[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/25 12:44 / Filesize : 171 KB / Number-of Response : 961
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【朝霧】明石市東部エリアスレ【大蔵谷】その6



1 名前:サモハン [2008/01/31(木) 17:18:36 ID:OfR9rLWw]
明石海峡大橋が一番美しく見える?地域です。

※レス番号>>285を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【ご近所スレ】
【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】 その11
kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1191776638" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1191776638

明石市関連スレッド一覧
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?akashi" target="_blank">kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?akashi
明石市東部エリア過去ログ一覧
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?east-akashilog" target="_blank">kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?east-akashilog

【前スレッド】
【朝霧】明石市東部エリアスレ【大蔵谷】その5
kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1173019777" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1173019777



2 名前:近畿人 [2008/01/31(木) 20:36:17 ID:8cDmjtB.]
新しいスレッドありがとう!

ところで朝霧2丁目のセブンイレブン閉店しましたね。
流行っていたように思うのに・・
残念!

3 名前:わんこ [2008/01/31(木) 20:39:44 ID:8cDmjtB.]
新しいスレッドありがとう!

ところで朝霧2丁目のセブンイレブン閉店しましたね。
流行っていたように思うのに・・
よく利用していただけに残念!

4 名前:わんこ [2008/01/31(木) 20:41:50 ID:8cDmjtB.]
いきなりダブル投稿になってしまった・・
ごめんなさい

5 名前:近畿人 [2008/02/01(金) 13:59:16 ID:pVwFRaGY]
あんずが火事を出しました。隣のクリーニング屋さんも半焼したけど
お預かりの服は無事だったのかなぁ?

6 名前:近畿人 [2008/02/01(金) 14:29:41 ID:nbJktWW.]
>>2

そうそう!
私もそのこと書こうと思ったら300で書けなかったのでスレ立て申請しました。

久々に朝霧側沿いの道走ったらセブンイレブンが無くなってたのでビックリ!
結構お客入ってたように思うけど、前の道が一車線だし駐車場が狭いから採算
とれなかったのかな。
ローソンも近くにあるけどローソンはお弁当とかの品揃えが悪いのであまり
行かないんですよね。
また別のコンビニ(ファミマとか)が入ってくれたら嬉しいけど。

7 名前:近畿人 [2008/02/02(土) 03:41:50 ID:86y9N1gM]
セブンイレブン、残念だな。
ところで大蔵海岸の幽霊ビル、やっと取り壊し始まりましたね。
跡地には何かできるのかな?

8 名前:近畿人 [2008/02/02(土) 12:10:24 ID:NUuAzXw2]
>>7

あれって壊してるんですか?
外壁や内装を工事していよいよ何かできるのかなーと思ってました。
せっかくいい場所にあるのに勿体ないですね。

9 名前:近畿人 [2008/02/02(土) 12:22:41 ID:xQe5VvyE]
>>7
跡地には物販店の誘致を検討しているそうだけど、実際は何も決まっていないみたい。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0000803791.shtml" target="_blank">www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0000803791.shtml

「ダイニングスタジオ」って名称があったんだね、あの建物。

10 名前:近畿人 [2008/02/02(土) 14:40:21 ID:TaRIm0Ww]
>>3
あそこは前のオーナーさんが亡くなってからずっと直営店だったんですよ。
直営店は儲からないから閉めたんですね。



11 名前:近畿人 [2008/02/02(土) 14:40:48 ID:vakpBEJM]
>>3
あそこは前のオーナーさんが亡くなってからずっと直営店だったんですよ。
直営店は儲からないから閉めたんですね。

12 名前:近畿人 mailto:sage [2008/02/02(土) 14:42:36 ID:TaRIm0Ww]
すみません、二重になってしまいました…

13 名前:近畿人 [2008/02/04(月) 15:55:18 ID:naJFhhPk]
明舞センター全面建て替えの詳細が決まりましたね。
けど何百億もかけて作る価値はないと俺は思います。

14 名前:近畿人 [2008/02/05(火) 08:49:46 ID:22lPysUg]
>>13

それってどこに載ってるんですか?
神戸新聞のサイトや↓や、ググってみてもわからなかったんだけど。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://support.hyogo-jkc.or.jp/m/index.htm" target="_blank">support.hyogo-jkc.or.jp/m/index.htm

15 名前:13 [2008/02/06(水) 08:32:21 ID:de66Es9s]
まだサイトや新聞には載ってません(まだ関係者と明舞センターの常連さんくらいしか知りません。)
現在でている案は、
【明舞団地及び明舞センタープロジェクト】
・明石側の中央病院横とその前の駐車場に店舗を拡大
・キリン堂がピーコックと隣接する形になる。
・現在のキリン堂前広場に無駄にでかいオブジェが立つ。

・団地を建て替えさらに数か所に24時間営業の介護施設を新設予定
建て替え順は、(建て替え予定)
神戸市県住(現在建て替え中)

神戸市公団C

明石市公団A,B

明石市北県住

松が丘ショップ

神戸市南県住

明舞センター及びセンタービル

すべての棟がエレベーター付きのバリアフリー完備です。

16 名前:近畿人 [2008/02/06(水) 09:41:03 ID:kneTgPa6]
キリン堂とピーコックが核って部分は変わらないんですね。
なにかもう一つ集客できる店舗や施設がないと今と変わらないような気がしますねー
ピーコックが広くなるとしたら嬉しいけど。
それより、もっと広い停めやすい駐車場を作らないと客は増えないと思います。
今の北にある駐車場は狭いし停めにくいし、キリン堂の前もすぐ満車になるし。
中央病院横とその前の駐車場に店舗ができるとしたら駐車場はどこになるんだろ?
3階以上が駐車場とかいう形になるのかな。

17 名前:13 [2008/02/06(水) 15:32:04 ID:xbeVpoCI]
駐車場は今のバス3社の許可が出ればバス道沿いに出入り口を作り止めやすい駐車場にするみたいです。

さらに続報です
明石市バスが10年以内に営業終了です。
実際大久保奥路線は神姫バスに委託したしそろそろダメかと思っていたところです。
次はタコバスが走っている地区を山陽バスに委託するようです。
二見地区から順に撤退で明舞路線は一番最後に撤退するそうです。
----------------------
この周辺のことに関しては詳しいのでいろいろ聞いてください。

18 名前:近畿人 [2008/02/08(金) 14:02:13 ID:Lk3i.lhE]
JR朝霧駅 半減した昼間の列車本数の復活が実現
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.jcp-akashi.org/now/358.html" target="_blank">www.jcp-akashi.org/now/358.html

19 名前:近畿人 [2008/02/10(日) 10:33:05 ID:NEi5U0H6]
>>18
共産党のおかげではないと思うけど、本数復活は嬉しいね。

20 名前:近畿人 [2008/02/11(月) 00:33:51 ID:lii4NreM]
>>17
南二見の路線は神姫の大久保と同時期に山陽電鉄に移管済みでは?
また別の具体的な案が出てるの?



21 名前:近畿人 [2008/02/12(火) 20:17:24 ID:iMEXXmos]
>>20
委託ではなく移管。神戸市バスとは違い完全に譲渡した形。
病院線や明舞路線をまとめて移管するなら山陽バスがいいな。
神姫だと運賃が均一200円から崩れて値上がりしそう。
あと和坂の車庫を山陽の明石営業所にして二見線や、たこバスの拠点として。
また東京立川ゆきの高速バスも和坂に移転すれば明石発着ができるしね。

22 名前:近畿人 [2008/02/14(木) 12:08:29 ID:k7cKjqLA]
太寺、上ノ丸のあたりで、4万クラスでアパート空いてませんか?

23 名前:近畿人 [2008/02/16(土) 03:54:58 ID:z99Wp2UQ]

>>22

Yahoo!不動産で太寺なら5万円未満で数件出てるよ。
いいとこ見つかるといいね。

24 名前:近畿人 mailto:sage [2008/02/22(金) 17:35:15 ID:7dFLu5Qg]
あづまやってまた閉まってるのですか?
火曜定休だと思ってたのに、今日閉まってました。

25 名前:近畿人 [2008/02/23(土) 16:51:31 ID:3wEif6vE]
あそこ再オープンしてから、なんかイマイチ。
閉店時間も短くなってるし、微妙に味も・・・

26 名前:近畿人 [2008/02/23(土) 19:40:10 ID:8mlof7M.]
あんな店どうでもええやろ。

27 名前:近畿人 [2008/02/26(火) 12:01:10 ID:UecWivPU]
朝霧病院の東側、昔中古車屋があったところ
最近また外車並べてるけど復活するんですかね?
レトロなベンツや古いワーゲン置いているから目に付きます。
知ってる方いませんか?ベンツに興味があって...

28 名前:近畿人 [2008/02/26(火) 22:48:25 ID:lSk3t.VI]
27 経営者(バザールのたこ焼き、振動マシーン、弁当屋の人)が
関西地方で中古車屋やってるからそれの倉庫らしいです。

29 名前:近畿人 [2008/03/01(土) 00:28:41 ID:xtK2FbEM]
こちらには明舞地域に精通した方が多くいらっしゃるようなのでお訊きします。
現在市内の他地域に住んでいますが、今年中に引っ越しをすることになりそうで
明舞地域も候補に入れています。
就学前の子供がいるので、保育所や、小学校、中学校などの雰囲気が気になり
ますし、地域の特徴、住人とのコミュニケーションなどや治安なども気になるところです。
わかる範囲で結構ですので、情報を頂けたら嬉しいです。

30 名前:近畿人 [2008/03/02(日) 12:20:05 ID:JTZmJ/7s]
明と舞のどっちになるかも大きな要素
特に学校



31 名前:近畿人 [2008/03/02(日) 21:08:14 ID:ILuFMVI.]
>>30
29です。
今住んでいる、明のほうで考えています。
どんな感じでしょうか??気になります。ご教授お願いします。

32 名前:近畿人 [2008/03/04(火) 10:17:47 ID:4tK1vtcw]
>>28 ありがとうございます。バザールの中にたこ焼きあるのですか?
事務所はそこにあるのでしょうか?
止めている車が売り物であれば購入したいと思っていますので...

33 名前:近畿人 mailto:sage [2008/03/04(火) 11:21:40 ID:FZAtnGWw]
>>31
明石だったら人丸小学校・大蔵中学校区がよかったのは昔の話しかな?
人丸・大蔵なら無理して私立に入れなくても大丈夫なイメージだけど。

34 名前:近畿人 mailto:sage [2008/03/04(火) 22:45:55 ID:JwVluKkc]
>>25

35 名前:34 mailto:sage [2008/03/04(火) 22:48:38 ID:JwVluKkc]
34はミス
>>25
火曜と金曜が休みの模様。
金曜は通院のために休みらしい。

36 名前:近畿人 [2008/03/07(金) 10:49:34 ID:F4aBEKSg]
明石大橋付近での船の衝突事故を目撃した人はいる?

37 名前:近畿人 [2008/03/07(金) 23:41:16 ID:joqPwHNk]
ピーコックの雰囲気はどうですか??
詳しくは書けませんが元関係者?です
良かったことや、悪かったことなど、
現在の要望などもあれば
どうぞ。

38 名前:近畿人 mailto:sage [2008/03/08(土) 02:05:00 ID:jXfa.XVI]
ピーコックってなぁに?

39 名前:近畿人 [2008/03/08(土) 21:41:04 ID:ep5TfCBU]
>>31
明なのか・・・
33のように人丸・大蔵ならOK
朝霧・朝霧や松ヶ丘・朝霧ならあんまり
だけど、東部はマシな方だから心配いらん
明舞団地は超超高齢地域、今度大規模改修するから新住民も入ってきて
転入世帯でもラクかも

40 名前:近畿人 [2008/03/08(土) 22:15:47 ID:v/O2KdNs]
>>38
明舞センターにあるスーパーです。
上のスレに全面工事が行われる場所です。
来客どーぞ。



41 名前:近畿人 [2008/03/08(土) 22:17:30 ID:bQ13KP5Q]
今、ツタヤにDVD返しにいったら、なんかごっついパトカーおるし、覆面もおるし、
、ポリもようさん。野次馬に聞いてもなんかわからへんし、、、、

一体何事?? あんだけのパトカーの数ってけっこう大事???

42 名前:近畿人 [2008/03/09(日) 11:29:57 ID:UFvD/wkg]
>>37
ピーコックの客は今は高齢者が多いですね。
明舞団地住民の高齢化の影響だけど。
東京あたりだとピーコックは高級スーパーのイメージだけど、ここの
ピーコックはそんな雰囲気でもないし。
まあ、売ってる商品は結構いいものが多いね。ちょっと高めだけど。
ただ、いかんせん規模が小さいので品揃えが悪い。
早く建て替えて大きくなって欲しいですね。

43 名前:近畿人 [2008/03/09(日) 13:24:17 ID:TVenLHpY]
>>42
確かにピーコックは高級スーパーって雰囲気じゃないですね。
品揃えは規模が小さいために、豊富な品揃えが出来ず、
また高齢者がお客様に多いんで、定番の商品しか置けないのが現状ですね。
商品の質は確かにいいです。その分値も張りますが。

44 名前:近畿人 mailto:sage [2008/03/09(日) 20:27:56 ID:Uy06/UxY]
>>41
たぶん、それって店舗強盗。
ひょうご防犯ネットに検挙された記事が載ってる。

45 名前:近畿人 [2008/03/13(木) 14:19:05 ID:Hf24EUw.]
ど〜でもいい地域ニュース(自分調べと明舞センター再開発委員のおじさんと近所のおばちゃんとセンターのあるお店の店主からの情報)
・明舞センター 明舞書店は今月から雑誌の品揃えを6割ほど減らすことになりました。
・明舞センター お好み焼き「仲よし」仲よし焼き販売停止から半年 次は、店先のゲーム機が当面使用禁止に。
・松が丘ショップ 肉屋のコロッケ販売停止中。
・周辺唯一のゲームショップ「ドラゴンワールドクラブ朝霧」で4か月前から一部ゲームソフトの買い取り終了。
今後は、wii,DS,PS2,PS3,GBA,PSP,FCのみの取扱で店の右側がすべて古本屋になりました。
・あづまや休業中? 俺が聞いた話では、あづまやの店主の家族間でなんかトラブルがあったらしい。
詳細は、不明 
・センタービル工事始まる。
先月火事になったセンタービルの工事が始まりました。
火事は、俺の親友の2つ隣のおばあさんがアイロンをつけたままピーコックへ行ってしまい
近所の知り合いの人がピーコックまで急いでおばあさんに知らせにいったらそのおばあさんは、
「そんなこと絶対ない。なんでそんな私をだますようなことするの?」と知らせに来た近所の知り合いに
激怒したらしい。
・朝霧中学校で卒業式。
今年度は、この掲示板でも話になったけど バザールの駄菓子屋のおばあちゃん脅したり
問題のある学年だったみたいですが、無事みなさん卒業したようです。
・明舞センター全面建て替えをもう一度やり直し。
一度白紙に戻しゼロからやり直し。どっちにしても赤字。
・スーパー小西屋 クレーム殺到??
俺は、新聞取ってないからよく知らないけど、なんかスーパー「小西屋」の
折込チラシに「特別な時以外チラシはいれない」とか書いてあるらしいけど
毎週入れてるみたいです。それで小西屋に文句いいに行った人が数人いるみたいです。
・松が丘公園 工事中です。
たこ焼きやのほうですかね?いま遊べないそうです。

以上です。長々と失礼しました。

46 名前:近畿人 mailto:sage [2008/03/13(木) 20:47:04 ID:e.DWISvc]
月曜日あづまや行ってきたよ。

47 名前:sage [2008/03/14(金) 01:05:27 ID:SEk7b08w]
>>45
明るい地域ニュースって中々無いもんですねぇ…。
明舞書店、さり気に利用してたのに

48 名前:近畿人 [2008/03/14(金) 14:59:22 ID:KRQPZsXM]
いい話題ナシ(笑)

49 名前:近畿人 [2008/03/14(金) 17:42:44 ID:wyB2ypG2]
>>41
従業員女性を人質にしてましたが、10分後に従業員に取り押さえられました。

50 名前:近畿人 [2008/03/16(日) 21:50:11 ID:LCQ7R7mI]
明舞書店行ったら雑誌コーナーだったとこが衣類販売になってました。
あとドラゴンワールドクラブの古本1冊80〜150円でした。その辺の大手よりは、安いんで
またいきってきます。

それと聞きたいんですが、
小西屋ってホントに「特別なときしかチラシ入れません」とか書いてあるんですか?
それでも毎週チラシ入れるって言うのは、実話なんですか??
新聞取ってないし小西屋も前通っただけなんで・・・



51 名前:近畿人 [2008/03/17(月) 00:29:47 ID:dq9qBFGo]
>>50
実話です。
小西屋=ニーズ太寺店

52 名前:近畿人 [2008/04/02(水) 23:17:07 ID:wpG/PUtE]
静かですね

53 名前:近畿人 [2008/04/02(水) 23:29:32 ID:kSt54zFI]
>>50
新聞取ってない人に電子広告
ttp://townmarket.jp/CSP/CSP01/CSP0100040/28/

54 名前:近畿人 [2008/04/10(木) 22:01:43 ID:.j0MzpAo]
あんず移転。ライオンズの一階に。

55 名前:近畿人 [2008/04/14(月) 11:18:00 ID:ihvw.rYA]
ず〜っと書き込むたびに【ホスト規制中!】という
表示が出てました〜!

花蓮、先月やっと行くコトができました☆
薄味が好きなあたしとしては、少〜し味が濃く感じられましたが
ランチも値段の割にボリュームがあってよかったですよ〜!!

56 名前:近畿人 [2008/04/14(月) 21:42:44 ID:PE9rGE5Q]
最近こちらへ引っ越してきました。環境は抜群ですね。ランチでおいしいとこ、お酒がのめるお勧め店是非教えてください。

57 名前:近畿人 [2008/04/14(月) 22:43:39 ID:3jz.3YyA]
>>56
どの辺にお住まいですか?

58 名前:近畿人 [2008/04/15(火) 04:18:48 ID:kgZaj0v6]
私も大久保に引っ越してきました。
海の見える公園とかステキですね!
最近太ってきたので、ダイエットをしようと思います。
この前、耳つぼダイエットをしている鍼灸整骨院のパンフレットを見ました。
サプリメントを使って、3ヶ月に10キロ減量と書いてありました。
興味があるのですが、場所もよくわかりません。
大久保の近くにあるそうなんですが、詳しい方いらっしゃいますか??

59 名前:近畿人 [2008/04/15(火) 08:03:11 ID:fngEwFk2]
>>58
これかな? でもJR大久保駅から近くはないよ
www.nagao-seikotsu.com
私も興味あるんですけど実際ダイエット効果あるんでしょうか?

60 名前:近畿人 [2008/04/15(火) 10:13:02 ID:kgZaj0v6]
>>59ありがとうございます。
私が聞いた治療院は、ご夫婦でされてる鍼灸整骨院だったと思います。
さっき近所の方に聞いたら、ユリノキという所にあるそうなんです。
なんでも、しっかりカウンセリングをしてから治療を始めるそうです。
ただ、サプリメントも買わないといけないらしく、実際のところ不安です。
効果があれば始めたいと思うのですが・・・



61 名前:近畿人 [2008/04/16(水) 12:32:24 ID:DpapkkeQ]
「大久保スレッド」がございますが

62 名前:明石人 [2008/04/17(木) 01:20:54 ID:uMt9ZgDs]
びっくりした〜!!地震!明石が震源かな〜?突然来たよ。下から突き上げてきたみたいに、みなさん大丈夫だった?

63 名前:近畿人 [2008/04/17(木) 01:41:33 ID:Y5vDj.zI]
びっくりしたね。飛び起きちゃった。
地鳴りもしたし、縦揺れだったね。震災思い出したわ。

震源地は大阪湾 ( 北緯34.6°、東経135.1°)
震源の深さ約10km
地震の規模(マグニチュード)4.1と推定

各地の震度
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
兵庫県 震度4 明石市中崎 明石市相生*
震度3 神戸長田区神楽町 神戸垂水区日向 淡路市富島
淡路市久留麻* 淡路市岩屋*
震度2 神戸東灘区魚崎北町 神戸灘区神ノ木 神戸兵庫区荒田町
神戸兵庫区烏原町* 神戸中央区脇浜 神戸西区神出町
西宮市宮前町 芦屋市精道町* 加古川市加古川町
加古川市志方町* 三木市細川町 三田市下里*
兵庫稲美町国岡* 淡路市志筑* 淡路市郡家*

64 名前:近畿人 [2008/04/17(木) 08:32:34 ID:wE4NgAoY]
ホントに怖かった…
寝ていたけれど起きました。
阪神大震災から地震は震度1でも生きた心地が
しないわぁー…。
だから今朝はビクついてる。

65 名前:近畿人 [2008/04/17(木) 19:17:33 ID:998GOTA.]
震度1とは、気づかない人もいる程度の地震の程度だが?
それでも生きた心地がしないの?

66 名前:近畿人 [2008/04/18(金) 10:54:39 ID:gHeYRAmo]
>65
震災後から小さい揺れでも(またドカンと大きいのがきたら怖いなぁ)って
ビクビクしてしまいます…
ビビリなんです(苦笑)
今朝も4時すぎに地震がありましたね。

67 名前:近畿人 [2008/04/18(金) 17:03:15 ID:CbYzs06M]
>>66
同士(?)だ
俺も震度1で1週間ほどビクつくほどなのにに一昨日と今朝のダブルパンチで
もう1人では眠れない。
地震 雷 火事 親父の中で親父の次に地震が怖い。
あと7時ぐらいにも震度1ぐらいのが来たような気がするけど気のせい?
気象庁のHPとかみても出てなかった

68 名前:近畿人 mailto:sage [2008/04/18(金) 20:23:01 ID:cFwRQBQI]
>>67
朝7時過ぎに揺れました。
短い時間だったけど、震度1に値するはず。

69 名前:近畿人 [2008/04/18(金) 22:41:30 ID:Gwv54lV.]
私も7時過ぎに小さい揺れを感じました
震度7を東灘で経験しているので少しの揺れでもフラッシュバックするんで
恐ろしいです。
知らない人から見れば震度1くらいで何を言ってるの?って感じでしょうけど

70 名前:近畿人 [2008/04/20(日) 12:26:44 ID:voJbQffA]
あるある!

ワタシは震度1でも10分くらいは心臓バクバクする



71 名前:近畿人 [2008/04/21(月) 06:22:56 ID:IwLsadcY]
俺も地震は過剰反応してしまう。
嫁さんも怖がるので大きく構えてるフリはしてるけど、実はめちゃ怖い
震災を思い出すよ。

72 名前:近畿人 mailto:sage [2008/04/21(月) 08:48:25 ID:7A9ezTQc]
小さな地震で揺れてる時、揺れがおさまるのか揺れが大きくなるかでドキドキする

73 名前:近畿人 mailto:sage [2008/04/21(月) 09:58:50 ID:yn5aFv.E]
>>72
実感

74 名前:近畿人 [2008/04/27(日) 22:41:53 ID:0TcKc/Oc]
皆さんやはり心に深く残ってるみたいですね

75 名前:近畿人 [2008/04/29(火) 18:37:20 ID:SEcWrO2U]
明舞中央病院の評判はどうでしょうか?
外科の先生の腕は良いですか?

生まれも育ちも明舞ですがこれと言った情報がないので
どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。

76 名前:近畿人 [2008/05/03(土) 16:31:21 ID:jOmzqyQ.]
風月のあとがワンカルビになるようですね。
伊川谷まで行かなくてすむので助かります。
ダイリキもすごい儲かってるのかすごい勢いで
店舗数増えてますね。

77 名前:近畿人 [2008/05/03(土) 17:45:36 ID:sIyHMp/w]
明舞中央はヤブです。

78 名前:近畿人 [2008/05/03(土) 19:15:15 ID:RPmIQY8Y]
明舞地区だけなんだって
ピー↓コックって言い方するの。
他の地区ではピー↑コックって言い方するらしいよ。

79 名前:近畿人 [2008/05/03(土) 20:13:51 ID:x8M.OlQQ]
俺もピー↓コックだけど学校の先生とかはピー↑コックって言ってる。
俺はピー↓コックが標準だと思ってたけど、ここらでしか言わないんだね

80 名前:近畿人 [2008/05/04(日) 20:05:12 ID:aqlxyz4k]
なんか夕方からパトカーが走り回ってるんだけど、なにかあったのかな?



81 名前:今日の昼飯 [2008/05/05(月) 10:31:44 ID:zxn1vpWM]
連休だけど、月曜だから休みが多いです。
で、
中華の冨美、鮨のすしよし、饂飩の?
など、
営業している店を紹介して下さい!

82 名前:近畿人 [2008/05/24(土) 20:22:17 ID:6RUezewI]
朝霧病院の東にたこやきののぼりがあがっていますがおいしいのですかね?

83 名前:近畿人 [2008/05/31(土) 10:08:36 ID:TBs4MJjc]
天気が悪いのです。
今日は、寝て倉嶋せう!

84 名前:近畿人 [2008/06/01(日) 03:01:20 ID:FmBA6Zi6]
コメント2で出ていたセブンイレブンの後にデイサービスぽいのが
入ると思いきやまたテナント募集?してますよね
何が出来るのでしょうか?
ふたたびセブンが出来て欲しいのですが

85 名前:近畿人 [2008/06/02(月) 13:27:55 ID:ai2QErKg]
大蔵谷インター近くのバーミヤン 閉店したね。

86 名前:詐欺事件! [2008/06/04(水) 01:56:59 ID:JhyDuJ66]
話の流れ変えてスマソです。警告です。
昨日【6月3日】午前、朝霧町の方で、『消費者生活センター』関係者を
名乗る男ども(3人位?)が ある高齢者のキャッシュカードを
騙し借りて(『13日に返却する』と言ってたらしい。)
銀行口座から100マンを超える金額を引き出したそうです。

事件直後、被害者宅に知人が尋ねてきて、警察と銀行には
連絡したそうです。
ソースは被害者の知人が このレスの近隣の知人だからです。

親戚近所に一人暮らしの高齢者が居る方、注意してください!
お年寄りは役所的肩書きに全く警戒心が在りませんので!!

87 名前:近畿人 [2008/06/05(木) 02:11:24 ID:2i.DA4k.]
黒橋のところあたりの建設中の道路は何ですか?

88 名前:近畿人 [2008/06/05(木) 02:59:26 ID:eqRaXznw]
>>87
真黒橋

89 名前:近畿人 [2008/06/05(木) 18:34:06 ID:LLEiuNBs]
87のスレの方と同じ質問ですかね☆
こないだみつけてビックリしたのですが、2号線そ西へ走っていて、さと・マクドを過ぎて、大蔵谷インター
方面へ行く道の近くに大きな道路が出来ていたのですが、あれは、どこにつながる道路
なのでしょうか??

90 名前:近畿人 [2008/06/05(木) 18:38:36 ID:5uwqq1u6]
>>87
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://web.pref.hyogo.jp/contents/000080523.pdf" target="_blank">web.pref.hyogo.jp/contents/000080523.pdf



91 名前:近畿人 mailto:sage [2008/06/05(木) 18:58:15 ID:6DQM5AKE]
>>89
国道28号線に繋がってます

92 名前:近畿人 [2008/06/05(木) 22:12:33 ID:2i.DA4k.]
ジャンクションみたいなあのどでかいやつのことなんですが、
90のことなんですかね?

93 名前:近畿人 [2008/06/06(金) 21:21:28 ID:Q4PBsqgA]
松ヶ丘の5丁目にゴミ屋敷を発見したんだけどあれはいつ頃からあるんだろう??

94 名前:近畿人 mailto:sage [2008/06/06(金) 21:45:25 ID:Zl7YAmkg]
いつ頃からか判らないけどけっこう前からあるよ

95 名前:近畿人 [2008/06/07(土) 04:16:19 ID:1QRVvK/o]
>>90
完成イメージを初めてみました。
工事中の橋があまりに高い位置にあるので、2号線を飛び越して28号線につながる
の?と疑っていましたがやはり2号線につがるのですね。

96 名前:近畿人 [2008/06/08(日) 11:02:25 ID:L.I4UmsQ]
>>93
あのゴミ屋敷の道路向かいに新築住宅分譲中。
気の毒に....売れるのか?

97 名前:近畿人 [2008/06/14(土) 11:55:37 ID:Ukvz6EyI]
>>93
松が丘五丁目のゴミ屋敷の住人は、割と小ぎれいな女の人です。
以前に息子?が少し片づけたらしいのですが、よくある話しで
すぐにまたゴミ屋敷なってしまいました。
近所の12838人は火事にならないか心配してるみたいですよ。

98 名前:近畿人 [2008/06/22(日) 02:17:01 ID:HxhINgqU]
>>95
>>90の完成イメージ見ましたが、これでは無いような・・・
先週、自分もあの工事中の高架を見ましたが位置がもっと西ですし
やたら高さが高いです。やっぱり2号ではなく28号に繋がるのでは?

99 名前:近畿人 [2008/06/22(日) 02:31:28 ID:fwNUnCls]
>>98
間違いなく2号線に接続しますよ〜
高いのは作業準備工程で上層部に橋を建設しつつ本設置位置の基礎が完成後に
下に降ろし設置します、
位置が違うのは基礎部分を避けている為だと思われます。

100 名前:近畿人 [2008/06/22(日) 09:56:00 ID:gHI6QEz6]
大蔵海岸に24時間オープンのスーパーができるらしいね。



101 名前:近畿人 mailto:sage [2008/06/22(日) 10:55:00 ID:Qn2ciYxQ]
ラムーとかじゃなかったかな?ディスカウントショップです
夜は大蔵海岸溜まり場確定ですな、今も溜まり場みたいなものだけど

102 名前:近畿人 [2008/06/22(日) 12:28:57 ID:0dJOVguA]
釣り素人なのですが、やってみたいのです、
エサのアミエビ(オキアミ?)が一番安い店ってどこでしょうか?

103 名前:近畿人 [2008/06/22(日) 21:57:18 ID:/yiKAKGw]
>>98さん
そうだったんですか・・・(^^;
情報有難うございました。m(__)m

104 名前:近畿人 [2008/06/22(日) 21:59:35 ID:/yiKAKGw]
↑あ。すいません。IP違いますが上記103は=98の者です。

105 名前:近畿人 mailto:sage [2008/06/23(月) 20:17:06 ID:voepBeOk]
>>101
ラ・ムーって食品スーパーでは?

106 名前:近畿人 [2008/06/23(月) 21:59:28 ID:UPSr2cwg]
>>102さん
 サビキ釣りの冷凍オキアミか?
どこいっても大袋2Kgが一律400円、
小袋1Kgが200円ぐらいやったと思うんで、
安い所見つけて遠回りしてくより都合のええとこで
買うたほうでガソリン代の分得やで。
 ところで、今頃はオキアミで何がつれるのかな?

107 名前:102 mailto:sage [2008/06/25(水) 07:00:01 ID:49GeRd/6]
>>106さん

ありがとう。

今頃は小アジが釣れだしてるらしいよ。

タコも今年は多いんだって。
でもこれはオキアミじゃ釣れないけどw

108 名前:近畿人 [2008/06/28(土) 00:26:48 ID:LCASILaQ]
ラ・ムーができるというのは、こないだ建物をつぶした跡地にですか??
西方面には結構ありますよね☆

109 名前:近畿人 mailto:sage [2008/06/28(土) 09:35:17 ID:mslS0Cao]
前に新聞に載ってたのは建物をつぶした跡地に出来ます
実際現状の大蔵海岸で物品販売は厳しいと思うけどね

110 名前:近畿人 [2008/06/29(日) 01:48:20 ID:G4QPTqTw]
あんな場所で24時間営業って需要あるのかなぁ・・・
ただでさえヤンキーの溜まる場所なのにカンベンしてほしい



111 名前:近畿人 [2008/07/05(土) 10:16:26 ID:m6R.FqdU]
ドラッグモリスの跡地には何ができるんですか?
噂では百均が来ると聞いたのですが。

112 名前:miko・・・っち [2008/07/05(土) 20:57:05 ID:EJCDoBRM]
大蔵谷清水に引っ越してきて早々自転車がパンクしてしまい困っています。大蔵谷清水近辺で自転車のパンク修理をしてくれるところをご存知の方、ぜひ教えてください。

113 名前:近畿人 mailto:sage [2008/07/05(土) 23:01:03 ID:ym3IxpGU]
>>111
100均ができるようだ
求人広告に募集が出てる

114 名前:近畿人 [2008/07/05(土) 23:23:54 ID:8JautL.A]
モリスつぶれたんだ!!

115 名前:111 [2008/07/06(日) 02:05:55 ID:LCql/J5A]
>>113さん
ありがとうございます。やっぱり百均なんですね。
どの百均でいつオープンとかわかりますか?

>>114
明日(もう今日か)で閉店だそうです。

116 名前:近畿人 [2008/07/07(月) 20:08:32 ID:C/ggpWYo]
>>112
大蔵谷駅の北側に自転車屋があります。
スポーツ・デポでも直してもらえます。

117 名前:近畿人 mailto:sage [2008/07/07(月) 22:14:42 ID:Cd/boD3Y]
まじ?モリスのチケット3枚持ってるのに・・・。
なんてこった!!!!!ヽ(`Д´)ノプンプン

118 名前:名無し [2008/07/08(火) 00:33:15 ID:8RZbFmR.]
朝霧駅前の協同歯科って宗教がかってるという噂を聞いたんですが、
どこかの宗教団体が経営しているんでしょうか?

119 名前:近畿人 mailto:sage [2008/07/08(火) 02:03:59 ID:rw8CQoAA]


120 名前:近畿人 [2008/07/08(火) 08:53:42 ID:QQAnCpT.]
>>118

宗教じゃなくて共産党です。
ま、宗教みたいなもんだけど。
共産党への入党勧められるとか、治療中に洗脳されるとか、
そういうことはないので安心して(^^;)
私は共産党に治療してもらうの嫌だから他にしたけど。



121 名前:近畿人 [2008/07/08(火) 09:24:08 ID:/PRlBMO.]
そんなんどうでもええがな。

122 名前:近畿人 mailto:sage [2008/07/08(火) 13:18:03 ID:4.ghdM9I]
共産党と宗教を一緒にすなよ。

123 名前:近畿人 [2008/07/08(火) 17:59:36 ID:h1z9wF8M]
たしかに他と雰囲気違うけどそこまで気にならない。
それよりも他より治療期間が長いのが(ry

124 名前:近畿人 [2008/07/13(日) 23:02:43 ID:CWRjw3Ks]
協同歯科は金儲け主義ではないことだけは確か。
治療代も市民的で良心的だよ。

125 名前:近畿人 [2008/07/14(月) 16:03:57 ID:vnDVdsx2]
>>125

収益は最終的には共産党に入る。
共産党が好きな人はいいが、嫌いな人がわざわざ治療に行くところでは
ないですね。間接的に共産党を利することになるので。

126 名前:近畿人 [2008/07/18(金) 11:14:48 ID:owlADkTk]
政治や宗教ネタは削除されるよ。>>118、わざと知ってて聞いただろ?
それ以降の話の展開って「読める」もんな。俺は保守派だけど、この
スレで政党名なんて、どこであっても聞きたくないね。

127 名前:近畿人 mailto:sage [2008/07/19(土) 01:08:26 ID:5Q2lGToE]
関東板は政治宗教ネタokなんだが
いかにこの板の管理人がヘタレかがよくわかる

128 名前:近畿人 [2008/07/21(月) 12:29:16 ID:wXnm4VQc]
明石側の北県住 今年10月 引っ越し 来年3月着工
ますは、松が丘公園近くの棟から たこ焼きの出店は、どうなる?

129 名前:近畿人 [2008/07/21(月) 13:24:48 ID:wXnm4VQc]
明石ケーブルは、テレビ大阪をいつになったらデジタルで見れるように
してくれるんや〜 うちは、明舞なので明石海峡大橋の電波障害地区やから
明石ケーブルしか選べんのよ

130 名前:近畿人 [2008/07/21(月) 16:32:18 ID:UX20f67s]
サンテレビが反対してるから、無理だったんじゃないの?



131 名前:近畿人 [2008/07/21(月) 18:12:42 ID:QJ2IYXDo]
J:COM系列の神戸CATVでは、地上波デジタルの再送信してるのにね....

132 名前:近畿人 mailto:sage [2008/07/21(月) 19:44:43 ID:87j62OUA]
>>130
完全デジタル化すると、電波障害地区じゃなくなるかも?
って、今回の質問とは、ピントはずれでした。ごめん。

133 名前:近畿人 mailto:sage [2008/07/21(月) 21:21:25 ID:XDYf9Yeo]
電波障害地区のほとんどでアンテナたてれば地デジ受信出来るよ
アナログだと電波障害受けるけどデジタルだと大丈夫
テレビ大阪は無理だけどね

134 名前:近畿人 [2008/07/21(月) 23:08:28 ID:TVrwMuIM]
>>134ガード区間外れるような遅延が来たらアウトだけどね・・・。

135 名前:近畿人 mailto:sage [2008/08/05(火) 23:03:14 ID:TqYUoF.A]
雌猫の不妊手術を考えているのですが、今まで通っていた獣医さんは(〇橋先生)
いつも外科手術は拒否されるので、
ほかに連れて行かないといけないのですが、どこかおすすめの獣医さんはありませんか?
できれば患畜に猫の多い病院がいいのですが…自薦でも結構です

136 名前:近畿人 [2008/08/09(土) 09:51:11 ID:A1kP7PBU]
朝小のお祭り、いつあるかわかりますか?
教えてください!!

137 名前:近畿人 [2008/08/10(日) 19:42:53 ID:TERT7AE2]
>>138
朝霧小のお祭り 21〜22の二日間なり
チェックしておいてね

138 名前:近畿人 [2008/08/11(月) 09:28:23 ID:yxBzXGuA]
>>139

138です☆
ありがとうございます!!
助かりましたっ!!

139 名前:近畿人 mailto:sage [2008/08/14(木) 23:01:17 ID:JW46wQ3U]
明舞センター周辺で、デブ(通称ゴン太君)と坊主(通称ハゲ1号)のコンビが
よくタバコ吸ってるけど、あれって中学生なんだろうか・・。

キリン堂の前でよく不良グループがたむろってるが、あれも中学生
なんだろうか。

近くに交番あるけど、いつも誰もいない。

140 名前:近畿人 mailto:sage [2008/08/16(土) 21:38:27 ID:FA72ABjg]
地デジと言えば、ホッタ電気がテレビ大阪に対応する工事をするとか貼ってたけど、
試した人居ます?あの店構えだから凄く心配・・・も、あの有様でもやってける位の腕なんだろうか?



141 名前:近畿人 [2008/08/17(日) 00:44:16 ID:jNzkq/VU]
>>142

 まぁ、電波に詳しくないふつーの電気屋よりは詳しいはずですね。
 ふつーの電気屋に電波とかの話しをすると「んなわけないだろ」
 って答えをくれるときありますね。
 このあたりは基本、淡路島が見えれば強電界地域なんですが、
 ブースターを入れて発振させておいて「TV壊れてますね」とか
 ほざく電気屋がいたくらいですから。

142 名前:近畿人 [2008/08/18(月) 23:24:33 ID:Pu/mAq0Y]
西区に居たころ利用していた井吹台動物病院が絶対お勧めです。その先生に明石・垂水方面のお勧め病院を聞いたところ垂水区のひまわり動物病院を紹介してもらいました。が、やっぱり安心で信頼の井吹台動物病院を今でも利用しています。

143 名前:近畿人 mailto:sage [2008/08/20(水) 21:27:30 ID:eGW4.8fM]
朝霧駅の駐輪場に原付を止めたいんだけど
一日利用だと料金はいくらかな?
調べても分からなくて
利用したことのある人がいたら教えてください

144 名前:近畿人 [2008/08/21(木) 00:25:47 ID:TVrwMuIM]
>>145

200円とかじゃなかったかな?

145 名前:近畿人 mailto:sage [2008/08/21(木) 01:00:04 ID:Y7wCyoDE]
>>146
ありがとうございます
助かります

146 名前:近畿人 [2008/08/22(金) 20:06:41 ID:LjM612k2]
>>147
朝霧駅の駐輪場....
200円ではありません >270円也

情報は正確に!

147 名前:近畿人 [2008/08/26(火) 10:01:56 ID:TmUIZsvM]
朝霧駅のking and qeen居るじゃないですか?路上の天使。
こないだ太鼓テコテコ鳴らすおばちゃんずに 施し貰ってるのを見ました。
三丁目の夕陽の一場面みたいで素敵だったよ。
カルビoneって気分になっちゃった〜

148 名前:近畿人 mailto:sage [2008/08/26(火) 23:48:17 ID:APQvXkFk]
>>148
つかその270円も自動販売機でメダル買ってって奴で、しかも100円しか認識しない。
毎度ハートインで無駄な買い物するハメに・・・

eo民か・・・お互い大変やね。

149 名前:近畿人 mailto:sage [2008/08/27(水) 21:42:20 ID:RARLLAUY]
それなら舞子駅の駐輪場にとめたほうがいいよ。特に電車で東方面に行く場合。
サンクスの西の建物で、1日200円払えばOK。回数券もあり。
原付ならすぐっしょ。

150 名前:近畿人 [2008/08/28(木) 00:51:04 ID:qEM.Suw.]
朝霧の駐輪場は、駅から歩くし、100円ないときなんか最悪!不便きわまり
ないしガソリン代も家計にひびくから、今はチャリンコで舞子駅までいってます。
ドコモショップ前にみなさん勝手にとめてますが、あそこは市に
撤去されないのかな?



151 名前:近畿人 [2008/09/08(月) 13:29:38 ID:gXWvJ9ps]
朝霧台付近で地デジはちゃんと写りますか?
明石ケーブルに問い合わせたところ、ブースターがアナログ用なんじゃないかとのことでした。
同じような状態の方、こうすれば解消できるなどどうか教えてください。

152 名前:近畿人 mailto:sage [2008/09/08(月) 16:29:27 ID:GuN.O/Nc]
UHFのブースターならデジタル対応じゃなくても地デジは映るよ
まったく映らない?サーチかけてチャンネルはセット出来ても映らないの?
ブースターが壊れてない?
明石ケーブルテレビなんていい加減ですよ
出来るならブースター入力側の同軸外しテレビに繋いで地デジ受信するか確認して下さい
引き込み線を直接テレビに繋いで映らなければ思う存分ケーブルテレビにクレーム入れたらいいと思う
地デジの電波がきてたら必ず映ります

153 名前:近畿人 [2008/09/08(月) 19:26:37 ID:gXWvJ9ps]
ありがとうございます。
読売テレビが3チャンネル(同一内容)、朝日放送が3チャンネル、教育テレビが
3チャンネルすべて同一内容で映っています。
そうですよねぇ。
電波は来てるはずですよねえ。

154 名前:lswdqc bpoxd mailto:ezigl@gmail.com [2008/09/21(日) 09:23:10 ID:OXbAysfQ]
xomvkbr jrvc bdufagk veywt dszvfy xlmhfoi zexhys

155 名前:近畿人 mailto:sage [2008/10/02(木) 00:32:54 ID:4nu9f.rs]
つか共同アンテナで見れてた所、その引っ張って来てたマンションがこっちの方に電波くれなくなったんで、
仕方無いからアンテナ立てた。マンションでは地デジはもちろんTV大阪まで見れると言うのに!!

つか絵が綺麗になっただけじゃん。晴れてても稀にノイズで画面ぐちゃぐちゃになったりするし、
データ放送もちっとも面白く無いし。BSデジタルの時は視聴者参加とか色々やってたけど、
誰もやらなかったんだろうな。今はもうやってない。

空きバンド利用して新しいチャンネルが来るとか言う話もあったようだけど、既得利益を守る為か
物凄い反対のせいでそれも立ち消えだってよ。まあ来てもトゥエルビみたいな基本通販TVなんだろうけど。

156 名前:近畿人 [2008/10/03(金) 00:26:33 ID:8zSmIvbI]
2国の瑞穂庵の隣にできた屋台ラーメン一龍って噂によると結構うまいらしいのですが
夜何時までやってるんでしょうか?

157 名前:近畿人 mailto:sage [2008/10/03(金) 06:11:10 ID:ilCSEWTk]
>>158
気温30度越えの青空営業を見て、店員サンも食べる人も大変だなぁと思ってたけど、
良い季候になってきましたね。

ここは明石駅前の一龍と関係があるんですか?

158 名前:近畿人 mailto:sage [2008/10/04(土) 21:20:25 ID:Bvz3KMmU]
ラーメン屋と言えばどさんこが閉店して随分経つなあ・・・小学校の頃から家族で行く外食の定番だったんで
物凄く寂しかった。サザエさん読み放題も嬉しかったのに。
黒橋から大蔵インターへの道があの道しかなかった頃は凄い儲かってたらしいけど、
後から出来た道がそれぞれ便利過ぎたから全部そっちに流れたか・・・。

159 名前:近畿人 [2008/10/05(日) 00:56:27 ID:34JOQRJ6]
一龍ラーメン、地域情報誌ぷらっとにのってましたよ!
午前2時までしてるそうです!
早く行ってみたいなー

160 名前:158 [2008/10/05(日) 06:11:21 ID:R/NX1QsY]
一龍行ってきました
感想は超グーです
メニューはきわめてシンプル、ねぎラーメン400円、牛なんちゃらラーメン600円、それだけw(あと白飯100円とカレのなんちゃら一品がある)
味は塩ラーメン系(四川風味?)であっさり党の俺にはうまかったです
食い終わって これで400円は安い!!と思いました

営業時間は午後6時〜午前2時で水曜定休日、午後11時以降は深夜料金でラーメン100円アップ
だそーです



161 名前:近畿人 [2008/10/06(月) 13:02:13 ID:gxk/SIlI]
昨日の深夜に朝霧駅前で3〜4人の頭の悪そうな兄ちゃんがタクシーの運ちゃんと、
ギャーギャーもめとったわ。みんな絵に書いたようなアホ面しとった。
警官もなめられっとたし、
いつの時代もおるねーアホは。無くならんもんや。

162 名前:近畿人 [2008/10/06(月) 17:16:49 ID:FZ2.nAv6]
瑞穂庵はつぶれた?

電話しても番号は使われておりませんになる。

一龍に行きたいのに、ひょっとすると同時に閉店なのかな?

163 名前:近畿人 [2008/10/06(月) 17:51:30 ID:EkhJcmak]
>>163
朝霧駅前、ほんとヤンキーが多くて嫌になる。
ロータリー奥の昔不二家だったところ、
後に何の店が入っても潰れるんだったら
あそこに駐在所作って欲しい。

164 名前:近畿人 [2008/10/06(月) 21:14:26 ID:LEmT09tY]
コープの近くのイクラ丼屋さんって
潰れたの?

移転だったら情報お持ちの方教えて下さい。

安価でイクラを摂取できたので重宝してました。

165 名前:近畿人 [2008/10/07(火) 12:41:50 ID:VDdbyDT.]
コストパフォーマンスの高い焼肉屋さん教えてくださいな<ペコリ>

166 名前:近畿人 [2008/10/07(火) 22:43:17 ID:9DQS3DE6]
最近、あづまやはどんな感じですか?
情報をお願いします。

167 名前:近畿人 [2008/10/07(火) 22:56:22 ID:7t1fhemE]
>>146さん。一龍は今日普通に営業してたのを
電車からみたよ!混んでたし!
瑞穂はどうなるんでしょう?

168 名前:近畿人 [2008/10/08(水) 04:16:19 ID:yCToOs2w]
何日か前に瑞穂庵行ってきたよ。4年ぶりに行ったけど、
味は相変わらずまぁまぁで悪くは無かった。
明石海峡が見えるカウンター席は本当に景色が綺麗に見えるね。
18時頃に行ったんだけど、ガラガラで私達2人と、あと1人女性が食べに来てた。

169 名前:近畿人 [2008/10/08(水) 05:58:34 ID:NCFwFHe2]
>>170
おいおい、だいぶ悪く変わってると思うのだが…

てか、こないだ行ったら、スープが糞スープに、
出汁から作ってないなありゃ。
スープの素に変わってるよ。1年前はちゃんとしたスープだったのになぁ。
あそこ結構味変わるから、スープが戻ってる事を期待して、また行ってみよう。

170 名前:近畿人 [2008/10/09(木) 21:21:51 ID:cwGxmYrk]
瑞穂庵に行くなら、一龍に行かないともったいないですよ(^^)

数倍、一龍の方がおいしいです。

そのうち、瑞穂庵はガラガラで、一龍は行列という日が来ると思う。



171 名前:近畿人 [2008/10/11(土) 19:32:59 ID:to8ihuGs]
>>166
イクラ丼のお店、残念ながら閉店してますよ。

172 名前:近畿人 [2008/10/14(火) 11:25:19 ID:P1wD4bK.]
イクラ丼の店の対面の少し上のインド・ネパール料理屋でこないだカレー食ったけど、うまかった。
朝霧には珍しいタイプのお店。不況の中、頑張って続けててほしい。

173 名前:近畿人 mailto:sage [2008/10/14(火) 16:22:50 ID:PkQx.mmU]
カレーとナンはすげーうまいけどチキンが小さいよ
あれがなければいいんだけどな

174 名前:近畿人 [2008/10/14(火) 19:23:18 ID:5uOReeMU]
舞子〜朝霧あたりにコイン精米所はありませんか?
お米をいただいたのですが玄米なので、精米したいなぁと思いまして。

175 名前:近畿人 mailto:sage [2008/10/14(火) 22:04:21 ID:KYxUHOCk]
舞子〜朝霧では精米所見ないけど、伊川谷に行けばよく見かけるよ

176 名前:近畿人 [2008/10/14(火) 22:34:06 ID:5uOReeMU]
伊川谷のどのあたりにありますでしょうか?

177 名前:近畿人 mailto:sage [2008/10/14(火) 22:40:28 ID:LY.sgzKI]
>>176
神戸学院大学からコープへ下る坂道の
右手の本屋の横辺りにあったけど、
今あるかどうかは知らない。

178 名前:近畿人 [2008/10/14(火) 22:41:53 ID:5uOReeMU]
伊川谷のどのあたりでしょうか?

179 名前:近畿人 mailto:sage [2008/10/14(火) 23:02:49 ID:yailffsQ]
伊川谷インターの近くと、オージョイフルの近くにもあるよ。

180 名前:近畿人 [2008/10/14(火) 23:10:12 ID:y2zjBQRw]
>>176
西区池上だけど
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.jarokko.or.jp/Contents/Agri/AboutCenter/CoinSeimai.htm" target="_blank">www.jarokko.or.jp/Contents/Agri/AboutCenter/CoinSeimai.htm
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.jarokko.or.jp/Contents/Map/AccessMap/0003.htm" target="_blank">www.jarokko.or.jp/Contents/Map/AccessMap/0003.htm



181 名前:近畿人 [2008/10/14(火) 23:56:04 ID:137MFpPc]
ゆやの里の駐車場と、人丸から玉津に下る坂のところにもあるねぇ。

182 名前:近畿人 mailto:sage [2008/10/15(水) 07:30:32 ID:2yWZE2Jw]
伊川谷のJAのとこにもある

183 名前:176 [2008/10/15(水) 10:30:22 ID:Ix6Na4ME]
みなさん、ありがとうございました。
JAのところが分かりやすいので、そこに行ってきます。
今晩のご飯に間に合いますw

184 名前:近畿人 [2008/10/20(月) 12:34:36 ID:A1FZEDHs]
朝霧病院前のたこ焼き屋さんに行ってきました。300円で大玉9個ボリュームがあってとてもおいしかったです。
生ビールも400円でした。

185 名前:近畿人 [2008/10/21(火) 16:05:38 ID:bCMzVsYA]
あたしも行ったコトがあるよ☆
17時からはたこ焼き以外のメニューがあってよかったですよ♪
でも、真夏はとても暑くて長居はムリでした…

186 名前:近畿人 mailto:sage [2008/10/21(火) 19:30:46 ID:Yv1NxlzU]
たこ焼きチンされて出てきたって聞いたけど…

187 名前:近畿人 [2008/10/23(木) 09:33:03 ID:oxbhIvVQ]
たこ焼きチンのことは聞いたことがあるので食べに行ったけど、目の前で焼いてましたよ。
前は持ち帰り用でホットボックスに焼き置きしてたと言ってましたけど、チンの噂も店の人は知ってました。
それ以来焼き置きもしないそうです。
マスターは一見話しにくそうな人ですけど、気さくな人で話が面白いですよ。
夜のメニューがあって安い。私は最近はまってます。

188 名前:近畿人 [2008/10/25(土) 23:38:47 ID:/304SesQ]
186
189
店の人?
自作自演?
俺、食ったけど・・
想像にお任せします

189 名前:近畿人 [2008/10/28(火) 09:38:34 ID:Me2wSb2E]
FLA1Abg013.hyg.mesh.ad.jp

↑ マスターこれは痛恨のミスです。

190 名前:近畿人 [2008/10/28(火) 23:35:13 ID:hdhMD3DE]
いくら丼の時も同じような事があったな…

閉店したようだけど



191 名前:近畿人 [2008/10/29(水) 10:25:31 ID:qouZfJxg]
お店の方ご迷惑をかけました

192 名前:近畿人 [2008/10/30(木) 19:53:11 ID:wht.Fat6]
先ほど、神陵台のバス停あたりで消防車やらパトカーやらがたくさん止まってましたが、
詳細ご存じの方いらっしゃいますか?

193 名前:近畿人 [2008/11/03(月) 21:01:50 ID:rTSlOEvg]
あずまや、明日からしばらく休みやで。
食べ納めしてきたわ。

194 名前:近畿人 [2008/11/04(火) 01:52:45 ID:KMNqSYhg]
あずまや
なんで又休むのでしょう?

195 名前:近畿人 mailto:sage [2008/11/06(木) 22:30:52 ID:LLCtV2Ik]
>精米所
伊川谷潤和にもあるんだがな。ウェルマートを南に行ってクリーニング屋の角を西に暫く行くと、
セブンイレブン過ぎた辺りで右手に見えてくる。

そりゃそうとドラゴンワールドが来年1月末で閉店だそうだ。
ポイントは系列店でも使えるけど無茶苦茶遠いからなるべくうちで使ってね、とか張り紙がしてあった。
レゲー扱わなくなってから使えねぇ店(酷い客だよ俺)と思って寄らなくなってたが・・・

しかしやっぱり今ゲームは儲からないのかな・・・キタオはあの店構えになって凄い寂れた印象だし。

196 名前:近畿人 [2008/11/09(日) 23:28:58 ID:.OLvUEs.]
あずまやの休む理由は、客のマナーが悪いからみたい。
店の前に駐車するから。

197 名前:近畿人 [2008/11/10(月) 16:57:31 ID:.K2ia.F6]
あずまやの路上駐車、今に始まった訳じゃないのにね

198 名前:近畿人 [2008/11/20(木) 22:11:04 ID:yiKOBFGg]
静かですね

199 名前:近畿人 [2008/11/24(月) 13:54:13 ID:0gMrowBA]
「あづまや」いつまで休みですか?

200 名前:近畿人 [2008/11/24(月) 20:43:50 ID:.JkT5pPw]
12月初めころまで休むと
貼紙がありました



201 名前:近畿人 [2008/11/24(月) 20:46:28 ID:R3c9LFac]
朝霧のきぼう軒は一龍ラーメンよりおいしい??
いったことなくて・・・

202 名前:近畿人 mailto:sage [2008/12/01(月) 16:10:59 ID:Nyyi.VlY]
神戸新聞に出てる詐欺事件の新庄ってジュリオにいた人ですか?

203 名前:近畿人 [2008/12/02(火) 07:20:36 ID:DD9W9H22]
松が丘ショップのパン屋さんもいつの間にか閉店していま
すね…

お肉屋さんも閉店したのかな?

204 名前:近畿人 mailto:sage [2008/12/06(土) 19:19:01 ID:FL7o.QuM]
朝霧近隣で信頼できるバイク屋ってありますか?
クジライはちょっと見せただけで(実際は何も手を加えず)
1,000円を要求してきて、とても信頼できません。
電話対応もわけわからんかったし…

バイクはホンダの中型なんですが、ここならぼったくらないって
おすすめの店があったら教えて下さい。


しかし、最近引っ越してきたものの、朝霧近辺は寂しいですね。
これだけ人が住んでいれば、もっと美味しい店や大きなショッピンセンター等
活気があってもよさそうなのになぁ。ピーコック行って悲しくなりました。

205 名前:近畿人 mailto:sage [2008/12/07(日) 22:43:38 ID:ilsZaKrQ]
レッドバロンあたりが無難かもしれないですね。
私的には個人ショップよりも信頼できます。

206 名前:近畿人 [2008/12/07(日) 22:51:49 ID:DyKWdz1g]
>>206
もう老人ばっかりだから店ができないんじゃないかなあ

207 名前:近畿人 [2008/12/07(日) 23:10:53 ID:l6DxBX3.]
ローソン真向かいのバイク屋は止めたほうがいい。
客に怪我させても謝罪もないような店だから。

208 名前:近畿人 mailto:sage [2008/12/08(月) 11:06:09 ID:L2YUAn9A]
>>206
私は大蔵谷インターから旧神明を車で1、2分走った右手にある
バイク屋さんに行ってます。ヤマハ系列だったかな?
もちろん他のメーカーのバイクも見てくれます。
オイル交換とかの時も、グレードの違う2種類のオイルを選択させてくれて
金額も明瞭でした。

209 名前:近畿人 mailto:sage [2008/12/08(月) 17:49:08 ID:ZjY28qa.]
みなさん、情報ありがとうございます。
>>209さんに書いていただいたのは、例のクジライですね。
そこそこ立派な店がまえなんで、きちんとしてるかと思ったのですが…
バイクを1分ほど見た後、「なんもできません。で、あの、1,000円もらえます?」って
言った時のさもしい顔は絶対に忘れられません。二度と見たくない。

やっぱチェーン系列の方が料金体系がしっかりしてる分
信頼できるんですね。ただちょっと割高になるのと、少し
遠方に行かないといけないので、信頼できて長くおつきあいできる
個人経営のお店があれば嬉しかったのですが…

引っ越すと、そういうお店やかかりつけのお医者さんを探すのが
一番大変なんだな〜って思いました。

210 名前:近畿人 mailto:sage [2008/12/08(月) 23:46:23 ID:KkSiMIr.]
大店立地法新設届出情報

(仮称)ラ・ムー明石東店 明石市大蔵海岸通二丁目2番 大黒天物産 2009年3月26日 1,857u



211 名前:近畿人 mailto:sage [2008/12/08(月) 23:58:16 ID:yr1T5dXU]
いま妊娠してまして、どこの病院にしようかと迷っています。
あさぎり産婦人科は評判がいいそうですが、いかがでしょうか?
料理の内容は求めていませんが、看護師さんがいいとか、
お医者さんがいいとか、どうなんでしょうか?
ご存知の方、教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

212 名前:近畿人 mailto:sage [2008/12/09(火) 07:51:07 ID:gnar.W62]
>>213
あさぎりで出産しました。
年間1000人以上産まれてる割には、検診の際にあまり待たされなかったです。
長く勤めてる医師が多いので、安心して受診できると思いますよ。
曜日をかえて複数の医師にかかっておくと、「お産で初対面の医師」ということがなくて安心かも。

213 名前:近畿人 mailto:sage [2008/12/10(水) 12:24:22 ID:22SemIvE]
>>213
リアルタイムであさぎり病院にかかっています。
明石市民病院の分娩取りやめで患者数が増えてるそうですが
予約の出来ない?初診以外はそこまで待たされないです。
分娩はまだですが、どの先生に当たっても、受付の人も含めて感じはいいです。
あさぎり病院の理事長・院長・副院長が産婦人科医なのもなんとなく安心できます。
あと、体重管理とかは全く厳しくないです。
なによりも理由をつけてさっさと帝王切開してしまいたいであろうケースでも
問題がなければ気長に待ってくれる印象があるので選びました。
(地元なので複数の出産談を聞いての話です)

仕事をしてるので毎週土曜日と夜間も診察があって評判もいい佐野病院と迷いましたが
今はあさぎり病院にしてよかったと思ってます。

ただやはりホテルオークラのお祝いディナーだったり、入院準備品が少なくていいだけに
平均47万円と分娩費用は安くないです。
(来年から出産一時金が+3万円になるけど分娩費用も+3万円になります)
費用的に問題なければとてもいい病院だと思いますよ。

214 名前:近畿人 [2008/12/10(水) 13:01:19 ID:43GBZmSg]
様々な前兆現象から山崎断層地震3週間以内発生確率80%pgr

215 名前:近畿人 [2008/12/12(金) 18:01:09 ID:/.q7Vqaw]
>>211
レッドバロンは、自分のところで買ってもらったバイクしか修理しないんじゃないかな?

216 名前:近畿人 mailto:sage [2008/12/12(金) 21:59:04 ID:g.N5GOZs]
>>217
そうみたいですね。
朝霧駅の近く、バイク不動の状態なんで
どうしようもない感じです。

本当にクジライさえ、まともならなぁ…残念です。

217 名前:近畿人 mailto:sage [2008/12/14(日) 14:39:40 ID:Yeqz8OZc]
ごめんなさい、クジライじゃなくて、今日看板見直したらヒサダでした…
あさぎり病院南側、近くにローソンがあるバイク屋。
なんでクジライって間違えたんだろ?自分でも謎です。

218 名前:近畿人 [2008/12/14(日) 16:56:15 ID:SqQ0zjTQ]
あづまや、あきましたか?
ご存知の方教えてください。

219 名前:近畿人 [2008/12/15(月) 20:00:05 ID:dW2wCCW6]
朝霧のマルアイの斜め向かいの「たこ勝」ってお好み焼き屋に行ったコト
ある人いますか?どんな感じのお店ですか?女性1人でも気軽に入れそう
なお店でしょうか??よかったら教えて下さい…

220 名前:近畿人 [2008/12/19(金) 21:42:30 ID:Gh4H7yco]
女性ひとりは・・・



221 名前:近畿人 [2008/12/20(土) 01:50:07 ID:mR32sP8Q]
瑞穂庵駐車場の一龍。最近開いてないようですけどどなたかご存知ですか。
もしかして営業時間の変更ですか?

222 名前:近畿人 [2008/12/20(土) 13:07:45 ID:GRDU/z86]
あづまや開いてましたよ

223 名前:近畿人 [2008/12/21(日) 18:25:20 ID:jgJfM7Wc]
>>219
まあ、あなたが思ったとおりの店だ

224 名前:近畿人 [2008/12/22(月) 15:54:34 ID:kAp38ua6]
>222

女性ひとりは・・・ですか(苦笑)
ありがとうございました

225 名前:近畿人 [2008/12/24(水) 22:01:45 ID:B/viFG3U]
>>223
昨日の晩 横通ったけど一龍ラーメン閉まってたね
どーしたんだろ・・

226 名前:近畿人 [2008/12/27(土) 08:17:38 ID:bBlpFQQc]
龍の湯の露天風呂が、全部、源泉風呂になってました!!
でも、元から源泉だった浴槽以外は、全部「50%源泉」??
水道代を節約したいだけじゃないの?
もう薬草風呂ははいれないんだなあ・・・

227 名前:近畿人 mailto:sage [2008/12/27(土) 11:06:38 ID:mNRq5BjA]
全部源泉風呂になったらんなら超循環温泉
あのチョロチョロってそそがれてるのが源泉のお湯?

228 名前:近畿人 [2009/01/15(木) 15:37:00 ID:eDHpiawU]
朝霧駅のコープの前の道路に高い確率で白のミニバンが迷惑駐車してるのですが、
あれってコープ従業員の車とかですか?

二車線道路に停められていつも邪魔に思います。

229 名前:近畿人 [2009/01/16(金) 17:37:33 ID:NRWJFfWk]
sage

230 名前:近畿人 [2009/01/21(水) 20:53:09 ID:MtsdXRow]
朝霧2丁目の元セブンイレブン、改装中みたいだから
何かの店舗かなと楽しみにしていたら、
村上工務店 の看板が。
そうなのー?楽しみにしてたのに残念ーーーーー



231 名前:近畿人 [2009/01/23(金) 00:08:40 ID:HubS21lk]
i121-112-87-160.s11.a028.ap.plala.or.jp

↑マスターこれも痛恨のミスですな^^; 連チャンだとちょっと引く

232 名前:近畿人 [2009/01/23(金) 07:28:08 ID:INJC6Izw]
>>233

ごめん、あたしは店関係者じゃないですよ。
だいたい、あのたこ焼き屋は夏場は熱くて長居はムリって
書いてるし、たこ勝はまた別のお店ですし…

233 名前:近畿人 [2009/01/25(日) 05:30:21 ID:wktpRRM.]
最近、大蔵谷に引っ越してきました。子供を塾に通わせたいのですが、朝霧・太寺・人丸近辺の塾事情に詳しい方がおられましたら教えてください。子供は小学生と中学生です。

234 名前:近畿人 [2009/01/28(水) 18:33:38 ID:JHGG5aHs]
>>235
大蔵谷なら山本塾とか西山学習塾とか近い。

235 名前:近畿人 [2009/01/28(水) 21:53:39 ID:f631oQgM]
知っている人がいたら教えてほしいのですが、
朝霧駅の北側のサニープレイス朝霧とビラ朝霧の奥の
住宅地の当時の販売価格って分かりますか?

236 名前:近畿人 [2009/02/05(木) 04:54:40 ID:EJCDoBRM]
235さん、ありがとうございます。一度調べて問い合わせてみます。

237 名前:近畿人 [2009/02/17(火) 10:52:37 ID:HbjidafY]
明石駅まで出れば、エディックか日進学院ありますよ!

238 名前:近畿人 [2009/03/12(木) 21:48:56 ID:kYQyIrgo]
明石ではほとんど遊んだことのない、アラフォー世代のコンパするとしたら昼の
スポット、夜の飲み会でお勧めの店等教えてください。

239 名前:近畿人 [2009/03/20(金) 04:23:08 ID:VbR5YSbE]
エディックは学生講師で上のクラスしかきちんとした対応をしてもらえないと悪評なんで小人数の所を探してみます。239さんありがとうございました。

240 名前:近畿人 mailto:sage [2009/03/21(土) 18:49:29 ID:jNtCVsmU]
>>241
エディックはやめといた方がいい。
あの糞高い授業料に見合う内容の授業しないし。
中3ぐらいになったら授業料が大幅に増えるのも要注意。
夏期講習だけでウン万円とられる。



241 名前:スーパー [2009/03/23(月) 09:40:43 ID:i5BLofs2]
突然のカキコですが、
ラムーの大蔵海岸店のオープン日
判ればお願いします。

242 名前:近畿人 [2009/03/23(月) 10:48:40 ID:dwY4YWY6]
>>243
予定通りだと2009年3月26日木曜日
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.jcsc.or.jp/public_policy/location/2008/200809.html" target="_blank">www.jcsc.or.jp/public_policy/location/2008/200809.html

オープン当日にはチラシもネットで見られるはず。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.e-dkt.co.jp/store/map?id=327&ref=list&pref=28" target="_blank">www.e-dkt.co.jp/store/map?id=327&ref=list&pref=28
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.e-dkt.co.jp/" target="_blank">www.e-dkt.co.jp/

243 名前:スーパー [2009/03/23(月) 19:53:00 ID:b8fX8HfA]
244さん、どうも、ありがとうございました。
楽しみにしていました。

244 名前:神戸っ子 [2009/03/23(月) 20:40:59 ID:FsilEZDs]
3月26日9時オープン
随時募集中! 
と 看板が出ております。

245 名前:スーパー [2009/03/24(火) 08:28:48 ID:Rv8ZabBc]
26日、当日は、アスピア明石のマルハチもリニュアルオープン
ですので、合わせて楽しみですわ。
神戸っ子さん情報ありがとうございました。

246 名前:近畿人 [2009/03/24(火) 13:13:03 ID:GRebtxtY]
魚住のラムーに時々立ち寄ってるけど買ってみようって商品が余りない
質より安い物って感じ
大蔵谷海岸に24時間の店出来たら夜中溜まり場になりそうだね

247 名前:スーパー [2009/03/24(火) 13:59:42 ID:ueaNWQA6]
トーホーも無くなってから、寂しくなっていましたね。
夏場は、大渋滞するのでしょう。
そうですね。溜まり場場になって、花火が上がったら迷惑ですし。

248 名前:近畿人 [2009/03/25(水) 09:53:10 ID:cf/ZtY8E]
今年は小学校の入学式いつですか?

249 名前:近畿人 [2009/03/25(水) 19:02:10 ID:D/G3UkA.]
何故入学式の日が知りたいんだ?

250 名前:近畿人 [2009/03/25(水) 23:26:47 ID:5FJDp7N.]
ラ・ムー大蔵海岸店オープンとマルハチのリニューアルオープンが同じ日なのね。
ってことは明日あの辺りの道路いつもより混みそうだな・・。



251 名前:近畿人 [2009/03/26(木) 23:45:07 ID:pjIYRh0E]
あたしもラムーはあんま買いたいって思う商品はないなぁ

252 名前:近畿人 [2009/03/27(金) 00:09:10 ID:DrRWfx/w]
俺の母親いわくあそこはダメだって
@商品が関西に馴染みのないメーカー
Aで、この店独自と言った目玉商品がない
B24時間オープンの割には、1時間以上は30分ごと500円と高い
C周囲に住居が極めて少ない
長くは持たないだろうと。

253 名前:近畿人 [2009/03/27(金) 04:04:17 ID:bBlpFQQc]
しかも中国産とか多いしね
安いだけの商品が良い人はいいと思う。

マルハチ行った人いる?前と何かかわった?

254 名前:255 [2009/03/27(金) 15:26:08 ID:bBlpFQQc]
マルハチ行ってきました
なんか床がピッカピカでまぶしかったです。自分の不細工な顔が映ってて
鬱になりました。。売り場もなんか広くなってた感じ。リニューアルやからか
いつもより安かったですよ。
今日15時前にJR明石駅のホームでいきなり女性が
「誰か捕まえて〜!」ってすごい大声をかけながらホームから改札へ向かう
階段をものすごい勢いで走っていきました。誰かを追いかけてたみたいで
もしかしてスリ?最初、違う方向を向いてたので何事かと思いました。
階段を降りる音がバタバタバタとものすごい音だったから一瞬誰か転げ
落ちたのかと思いました。その場にいた人いる?


254さん、ラムーの周りは住居なくても駐車場広いでしょ?多分、結構広い
範囲での車での集客をターゲットにしてるだろうからあんま関係ないんじゃないかな?

255 名前:近畿人 [2009/03/28(土) 13:35:57 ID:5PMr3MEs]
ラムー、駐車場はそれほど広くない。

256 名前:近畿人 [2009/03/30(月) 01:59:19 ID:Z/0HSktM]
ラムー行ってきました。店内は広いけど品揃えは普通。魚や肉類はあまり豊富ではないです。24時間営業が目玉だから仕方ないかもって感じ。それから以前、塾についての情報をいろいろ教えていただいた者ですが、新聞折込のチラシで見た『啓明館』という新しい塾に決めました。そこの塾長先生とお会いして話を聞き、とても好感が持てたので即入塾を決断。場所は明石駅前らぽすビルの中で、私のように塾を探している方にはぜひ
お勧めできると思います。参考までに結果報告でした。

257 名前:近畿人 [2009/04/04(土) 10:59:15 ID:T9AwX3l6]
ラムー。半年後には消えてしまってそうな雰囲気でした。
あんなしょぼいディスカウントストアじゃなく、
コストコとか出来てくれると嬉しいんだけど。

258 名前:近畿人 mailto:sage [2009/04/04(土) 12:42:55 ID:050sHq1A]
>>260
今週の水曜、夕方7時過ぎに試しに入ってみたけれど、駐車場は満車状態、
レジもフル稼働していたんだけどなあ。
ああいう業態だから、曜日や時間帯でだいぶ印象が変わるかもしれない。

259 名前:近畿人 [2009/04/05(日) 12:26:21 ID:2h4TASiw]
ラムー底力ありますよ。半年後に消えるって事はないかと・・・

生鮮食品はラムーでは買わないけど、
乾物とか調味料類、パンやお菓子も大手メーカーのものが他店より
安いなどありますから、価格を他店と比べて 
主婦のみなさまは、上手にスーパーを使い分けているはず。

260 名前:近畿人 [2009/04/05(日) 21:00:07 ID:BmEL.qwk]
でも、あのD−PRICEってメーカー
関西に馴染みないよな。
品質はどうなの?



261 名前:近畿人 [2009/04/05(日) 21:16:52 ID:sETyuMQI]
>>263
D−PRICEはラムーやディオなどの大黒天物産グループのプライベートブランド
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.e-dkt.co.jp/goods/" target="_blank">www.e-dkt.co.jp/goods/
イオングループのプライベートブランドのトップバリュ商品みたいなもの。

262 名前:近畿人 [2009/04/06(月) 00:46:53 ID:VHoRpYuk]
今更なんですが、最近電車ばっかりで今日車で大蔵海岸いったらラムー?
ていうスーパーがあってビックリしました。
24時間営業が良いですね、でもあそこは深夜だと変な輩が多いですよね。
駐車場はどのようになってるんでしょうか?

263 名前:近畿人 [2009/04/06(月) 01:27:20 ID:lRQ4FKfo]
>>265
買い物すると1時間無料、以後30分500円。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.e-dkt.co.jp/store/map?id=327" target="_blank">www.e-dkt.co.jp/store/map?id=327 の広告参照

魚住のラムーやディオは無料だから休憩がてらちょっと寄るのにいいけど、
ここは寄ったら何か買わないといけないみたい。

264 名前:近畿人 [2009/04/06(月) 22:52:00 ID:jrEP4V0c]
路上駐車してラムーに買い物に行く人多いね
路駐が酷くなったよ

265 名前:近畿人 [2009/04/08(水) 01:52:55 ID:Bx..BbFo]
エディック 評判悪いんですか 知らなかった

266 名前:近畿人 mailto:sage [2009/04/08(水) 21:37:03 ID:UJ2yCyps]
朝霧駅の近くに引っ越してきたけど、このあたりは車無いと不便だね……

267 名前:近畿人 [2009/04/09(木) 08:53:35 ID:Py51UmTs]
ラムー。また行ってきました。夕方は活気ありました。
段ボール積み重ねて陳列してる商品も多くて品揃えはイマイチですが、
握り寿司8個入り398円とか、焼きそば1パック100円とか、めちゃ安のがある
反面、カップラーメン98円とかマックスバリューやイズミヤなんかとあまり
値段が変わらない商品もありました。野菜、鮮魚類は安かったですね。

あと、100円ファーストフードコーナーのたこ焼きは6個入りで100円ですけ
ど結構美味しかったです。自動たこ焼き器で焼いてて、食券買う方式で
徹底的にコスト削減してますね。ソフトクリームも濃厚でした。
たこ焼き買うだけでも駐車場ただになるのかなー?

駐車場は狭いですね。
あれでは夕方とか土日は店の前までの道が渋滞して大変なことになるので
はないでしょうか。
隣のゴルフ屋の駐車場も使えるようにしてくれればいいのにと思います。
駐車場広くして、いつでも待つことなくすぐに駐められるようにすれば
まあまあつぶれずに存続できるんじゃないかなー

268 名前:近畿人 [2009/04/09(木) 21:43:09 ID:RdQc/zdY]
駅の近くで車がいるの?
駅まで30分はかかるんですか?
10分ぐらいなら足腰丈夫な人なら自転車・歩きなんとでもなるんじゃないですか?
バスは出てないですか?
少しは考えないと!
お年寄りの方でしたらごめんなさい。

269 名前:近畿人 mailto:sage [2009/04/09(木) 22:19:51 ID:gHrkfr2A]
>>271
引っ越したばっかりだから結構大きな買い物あるからね。
ホームセンターとか家電量販店とか家具屋とかがすぐ近くに無いのはちょっと辛いかな。
近辺の駅周辺にもそういうのは無い感じだし、車があったほうが便利かな。

270 名前:近畿人 [2009/04/10(金) 00:34:30 ID:IH/kP4wg]
あの温泉からラ・ムーの間の橋になってる所で車内に乗ったまま路駐してる輩がいっぱい、
おるけど、あれは何をしてるの?走り屋やヤンキーでもないようなやつもおるけど、
狭い道ゆえ邪魔で仕方ないわ。市役所のほうにでも行けよ。



271 名前:近畿人 [2009/04/10(金) 07:37:21 ID:OcCcYtak]
ラ・ムーは駐車料金が高いよ。
というよりあそこまで行ってわざわざ買い物する気になれんけどな。
それはそうと、松ヶ丘公園前にあるたこ焼き屋どうなるんだろうな?
立ち退きかな?
あの横の団地立て替えだろ。
俺、昔は明舞団地に住んでて学生時代は時々買ってたが、
2年前に買って食べたが味が落ちてた。
というより、自分の味覚が変わったのか思ってたよりおいしいと思わなかったな。
俺的には、もう買うことはないだろう。
立ち退きしても全然惜しくないな。
まあ、それ以前にあそこはもともと違法営業だからな。

272 名前:神戸っ子 [2009/04/10(金) 19:57:04 ID:udY/ZFhU]
ほんと あそこの桜はとってもきれいで
爺い連の へぼ将棋も面白くて・・・
あのたこ焼き屋 がんばれ!って言いたいな・・

273 名前:近畿人 [2009/04/10(金) 20:14:41 ID:5lA9Syk.]
>>274

買い物すると1時間無料になりますよ。

274 名前:近畿人 [2009/04/12(日) 16:28:32 ID:jZ0S4vvs]
>>273
昨日の23時ごろにラムーに行ったときも、たくさん路注してました。
ただ、だべっているだけみたいですね。カラオケに行く金もないから、野外でたむろしているんですかね?
同じ日、ラムーに行く前に第二神明の明石SAに寄ったら、若者の車で通路まであふれていました。
パトカーが3,4台回転灯をつけて待機していました。ここもただ集まっているだけみたいでした。

275 名前:近畿人 [2009/04/12(日) 19:42:55 ID:jZ0S4vvs]
ラムーってあんま評判よくないですね。ためしに一度言ったらもういいやって
感じなのかな。私は毎日行くようなスーパーではないと思ってます、
生鮮はいくらやすくても買いたくないなぁ。

276 名前:近畿人 [2009/04/14(火) 14:34:01 ID:JVpb3Vtk]
>>278
俺、行ったけどあそこって愛想がないよな。

277 名前:神戸っ子 [2009/04/16(木) 18:52:13 ID:B8tfHpDw]
今日は、朝霧駅で

ご冥福をお祈り申し上げます。

が、人に迷惑をかけるな!
いまどきのみんなは大変なのにな!

278 名前:近畿人 mailto:sage [2009/04/16(木) 19:46:49 ID:i7XHZRcA]
????

そういや、18:05に明石駅で上り普通に乗り換えようとしたら、
下りの新快速が土山行きになっててビックリした!
いつの間に土山が進化したんだと。
遅れも生じてたけど、↑と関係あるのかな?

279 名前:近畿人 [2009/04/16(木) 21:04:39 ID:/i1LG0N6]
>>281
その人身事故の影響です。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki_history_detail.html?id=00001572" target="_blank">trafficinfo.westjr.co.jp/kinki_history_detail.html?id=00001572

280 名前:近畿人 [2009/04/16(木) 21:55:01 ID:iuWTX/MY]
朝霧駅で人身事故があったのですか?



281 名前:近畿人 [2009/04/16(木) 22:53:07 ID:5VrjkWj.]
今日大阪から帰るのに、いつもより30分も長くかかった。
・・・疲れた。

282 名前:近畿人 [2009/04/16(木) 23:09:36 ID:twwwS.ik]
>>284
こればっかりはどうしようもないよな。
それはそうとかなり以前(20年ぐらい前)に松ヶ丘郵便局にお局さんらしき局員がいたんだが
ものすごく横柄で有名だったらしいな。
あそこらへんの明舞団地ではかなりの評判(悪い意味で)だったらしい。
客がいる前で、新人をいびっていたらしい。
母親の友達が仕事中にお茶を飲みながら接客していたので注意したら睨まれたと言っていた。

283 名前:神戸っ子 [2009/04/18(土) 19:39:10 ID:0Efu0pMI]
もうすぐに、大蔵海岸でフリーマーケットがあるみたいだけど、
いいお買い物が出来るのかな? どんなお店がでるのかな・・
暖かくなったので、楽しみです。

284 名前:近畿人 [2009/04/19(日) 00:56:12 ID:f5.DZK8A]
フリーマーケットってガラクタばかりだよね
リサイクルショップといい勝負

285 名前:近畿人 [2009/04/19(日) 11:23:05 ID:PDNJxM0.]
大蔵○建 閉まってるの?

286 名前:近畿人 [2009/04/19(日) 12:04:23 ID:1fJDUvYw]
>>287
そりゃ、基本的にはガラクタ市だろ。
その中から自分にとってのお値打ち品を探し出すから面白いのさ。
出品者は不要品が片付くし。

287 名前:近畿人 mailto:sage [2009/04/20(月) 00:23:19 ID:1p8pfWdU]
明高下のホッタ電気って薬局になるの?

288 名前:290 mailto:sage [2009/04/23(木) 23:57:52 ID:ygJ0twnI]
薬局ではなく小西屋とかいてありました

289 名前:近畿人 [2009/04/24(金) 17:52:36 ID:c5c87CMs]
>>292
小西屋はあの道を西に入ったところにすでにもうありますけど・・・

290 名前:近畿人 [2009/04/24(金) 20:37:48 ID:L6afVULo]
建物は取り壊されずに、小西屋の大きな看板が壁に取り付けてある。



291 名前:290 mailto:sage [2009/04/27(月) 23:28:32 ID:A7Ak8E7k]
>>294
ただの看板でしたか・・・
まぁあの敷地に小西屋ができたらすごすぎますよね(笑)

292 名前:近畿人 [2009/04/30(木) 00:42:38 ID:jRLr6.mI]
>>285
アスピアの郵便局の角ガリ男性局員うざい!
保険金の請求に行ったが、死亡証明がいるとか・・・
で、市役所に行くと、少額のため発行できません、と!!
角ガリ、初めっから言えよ!

ちなみに、この局員と3回揉めました。
いつ行っても横柄、客を客と思ってない・・・。
最悪でした。

293 名前:近畿人 [2009/04/30(木) 21:30:45 ID:WE/wsbPc]
>>296
腹が立ったんでしょうが、個人が特定されるような書き込みはやめましょうよ。

294 名前:近畿人 [2009/05/01(金) 16:56:01 ID:Aiy6L/UA]
だって必要な死亡証明も持たずに保険金請求に行ったんでしょ。
そりゃ、あんたが悪い。
よっ!クレーマーっ!!

295 名前:近畿人 mailto:sage [2009/05/02(土) 18:38:14 ID:VF0bHldE]
「あずま屋」って店の前に結構な人が並んでたので、てっきり旨いのかと
思ったけどあんな甘いカレー饂飩に吃驚した。

296 名前:近畿人 [2009/05/05(火) 01:12:19 ID:u1aTOMZU]
>>296
たしかに、私も払い戻し時に「証明書がどうこう・・・」とかって、
お金下ろしてもらえなかったわ。
他の郵便局では下ろせたのに。同じ局員だわ。感じ悪かった!

297 名前:近畿人 [2009/05/08(金) 19:11:32 ID:sVdrghqg]
>>296>>300
このスレで個人特定して騒がずに局長に苦情言えって、
それで駄目なら違うとこ池。
暖かくなると頭がフニャフニャした馬鹿が出てくるもんですなぁw

298 名前:近畿人 [2009/05/09(土) 01:03:45 ID:2D4aYyEs]
たこフェリー乗り場にある『新浜』さんってお店、
美味しいですか?

299 名前:神戸っ子 [2009/05/09(土) 21:01:44 ID:Nng2sHbg]
そんなに高くないのでいっぺん行ったらいいのに
他人に、味やそこらを聞いても、自分の満足度に意味はないと思うが・・
自分で試せ!

300 名前:近畿人 [2009/05/09(土) 21:19:03 ID:l5isLH9E]
>>301 >>303
お2人はなんでそんなに上から目線で喧嘩腰なの?
なんでも物は言いようだぞ。



301 名前:近畿人 [2009/05/09(土) 21:24:37 ID:vWlIaxyY]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.youtube.com/results?search_type=&search_query=" target="_blank">www.youtube.com/results?search_type=&search_query=赤穂 電柱&aq=f

302 名前:近畿人 mailto:sage [2009/05/16(土) 21:12:10 ID:1/lNPgP2]
豚インフルで明石の高校も休校になったりするんですか?

303 名前:近畿人 mailto:sage [2009/05/18(月) 08:16:52 ID:7D98tftI]
休校ワッショイ!

304 名前:近畿人 [2009/05/18(月) 10:43:04 ID:oV3623xU]
市立の幼稚園、小学校、中学校、急きょ22日まで休校決定。
登校済みの今日は昼食後に一斉下校措置。

なお、高校は県立・市立とも朝から休校措置済。

305 名前:名無しでGO! [2009/05/22(金) 17:07:09 ID:RtlRNY1M]
>>1
クソスレ乙

306 名前:近畿人 mailto:age [2009/06/21(日) 22:50:10 ID:jNtCVsmU]
過疎りすぎw
age

307 名前:近畿人 mailto:age [2009/07/05(日) 19:43:35 ID:9jrIbUzs]
過疎ってますが…
大蔵谷清水のじゃらおけ屋の営業時間と定休日知ってる方いらっしゃいますか?
もしよろしければ教えてください。。。

308 名前:近畿人 [2009/07/27(月) 12:13:06 ID:.4GHItKQ]
あの、昔6,7年前に明舞中央病院が建て替える前にスポーツセンター?の建物が
あってバレーボール教室があったと思うんですけど、そこは潰れたんでしょうか?
それとも移転したんでしょうか?あとあの建物の中には他に何かやってたんでしょうか?
教えてください、お願いします

309 名前:近畿人 mailto:sage [2009/07/27(月) 15:28:02 ID:/fHsJn7A]
>312
明舞スポーツセンターですね。
ものすごい古い記憶で曖昧なんですが、
確か、卓球場と体育館、プールがあったと思います。
少子化の影響だったのか、明舞団地の過疎化に伴い、
プールのみを残して体育館や卓球場は結構前から閉鎖されていたような。
その後、明舞病院に建て替わったと記憶しています。

310 名前:近畿人 [2009/07/27(月) 16:18:44 ID:dTlo30rE]
>>312
今は松が丘小学校区コミュニティセンターでバレーボールなどやってる。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.city.akashi.hyogo.jp/community/community_shitsu/sc21/cgi-bin/sc21/update.cgi?dir=matsugaoka" target="_blank">www.city.akashi.hyogo.jp/community/community_shitsu/sc21/cgi-bin/sc21/update.cgi?dir=matsugaoka



311 名前:近畿人 [2009/08/01(土) 18:53:45 ID:U3L6IvIU]
朝霧小学校の夏祭りは今年はいつですか?

312 名前:近畿人 [2009/08/04(火) 16:53:21 ID:C1XV0Wss]
>>315
曜日は変われど
毎年8月21日22日だよ>朝霧まつり。
今年は金・土曜になるね。
開催時間は18:00〜21:30です。

313 名前:近畿人 [2009/08/06(木) 14:41:34 ID:VjT.lZsg]
>>316 ありがとうございます。

314 名前:近畿人 [2009/08/09(日) 14:54:54 ID:Q3ZAw9LE]
今日の明舞夏祭りはありますか?

315 名前:近畿人 mailto:sage [2009/08/12(水) 07:50:14 ID:lXjG1l/Y]
今、朝霧駅前の希望軒に、パトカーが四台集まって、警官が店内ウロウロしてたよ
強盗かな、、物騒だね
前はボヤがあったんだよね

316 名前:近畿人 [2009/11/17(火) 13:55:12 ID:0LULpXrM]
大蔵海岸周辺に住むメリットとデメリットがなんですか?

317 名前:近畿人 mailto:sage [2009/11/17(火) 14:26:27 ID:n0Qc79dw]
大蔵海岸が庭みたいで、最高。景色139cも抜群。LAMUも便利。

しかし、国道28号線がうるさいし、夏の夜は若者がタムロして、夜中うるさい。

318 名前:近畿人 [2009/11/18(水) 16:12:13 ID:o77Tijk6]
メリット・・・・海が近い、大蔵海岸の公園ある、買い物はとりあえずLAMU、龍の湯が近い

デメリット・・・塩害、船の汽笛うるさい、気になる人は飛行機の騒音、車や電車の騒音、夏の夜は大蔵海岸賑やか
        店が少なく不便、冬は風強く寒い

319 名前: [2009/11/24(火) 11:37:24 ID:q9gFNTfU]


320 名前:近畿人 [2009/12/06(日) 11:52:47 ID:BV0kMO3c]
今日は寒いから、ドライブスルーでドライブセットでも
頼もうかな〜。



321 名前:近畿人 mailto:sage [2009/12/18(金) 21:37:17 ID:Ki2dfNV6]
来年3月から、また朝霧駅に止まる昼間の普通電車の
本数が減るようですぜ(15分間隔)。市会議員の先生でも再度は無理か?

322 名前:近畿人 [2010/01/13(水) 16:12:45 ID:3t8bHfT6]
朝霧?松ヶ丘?3時半ごろ煙が見えたけど火事あったの?

323 名前:近畿人 [2010/01/21(木) 16:11:01 ID:SVt4YAfg]
明舞中央病院の交差点あたりに、囲いがいっぱいあるけど、何かできるの?

324 名前:近畿人 [2010/01/22(金) 16:11:01 ID:jcPrPkkQ]
19歳から65歳の成人の新型インフルエンザ予防接種が25日から開始と聴いて
問い合わせてみてもどこも予約できません

325 名前:近畿人 [2010/03/10(水) 13:22:19 ID:dWSRdq+g]
お尋ねいたします。
大蔵海岸近くにWARE HOUSEの敷地内にアンティークの家具のお店の移転先を教えてください。

326 名前:近畿人 [2010/03/21(日) 08:29:49 ID:JL8qnrww]
R2のラーメン屋瑞穂庵の跡地だと思うが、ココイチができるな

327 名前:近畿人 [2010/03/21(日) 13:04:24 ID:SmHioPTQ]
こわい

328 名前:近畿人 [2010/03/23(火) 07:38:55 ID:zsd/Tf4A]
瑞穂庵はどうでもいいけど、敷地内にあった一龍ラーメンがなくなったのが辛い。

美味しかったのに残念

329 名前:近畿人 [2010/03/23(火) 22:14:24 ID:bnaU3Caw]
いちりゅう美味かったか。そうかw

実は瑞穂庵と経営一緒というか前に瑞穂でやってた人間が入れ替わりながらやってた。
出汁も同じメーカーの粉末。

330 名前:近畿人 mailto:sage [2010/03/24(水) 06:19:02 ID:L1exX1ng]
>>336
メールもらったか



331 名前:近畿人 [2010/04/01(木) 11:56:39 ID:GvQaUpXQ]
1

332 名前:近畿人 [2010/04/01(木) 20:14:55 ID:mihOh13g]
大蔵海岸周辺の治安は悪い?

ヤンキーが多そう。

333 名前:近畿人 mailto:sage [2010/04/02(金) 00:20:53 ID:ve4/T/Jw]
人もともとそんなに住んでないし。ヤンキー層は何しにくるんだ?

334 名前:近畿人 mailto:sage [2010/04/03(土) 03:04:05 ID:GcMfnrEA]
>>340
ナンパのメッカ

335 名前:近畿人 [2010/04/08(木) 22:00:41 ID:tIlE+n8w]
今までが低いのに。

336 名前:近畿人 [2010/04/11(日) 07:24:26 ID:8cnA6DiA]
大蔵海岸公園って、朝霧前の海水浴場と、明石市役所のほうにもあるけど、夏場は14fa両方ともに海水浴客がくるのかな?

やはり朝霧側だけ?

337 名前:近畿人 [2010/04/15(木) 12:49:49 ID:Z7MgnzvQ]
>>343
朝霧駅前の砂浜が海水浴場です。

338 名前:近畿人 mailto:sage [2010/04/15(木) 14:32:37 ID:36HXMSgA]
穴がしかけてあるのは?

339 名前:近畿人 [2010/04/16(金) 13:43:43 ID:1WydYB6Q]
朝霧側。某百科事典サイトに写真が残ってる

340 名前:近畿人 mailto:sage [2010/05/02(日) 18:05:15 ID:CUrq22BQ]
昔、大蔵谷清水に、ピザウィリーってあったんですが、いつ頃無くなったか知ってる方居ます?



341 名前:近畿人 [2010/05/03(月) 16:15:05 ID:WzJi9tcg]
もう無くなって二年以上は経つと思うよ。
結構零細のピザ屋は厳しいみたい。
ピザカリフォルニアってピザ屋も確か
本多聞にあったことあったっけなぁ…。

342 名前:近畿人 mailto:sage [2010/05/13(木) 19:56:18 ID:hbMA9XjA]
蔵くらにいってきたけど、
久しぶりに残念な気持ちになったな。

味も、店員も、照明も、
全部が満足できなかった。

たべろくで、評価が高いから行ったのに、大失敗。

343 名前:近畿人 [2010/05/26(水) 17:39:43 ID:FZ+UKXDQ]
しーさいど瑞穂庵にいたハゲのおっさん、175号線沿いの瑞穂庵におったわ。
デブッチョのおばちゃん見なくなったから辞めさせられたのかも?

344 名前:近畿人 mailto:sage [2010/05/30(日) 00:15:00 ID:QBrjokag]
そんなお前らのやりとりを、
愛パットからニヤニヤしながら見てるよ。

345 名前:近畿人 mailto:sage [2010/05/30(日) 06:15:41 ID:2MXil+Fw]
>>351
iPat ならニセモノw

346 名前:近畿人 mailto:sage [2010/06/01(火) 09:18:14 ID:JSYNY/sw]
大蔵院が朝の五時から鐘をつきやがる。

うるさい!安眠妨害だ!

近所の人は何ともおもわないの?

347 名前:近畿人 mailto:sage [2010/06/01(火) 19:29:14 ID:NvkjtC/g]
はぁ?

348 名前:近畿人 mailto:sage [2010/06/02(水) 06:22:09 ID:Wt/O9d9A]
>>353
昔からやってるんだろうけど、確かに5時は早いね。

349 名前:近畿人 mailto:sage [2010/06/02(水) 14:33:54 ID:Lgqrh0vQ]
多くのお寺で朝の鐘は廃止になってる。

350 名前:近畿人 mailto:sage [2010/06/03(木) 19:34:23 ID:AKAC4w+w]
生活を妨害する権利は無いはずですよね?



351 名前:近畿人 mailto:sage [2010/06/03(木) 19:38:27 ID:eIpza+0Q]
何様?

352 名前:近畿人 mailto:sage [2010/06/05(土) 15:13:07 ID:aIIv03mg]
鐘の音が止まった。

ありがとう、住職。

353 名前:近畿人 [2010/06/07(月) 13:19:40 ID:O1VtMn7A]
この辺りで一番高級なマンションはどこ?

予算は7000万です。

354 名前:近畿人 [2010/06/11(金) 03:33:42 ID:kt+dCPWw]
暴走族はどうしていなくならないよだろう?

市民皆で見かけたら即通報を徹底すればいなくなくなるかな?

355 名前:近畿人 mailto:sage [2010/06/12(土) 21:11:14 ID:lxO7zhqA]
天鳳いった。

うーん、、、

356 名前:近畿人 [2010/06/18(金) 18:51:04 ID:QVjIJLBw]
ラムー周辺で車を停めている奴らは何をしているのですか?

357 名前:近畿人 [2010/06/18(金) 22:01:54 ID:yib9dQ3A]
釣り

358 名前:なーんてな [2010/08/10(火) 15:52:09 ID:02kamLkw]
この辺のガソリンスタンドでいいとこあったら1304教えてください。
お願いします。
免許取立てで、友達も少ないし、情報源少ないんで。

359 名前:近畿人 mailto:sage [2010/08/13(金) 00:59:33 ID:RwU52CXg]
安いセルフなら、朝霧から上へ行った伊川谷高校周辺に2軒ある。
舞子線にもあるけど通行量が多いから初心者は右折し難いだろうな。

360 名前:近畿人 mailto:sage [2010/08/14(土) 07:50:07 ID:kSCVn6ag]
朝五時から鐘をならしまくる大蔵院を集団訴訟しませんか?

私以外にも迷惑と思っている人はいるはず。

安眠を取り戻しましょう!



361 名前:近畿人 [2010/08/15(日) 22:21:34 ID:yb9hHgxg]
>>316さんが書いてくださっていますが、
朝霧小学校の祭りは今年も8/21・22でいいのでしょうか?

362 名前:近畿人 [2010/08/16(月) 23:18:37 ID:o0kjZHHg]
中西レオさんのブログに質問やら書き込んだら返事を書いてくれません。
こんなもんなんでしょうか?

363 名前:近畿人 [2010/08/17(火) 04:56:55 ID:Ko56acOg]
地方選がもう少し近づいたら、きっと返事してくれるんじゃない?

364 名前:近畿人 [2010/08/18(水) 06:38:20 ID:Vbi2Yhdg]
>>368
日にちも時間も、まんまです。

365 名前:近畿人 [2010/08/18(水) 16:01:58 ID:UcyOSLhA]
最近上ノ丸に転居してきました。
近隣に中務医院と浅田クリニックが隣接してありますが、どちらがお勧めでしょうか?

366 名前:近畿人 [2010/08/18(水) 16:01:59 ID:2NGrDU5A]
最近上ノ丸に転居してきました。
近隣に中務医院と浅田クリニックが隣接してありますが、どちらがお勧めでしょうか?

367 名前:近畿人 mailto:sage [2010/08/20(金) 18:39:00 ID:4yAukwfg]
上ノ丸郵便局で現金輸送車狙われた?

368 名前:近畿人 [2010/08/25(水) 16:17:50 ID:lFTjVNxA]
となりの人間国宝キター

369 名前:近畿人 mailto:sage [2010/08/26(木) 02:23:00 ID:fc9cYv6w]
8/2に円広志を見たんだよねwww朝霧駅前で。やっぱ、となりの人間国宝だったんだwww

370 名前:近畿人 [2010/09/01(水) 16:47:05 ID:RzVcNkiQ]
錦城中学校近くで同じ家が一日に2度火事があったみたいですね。
なんでそんなことが起きたかご存知のかたおられますか?



371 名前:近畿人 mailto:sage [2010/09/05(日) 11:31:58 ID:psSlPfbg]
7月に休業するとかいってたあづまやさんは再開したのかなぁ

372 名前:近畿人 mailto:sage [2010/09/09(木) 17:21:30 ID:9AkWKw7g]
>>373
3丁目で育ちました。
片方は診療報酬の不正請求がバレたというのを子供のころに聞いたことがあります。
なにぶん子供の頃の噂話なので確証は無いのですが。
それからはもう片方のほうにしか行かなくなりました。

どちらかは書くのが怖いので調べてください。近所の人なら聞いたことがあるかもしれません。

373 名前:近畿人 [2010/10/03(日) 11:53:07 ID:M7Lvj8VA]
大蔵海岸の暴走族

あいつらほんまうざい

374 名前:近畿人 mailto:sage [2010/10/03(日) 22:52:01 ID:TnQoZGkg]
激しく同意。
暴走族じゃないのかもしれないけど、夜にたむろしてる連中も。

375 名前:近畿人 [2010/10/06(水) 21:18:12 ID:ZfaJKLFA]
夜(22時以降)のジョギングには影響ない?
たむろってるだけ145aナしょうか?
18〜21時くらいは、ジョギングやウォーキングをしている方を
沢山みかけるのですが。。

376 名前:近畿人 [2010/10/09(土) 19:17:10 ID:fRr+BIFw]
>382
22時以降に海岸周辺をジョギングしてますが、こちらが余計なチョッカイかけない
限り存在すら感じてないので心配ないと思います^^

377 名前:近畿人 mailto:sage [2010/10/14(木) 09:46:36 ID:gZJbGTbQ]
>>384
自己紹介乙

378 名前:近畿人 mailto:sage [2010/10/14(木) 19:17:50 ID:ZPl4GFcw]
>>384
おまぃはなんぼのものやねん…

379 名前:近畿人 mailto:sage [2010/10/15(金) 22:38:27 ID:iLsyOZ/g]
ダボに未来があるのか?
何も得れず人から奪うだけだろ?

まともな人間に相手にされないダボは
社会の底辺で、ダボを相手にしてくれる人間に寄生して生かされていくだけだろ?

さらに安定も何もないから不安だろうな。
哀れだ。

みんなが頑張っているのに
何もしないから遅れをとって底辺に沈む。

380 名前:近畿人 mailto:sage [2010/10/31(日) 02:48:18 ID:6N8hOn5Q]
朝霧駅の改札前で、糞どもが溜まってるが目障りだ。



381 名前:近畿人 mailto:sage [2010/11/05(金) 08:36:40 ID:F0ummjGw]
糞がタバコ吸ってたら通報するのが朝霧の習わし。

382 名前:市西部住みの人 mailto:sage [2010/11/28(日) 14:01:31 ID:Jndpf1Kw]
スーパー小西屋ってどないよ?
今度、江井島にお店ができるんだが市西部ではなじみのない店なもんで。
恐らくマルアイと比べられちゃうんだろうけど・・って比較対象にもならん?

383 名前:近畿人 [2010/12/01(水) 21:42:23 ID:RMP792mw]
近所にあるからよく行くけど、肉系はいいよ。特に鶏肉はきれい。

384 名前:近畿人 mailto:sage [2010/12/03(金) 01:08:20 ID:KOCqyEew]
偽装ラブホって何処の事ですか?

385 名前:近畿人 [2010/12/03(金) 12:22:01 ID:U2Gpu1tQ]
>>395
大蔵海岸北向かいのところでしょ?

386 名前:近畿人 mailto:sage [2010/12/16(木) 09:22:49 ID:pCECb6Aw]
朝霧に住んで後悔している事はなにかありますか?

387 名前:近畿人 [2010/12/17(金) 21:29:04 ID:Kx84PFpg]
難視聴地域でケーブルテレビなのですが、テレビが映りません。
アナログもデジタルも両方。

うちだけですか?
それとも辺り一帯みんなテレビ映ってないのかな・・・。

388 名前:近畿人 mailto:sage [2010/12/17(金) 21:47:31 ID:RRtA8rdw]
>>399
機器障害で対応中とのことです

389 名前:近畿人 mailto:sage [2010/12/17(金) 22:03:15 ID:Kx84PFpg]
レスありがとうございます。
今現在は無事に映っています。

そういえば今朝も映らない時間帯がありました。
番組を録画していた方は災難ですね・・・。

390 名前:近畿人 mailto:sage [2010/12/29(水) 07:25:27 ID:pKJW60gw]
ラムーの歌が名曲な件



391 名前:近畿人 mailto:sage [2010/12/30(木) 11:22:22 ID:3nzG9d9A]
行ったことないけど何の曲?

392 名前:近畿人 [2010/12/30(木) 12:37:14 ID:ULoym2WA]
エンドレスで流れてるね
いい加減飽きてくる

393 名前:近畿人 [2010/12/30(木) 15:10:56 ID:cEs7hxSQ]
店員には、ヘビーローテーションだわな。

394 名前:近畿人 mailto:sage [2010/12/30(木) 18:12:15 ID:a34eKMYA]
いつも笑顔でいてね♪ってやつ1b9ed?

395 名前:近畿人 mailto:sage [2010/12/31(金) 07:37:33 ID:bCRUvRYw]
ラッムーー

気がつけばほとんどの客が口ずさんでいる件

396 名前:近畿人 [2010/12/31(金) 10:43:22 ID:t70AlRjw]
龍の湯の露天風呂が1箇所だけになったってどっかのスレで見たけど、
本当?

397 名前:近畿人 [2010/12/31(金) 10:49:18 ID:6FFBvKDA]
露天風呂の浴槽が全て源泉?利用だったのがその内の一つになっただけ。

398 名前:近畿人 [2010/12/31(金) 10:51:27 ID:huPFuy6g]
>>408
温泉が展望風呂だけになってその他の露天風呂は白湯になった
温泉始めた頃に戻っただけですよ

399 名前:近畿人 [2010/12/31(金) 15:41:59 ID:t70AlRjw]
レスサンクス。
全部が源泉利用になって、薬草湯とかが楽しめないから好きじゃなかったんだけど、
元に戻ったんだね。久しぶりにいってみようかな。

400 名前:近畿人 [2010/12/31(金) 23:37:19 ID:OKoR8K2g]
明石駅南にあるライタイってタイレストランうまい?



401 名前:近畿人 mailto:sage [2011/01/01(土) 05:47:19 ID:f0HJzFQw]
>>412
取りあえず、単品で麺をどうぞ。おいしいです。
後は好みですし

402 名前:近畿人 [2011/01/01(土) 14:14:15 ID:r+1TADNg]
snks

辛酸っぱそうな麺から試します

403 名前:近畿人 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:30:59 ID:pvDOJ1Ww]
今日は街宣車がラムーに止まってた。
一般の車にスピーカー使って何かいってたけど、そんなに威嚇する意味が解らなかった。

404 名前:近畿人 [2011/01/06(木) 17:06:53 ID:rJFuZi9w]
大蔵谷(インターの近く)で、アンテナをつければFM802を受信できますか?

405 名前:近畿人 mailto:sage [2011/01/06(木) 18:26:29 ID:9alxD/gw]
西明石駅前では屋外に線を出す程度で入ってたから
屋外アンテナなら完全にノイズを消すことは出来なくともそこそこきれいに入るかと
とりあえずちょっと長めのフィーダー線を窓の外まで延ばしてみてはいかがでしょう

406 名前:近畿人 [2011/01/27(木) 17:47:58 ID:a2+FI7ow]
 男のラーメンはどうですか?

407 名前:近畿人 mailto:sage [2011/01/27(木) 18:16:13 ID:Zhl6t3LA]
>>416
ネット使えるんなら「ラジコ」を使いなさいよ。

408 名前:近畿人 mailto:sage [2011/02/14(月) 20:37:00 ID:zFfm0wMw]
ちょっと通りますよ…

409 名前:近畿人 [2011/02/28(月) 09:59:55 ID:zZbOB+iw]
明石東部に住んでいます。息子に柔道をさせたいのですが、教室はありますか??

410 名前:近畿人 [2011/03/31(木) 16:21:33 ID:RNV9CseQ]
>>422
神戸刑務所へGO。



411 名前:近畿人 [2011/04/05(火) 18:21:10 ID:NcwvyX1w]
この4月から朝霧駅近くに通うことになりました。
朝霧駅から徒歩でいけるお奨めの美容室があったら教えていただけませんか?

412 名前:近畿人 [2011/04/10(日) 23:56:04 ID:AGyQopVA]
駅前の「ジール」は少なくとも商売上手であることは間違いない。

413 名前:近畿人 [2011/06/03(金) 23:48:48 ID:kY8b7B1g]
救急車がたくさん通りましたが何があったのでしょうか??

414 名前:近畿人 mailto:sage [2011/08/01(月) 20:06:05 ID:1nyTPnmQ]
過疎ってるなw

415 名前:fusianasan mailto:sage [2011/08/28(日) 05:40:26 ID:eboVEDSA]
過疎り過ぎ。

416 名前:近畿人 [2011/09/07(水) 06:18:51 ID:xrIzyjQw]
朝霧か南多聞台でオススメの動物病院、トリミングのお店はありませんか?

417 名前:近畿人 [2011/10/13(木) 15:44:19 ID:R6hQve2A]
朝霧動物病院が一番有名じゃないかな。
オレンジ色の中国服着た女の霊が出没するって噂の朝霧丘を
下った辺りにある。
朝霧小学校前でバス停もあったはず。

418 名前:近畿人 mailto:sage [2011/10/13(木) 19:57:43 ID:HtYEerdQ]
いらん情報混ぜんなwww

419 名前:近畿人 [2011/10/23(日) 02:27:37 ID:T83RBQ8Q]
朝霧丘住んでるんすけど(´Д` )

420 名前:近畿人 [2011/10/23(日) 09:23:30 ID:2egqwBeA]
去年朝霧に越してきました。スーパーも多いし、住みやすい街ですね。



421 名前:近畿人 [2011/11/09(水) 04:49:40 ID:jCaglTjw]
朝霧のレンタルショップ、熟女シリーズ多すぎ。

422 名前:近畿人 mailto:sage [2012/01/12(木) 09:51:29 ID:UtP/AkOA]
明石市バス3月で運行終了。山陽と神姫が引き継ぐらしい

423 名前:近畿人 mailto:sage [2012/01/15(日) 01:18:08 ID:it2qDa4g]
ホテル南風の跡地は何になるか知っていますか?

424 名前:近畿人 [2012/01/25(水) 04:13:54 ID:SfE7O1zw]
>>433
目撃情報あるの??
一度張り込んでみるかなw

425 名前:近畿人 [2012/01/29(日) 02:58:51 ID:cXhoeXTw]
剣道は盛んですか?
いい道場知ってたら教えてください。
大蔵中の他に強い中学はありますか?

426 名前:近畿人 mailto:sage [2012/02/04(土) 20:02:47 ID:GCm44H5g]
>>440
そこを紹介しているサイトのリンク貼ったら
規制に引っ掛かった。規制されてるみたい。
そこの心霊サイトの名前もNGワードになってるみたいで書き込みできなかった。
2chとか神戸学院の掲示板とか色々自分で探してね。

427 名前:近畿人 [2012/02/09(木) 22:14:43 ID:flbaivtg]
奥乃組整理しているようだけど移転?

428 名前:近畿人 [2012/02/19(日) 09:03:23 ID:LP9a20cQ]
朝霧コープを渡った歩道に金網がある場所で柴犬が昨夜からウロウロしとる
首輪とスカーフを付けてます
毛は汚れていません

いったいどうしたんだろ?

429 名前:近畿人 [2012/02/29(水) 22:28:31 ID:flSqPdww]
なんでもない

430 名前:近畿人 [2012/03/01(木) 19:55:47 ID:40As7C3A]
437同感。どんだけ熟女好きやねん(笑)。



431 名前:近畿人 mailto:sage [2012/03/02(金) 00:13:04 ID:i6a3kZcA]
ビデオアメリカの出口からセブンイレブンに入る為に道を横断する車たまに見るけど、あれ危ないね。
何回か事故になりかけたの見かけたし

432 名前:近畿人 [2012/03/02(金) 19:45:18 ID:Ir/hR1Gw]
ビデオインアメリカから出る時に、酒屋の前に駐車してる車めっちゃ邪魔なんやけど。駐禁の取り締まりして欲しい。

433 名前:近畿人 mailto:sage [2012/03/14(水) 09:55:30 ID:w7/ExPLg]
ビデオインアメリカに右折で入る車、いきなり曲がる寸前で指示器出す人多くない?
もちょっと余裕もって指示器出してくれないと何回ぶつかりそうになったか

434 名前:近畿人 mailto:sage [2012/04/03(火) 16:02:01 ID:6uItRpYw]
奥乃組には昔お稲荷さんが祀ってあって、
今はそのお稲荷さんは移設して大蔵谷の稲爪神社に祀ってある。
摂社が並んでる一番北側にある白玉稲荷がそう。

435 名前:近畿人 [2012/04/07(土) 05:31:53 ID:8XaojUBg]
ビデオインアメリカの女優ランキングおかしいで。

436 名前:近畿人 [2012/04/20(金) 11:45:41 ID:jT1bTygQ]
自動車試験場近くのお得な駐車場情報をお願いします。

437 名前:近畿人 [2012/04/20(金) 12:00:08 ID:2n89TeXQ]
それだけじゃわからんばい。
試験場に行くための日帰り駐車、それとも月極めとしての利用がしたいの?

438 名前:近畿人 [2012/04/20(金) 12:13:12 ID:jT1bTygQ]
ありがとうございます。
日帰りです。
ナビタイムでも見れました。

439 名前:近畿人 [2012/04/23(月) 00:35:28 ID:Xx/sVNkA]
本日ダン○シェ朝霧店が、毎日放送の「プリプリ」に出るらしい。鶴○店長頑張ってるんかな

440 名前:近畿人 [2012/05/22(火) 00:35:42 ID:fSyBEFeg]
朝霧周辺にもファミマができてほしい。



441 名前:近畿人 [2012/05/22(火) 03:18:00 ID:WSxHrl6w]
某店意地悪なじいさん店員嫌い。早く早く早く辞めさせて

442 名前:垂水人 [2012/05/22(火) 16:32:51 ID:PtCgvuRw]
>453
 献血出来るのであれば
 兵庫県自動車学校前のパーク荷山駐車場に停めて500円払い
 領収書を持って献血しにいったら、500円返してくれるよ!!
 machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.hyogo.bc.jrc.or.jp/room/ar/ar-parking.pdf" target="_blank">www.hyogo.bc.jrc.or.jp/room/ar/ar-parking.pdf

443 名前:近畿人 [2012/05/31(木) 14:15:45 ID:7Y7uVMFg]
野良猫エサやりって、この辺多いの?

444 名前:近畿人 [2012/06/04(月) 01:26:10 ID:fzy4ifdg]
456名前だけ店長やん

445 名前:近畿人 [2012/06/07(木) 04:49:09 ID:LWkyErYg]
>460やたらとこの辺の野良猫ちゃん太ってない^^;?

446 名前:近畿人 [2012/06/08(金) 22:19:01 ID:0F2CoSGQ]
>462 ありがとう! 明舞団地に引っ越すのやめときます。

447 名前:近畿人 [2012/06/09(土) 03:24:52 ID:9m1YC9Qw]
>456
店長おろされたで

448 名前:近畿人 [2012/06/10(日) 22:24:12 ID:LDwN4Y+w]
松が丘五丁目のゴミ屋敷、綺麗になってると思ったら
火事跡みたいになってた。。
いつ火事になったんだろう・・? 自然発火??

449 名前:近畿人 [2012/06/20(水) 04:05:10 ID:qK5niE8w]
狩口台って裕福層が住んでんの??

450 名前:近畿人 mailto:sage [2012/06/20(水) 21:42:42 ID:kIar3yAw]
>>466



451 名前:近畿人 mailto:sage [2012/06/20(水) 21:46:58 ID:kIar3yAw]
>>466
町丁目で異なるのでは。

452 名前:近畿人 mailto:sage [2012/06/20(水) 23:07:18 ID:pqiOs2AQ]
大昔は新興住宅地だったみたいだけど、今は高齢化が進んでちょっと変わってそう

453 名前:近畿人 [2012/06/21(木) 03:30:31 ID:YznUTxQA]
明舞センターの老人ホームに入っている人は金持っているんじゃないの

454 名前:近畿人 mailto:sage [2012/06/21(木) 15:58:01 ID:BJmhGtsw]
2号線沿いの蔵ずしの少し西にスタバができるのかな?
今日電車の窓からチラッとスタバのマークが見えた気がした

455 名前:近畿人 mailto:sage [2012/06/21(木) 21:43:07 ID:ShhuhQuA]
>>471
kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1232541944/" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1232541944/
場所的にこっちかな

456 名前:近畿人 [2012/06/22(金) 07:22:27 ID:exQKJDfA]
471さんへ そうみたいですね。このエリアで合ってますよ。

457 名前:近畿人 [2012/06/23(土) 02:06:48 ID:SG79jGkg]
蔵ずし→くら寿司

458 名前:近畿人 [2012/06/29(金) 00:10:10 ID:zpVREqHQ]
jiko

459 名前:近畿人 [2012/06/30(土) 23:36:03 ID:g+TxzBPA]
名舞センターの前の元噴水公園の工事はいつ終わるんだろうか…

460 名前:近畿人 mailto:sage [2012/06/30(土) 23:56:21 ID:gdolv1Hg]
>>476
まだ基礎作ってる段階だし、その基礎工事の本格さから察するに本格的な建物を作るんだろうな。
あと1年ほどかかるんじゃね?



461 名前:近畿人 [2012/07/11(水) 17:49:01 ID:cQ4hZIkg]
朝霧が丘って古墳があったところだろ?
稲川淳二いわく古墳は祟るらしいから
あそこはやめといたほうが良いな

462 名前:近畿人 mailto:sage [2012/07/11(水) 18:18:21 ID:ROVIPMcA]
>>478
朝霧じゃなくて松が丘ね。
建設予定地は元噴水広場で、噴水の下には祠のようなものがあったらしく、それを噴水が守ってるという噂があった。
でも10年近く前にキリン堂の駐車場が立てられた時に噴水を潰してるから今さら祟りとか気にしても仕方ないだろうね。
古墳も団地建設の際に弄ってるだろうし

463 名前:近畿人 [2012/07/18(水) 01:07:22 ID:6zpJ0m/Q]
キリン堂行ったついで工事の看板見てきた
終了は来年2月末みたい。
工事が終わってもビルの内装が続くかもしれないから店舗のオープンは判らないけど

松が丘公園といえば、見参!アルチュンが来てたけど他にもTVや雑誌が来た事あるのかな?

464 名前:近畿人 [2012/07/21(土) 12:39:12 ID:Vys2FLEg]
>>465
更地になっている

465 名前:近畿人 [2012/07/26(木) 19:09:52 ID:0mwS1J9w]
>>479
478の言う「朝霧が丘」は朝霧駅ちょい北側の新興住宅街のことだろ?
あそこは古墳はないけど、松が丘に通じる「霊道」が通ってるらしいから、
長い間空地になってた。と、近所のジジイに聞いた。

466 名前:近畿人 [2012/07/29(日) 00:40:23 ID:/eQsQl0w]
明舞センター新ビルのテナントに期待

19時でシャッター閉めるとか
ありえん

467 名前:近畿人 [2012/07/29(日) 10:04:17 ID:y+1wGF9Q]
朝霧駅の近くにネバーランド朝霧(交差点の角)という分譲マンションがあるけど、
向かいに下水処理場があるから時々臭いが漂ってくるみたい。

468 名前:近畿人 [2012/07/29(日) 14:09:20 ID:G4fa0mOA]
今日、祭りある?

469 名前:近畿人 mailto:sage [2012/07/29(日) 22:28:22 ID:UkjcQpHw]
あた

470 名前:近畿人 [2012/07/30(月) 16:00:29 ID:11Ru7MiQ]
>482 
駅近で雰囲気も悪くないのにそんな裏があったとは・・・
そうでなくとも、とてもあの価格じゃ手が出ませんね。

しかしこのあたり、こだわってる酒屋がほとんどないですね。
特にビール関係。
ベルギービール、銀河高原ビールはもとより、ギネス(当然輸入版)
さえも手にはいらねぇ・・
せめてKALDIみたいな輸入食品店ぐらいあったらなぁ。

仕事の帰りに三宮で買って帰るぐらいか。



471 名前:近畿人 mailto:sage [2012/08/04(土) 16:21:26 ID:pzPycR8w]
この春に大蔵谷に越してきた新参者です。
今日の「みなとこうべ海上花火大会」の花火、大蔵海岸からはちょっと見えないでしょうか?
子供に見せてやりたいんですが、まだ小さくて、人ごみはきついもんで・・・。

472 名前:近畿人 [2012/08/04(土) 17:38:35 ID:okM3RLdA]
>>488
大蔵海岸からは見えないと思います
須磨辺りまでは行かないと見えないと思います
明石からジェノバラインで淡路に渡れば岩屋からなら小さく花火見えます

473 名前:近畿人 [2012/08/04(土) 18:22:46 ID:qtGcSnzg]
「くら蔵」っていつの間に垂水に移ったん?
つかビル内で新しいお店オープンしても「くら蔵」とちゃうやんw

・・垂水の「うを仙」が潰れて、どうやらその跡に入ったみたいね。

474 名前:近畿人 [2012/08/05(日) 07:34:22 ID:GJtz52YA]
朝霧駅前の旧駐輪場跡地には何ができるの?

475 名前:近畿人 [2012/08/05(日) 11:57:29 ID:IFaPfgCw]
>>491
バスターミナルが出来ると聞いたぞ。

476 名前:近畿人 mailto:sage [2012/08/07(火) 18:53:17 ID:VZ2lgxhA]
>>489
おそくなりました
ありがとうございます。

477 名前:近畿人 mailto:sage [2012/08/10(金) 02:42:29 ID:i7yXmDAA]
穴場としては、須磨浦山上遊園からも見れますよ。
ttp://www.sumaura-yuen.jp/blog/entry-236.html
来年覚えてたらどうぞ

478 名前:近畿人 [2012/08/26(日) 19:30:45 ID:BW3l9iYg]
明舞団地に引っ越してきました。オススメの居酒屋さんなど近くにありませんか?

479 名前:近畿人 [2012/08/26(日) 21:40:09 ID:kxeTZLVg]
明舞団地だと近くにお勧めできる店はないな
店が少ない地域だからね

480 名前:近畿人 [2012/08/26(日) 22:31:16 ID:LO7C3dqQ]
3、4日前に大蔵谷コープ近くのマンションで中学生の飛び降りがあったと聞いたけど。
詳細知ってる方いますか?



481 名前:近畿人 [2012/08/27(月) 22:06:55 ID:blYsvWJw]
>497
パークホームズというマンションの7階から飛び降りたそうですね

482 名前:近畿人 [2012/08/27(月) 22:15:53 ID:FWghUQYg]
>>497
ニュースになってないけどほんと??

483 名前:近畿人 [2012/08/27(月) 22:24:25 ID:lajpzypg]
自殺のほとんどがニュースで報道されないよ

484 名前:近畿人 [2012/08/27(月) 22:45:01 ID:riAP1lfQ]
神戸新聞の25日の朝刊には記事でてましたよ
中1男子が7階の自宅ベランダから転落して重体、事故か自殺を図ったものとして捜査と

485 名前:近畿人 mailto:sage [2012/08/27(月) 23:04:08 ID:FWghUQYg]
>>501
ありがとうございます

486 名前:近畿人 [2012/09/03(月) 20:52:31 ID:71ZxjZsw]
今日東野町で何かあったんですか?

487 名前:近畿人 mailto:sage [2012/09/13(木) 17:37:03 ID:3/OBjv5Q]
朝霧駅前の新興住宅地は東山古墳だな。
あそこは稲爪神社の宮司様が呼ばれて地鎮祭したみたいだ。
どうゆう状況だったかは宮司様に聞くといい。

488 名前:ばあばです [2012/09/14(金) 17:41:01 ID:Ucn6kVXQ]
昔の松ヶ丘小学校の体育館でまだバトミントンの集まりがありますか?
子どもが小学生の時、12年程前ですけどありました。運動不足気味なので今度は
度は私がしてみたくて。。。。誰かご存知じゃありません?

489 名前:モスバ [2012/09/16(日) 00:13:30 ID:SqGqAd2g]
明舞ピ−コック前の祠の石碑に開発時に不思議現象が起きて…と書いてあるのが不気味。
朝霧駅北は西国街道に面した処刑場だったと。

490 名前:KKK [2012/09/21(金) 12:38:17 ID:s0K/mksQ]
>>朝霧駅北は西国街道に面した処刑場だったと・・・

根も葉もないデマ書くな



491 名前:近畿人 mailto:sage [2012/09/21(金) 13:21:23 ID:7g15vpmg]
>>507
君こそ明石に関する古文書読み直して来い。
朝霧で処刑して朝霧側で首を洗って市中引き回しにした上で
明石川の河原で首をさらしてた。
だから、昔は朝霧川の幽霊というのは有名だった。
明石聖天神社が出来てから霊現象は収まったらしいけど。
図書館行って調べてきてみ。

492 名前:近畿人 [2012/09/21(金) 19:49:14 ID:tGZSzQdQ]
どうでもいいわ

493 名前:近畿人 [2012/09/21(金) 19:54:47 ID:euIAcwpQ]
しょうもない知識
ひけらかすな

494 名前:近畿人 [2012/10/05(金) 00:46:43 ID:3i/nVwVg]
有瀬から朝霧に抜ける
高速道路の高架下、事故ですか?
大蔵谷インター下付近…

495 名前:近畿人 mailto:sage [2012/10/05(金) 23:50:47 ID:cmQpQp4g]
小さい記事でトラックの荷台から出火したってのが載ってたけど
その事かな?

496 名前:近畿人 [2012/10/13(土) 08:20:29 ID:RHbyN/cw]
黒橋の交差点が改修されたけど、
交差点の入り口が狭くなって、逆に事故増えそうに思った。

497 名前:近畿人 [2012/10/15(月) 04:03:02 ID:M48tovLg]
東朝霧丘14日(土)3時頃、消防車(?)が来てましたが(・◇・)?

498 名前:近畿人 [2012/10/23(火) 01:55:51 ID:9c8mgG+Q]
狩口のネバーランド、曰く付きと聞いたけど、ご存知のかたいませんか?

499 名前:近畿人 [2012/10/23(火) 08:05:04 ID:DZ8kViWQ]
マンションの目の前に下水処理施設があることかな?
風向きによっては臭ってくると聞いたことがある。

500 名前:近畿人 mailto:sage [2012/10/23(火) 17:23:55 ID:LLuQn95Q]
>>515
それの前の建物がボロボロで、オバケアパートって言われてただけだよ。
変な噂はないよ



501 名前:近畿人 [2012/10/25(木) 11:02:39 ID:8/kklk3A]
朝霧駅の北側の森がどんどん無くなっていきますね。
何故、今まで放置だったの?

502 名前:近畿人 mailto:sage [2012/10/28(日) 17:25:19 ID:4OqBmW7Q]
>>517
長いこと廃墟で放置されてたけど、震災後に復興作業の人の宿舎に使われてたな、そういえば

503 名前:近畿人 [2012/10/31(水) 23:20:00 ID:I3s0NL7Q]
なるほど、皆さんありがとうございます。てっきり自殺とか心霊関係を想像してました。

504 名前:近畿人 [2012/11/17(土) 04:56:24 ID:0nQ/1R1Q]
かわせ大蔵谷店の跡って人が集まってセミナーみたいなのしてるけど、一体何になったんですか?

505 名前:近畿人 mailto:sage [2012/11/17(土) 13:41:35 ID:c5GF0UCg]
マルチ乙

506 名前:近畿人 mailto:sage [2012/11/24(土) 12:42:33 ID:Cdun22ZQ]
>>518
このスレ全部読んだら分かる

507 名前:近畿人 mailto:sage [2012/12/12(水) 23:33:16 ID:bA9I9QYQ]
朝霧駅前の駐車場でピザ屋発見したけど、持ち帰りでも美味いのかな?
というか寒空の下で食べたくないし、家に持ち帰っても冷えてしまうとけど…

508 名前:近畿人 mailto:sage [2012/12/19(水) 20:13:51 ID:b/06k4ZA]
うちはイヤというほどピザ屋のチラシが入ってるけど・・・
配達範囲外なのか?

509 名前:近畿人 mailto:sage [2012/12/21(金) 01:25:42 ID:xT59gHGA]
宅配ピザじゃなくて、車&屋台の移動店舗。
天気悪かったからなのか、土日しか営業してないのか、今週は見掛けなかった。
こんな事なら無理してでも買って、店長に営業日を聞いておくべきだった

510 名前:近畿人 mailto:sage [2012/12/22(土) 09:15:44 ID:oOTED3pg]
なんでピザウィリーなくなったん



511 名前:近畿人 mailto:sage [2012/12/22(土) 10:50:16 ID:lkhYsWpQ]
>>528
元バイトとしても、知りたいわ。舞子店が先に無くなってたよな。

512 名前:近畿人 mailto:sage [2012/12/22(土) 11:29:38 ID:oOTED3pg]
じゃがベーくん美味しかったのに・・

513 名前:近畿人 mailto:sage [2012/12/24(月) 12:15:37 ID:wE4okGvg]
サンタクロースのかっこして配達してたな

514 名前:近畿人 mailto:sage [2012/12/27(木) 09:19:26 ID:E4+b0OWw]
あづまやで年越しそば食うって無理かなー めっちゃ混んでそう・・

515 名前:近畿人 mailto:sage [2013/01/07(月) 02:57:18 ID:W8RSucFA]
ニコニコレンタカー情報
明舞センターで借りるより、大蔵海岸で借りた方がちょっぴり車が新しかった

516 名前:近畿人 mailto:sage [2013/01/08(火) 03:01:17 ID:uqJDfteg]
ニコレンも増えたよなあ

517 名前:近畿人 [2013/01/10(木) 01:53:15 ID:hMIuEx/A]
この界隈で、無銭飲食(いわゆる食い逃げ)が流行ってるって本当ですか?

518 名前:近畿人 [2013/01/10(木) 10:25:59 ID:WpR2qevw]
朝霧も昔は活気があったね
子供の数も多くて盛り上がっていた
仮面ライダーショーとか歌手も時々やってきて盛り上がっていた
明舞に田中角栄も演説に来たことある

519 名前:近畿人 [2013/01/12(土) 23:11:27 ID:QK5V5pUA]
明舞プラザの前でせんだみつおが司会でラジコン大会やってたことがある。
もう30年以上前の話。

520 名前:近畿人 mailto:sage [2013/01/13(日) 01:29:41 ID:kj1WjGZg]
明舞団地再開発って何時から始まるのかな?



521 名前:近畿人 [2013/01/25(金) 00:51:58 ID:lgIMoEVg]
朝霧駅前の古い美容室

「山からの漏水が酷くて移転」と張り紙があったが
あの界隈はヤバそうなのかな?

522 名前:近畿人 mailto:sage [2013/01/26(土) 00:46:22 ID:vCxZdnWw]
山を削って家を建ててるから、地下水の流れが変わったのかも。
大雨降ったら、バス停辺りが池みたいに水が貯まったりするのかな?

523 名前:近畿人 [2013/03/09(土) 22:58:02 ID:5t/bqfjQ]
ピーコック新しくなったのに

いまどきスーパーが20時閉店ってどうよ?

524 名前:近畿人 [2013/03/09(土) 23:09:31 ID:u5dm0MKA]
ピーコックはイオンの買収されちゃたね。

525 名前:近畿人 [2013/03/12(火) 00:40:51 ID:nMQLhTOg]
クロードチアリって、朝霧に住んでいたんですか?

526 名前:近畿人 [2013/03/21(木) 11:05:03 ID:xC6NFj/g]
朝霧駅北側の建設中のビルは何が入るのか知ってる人いますか?

527 名前:近畿人 mailto:sage [2013/03/21(木) 12:08:20 ID:RMaGlZTg]
コスモスじゃなかった?

528 名前:近畿人 mailto:sage [2013/03/24(日) 23:08:08 ID:+/IpfycQ]
過疎ってるね。明石も東部は人が居ないのか

529 名前:近畿人 [2013/03/25(月) 06:34:58 ID:Lb8RHOvw]
東部は高齢化率が高いのでネット人口少ないと思う

530 名前:近畿人 mailto:sage [2013/03/31(日) 02:37:01 ID:dwvAAE9Q]
明舞センターの交番前ガードレールが凹んでた
かなり激しく追突したのかな?



531 名前:近畿人 mailto:sage [2013/04/02(火) 23:08:44 ID:NrM05v1Q]
サンテレビで明舞センター出てた
大学生が食パンをそのまま食べてたけど、若い人は焼かないのかな?
単にトースターを持ってないだけなんだろうか

532 名前:近畿人 [2013/04/03(水) 00:51:23 ID:jMXxOptg]
深夜、明石海峡上空の飛行機の騒音が
「ごぉーごぉーーーーーー」ってうるさいですね。
(初めは、気象現象かと思っていましたが、Flightradarアプリで見るとその時間に飛行機が通過してる。)

特に、天気が悪く、雲にさえぎられてるとき、激しい気がします。
私と同じように気になる人いないですかね。

533 名前:近畿人 mailto:sage [2013/04/03(水) 01:35:13 ID:XTW9Y4Qw]
神戸空港が出来てからは昼間でもうるさいと感じることが多くなったね
神戸に空港はいらんよ

534 名前:近畿人 mailto:sage [2013/04/03(水) 10:13:46 ID:J8NaWp9w]
夜8時頃うるさいなぁというレベルじゃなくて爆音で窓開けたら、
超低空で頭上を北から南へ抜けていったことがある。
正直新聞沙汰になるかと思いながらも結局載らなかったが、あれは何だったのか?

535 名前:近畿人 [2013/04/07(日) 22:43:21 ID:NJZXfMBQ]
40年以上明石に住んでますが飛行機音なんて全く気になりません。
むしろ暴走族や早朝の新聞配達カブのほうがうるさいです。

536 名前:近畿人 [2013/04/13(土) 13:56:33 ID:/SMn4YRQ]
関空が出来た時よりマシだろ!?
あの頃は飛行ルート(明石海峡)を外れた外国便(大型機(ジャンボ)の窓が確認出来るほど頭上を低空飛行してた。
神戸空港便は中型機が主で騒音も小さくなってる。

537 名前:近畿人 [2013/04/15(月) 19:22:36 ID:hE8Q6yeQ]
そういえば、最近飛行機の音聞いたことないなあ。
昔はけっこう聞こえていたんだが。
最近は本当に静かだ。
爆音とか完全に嘘だよ。
明石に住んだことない奴が思想活動目的で書いてるだろ。

538 名前:近畿人 [2013/04/15(月) 21:59:17 ID:XBy0rWzw]
嘘呼ばわりするとは、驚き。

539 名前:近畿人 mailto:sage [2013/04/17(水) 22:16:21 ID:IEnexDsQ]
何年か前にも大きな音で淡路の方を見たら、明石海峡の上を普段よりかなり低空で黄色いのが飛んでた。
何であんなに低空を!と思って調べたら、ピカチュウジャンボの遊覧飛行だった。
肉眼で窓の数が数えられるくらいの近距離でした。
普段は静かだけどたまにあるんですよ。

540 名前:近畿人 mailto:sage [2013/04/17(水) 23:57:03 ID:bHZgPqrA]
自衛隊のヘリが編隊を組んで四国へ飛んでいくのは格好良かったなあ
その時が一番うるさかった。



541 名前:近畿人 [2013/04/18(木) 20:16:41 ID:do0weuuQ]
(阪神淡路)の震災後は自衛隊機(ヘリ)もよく飛んでたな。
チヌークの編隊も飛んでたし、AH−1の編隊(5〜6機)も飛んでた。

542 名前:近畿人 [2013/04/29(月) 09:20:05 ID:21jzNV4Q]
どなたか昔の処刑場はどのあたりだったかご存じないでしょうか。
狩口台説、天神町説、朝霧川説などありますが、正確な場所を知りたいのです。
また、処刑にまつわる石碑や文献などご存じな方 ぜひご教示ください。

543 名前:近畿人 [2013/05/05(日) 12:03:17 ID:4h2xCREA]
うちの父(80歳)から話を聞いたのですが、明石川の河口が昔処刑場だったそうです。
南に向かって左側の土手の内側に広場があって、いまは公園や野球のグランドができる広場ですが、そこが処刑場だったと聞いてます。 下水処理場のほうでない河口のところです。

544 名前:近畿人 [2013/05/05(日) 19:04:20 ID:3fIdy3sg]
ありがとうございます。私も図書館などで文献を調べてみました所、おっしゃる通り
元々明石川の川下にあり、その後に明石藩主により朝霧の畑山刑場に移った旨、書か
れてありました。駅からさほど離れていない所に、関係の深そうな無縁塔をみつけました
たので懇ろに供養させていただきます。ありがとうございます。

545 名前:近畿人 mailto:sage [2013/05/05(日) 23:54:58 ID:Odlvlq5Q]
明石川の河口で1人で夜釣りしてたけど、もう行けなくなった・・・

546 名前:近畿人 [2013/05/06(月) 00:32:24 ID:uGy2KKvw]
ある特定の地域を処刑場呼ばわりするのはなぜ?
何か差別的な意図を感じるのですが。。
その地域に私怨でもおありですか?

547 名前:近畿人 mailto:sage [2013/05/06(月) 03:23:36 ID:ImYJS9Mw]
差別的意図を作り出そうとしているご自分の胸に聞いてみてはいかがですか

548 名前:近畿人 [2013/05/06(月) 10:03:37 ID:Q9BORKBQ]
すみません560 562です。私の質問が誤解を生み反省しております。決して差別
を増長する意図は御座いません。うちの先祖が処刑に大きく関与していたようなので
一度きっちりと供養させていただきたく思っての質問でした。反省しております。

549 名前:近畿人 [2013/05/07(火) 22:41:14 ID:L5q2eB2g]
松が丘周辺で態度の悪い宅配配達員いますか?

550 名前:近畿人 [2013/05/15(水) 11:51:13 ID:7vzeQPsQ]
JR朝霧駅付近、終電近くになると露出・痴漢がでるようなんです。

朝霧駅ロータリーで女性を物色する車がいるらしいのですが・・
みたことありませんか? 

誰も乗せずに急発進するような怪しい車がいたら
女性の方は気をつけてくださいね。



551 名前:近畿人 mailto:sage [2013/05/17(金) 13:27:23 ID:Nyg+I1mw]
怖い(´Д` )怖い(´Д` )

552 名前:近畿人 mailto:sage [2013/05/18(土) 14:44:32 ID:og0uFsFA]
朝霧駅周辺って幽霊、犯罪、歩道橋とイメージ最悪ですね

553 名前:近畿人 [2013/05/23(木) 17:30:46 ID:fvGiXyBQ]
 せやな

554 名前:近畿人 [2013/05/23(木) 17:35:04 ID:fvGiXyBQ]
でも最近線路沿いの慰霊碑の前で、黄色い坊さんが拝んでる姿を最近よく
見かける。あーゆう光景を見ると朝霧もまだ捨てたもんやないとも思う

555 名前:近畿人 [2013/05/23(木) 22:58:05 ID:rZcsc1UQ]
黄色い坊さんってどんな坊さんだよ!www

556 名前:近畿人 [2013/05/24(金) 12:45:11 ID:tCslEy7A]
黄色い坊さんwww

557 名前:近畿人 mailto:sage [2013/05/24(金) 20:01:01 ID:Uf3qizIw]
>>573
wikiの托鉢(たくはつ)の項目にある
「上野駅前の托鉢僧」の写真みたいな坊さんじゃないの?

558 名前:近畿人 [2013/05/24(金) 21:19:52 ID:45arv5oQ]
>>575
それ!ずばりそれ!あと黄色い作務衣のときもあったような・・・やっぱり
黄色い坊さんやんけ

559 名前:近畿人 [2013/05/28(火) 00:01:27 ID:mae0IjaA]
今日の昼休みに見かけたわ。たぶん、早朝 明石駅に立ってる坊さんだわ。

560 名前:近畿人 mailto:joukou88@ezweb.ne.jp [2013/05/31(金) 14:45:43 ID:MeaI4rhw]
昔はチラホラあんな風な坊さんいたんだけどなぁ、これからますます減っていくんだろうな。



561 名前:近畿人 mailto:sage [2013/06/03(月) 21:50:08 ID:qpo7FODg]
朝出勤途中に黄色い袈裟?を着た坊さんが歩いてるの見た
錦城中の横の道を潤和から明石駅方面に歩いてた

562 名前:近畿人 mailto:Jyoukou88@ezweb.ne.jp [2013/06/04(火) 04:45:39 ID:Aye/jkfg]
かなり行動範囲広いんだな。どんだけ歩くの好きなんだよwww

563 名前:近畿人 [2013/06/07(金) 23:12:01 ID:CvEVvIsA]
たぶんその人だと思うんだけど、最近うちの棟でよく見かけます。週の始めにあった投身の現場で時間はマチマチだけど、ほとんど毎日お経の声が聞こえてくる。生真面目な人なんだろうな。

564 名前:近畿人 [2013/06/09(日) 23:36:07 ID:oqsupThg]
コスモスの新店舗、セールでもぜんぜん安くない。
ジャパンの通常時のほうが安い。

565 名前:近畿人 mailto:sage [2013/06/10(月) 01:27:18 ID:0RvDzkkQ]
ジャパンで買い物してるの?
ラムーの方が安くないですか。医薬品とかないけれど
明舞センターも駐車券方式になったし、気軽に停められるのはジャパンだけかな

566 名前:近畿人 mailto:sage [2013/06/10(月) 02:05:40 ID:wkch0A5w]
最近朝霧駅周辺柄悪すぎる‥

567 名前:近畿人 mailto:sage [2013/06/11(火) 19:43:53 ID:mr88hNZg]
今朝霧2丁目近くの、「つむぎ」前に消防車が止まってるんだけど、どうしたんだろう?
ボヤかな
誰も怪我が無ければいいけれど。

568 名前:近畿人 [2013/06/12(水) 00:10:15 ID:QAhD+YhQ]
消防車って『消防』目的以外に救助作業要員の運搬してるよ。

569 名前:近畿人 [2013/06/12(水) 01:46:57 ID:FytVWrHQ]
レスキューぢゃなくて消防?

570 名前:近畿人 [2013/06/13(木) 00:57:28 ID:Chx9HOZg]
最近は救急の支援でも消防車でるよ

詳しくは PA連携 でググってみて



571 名前:近畿人 mailto:sage [2013/07/05(金) 00:06:58 ID:jTA+Kg3w]
朝霧台の空き地でお坊さんが念仏唱えとった。
あそこ、一等地で建築条件ナシなのに土地の値段安いからすぐに売れて家が
建つんだけど、気がつけば取り壊されて更地になっている。
坊さんがいたんで不動産売買のサイトで調べたら、また売りに出てた。

572 名前:近畿人 [2013/07/05(金) 07:26:34 ID:EIRth4Lg]
ラムーは近隣では一番安い気がする。
一缶二五円のコーヒーはよく買ってる。

573 名前:近畿人 mailto:sage [2013/07/05(金) 22:15:12 ID:YQaiAI9A]
安さはラムーか業務スーパーだろうな
ただ駐車場が狭い

574 名前:近畿人 [2013/07/06(土) 00:28:16 ID:rgNyyfxw]
>584
海岸が近いから、暖かくなるとDONぽい変な奴がわいてくるのはしゃーない。

575 名前:近畿人 [2013/07/06(土) 00:55:38 ID:Op+A+QOw]
須磨海岸のような連中は来てほしくない。
大蔵海岸は上品であってほしいな。

576 名前:近畿人 mailto:sage [2013/07/06(土) 07:20:07 ID:HPrsM7JQ]
大蔵海岸のバーベキューしてるとこは週末とか若いグループ多く来て騒いで酷いけどね
あとバーベキューの臭いが酷い
近くのマンション住んでる知人が風向きで家の中まで臭い入るし洗濯物にも臭いつくと言ってた

577 名前:近畿人 [2013/07/10(水) 16:26:46 ID:Kx2Sb93Q]
朝霧台から海へ続く道っていろいろ霊的にやばいってマジすか

578 名前:近畿人 mailto:sage [2013/07/11(木) 01:58:28 ID:5dRvj73Q]
>>595
過去スレ見て来いよ
もうその話は出尽くして終わってる

579 名前:近畿人 mailto:sage [2013/07/11(木) 08:05:38 ID:lhGcERXA]
霊的にやばいとか言ってる人の方がヤバイ
霊の話する人は一般には変人だと思われてますよ

580 名前:近畿人 mailto:rdgmh656@yahoo.co.jp [2013/07/12(金) 09:48:57 ID:+QFqISPA]
霊の話とかする奴は妄想癖か現実逃避の傾向がある。
とは言え、聖天神社を潰して住宅地にするのは如何なもんやろうな。
聖天スレじゃないけど…



581 名前:近畿人 [2013/07/12(金) 22:04:51 ID:lXRE+7fA]
>>595

あんたの頭のほうが霊的に見てヤバいっすよ。

582 名前:近畿人 [2013/07/13(土) 05:45:30 ID:aYV5skhA]
>>598
聖天神社なんで壊しちゃったの?立派な鳥居と子供たちの天井の絵。今思えば
お寺でなく神社で聖天さん祀る珍しい場所だったんだよな。

583 名前:近畿人 mailto:rdgmh656@yahoo.co.jp [2013/07/13(土) 08:37:28 ID:BNy8PnhA]
あの生駒聖天ですら最盛期の十分の一しか参拝者がいないらしいからねぇ。
聖天神社だってかつては駅に看板があったくらいだから、遠方からの参拝も
あったんやろうけどな。神社の取り壊しに地域からの反対がなかったのなら
一番は地元民の聖天さん信仰がなかったことと、神社に神主ってゆうか堂守がいなかったことだろ。
もう四、五年も前のことやけどな。

584 名前:近畿人 mailto:nori-e2 [2013/07/13(土) 14:41:27 ID:/uzgHJxQ]
聖天堂をつぶすのをスルーって聖天信者が聞いたら卒倒もんだろ。

585 名前:近畿人 mailto:sage [2013/07/14(日) 21:54:20 ID:4qt4Cy3g]
聖天神社があった時は幽霊話も無かったし、大事故も起こらなかったのに。

586 名前:近畿人 mailto:sage [2013/07/14(日) 22:16:38 ID:4qt4Cy3g]
何故かは知らないけど、1935年には満州国皇帝愛新覚羅溥儀が来日したとき
参拝しに来て、須磨離宮に宿泊して帰ったという話を聞いたことがある。
そのご縁で遠方からお参りにくる方が昔は多かったんじゃないかな。

587 名前:近畿人 [2013/07/15(月) 18:16:35 ID:C/Vn0+rg]
そりゃ元々は李鴻章(下関条約の)が明石出身の偉いお医者さんにプレゼントした
聖天さんらしいからね。そういや過去スレに出てた明石駅の坊さんって確か有名な
聖天行者らしいね。

588 名前:近畿人 mailto:sage [2013/07/15(月) 20:32:32 ID:uYgzlUkQ]
李鴻章といえば、西太后がもっとも信頼した重臣筆頭じゃないか。
明石の聖天さんて結構すごいものだったんだ。知らなかった。

589 名前:近畿人 mailto:rdgmh656@yahoo.co.jp [2013/07/15(月) 20:52:28 ID:ScIBcXcg]
>>605
ここ数日立ってなくね?いっつも7時半ごろたってたんだけど。
前通るとフワって良い薫りがするのな。

590 名前:近畿人 mailto:sage [2013/07/15(月) 21:15:56 ID:KcXWUrgw]
中朝霧丘のネパール料理店モモスターが閉店してた!…orz
何故かその理由をご存じの方はおられませんか?
差し支えない範囲でお教えください。おながいします…m(_ _)m



591 名前:近畿人 mailto:sage [2013/07/15(月) 23:06:10 ID:RDuRo0FQ]
へ〜でもその聖天さんはもういまはないのか
残念だな。1回くらいお参りしときゃよかった

592 名前:近畿人 [2013/07/16(火) 10:30:41 ID:eTUqUpFQ]
ちなみに「せいてん」ではなく「しょうてん」または「しょうでん」
と読みます。

593 名前:近畿人 [2013/07/16(火) 20:58:06 ID:wDpWA7rg]
この「ダウラギリ」という店はどうなの?
tp://r.gnavi.co.jp/kbke801/?sc_gid=cat_shoplink_pr

594 名前:近畿人 mailto:sage [2013/07/17(水) 14:58:04 ID:5KsC6+Fg]
モモスターの後にできた店ですよね。
同じネパール料理でも店によって異なるんだなあ、と思いました、まる。

595 名前:近畿人 [2013/07/21(日) 22:17:03 ID:8QIxW8Ww]
明石はインドレストランだらけ。なぜ?

596 名前:近畿人 mailto:sage [2013/07/25(木) 23:24:52 ID:3T7g+4tQ]

インド料理の店は現存してるとこだと国道二号線沿いの処しか知らないなあ。

597 名前:近畿人 [2013/08/03(土) 08:44:15 ID:H9+2A4sw]
銀座通りにあったインド料理店は火事になって居なくなってしまった。

タイ料理店ならある。
この前、ソフトシェルクラブのカレー食べた。

598 名前:近畿人 mailto:sage [2013/08/03(土) 18:15:55 ID:eBicazbg]
今年は盆踊りないの?

599 名前:近畿人 [2013/08/04(日) 00:59:43 ID:NKLLMx/Q]
明石公園・納涼フェスティバルならあるよ

600 名前:近畿人 mailto:sage [2013/08/05(月) 03:07:46 ID:99/9/uwQ]
鏡を見ながら言われてもねえ



601 名前:近畿人 [2013/08/05(月) 20:52:02 ID:pMKHIveg]
>620ニートには用なし

602 名前:近畿人 mailto:sage [2013/08/06(火) 02:38:23 ID:KklXh8PQ]
ほらね

603 名前:近畿人 [2013/08/11(日) 01:06:59 ID:GjoPokGA]
なんか誤爆しとる

604 名前:近畿人 [2013/08/21(水) 03:29:43 ID:yTQUUKtA]
毎年21 22に開催してた朝霧祭、今年もあるの?

605 名前:近畿人 [2013/08/21(水) 09:44:11 ID:yTQUUKtA]
ネットで探しまくった結果、どうやら体育館の工事で今年は中止と分かりました。どうも。

606 名前:近畿人 mailto:sage [2013/09/29(日) 08:55:33 ID:LeE9cagg]
朝中グランド角に藤木か藤本と言うガラス屋ってまだあるのかな?

607 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/01(火) 17:03:48 ID:8GgLztqg]
>>626
廃墟の?

608 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/01(火) 19:50:30 ID:uHjo+NcA]
>>627
いや、何年も帰って無いので分からないよ。廃墟になってるのかな?

609 名前:近畿人 [2013/10/02(水) 09:58:07 ID:oWEqLy3w]
もう来なくていいよ

610 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/02(水) 10:54:15 ID:sCioulPA]
>>630
心も狭いんだな



611 名前:628 mailto:sage [2013/10/02(水) 12:25:36 ID:qi8MRHhA]
明舞センターも寂れてしまったのかな?確か団地の建設開始が38年ぐらいだし一番活気のある時代だったかも、ところでスレに大蔵谷とあるけど、朝小より川沿いの奥だよね。

612 名前:近畿人 [2013/10/02(水) 16:39:53 ID:oWEqLy3w]
心が狭いのはおまえ!いい子だからもう来ないでね!ぶちゅー

613 名前:近畿人 [2013/10/02(水) 17:07:05 ID:nOboU6Bw]
いやん

614 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/02(水) 17:41:22 ID:sCioulPA]
>>633
おまけに粘着質ときたか。 最悪だな。

615 名前:近畿人 [2013/10/05(土) 00:39:23 ID:J4uOTsFg]
ここ寂れてるなあ。
まるで大蔵市場みたいだ

616 名前:近畿人 [2013/10/05(土) 04:16:57 ID:Sg22D9zw]
ビデオインアメリカのアダルトコーナーのレンタル率すごい。女優ランキングはめちゃくちゃやな。今人気あるのは鈴村あいり、あやみ旬果、上原亜衣、大場ゆいやで。あと名前忘れたけど元AKBの女優さん。スタッフさん見てたら参考にしてね。

617 名前:近畿人 [2013/10/09(水) 19:30:42 ID:SYsnEMAA]
今日ビデオインアメリカ行っら人気女優ランキングの順位ちょっと変わってた。スタッフの人ここ見てるんかな?鈴村あいり入ってなかったけど。

618 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/13(日) 01:35:12 ID:jvkePgxQ]
聖天神社は元々朝霧台の南側の自治会だったんだけど、東急の家ができてから新しい家の自治会に変わってから廃れたな

昔は祭とかあったんどけどなぁ

619 名前:近畿人 [2013/10/13(日) 05:40:11 ID:mdL0Ih1A]
朝霧から大阪までの通勤は大変ですか?

620 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/13(日) 11:04:44 ID:jvkePgxQ]
>>640
すごい大変
家を出て1時間以上は絶対にかかる



621 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/13(日) 13:19:44 ID:lRJy3cJA]
ここだけの話。

朝霧から下りに乗って明石から上り新快速に乗り換える輩は相当多数だ。
そのうちちゃんと「明石から」の定期を買って乗ってる輩がいかほどかは
各自の想像に任せることにしよう。

622 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/13(日) 13:33:32 ID:6bNLlO8A]
乗り換えてる人は多いよ明石駅の中2階いたらホーム移動してる人多いよ

623 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/13(日) 19:21:52 ID:jvkePgxQ]
>>642
いるわけねぇだろそんな奴

624 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/13(日) 20:18:40 ID:wMn7dsKg]
>>642
そんなこまかいことえきいんさんも気にしないよ

625 名前:近畿人 [2013/10/14(月) 18:10:43 ID:Ue9BCjFA]
>>639
どっかの坊さんが明石聖天の復興を市に働き掛け、地域安全化は許可したらしいけど
自治会長が話も聞かず却下したらしい。

626 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/15(火) 12:21:02 ID:Xv8r+r3w]
>>642
いるけど、そういう人は遠距離通勤、通学頑張ってる人なんやから
生暖かくスルーしたろうよ。
まさか三ノ宮行くのに明石経由する
奴はおるまい。

627 名前:近畿人 [2013/10/15(火) 13:03:44 ID:6dCvkdbA]
>>642
元 舞子〜大阪利用者だが
定期代は大阪〜神戸+神戸〜明石
分割で買うので、値段は一緒なんですよ。
よってほとんどの方はキセルじゃない定期買ってるよ。

628 名前:近畿人 [2013/10/16(水) 01:28:41 ID:dTEEBo6g]
神戸で乗り換えるより、明石まで行った方が良いの?
階段の往復面倒臭そうだけど

629 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/16(水) 10:47:08 ID:XYM2wjYQ]
>>645
昔そういう乗り方がキセルに当たると知らんかった頃
新快速で加古川経由して折り返しで東加古川で降りて改札通ろうとしたら駅員に止められて
下り行き切符なのにあんた今上り電車から降りてきただろうと指摘されて
加古川までの往復分追加で払ったことがある。
地上駅だと改札から見えてるから注視してる駅員もいるのかも。

630 名前:650 mailto:sage [2013/10/16(水) 10:54:17 ID:XYM2wjYQ]
あ、でも今は自動改札だから駅員も見分けようがないね。
連投ごめん。



631 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/16(水) 14:26:40 ID:ROPw11UA]
>>649
スマホの Yahoo! アプリでも明石経由を推奨される。三宮でも。

632 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/16(水) 15:10:00 ID:ctUXg87g]
普通切符と定期では事情が異なるのかもしれんが
2年ぐらい前にタモリ倶楽部の鉄道企画モノで
「改札を出ずに最低料金(130円?)でどれだけ遠くに行けるか?」
みたいなのやってた。(タモリ倶楽部なので関東圏のJR限定)

633 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/16(水) 17:16:03 ID:DqgVH+4w]
>>653
大回りですか?

634 名前:近畿人 [2013/10/16(水) 18:09:19 ID:YJdecxBA]
>>647
犯罪行為であることは間違いないのに
それを容認しろいうのはどうかと思うぞ。
それが何十人、何百人となればJRもかなりの損失だろう。

635 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/16(水) 20:38:50 ID:xR0vqhWQ]
>>655
じゃあ、君が通報したまえ。

636 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/16(水) 22:44:50 ID:ctUXg87g]
>>654
ああそういえば、大回りとか言ってましたね。
どこが出発地だったか忘れたけど、一回使った路線は二回目は無しで
常磐線とかあちこち回って出発地点まで帰ってくる、という感じでした。

637 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/17(木) 12:01:59 ID:AtYxn6xw]
>>657
参考までに関西編です。

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.nicovideo.jp/watch/sm21988414" target="_blank">www.nicovideo.jp/watch/sm21988414

638 名前:近畿人 [2013/10/19(土) 06:23:38 ID:m6aUvBYw]
>>648
舞子駅で使う定期と異なる定期を大阪駅で使うことに
なると思いますが、自動改札で引っかかることはない
のでしょうか?

639 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/19(土) 07:50:57 ID:GJ9vr27g]
<<659

640 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/19(土) 17:16:21 ID:lFCxF3og]
>>659
ペラペラの磁気定期なら、2枚重ねで投入できた。イコカがどうなってるかは知らん。



641 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/19(土) 23:01:12 ID:ctb5x8yQ]
ICOCAは明石〜神戸・神戸〜大阪 で一枚

642 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/28(月) 01:56:03 ID:Mh7Te2Vw]
成人式って普通行くもんか?

643 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/28(月) 22:33:09 ID:MkDJBJYQ]
>>663
個人の自由 結構来てないよ

644 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/29(火) 18:53:52 ID:khSwnfIg]
>>664
マジでか。じゃあ、行かね

645 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/29(火) 21:24:05 ID:RKRvgOmg]
親は行って欲しいかも。

646 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/30(水) 11:12:37 ID:4bdvBx6Q]
一生に一回しかないねんから行ったらええやん。

647 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/30(水) 15:07:15 ID:iJ2Ty4Qw]
>>663
あんなもの、行く奴の気が知れん。
大体、学生はそんな暇は無い。

648 名前:近畿人 mailto:sage [2013/10/30(水) 15:56:07 ID:TW69pH7A]
行くのも自由、行かないのも自由。

649 名前:近畿人 [2013/11/01(金) 04:11:26 ID:rlD8ifvQ]
そうそう、親が〜とか友達が〜とかじゃなくて自分がその時、行きたいかどうか

行きたくない理由がしょーもないことでもいいじゃないか

650 名前:近畿人 [2013/11/06(水) 09:34:51 ID:p9yReH4Q]
大蔵谷駅のすぐ北側にラブホがあったと思うけど
今でもありますか?

少し前に電車で通過した時に、改装工事?取り壊し?してるのが
見えたんですけど。
今はどうなってるんですか?



651 名前:近畿人 mailto:sage [2013/11/06(水) 10:34:02 ID:B0WMJKjQ]
南風なら結構前に無くなったな

652 名前:近畿人 mailto:sage [2013/11/06(水) 22:02:38 ID:vAzE5SYQ]
取り壊しが終わってマンション建築中だったかな
そういえば2号線沿いのローソン潰れて驚いた
駐車場ないし駅前にコンビニいっぱい出来たからなあ

653 名前:近畿人 [2013/11/08(金) 22:54:52 ID:CwWdKgFw]
ビデオインアメリカのアダルトコーナーのレンタル率凄いなぁ。朝霧の人はひとりエッチ好きなんかな(笑)

654 名前:近畿人 [2013/11/09(土) 22:09:19 ID:Cgeub3HQ]
なんや今日の暴走バイクは
いつもの数倍やったぞ

655 名前:近畿人 [2013/11/11(月) 13:06:04 ID:/FDYS6Yw]
人いねぇ

656 名前:近畿人 [2013/11/14(木) 17:44:39 ID:Jl/eTuIQ]
>>673
あそこよく使ってたから寂しいわ

657 名前:近畿人 [2013/11/14(木) 18:53:57 ID:Jl/eTuIQ]
朝霧台の真ん中に空き地があるんだけど、
そこ雑草生えっぱなしなんだけど、二カ所だけ楕円状に並んで草が生えない部分がある。
みんな、周りの子はこれをゾウさんの耳って呼んで不思議がってる。

658 名前:近畿人 [2013/11/14(木) 19:02:20 ID:fRLaQ/qA]
明舞センター過疎化して、残る店舗も二年後に明け渡しらしいのですが、
立て直し後、何が建つかご存知の方いらっしゃいますか?

659 名前:近畿人 mailto:sage [2013/11/14(木) 23:54:50 ID:H3Y1hQww]
>>678
どこそれ?パン屋の前?

660 名前:近畿人 [2013/11/29(金) 02:16:57 ID:amf6TroQ]
寒い



661 名前:近畿人 [2013/12/01(日) 22:54:20 ID:VFZ0RX1w]
>>680
道路沿いじゃなくて、もっと奥。
石垣があって、入り口が坂になってるところ。

662 名前:近畿人 [2013/12/05(木) 20:49:53 ID:M+TuwWMA]
朝霧駅前の街灯
青になったけど
犯罪との科学的根拠無し

青色光は目にキツイ

663 名前:近畿人 mailto:sage [2013/12/06(金) 03:53:00 ID:/MWt1tIA]
>>683
なるほど、駅前の雰囲気変だなぁと思ってたらそういうことだったのか

664 名前:近畿人 [2013/12/07(土) 03:34:56 ID:3+TVOJMw]
あそこのライトアップシンプルに白とかにしたら綺麗なのにな
変にカラフルにすると田舎っぽさが半端じゃない

665 名前:近畿人 [2013/12/07(土) 13:28:52 ID:8pvRij5A]
朝霧駅前に群がる中学デビューの小僧達・・・ウザい

666 名前:近畿人 [2013/12/08(日) 08:57:51 ID:OuVdrzJw]
朝霧のマルアイ閉店したんですね。比較的安い商品が多く、よく利用していたので残念です。コープやラムーも近くにあり、競争が激しかったのでしょうね。

667 名前:近畿人 [2013/12/12(木) 05:40:30 ID:uPSn4W9g]
駅前歩いてみて思うんだがなんで街路樹は全部、貧相に丸刈りにされてるんや?
しかも一番上だけちょっと葉っぱ残ってるし、物凄いみすぼらしいんだが

668 名前:近畿人 [2013/12/12(木) 05:50:58 ID:VnoRcKVQ]
他市ではムクドリやカラス対策で切ってるらしいけどな。

669 名前:近畿人 [2013/12/13(金) 16:54:14 ID:z3vxN4Jg]
カワセの跡地にマルアイ建てればいいのにね…。
さすがにそれはカワセがさせないか…。

670 名前:近畿人 mailto:sage [2014/01/10(金) 14:14:55 ID:hQjU5M5Q]
>>691
かんしゃく玉、懐かしいな今でも売ってるのか、40年近くも前に駄菓子屋で買って道端にバラまいたのは、私ですごめんなさい。



671 名前:近畿人 [2014/01/10(金) 15:19:05 ID:PFeYKwXQ]
>>693
ここで宣伝しなくちゃ売れない製品なんですね 
魅力ない店店って事ですね

672 名前:近畿人 [2014/01/10(金) 20:35:27 ID:PFeYKwXQ]
明石のスレ全部と西区に書いてたのかな? 
例の奴だろう削除があちこちでされてる

673 名前:近畿人 mailto:sage [2014/01/11(土) 23:46:09 ID:I+i7GFYw]
何書いてたやつ?

674 名前:近畿人 mailto:sage [2014/01/12(日) 08:03:56 ID:F5qeXBlg]
かんしゃく玉のイタズラのことマルチしてたよ

675 名前:近畿人 mailto:sage [2014/01/16(木) 09:06:01 ID:UBEvyISQ]
あぼ〜ん多いな

676 名前:近畿人 mailto:sage [2014/01/24(金) 15:06:18 ID:mFPpiGnQ]
昨日大蔵海岸のマクドナルドに行ったらテイクアウトのみの営業で工事してた。
よく見たらガラスが割れてる?みたいな感じだったけど、何かあったのかな?
それともただの改装工事?

677 名前:近畿人 [2014/01/24(金) 17:56:39 ID:HPNpF48A]
明舞団地についにコンビニが出来るね。
場所は以前のみなと銀行・郵便局が入っていた松が丘ビル横の駐車場だったとこ。
ファミリーマートで24時間オープンとのこと。

678 名前:近畿人 mailto:sage [2014/01/24(金) 21:10:54 ID:8FSU9yXA]
わくわく弁当って閉めちゃったんだね
1度しか利用した事ないけど、昼はそれなりにお客さんがいたような…
店主さん1人でやってたみたいだけど、病気とかじゃないといいな

679 名前:近畿人 [2014/01/24(金) 21:33:44 ID:HPNpF48A]
あそこのおじさん愛想が良くて好きだったな。
昔、若い頃は利用していた。
けど、年を取ってからは周辺にコンビニが出来たし、
コープもあるしまったく行かなくなったな。
数年前に久しぶりに食べたら胸焼けがしたよ。
なんか油濃かったな。
それ以来買ってない。

680 名前:近畿人 mailto:sage [2014/01/24(金) 23:17:33 ID:8FSU9yXA]
胸焼けするほどだったのか
もうすっかり遠い記憶でどんなだったか覚えてないや
夜21時くらいまでやってるっていうのを聞いて、おっちゃん頑張ってるなーまた利用しよと思ったきりだ
コープのとこも肉屋が無くなり、魚屋が無くなり…
まあコープと郵便局があればいいっちゃあいいんだけど



681 名前:近畿人 mailto:sage [2014/01/25(土) 00:30:52 ID:Kv/0ncOg]
明舞団地再開発はどうなったのかな?

682 名前:近畿人 [2014/01/26(日) 20:54:48 ID:g6qVmVRg]
とある車庫に霊柩車と族車(80年代風)が駐車してあった。
あれは個人が趣味で所有しているのだろうか。
すごく疑問。

683 名前:近畿人 [2014/01/26(日) 21:47:35 ID:yOuDTC3g]
霊柩車、坂道の所ですよね。
気になりますね。

684 名前:近畿人 [2014/01/26(日) 22:45:23 ID:6dWBK8NQ]
しかも霊柩車3台ぐらい置いてますよね??

かなり気になる気になる。
めっちゃ、ほこりかぶってるし。

685 名前:近畿人 [2014/01/27(月) 20:49:21 ID:hQwyVdpw]
そこ葬儀屋やったんですけど、もう辞めたのかな?

686 名前:近畿人 [2014/01/28(火) 01:05:36 ID:q9inyu3w]
わくわく弁当は、雨避けが新しくなったのでまだ大丈夫だと思ったんだけどなあ
トンカツのソースがちょっと変わっていて好きだった。
隣の喫茶店?も閉店して中を全部撤去してましたね。
ビルを建て直すのかな?

687 名前:近畿人 [2014/01/29(水) 22:26:58 ID:HRPoW39g]
大蔵海岸沿いのマック潰れちゃったね
土日は賑わってたのに

688 名前:近畿人 mailto:sage [2014/01/30(木) 00:36:20 ID:bw+f5Atg]
>>713
驕れる者久しからずだな

689 名前:近畿人 [2014/01/30(木) 12:48:46 ID:5uNpNFqA]
改装ぢゃなくて、閉店したの?


ホームページには出てるけど。

690 名前:近畿人 [2014/01/30(木) 15:06:44 ID:mD8m34lw]
>>713
あっこのマクド
確認せん、わしが悪いのやけど
よく持ち帰り、間違われた。



691 名前:近畿人 mailto:sage [2014/01/30(木) 23:45:35 ID:Y6gUZn8w]
舞子駅前にあった頃はよう行っとったわ

692 名前:近畿人 [2014/02/03(月) 20:31:59 ID:jb8rFdhQ]
朝霧駅の近くにある楽ちんっていう缶詰めBAR行かれた方いますか?

693 名前:近畿人 mailto:sage [2014/02/04(火) 03:47:23 ID:gDHyeNHg]
そう言えば、朝霧駅前に書店と田村だったかタクシー屋ってまだあるのかな?

694 名前:近畿人 mailto:sage [2014/02/04(火) 07:24:23 ID:k9qLwaGw]
>>719
ストリートビューで見てみては?

695 名前:近畿人 [2014/03/09(日) 08:47:04 ID:NtBMur3g]
大蔵谷駅近辺にコンビニがほしい

696 名前:近畿人 [2014/03/09(日) 22:03:15 ID:DmYpOQlg]
そこ高校同級生やった

697 名前:近畿人 mailto:sage [2014/03/09(日) 22:31:56 ID:fwOaP/Bw]
なんか今日松が丘小学校でTVの撮影来てたみたいだけど
なんかあったのかな?

698 名前:近畿人 mailto:sage [2014/03/10(月) 10:12:08 ID:sebK4x0A]
今日タウンワークで知ったけど、明舞センターの工事中の駐車場にコンビニができるらしい

699 名前:近畿人 mailto:sage [2014/03/22(土) 03:03:59 ID:zaP6t/fg]
朝霧中学の近所で時々営業している焼き鳥屋は持ち帰り出来るのかな?

700 名前:近畿人 [2014/04/17(木) 00:06:11 ID:lP/Lq2Fw]
あー



701 名前:近畿人 [2014/04/23(水) 02:50:22 ID:OcKU+YlA]
ルート3が潰れて自遊空間になるのか

702 名前:近畿人 mailto:sage [2014/04/23(水) 18:54:37 ID:hynaAglw]
そうなのか
寂れてたからなあ。
にしても自空か、何だかなあ。

703 名前:近畿人 [2014/05/05(月) 16:35:32 ID:55NH+6kQ]
コンビニ万歳

704 名前:近畿人 [2014/05/05(月) 16:48:23 ID:55NH+6kQ]
すみませんが、このスレにだけ書き込みさせて下さい。
明石市松が丘小学校附近で癇癪玉を道路にばらまいて、車にひかせて爆発
させる悪質な行為が多発していています。特に夕方です。
交通事故につながる危険性もあるので現在はパトロールしてもらってます。
うちの母は心臓が悪く大変困っています。
周囲の人も迷惑しています。
何かあってからでは遅いので、やめてほしいものです。

705 名前:近畿人 [2014/05/05(月) 17:52:39 ID:55NH+6kQ]
本当に、母も体調が悪化ぎみです。。。
お年寄りや体の弱い人も多い地域まもで、皆さんも
気をつけて下さい。

706 名前:近畿人 [2014/05/05(月) 17:54:40 ID:55NH+6kQ]
すみません、まちがえました。
まもで→なので

707 名前:近畿人 [2014/05/05(月) 18:01:48 ID:55NH+6kQ]
こういう悪戯は、大げさかも知れませんが、
人の命にもかかわることだと思います。
どうか皆さんで安全な地域にしていきましょう。

708 名前:近畿人 [2014/05/05(月) 18:16:08 ID:55NH+6kQ]
今後、もしそのような癇癪玉の悪戯をしている人を見かけたら
ご注意して下さい。
(警察に届けてもいいと思います。)

709 名前:近畿人 [2014/05/05(月) 18:32:56 ID:55NH+6kQ]
癇癪玉=かんしゃく玉=クラッカーボールのことです。

710 名前:近畿人 [2014/05/05(月) 19:08:04 ID:OgrA5x0g]
撮影しましょう



711 名前:近畿人 [2014/05/06(火) 09:30:47 ID:roDyDMSw]
>>734
どなたかこの癇癪玉(かんしゃく玉)の件で該当する人、また何か情報があれ
ば教えて下さい。
お願いします。

712 名前:近畿人 mailto:sage [2014/05/06(火) 13:46:55 ID:GBaLEwBw]
ていうか普通に警察に相談したら?

713 名前:近畿人 mailto:sage [2014/05/06(火) 14:51:13 ID:UwmPqRYw]
>>738
>>730
>交通事故につながる危険性もあるので現在はパトロールしてもらってます。

警察には言ってるけどみんな気をつけてねってことだろ

714 名前:近畿人 [2014/05/09(金) 10:56:23 ID:Gbh5WKLg]
松が丘のかんしゃく玉(癇癪玉)の件は現在、警察により追跡調査中です。
あの辺りを車で通る方は、交通事故の危険性もあるので、本当に気をつけて
下さい。

715 名前:近畿人 [2014/05/09(金) 11:04:37 ID:Gbh5WKLg]
(注)松が丘小学校の東側の南北の道路に多発しているようです。
特に、土日の夕方ごろにかんしゃく玉の発生が多いです。
あの地域にはお年寄りや病人、心臓の弱い人も多く住んでいるので、
大変迷惑しています。
早く安全な地域に戻るといいのですが。。。

716 名前:近畿人 [2014/05/09(金) 11:07:55 ID:Gbh5WKLg]
この松が丘のかんしゃく玉の件で、もし万一の事や、何かあってからでは
遅いと思います。

717 名前:近畿人 [2014/05/09(金) 11:16:06 ID:Gbh5WKLg]
とりあえず地域の安全のために、ここに書き込みさせていただきました。

718 名前:近畿人 [2014/05/09(金) 12:42:58 ID:Gbh5WKLg]
>>741
癇癪玉、平日の夕方、発生する時もあります。
特に登下校中の小学生や、部活帰りの中学生の人は気をつけて下さい。

719 名前:近畿人 [2014/05/09(金) 12:48:52 ID:Gbh5WKLg]
この件は色々と心配なので、早く解決してほしいですね!

720 名前:近畿人 [2014/05/09(金) 12:55:17 ID:/ucq6DPg]
まとめて書けないもんかねぇ。
おまけに自作自演してるし。



721 名前:近畿人 [2014/05/09(金) 12:59:14 ID:Gbh5WKLg]
松が丘のかんしゃく玉の悪戯の件は、事実です。

722 名前:近畿人 [2014/05/09(金) 13:50:16 ID:Gbh5WKLg]
ちなみに自作自演のつもりでは書いていません。。。
ヘタですが、文章を追加していっただけです。

723 名前:近畿人 [2014/05/09(金) 13:52:25 ID:Gbh5WKLg]
長々な文章になってしまって、すみません。

724 名前:近畿人 mailto:sage [2014/05/09(金) 17:46:20 ID:auuCfylA]
つ 【半年ROMれ】

725 名前:近畿人 [2014/05/14(水) 12:15:40 ID:WgObG0xw]
爆竹も発生してます。

726 名前:近畿人 [2014/05/14(水) 12:17:58 ID:WgObG0xw]
地域の平和と安全のためにお伝えさせていただきました。

727 名前:近畿人 [2014/05/14(水) 13:15:08 ID:WgObG0xw]
もし見つかったら、心臓の弱い母が体調が悪くなってきて迷惑してるので、
できたら莫大な慰謝料を請求したいです。

728 名前:近畿人 [2014/05/14(水) 14:16:33 ID:WgObG0xw]
いたずらはやめましょう。
自分で自分の首をしめるようなことはやめましょう。

729 名前:播風 [2014/05/14(水) 22:33:32 ID:E/b48/iQ]
>softbank060142153064.bbtec.net

しばらく様子を見ていましたが、以前にマルチポストをしていたこともありますので
連続投稿により、規制しました。

730 名前:近畿人 [2014/05/16(金) 01:04:57 ID:9BlVZOSw]
朝霧中学の横の焼き鳥屋閉店の張り紙があった…
勇気出して食べに行けば良かった



731 名前:近畿人 mailto:sage [2014/07/01(火) 23:48:54 ID:NHGyeeaQ]
大蔵谷コープ前のキリン堂のレジいつ行っても、とろすぎる。

732 名前:近畿人 [2014/07/06(日) 01:20:11 ID:k2RdQC8Q]
静寂

733 名前:近畿人 [2014/07/07(月) 03:57:53 ID:WIzdC0gA]
火災報知器うるさい

誤作動か?

734 名前:近畿人 [2014/07/07(月) 04:24:33 ID:WgzYFCvQ]
どこが?

735 名前:近畿人 [2014/07/07(月) 06:26:39 ID:1NVl0gTg]
朝霧駅前の方かな?

松が丘に住んでるけど
「火災です」と報知器が響いてた

煙も見えなかったし
消防車も1台だけサイレン鳴らして
走ってたけど何処かわかんないし

736 名前:近畿人 mailto:sage [2014/07/22(火) 03:02:16 ID:AEuxmbRA]
明舞センターの秀味街のチラシがポストに入ってた。
9月末まで営業ってあるけど、あの一角潰れるのかな?
それとも、このお店だけが移転するんだろうか

737 名前:近畿人 [2014/08/04(月) 13:44:54 ID:iJUY4OvQ]
この前爆竹撒かれたよ。うちのマンションの下に。
結構問題になってるんだね。

大蔵谷清水のかわせ潰れたけど、何になるんだ?

738 名前:近畿人 mailto:sage [2014/08/04(月) 15:02:04 ID:r7Mr4hPQ]
>>764
ローソンとの情報あり

739 名前:近畿人 [2014/08/05(火) 13:06:28 ID:55xUZu5g]
この人しつこすぎなのでまた規制して欲しいわ

740 名前:近畿人 mailto:sage [2014/08/15(金) 19:21:25 ID:S2yOiqFw]
街コン行ったことあるやつおる?



741 名前:近畿人 mailto:sage [2014/08/15(金) 19:23:49 ID:S2yOiqFw]
ごめん誤爆です

742 名前:ごぼう [2014/10/07(火) 23:44:08 ID:fow8JjIQ]
同学年の友達です... ネットにこむのはやめてください!

743 名前:近畿人 mailto:sage [2014/10/13(月) 14:35:59 ID:G3Gg1y9A]
小西屋ってスーパー すごく高級なお肉売ってるけど 売れてるのかな

744 名前:近畿人 [2014/10/20(月) 19:09:17 ID:gqaZkfAA]
ピーコックストアもイオンの傘下に入ったからかな?なんだか少し安っぽく
なってしまいましたね。

745 名前:近畿人 [2014/10/21(火) 12:38:26 ID:1s2JJrqw]
ピーコック・・ピーマートにしてほしいなー。

秀味街、松ヶ丘ショップって美味しいお店あるんですか?近寄ったことないんですが

いいところあればいってみたいな。

746 名前:近畿人 [2014/10/24(金) 15:27:50 ID:yO6AcHhQ]
いつの間にか朝霧駅の住所が変わってた

747 名前:近畿人 [2014/11/13(木) 12:54:05 ID:DI64m+uA]
11月12日(水)全裸の男の目撃情報がありました。
犯人は、170〜180センチ位の男です。

【地図はこちら】
ttp://as.chizumaru.com/hpp/m/mmap?acc=hpp0&bid=20141113083557149

なかなかつかまりませんね・・。。

748 名前:近畿人 mailto:sage [2014/11/29(土) 22:44:04 ID:vSGRIG6g]
>>775
だんなといつもお好み焼き食べに行く

749 名前:近畿人 [2014/12/01(月) 11:00:03 ID:SAQlk55g]
>>778
お好み焼きやさん、あるんですね
ありがとうございます。
今度のぞいてみますー。

750 名前:近畿人 [2014/12/01(月) 12:51:53 ID:NmpfChmA]
大蔵谷清水の川瀬の後、回転寿司って聞いたけど…何の回転寿司?



751 名前:近畿人 mailto:sage [2014/12/02(火) 23:36:51 ID:xnl677kg]
>>779
その並びに日本食のお店もできてるんやけど、
そこもランチのコスパよくてなかなか雰囲気よかったよ。
話題作りに一回行ってみてね。

752 名前:近畿人 [2014/12/04(木) 18:10:56 ID:4t/cLGzg]
魚の棚商店街の商店会の偉い人Tさんのお姉さんの友達が
小学生の時、霊感があるって主張していた。
昔大蔵谷郵便局があった前の家の奥に井戸の精霊がいて、井戸を元通りにしろと
言っていると何度もしつこく言っていた。それで、みんなそんなの嘘だと
笑ってた。すると、その後、その偉い人のお姉さんが、商店街の八百屋の奥の
古井戸にその言ってた青白い天女みたいな着物を着た霊が出たのを見たって
大騒ぎになった。大人はみんな相手にしなかった。もう40年くらい前の話。
それで、最近、その大蔵町の場所、公民館の裏手が発掘調査される事になって
古代の井戸が出て来たそうだ。このまえ、それを聞いて、昔の話を
思い出した。

753 名前:近畿人 mailto:sage [2014/12/05(金) 19:45:22 ID:gAwo72iQ]
面白い話ですね

754 名前:近畿人 [2014/12/06(土) 12:50:11 ID:m62qmpyQ]
>>782

ttp://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/201408/0007212341.shtml

これですか?

755 名前:近畿人 [2014/12/10(水) 07:22:51 ID:wjw1EZug]
市役所近くのアンシャンテという、フレンチ最近ずっと開いてないけど、どうかしたかご存知の方いらっしゃいますか?

756 名前:近畿人 [2014/12/10(水) 10:58:55 ID:6yveTmMg]
>>784
おお、それそれ。

757 名前:近畿人 [2014/12/10(水) 14:03:46 ID:lCEObSEA]
アンシャンテけっこう美味しかったのに

758 名前:近畿人 [2014/12/18(木) 23:35:38 ID:lDQwRW+g]
今日は寒かったなあ。バケツの水が凍ってたよ。
来年で明石ステーション閉まるらしい。
杵屋が無くなるとのこと。童謡がながれていて、雰囲気がいいから好きだったのに。

759 名前:近畿人 [2014/12/19(金) 09:42:49 ID:GDnBnegA]
明石ステーション?

760 名前:近畿人 mailto:sage [2015/01/04(日) 23:36:57 ID:01TyswHw]
>>782
まとめ:
商店会のTさんの姉の友達・・井戸の精霊の声が聞こえたが、皆がバカにした
Tさんの姉・・・・商店街の八百屋の奥の古井戸に霊が出たのを目撃
その40年後の現在・・・古井戸が発見された。

疑問:
Tさんの姉本人とその友達が井戸にまつわる霊的現象を体験した偶然性は不思議
彼女たちは不思議な力で結ばれていたのか?



761 名前:近畿人 [2015/01/08(木) 12:01:26 ID:BWGmv8bQ]
マジで。

762 名前:近畿人 [2015/01/08(木) 12:31:43 ID:OPbfIK5A]
回転寿司いつ出来るん?

763 名前:近畿人 [2015/01/08(木) 13:31:29 ID:zs+1recw]
回転寿司!?どこにできるんですか?

764 名前:近畿人 mailto:sage [2015/01/10(土) 10:27:45 ID:3rlb+Urg]
小西屋ってめっちゃ高級な牛肉売ってるけど買う人いるの

765 名前:近畿人 [2015/01/12(月) 09:06:56 ID:LR/DZzjg]
かわせ大蔵谷店跡に、
回転ずし「にぎり長次郎」2/13オープン。

766 名前:近畿人 [2015/01/14(水) 12:23:30 ID:pENOZb4g]
朝霧中学校って校区の端にあるから松が丘南小学校の所に移転すれば良かったのに

767 名前:近畿人 mailto:sage [2015/01/17(土) 17:54:16 ID:rLoYH/ow]
校舎は流用出来るだろうけど、校庭狭いから部活出来ないんじゃないの

768 名前:近畿人 mailto:sage [2015/01/17(土) 18:28:26 ID:PtlOa4sA]
南小はもともと朝中。いまの朝中の場所に南小ができて2年で今の場所に入れかわっつた

769 名前:近畿人 mailto:sage [2015/01/18(日) 10:52:28 ID:3434Lkfw]
金曜登校時に松小の前を歩いてたんだけどジジイ学校警備員がキモかった
もっと若くて元気な学校警備員に変えてほしいな

770 名前:近畿人 mailto:sage [2015/01/19(月) 20:45:49 ID:c0xOb50Q]
>>790
Tさんって神大付属明石中学でPTA会長してはった人でしょ。
その話聞いたわ。
有名な話。



771 名前:近畿人 mailto:sage [2015/01/21(水) 12:04:18 ID:2VBaqv1Q]
近所の忠度公園にオレンジ色の服を着た中国人の子供の霊みたいなのが
出るって噂があって、夜中に近づくと公園に穴を掘ってて
「どうしてお花を植えてくれないの」と言って消えるという話を聞いた。
実際行ったら、本当にあちこちに穴が掘られてて怖かった。

772 名前:近畿人 [2015/01/21(水) 14:52:01 ID:N7RUVqzQ]
音花火の悪戯でお年寄りが心臓発作。

773 名前:近畿人 mailto:sage [2015/01/23(金) 13:34:35 ID:3I8er/eQ]
天文町におけるお花の妖精や中国人の子供の幽霊の噂は、実は
花ゲリラ・チェ・植木という人の宣伝工作らしい。
勝手に近所の公園に穴を掘って植木を植えるんだって。市役所の緑化課の
職員ならみんな知ってるって親父が言ってた。

774 名前:近畿人 [2015/01/24(土) 13:37:53 ID:UYK7ICXw]
音花火の悪戯でお年寄りが心臓発作。
入院中です。命の心配がされてます。

775 名前:近畿人 [2015/01/24(土) 13:45:19 ID:UYK7ICXw]
先日のことです。
おおごとになってます。by朝霧

776 名前:近畿人 [2015/01/24(土) 13:48:29 ID:UYK7ICXw]
警察も追跡調査中です。

777 名前:近畿人 [2015/01/29(木) 11:27:31 ID:bMj7Vpfw]
朝霧駅近辺で外食へ行くならお勧めのお店ありませんでしょうか。

778 名前:近畿人 mailto:sage [2015/01/30(金) 16:15:22 ID:qjLIWRIA]
朝霧の辺りはチェーン店しかないなあ。
今じゃ明石駅も改装で食べるところないし。

779 名前:近畿人 mailto:sage [2015/01/30(金) 16:21:58 ID:qjLIWRIA]
大蔵町の教会の前の公園とか忠度公園に巨大な植木を植えまくってる人なら見た。
すごいヒゲはやして、巨大な犬2匹つれてカーボウイハットかぶっとる。

780 名前:近畿人 mailto:sage [2015/01/30(金) 21:44:47 ID:hgEi2FyQ]
つむぎって居酒屋美味いですよ



781 名前:近畿人 mailto:sage [2015/02/01(日) 12:30:10 ID:nuqBnNDg]
京都に転居して依頼久びさ大蔵海岸で日向ぼっこをしたんだが、ふと腹が減ったのでダメもとと思いながらあづま屋に行ったら営業してた!
住んでるときはいつも閉まってて廃業なのかと思ってたのに

海老カレー丼セット大盛りでかなり満足満足^_^

782 名前:近畿人 mailto:sage [2015/02/01(日) 18:54:40 ID:BSN0dkhQ]
>>811
オヤジさんが骨折したとかで1年間ぐらい店を閉めてた時があったよ。
今は大体開いてるみたい。

783 名前:近畿人 mailto:sage [2015/02/02(月) 14:24:40 ID:vRTX289Q]
>>812
ありがとうございます
なんでもゴルフ好きがいきすぎてやってしまったとか
久びさにあの2人を見てたらジーンと来てたまらんかったです
親父さん電話で道順を聞いてきた人に分かりやすく教えてあげてたし、
オバちゃんは腰曲がってたけど目配り気配りがあって客捌き相変わらず上手いなーと思いました

これからも何かとそちら方面は用事があるし可能な限り食べに行きたいです
そういやちょい先の富美と朝霧駅のさいもとも元気に営業されてましたね
とても嬉しいです

784 名前:近畿人 mailto:sage [2015/02/09(月) 23:00:29 ID:EL6upmSg]
中崎公園とか忠度公園に植木植えまくってる人の名前はSさんだよ。
チェ・植木ってのはあだ名。
国道二号線沿いに大量にムクゲを植えまくっていて、近所から苦情が出て
全部市の緑化部が抜いて造成して、そのあとに芝桜植えたら、
それ以降、公園にゲリラ的に植木を植えるようになった。

785 名前:近畿人 [2015/02/11(水) 10:33:32 ID:bF0kXxyA]
インド・ネパール料理 ダウラギリ
調べてみれば、名鉄中京競馬場前とかにもある。
大きなチェーン店らしいが、本体は一体何処?
最近、中朝霧から駅前に移転してきましたが、
食べログは更新ストップしたままです。
最近は皆さんスマホのやりとりが主流のようで
食べルグや価格コムなど、寂れつつあります。

786 名前:近畿人 mailto:sage [2015/02/11(水) 18:07:49 ID:iASP+oYQ]
大蔵町は寂れるばっかりだ。
天文町のローソンがなくなって余計に不便になった。

787 名前:近畿人 [2015/02/16(月) 09:53:22 ID:khkH2bQw]
にぎり長次郎朝霧店グランドオープン、日曜のお昼に
行ってきました。座席希望無しで、約1時間待ち。
近頃高値が噂されているアジは鯖ですが、ぼってりと
脂が乗っていたので日本海産でしょうか。
明石前の具材は使わないようですが、クオリティー
は普段使いとしてグッドと思われ、遠方からファンの
お客様の来られていた様子。ただ、この場所は過去
何度も入れ替わりがあるので少し心配です。
余波で近在の冨美や向かいの洋食屋まで盛況。
あずまやはいつものとおり常連客で一杯でした。
えんp

788 名前:近畿人 [2015/02/16(月) 10:39:40 ID:sFMBylqA]
長次郎行くんやったら普通の寿司屋行く

789 名前:近畿人 [2015/02/22(日) 11:46:37 ID:wjoBxdQw]
朝霧駅のCO-OP
自炊をするのにステーキ肉の下見に行ったら、
清浄豚×2=OGビーフの価格設定だった。
でも、国産ビーフは?見当たらなかった。
妻に話すと、「あるでしょ」と一言。
探し方が悪かったのでしょうか?

790 名前:近畿人 [2015/02/28(土) 22:39:52 ID:IUYrGPdw]
今日バスかタクシーが朝霧駅前で人を轢いたみたいですね



791 名前:近畿人 mailto:sage [2015/03/01(日) 13:44:37 ID:OGN/sTVw]
大蔵海岸の景色大好きだわ
悲しい過去もあるが、あそこでボーっとしてるの大好き

792 名前:近畿人 [2015/03/10(火) 17afa7:02:00 ID:Uf4/UzWA]
にぎり長次郎朝霧店
寒風吹きすさぶ中、2時を過ぎても来店客止まず。
捜せども、朝霧界隈に「普通の寿司屋」見当らず。
きっとそんなところなのでしょうか。
4月以降も、この客足止まぬようにと願いつつ、
これからも良きお店の出店を期待します。合掌!

793 名前:鮭の切り身といかなご [2015/03/20(金) 15:45:13 ID:KRA93hDA]
両者の値段が逆なんじゃないですかねぇ。
ノルウェーと日本の漁業政策の違いすね。
日本は資源乱獲、ノルウェーは資源維持。
これでは明石の魚も、もうお終いですね。
ノルウェーといえば、鮭もリーズナブル。
道場や神鷹あたりでも美味しく頂けます。

794 名前:近畿人 mailto:sage [2015/03/22(日) 16:15:02 ID:mk5uvoSQ]
かなり昔、朝霧台でオレンジの服きた中国人の子供の幽霊が出るって
話題になってたけど、あれ、幽霊じゃなくて、たぶん、近所の子供だと思うわ。
明石聖天神社の屋根に小学校一年生の頃に描いた絵を朝霧小学校と
松ヶ丘小学校の子供で奉納して天井にはりつけてもらったから、
近所の子供はみんなあそこを遊び場にして、自分が大人になったら
子供に見せて自慢するんだって言ってた。
中国人とか白人とかもそういう人だと思う。
なんか、懐かしくて泣きそうになる。
ネットで天井の画像がでてくるよ。俺の絵は載ってないけど。

795 名前:近畿人 mailto:sage [2015/03/22(日) 16:26:43 ID:mk5uvoSQ]
今日、休天神で餅つきしてたで。
たぶん25日にまくぶん。
みんな、時間がある人は行って餅もらおう。

796 名前:近畿人 [2015/04/12(日) 18:21:44 ID:5BNWt1FA]
選挙行ってきたで

797 名前:近畿人 [2015/05/06(水) 08:49:32 ID:Gex2tNBw]
昨日は大蔵海岸が賑やかだったな。
鶏肉の匂いにつられてINしてしまったよ。

798 名前:近畿人 [2015/05/09(土) 17:20:11 ID:HUxMTH1A]
インド・ネパール料理の隣に出来た焼き鳥屋
店内は小奇麗で味はいいのだが、割高だった
と、妻が言ってました。
雨上がりに歩きましたら、躑躅も終わりまし
たので、初夏の日差しと梅雨の前触れが同時
にやって来るのでせうね。

799 名前:近畿人 [2015/05/27(水) 01:00:21 ID:PCmdsvpQ]
大蔵谷IC前の元ルート3(現自由空間)にラーメン屋出来るんだ。
近所に大衆、大盛り、辛麺とあるけど需要が大きいのかな?

800 名前:近畿人 [2015/06/01(月) 08:13:32 ID:5xivjnaA]
太寺の小西屋西すぐにセブイレ来月オープンへ。
サークルKピーンチか?



801 名前:近畿人 [2015/06/09(火) 14:21:09 ID:r6NMwZXA]
あそこええ値段してますね。

802 名前:近畿人 [2015/06/10(水) 08:00:17 ID:hojGAxHA]
偶が出来るそうですね。

803 名前:近畿人 mailto:sage [2015/08/09(日) 00:07:51 ID:xChFdjQg]
神戸学院大から見て、高速道路沿いに花火が上がっていたけど
明石なのかな。神戸市西区なのかな?
検索したけど分らなかった

804 名前:近畿人 [2015/08/13(木) 09:29:49 ID:K8fN+WDg]
昨日、20時30分ごろラムーでやからが絡んでて警察が出てたね

805 名前:近畿人 [2015/08/17(月) 20:52:49 ID:we/Mqgfg]
花火はユニバーの学生主催の祭りです。毎年、芝生の中に入れて花火があがります。

806 名前:明石じゃーなるの回し者 [2015/09/14(月) 13:00:15 ID:ypjASNyg]
明高の南どなり、大蔵中正門前あたりに
またまた「セブンイレブン」がオープンするみたい。10月下旬予定。

807 名前:近畿人 [2015/10/09(金) 21:35:52 ID:IJgD+wCw]
近くにコンビニが複数あるから複数コンビニがあっても集客はそこそこ望めるんやろな

808 名前:近畿人 mailto:sage [2015/10/10(土) 02:17:24 ID:h7TzCCjw]
もうちょっと試験場寄りに欲しいな。場所無いけど

809 名前:近畿人 [2015/10/10(土) 21:39:18 ID:vItm5hog]
むしろ明石市役所みたく試験場内にコンビニがあっても良いのではないかと。

810 名前:近畿人 [2015/10/11(日) 06:32:29 ID:RF1F8GqQ]
中国人て稲爪神社の近所の中国人の家の子と違うの?
ストUの春麗みたいな独特の髪型してた。
そういえば、今日は稲爪神社のお祭りだ。



811 名前:近畿人 [2015/10/15(木) 16:17:01 ID:iA63ZrvQ]
多聞古墳群があったらしい朝霧周辺って調査とかしないのかなぁ
調査したっていう資料は探してもないし、もしかしたら、舞子霊園の調査の時みたいに地中に何か埋まってるかもしれないよね
最近古墳にハマってるからすごく気になる…

812 名前:近畿人 [2015/10/15(木) 23:19:58 ID:E7xOSO5w]
舞子霊園の時って、何が埋まってたの?

813 名前:近畿人 [2015/10/16(金) 14:59:43 ID:HLrqzlzw]
こんにちは
近々朝霧駅近くに引越す予定のものです
朝霧駅周辺で治安の悪い地域ってありますか
教えて下さい
あと、大型スーパーはラムーしかないんでしょうか
コープはありましたが小さかったです

814 名前:近畿人 [2015/10/16(金) 16:03:03 ID:uxJxq4wQ]
>>844
ピーコックがありますよ。

治安がわるいというか・・・
全裸や下半身露出の変態がよくでますね

815 名前:近畿人 [2015/10/18(日) 16:04:50 ID:HQeupCRg]
>>843
舞子霊園の調査というのは、霊園の隣にある住宅地での調査のことです。
80年代後半~90年代の開発の時の調査で、集落跡や弥生時代の遺物、古墳などが見つかり、現地説明会も開催されました。
数年前の調査では、小規模な前方後円墳が見つかったようです。

816 名前:近畿人 mailto:sage [2015/10/18(日) 19:29:44 ID:R6cKKvpw]
>>844
ものすごい治安いいですよ。
ただ人通りが少ない場所が多いのでそこは避けるようにしてください。
駅の近くにドラッグコスモスがありますよ
明舞方向に北上したらピーコックとか

817 名前:近畿人 mailto:sage [2015/10/18(日) 23:38:47 ID:kcrlamIA]
>>342
垂水区側にきつね塚古墳がある。

あと東山遺跡っていうのがあったらしいが
今は何も残ってないみたい。

818 名前:近畿人 [2015/10/20(火) 09:20:59 ID:8ErCN+IQ]
回答有り難うございます
ピーコックですね。
新生活を楽しみにしています

819 名前:近畿人 [2015/10/22(木) 19:27:35 ID:HdVbj0/A]
明校前のセブン完成が見えて着ましたねぇ。

820 名前:近畿人 [2015/11/05(木) 09:04:35 ID:JmhIf6OQ]
土曜日の昼間に駅前のコープで買い物してたら、
結構たくさんいるお客さんが御老人だらけでびっくりしたんですけど
なんかそういう施設でも近くにあるのですか?



821 名前:近畿人 mailto:sage [2015/11/06(金) 17:44:35 ID:UvIUsq3g]
駅前のコープは朝霧なのかな?
狩口台から神陵台までの団地は入居開始から住み続けているお年寄りが多いですよ
20歳で住み始めても40年経つと60過ぎですから
バス移動で買い物するなら、コープかピーコックか舞子のダイエー

822 名前:近畿人 [2015/11/07(土) 13:30:43 ID:6KVSfjRA]
あの辺の団地に友達が住んでて行くことあるんだけど、いつもたむろしている爺達にジロジロ見られてうざい

823 名前:近畿人 mailto:sage [2015/11/08(日) 18:49:11 ID:T0qDF1zQ]
明石駅で嘔吐していて亡くなったお医者さんってどこの病院の人だろ?

824 名前:近畿人 mailto:sage [2015/11/09(月) 18:53:56 ID:7/67qg6g]
私も知りたい
岩元皮膚科ではない事を祈ってる

825 名前:近畿人 [2015/11/19(木) 13:24:09 ID:s7rD0kMQ]
あれ表示バグってる?

826 名前:近畿人 [2015/11/24(火) 19:09:59 ID:251Y/Rsw]
朝霧のコープにケンカ売って回ってる白髪交じりの男が
通報されて暴れてた ざまぁ

827 名前:近畿人 [2015/12/01(火) 09:50:10 ID:Cjdm9p/w]
ココに書くより直接クレーム出したほうが早いと思いますよ

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.foodsnet.co.jp/foodsnet/contact/" target="_blank">www.foodsnet.co.jp/foodsnet/contact/

828 名前:GUSTでは、REST出来なかった [2015/12/01(火) 14:34:07 ID:PKwdXvgg]
朝霧の何処に「力丸」在りますか?

それより、丸亀製麺でも来て欲スイ!

829 名前:近畿人 [2015/12/06(日) 07:39:06 ID:QxQtgzIA]
朝霧界隈は治安はいいけど年寄りのマナーの悪さは目につく。考えたら高齢者が多いからしょうがないけど

830 名前:近畿人 [2015/12/06(日) 21:37:10 ID:mrftO0Ig]
圧倒的に団地人口比率は高年齢だからね。いろんな年寄りがいるんはしゃーない。



831 名前:近畿人 [2015/12/07(月) 07:21:49 ID:AwVdKwvA]
朝霧は造成して住宅地になって住み始めた頃の人がもう高齢者になってるからしかたない

832 名前:近畿人 [2015/12/07(月) 23:36:39 ID:+rOIXROg]
造成されたばかりの団地、昇り調子の日本、若く希望に溢れた当時の若者、、時は流れ、、栄枯盛衰を感じる。

833 名前:近畿人 [2015/12/08(火) 11:10:55 ID:YjCpUrFg]
東京や神戸でも既に起きてる現象だけど、
団地の高齢者が続々とお亡くなりになり、
空いた部屋にアジア系外国人が住み着いて街の治安が悪化する未来は避けたい

834 名前:近畿人 mailto:sage [2015/12/08(火) 20:52:25 ID:ao4b9mrQ]
明舞センターや団地が出来たのは確か昭和39年ぐらいかな
50年の月日が建物も人も風化させたね遠く離れているが
Googleナビで散歩すると人がいない....

835 名前:近畿人 [2015/12/12(土) 19:19:08 ID:s/zSscEA]
すぐ近くの朝霧病院の上あたりは路線価も結構するんだし、うまく作り替えていけばちょっとした高級住宅街になるはずなんだよなぁ。

836 名前:近畿人 [2015/12/13(日) 08:43:10 ID:BftqvmqQ]
昔の高級住宅地にあたるのがかわせからから上に入った山手町辺りなんだよ
傾斜地で景色がいい

837 名前:近畿人 [2015/12/13(日) 14:29:51 ID:o8tZifhA]
考えてみりゃ松ヶ丘も丘の上だから悪かないんだよな、まぁ上ノ丸も同様だがいまは閑散としてるがは閑散

838 名前:近畿人 [2015/12/13(日) 19:42:18 ID:dvp/46bA]
上の丸太寺方面は公務員とか学校の先生とかが住むハイソな御土地柄ってばっちゃが言ってた

839 名前:近畿人 [2015/12/20(日) 19:28:11 ID:xXabDivA]
なんか日本の未来の縮図でもあるんやなぁ。外国人が流入することも含めて。

840 名前:近畿人 [2015/12/25(金) 10:49:57 ID:7sJrE4Gw]
いつのまにか出来てた黄金の穂っておいしい?
いつも並んでるみたいだけどあずまやあるしな



841 名前:近畿人 [2015/12/26(土) 06:12:45 ID:Vd1VSfqA]
黄金の穂って最近出来た店じゃないけど・・・
うどん好きの間では有名店
あずまやとはとは競合しないよ
量が多いのは共通してるけど

842 名前:近畿人 [2016/01/03(日) 15:46:41 ID:f/+272oQ]
正月休みの間、長次郎がガードマン雇ってますけど、
駐車場は満車じゃない! 見込み違いだったの鴨?
正月は、チェーン店だけが頑張ってくれてるみたい。

843 名前:近畿人 mailto:sage [2016/01/10(日) 04:45:31 ID:+LtXWF7A]
なんかここはここで過疎になってるし明石板は政治馬鹿が自演してるし…

844 名前:近畿人 [2016/01/10(日) 12:15:30 ID:G2rNefeQ]
過疎って…
某掲示板と間違ってません?

845 名前:近畿人 mailto:sage [2016/01/11(月) 19:44:14 ID:D6Ruj7cg]
明石東部ってご老人ばっかりだからだな。

846 名前:近畿人 mailto:sage [2016/01/11(月) 22:18:45 ID:m+/Nx2Hg]
あぁ、確かに過疎だわ

847 名前:近畿人 [2016/01/12(火) 14:59:08 ID:jb6iYcIg]
そんな大きな市でもないのに
さらに東西に分けてるんだから
そりゃスレ進行は遅いし
遅くても何も問題ない

848 名前:近畿人 [2016/01/12(火) 16:10:55 ID:LHuejG2Q]
そもそも朝霧と大蔵谷じゃ事件や事故でもない限りネタがない

849 名前:近畿人 mailto:sage [2016/01/13(水) 08:44:18 ID:/2TcTVuQ]
確かに…。さかのぼりゃ心霊スポットとか結構話題になってたんだが

850 名前:近畿人 [2016/01/20(水) 17:13:30 ID:wAq65iYw]
心霊スポットどこにあるのですか?



851 名前:近畿人 mailto:sage [2016/01/21(木) 19:49:01 ID:YHy3dtSg]
ググったら普通に出てくる。今は整備されてるし綺麗です

852 名前:近畿人 mailto:sage [2016/01/22(金) 21:12:26 ID:sqZI3urw]
最近の開発でほとんどなくなった。
今残ってるのは、旧踏切の地蔵群と旧ピーコックの碑文のみだね。
朝霧駅前で放置されていた土地は、
香坂王が猪に襲われた場所だったと聞いた事があるけど、
本当かどうかはわからない。

853 名前:近畿人 mailto:sage [2016/01/28(木) 00:45:03 ID:R+CTZ2IA]
朝霧公園の近くにあった薬局潰れて更地になってた
明舞に2つ朝霧駅に1つと大手が出店してきたら仕方ないか…

854 名前:近畿人 [2016/02/18(木) 17:18:58 ID:OLdUwe9g]
ブレッドブランケットの天然酵母食パンは結構おいしいのに
普通の食パンはなんであんなまずいんだ
もう天然酵母食パンだけ売ってくれよ

855 名前:近畿人 mailto:sage [2016/03/07(月) 12:32:41 ID:zBXWOYSw]
ツタヤ大蔵谷店。一番近いしよく通っていたのに今月閉店。。寂しいっす

856 名前:近畿人 [2016/03/07(月) 12:49:44 ID:AtU/OiQg]
今はネットや宅配レンタルが充実してるから実店舗行く人少ないから仕方ないね

857 名前:明石っこ mailto:sage [2016/03/07(月) 15:01:55 ID:ydlNVjFQ]
 今月から、5年ぶりに明舞団地に住みます。
 実家があるのでたまに帰ってはいたんですが、朝霧駅周辺から松ヶ丘ショップ周辺に至るまで、変わりましたね〜
 まあ、楽しみます。

858 名前:近畿人 [2016/03/07(月) 15:06:12 ID:mW5IuKAg]
明舞団地って潰してショッピングモール建てるって聞いてたけど新規入居者もいるのね

859 名前:近畿人 [2016/03/17(木) 01:19:23 ID:ThaPbeVA]
いるよ

860 名前:近畿人 mailto:sage [2016/03/18(金) 10:12:50 ID:cR+poihQ]
ツタヤの閉店がいよいよで寂しい。
頻繁に行っていた訳でもないのに…。



861 名前:近畿人 [2016/03/22(火) 09:01:42 ID:yVOj49WQ]
頑張れ明石商業!今日試合だぞ!

862 名前:近畿人 [2016/03/31(木) 08:36:08 ID:TRI6pnCw]
もう直ぐ三ノ宮から東朝霧丘に引っ越します。子供の中学校も免許センターの直ぐ近くで近いと思ってたら校区が違うようで、かなり歩かなければならない様子。ずっと車なしの生活だったんですが、流石に車ないと生活は厳しいですかね?ちなみに神戸育ちなので坂道歩くのは大丈夫です。

863 名前:近畿人 [2016/03/31(木) 08:50:33 ID:vTSfUHvA]
>>900
東朝霧丘は全体的に傾斜地にある住宅地で生活するには車やバイクなどがないと厳しいです。
坂がかなりきついので徒歩だと買い物など出かける度に大変です。
校区も朝霧中学なので校区の1番端から通学することになります。

864 名前:近畿人 [2016/03/31(木) 09:32:57 ID:RIz28thQ]
>>900
いちいち日常の買い物の度に車出すのも面倒だと思うので
電動自転車が必要だね
普通の自転車だとかなりしんどい

865 名前:近畿人 [2016/03/31(木) 11:34:21 ID:qdirDuNg]
朝霧が気に入ったので、住宅購入決めました。校区の1番端から通学ですね・・・。子供には3年間だけ頑張ってもらうことにします。
そして電動自転車は検討してみます!流石に普通の自転車であの坂はきつそう^^;
ありがとうございます。

866 名前:近畿人 [2016/03/31(木) 12:35:12 ID:QSo2c40g]
変質者がよくでるので電動自転車をおすすめしますよ。
普通の自転車じゃ坂道逃げられません。。
早く捕まればいいのに。

867 名前:近畿人 [2016/03/32(金) 13:55:12 ID:0wWcCgBw]
「ひょうご防犯ネット」で確認してみました。平和そうに見えるのに、変質者でるのですね・・・。
三宮よりは安全そうですが、それでも妻と子供には気をつけさせます。有難うございます!
本当に早くつかまるといいですね。

868 名前:近畿人 [2016/04/04(月) 18:33:03 ID:7Ee485Wg]
>>905
遅い時間になると人が少ないのでほんと気をつけてくださいね
その点は助けを求められないので三宮よりキケンかと・・
身内には防犯ブザー、スプレー携帯させてます。

869 名前:近畿人 [2016/04/11(月) 18:35:51 ID:9A2Ba+qw]
高層に隠れる落日。
なんだか、町の寂れ様を象徴するかのような、
今日の入り陽でした。

870 名前:近畿人 mailto:sage [2016/04/12(火) 15:43:03 ID:WX8w4rig]
>>907

詩人ですか?
感慨深い表現なさいますね。
風景が目にうかびます。



871 名前:近畿人 [2016/04/19(火) 16:34:31 ID:UtILKNlQ]
明舞団地横の歩道で
自転車に乗った白髪混じりのスタジャン着たオッサン
因縁つけて回ってるから要注意な

872 名前:近畿人 [2016/04/28(木) 18:58:04 ID:qDmzjC3A]
今日17時20分頃、大蔵谷駅前の2国沿いを東から西へ自転車で走ってる人がかなりヤバイ。帽子からはみで出るのは白い毛糸のようなもの。携帯みたいなものを持ち大声で怒鳴ってる変な人。見た目怖いし関わったら何されるかわからない雰囲気。この人見たことある人いますか

873 名前:近畿人 [2016/05/02(月) 16:43:34 ID:xuc8ojNw]
昨日の警察24時ででていた明石市内の集合住宅は明舞団地かなー

874 名前:近畿人 mailto:sage [2016/05/04(水) 14:31:55 ID:oTgoBPEQ]
明舞団地だと明石からタクシー代3千円も掛からないので、もっと遠くだと思う

875 名前:近畿人 mailto:sage [2016/05/05(木) 16:14:48 ID:IIoiMAHw]
>>910 それっぽい奴見たな。リュックを背負った若い男で、大声で喚きながら硯町のセブンイレブンあたりを歩いていた。白い毛糸のほうなものは覚えてないが。。
29日の夜10時半くらいだったか。。

876 名前:近畿人 [2016/05/23(月) 11:20:28 ID:QIDmyOhA]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/2025516291.html" target="_blank">www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/2025516291.html

早く捕まってほしい

877 名前:近畿人 [2016/05/24(火) 14:22:19 ID:83IwZqEw]
昨日ラムー横の大蔵なぎさ橋にパトカーや消防車がたくさん停まっていたんだけど、
何があったか知ってる人いますか?投身?

878 名前:近畿人 [2016/05/31(火) 11:12:09 ID:QHW4H7tw]
スタバがある海岸沿いあたり、いろいろ変わりそうやね。
海側が観客席みたいな形になってる新しいカフェがスタッフ募集してて、小さいギャラリーも改装(多分別店舗になる)してたし、ずっと閉じっぱなしだったドッグカフェもとうとう差し押さえになって今後も変わるやろし。

879 名前:近畿人 [2016/08/01(月) 13:18:17 ID:D30svbMg]
松ヶ丘公園、ポケモンしてる人多いですね。

880 名前:近畿人 [2016/09/02(金) 15:28:03 ID:/whTaIyw]
強キャラが極端なら、ランクマ上位は全員強キャラ使いってことになるけど
実際は違うだろうな



881 名前:近畿人 [2016/10/11(火) 12:05:05 ID:HpWIYF0w]
今朝のNHKBS「こころ旅」で火野正平ちゃんが明舞→朝霧→大蔵町→明石港へ

まさか彼が

882 名前:近畿人 [2016/10/11(火) 12:08:49 ID:HpWIYF0w]
(ごめん続き)我が町内を自転車で疾走してくれるとは!
感動しました♪

883 名前:近畿人 [2016/10/11(火) 13:06:39 ID:ypkCfPVg]
エロだるまこと火野正平さんといえばやっぱり
古谷一行と木の実ナナとの土曜ワイド劇場だな!

・・と思ったらあのシリーズもう終わってるそうな(呆然自失)

884 名前:近畿人 mailto:sage [2016/10/16(日) 22:57:12 ID:M7KPQngg]
露骨なお色気は時代に合わないんでしょう
ただし男の入浴シーンはあったりする

885 名前:近畿人 [2016/11/23(水) 05:55:46 ID:trVKvkog]
松が丘って言えば楽天の三木谷さんのお母さんが家で先生してるラボ英語教室に子供の頃に通ってたなあ
旦那さんの方は亡くなったのネットで出てたけど先生は元気か気になるなあ

886 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/23(水) 10:53:56 ID:of8e6PkA]
こういう人いるよねw

887 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/24(木) 01:55:42 ID:kXENGpuQ]
明舞センターや団地はもう立て直し進んでるのかな?

888 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/24(木) 23:18:00 ID:5/1Nr6wg]
>>925
いやいないよ

889 名前:近畿人 [2016/11/25(金) 09:47:34 ID:lh2xFxgw]
>>924
楽天の三木谷さんのお父さんは、
一橋大学の教授って聞いたけど?

890 名前:近畿人 [2016/11/25(金) 12:42:21 ID:hqm92m9Q]
>>926
すべて退去は済んだかんじですけどね



891 名前:近畿人 [2016/11/25(金) 16:21:52 ID:7Xju0YyQ]
>>928
三木谷社長の出身大学が一橋大学でw
お父さんは
神戸市灘区生まれ。1953年に神戸経済大学(現神戸大学)経済学部を卒業、1954年に神戸大学経済学部助手、1957年神戸商科大学講師を経て、1959年同助教授となった。ハーバード大学、スタンフォード大学を経て、1966年に神戸商科大学教授に就任。1969年神戸大学経済学部助教授、1972年同教授となった。
イェール大学、オックスフォード大学、ミュンスター大学などを経て、1993年に神戸大学名誉教授となった。1993年から2002年まで神戸学院大学教授を務めた。
2013年11月9日、膵臓癌のため死去 だそうです。

892 名前:近畿人 [2016/11/25(金) 17:33:14 ID:lh2xFxgw]
>>930
有難うございました。

893 名前:近畿人 [2016/11/30(水) 03:48:56 ID:+RbxKhjA]
火野正平ってこなきじじいみたいな顔したおじさんだっけ?

894 名前:近畿人 [2016/11/30(水) 17:18:50 ID:4hvOAiqA]
ぬらりひょんみたいな顔じゃなかったっけ?

895 名前:近畿人 [2016/12/24(土) 22:34:55 ID:Ndrr6v0w]
朝霧海岸から見える、明石海峡大橋は、
本当に壮大で美しい。

896 名前:近畿人 [2017/01/06(金) 22:16:52 ID:IYNdRuVg]
イチローが出ているトヨタのCMは大蔵海岸で撮影したのかな?

897 名前:近畿人 [2017/01/07(土) 06:57:36 ID:suWM8HxQ]
大蔵海岸の東端で撮影だよ

898 名前:近畿人 [2017/01/15(日) 20:46:07 ID:Jnv4V1XQ]
さすが瀬戸内海側
全然雪積もらなかったな

899 名前:近畿人 [2017/01/16(月) 16:52:15 ID:kXfMiOjA]
松が丘歴がまだ短いんですが、内科はどこが評判よいですか?
逆に行ったらダメなとこも知りたいです。

900 名前:近畿人 [2017/01/21(土) 07:05:14 ID:He/PdiyQ]
>>938
普通に駅前の川原さんでいいんじゃない
口悪いけど



901 名前:近畿人 [2017/01/21(土) 14:20:23 ID:RO5zisvg]
>>939
私はあそこはお勧めしない。
朝霧駅近くにあるさかい内科が良いと思う。

902 名前:近畿人 [2017/01/24(火) 01:27:49 ID:Y3akaW/g]
ありがとうございます。
返信待ちきれずコムボックスのところの清水メディカルにいってみました。

903 名前:近畿人 [2017/01/28(土) 09:46:00 ID:IoEHZpFg]
どうだった?清水さん

904 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/28(土) 16:25:25 ID:p55K2AAg]
龍の湯のWi-Fiってつながる?一回もつながったことあらへんねんけど。

905 名前:近畿人 [2017/01/31(火) 13:30:46 ID:YXUWd3EA]
清水メディカル優しい先生でした!受付の人たちも感じよかったです。

906 名前:朝霧駅のタクシー [2017/02/01(水) 12:24:39 ID:fUmeO1wg]
脚待ちのタクシーを調べるのは、結構骨が折れますかなぁ。

明石タクシー、西神交通、山陽タクシー
それから?
神姫タクシーも見かけます?

どこが一番多くて配車が早いのでしょう?

907 名前:近畿人 [2017/02/03(金) 08:44:46 ID:RUD+2WQQ]
そりゃあ神姫よ

908 名前:近畿人 mailto:sage [2017/02/16(木) 19:46:50 ID:eACM0zjg]
セブンイレブンの出店の仕方は酷いな
大企業なのに平気で人騙すんだね

909 名前:近畿人 [2017/02/21(火) 04:57:21 ID:VRx2xGlQ]
前うどん屋あったとこですか?
前のセブイレは閉店でしょうか(・・?)
てか関係者?

910 名前:近畿人 mailto:sage [2017/02/23(木) 16:43:05 ID:3hqGN9ew]
小西屋の広告入らへんようになったな・・



911 名前:近畿人 [2017/02/23(木) 18:04:00 ID:O6SmH54Q]
小西屋厳しいのかな?
年度末乗り越えられるか?

912 名前:近畿人 mailto:hage [2017/02/23(木) 23:09:53 ID:ECNWZAcA]
小西屋の事以前から知ってたけど親が小さいところだし高そうとか言ってたな
ネットで激安市とかのチラシがあって親に見せたら安いって言って今度行きたいって言ってたわ
店が残ってたら今度行ってみるかな

913 名前:近畿人 mailto:sage [2017/02/24(金) 01:12:13 ID:tigkZrLA]
小西屋は惣菜とか弁当は美味しかった

セブンイレブンは大蔵谷の事か
店長が移転するんじゃなくて、別の人に乗っ取られる感じなのか

914 名前:近畿人 mailto:sage [2017/02/24(金) 04:00:45 ID:v2Ms1t4g]
太寺スイミングのとこのことだよ
明高下に同じセブンイレブン出来て売上減りまくりなんじゃないかな
もっとキツイのはサークルKだろうけど・・

915 名前:近畿人 mailto:hage [2017/02/26(日) 00:03:22 ID:qDGu13tQ]
小西屋の上巻結構旨かった
からあげも

916 名前:近畿人 mailto:sage [2017/02/28(火) 16:43:17 ID:3H5bqzWg]
何日か前に太寺で空き巣があったらしい
嫁さんが警察が来たって

917 名前:近畿人 mailto:sage [2017/03/01(水) 16:08:25 ID:KnX1JxaQ]
本物の警官か?それ

918 名前:近畿人 mailto:hage [2017/03/01(水) 16:31:08 ID:tktIP7RQ]
最近増えてる警官のふりして所在時間探る手口のやつか

919 名前:近畿人 [2017/03/02(木) 11:01:16 ID:KxfN8rTg]
そんな手口があるのですか!?

本年2月以降、明石市内において、空き巣などの侵入盗被害が増加傾向にあります。
無施錠の勝手口ドアや窓から民家に侵入し、現金や貴金属等を盗むものです。
以下のポイントを参考に、被害に遭わないよう、十分に注意してください。

920 名前:近畿人 [2017/03/06(月) 08:17:48 ID:E/K/xFzg]
ラムーが新装開店してむっちゃオシャレになっとる。



921 名前:近畿人 [2017/03/06(月) 10:51:45 ID:dSnxq7vQ]
買い物カート利用させるシステムが面倒

922 名前:近畿人 mailto:sage [2017/03/08(水) 10:52:39 ID:f5+CcX4Q]
思い切ったリニューアルだよね
ジジババ達オロオロしてたわ

923 名前:近畿人 [2017/03/09(木) 12:47:21 ID:FMGUvCNw]
ラムーのお惣菜バイキングが豪華になっとった。
チキンバー買ったけど美味しかった。

924 名前:近畿人 [2017/03/21(火) 02:09:15 ID:qXewWK2w]
グエル公園に行ったけれど、松ヶ丘公園を彷彿とさせる雰囲気があった(ような気がしないでも……)。

925 名前:近畿人 mailto:sage [2017/03/21(火) 08:34:33 ID:aWcGPZVQ]
>>963
お土産のカスタネットはまだ?

926 名前:近畿人 [2017/03/30(木) 00:35:08 ID:2fN0E04A]
七輪の前でよくパトカーが見張ってますが、何の見張りでしょうか?
1日に2.3台捕まってますが

927 名前:近畿人 mailto:sage [2017/03/30(木) 07:51:31 ID:pXkbr0tg]
どうせ捕まえるなら毎週末深夜にうるさい珍走族を捕まえてほしいわ
どっから出てくるのあいつら

928 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/04(火) 17:41:34 ID:+jeoKeNA]
かわせ4月28日で閉店

品物が無くなったら前倒しするかも

少なくとも23日までは営業するらしい

929 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/04(火) 18:25:01 ID:mJ4Y/9rA]
>>967
業務スーパー(G−7)が買収したことはご存知?
のれん替えして再オープンする可能性も有だろう。

930 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/04(火) 21:33:56 ID:+jeoKeNA]
>>968
店に行ったら全店閉店すると書いてあった

買収されたことは書いてあったが
再オープンするかどうかは何も書いてなかった



931 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/05(水) 19:57:25 ID:n574Ik6w]
>>969
その張り紙に、「新たに開店するために閉店します」のようなことが書いてあったような。
正確な文章じゃなくてゴメン。

932 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/07(金) 18:44:03 ID:0MD7I2PA]
>>970
朝霧店だと何枚か張り紙があって、その内の1枚には全店一時閉店します
違う紙には全店閉店します、と書いてあったわ
(館内放送?では全店閉店と言ってた)

新たに開店するために〜みたいなことは書いてなかったと思うけど
店によって張り紙が違うのかも?

933 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/08(土) 20:46:21 ID:Vp5vbLAw]
>>971
「全店一時閉店します」を、自分なりに良いように解釈してました。
どうなるのか分かりませんね。

934 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/10(月) 21:12:10 ID:ORr7MAxg]
業務スーパーになったら底辺層が集まるからやめてほしいわ

935 名前:近畿人 [2017/04/15(土) 07:17:32 ID:hwshksgA]
鉄人

936 名前:近畿人 [2017/04/15(土) 07:53:16 ID:DrJjwF5w]
コープとラ・ムーがあるから業務スーパーにでもなればバランスとれるんじゃないか?
マルアイも撤退したし朝霧って商業的には魅力ないんだと思う

937 名前:近畿人 [2017/04/16(日) 22:41:53 ID:jCWlHamw]

朝霧のマルアイは小さすぎたのが敗因だったように思います…

938 名前:近畿人 [2017/04/18(火) 07:14:19 ID:Fl9V4T7Q]
近隣で花見ができるのは稲爪神社と人丸神社くらいかな。昨日の雨で散ってるかもしれない。

939 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/18(火) 09:58:25 ID:JSxkIcOA]
近所の桜全部散ってたわ その代わり地面が一面桃色に染まってた

940 名前:近畿人 [2017/05/19(金) 17:59:37 ID:ro2deo4g]
かわせが無いと、不便ですね。いつも歩いてコムボックスまで行っています



941 名前:近畿人 [2017/05/20(土) 11:45:49 ID:iVhH8B7A]
噴水広場、懐かしい。今思うと噴水って贅沢だったんだな。

942 名前:近畿人 [2017/05/22(月) 17:33:20 ID:ZcVajzVQ]
朝霧小学校の運動会の練習の声が聞こえますね♪来週末くらいですかねぇ

943 名前:近畿人 mailto:sage [2017/06/01(木) 18:27:50 ID:IyrWQbeg]
かわせの跡、西新町店と樽屋町店は
激安スーパー「めぐみのさと」だそうだ

朝霧店は?

944 名前:近畿人 [2017/06/04(日) 15:57:55 ID:2ldQ/6Zw]
朝霧店の情報分かれば教えてください
現状は特に工事とかなんの動きもないみたいで

945 名前:近畿人 [2017/06/04(日) 18:04:04 ID:PqPYedPw]
ひと月経っても放置してるしまだなんにも決まってないんじゃね?

946 名前:近畿人 [2017/06/05(月) 12:5120a2:49 ID:xAps8tiA]
たまに夜に電気が付いててコソコソしてる感じはありますけどねー^_^

947 名前:近畿人 mailto:sage [2017/06/06(火) 18:19:30 ID:rSmiSWYw]
かわせ朝霧店の跡、何ができるのかよくわからんが
7月オープン予定と書いてあった

948 名前:近畿人 mailto:sage [2017/06/19(月) 07:37:51 ID:sUFkzgrg]
業務スーパーやろ

949 名前:近畿人 [2017/07/06(木) 16:33:49 ID:KeK2Ri4A]
子供の頃からよく聞かされていた朝霧川の沖に大量の人骨と墓が
捨てられているという伝説、三木合戦の時、高山右近が大蔵院と稲爪神社と
高家寺を焼き払ったときやったらしい。
そのあと右近が追放になったあとひきあげられたのが宝蔵寺の毘沙門天。

950 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/06(木) 18:24:35 ID:1IB1tjww]
逃亡中の小豆島でも、小西行長とつるんで同じことやってるからね
そんな奴が福者なんて笑えない冗談よ



951 名前:近畿人 [2017/07/11(火) 14:06:03 ID:4zBMYxZw]
シンガポールに行ってきたが、郊外の整然とした街並みはなんとなく明舞団地に似ている。
シンガポールの街並みは賛否両論みたいだけれども、自分はそのせいか割と好き。

952 名前:近畿人 [2017/07/12(水) 11:25:31 ID:oz8Dto/A]
明舞団地、一時は凄まじいさびれようだったけど、朝霧病院が新しくなって
すこしよくなった感じがする。

953 名前:近畿人 [2017/07/12(水) 11:39:16 ID:oz8Dto/A]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://news.goo.ne.jp/article/kobe/nation/kobe-20170708009.html" target="_blank">https://news.goo.ne.jp/article/kobe/nation/kobe-20170708009.html
また朝霧川の横の海岸で人が亡くなったな。
前の女の子の時も思ったが、何で外界から堤防で隔離されたあんな
浅い人工浜で何人も死ぬんだろう。

954 名前:近畿人 [2017/07/12(水) 12:01:41 ID:ZBHsXeeQ]
大蔵海岸は呪われてるからね

955 名前:近畿人 [2017/07/13(木) 11:30:32 ID:ZvDbqI/A]
どこの海でも死人は出てるよ
アルコール飲んで泳ぐやつとかいるからな
須磨みたいに人混みレベルの海岸では発見が早いから少ないだけ

956 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/16(日) 16:14:19 ID:MtAR01LQ]
>>991
明舞団地みたいな元ニュータウンは共産主義の影響を受けてるらしいぞ

957 名前:近畿人 [2017/07/16(日) 16:48:01 ID:pdDqsdWg]
>>996
完全行政主導の都市計画だからね。
共産主義的という指摘がでるのは当然だと思う。

958 名前:近畿人 [2017/07/19(水) 00:47:04 ID:H4Zu4yCw]
大蔵海岸でサバは釣れてるんやろか?

959 名前:近畿人 [2017/07/19(水) 00:48:11 ID:pNgnFqCw]
舞子は釣れてるみたいやけどなぁ

960 名前:Deep Eco [2017/07/21(金) 22:20:46 ID:zz/2D51A]
次のスレッドです。

【朝霧】明石市東部エリアスレ【大蔵谷】その7
kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1500643202/" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1500643202/








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<171KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef