[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/02 19:33 / Filesize : 12 KB / Number-of Response : 75
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★神戸市北区・三田方面で(゚д゚)ウマーな店どこ?★7



1 名前:播風 [2012/12/18(火) 21:56:40 ID:RNpJV7BQ]
最近この地域もまた新しい店が増えてきたけどどうよ?
とにかく(゚д゚)ウマーなもん食ったときは迷わず書き込め!
(+д+)マズーな話は最近やばいっぽいので細心の注意を払いながら書き込め!

守備範囲は神戸市北区全域・三田市・西宮市北部あたり。喧嘩スンナ。以上。

【重要】レス番号>>985を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします

【前スレッド】
★神戸市北区・三田方面で(゚д゚)ウマーな店どこ?★6
kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1171199166/" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1171199166/



2 名前:近畿人 mailto:sage [2012/12/19(水) 05:18:36 ID:iE3eIu4A]
前スレが一杯になってずっと次スレが立っていなかったので作成依頼しました

3 名前:近畿人 mailto:sage [2012/12/19(水) 14:03:34 ID:toxK7XdQ]
es koyama

4 名前:近畿人 [2012/12/22(土) 02:49:04 ID:/vgKLgJg]
まる優の焼肉、行かれた方どうでしたか?

5 名前:近畿人 [2012/12/22(土) 22:37:24 ID:4ndYqM/A]
うまかったよ〜
『極み』食べたが、お得感あり。
できたらランチもやって欲しいが、
営業時間17:30〜22:00(ラストオーダー21:30)
祝祭日は予約していかれたほうがいいでしょう。

6 名前:近畿人 [2012/12/23(日) 20:58:06 ID:2EIcVvSA]
お肉にも満足ですが、タレがまた美味しい!
ランチ営業、してほしいですよねぇ。
ただ、行き帰りどちらかは、対向車線に入らないといけないので
車の出入りが危険ですね。

7 名前:近畿人 mailto:sage [2013/01/01(火) 01:24:02 ID:5oDCPibg]
新三田のゆうやってラーメン屋旨いですか?
自称(w)旨いらしいですが

8 名前:近畿人 [2013/01/01(火) 10:51:04 ID:ESbGksVw]
>7 あの価格設定だったら普通に旨いに1票

9 名前:近畿人 mailto:sage [2013/01/01(火) 16:26:01 ID:jsYMJVCw]
確かに普通です。

10 名前:近畿人 [2013/01/02(水) 12:13:59 ID:IHXN+X0A]
三田郵便局の近くに、コンテナで営業されている、つけ麺屋さんがあるのですが、
行かれた方はいらっしゃいますか?
一度入ろうかと覗いてみたのですが、営業時間外だったようで閉まっていました。
感想を是非。



11 名前:近畿人 mailto:sage [2013/01/13(日) 01:50:16 ID:fq/w0BLg]
つけ麺屋さん美味かったよ。

12 名前:近畿人 [2013/01/16(水) 23:44:47 ID:2XGh5UEw]
>>11 感想、ありがとうございます。

投稿してから知ったのですが、「ゆうや」さんが経営されているつけ麺屋さん
なんだとか。 一度、行ってみます!

13 名前:近畿人 [2013/01/20(日) 19:19:49 ID:eqIxayUw]
ゆうやはこの辺では一番好きです!
こってり系がダメな人は苦手かなぁ。
それはそうと、関西スーパーのとこから淡河方面にちょっと走ったとこにある、
土山人っていう蕎麦屋がめちゃくちゃうまい!
でもいつ行ってもお客さんいないから、誰か行ってあげてー

14 名前:近畿人 [2013/01/21(月) 08:43:45 ID:81iPk+Qw]
蕎麦屋さんね:::
素材どうのこうのは別として、高すぎる!

15 名前:近畿人 [2013/01/21(月) 09:31:51 ID:Rrs4RB2Q]
うどんなどに比べれば手間も掛かるからね。
仕入れに関しても原料である小麦粉をキロ当たり300円から
500円で仕入れれるうどんに対し、国産の蕎麦の実はその倍はします。
それに、つなぎを使わず十割で出す店はその実を砕いてブレンドして
作り上げます。粉から機械に入れて製麺するのと、粉を作るところから
つくる蕎麦というだけでも一つ工程(手間)が変わります。
高いとは思いますが、私も自分で蕎麦打ち体験をしてみてはじめて
料金の理由がわかりました。

16 名前:近畿人 [2013/01/22(火) 11:50:38 ID:zDlsWZ0g]
確かに高いですよねーf^_^;
カロリー低いからすぐにお腹すくし(笑)

へぇー、蕎麦ってうどんより手間がかかるんですね。
初めて知りました。たぶん土山人も10割だったような…

17 名前:近畿人 [2013/01/22(火) 19:45:13 ID:jhzrRJVQ]
十割蕎麦を出されているのならやはり手間は掛かっていると
思いますよ。沢山蕎麦の香りを楽しめる分作り置きをすると
折角の香りが飛んじゃいますからね。
蕎麦好きの人はその香りを楽しんでいますから。
うどんは香りよりコシが優先される事が多いでしょ?

18 名前:近畿人 mailto:sage [2013/01/23(水) 08:39:46 ID:XEfv+D/w]
うどんは出汁ですよ。さぬきうどんはコシかもしれないけど。

19 名前:近畿人 [2013/01/23(水) 09:50:08 ID:sPWtRFrA]
もちろん出汁も大事ですよ。
ただ麺のコストを中心に書き込んでいたからね。
三田から篠山周辺は蕎麦のよい店は聞くけど、うどんで
有名な(讃岐じゃない)お店ってあまり聞かないですね。

20 名前:近畿人 [2013/01/23(水) 09:56:55 ID:a740f2DQ]
でじる



21 名前:近畿人 [2013/01/23(水) 10:08:18 ID:nGKynHXA]
>>19
有名かどうかは知らないけど、美味しいところはあるよ。

22 名前:近畿人 [2013/01/23(水) 10:54:30 ID:sPWtRFrA]
「有名=美味しいお店」と限らないですから
宜しければ教えてください。

23 名前:近畿人 [2013/01/23(水) 15:21:40 ID:GNqMRCmw]
確かに、「この蕎麦の麺の香りが…」
といっても、「このうどんの麺の香りが…」とは言わないですねー。
あ、私も知りたいです。美味しいうどん屋さん!
近所の八間蔵は閉店したみたいで。。

24 名前:近畿人 [2013/01/23(水) 16:39:46 ID:jE80ly7w]
また、って言われそうですが、西北IC近くにある「いわしや」。
賛否両論あるみたいですが、好みでよく行っています。

25 名前:近畿人 [2013/01/23(水) 17:15:15 ID:sPWtRFrA]
いわしやも美味しいですよね。
関西風讃岐うどんが多い中、讃岐地方のうどんを忠実に提供
されてると思います。
あと、がい〇UDON三田店が出来た時は少し期待しましたが
私はあまり好きじゃなかったです。
お店自体なくなっちゃいましたが。

26 名前:近畿人 mailto:sage [2013/01/23(水) 19:46:19 ID:UtU1SzOQ]
>>23
うどんだって小麦の香りは重要なんだが・・・

27 名前:近畿人 [2013/01/23(水) 20:06:58 ID:SOr0Ak2A]
>>22
篠山方面なので、ここではスレチになりますが、
176号沿いに萬松ってうどん屋さんがあります。
讃岐じゃないですが美味しいと思います。

28 名前:近畿人 [2013/01/23(水) 23:43:00 ID:Wx74+G4Q]
生麺の状態で蕎麦の香りはあるけどうどんの生麺で小麦粉の香りって
そんなに重要だっけ???

29 名前:近畿人 [2013/01/28(月) 19:43:10 ID:NpkWyWEg]
蕎麦はそばつゆに浸さずに麺その物を楽しむ事は
あるけど、うどんは生麺の風味を味わう事はあまり
無いかもね。

30 名前:近畿人 mailto:sage [2013/01/28(月) 20:45:23 ID:wtMaC59g]
えー!?
本場の讃岐でいい小麦使ったうどん食ってくれ
コシだけじゃないんだよ



31 名前:近畿人 [2013/01/29(火) 06:05:58 ID:sA0/PFPQ]
んー、良い香りというより、粉っぽい匂いがしなければOKかなぁ。。

32 名前:近畿人 [2013/01/29(火) 09:35:51 ID:2oe6KNqQ]
>>30
讃岐には仕事&プライベートで良く行きますので何度と
無くと食べた事はあります。
うどんで小麦の香りも確かに感じますが、蕎麦の香りほどではないかな。
>>27有難う御座います。
萬松を調べるとうどんも勿論ですが、鯖寿司が美味しいと言われてますね。
近いうちに訪れてみようと思います。

33 名前:近畿人 [2013/01/29(火) 13:33:46 ID:TWcHyuhw]
オレなんか、安い立ち食いうどんが一番口に合うけども・・・

34 名前:近畿人 [2013/02/08(金) 17:40:20 ID:gjNardLA]
すたみな太郎はどうですか?

35 名前:近畿人 [2013/02/08(金) 17:46:36 ID:ayDMsktA]
食べ放題系は評価が難しいね。しかもすたみな太郎なんかは
全国に100軒以上あるからね。
一度行ってみるのが早い。としか言いようがないかな。

36 名前:近畿人 [2013/02/11(月) 23:04:22 ID:HFB2LOEw]
すたみな太郎ですか…もう行くことはないですね…

37 名前:近畿人 [2013/02/14(木) 15:38:50 ID:9/k1ZkNg]
冬は古川の丁稚羊羹の季節。
あんなに美味しいのに、三宮のデパートでは売ってないんだよな。

38 名前:近畿人 [2013/02/15(金) 16:19:56 ID:U1cb27iQ]
古川の丁稚羊羹。
地味だけど美味しいですよねー
本店??に行くと、この丁稚羊羹以外にラインナップがないとか。

39 名前:近畿人 mailto:sage [2013/02/15(金) 17:34:24 ID:4WQbz0GQ]
近隣スーパーと自分の店で扱う量が作る限界なのかもしれないですね

40 名前:近畿人 mailto:sage [2013/02/24(日) 13:16:29 ID:AIN1Vr7Q]
三田駅前のダイニングバーススムの名物ギョウザ食べたけど、
どこが名物なのか分からねー
まずくて名物なのか?
まずくは無いけど特徴ないですな



41 名前:近畿人 mailto:sage [2013/02/24(日) 13:25:17 ID:XpG2HH/A]
ダイニングバーススムの評判悪いな。
行ったことないけど行きたいと思わないね。うまいって話も聞いたことないけどな。
明朝まで開けてやっと稼いでるのかもな。

42 名前:近畿人 [2013/04/15(月) 10:11:21 ID:u4JuuutA]
ウマーな店 ないのかな?

43 名前:近畿人 [2013/04/15(月) 10:36:31 ID:o98e8UCw]
今度のひみつのケンミンショーで
三田市に住む兵庫ケンミンは、
“アノ和食の王様”が入った謎のパンを食べる!?
これどう?

44 名前:近畿人 [2013/04/16(火) 09:05:35 ID:qpMre3pg]
パンプキンの三田 牛すきやきパンね
食べたことないな

45 名前:近畿人 [2013/04/20(土) 23:14:01 ID:0mEC99Sw]
普通に美味しいョ。最初に食べた時は、「あっ、美味しい〜!」と思った。
2回目に買った時は、「美味しい」。
それから以降買ってません…

46 名前:近畿人 [2013/04/22(月) 00:12:30 ID:eZzht+ug]
車で176走ってたら、西宮方面に向かう左手、北六甲台の入り口あたりに
イタリアン?ICHIRI?PIZZA PASTAのお店が新しくできたみたいだけど
誰か行かれた方いませんか?
メニューや料金教えてください。

47 名前:近畿人 [2013/04/23(火) 20:20:51 ID:aN9wt6yw]
あそこは西宮なのでスレチだけど。。。

メニューや料金ならHP見た方がいいんじゃないの。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.ichirin-coffee.com/store_arimagawa/index.html" target="_blank">www.ichirin-coffee.com/store_arimagawa/index.html

48 名前:近畿人 [2013/05/30(木) 22:29:44 ID:vVJ/1AoA]
西鈴の王将の前にある まんが亭 どんなんか知ってる人いますか?

49 名前:近畿人 mailto:sage [2013/06/11(火) 01:55:03 ID:S6zxj5yQ]
ジャーマンロックのじゃがいも丸ごと入ったパンが旨かった

・・・なんで潰れたんや

50 名前:近畿人 mailto:sage [2013/07/12(金) 01:14:17 ID:6eQ/91ew]
三田マルシェの青空レストランでランチプレート食べた。
旨かったー!
両方食べたかったが朝飯食った後だったのでアジャンのだけいただいた。
朝飯抜きで両方食べれば良かったと後悔。



51 名前:近畿人 [2013/07/13(土) 20:10:47 ID:g8JVvyhg]
三田マルシェ?

52 名前:近畿人 [2013/08/17(土) 19:53:26 ID:jtX55j8Q]
道場南口駅前の『四季撫』(旧 八間蔵)、流行らなかったのか、すぐ閉店
となり、今日見たら建物が解体されてました。
八間蔵が出来たの、4年前位では? もったいないし、廃材が出るので
環境にも良くない。

53 名前:近畿人 [2013/08/18(日) 00:47:52 ID:hknX4r+g]
気持ちはわかるがどうしようもないやん。
あなたが買い取って商売するかい?

54 名前:近畿人 mailto:sage [2013/08/18(日) 23:40:47 ID:xu6jqqtA]
食べ放題だったが出てくるのが遅い、
うどん以外のものの補充がほとんどされなかった
ってのが痛かったね

55 名前:近畿人 [2013/10/10(木) 11:04:03 ID:fdMjOAWw]
八多町の関西スーパー前の、お弁当屋さん前に結構駐車多いけど
おいしいのかしら?

56 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/11(金) 01:23:45 ID:ZWd+Zi3g]
美味しいくお得と聞いたことがある

57 名前:近畿人 [2013/10/12(土) 13:48:27 ID:oTXSdgUA]
ありがとう。今度いってみます。

58 名前:近畿人 [2013/10/30(水) 23:22:34 ID:rnMWzvFQ]
上の書き込み見て弁当屋行ってみた。
そこそこ安くて、そこそこ美味しい、
そして、量が多いね(笑)

59 名前:近畿人 [2013/10/31(木) 17:33:55 ID:bfu0cGVg]
北区の女子大ってどこ?

60 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/31(木) 20:55:47 ID:HLgDO3eg]
>>60
親和女子



61 名前:近畿人 mailto:sage [2013/11/01(金) 04:24:05 ID:qvzL7nkw]
北区から流通大学だよ

62 名前:近畿人 [2013/11/03(日) 13:33:30 ID:l1msHiNw]
つーか、納めるつもり無いのに、消費税取るって脱税だよな?

63 名前:近畿人 mailto:sage [2013/11/03(日) 13:35:47 ID:l1msHiNw]
>>64
誤爆すまん

64 名前:近畿人 [2013/11/18(月) 22:52:55 ID:yZpnkBWw]
親和女子、中・高・大と、通学バスが走っていますね。
この辺からだと、電車通学なら時間もお金も結構かかりそうなので、
スクールバスはいいなぁ。

65 名前:近畿人 [2013/11/20(水) 00:43:25 ID:xwonI+AQ]
何この学校の話は?
食べられるの?
いい加減にしろよ!

66 名前:66 [2013/11/20(水) 21:19:33 ID:J+HxOhjA]
間違えた、ゴメン!

67 名前:近畿人 [2013/12/09(月) 07:40:31 ID:dcK5OSYg]
さんだへたれいでぃお!
グルメ情報もあるラジオ三田市は聴いてる!

68 名前:近畿人 [2014/01/13(月) 23:06:47 ID:Us+ttBVA]
北区 二郎の寿司処「悟天」
ネットの口コミで評判が良かったので、一度入ってみようと思っていました。
今日通り掛かったら、違うお店になっていて残念。
流行っている風に見えなかったからなぁ。。。

69 名前:近畿人 [2014/01/14(火) 10:04:03 ID:Q6MvJpQQ]
建てかえたのにねえ・・・

70 名前:近畿人 mailto:sage [2014/01/15(水) 01:52:51 ID:sCa43oCQ]
場所が悪いわな



71 名前:近畿人 [2014/01/28(火) 06:08:10 ID:diHsArYg]
新規オープン

王丹波市店

で検索

72 名前:近畿人 [2014/01/28(火) 10:23:11 ID:nmXKOU7A]
少し前だけどしぇからしかが176沿い西宮北IC近くに出来たね。

73 名前:近畿人 [2014/02/03(月) 10:50:09 ID:RUo+DEjA]
とんこつラーメン屋ですか

ラーメンと焼肉は激戦やね

どこが生き残るのか?

74 名前:近畿人 [2014/02/09(日) 20:29:49 ID:xxtsvHmg]
ほう◯んそうは、固定客がついてるのかな?
めちゃ好きという人がたまにいるよね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<12KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef