[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/28 19:33 / Filesize : 47 KB / Number-of Response : 304
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ホルモンうどん】佐用町 Part 6【あと8,000人】



1 名前:どんよる [2005/11/27(日) 19:27:56 ID:3fzLKpoQ]
【スレッドの案内紹介文】>>1 に書き込む本文
※とうとう合併しましたが一郡一町の状態です。
是非とも市に昇格する要件を満たしたいので、皆様!佐用にいらっしゃい!!
荒らしや、個人的な書き込み、非難中傷はスルー及び削除依頼でお願いいたします。
なお、295を踏んだ方は次スレの申請をお願いします。

【関連リンク】
【ADSL】佐用郡上月町スレ第2章【きたよ!】
kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1056893301" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1056893301


【前スレッドのタイトル・リンク】
【ホルモンうどん】佐用町 Part5【美味しいよ】
kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1094458685" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1094458685

2 名前:誰やねんっ mailto:sage [2005/11/28(月) 12:21:45 ID:H5ZiKbZs]
【ホルモンうどん】佐用町 Part5【美味しいよ】
kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1094458685&START=300&END=300" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1094458685&START=300&END=300

300 名前:たつの市民[] 投稿日:2005/11/28(月) 10:17:28 ID:7Xyazf0w [ p2254-ipbf303kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
 平福の道の駅では、もう、自然薯売ってますか?今年の相場いくらでしょうか?
といいつつ、幕を引かせて頂きました。m(−−)m 次スレで教えてね。
もっと美味いとこあれば・・・・w

それって本物の自然薯?
畑で栽培した長芋じゃなく?
本物なら、即買いに行きます!!

3 名前:誰やねんっ [2005/11/28(月) 17:17:40 ID:dvrYZ2nM]
蔭山敬吾って佐用出身だったんだね!!

4 名前:誰やねんっ mailto:sage [2005/11/28(月) 23:35:10 ID:H5ZiKbZs]
>>3
その人誰?

5 名前:誰やねんっ [2005/11/29(火) 03:17:39 ID:eNv3yqE6]
ファミマとローソンで可愛い子おる?

6 名前:前スレ300 [2005/11/29(火) 11:53:51 ID:zDM55ExA]
 本物の「自然薯」ですが、栽培物でしょうか?やはり、味が違うんですかねー
前に知り合いにもらった物は、1本物80cmくらいで、見た目天然物でした。
すげー濃い味でスーパーの水っぽい物が、食えなくなりましたよ(笑)

7 名前:誰やねんっ mailto:sage [2005/11/29(火) 17:06:16 ID:7.8cHVVA]
>>6
こんど、平福の道の駅に行って買ってみます!
そやけど、いつもいつもはないやろね。

8 名前:誰やねんっ [2005/12/03(土) 11:01:46 ID:W0F7W18s]
石亀か?それって値打ちあるんかぁ?佐用の川におるん?

9 名前:誰やねんっ mailto:sage [2005/12/03(土) 14:06:32 ID:W0F7W18s]
>>9
佐用ゴローってなんどいや ムツゴロー

10 名前:誰やねんっ mailto:sage [2005/12/03(土) 14:30:05 ID:W0F7W18s]
>>12

の、ことか?



11 名前:誰やねんっ [2005/12/04(日) 23:34:01 ID:9Cid.zgI]
『佐用のもペット好きな奴いたんだ!石亀は値打ちあるぞ!!すごいな。
ちなみに俺は、モルモット、ハムスター、猫、オオクワガタを飼っている。
俺も佐用ゴローだよ宜しく』
※ 》10 意味不明なんやったら、ここにくんな!
》10の奴には要注意!

12 名前:佐用小PTA [2005/12/06(火) 05:57:13 ID:YPMz4hAg]
最近佐用で不審者の報告ありとの情報を入手いたしました。
何やら車から小学生や中学生を写真にとってるとか。

もしも詳しい情報をお持ちの方がいれば、詳細をよろしくおねがいします。

13 名前:誰やねんっ [2005/12/07(水) 06:58:10 ID:4OQVlmn2]
本日の徳島新聞に婦女暴行未遂で逮捕されていた
佐用町出身の男(21)が、連続6件の強姦事件を認めると
の記事が載っていました。
中高生も被害にあっているとの事です。
このような事件で佐用町を知ったのは悲しいですね…

14 名前:誰やねんっ mailto:sage [2005/12/07(水) 07:50:30 ID:B7Wa6KtM]
>>16
情報、詳しくきぼん!!

15 名前:誰やねんっ [2005/12/07(水) 08:12:52 ID:4OQVlmn2]
>>16
一応実名での書き込みは控えますが
記事では佐用町平福の元専門学生21歳とあります。
事件の内容は岡山の医療関係の専門学校生時代・研修で訪れていた
徳島で今年6月から7月の一ヶ月の間に六件の強姦(未遂を含む)事件を
連続して起こしてるとの凶悪なものです…
なお岡山でも犯行の疑いがあるそうです…まったく…

16 名前:誰やねんっ [2005/12/09(金) 00:00:22 ID:7ld5SHO6]
>>19
実名希望

17 名前:誰やねんなっ! [2005/12/09(金) 07:33:22 ID:RwyLuIdw]
>>16
この書き込みはデマじゃないですか?
徳島新聞のHPにもそんな記事はありませんでした。
このような重大なニュースが、トップで報道されないなんてありえません。
まったく人騒がせな、無責任な書き込みです。

18 名前:誰やねんっ [2005/12/09(金) 18:07:52 ID:4n6sQ6JI]
>>20
デマではありません。
(記事をみて感情的に書き込みしてしまった事は反省してますが…)
9月に逮捕した容疑者が6件の犯行を自供との記事が
平成17年12月7日の徳島新聞社会26面に確かに載っています。
(次の日の夕刊にも載っていました)
記事の扱いは大きくもなく小さくもなくといった感じです。
(徳島新聞は性犯罪に寛容なのでしょうか?)
もし徳島に来る機会があれば図書館で閲覧できますよ。
ちなみに実名を書かなかったのは現時点では
あくまでも容疑者だからです…

19 名前:誰やねんっ mailto:sage [2005/12/10(土) 01:37:16 ID:qVzrUKBc]
>>21
実名を記載さなかった、あなたの判断は正しいと思います。
でも、この事件が影響して、佐用のイメージダウンにつながるのは
つらいことですね。

20 名前:誰やねんっ [2005/12/16(金) 21:58:28 ID:V..RX8kQ]
大茅スキー場はいつから、オープンかな?



21 名前:誰やねんっ [2005/12/20(火) 03:59:51 ID:sOZy3bCU]
王将、27日に閉まります。年始は10日からです

22 名前:誰やねんっ [2005/12/22(木) 22:17:38 ID:Gq6FVPl6]
そうか、ホルモン食いたいな。明日にでも

23 名前:吉田 [2005/12/23(金) 15:47:51 ID:6rPjKugQ]
三日月付近で遊べるところありますか?
佐用町全体でもいいです。教えてくださ〜い。

24 名前:誰やねんっ mailto:sage [2005/12/26(月) 02:53:18 ID:Zk10DkYw]
>>26
遊びの内容にもよるかも・・・・

昼の遊びなら大撫山の天文台公園でアスレチック。

夜のアソビなら・・・・・・

大撫山の天文台で観望会   w

25 名前:吉田 [2005/12/26(月) 19:44:03 ID:AqWl9ItI]
>>27
ありがとうございます!!
参考にさせてもらいます!!!!

26 名前:誰やねんっ [2005/12/30(金) 21:58:38 ID:9SxlzNsk]
ゆうあい・いしい 風呂(雪見酒) 宿泊もできそう

27 名前:誰やね [2006/01/01(日) 17:34:18 ID:OBdSIQyU]
天気予報では初日の出が見れない。元旦は雨 との報道であったが、佐用より見れたよ
今年もいい年でありますように。

28 名前:主水 ◆Mondoo78RQ [2006/01/12(木) 19:02:29 ID:njxAXAnY]
佐用の皆さん元気ですかー(笑) 庵のじいさんたちも元気ですかー(爆)
今日は鏡開きですヨー

29 名前:誰やねんっ [2006/01/15(日) 13:13:34 ID:BurxEE/A]
とんど焼きじゃー餅持って来い!

30 名前:佐用高校OB [2006/01/19(木) 18:53:58 ID:qvDJ/8Us]
高校の時の担任が猥褻行為で捕まったって情報が入ったのだが、誰かそういう情報にぎってない?



31 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/01/20(金) 07:34:51 ID:A4c2XLM6]
みんなー雪降ってるカー?

32 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/01/29(日) 15:52:24 ID:9thZca0U]
ホルモン食いてー  アン アン アン

33 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/01/29(日) 20:25:37 ID:1C9EtKCM]
ホルモン食いてー言いながら何感じとんな?

34 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/01/29(日) 20:28:57 ID:Kj16360w]
王将のサッパリ味ホルモンうどんくいてー!!!

35 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/01/29(日) 21:29:04 ID:1C9EtKCM]
一番は、王将か

36 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/01/30(月) 22:13:40 ID:laXFhAJU]
お多福のホルモンうどんは、どーよ?

佐用には結局何軒のホルモンうどん屋さんがあるんや?

37 名前:誰やねんっ [2006/02/01(水) 21:54:54 ID:GrLoCC2.]
佐用のあたりで、ランチが美味しく頂ける
小洒落た飲食店などご存知ありませんか?

38 名前:誰やねんっ [2006/02/01(水) 22:40:27 ID:94WWFnNI]
上月の福亭はどうかな?店の造りは居酒屋だけど
料理はフレンチだよ。
佐用からは少し距離あるけどなかなかいいよ
ただ料理人が一人だから少し時間がかかるけど、
それもまた一興かも。

39 名前:ホーリーランド笹が丘 [2006/02/01(水) 22:50:40 ID:U3L6IvIU]
上月の福亭なんてどうだ?欧風料理ですけどー
週末の天気はどうなんだろうか?雪は、危険だ・・・・

40 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/02/01(水) 23:00:42 ID:GrLoCC2.]
>>41
早速ありがとうございます。
いろいろあって、佐用から少し離れている場所が良かったので余計助かります。
ただ、あまり地理に詳しくありませんので、所在地のヒントをお願いします。
検索しましたが、やはりどこにも載っていませんでしたもので・・・。
マックスバリュ佐用店あたりから国道179号〜373号を通って
「長い滑り台」あたりまでなら、何とかわかるんですが・・・。



41 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/02/01(水) 23:02:44 ID:GrLoCC2.]
>>42
同じお店をご紹介頂けたということは、隠れた銘店?
こう書かれると、何だかわくわくしますね。

42 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/02/01(水) 23:08:11 ID:E8XiFWoE]
>>41
>>42
詳しい場所きぼんぬ!

43 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/02/01(水) 23:13:30 ID:C8UzI5ss]
更新されてないけどHPあるよ

ttp://www.gnosite.com/fukutei/
欧風家庭料理 福亭

44 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/02/01(水) 23:21:54 ID:GrLoCC2.]
めちゃくちゃいい感じじゃないですか。
少し鄙びたような雰囲気も、らしくてGoodです。
行こうとした日が火曜日で定休日のようですが、
行く曜日を変えようと思います。

ありがとう!

45 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/02/02(木) 12:12:08 ID:3fn0pXD6]
福亭いい感じやん!
値段も高くないし。
けど、あんまり大勢で行けそうにないな。

46 名前:誰やねんっ [2006/02/02(木) 19:11:12 ID:e1sgQMQw]
福亭は昼に仕事で久崎周辺に行くと、一人ででもランチしに行ったりする。
行けばたいていヒマなおばさんの団体か、怪しげな中年カップルがいたりする。
価格はリーズナブルだし、この界隈ではイチ押しかもしれない。
あと時代屋の昼のサービス定食はおすすめ。毎日メニューが変わり野菜も多いい
あと幕山のイタリアレストランのピノキオはやってるのかな?
このあいだ行ったけど閉まっていたような・・

47 名前:誰やねんっ [2006/02/04(土) 23:22:21 ID:MvIC5ayU]
福亭は、こんな田舎にあるのが不思議なくらいおいしい店でしたよ。
しかもやすい。おすすめです。

48 名前:誰やねんっ [2006/02/04(土) 23:22:16 ID:MvIC5ayU]
福亭は、こんな田舎にあるのが不思議なくらいおいしい店でしたよ。
しかもやすい。おすすめです。

49 名前:誰やねんっ [2006/02/08(水) 17:06:28 ID:ZJ/iYaIQ]
今日「なるとも」という番組でホルモンうどんが特集されてました
大評判でした
店の名は「いちりき」
他町からですが報告します

50 名前:誰やねんっ [2006/02/09(木) 06:22:33 ID:5DiDweSw]
なるとも、見ました。
佐用を離れて15年、懐かしい。



51 名前:誰やねんっ [2006/02/09(木) 15:27:50 ID:kfNcF5IA]
なるとも見たよ。
食べたくなった〜 美味そう〜☆

52 名前:誰やねんっ [2006/02/09(木) 15:32:09 ID:kfNcF5IA]
ラーメン屋の前 自販のとこ何ができるの?

53 名前:誰やねんっ [2006/02/14(火) 16:59:38 ID:PUzghOCc]
佐用のホルモンうどんうまいか?佐用のはアッサリしすぎてて
俺の口には合わない。

54 名前:誰やねんっ [2006/02/14(火) 21:28:19 ID:U7l2m2MY]
県立高校推薦入試お疲れさま☆

55 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/02/15(水) 20:14:20 ID:zIDg1pp.]
>>52
一力のはニンニクが多くて、味が濃い。
王将のは全体的にあっさりしている。
お多福のは?

56 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/02/17(金) 21:06:52 ID:G/97jfFI]
>>58
自分で確かめてこい!俺てきには、ス○○○味

57 名前:誰やねんっ [2006/02/18(土) 12:32:57 ID:ByPwd7dY]
教えてちゃんですいません
ホルモン焼きうどん是非食べに行きたいです
大阪梅田を起点に片道の高速代及び時間どれくらいかかるでしょう
大体で結構です

58 名前:誰やねんっ [2006/02/18(土) 22:53:32 ID:uRz8nMa.]
中国道吹田〜佐用が2650円だったと思います。

59 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/02/19(日) 13:33:12 ID:2nxZHSo2]
>>59
俺は、盗○味が好みだな!

60 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/02/19(日) 19:57:41 ID:sUoDOFhM]
佐用坂で車が、ひっくりかえってたぞ!



61 名前:誰やねんっ [2006/02/21(火) 12:23:41 ID:5TvNpNxg]
60です
61さん有難うございました
ホルモン焼きうどん絶対に喰いに行きます

62 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/02/21(火) 19:21:21 ID:ylZOxV0Q]
>>64
本間にうめーぞ!食いすぎると次の日のババくせーぞ

63 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/02/22(水) 14:20:00 ID:G.5f482w]
>>64
絶対食うべし!
一度食べると病みつきになる!
一人でも、3人前くらいペロリと食える!!!!

64 名前:魂のルフラン [2006/02/23(木) 23:06:26 ID:trt1ifHs]
上月のもち大豆味噌は美味いぞ、味噌汁ウマー!
あと、変わりモノでは南光のひまわりアイスや三日月のきなこアイスがあるぞ。

食べ物と言えば、もう無くなって久しいが、上月でやってた「タイ焼き」は
ゲキウマだった。正直、他のタイ焼きなんて食えねぇよ!
数年前、ナイトスクープでもやってたが・・・・
マジで、もう一回食いたいよ・・・・・・

以上食い物ネタでしたっ!

65 名前:誰やねんっ [2006/02/24(金) 01:31:37 ID:7Huq6nkA]
上月の鯛焼き懐かしい。
年バレするなww

66 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/02/24(金) 11:47:04 ID:RC2zFODg]
>>67
もち大豆味噌って、どこに売ってるの?

67 名前:魂のルフラン [2006/02/24(金) 22:29:06 ID:/ILmFKOs]
>>69
上月駅の特産品売場で売ってるよん。
あと、姫路駅裏のじばさんビルにある西播磨の特産品が置いてある
ところにもあるよ!

68 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/02/25(土) 09:31:38 ID:C8qRJBSY]
>>70
サンクスコ!
明日、早速行ってみる!

69 名前:誰やねんっ [2006/03/01(水) 21:16:23 ID:RYuRnKb2]
佐用で旨い魚を食わせて、旨い酒がある店はどこかな?

70 名前:誰やねんっ [2006/03/02(木) 23:21:25 ID:Bd7XCEbU]
ホルモンうどんって酒飲みの食べ物だね。
すぐに家で真似ができそうな味なのが残念。



71 名前:誰やねんっ [2006/03/03(金) 19:11:49 ID:DEwXNpRw]
佐用にラブホがある!って聞いたんですが・・・
本当なら教えて下さい。
場所とか、雰囲気とか…

72 名前:誰やねんっ [2006/03/03(金) 19:53:50 ID:XAM2IuPk]
佐用坂だっけに潰れた平屋のラブホ廃墟ならあるが。。。
淫靡な感じなんで一度言ってみたかったが

73 名前:誰やねんっ [2006/03/03(金) 21:54:40 ID:l7QXZLCI]
改装されて綺麗になってるよ。
2時間1980円(期間限定)
入ってみたいけど田舎やから・・・

74 名前:誰やねん [2006/03/03(金) 22:10:30 ID:FlfPCyyM]
昨日淡路の灘黒岩水仙郷に10年ぶりに行った。もう終わっているかなと不安だったが綺麗だったよ。
今年はまだ3月中旬まで例年より1ヶ月長く楽しめているようです。

75 名前:誰やねんっ [2006/03/04(土) 06:46:19 ID:m9f3HxJg]
謎のパラダイスには行ったことがある。

76 名前:誰やねん [2006/03/04(土) 07:59:44 ID:Fw8apt8I]
あれは美しい水仙が・・・・だから敢えて、灘黒岩を選んだ。
あれは社長の趣味かな。

77 名前:誰やねんっ [2006/03/04(土) 09:55:07 ID:m9f3HxJg]
間違えても、子供は連れて行けんわなぁ。

78 名前:魂のルフラン [2006/03/05(日) 21:48:42 ID:inAc1DQE]
そろそろ、町議選に向かって各陣営が動きだしたな。
しかし、あの多人数の議会の様子は、すごく異様だったな。
みなさん、選挙は行こ1000、ね!

79 名前:誰やねんっ [2006/03/11(土) 13:48:18 ID:ONt2yX8k]
田舎の町議でも愛人の一人や二人おるんやろか。

80 名前:誰やねんっ [2006/03/12(日) 09:49:41 ID:jeMyrji.]
先日佐用町内で昼食をしてたら議会があったからか町議が大勢で来てたけど、話してる内容を
聞いたらたいしたことは話していなかった。今日の議会は誰が休んでたとか、個人的な話!
たとえ地方議員だと言っても住民の血税で給料がでてんだから議会内容や町政の事、ひいては
天下国家を論じてもらっていたかったよ。顔を見ても風采の上がらない面ばかり。
こんな連中に愛人なんてかこえる器量なんて無いよ。



81 名前:誰やねんっ [2006/03/15(水) 15:11:34 ID:JNWJif02]
知らんおっさん見たら大体風采上がらん人間に見えるのが普通やわな。
まぁそういう人間を選ぶのが風采上がらん俺らやしな。

82 名前:誰やねんっ [2006/04/09(日) 16:36:34 ID:UCWGh1ZQ]
さくら祭に行ってきました。絶景でした。
来週、役場に所用でいきますが、どこの窓口がいいでしょうか?
本庁でも支所でもいいらしいのですが、お勧めのところありますか?

83 名前:誰やねんっ [2006/04/09(日) 20:33:02 ID:RFUQ45dA]
どこも対応丁寧ですよ。

84 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/04/11(火) 13:37:08 ID:.3rlaMuU]
厨房の時に万引きで補導され
高校も遊びまくってロクに勉強しなかった奴が
現町長の親戚ってだけで役場に就職できるってどうよ?

職権乱用もいい加減にしろ!
真面目にやっているものが馬鹿を見るのか、佐用町は。

85 名前:誰やねんっ [2006/04/11(火) 18:15:50 ID:uFcaF6tM]
そんなもんやで。

86 名前:誰やねんっ [2006/04/11(火) 20:46:08 ID:AcFk47CQ]
小●

87 名前:誰やねんっ [2006/04/11(火) 22:57:26 ID:YlfNSm6k]
学童保育を佐用小学校区対象としてM幼稚園で始まってるのをご存知でしょうか?
4月から始まると聞いたのですが、誰も詳しい事を知りません。
もしかして、町長は「学童保育やったけど、利用者がすくない」と言って、
止めてしまうのではないのでしょうか?
公約は果たしたぞって威張りそうや・・・

88 名前:誰やねんっ [2006/04/13(木) 00:07:32 ID:o7GH2/ac]
民間で仕事ができん人間の群れやからな、特に田舎の特別職は。

89 名前:誰やねんっ [2006/04/13(木) 00:24:18 ID:oYHdxP6U]
民間なら30分で出来る仕事を1日かけてやるんやから。

90 名前:誰やねんっ [2006/04/14(金) 00:13:27 ID:g4nvkvlI]
それは言い過ぎ。
一人でできる仕事を3人でしてるくらいかな。



91 名前:誰やねんっ [2006/04/14(金) 00:13:23 ID:g4nvkvlI]
それは言い過ぎ。
一人でできる仕事を3人でしてるくらいかな。

92 名前:誰やねんっ [2006/04/14(金) 14:41:07 ID:sn1gWmHw]
アホばっかりかい。

93 名前:誰やねんっ [2006/04/15(土) 10:47:19 ID:V7Qo3GSo]
給料たぶん俺らより高いから賢いよ。

94 名前:旅人 [2006/04/21(金) 14:40:11 ID:ax54O9WA]
神戸からです 先週三日月のカタクリの花 南光の枝垂れ桜 上月の欧風料理
満喫してきました 良い所ですネ

95 名前:誰やねんっ [2006/04/23(日) 09:59:56 ID:Wwc5JtWc]
今日選挙ですね、みんな投票に行きましょうね。
ところで今夜九時からの開票の状況を誰か教えてよ。

96 名前:誰やねんっ [2006/04/23(日) 21:14:39 ID:cpD8rzeQ]
先週、三日月の「おもて家」でとろろ飯を頂きました。
ご飯はコシヒカリで、おひつにたっぷり。一人3杯分ぐらいあったでしょうか。
煮しめやお漬物もおいしく、大満足です。

97 名前:誰やねんっ [2006/04/30(日) 11:55:28 ID:igZpBv6c]
佐用町民です。やっぱり佐用といえばホルモンうどんなんですねぇ。個人的には「春ちゃん」が一番おいしいですけど皆さんは違うのかな?

98 名前:誰やねんっ [2006/04/30(日) 14:54:23 ID:bKAY.hOs]
宣伝ご苦労様です

99 名前:誰やねんっ [2006/05/04(木) 23:26:20 ID:/e3cJreQ]
春ちゃんはタレが甘くない?酒飲みにはちょっとな〜。でも餃子は好き!

100 名前:ホーリーランド笹が丘 [2006/05/05(金) 17:48:15 ID:2T6IqT5Q]
佐用町=ホルモンうどんと解釈されると納得できない俺がいる。
佐用町以外の旧三町にも良いモンあるのにな。



101 名前:誰やねんっ [2006/05/07(日) 20:15:25 ID:V83XaaKM]
土建屋御子息以外に将来がない町

102 名前:誰やねんっ [2006/05/09(火) 13:13:56 ID:RwyLuIdw]
年寄から一言!佐用のホルモンうどんは、一力から始まり、王将が出来、一力は
前のおばあちゃんが町の中で、王将は今の和楽路の横で、どちらも安くておいしいホルモンうどんに
毎日大勢のお客さんがですごかった!
ホルモンうどんは、佐用の名物になりましたが、王将と一力はまた佐用の名物だと思います。

103 名前:誰やねんっ [2006/05/09(火) 23:36:31 ID:siun.eyY]
大日川に住んでいるオオサンショウウオの「ぶーちゃん」が
かわいいよ!ぶーちゃんかわいいよ、天然記念物だけど!

104 名前:誰やねんっ [2006/05/11(木) 21:58:25 ID:t.sRyoNk]
TVで紹介されてたサンショウウオですよね。
ところで、大日川って何処にあるんですか?

105 名前:誰やねんっ [2006/05/12(金) 23:48:12 ID:9xwFu7Bg]
上月カントリーよりもまだ岡山よりでさらにこんなところに人が住んでいるのかと疑うような山奥です。

106 名前:誰やねんっ [2006/05/16(火) 21:27:40 ID:5ez5eMr2]
今年はホタルどうでしょうかね。

107 名前:誰やねんっ [2006/05/18(木) 14:35:38 ID:321vnCrA]
上月のホタルは、一昨年の水害により
あまり期待はできないと思いますよ。

108 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/05/22(月) 00:13:22 ID:8mFLtOnk]
>>103
例えば?

一つでも目立つものが出来ただけでもがんばったんじゃないかな?


はじめて来たけどなんか癒された。ここ。

109 名前:誰やねんっ [2006/05/25(木) 00:14:30 ID:9jCpmyNU]
ひまわりやホタルがあるじゃねーか。

110 名前:誰やねんっ [2006/05/30(火) 08:18:34 ID:Sas/7V6Y]
ひまわりの種まきせな。。。



111 名前:誰やねんっ [2006/06/01(木) 01:18:01 ID:BAWWjBB2]
種まきご苦労様です。

112 名前:誰やねんっ [2006/06/01(木) 23:46:08 ID:BAWWjBB2]
幕山までホタルを見に行ってきました。
いっぱい飛んでました。

113 名前:誰やねんっ [2006/06/04(日) 14:24:31 ID:ZU255T8I]
ほるもん食いたい

114 名前:誰やねんっ [2006/06/04(日) 21:27:23 ID:Ugroneis]
旧南光町でホタル見てきた。
よく飛んでた。

115 名前:誰やねんっ [2006/06/07(水) 17:29:59 ID:/6u246ic]
下秋里はもういっぱい飛んでますか?

116 名前:誰やねんっ [2006/06/07(水) 20:54:23 ID:An77Dew.]
秋里川流域は一昨年の水害の影響で、今年もぜんぜんだめです。
佐用町内では千種川、佐用川の支流に行けば結構見ることができるかも。
上月地区でなくてもホタルはいるよ。

117 名前:誰やねんっ [2006/06/10(土) 00:32:07 ID:m5Iv6uk6]
そうなんですか。。。やっぱりあの台風から復活するにはまだまだですね。。。

118 名前:誰やねんっ [2006/06/12(月) 10:00:07 ID:hMasUZ26]
四角い石が欲しい。
なかなかみつからん・・・

119 名前:誰やねんっ [2006/06/12(月) 18:07:47 ID:0uFJGJwY]
四角い石 お寺の端の土手から出てくる石のこと?
山田から上って行くとこでしょ。
まだ、あったんやw

120 名前:誰やねんっ [2006/06/12(月) 23:13:30 ID:kwXJqThI]
>>121
福円寺に行ったらあるんじゃないの?



121 名前:佐用小PTA [2006/06/14(水) 17:59:57 ID:DrWkfgz.]
ちょっと小耳にはさんだのですが、佐用地区で不審者が子供に声をかけたとかって情報が入ったのですが、詳細をお持ちの方は、教えていただきたいのですが。

122 名前:誰やねんっ [2006/06/21(水) 01:07:22 ID:xHmB9AMc]
詳細持ってないし。

123 名前:誰やねんっ [2006/06/24(土) 09:46:40 ID:NAoyzfZY]
7/2(日) 結構、有名なバンドが佐用町にやってくるよ。
時間がある人は見に行こう!
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.fakespear.jp/" target="_blank">www.fakespear.jp/

124 名前:佐用町民カブト [2006/06/26(月) 23:40:06 ID:uqQdjF9c]
ボウケンジャー聞きてぇな。

125 名前:誰やねんっ [2006/06/29(木) 19:05:50 ID:MdIGxxdw]
暑いな〜

126 名前:誰やねんっ [2006/06/30(金) 03:45:44 ID:LzJAJYvE]
11月には佐用にガガガSPが来るらしいよ!

127 名前:誰やねんっ [2006/06/30(金) 10:01:36 ID:mfSMAtm.]
>127
主催者に確認したら、ボウケンジャーの主題歌をコピー曲として
歌ってもらうらしいよ。

128 名前:誰やねんっ [2006/07/05(水) 20:43:31 ID:87xKob9c]
>129
何のイベントで?

129 名前:誰やねんっ [2006/07/09(日) 16:20:47 ID:86zQ.1UE]
しかし、佐用は鹿だらけやなぁ。

130 名前:誰やねんっ [2006/07/09(日) 21:34:00 ID:GQ7jwWkA]
>132
また出たか。山道は蛇がよく昼寝してるしね。

船越の行方不明者はどうなったの?



131 名前:誰やねんっ [2006/07/09(日) 23:23:44 ID:s93.zDO2]
>131
なんか佐用高校の学園祭で缶★環☆館ってとこがそれのスタッフ募集してた

132 名前:誰やねんっ [2006/07/09(日) 23:44:27 ID:86zQ.1UE]
船越の行方不明者の事は知りませんが、サルに連れ去られたんでしょうか?

133 名前:誰やねんっ [2006/07/10(月) 19:08:00 ID:NfSbHWL.]
それとも鹿に乗ってどこかに行った?

134 名前:誰やねんっ [2006/07/11(火) 10:11:17 ID:Ki9Ck.wY]
南光町のホームページはもうどこにもないのか・・・
お猿のアニメがかわいかったな・・・

135 名前:誰やねんっ [2006/07/11(火) 12:25:02 ID:d5X9CaVI]
アグロってどう?
その辺の何でも屋みたいで、だんだん雑な感じになってきている。
コメリとマックスバリュに対抗しないといけないんでしょうが、どうもあか抜けしないなあ。

136 名前:誰やねんっ [2006/07/11(火) 13:16:46 ID:/5HHbies]
長田の駒ヶ林店はいいと思う。
佐用に関しては、わからないけど。

137 名前:誰やねんっ [2006/07/15(土) 21:05:45 ID:Pt3NpS7E]
ひまわり見に行きました

138 名前:誰やねんっ [2006/07/16(日) 20:25:29 ID:AwKPmxi6]
アグロ佐用店の店員さんは、愛想が良く、親切な人がが多いですね。コメリは愛想がないように思います。

139 名前:誰やねんっ [2006/07/19(水) 13:27:40 ID:iOtV8UeQ]
佐用は雨の被害大丈夫か?

140 名前:現役佐用高生 [2006/07/19(水) 16:23:35 ID:CaTA23Pc]
佐用に住んでいながら初めてこういう場所があると知りました。
うれしいものですw

すごい雨でしたが、もう曇り空になってます。



141 名前:誰やねんっ [2006/07/25(火) 01:31:21 ID:HpGMjoWo]
梅雨は何時になったら明けるんでしょうか???
向日葵見て、鳥取に海水浴いって、宮古島にも行きたい。

142 名前:誰やねんっ [2006/07/25(火) 18:03:23 ID:wkN0GdW2]
たぶん今日明けたんじゃない。

143 名前:旅人 [2006/07/28(金) 00:33:57 ID:5sPC8dHk]
 今度佐用に行くのですが、ホルモンうどんのおいしいお店教えて
 ください。できれば場所も詳しく知りたいです。
 どなたかお願いします。

144 名前:誰やねんっ [2006/07/28(金) 18:58:30 ID:amtFDqcc]
佐用町商工会青年部でホルモンうどんのマップを作ってるよ
   ↓   ↓   ↓

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.hm.h555.net/~sayou/sayoutyoukankou-horumon.html" target="_blank">www.hm.h555.net/~sayou/sayoutyoukankou-horumon.html

私は春ちゃんが好きです。

145 名前:誰やねんっ [2006/07/28(金) 22:33:12 ID:AL57IhVI]
亀レスですが。アグロ佐用店は何でも屋っぽいところが良くないですか?お決まりのものだけ置いてる某大型店より楽しいですよ。なかなかレアなもの置いてあるし。熱帯魚コーナーも田舎のホムセの割りに充実してる。いろんなのいるよ(^^)

146 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/07/30(日) 05:47:52 ID:vjOtMAro]
ヒマワリ見に行きました。

一番大きい畑の盛りが終わっていたのが残念。

147 名前:誰やねんっ [2006/08/13(日) 14:52:42 ID:R/79dEHM]
佐用の花火のスケジュール教えてください。

148 名前:誰やねんっ [2006/08/14(月) 09:30:07 ID:Pyb6PRsQ]
14日が上月の笹ヶ丘公園、平福
15日が佐用です。
防災無線で言ってました。

149 名前:だれかな [2006/08/15(火) 07:19:52 ID:XkBK1OTc]
花火きれいだよ 観覧してね

150 名前:誰やねんっ [2006/08/17(木) 14:05:02 ID:1VxQTn2Q]
帰省しよっと。



151 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/08/17(木) 17:03:40 ID:ttw/LjJc]
ひまわりまだ咲いてますか?見に行きたいのです。

152 名前:誰やねんっ [2006/08/17(木) 21:56:48 ID:8k6s.8RU]
\(^o^)/ 人生オワター

153 名前:誰やねんっ [2006/08/18(金) 20:57:34 ID:F2GE5Hf6]
ひまわりはもう終わりましたよー
種の収穫が始まってるところもあります。

154 名前:誰やねんっ [2006/08/20(日) 01:34:22 ID:dgofX/zM]
三日月の地蔵盆は何日に行われるんですか?
それに合わせて帰省しょうと思っています。情報お願いします。

155 名前:誰やねんっ [2006/08/20(日) 02:04:21 ID:ZoojuDV2]
高校のときの友だちが佐用に住んでるっていってって、高校は須磨なんだけど、一人暮らしで、
中退してそれから全然連絡がとれないの・・・上のだけで大体誰かわかる人、情報願います

156 名前:誰やねんっ [2006/08/20(日) 19:06:44 ID:UdkD7c4E]
地蔵盆といえば23日でしょう

157 名前:誰やねんっ mailto:sage [2006/08/22(火) 13:55:55 ID:JNFleiX6]
>158
高校のときの友だちが須磨に住んでるっていってって、高校は佐用なんだけど、一人暮らしで、
中退してそれから全然連絡がとれないの・・・上のだけで大体誰かわかる人、情報願います

で、答えられるか考えてみ。

158 名前:154 mailto:sage [2006/08/23(水) 19:48:48 ID:jW7yRmDs]
>>156 ありがとうございます。

159 名前:誰やねんっ [2006/08/25(金) 14:15:07 ID:6DAgNuOI]
>>158
高校須磨で佐用に住んでる人はそうはおらんから、
大体誰かわかるけど、ここで個人の情報はだせんなぁ。

160 名前:誰やねんっ [2006/08/30(水) 08:38:01 ID:iUDX1zG6]
ファミリーマートが来年春をめどに全店舗にEDYを導入することが決定
したって。

ANAマイラーのおいらとしては、佐用でもマイルがためれるからうれしいな。



161 名前:誰やねんっ [2006/09/02(土) 16:59:12 ID:qDx7FRG2]
地デジetcのために光ファイバー整備するそうじゃないか

162 名前:誰やねんっ [2006/09/03(日) 12:51:19 ID:A.xW5SQY]
>162
その人は1984年生まれ今年22歳ですか??

163 名前:誰やねんっ [2006/09/06(水) 21:21:19 ID:xMTymXhI]
佐用にはオートバックスやイエローハットなどありますか?

164 名前:誰やねんっ [2006/09/08(金) 08:50:29 ID:QjjIPgMw]
>>166
ありまへん!!!

165 名前:誰やねんっ [2006/09/09(土) 00:52:57 ID:d9Ign93Q]
マックスんとこにラーメン屋できてるなー 上郡で食べたことある人おる?

166 名前:誰やねんっ [2006/09/09(土) 21:19:31 ID:oHIKJW36]
お手軽価格の普通のラーメン屋

167 名前:誰やねんっ [2006/09/09(土) 22:32:10 ID:qO8Dcsks]
たしか塩ラーメンとタンメンが美味しいのでは?

168 名前:誰やねんっ [2006/09/10(日) 14:39:04 ID:HiIAp6fs]
上郡のラーメン屋は低価格でまじでうまいよ 早く完成することを願っております
トリジャンラーメン最高!!!

169 名前:誰やねんっ [2006/09/11(月) 21:32:35 ID:EPW2viX.]
ホルモン焼きうどんを初めて食べに行きました。
Hちゃんという店で、1200円のホルモン焼きうどんをおじさんの勧めで注文しました。
焼肉のたれに生ぬるい焼きうどんを入れて食べるみたい。食べ残さないようにするのに必死でした。
お店の選択ミスっだったのでしょうか?残念!

170 名前:誰やねんっ [2006/09/14(木) 22:02:11 ID:5wePQjhM]
王将に行ってください



171 名前:そうやねんっ [2006/09/16(土) 05:33:00 ID:V..RX8kQ]
その程度の味やで、続けて食べるものと違うで、ご馳走ばかり食べていたら、たまには漬物だけ美味しいとか、茶漬けが美味しいと同じや

172 名前:誰やねんっ [2006/09/16(土) 22:59:56 ID:TSbhW3Dc]
俺も1200円の頼んだよ!
量が多すぎで嫌になった。

173 名前:誰やねんっ [2006/09/16(土) 23:00:00 ID:TSbhW3Dc]
俺も1200円の頼んだよ!
量が多すぎで嫌になった。

174 名前:ほんまやねんっ [2006/09/16(土) 23:19:40 ID:V..RX8kQ]
ホルモン初めてなら、どんな味なものかな。好奇心で、   しかし、1200円をどう考えるか
ランチ500円〜800円   食べ放題800〜1000円 ひとそれぞれや

175 名前:誰やねんっ [2006/09/17(日) 09:43:32 ID:wOn6VYyc]
一人なら、うどん2、ホルモン1がデフォ
後好みで心臓かミノそれ以上はぼった

176 名前:誰やねんっ [2006/09/17(日) 09:53:36 ID:wOn6VYyc]
あと、おいらの場合
二人で、うどん3、ホルモン2、心臓1、で1200円
これでおなかいっぱいですよ

177 名前:近畿人 mailto:sage [2006/09/25(月) 06:30:58 ID:Vl1vVBkA]
佐用町か上月町で、ホルモン焼きうどん以外でウマイ夕食が食べられる店ある?
仕事帰りによくこっち方面へ寄るんだけど、行く店なさ過ぎて参ってる。
ホルモン焼きうどんも飽きてきたし・・・。
人に薦められて行った一力が旨かった。初めは入りにくかったけどw

178 名前:近畿人 [2006/09/27(水) 15:22:00 ID:HCo6SUo.]
無いね!あんなド田舎にそんな店あるわけね〜だろ!

179 名前:近畿人 [2006/10/01(日) 01:58:13 ID:UdgyILjg]
久しぶりに佐用坂通ったら果物屋さんの隣りにガレージができてて
その中にレーシングカーにモディファイされたインテRがあったんだけど
誰か何か知りませんか?

180 名前:近畿人 [2006/10/07(土) 14:01:33 ID:oXupcqR2]
佐用坂にあるホテルっていつのまにか改装?されてやんですね!!!



181 名前:佐用人 [2006/10/18(水) 12:37:26 ID:jdUQhyJs]
こんにちは^^佐用の佐用に住んでます^^

182 名前:近畿人 [2006/10/18(水) 22:18:52 ID:lK1Ctk3o]
>180
確か幕山にあったような、結構おいしいパスタの店で遠くからも来ているらしい。
ただし、初めて行く人はおそらく見過ごしてしまうと思う。

183 名前:近畿人 [2006/10/24(火) 12:51:48 ID:RC2zFODg]
>180
ピノキオのことかな?

184 名前:近畿人 [2006/10/25(水) 08:39:53 ID:bqF7/Fdk]
関西ブロードバント(h555.net)を使ってる人、回線よく切れませんか?
同じ佐用でも場所によって違うのかな・・・30秒くらい切れて、またつながったりとかけっこうするんですよ・・
ヤフーにかえようか悩んでます。ヤフーお使いの方、どうですか?回線切れたりとかないですか?

185 名前:近畿人 [2006/10/28(土) 04:30:48 ID:iGgU3F1k]
>184
こんにちは^^何歳ですか?

186 名前:近畿人 [2006/10/29(日) 09:18:37 ID:59I5NN4M]
デジタル放送に対応するため、光ファイバになるらしいが、
多チャンネル、インターネットの契約だと、
かなり高い利用料になるらしい。

187 名前:近畿人 [2006/10/30(月) 01:35:06 ID:6wjxYh56]
>>189
広報嫁!

188 名前:近畿人 [2006/11/11(土) 21:20:20 ID:XBXp/Iqk]
お〜い、誰もいないのか〜

189 名前:近畿人 [2006/11/12(日) 22:41:19 ID:CBpyfC5E]
盛○亭弁当始めるらし〜

190 名前:近畿人 [2006/11/15(水) 14:48:11 ID:VFDQv4eg]
カソやな〜



191 名前:教えて [2006/11/19(日) 19:40:10 ID:B/x/i0TA]
ホルモンうどんを食べに行くんだけど、他の客と同じ鉄板で食べるのが嫌なので
お座敷やテーブルが独立してある店を教えてください。

192 名前:近畿人 [2006/11/20(月) 23:04:09 ID:EyGUw4S.]
カソです

193 名前:近畿人 [2006/11/21(火) 06:32:19 ID:NoJ4/Xvg]
熊がでてもニュースじゃないみたいだね。

194 名前:近畿人 [2006/11/21(火) 22:21:45 ID:Ni06qNCg]
>>194
お多福や春ちゃんはお座敷テーブルが鉄板になってて、焼けたものを
持ってきてくれるよ

195 名前:近畿人 [2006/11/22(水) 15:31:10 ID:mGCsdOlQ]
ホルモンうどん言うたら王将やろがい!

196 名前:近畿人 [2006/11/22(水) 17:00:33 ID:RTAk1VGQ]
194は相席がいやだといってる
同じ鉄板で酔っ払いと食べたくないもんだ

197 名前:近畿人 [2006/11/22(水) 20:57:17 ID:w1SA6CEg]
今週号の神戸ウォーカーの見開きに、佐用のことが載ってるよ^^
内容は立ち読みしてくれい!!

198 名前:ジャック・バウワー [2006/12/08(金) 18:32:37 ID:IlC9sr5w]
>>198
そーだそーだ!!!!

199 名前:近畿人 [2006/12/09(土) 18:12:38 ID:Wc844692]
長い間、王将行ってないなぁ

200 名前:近畿人 [2006/12/10(日) 18:42:37 ID:HNttGqV6]
test



201 名前:近畿人 [2006/12/15(金) 20:04:02 ID:6vC565Vw]
とろろ飯うまいぞー

202 名前:近畿人 [2006/12/16(土) 22:09:27 ID:PxQvjXLo]
>>204
たしかにうまい。
しかし
鼻水すすってるみたいで
ちょっと
きもい

203 名前:近畿人 [2006/12/17(日) 13:12:31 ID:cczEoNUA]
鹿肉のコロッケができたそうだね。
食べた方おられたら感想をお願いします。

204 名前:近畿人 [2006/12/17(日) 16:23:17 ID:wIqWVJ0c]
>>206
普通の肉コロッケやった
味しおふりかけ過ぎたかも

205 名前:近畿人 [2006/12/17(日) 18:58:30 ID:DrhzSrpk]
>>207
返事ありがとうございます。
普通だったのですね。
今度帰ったときに、私も挑戦してみます。

206 名前:近畿人 [2006/12/20(水) 16:40:33 ID:WnVGTkWs]
横坂のカメイワで猪を吊り下げてるバカをなんとかしてほしい。

207 名前:近畿人 [2006/12/22(金) 22:59:04 ID:uoQfK/HA]
紅白出るMihimaru GTのhirokoのおじいちゃんが久崎の人やってきいたけど本当ですか?もしかしてhirokoって佐用町の人?それともガセネタ?誰か教えてください?

208 名前:ばらまつ [2006/12/24(日) 02:04:42 ID:b/gZiTqc]
ミヒマルGTのhirokoのおじいさんは久崎の長田クリニックの先生です。先生の娘さんの子供がhirokoだそうです。

209 名前:近畿人 [2006/12/24(日) 20:43:11 ID:wH.y3v6w]
さっそくのレスありがとうございます。
すごい!是非、おりひめホールでコンサートを。無理か。

210 名前:近畿人 [2006/12/25(月) 22:21:44 ID:ixYwaizU]
>>211
先生がおじいさんちゃうで!
先生のお父さんがおじいちゃんで、先生はおじさんだって。
hirokoちゃんは佐用町の娘ちゃうし。



211 名前:Clear mailto:Clear [Clear]
Clear

212 名前:近畿人 [2007/01/03(水) 17:19:00 ID:lk02FUG6]

盛本とどういう関係。?

213 名前:近畿人 [2007/01/03(水) 17:19:06 ID:lk02FUG6]

盛本とどういう関係。?

214 名前:近畿人 [2007/01/06(土) 19:52:20 ID:YV8yv5GU]
ご存知でしたら伝言お願いします。
大阪の焼き鳥屋が探していると・・・。

215 名前:佐用町民 [2007/01/14(日) 19:30:18 ID:w/rrxDv2]
佐用いいですね^^

216 名前:近畿人 [2007/02/10(土) 14:58:48 ID:T3Vgdy.6]
こんなに過疎ってるスレって…

217 名前:近畿人 [2007/02/10(土) 19:51:40 ID:oSRXCxBs]
今日、「ぶったま」って番組で
佐用の人が大阪でやってるホルモン焼きうどんの店がでてたよ。
途中から見たんだけど、店員さん、佐用出身ゆーてた。

私が佐用離れてから「ホルモン焼きうどん」
名物になった気がするんだけど・・昔そんなん聞いたことないな。

テレビで見たのはおいしそうだった。ビッキーズがレポしてた。

218 名前:近畿人 [2007/02/18(日) 08:58:48 ID:uihVAN.A]
鹿肉コロッケ
値段がちょっと
あれだと、話のネタに1回食べたら次は買わないかと
普及までは考えてないのかな

219 名前:近畿人 [2007/02/28(水) 23:33:55 ID:LntiHnBk]
めがね屋さんの横のホルモン屋
なんかあった?
改装してたけどー?

220 名前:近畿人 [2007/03/03(土) 00:46:39 ID:aGyvRsBU]

佐用郵便局(兵庫県佐用町)の郵便貯金利用者の住所や名前など219件がインターネット上に流出した。

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/so/0000256921.shtml" target="_blank">www.kobe-np.co.jp/kobenews/so/0000256921.shtml



221 名前:近畿人 [2007/03/03(土) 00:49:16 ID:aGyvRsBU]
↑これって本当か?

222 名前:近畿人 [2007/03/03(土) 11:30:46 ID:aGyvRsBU]

日本郵政公社近畿支社は二日、兵庫県佐用町の佐用郵便局に勤務する
男性職員(48)の私物パソコンから、ファイル交換ソフト「ウィニー」を通じ
て、郵便貯金利用者の住所など顧客情報計二百十九件がインターネット
上に流出した、と発表した。

 同支社によると、流出したのは同職員が二〇〇二年七月ごろに作成した
郵便貯金利用者計二百十九人分の名前や住所などの名簿。うち百八人分
は電話番号も含まれていた。職員は案内状などの送付用に、資料を自宅
に持ち帰って名簿を作成していたという。

 同職員は「〇四年夏ごろ、私物パソコンの業務関係データはすべて削除
した」と話しているといい、同支社などがこのパソコンを調べたところ、流出
した情報は確認できなった。同公社は業務上のデータ持ち出しを禁じてお
り、同職員の処分を検討している。

 同公社は民間に委託して情報流出を調べており、今回の流出は二月二
十七日に発覚した。

223 名前:近畿人 [2007/03/03(土) 22:44:59 ID:6NdvBfSU]
話は全く変わりますが、佐用の町営住宅について何か情報をお持ちの方、
教えてほしいです。間取りや、住宅住民の雰囲気など・・・
どんな情報でも結構です。

224 名前:近畿人 [2007/03/03(土) 22:53:51 ID:lgCp59pc]
佐用小の下のビルにコスモハートという店ができているが?
お年寄りに健康食品をうりつける「催眠商法」のお店らしいです。
詳しい情報をキボンヌ。

225 名前:近畿人 [2007/03/04(日) 17:18:58 ID:0GwP1wJ6]
佐用の町営住宅と言っても、具体的にどこなん?

226 名前:近畿人 [2007/03/04(日) 20:43:15 ID:ENB4JLK2]
佐用の地理があまりよく分からなく、諸事情で遠方より佐用へ引越すかもしれず、
どこに町住があるか曖昧にしか分からないのですが、
スーパーの近くにある所(?)と
さよ坂に行く手前ら辺(?)にある所と、あと、旧佐用町には2ヶ所あるらしいのですが。
あそこはこんな感じ・・みたいな情報があれば、教えてやって下さい。

227 名前:近畿人 [2007/03/06(火) 22:11:59 ID:ASjpfr.E]
う〜ん、佐用地区かぁ。わかんない。
間取りとかは、住んでる人か役場に聞くしかないんじゃない?

228 名前:近畿人 [2007/03/08(木) 09:40:43 ID:mPbp53tk]
やっぱりそうですよね・・。的確な情報ありがとうございます。
○DKとかの間取りは大体分かってきたのですが、
間取り図が知りたくて・・。
その前にまだ申し込んでもいないし、当たるとも限らないし、
さように絶対引っ越すってことも決まってないのに、
大まかな質問してすみませんでした。

229 名前:近畿人 [2007/03/11(日) 10:40:37 ID:OMudcI72]
町営住宅と言っても、間取りも家賃も様々で、築年数もいろいろなので、
町営住宅=狭い、安い
とは言えないよ
今、募集してるみたいだから、さりげなく問い合わせをしてみれば?

230 名前:民主党 [2007/03/22(木) 09:19:24 ID:q0uxyn/6]
コスモハート、催眠商法で検索すればたくさんヒットしますよ。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg60315.html" target="_blank">beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg60315.html
毎度同じ方法でやってるようですね。
5周年記念で50万の浄水器が30万だそうです。
どこそこの病院で使っているものらしいですが本当かな?
佐用店では10台のうち8台うれているそうですが・・・
なんでこんなに有名なコスモハートを店舗住人として入れるかなぁ?
それも疑問ですワ・・・
巧妙な手口なのでほとんどの人が騙されているとは思わないようですね。
コスモハートのHPには自然食品のことは取り扱い商品として
並んでいますが、浄水器のことはいっさいふれていないのもおかしな話
だと思いませんか?
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.cosmoheart.co.jp/cosmoh.html" target="_blank">www.cosmoheart.co.jp/cosmoh.html



231 名前:近畿人 [2007/03/23(金) 02:28:59 ID:3u7MqbSU]
佐用でどこかいい散髪屋ある?

232 名前:近畿人 [2007/03/23(金) 21:07:59 ID:sLe/dISQ]
横坂は?

233 名前:近畿人 [2007/03/25(日) 23:59:12 ID:ufePOuUE]
散髪屋さんねぇ〜〜〜
好みの問題やから
なんとも言えんな。

234 名前:近畿人 [2007/03/26(月) 18:47:53 ID:Iy9f6UXE]
佐用っていいとこですか〜〜〜?
良いところ・悪いところ・色々教えてくださ〜い。よろしく!!!

235 名前:近畿人 [2007/03/26(月) 19:49:15 ID:lM78GIUM]
>>237
教えてくださいって・・・
あなた佐用町民でしょ

236 名前:近畿人 [2007/03/27(火) 20:56:05 ID:PPdQJJZc]
良いところ=朝霧、天文台がある、図書館が綺麗
悪いところ=噂好きのおばはんが多すぎ

237 名前:近畿人 [2007/03/31(土) 13:55:49 ID:hTfX3Q0E]
来週の桜まつりは満開でしょうね
みんなで笹ヶ丘公園へ行こう!

238 名前:近畿人 mailto:sage [2007/03/31(土) 13:59:58 ID:vJsoiBEI]
先日BSで攻殻やってたので見てたら、セリフだけだけど播磨とかspring-8とか言ってたのでびっくりした。

239 名前:近畿人 [2007/03/31(土) 17:11:45 ID:hTfX3Q0E]
Spring-8は映画でも出てきたぞ。「日本沈没」だったかなぁ。

240 名前:近畿人 [2007/04/03(火) 10:48:44 ID:3mllaqSQ]
平福の桜まつりの方がいいですよ!



241 名前:近畿人 [2007/04/03(火) 22:06:10 ID:E8Uv/meQ]
平福の桜祭りはいつですか?

242 名前:近畿人 [2007/04/04(水) 10:26:53 ID:T4uCoCWw]
15日の日曜日です^^

243 名前:近畿人 [2007/04/04(水) 22:22:04 ID:254xBV4Y]
桜のライトアップ見た?

244 名前:近畿人 [2007/04/04(水) 22:44:20 ID:XZmFG.WA]
15日じゃ、もう散ってませんか?

245 名前:近畿人 [2007/04/05(木) 21:30:59 ID:bnvZWsgU]
毎年2週目の日曜にあるけど、なんか今年わはやいんです^^

246 名前:近畿人 [2007/04/05(木) 21:34:26 ID:bnvZWsgU]
なんか今年わ遅いんです^^

247 名前:近畿人 [2007/04/07(土) 11:04:46 ID:Pij87SNw]
もともと平福は桜少ないでしょ?
今年は春祭りと名称変更してたし。

248 名前:近畿人 [2007/04/08(日) 11:48:40 ID:FjqGwqIY]
そうなん?!
変更してるん?!
でも桜は多いですよ^^
利神城の桜とかきれいですよ^^

249 名前:近畿人 mailto:sage [2007/04/08(日) 16:54:42 ID:aL1D5hK.]


250 名前:近畿人 [2007/04/09(月) 13:20:17 ID:1dl1hJpM]
利神城の近くは多いですよ^^
今が見ごろです^^
春祭りって変更したん?!



251 名前:近畿人 [2007/04/10(火) 15:14:56 ID:aqd5ESQA]
コトブキの横にくる銀行が出来ると聞いたのですが、どこがくるんでしょうか?

252 名前:近畿人 [2007/04/10(火) 21:58:19 ID:sg3Jf7T2]
コトブキのとなりだったんですね。
来るのは本店が山崎にある西兵庫信用金庫ですよ。
経営内容は兵庫信信用金庫よりいいそうですよ。
ひょうしんさん戦々恐々かな?

253 名前:近畿人 mailto:sage [2007/04/10(火) 23:31:39 ID:LFaFEu/Q]
コトブキの隣じゃないぞ、醤油屋の隣だ。
今日からボーリング始めてる

254 名前:佐用人 [2007/04/11(水) 17:38:58 ID:llG6rP1Q]
醤油屋ってどこ?!
平福の旗にいっつも『ひらふく桜まつり』って書いてあるのに今年は『ひらふく祭り』
って書いてありました。

255 名前:佐用人 [2007/04/11(水) 17:38:56 ID:llG6rP1Q]
醤油屋ってどこ?!
平福の旗にいっつも『ひらふく桜まつり』って書いてあるのに今年は『ひらふく祭り』
って書いてありました。

256 名前:近畿人 mailto:sage [2007/04/11(水) 23:26:20 ID:Ib6DhSOU]
醤油屋は川沿い

257 名前:近畿人 [2007/04/11(水) 23:42:33 ID:8zFmr/ts]
金城醤油やったかな?

258 名前:佐用人 [2007/04/12(木) 16:34:52 ID:2OYfdonA]
ああ平福のですか?

259 名前:近畿人 [2007/04/12(木) 18:56:18 ID:h/SJbGAU]
金城は間違いかもしれません。佐用の川原町の醤油屋の所だと思います。

260 名前:近畿人 [2007/04/12(木) 23:00:26 ID:eV/M6wEI]
金上が正解



261 名前:近畿人 [2007/04/12(木) 23:03:53 ID:eV/M6wEI]
ちょっと前、金上醤油?の近くの山口ビルあたりに
ポリカー2台も停まってなにやらやってましたけど、何やってたんでしょ?

262 名前:近畿人 [2007/04/13(金) 15:32:57 ID:FJ0WvwNQ]
今朝さえき仏壇店の前で事故あったみたいだけど、どんな事故だったの?

263 名前:近畿人 [2007/04/13(金) 18:48:39 ID:Ei62zHoI]
ああ平福のですかw

264 名前:佐用人 [2007/04/13(金) 18:50:42 ID:Ei62zHoI]
川原町に醤油屋なんかあったっけ?
事故あったん?

265 名前:近畿人 [2007/04/13(金) 23:58:28 ID:hGtSPC9k]
あるよ。目立ちませんけどね。
さえき仏壇は平福じゃねぇでしょ?
マツヤデンキんとこ?大変だねぇ。事故ると・・・
山口ビルのポリ?なんやったんやろね。

266 名前:近畿人 [2007/04/14(土) 00:03:25 ID:7nvfUCCM]
福亭は奥に座敷があるので大人数でも大丈夫。
20人くらいは入れそうだったけど、店の人は16人くらいならOKと
言ってましたよ。

267 名前:近畿人 [2007/04/14(土) 00:06:05 ID:7nvfUCCM]
佐用の駅前あたりでお薦めの喫茶店教えてください。
お願いします。

268 名前:佐用人 [2007/04/14(土) 14:26:02 ID:6r/DYCSY]
佐用人ながら川原町に醤油屋は初めて知りました!
駅前に喫茶店とかないやろw
マックスバリューのけっこう近くにブリックってとこがあるけどいいですよ^^

269 名前:近畿人 [2007/04/14(土) 16:26:38 ID:WccE9VqE]
ブリックのワッフルがおいしいぞ

270 名前:近畿人 [2007/04/14(土) 18:16:16 ID:L.aoj/nk]
京都からです。
事故の話、詳しく教えて下さい。
亡くなった人がいるとか。
同級生かも…



271 名前:近畿人 [2007/04/14(土) 21:05:18 ID:7nvfUCCM]
ブリックちょっと遠いですが、行ってみます。
もちょっと歩いて行けそうなところあります?
すんません。
事故があったんですね。。
もしよかったら情報あげてください。

272 名前:佐用人 [2007/04/15(日) 09:10:11 ID:fqgJYvsc]
ブリックはおいしいらしいですね♪
事故の話は分かりませんねw
是非行ってみて下さい♪
駅前に喫茶店はないですねw
時代屋って店ならすぐ近くにありますよ^^

273 名前:佐用人 [2007/04/15(日) 09:32:58 ID:fqgJYvsc]
事故のこと調べたいんで、その事故いつの事ですか?

274 名前:近畿人 [2007/04/16(月) 17:14:36 ID:CG29lTo.]
時代屋はコーヒー飲めるのですか?
ローンという喫茶店が商店街にあったのですが、中がよく分からないので
入りにくい感じですね。コーヒーは美味しいのかな?

275 名前:近畿人 [2007/04/17(火) 00:13:45 ID:vkjS6P9w]
和楽路があるやん

276 名前:近畿人 [2007/04/17(火) 18:16:32 ID:vBBJvUtY]
阪神地区に住んでいます。(佐用出身)
先週地元のケーブルテレビで佐用のことが紹介され、
私が佐用出身と知っている友人が「是非とも佐用に行って、泊まって
ホルモン焼うどんと鹿コロッケを食べたい」と言い出しました。
それは良いことなのですが、私自身18歳で佐用を出た身、
いろいろ聞かれてもさっぱりわかりません。
幼稚園くらいの子供2人と親2人で、気軽に食べれるようなお店はどこを紹介
するべきでしょうか?(焼きうどん&鹿コロッケ)
あと、笹が丘のどんぐりの家・くるみの家というのは、どんな感じでしょうか?

277 名前:佐用人 [2007/04/17(火) 18:42:20 ID:iCVW03Ms]
時代屋は‥飲み会系ですね!!
コーヒーは飲めないと思います^^;
ローンは分かりません。
道の駅とかどうですか?
鹿コロッケあります!
焼きうどんなら‥春ちゃんですね!
笹が丘の事は分かりません^^;

278 名前:近畿人 [2007/04/17(火) 19:12:49 ID:ljUlvrT6]
笹が丘荘です。
どんぐりの家はログハウスになってたと思います。
HP↓佐用町のHPにありました。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.town.sayo.lg.jp/shisetsu/k_sasagaoka/index.html" target="_blank">www.town.sayo.lg.jp/shisetsu/k_sasagaoka/index.html
5,6年前に泊まりました。
食事は笹が丘荘でもできますが、材料を持ち込んで料理もできます。
お皿やおなべなどはそろっているので材料のみ用意されるといいかな?
詳しいことは電話できいてみてください。
予約は3ヶ月だったか半年前にしておかないとオンシーズンは
すぐにいっぱいで予約が取れなかったと思いますよ。

鹿コロッケですが、佐用駅を出て商店街の方へ(駅の出口を左)
ずーっと歩いていくと(T字路になってます)右手にふくもり(?)だったか
お肉屋さんがあります。そこであげたてを買うといいのではないでしょうか?
美味しいですよ。

お子さんがもう少し大きくなったら播磨天文台もお薦めです。
笹が丘のどんぐりの家と同じシステムで泊まれます。
夜は星をみせてもらえたり説明もしてもらえます。

279 名前:近畿人 [2007/04/18(水) 00:23:39 ID:8oesH6GE]
喫茶ローン 懐かしいね
今もある?
商工会の駐車場のとめて裏から入る。

280 名前:近畿人 [2007/04/18(水) 15:21:28 ID:pr8habWc]
商工会議所?あそこもローンの駐車場なん?
裏からも入れる喫茶店!



281 名前:佐用人 [2007/04/18(水) 23:52:53 ID:aRHvHCnw]
喫茶ローンまだあるらしいですよ♪

282 名前:279 [2007/04/20(金) 10:17:10 ID:sRC4qCKU]
280 281 さん
ありがとうございます。とても参考になるご意見。
さっそく笹が丘に電話し夏休みの予約をしようとしたらしいですが、
8月の予約は5月からだと言われたらしいです。
3か月前だったみたいですね。
5月になったらすぐ予約すると言っていました。
天文台はすでに満杯だったみたいです。

鹿コロッケはお肉屋さんや道の駅にもあるんですね!
私も1度試してみます。

283 名前:佐用人 [2007/04/20(金) 11:38:06 ID:tAGjv1O6]
そうですか。
良かったですね^^
天文台は人気ありますからね^^
道の駅には他にもたくさんの佐用料理が食べられますよ。
お役にたててうれしいです。

284 名前:近畿人 [2007/04/20(金) 14:25:28 ID:dmxza4cc]
ホルモンうどんは王将がオヌヌメです

285 名前:佐用人 [2007/04/20(金) 19:27:31 ID:tAGjv1O6]
王将にホルモンうどんなんかあるん?!

286 名前:近畿人 [2007/04/20(金) 19:45:54 ID:6En5IP32]
どっひゃ〜w

287 名前:佐用人 [2007/04/20(金) 21:22:12 ID:tAGjv1O6]
どっひゃ〜(・ε・)

288 名前:近畿人 [2007/04/20(金) 23:59:58 ID:p2nWNB3g]
どうなんファイターズ・・・・

289 名前:近畿人 [2007/04/22(日) 01:54:47 ID:c9XI6PrM]
ホルモンうどんも頑張れ。
でも、それだけじゃインパクト弱いし。
観光の決定打は、何か無いか?

290 名前:近畿人 [2007/04/22(日) 03:48:44 ID:bym62ejA]
旧南光町に住んでるおっちゃんとこ
TVデジタルはきれいやけどアナログめっちゃ汚い…。
佐用はどこもそうなんですか?



291 名前:佐用人 [2007/04/22(日) 09:25:01 ID:pW/SPvTE]
観光は平福とかけっこう観光客多いですよ^^
自分平福付近住民なので^^

TVはそんなに汚いことないですよ^^
でもラジオは雑音ばかりです。

292 名前:近畿人 [2007/04/22(日) 11:14:23 ID:U2o30B7Q]
町内にカラオケボックスあります?

293 名前:近畿人 mailto:sage [2007/04/22(日) 12:05:02 ID:jg5layU.]
カラオケボックスかどうか知らんけどjajaってのが出来た。
うかいやのある端のとこ。お○ふくの裏。

294 名前:281 [2007/04/24(火) 22:21:09 ID:UQps3krY]
3ヶ月前からでしたか^^;失礼いたしました。
西播磨天文台の予約は
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.nhao.go.jp/riyou/joukyou.html" target="_blank">www.nhao.go.jp/riyou/joukyou.html
でも確認できますよ。
我が家も予約をしようかと思います^^
予約ですが、希望通りにしたいと思われるなら
5月1日の営業開始時間すぐに電話をされる事をお薦めします。
頑張ってください!

295 名前:近畿人 [2007/04/26(木) 19:39:39 ID:/PA6P8Qg]
>296
ありがとです。
安くて思いっきり歌えるところがあったらいいのに。。。

296 名前:近畿人 mailto:sage [2007/04/27(金) 15:27:34 ID:o5bdNRss]
>298
安くない??フリータイム制だよ。ワンドリンク制だけど。
平日なら夕方5時以降〜深夜2時まで1〜3名で一人当たり999円+ワンドリンクだよ。9時間歌い放題。
4人〜8人だと一人当たり799円+ワンドリンク
昔あった、マックスバリューの前のカラオケ屋より値段は安いと思うよ。

297 名前:佐用人 [2007/04/27(金) 19:42:16 ID:R6B20tGI]
まぁそれほど安いカラオケ屋は佐用にはないという事です。

298 名前:近畿人 [2007/05/01(火) 23:51:41 ID:xqe.lxf.]
ごきブラで佐用のホルモンうどんが出てた

299 名前:佐用人 [2007/05/03(木) 09:45:05 ID:3mllaqSQ]
ごきブラって??

300 名前:近畿人 [2007/05/03(木) 12:22:41 ID:cvc4BfR6]
ごきげんブランニューでしょ?
赤井英和とトミーズ雅が司会の。



301 名前:近畿人 [2007/05/03(木) 18:14:43 ID:LP3Hhs0w]
なんで「かず」やねんって思った
よく考えたら、佐用インターから一番近くて移動に都合が良いからなんだとわかった

302 名前:佐用人 [2007/05/03(木) 19:37:59 ID:3mllaqSQ]
ごきげんブランニュー‥知りません!笑
かずって美味しいの?

てか、ここにいる人はみんな佐用人ですか?

303 名前:近畿人 [2007/05/03(木) 23:23:27 ID:LP3Hhs0w]
もちろん、佐用人です
305サンは佐用の方じゃないの?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<47KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef