなく
ポキポキ折れることはナイ!であるとか、その当時の東北帝大で開発した量産軍刀であるとかは調べたんです。
やはり美術刀剣の要素は皆無なのでしょうか?



945 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/09/03(土) 00:11:34.56 ID:5sPwYQdR]
美術刀剣的には価値なし。が、何に美とロマンを見いだすかは人それぞれなので>>944が良いと思えばそれで良い。

946 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/09/03(土) 00:21:01.08 ID:5sPwYQdR]
あ、未登録なら発見届け出しても登録はほぼ取れないかと。「ほぼ」と書いたのは何の間違いか知らんが登録取れてる特殊刀身軍刀があるから


947 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/09/04(日) 11:18:42.12 ID:Ur5Zlf2l]
www.youtube.com/watch?v=JSmSUqks4pA&feature=related

中国人の女の喧嘩


948 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/09/05(月) 23:23:07.27 ID:PlwXLBQY]
赤敷またミスってるwww

949 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/09/07(水) 00:48:24.50 ID:6nAm7/v+]
>>946
今ほど軍刀人気がなかった数年前、登録つきで指揮刀型外装入りの兼用刀を格安で売ってたのみかけたなぁ
買っとけばよかったと後悔してる

950 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/09/07(水) 09:02:30.67 ID:ePcDnAEM]
愚痴はブログで。



951 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/09/08(木) 14:02:10.47 ID:gPCEY4c+]
赤敷自演入札乙w

952 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/09/09(金) 14:53:51.44 ID:npf3dJ5j]
sen*****とkik*****は吊り上げ用

953 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/09/15(木) 15:08:35.87 ID:oPjzh/B9]
当店合わせ品、合わせ品はしっかり表示しろよwww

954 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/09/15(木) 18:45:27.24 ID:n7Afjrgx]
石堂光信は海軍受命刀匠(笑)で本刀は昭和期に軍刀用に作られたものです

955 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/09/15(木) 21:58:54.33 ID:oPjzh/B9]
短期間に連続で「御遺族初出品」が出てる「当店合わせ品」。
英霊をダシに金儲けの意図が透けて見える業者。

956 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/09/22(木) 09:54:28.79 ID:Bt/rmVwO]
すいません 昨日刀剣商の店のぞいてたらこの刀の素材は洋銅ですって書いてあったけど洋銅ってなんですか?

957 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/09/22(木) 12:23:35.88 ID:gkT2HEMa]
それイーソードの正信だろw
鉄と置き換えれば大体の意味は通じる。

958 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/09/22(木) 14:50:45.50 ID:Bt/rmVwO]
ただの外国産の鉄って事かぁw ありがとうございます

959 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/09/22(木) 15:27:18.09 ID:gkT2HEMa]
まあ、テンプレサイトをよく読めw

960 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/09/27(火) 19:21:52.13 ID:Ou3PvwO1]
赤敷自演落札&評価乙



961 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/10/06(木) 00:39:31.69 ID:r5T1FzpL]
宗近兵衛のお約束
あなたの為に一生懸命造ります

今の職人としてのすべてを出してあなただけの日本刀を製作します。

あなたが注文してくれたおかげで、日本刀を造る機会が出来た事への感謝を忘れません

過去の一振り一振りが、今の私の職人としての実力になっています。私を育ててくれた事への感謝です。

今より値段を下げません

今まで日本刀をご注文頂いたお客様への保障です。私の受注生産の注文は今が必ず底値になっております。値引き交渉などは一切致しておりません。

納得出来ない仕事はしません

私が幸せになれないような仕事は、刀鍛冶としての理念に反する為にお受けいたしません。

同時にあなたの家族が反対している場合は、注文をお受けいたしません

日本刀を通じて、あなたも、あなたの家族も幸せにするのが刀鍛冶としての私の理念です。御家族の反対があれば、あなたの為に注文はお受けできません。あなたも、あなたの家族も幸せなら、あなたの家系に私の作品が代々伝わってくれると信じています。

決して私から注文して欲しいとは言いません

お会いしたときも、その後も、私から注文して欲しいとは言いません。すべては、あなた次第です。

日本刀の文化が正しく広まり、伝統が継続されるように努力します

日本刀の文化や伝統を正しく広める事も刀鍛冶の使命だと思います。同時に、師匠・親方から日本刀製作の志を教わったように、次の世代にもその志が伝わるように努力します。

一期一会を大切にします

日本刀1000年の歴史の中で、偶然にも同じ時代に生まれ、出会うことが出来た。
すべての縁を大切にしたいと思います。



962 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/10/06(木) 01:47:56.71 ID:q67rH+si]
宣伝乙

963 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/10/14(金) 17:50:29.44 ID:epFWnczw]
>当店には一部複製品や真贋不明品もございますが、その際には必ず明記を致しております。
>特記無き商品は全て実物です。

新入荷の九五式は偽物表示が抜けてるんじゃねえのか?
その他の合わせ物もいつになったら明記するのやらw

964 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/10/15(土) 17:56:19.24 ID:yLaPeNut]
当店合わせ品(染○軍装店)用テンプレ。支那製の表記無しで九五式として販売するようでは擁護の余地無し。
当スレ>247で初出の業者。軍刀関連でこんなことをやらかした極悪店。

・軍刀サイトの画像を無断で加工し店のHPに使用。指摘され削除はしたが指摘されなかった場合どうなっていたことか。
・登録証合わせの支那製軍刀をビダで仕入れ、実物と偽り販売。未切断銃剣や現状登録不可品も切断せず写真入りで販売の事実あり。
 オクでの仕入れは砲艦と類似性がある。仕入れた後時間を置いてHP掲載するのがいやらしい。
・>当店には一部複製品や真贋不明品もございますが、その際には必ず明記を致しております。特記無き商品は全て実物です。
 とHPに書いてあるが支那製下士官刀や合わせ軍刀のような偽物に表示無し。
・合わせ表示についてはかつて「当店仕立て品」、「当店合わせ品」などと表示していたこともあったが今は消している。
・上記のようなことをしておきながら英霊への感謝だの日本人としての誇りだのを強調している。恥を知れ。
 店主が自身に対する皮肉で書いてるのなら理解できなくも無いがw

965 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/10/15(土) 23:18:43.33 ID:U+T5ry9s]
ほめ殺し宣伝乙



966 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/10/19(水) 17:50:03.60 ID:Ra4U3EfO]
クズ業者に天誅を。

967 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/10/20(木) 11:57:37.56 ID:lRoLeuFq]
なんでここって銃刀法違反で検挙されないんだろうな。どうみてもアウトな物並べてるのに。
まぁ時間の問題か。

968 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/10/23(日) 14:09:43.37 ID:E4OVzhTK]
支那製偽九五式79000円也。商業主義万歳w
もはや日本人じゃないな。

969 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/10/27(木) 16:58:21.91 ID:aPPF05ed]
染○軍装店ってそんなにひどい店なの?

970 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/10/28(金) 07:56:19.40 ID:Dfu+py9d]
○谷軍装店ってただの無知じゃないの?








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<293KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef