[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/27 23:34 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 925
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

エルム街の悪夢【フレディ・クルーガー】



1 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/08/22(月) 04:41:18 ID:CJs10q0O]
1984年製作(アメリカ)

ジョニー・デップのデビュー作

2 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/08/22(月) 05:47:54 ID:hEdLAEXG]
しざーはんずもジョニーデップだっけ?

3 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/08/22(月) 21:39:45 ID:CJs10q0O]
>>2
エルム街の悪夢では爪男に襲われてあぼーん

シザーハンズでは自ら爪男に

4 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/08/25(木) 15:33:12 ID:vjwfBPoR]
ヘザーランゲンカンプ
すげぇ名前だな。

この人このシリーズ以外あんま出演作ねぇな。
ドラマばっか。

5 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/08/31(水) 13:41:39 ID:Ir6SlPh+]
伸びないね。

6 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/01(木) 16:50:51 ID:onzFUXtr]
7は最悪

7 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/02(金) 17:43:26 ID:fZRHzSaK]
1…なかなかの名作。ここから全て始まった。
2…酷すぎ論外。というか全く別物の話のために評価不可能。
3…こちらが本物の1の続編。怖さはかなり減り、ハリーポッターを見ている錯覚にとらわれます。ホラーとしては最悪ですが、キチッとした1の続編になっており、いちファンとしては不満はありません。しかし、初めてこのシリーズをみた人はキレるでしょう。
4…個人的な意見だが、ファンから見ればこれで完結。
5、6…完璧な悪のり。もう止まりません。
7…あ〜あ…やっちゃったよ。出演者が本名で出てきて、現実で起きているかのような設定にしてしまいます。つまりは1〜6までは映画でしたって言っちゃう訳ですね〜。今までの積み重ねを全て吹き飛ばしてしまった2に劣らない駄作です。


チラシの裏スマソ

8 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/03(土) 02:49:14 ID:q/Aqu1HX]
3に若かりし頃のパトリシア・アークエットが出てる。
それにしても4でクリスチン役がまるっきり変わってるのがワロタ。

結局このシリーズで有名な俳優って

ジョニー・デップ(1、6)
クルー・ギャラガー(2)
パトリシア・アークエット(3)
くらい?

9 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/03(土) 08:59:40 ID:JKzkJbZF]
>>8
3にマトリックスのモーフィアス役でお馴染みのローレンス・フィッシュバーンがいるではないか。

10 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/04(日) 03:14:40 ID:8eZc+OuA]
ナンシーパパの顔が強烈w




11 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/04(日) 08:09:58 ID:Y5Mb6c2b]
オレは気付いてしまった。
ナンシーパパが『燃えよドラゴン』でブルース・リーと共演している事を…(しかもけっこういい役ww)

12 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/04(日) 08:10:47 ID:MJ8kwY0V]
>>7の真似のチラ裏w

1 傑作
  ナイトメア・ムービーという新しいホラー映画のジャンルを確立した
  ただし俺は「ファンタズム」がその手の映画の元祖だと思っているが

2 いきなり外伝みたいな話になったが、ホラー映画としてのデキはイイ
  個人的には一番好き
  ジャック・ショルダー(この後ヒドゥンでブレイク)の演出も良い

3 1の正当な続編だがなんとなく中途半端なデキ
  ストーリーを見せたいのかSFXを見せたいのかハッキリしない印象だった

4 どうせやるならこのぐらいバカに徹したほうが潔いw
 監督のレニー・ハーリンはこの後メジャーになった

5 4と方向性は同じだがパワーダウン

6 未見

7 メタ映画的面白さを狙ったんだろうけど、俺はちーとも楽しめなかった

13 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889 [2005/09/04(日) 08:20:32 ID:lciy6rr1]
mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889
こんなん見っけた
やってみる気あったらケータイでお気に入り登録しとくといいよ

14 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/05(月) 14:04:24 ID:KhS2Go7g]
アリスとフレディの娘が最強

フレディの娘が昔のマドンナに見える。眼科行こうかな。

15 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/06(火) 10:08:28 ID:D4+JqwLX]
18禁 エルム街のパロディポルノ フレディが女になってる
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1091698764/l50

16 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/09(金) 03:29:59 ID:4ncMSeDq]
>>15
結構真面目に作ってあって意外だった

7は好きなんだけどなー
楽屋ネタって言えばそうだけど、少数派かな

17 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/09(金) 14:23:43 ID:vr+AyYiL]
>>16

楽しめたならいいんじゃない?
俺はイマイチ乗れなかったけどね

でもあのホラー映画の方法論自体を茶化した作風は、
後の「スクリーム」に繋がってると言えなくもない

18 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/09(金) 17:47:20 ID:4ncMSeDq]
>>17
7段階で言うと

1・・・★★★★★★
はっとするショットや演出も多く、キャラクター設定もフレディが殺人鬼、悪魔っぽい感じでいい。
流石の一作目か。年代が古いので、ややチープに見えてしまうけど、上手く暗闇でごまかしている。
2・・・★★
盛り上がりもなく、カタルシスもなく、ナンシーの設定をぶち壊し、
よく続編できたなってくらいの駄作。パーティーの乱闘もイマイチだった。
3・・・★★★★★★
1に匹敵する。恐怖よりもSFXバトルはなかなかの見所。話もきっちりまとまってて好き。
良きB級映画の見本みたいな作り。
4・・・★★★★★
ついに出たドリームマスター。話自体はそんなでもないし、SFXも3には劣るが、
アリスのかっこよさに免じて。アリス役の女優と円熟味を増したフレディのキャラでもった作品。
5・・・★★★★
雰囲気がダーク。よく言えば渋い。悪く言えば地味。グロ度ではno.1かも。
しかし演出がパワーダウンしてるのは否めない。
6・・・★★★
過去へ飛ぶシーンや現実にひっぱりだしてからがもう少しよければ、評価上がった。
13金の7、8レベルか。夢魔を出したり、新設定が滑っていたように思う。寂れた街はよかった。
7・・・★★★★★
全体的にストイックにホラーに徹してる感があって好き。話自体はやや退屈。
言われているように引き込まれる感じはしないけど、淡々として奇妙な雰囲気が出てる。

こんな感じかなあ 2はマジできっつい なんであんな脚本でやったんだろう 
めちゃくちゃゲイ映画っぽいし

19 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/17(土) 17:11:29 ID:SRc9rcEB]
2はSM好きゲイ体育教師がお尻ペンペンされてるシーンだけお茶吹いたw

20 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/19(月) 11:11:32 ID:hBAvGf2B]
フレジェイ2はどうなったんだろ



21 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/23(金) 14:20:39 ID:LOenpgCa]
ttp://www.michalak.org/fh/mp3s/Nightmare_Prologue.mp3
ttp://www.michalak.org/fh/mp3s/Nightmare_Theme.mp3
ttp://www.michalak.org/fh/mp3s/Nightmares.mp3
ttp://www.michalak.org/fh/mp3s/I'm_Awake_Now.mp3
ttp://www.michalak.org/fh/mp3s/Why_Was_I_Born.mp3

22 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/24(土) 12:31:34 ID:JaRiEWKZ]
GJ!

23 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/25(日) 13:13:03 ID:smH7gR7H]
>>12
2好きなヤシいて良かった。
俺も結構好きなんだ。
ところで「フレディの悪夢」の「フレディ対夢戦士」で双子のクラスメイト役で
ドラマ「フルハウス」のジョーイ役の人にそっくりなのがいるんだけど本人かな?

24 名前:12 mailto:sage [2005/09/26(月) 15:45:56 ID:No598Qhp]
>>23

同志発見!
よかった、2が好きなの俺だけじゃなくってw

3以降(最終作は除く)のフレディって、
饒舌過ぎてほとんどお笑い芸人と化しているのよね

それはそれで悪くないけど、クールなサイコキラーに徹した1と2の
キャラのほうが好きなのだ

25 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/28(水) 17:23:35 ID:efHVBEz+]
イウォークアドベンチャーでロバート・イングランドがどこに出てるか未だにわからない。

26 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 18:03:59 ID:+xdtpaLn]
俺も俺も

27 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/28(水) 21:56:53 ID:sJAEOdpf]
スーパースペンサー!

28 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/29(木) 01:19:20 ID:cmyJmH+L]
皮肉とかじゃなくて、4はマジでコメディ映画としか思えないんだが。

29 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/29(木) 05:39:22 ID:enUqYGzG]
思えないも何も3〜6はコメディですよ。
大好きだけど。

30 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/30(金) 00:37:51 ID:y/VDPPwi]
何の予備知識もない人に1→4って見せたらあまりの変貌ぶりに絶対驚くと思う。
しかし、材料同じで目指す料理も決まっているのに料理人が違うだけで全く違う味になっちまうんだな。4は遊び過ぎだろ。3ぐらいの遊び心がちょうど良かった。



31 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/30(金) 06:21:49 ID:gT9zYkCl]
エルム街の悪夢が好きって言うよりフレディが好きなので
フレディ出てればそれで良かったりする俺。

32 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/30(金) 15:39:22 ID:0tpQhBj5]
そうそう、フレディが女装してようがフレディがゲームうまかろうが
フレディが出てればお腹いっぱいいっぱい

33 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/30(金) 15:42:23 ID:umH4ZYdA]



       よおフレディー!オラと一度戦ってみねぇか!おめ〜悪さしすぎだ!お仕置きしねぇとな
        |ヽ  \\        |  | |    /     /  //  レ"   |' ./   |  ,,-‐/
          | \、 \\       ヽ i゙i;:.      //  ///    |i/   /-'" /
         \ \\ ,,-==─‐    / ̄       /  _,,-''"    / |   /  /
          \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
        /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~  
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |

34 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 14:02:45 ID:kdF/9/UJ]
フレディ見たさに見てみようと思うんだけど
1、2って怖いの?それとも恐いの?

35 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/01(土) 15:51:41 ID:YgxoXA8C]
>>34
1は恐い
2はつまんない

36 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 15:52:19 ID:RywIAV+l]
そんなに怖くも恐くもない。
でもフレディが観たいのなら1はあまり見えない。
暗いし、登場シーンもあまり多くない。

37 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/02(日) 15:57:40 ID:0kS7/D6n]
元祖1の評価が一番意見が分かれるのかもしれないな。
あのラストも意味深だし(2以降を考慮しないとしてだが)。

結局、ナンシーは悪夢から逃れられなかったんだろうか?

もしかすると、ナンシーは本当に精神病でフレディなんか
いなかった、という穿った考えもできるかも(全部夢オチ)。

38 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/02(日) 18:51:19 ID:511JKtas]
1、2、3って見たけど、
3でナンシーって死んだの?
好きなキャラだったのに…


39 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage は半角で [2005/10/02(日) 19:29:12 ID:iV10DvZ6]
このシリーズ、前作のヒロインは大体死ぬからな。

40 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/02(日) 20:43:58 ID:9OJKRYqd]
>>37
全部夢オチでした、ってのは本筋の解釈では?

最後の方で「これは全部夢よ!」と言ってるし、
フレディが死んだからみんな生き返ったんじゃ
なくて、最初から夢だったと言うほうが納得いく。



41 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/03(月) 12:11:17 ID:X6EY3YWJ]
あれ生き返ったのか?

13金と同じで、続編では整合性が無視されてるよね。

42 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/03(月) 12:12:11 ID:X6EY3YWJ]
すまん。生き返ったのか、じゃなくて、フレディが負けたのか、ね。

43 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/03(月) 14:14:15 ID:LQIDeUQj]
1作目、アレはアレで完結してる
永遠に終わることのない、悪夢の無限ループがまだまだ続く

フレディという存在が実在していたかどうかも怪しい
全てはナンシーが見ていた悪夢の中の出来事

と、解釈してたんだがどうだろ?

44 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/03(月) 16:33:04 ID:3lRuTGdw]
アリスは最強

45 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/03(月) 21:25:11 ID:pBKnHedq]
ジョニー・デップの吹き替えの声がアスランだった。

46 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/03(月) 23:54:36 ID:GxqJCuR/]
オレとしては、監督が『フレディの恐怖はまだ終わってません』という事をとりあえず示しとけばいいや。っていう投げやりな態度な印象をうけた。そっちで適当に脳内補完しといてみたいな。
そういうのをスゴい感じたから、1のラストについては深く考えないようにしてる。オレの中ではナンシーがフレディに打ち勝った所で映画が終了している。そんぐらいの適当に作ったオチだと思うね。

47 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/04(火) 02:17:22 ID:d6wqumBP]
ホラー映画は深く考えずに観るのが一番。

48 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/04(火) 09:09:14 ID:etu7uRO/]
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザラッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザラッ
          ザラッ           ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザラッ
               ザラッ    MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    〃⌒`〃⌒`〃⌒`〃⌒`〃⌒`〃⌒`〃⌒
                  〃⌒`⌒ヽ〃⌒`⌒ヽ〃⌒`⌒ヽ〃⌒`⌒ヽ〃⌒`⌒ヽ
               〃⌒`⌒ヽ〃⌒`⌒ヽ〃⌒`⌒ヽ〃⌒`⌒ヽ〃⌒`⌒ヽ〃⌒`⌒ヽ
             〃⌒`⌒ヽ〃⌒`⌒ヽ〃⌒`⌒ヽ〃⌒`⌒ヽ〃⌒`⌒ヽ〃⌒`⌒ヽ〃⌒`⌒ヽ
             ((`')从ノ i ((`')从ノ i ((`')从ノ i ((`')从ノ i ((`')从ノ i ((`')从ノ i((`')从ノ i 
             i(´∀`*<,,i(´∀`*<,,ii(´∀`*<,,i(´∀`*<,,ii(´∀`*<,,i(´∀`*<,,i(´∀`*<,,i俺と同じ声の人が居ると聞いて
             /    \/    \/    \/    \/    \/    \/    \ 新シャアから見に来ました
             新シャアから来ました!新シャアから来ました!新シャアから来ました!

49 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/06(木) 01:24:48 ID:d7nwIL/g]
セリフでしか説明してないからな 「秘密が分かった」と言ったあと
「これは夢、全てが夢に過ぎない」「私があんたにあげたパワーを返して」
「フレディ、あんたはいない。存在しない」
全部自分が原因で、起こった全てが自分の夢の中の出来事、
フレディでさえも自分の精神が作り出したものだとナンシーは考えてたんだろう
ティナやロッドやグレンが殺されたのも全部夢だと考えてた
それでグレンの助言通り、フレディを倒せばみんな戻ってくる
(悪夢から覚める)と考えて成功したかに見えたが
その推理は結局間違ってた、ってオチ、で3に続く

50 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/06(木) 01:30:27 ID:d7nwIL/g]
ただナンシーの推理通り、フレディは実はいませんでした
(全て少女の精神が作り出した妄想でした)ってした方が受けは良かったような気がする
でもそうしちゃうと続編作れないし、撮影する時に視点も限定されてしまう
だからフレディ自体がやはり存在していた、という設定にしなければならなかった
クレイヴンのコメントとか見るに、目指すところはジェイソンに対抗しうるキャラクター、
13金の対抗馬だったと思うしな



51 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/06(木) 01:40:22 ID:d7nwIL/g]
全部夢オチで通すなら、なるべくナンシー視点で撮らなきゃいかんもんな
少なくとも画面に必ずナンシーを絡ませておく必要性が出てくる
まあ夢だから神の視点にたって、世界を見れていたってのも言えるかもしれないけど
そういう手法でもなかったしね 

ナンシーは現場を見ていなかったのにも関わらずグレンが死んだのを直感できてた、
フレディを現実に連れてきたはずなのに殺せなかった、
しかもなぜか死んでないことが分かった、
後半に連れてそういう要素が増えてきて、
それがナンシーが全部夢って推論した要素になってるんじゃないだろうか?
(結局間違ってたわけだけど)

52 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/06(木) 01:57:00 ID:d7nwIL/g]
で、あんまり理屈だてて考えるのに向かない映画だけど
フレディ存在説に沿うんだったら、
電話からべろ出るのも夢の中だろうし、ナンシーは相当前から終わりまで寝てる。
たぶんグレンに12時決行の時間を告げて、それから眠っちゃったんだろう。
つまり最後の眠りに旅立つシーンや、父や警察官が自宅に踏み込んで来たのも夢の中で、
腕時計のタイマーで起きたのはフレディのフェイク。
親子でおやすみ言い合うシーンも夢の中、ただし母親はそれとは関係なしに寝てた。
それで説明がつく。

でも演出見るとそうは思えないから、
なんか続編作りたい都合上とってつけたラストで正解だと思う

53 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/06(木) 09:20:04 ID:xSZ6uIV+]
>>52
続編作りたいためって言うのもあるかもしれんけど、ホラー映画特有の『まだ生きてます』系のお約束のオチをただ普通に作りたかったんだと思う。
だけど、クレイブン監督は『フレディが死んでない事が分かればいいでしょ』ってあまりラストは重要視しなかったんじゃないかな?クライマックスからオチにかけては適当に作った感じがする。実際、前後関係のつじつまがあってないからみんなで話し合っても答えが出ない。

54 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/06(木) 22:05:47 ID:fgRpztOD]
3でナンシーがママは眠ったまま死んだって言ってるけどママってベットに引きずり
込まれて死んだんだよね?

55 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/06(木) 22:20:30 ID:d7nwIL/g]
>>54
一応その2つは成立する

3はナンシーはともかくとして、
親父をもういっぺん出してくるとは思わなかったからびびった
あれ退職してたのかな?それともショックで警察辞めたんだろうか?
飲んだくれになってた 警部補だから結構偉いのにね

56 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/06(木) 23:35:24 ID:fgRpztOD]
ギター男見ずに爪男3見てました。ジェニファーの視聴率のくだりはよかったw
ってか最後の方もう夢の世界とか無視ですね

57 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/07(金) 23:56:55 ID:3FWywWEG]
今まで評価めちゃめちゃ低かったから敬遠してた2だが…
むっちゃおもろいやん。シリーズ中で一番オモロイ。確かに設定とかスゲエ無視してて反則気味だけどオモロイ。パーティーの乱闘とか何あれ?サイコー何ですけどww

58 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/08(土) 03:43:44 ID:0dh7egQr]
初めに殺されたティナの方がナンシーより好き。なんか可愛い。
でも3になったらナンシーも流石に大人びてて、いい味が出てて良かった。
4見た時、クリスティンがあっさり死んだのはショックだったなあ……。
てっきりアリスと手を組んでやっつけるものだとばかり……。

59 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/08(土) 03:57:55 ID:0dh7egQr]
1のナンシーは結構キツイ。

ベッドに寝そべるデップに「そこどいて」
約束忘れて爆睡してるデップに「なによあんたって人はもう!」
「頼りないんだから、ぐうぐう寝ちゃって!」

橋の上で「いらいらすると何か食いたくなる」と言ったデップに
「それができない時は寝ちゃうのね」とチクリ。

電話でロマンチックなムードになると思いきや
「私が夢から連れ出すからあなたがブチのめして」
「どうやって?」
「男の子でしょ!野球のバットか何かあるでしょ!」

60 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/08(土) 05:11:40 ID:jGcx4cau]
ティナ不細工じゃん。



61 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/08(土) 05:47:55 ID:zcfk8qIC]
>>59がジョニデオタなのは良く分かった。

62 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/08(土) 12:07:36 ID:hx75lqtu]
フレディ・クルーガーの本名はフレッド・クルーガー


63 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/08(土) 15:38:56 ID:nCkdvBFR]
>>62
フレディ対ジェイソンでフレディ・クルーガーになってたのはけしからん!と思った。

64 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/09(日) 00:16:25 ID:SgevtQyg]
>>62

本名 フレッド・クルーガー

通称 フレディ

じゃないかな?

65 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/09(日) 00:34:39 ID:MIgCZEbH]
キャサリンをキャシーと呼んだりするのと一緒。つまりはどちらでも構わない。

66 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/09(日) 07:54:18 ID:1jDMgCdr]
警察まで犯人を通称で呼ぶのは「ん?」て思うけど
ジャック.ザ.リッパーとかユマ.ボマーみたいな感覚だろうか。
でもこの場合は犯人が誰か分からないからだよね。

67 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/10(月) 00:41:02 ID:hunB+glr]
>>60
ああいうボーイッシュなのに弱い

68 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/12(水) 14:09:53 ID:VFf9vIh1]
354 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2005/10/07(金) 18:36:15 ID:TnIFklCw0
10年くらい前にテレビで「エルム街の悪夢」がやってたんだけど、
うちの爺ちゃんがフレディの顔を見た瞬間に大騒ぎしながら、
「母ちゃん」とわめいて、突然入院しちゃったよ。
広島の原爆体験はトラウマになってたんだろうな。

69 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/12(水) 14:20:29 ID:xsgpi55I]
その爺ちゃん、フレディに同情したかな

70 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/12(水) 16:21:32 ID:MFlaNJSI]
こないだレンタルしてみたけど2はつまんない。
やっぱ1だな!



71 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/12(水) 19:14:04 ID:z/taw6ho]
そうですか。

72 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/14(金) 03:17:03 ID:TZ4XgrQ5]
[「母ちゃん」とわめいて、突然入院しちゃったよ]で、
なんでだよ。と少し笑ってしまった自分に物凄い罪悪感

73 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/16(日) 20:47:51 ID:XIv9cK13]
1〜2〜フレディが来る〜

74 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/20(木) 15:42:39 ID:zRVBpXYI]
3〜4〜ドアに鍵かけて〜

75 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/20(木) 16:23:22 ID:MtYpldxL]
5〜6〜 十字架握り〜

76 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/25(火) 08:50:29 ID:9n/FJsoP]
7〜8〜しっかり目を覚まして〜

77 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/25(火) 10:58:00 ID:S3AI7hnA]
9〜10〜ほら寝ちゃダメょ〜

78 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/25(火) 21:02:43 ID:ORAM2VWJ]
サイドショウの1/4デーモンフレディもってるやつはいねーか?

79 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/25(火) 21:35:32 ID:S3AI7hnA]
映画じゃないTvバージョンのエルム街の悪夢って面白いのか教えて欲すぃ〜
誰か知ってる???

80 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/25(火) 23:21:15 ID:LuvUcKTX]
フレディの悪夢は良いよ。
フレディは、世にも奇妙な物語におけるタモリの役割だな。タモリの数倍ハイテンション且つブラックだが。
勿論、各物語にも登場して楽しそうに殺っちゃってくれまつ。



81 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/25(火) 23:49:56 ID:S3AI7hnA]
見たいなぁ〜
フレディがタモリ???
なんかwwww

82 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/25(火) 23:50:40 ID:9n/FJsoP]
>>78
持ってるよ

83 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/26(水) 01:49:25 ID:amYJSEr9]
DVDってどんな残虐シーンがカットされたの?

84 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/26(水) 14:13:17 ID:yKO5EFY4]
>>82 出来はどんな漢字?
同シリーズのジェイソンは酷いらしいから・・・・・

85 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/26(水) 19:25:02 ID:k92F+pLT]
>>84
ジェイソンは持ってないから分からんが
個人的には気に入ってる。

86 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/31(月) 23:05:11 ID:u/yfBcfB]
フレディが奥さん殺した後、娘が養女に出されたんだから、奥さん殺した件で1回警察捕まってるんだよな?
その時点までの子供連続殺人は発覚しなかったんだろうか。
発覚した上でフレディが出所して被害者が20人になるまでどうしようもできなかったんだったら
警察はどんだけ無能なんだ…。

87 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/11/01(火) 22:12:16 ID:sXlnw2sz]
www.braxtanfilm.com/fvgb.html
こんなの見つけた。どうやら自主制作らしい。35分。
とあるブログでは、良く出来てると褒められてた。

88 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/11/04(金) 23:04:48 ID:q6sDcLgw]
ワロスww↑

89 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/11/05(土) 12:29:04 ID:au36uM6g]
>>86
テレビシリーズ「フレディの悪夢」ではフレディが捕まってから死ぬまでが描かれてる
おそらく出演費のため、ナンシーの親父は全然絡んでない
爪を焼却炉に隠してる設定だったけども一切無視 死体を廃車置場に隠した設定はそのままだった
娘が襲われたところをふんじばった警官が興奮のあまり容疑者の権利を無視して釈放
町民暴徒化して隠れているフレディを探し始める
法律は法律と最初は止めに入った警官が最後はフレディを焼き殺す
そして夢の中で殺されるって流れだった
20人も殺したのに何故捕まらなかったかは謎のまま
でもみんなフレディがやってるってのは気づいてた
証拠隠滅に長けてたのか?(あの頃DNA鑑定ってないもんな)

ちなみにフレディの悪夢の二話目で13日の金曜日7の超能力少女が出てる

90 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/11/05(土) 12:39:04 ID:au36uM6g]
エルム街はスプリングウッド市の一角
(1にそういう設定があったかは謎)
でも「フレディの悪夢」にはエルムstreetってどこにも出てこなかった記憶が……
その辺設定変えてるかもしらん



91 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/11/05(土) 12:44:58 ID:au36uM6g]
でもとりあえず2にはスプリングウッド市と出てきてる
ただナンシー宅から歩いて行ける距離にあった警察署は
スプリングウッド市警とはおそらく別……なので何かよー分からん
とりあえず役者変えてもよかったから
若き日のナンシーの父親くらい出して欲しかったなあ

92 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/11/07(月) 10:59:25 ID:w1J20my1]
フレディの悪夢をDVD化しなさいよ。

93 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/11/07(月) 12:20:42 ID:EwX6j7w/]
まったくだ。
2〜3万くらいならきっと買う、ビデオの劣化が怖い俺。

94 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/11/12(土) 03:40:21 ID:A1luU6CY]
ロバート・イングランドのコメンタリーとかつけたら
売れそうなんだが

95 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/11/14(月) 20:57:58 ID:zEYCvNba]
ウェス・クレイブンって主人公の女が処女っぽくて彼氏がイケメンってイメージある
「鮮血の美学」とか別にしても

エルム街(デップ)でもスクリーム(ウーリッチ)でも
イケメン彼氏が窓からやってくるんだけど
その辺なんか拘りがあるんだろうかなあ

96 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/11/19(土) 04:56:24 ID:+DPZGRmH]
ロミオとジュリエットを思い出した
>窓から

97 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/11/21(月) 13:30:21 ID:6iO/gtxB]
「1」は別格として…
「4ザ・ドリームマスター」→「5ザ・ドリームチャイルド」の
アリスの物語も好きだなぁ。

98 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/11/22(火) 11:52:46 ID:Lw5vS+Ff]
イウォーク・アドベンチャー
ドリーム・マシーン
マシンガン・ジョニー
にロバート・イングランドが出てるらしいんだが、いくら繰り返して観てもに見つからない。

99 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/11/22(火) 15:35:24 ID:V8d734j/]
少し前に「フレディvsジェイスン」が公開された時、ハリウッドは何でも有りなんだと思ったものだが、最近「用心棒対座頭市」があるのを知って驚いた。

100 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/12/02(金) 23:45:10 ID:fGIdSYYs]
1のラストの解釈についてだけど、俺がはじめて1を観た時、
悪夢を見てたのはナンシーじゃなくて実は母親の方だったのかもって思った。



101 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/12/04(日) 13:36:23 ID:pJyPwyVM]
ロバート・イングランドの公式サイトが見つからない…_| ̄|○

102 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/12/06(火) 18:37:36 ID:dXj96Aq0]
3作目のヒロインであるクリスティンが可愛くていいね。続編では変わってるけど…
4作目が自分にとって今一なのはクリスティンが別人が演じている点なんだよなぁ
可愛くて好きだったキャラだけど続編で死んだ時は全く悲しく無かったよ。

103 名前:カイル [2005/12/07(水) 17:15:47 ID:UG4TomJI]
エルム街の悪夢パート3に出で来る、テレビフレディが好き。
パート6で、ジョニー・デップが何のために出てきたのか不思議。

104 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:過疎age [2005/12/14(水) 19:14:22 ID:qbnF5F+P]
ハイレグナースに化けてた時
フレディが正体現しかけた所(パンツ一丁のケロイド女状態)前からのアングルで映ってるのジャケットとかパンフレットとかだけで、本編はカットになってるよね。なんでだろう。

105 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/12/16(金) 14:50:11 ID:1uTa+efb]
>>104
刺激が強すぎるから

106 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/12/17(土) 12:52:14 ID:Abn7Ciap]
ウホッ

107 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/12/26(月) 00:37:26 ID:T8L5YKZf]
ロバート・イングランドの新作はまだか…

108 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/01/05(木) 10:12:39 ID:6lXfaHvV]
新作なら、エルム街の悪夢がいい。

109 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/01/05(木) 15:11:25 ID:OCYb+bsj]
>>107-108
では、フレディ・クルーガーとしての新作アルバムを発表という事で……。
(存在するんだよ、フレディのCD。無論、日本未発売な事で出来は
推して知るべしw)

110 名前:ZX [2006/01/05(木) 17:44:15 ID:6lXfaHvV]
番外編のリアルナイトメアのフレディは好きになれないヤケド顔じゃない。
それに、カギ爪もダメだなありゃ。同意するフレディファン集まれ!!



111 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/01/05(木) 20:51:13 ID:zmAOjv+f]
厳密にはフレディじゃないしな、あれ。
あくまで、フレディの姿と能力を模倣した魔物だし。

112 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/01/05(木) 21:50:59 ID:6lXfaHvV]
みんなエルム街の悪夢シリーズどの作品が好きですか?
ちなみに俺はパート3

113 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/01/06(金) 04:40:20 ID:bL43Ljua]
おれは、ハーディー・クルーガーのほうが好きだな。

114 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/01/06(金) 08:11:13 ID:ch18W09R]
ハーディ・クルーガーって何?

115 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/01/06(金) 13:47:29 ID:zybLl8nL]
>>109
欲しい…!

116 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/01/07(土) 01:00:00 ID:0KQ7HjCv]
>>114
いくらでも出てくるから自分でググれ

117 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/01/10(火) 22:50:59 ID:Ss70pMRw BE:106374645- ]
お風呂場の大また開きで勃起。
その後の乳首で射精。


118 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/01/11(水) 04:11:42 ID:SEZ+wT0K]
3は糞嫌いだ

あの精神病院の看護婦にはまじで腹がたつ・・・
俺だけ?

119 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/01/11(水) 18:47:02 ID:xNojgFdu]
>>118
ジョーイを誘惑してオッパイだした看護婦か?

120 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/01/11(水) 22:37:52 ID:/Mkt57Qt]
看護婦さんハァハァ…と思ったら…あああフレディ!畜生おおぉぉぉぉぉっ!ってヤツか。



121 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/01/15(日) 05:42:55 ID:TVfZ+LlV]
ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
a し 三 (6' r',ニ7
g ょ 三. | !| { { 
e お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {


122 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/01/20(金) 13:04:18 ID:DyJ9XlZh]
新作はまだか…

123 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/01/20(金) 17:26:02 ID:snubzHAh]
新作って・・・フレディが宇宙にいくとはとても考えられないぞ?

124 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/01/20(金) 19:31:21 ID:rAd3emjs]
ならば、地球に攻めてきた宇宙人の皇女が旧スプリングウッドの
エルム街跡を駐屯地に選んで、フレディに襲われるとか。

125 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/01/20(金) 23:33:28 ID:C/Ja41K8]
何作目かのヒロインの子孫が宇宙飛行士になって
イドの怪物と戦って、遺伝子の中に眠ってたフレディ復活とか。

126 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/01/21(土) 11:45:41 ID:unOmYOXB]
>>125
そりゃもちろんアリスの子供だな

127 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/01/22(日) 13:18:53 ID:fNKBJ0K1]
ツンデレ率高いね この映画

128 名前:ドクターカワモト [2006/01/26(木) 15:11:39 ID:Z8ulgKhK]
初めまして。ドクターカワモトと言います。
この間地上波でフレディvsジェイソンの放送があったんですよ。(一応深夜帯)
原作(小説版)どうもディレクターカットがあったみたいです。
(例えばブレイクの父の首が吹っ飛んだシーンや、ボイラー室でのジェイソンとの
決闘シーンなどです。)


129 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/01/27(金) 16:12:27 ID:5zafu+UD]
小説は原作じゃなくてノベライズ。
ディレクターズカットって呼び方はなんか違う様な気もするんだが…。テレ東の木曜洋画で七夕に放送したやつとカットしたシーン同じかな。

130 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/01/28(土) 00:47:17 ID:7AHQuyBy]
>>128
つーかこのスレはあくまで1〜7まで。
FVSJは最近すぎるし、板違い



131 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/01/28(土) 17:33:33 ID:j4h34i8N]
今更ながら>>87 フレディ役が似てる上
物真似が上手いことに感動した。

132 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/01/28(土) 22:06:31 ID:GQh7WC2c]
5の時は、プロモーションでロバートが来日して、加藤&志村や、南原のコント
にフレディが出演してたな。
カトケンのコントじゃ、カトケンとゲストの女性がエルム街のスコアをバックに
深刻な顔してると、志村が「このレコードやめようよと」、レコードプレイヤー
止めたりとか、フレディから逃げて3人が逃げ込んだ部屋が真っ黒なんで、
電気付けると加藤がズボン脱いで女性ゲストを襲おうとしてて、その後
また電気が消えて、付けると今度は志村が襲おうとしてる。そして、3度目
に消えて付くと、今度はフレディが下半身ブリーフ1枚で女性を襲おうと
してる所だったって場面があったりしたなあ。(尚、ブリーフから覗く足
には火傷メイク無しw)

133 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/01/29(日) 01:24:25 ID:jpoCP4bQ]
>>132
ヒゲダンスもやったんだっけ。

>>128
【最悪】フレディVSジェイソン【クソ映画】
tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1122630551/

134 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sega [2006/02/04(土) 21:18:48 ID:Wx8s6N35]
エルム街と13日金どっちがエロイ?

135 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/02/05(日) 12:14:49 ID:WWLw+Jew]
童貞の怨念がこもった13金の方が断然エロいよ。

136 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/02/15(水) 18:27:22 ID:65mtLN40]
そうね

137 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/02/24(金) 20:05:07 ID:TXFzr5Gq]
フレディ VS ジェイスン2はどうなったん?

138 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/02/25(土) 18:50:59 ID:NyOspCKP]
ジェイスン…

139 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/03/14(火) 23:37:19 ID:bOpsdpF6]
1〜2〜フレディが来る〜

140 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/03/15(水) 09:02:52 ID:WJaud4x4]
>>134
亀レスながら13金。


4はオッパイ祭り、9では騎乗位SEXなどがある。



141 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/03/31(金) 00:25:51 ID:4h5oeShL]
新作作らないんだろうか

142 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sega [2006/03/31(金) 11:07:43 ID:yRsfBfBC]
13金のほうがエロイ・・
意外だな

143 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/04/04(火) 16:27:12 ID:EkOSm17F]
ジェイソンの被害者は主に、セックスかドラッグやってるやつだからな。

144 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/04/05(水) 07:38:44 ID:PHOUhRqO]
俺はWがダントツで好き!!!!!!!
フレディがやりたい放題だし、 ってか アリスが無茶苦茶可愛くて、それだけで
お腹いっぱいってのが感想。アリスの兄が羨ましいお(´・ω・`)


145 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/04/05(水) 13:46:04 ID:Ecv1ZsWy]
これらって、DVDの特典には収録されてないよね?

Vinnie Vincent's Invasion - Love Kills
www.youtube.com/watch?v=j8kGqDWi2cg&search=Vinnie%20Love%20Kills
Goo Goo Dolls - I'm Awake Now
www.videocure.com/music-video-code/g/bdb55200665fae63b10c86d7a759a104.asx

146 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/04/10(月) 10:18:33 ID:ys46DxoR]
多分

147 名前:AT−ST mailto:sega [2006/04/10(月) 20:22:19 ID:swiwiIeG]
結局ジェイソンとフレディ
どっちがつよいの?

148 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/04/11(火) 10:39:40 ID:9TO8byKw]
夢の中ならフレディ最強だけど、現実に来ると微妙。

149 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/04/13(木) 19:16:18 ID:xQALwlaK]
2と5以外は前作見ましたが、ザ・ファイナルナイトメアがシリーズ中一番ワロス
ですた。

150 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/04/26(水) 19:59:20 ID:Yrr/xsZE]
俺はリアルナイトメアにワロタ



151 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/04/30(日) 21:04:47 ID:zLSoktU1]
これ凄い!エルム街のお宝クリップ映像10分。青春が蘇りました。
www.youtube.com/watch?v=zn7l9qwBPRo&search=Elm%20Street

152 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/04/30(日) 21:08:45 ID:zLSoktU1]
こっちの方がいいか・・。
www.youtube.com/results?search=Elm+Street&search_type=search_videos

153 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/05/14(日) 00:20:23 ID:b7deuLHc]
CSで2がやってたので途中で耐えられずココ見たら・・・2だけは別物なのね。
名前だけは聞いてたから、こんな酷い映画じゃないはずだ、と思ったら予想通りでちと安心。
おまけで見れる映画のチャンネルじゃこんなもんかあ。
しかし映画ってタイミング逃すとけっこう見忘れちゃうねえ。

154 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sega [2006/05/14(日) 00:36:51 ID:6o1khX8w]
今ムービープラスで2やってるぜ

155 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/05/19(金) 19:22:34 ID:wCV1ydf8]
ttp://www.youtube.com/watch?v=KuzqVHmB1Ig&search=Elm%20Street
リカちゃん電話みたいなもんかな?

156 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/05/20(土) 18:50:48 ID:cjyATt+5]
ロバート・イングランドって
フレディの時と他の役の時全然声違うけど、音声加工してたりする?
イングランド本人の声なら、いつか喉潰しそうだ。

157 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/05/27(土) 23:01:28 ID:RVZSB8Zr]
自分もcsで2と3やってて早く456と見たい

158 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/05/28(日) 00:00:48 ID:zfMr4eVd]
自分はDVDを全作購入しました!!!!

と自慢www

159 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/05/29(月) 23:36:07 ID:uxOQ2nxG]
じゃあ俺は
新しくリリースされたDVD1〜7と、廃盤DVD1.2とフレディの悪夢全巻とメイキングビデオ2本持ってます。

160 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sega [2006/05/30(火) 20:49:10 ID:0krreNmT]
6の3Dはどんな感じですか?



161 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/05/30(火) 22:40:25 ID:FYPj3dB0]
>>160
ぼんやり立体に見えるかな?ってレベル。
普通に観た方がいい。

162 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sega [2006/05/31(水) 20:51:16 ID:+NwcFzEn]
>>161ソウですか・・・残念だ

163 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 13:14:36 ID:wG4Mwy1O]
俺の親戚でフレディにそっくりなおっさんがいるんだが。

もちろんあの怪物の方

164 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sega [2006/06/02(金) 22:36:21 ID:H7F/Qjhc]
3Dシーン目が痛くなる・・・
3匹の悪魔は立体に見えたがそれが以外のシーンは少し微妙

165 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/06/02(金) 23:28:05 ID:w6mrA2Cd]
>>163
羨ましい…

166 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/06/06(火) 08:27:29 ID:G5cl8dkW]
ロバート・イングランド誕生日おめでとう

167 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/06/06(火) 21:29:59 ID:qsiW47Kv]
結局フレディって何者だったの?
元床屋が殺人鬼になったって話があったような、かすかな
記憶があるけど、人間なら夢には入れないわな。


168 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/06/07(水) 08:59:36 ID:zqdzCpDC]
>>167
精神病院の看護士兼任(と、思う)だったシスター(アマンダ)が、病院の
患者達にレイプされて出来た子供がフレディ。
養父(演じるはアリス・クーパー。でも、サントラには参加してない)に
虐待されて育つが、しっかりサイコになり、養父を殺害している。
成人後、結婚し、子供も儲けたが、裏では鉄の爪を自作して街の子供
を殺していた殺人鬼で、行状に気付いた妻も殺害してる。
裁判では結局放免になるも、結果に納得できない住民達のリンチ
に合い(この時も殺しに出てたようで、鉄の爪、帽子、シマシマシャツ
というスタイルだった)、閉じ込められて焼き殺される。
しかし、死の間際に3匹の夢魔が現われて、そいつらの言うがままに
契約して、ドリーム・マスターの力を持つ悪霊となり、手始めに
自分に直接火を放った警官を殺し、以後は復讐のため、自分を
殺した連中の子供達(映画の劇中の年代では大体高校生くらいになる)
を付け狙うという存在となった。

169 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/06/08(木) 18:52:07 ID:fG1vgJwp]
>>168
ありがとう。
そういうのが判明するのって何作目?

170 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/06/08(木) 20:00:46 ID:z+GQw17y]
168で説明されてる事情は6作通して出てくる情報を統合した物。
フレディの少年時代や夢魔との契約の件は最終作(ファイナルナイトメア)
で描かれてる。
尚、警官の件はTVシリーズの「フレディの悪夢」から。



171 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/06/08(木) 20:39:48 ID:fG1vgJwp]
全部見ろってことか…

172 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/06/08(木) 21:00:03 ID:oH5dbAKD]
でも全部見ると、設定に矛盾が有ったりして混乱するんだよなあ…
それがB級ホラークオリティか

173 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/06/08(木) 22:29:30 ID:QxuL9GvT]
>>168
うまくまとめたもんだなぁGJ

174 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/06/11(日) 08:42:49 ID:zxdVMaNm]
>>168
シスターはどうなったの?
しかしよく生んだな。

175 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/06/11(日) 09:41:01 ID:pti0V2M+]
シスターは死後、善の亡霊となって、3と5に出てきて、フレディ退治
に協力してくる。

176 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/06/11(日) 10:31:14 ID:l6JGu8Rb]
昔嫁殺して娘取り上げられてた様な犯人が、書類不備くらいで放免になったのが不思議だ。

177 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/06/11(日) 21:12:57 ID:3SjTSFsB]
これも映像特典に入れてほしかったな

Romeo's Daughter - Heaven In The Back Seat
www.youtube.com/watch?v=q9ES9svdiQg

178 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/06/11(日) 21:56:13 ID:QJvSpqB8]
おまいらフレディ好きだなー

179 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/06/13(火) 13:34:59 ID:EWCvPqnF]
うん!

180 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sega [2006/06/20(火) 20:42:33 ID:jGAk21uz]
ジェイソンよりもかっこいいよね?



181 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/06/21(水) 00:03:36 ID:JalFnjOC]
ジェイソンはかっこいいと言うか可愛いな
首傾げたりとか

182 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/07/01(土) 00:41:16 ID:vj/JaVQD]
13金の何作目かのラストでフレディの鉤爪が出た時は
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!って思ったけど、
正直合作が実現するとは思ってなかったよ。

183 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/07/09(日) 13:23:33 ID:u5S9zlnf]
>>182
命日か

184 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/07/12(水) 04:02:28 ID:L9HGtzTK]
>>174
キリスト教は中絶駄目なんじゃなかったっけ

185 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/07/20(木) 23:45:50 ID:4mZxRcKn]
今日のアンビリバボーでエルムの曲使ってたな。

186 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/07/22(土) 06:08:52 ID:sWEoGrv6]
これって新作の予定とか無いの?

187 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/07/22(土) 10:55:38 ID:ntvdv9fH]
中の人もどんどん年とっちゃうから続編はキツいんじゃ?

188 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/07/22(土) 21:04:49 ID:YLoRvb55]
ジェイソンと違って役者変わると違和感有るしなあ

189 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/07/22(土) 23:10:42 ID:sWEoGrv6]
そうか〜もうネタが無くてキツイのかと思ったら
中の人の問題か。寂しいなぁ・゚・(ノД`)・゚・

190 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/07/23(日) 13:08:42 ID:r2LQJRWZ]
page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p40598763



191 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/07/24(月) 01:24:44 ID:8k26dKJy]
赤と黒か

192 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/07/25(火) 10:09:56 ID:PGxlZY4w]
フレディはクリスマス色だよね。

193 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/07/25(火) 16:53:06 ID:gEiNhLu3]
と、いうかよくもあれだけ趣味の悪いシャツを着用したものだよ、フレディ

194 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/07/28(金) 12:19:32 ID:GbnNxHqc]
帽子はそこそこ高価なの被ってるのにね
ノベライズにフェルトの〜って書いてたから、たしか3〜4万円前後したと思う

195 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/08/03(木) 21:49:04 ID:ycrBChAw]
フレディ見てからVのウィリー見ると、役者って凄いなあって思う

196 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/08/04(金) 18:52:29 ID:no1uY4p8]
ttp://cinematoday.jp/page/N0008137
エルムの新作は…

197 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/08/04(金) 18:59:33 ID:no1uY4p8]
ttp://cinematoday.jp/page/N0003716
新作ネタもあった
2003年だが…

198 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/08/14(月) 04:12:36 ID:Tplos4Ag]
ファーストマーダーって事は、さすがに今のイングランドに若いフレディは無理だからファイナルの時みたいに別の役者がやるのかな。
ケロイドフレディは進行役みたいな感じになりそうな悪寒。

199 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/08/15(火) 18:49:49 ID:gpV6ol40]
先日フレディ&ジェイソンが出てる映画をみたんだが、
酷かった…もはやギャグの世界。あいつら二人揃うと万国ビックリショーだね

200 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/08/15(火) 22:47:26 ID:LcIwvTdH]
えいえい、おじさん見せて・・・見え



201 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/08/16(水) 03:26:20 ID:aVK09n4R]
>>199
そこまで言っといて、なぜタイトルを出さない

202 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/08/20(日) 00:26:05 ID:EIIfDNJe]
4コマ漫画で、眠るとフレディに手コキされるのがあったな。
あれに激しくわろた
絶対眠りたくない

203 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/08/21(月) 03:15:31 ID:p3FXnnj1]
ジョニーディップのデビュー作か。
ジョニーディップがフレディやってたなんて知らなかった。
で続編がフレディの過去の話でシザーハンズって繋がる訳か。
シザーハンズ見た後、その後どうなったか知りたかったんだよね。
まさか殺人鬼になってたなんて(´;ω;`)ウッ
夏休み終わったらジョニーディップ好きのクラスの友達に教えてあげよう。

204 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/08/21(月) 03:23:23 ID:RKKNp2Ro]
釣りですか?

205 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/08/31(木) 15:45:30 ID:rOGYjrji]
「フレディの悪夢」ずいぶん前に1本レンタルした。
まだ扱ってる店あるかなぁ?
フレディ、タモリみたいな役割だったよね?

206 名前:名無しのゴン子 [2006/09/03(日) 16:17:53 ID:gHE5Ss9I]
ヒゲダンスのyoutubeないかなぁ…みたいぃ…

207 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/09/04(月) 11:54:37 ID:bHGGfEeo]
>>206
俺も見たいぃ

ナンちゃんのコントの方、うっすら覚えてる。
思い出せるのは、二人してあの格好で
あんみつ屋かなんかで顔つき合わせてて、
そんでフレディが「俺、そろそろ帰ろうかと思う」
とか何とか言ってるシーン。
あとナンちゃんが、特殊メイクの裏話で
あのメイクはとにかく顔が痒くなって、
いつも爪でかいてましたね、とか語ってたところ。

208 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/09/04(月) 23:21:01 ID:xHs2Bdap]
>>205
近所のビデオ屋に1だけ有る。
俺はヤフオクで全巻300円で入手したが。

209 名前:公衆電話 [2006/09/09(土) 10:28:19 ID:XNakFNXd]
これみっけた。

www.youtube.com/watch?v=371QrAM-bvg

アメリカの普通の番組(…?にフレディが登場

210 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/09/10(日) 03:03:07 ID:gSTjqokW]
>>209
どう見てもリアルナイトメアです。
本当にありがとうございま(ry



211 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/09/18(月) 09:38:43 ID:G2tFR70+]
新作はまだか

212 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/09/24(日) 00:39:10 ID:/BcuyP3P]
今さらだけど、加藤茶と志村けんの番組にフレディが出たやつ見た。
お腹が痛くなるぐらい笑った。

213 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/09/24(日) 17:32:21 ID:mB3RxU0X]
>>212
うp!!

214 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/09/24(日) 22:19:48 ID:/BcuyP3P]
ゴメ。VHSテープで、うpする機材持ってない。

215 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/09/30(土) 13:59:45 ID:HrijoRRx]
厨房か消防の頃か忘れたが、昔これを何故かプラネタリウムのでっかい画面で観賞させられた覚えがある。
モロ引率教師の趣味だったわ。

216 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/10/11(水) 14:37:31 ID:Fo5JeGOu]
うらやましい

217 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/10/12(木) 16:38:52 ID:bOYAgK+K]
フレディの悪夢
あと2があればコンプリート

6にブラピが出てたのにはびっくりした

218 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/10/12(木) 18:10:24 ID:Js6hM12d]
出てたっけ
今晩観てみるか。

219 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/10/13(金) 14:04:21 ID:eOICL4dC]
映画秘宝の2003年11月号に
フレディの本名はフレッド・チャールズ・クルーガーって書いてるらしいんだけど
これ公式設定?

220 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/10/13(金) 15:55:36 ID:R9biuVGw]
少なくとも、フレッドってのは劇中にもあるな。
ファンには1作目のフレディをわざわざフレッド・クルーガーと呼んで、以降
のと区別してる人もいるし



221 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/10/13(金) 18:56:04 ID:eOICL4dC]
いや、フレッドは知ってる。
ミドルネームって本編に出たっけ

222 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/10/14(土) 02:23:13 ID:i4U+GyO4]
次回作が進んでるらしいな
しかも一作目以前の話らしい

フレディの悪夢1→次回作?→エルム街の悪夢1

なのかな?

223 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/10/14(土) 05:26:35 ID:g9oTTeGQ]
ファーストマーダーだっけ?
若いフレディなら、フレディ役イングランドじゃないかもな

224 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/10/21(土) 17:01:08 ID:jg2tBvIT]
不レディのこどもはどうなったん?

225 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/10/21(土) 18:05:23 ID:iBE8DCm0]
あと、カトケンコントで、
逃げるカトケン→追うフレディ→追い詰められるカトケン
→フレディ、トイレに直行というベタギャグもあったね。

226 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/10/28(土) 15:43:06 ID:mnI7JCB9]
若いフレディってフレVSジェイのオープニングに出てた時の位だろ?
本人がやるんじゃね?
あんな自分の役者人生をかけて丁寧に作ったキャラを
簡単に他人に渡してたまるかって思ってるだろうし

227 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/10/28(土) 15:43:59 ID:mnI7JCB9]
ってか1週間書き込み無いのか・・・
一応あげとこう

228 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/10/28(土) 19:57:16 ID:jdHEg4pt]
>>226
はじめて殺人したのは20代だった気がする。
確か結婚したのは19〜21くらいだったよね?

229 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/10/29(日) 13:48:49 ID:QTQexLXB]
>>228
じゃあ、あれかインディージョーンズ最後の生鮮
の若いインディーを○○(←なぜか名前忘れた)
がやって途中でケビンコスナーに戻るやつ。
俺は羊たちの沈黙→レッド・ドラゴンの方式でやるのかと思ったけど

230 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/10/29(日) 13:54:05 ID:QTQexLXB]
ケビンコスナーじゃなくてハリソン・フォードだったわw



231 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/11(土) 15:09:47 ID:aOtyWkWX]
リバー・フェニックスだっけ?
フレディの中の人は、その後役に恵まれてないのだろうか。“V”に出てたっきり?

232 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/11(土) 16:12:03 ID:zCQGDeav]
オペラ座の怪人をやってた事もあるよ

233 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/12(日) 00:14:16 ID:6lM8TtyD]
>>231
ホラー映画にこれでもかってくらい出てるよ。
と、本棚がイングランド関連で埋めつくされた俺が言ってみる。

234 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/14(火) 06:50:17 ID:8HWf9+QA]
日本で例えたら特撮モノ専門俳優みたいな感覚なのかな…宮内洋とか?

235 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/14(火) 10:16:23 ID:6g1QwlwE]
むしろ、嶋田久作、あるいは岸田森に近いかも

236 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/14(火) 16:59:11 ID:8HWf9+QA]
嶋田久作というと、つまんなかった『サイレン』に出てましたね
岸田森さんは、ずいぶん前にお亡くなりに…

237 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/15(水) 00:20:59 ID:mhRUwgMi]
ホラーじゃないパニックアクション系にもたまに出てる。
でも、やっぱりホラー映画の時が一番楽しそうに演じてる気がする。

238 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/15(水) 10:37:45 ID:GlyQ5jBH]
と、いうかフレディ役以外は地味だけど脇を締めるにはぴったりの中堅型なんだよね

239 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/16(木) 01:58:41 ID:LmdkkIg7]
確かに。
主演もそこそこ多いけど。

240 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/11/23(木) 09:26:14 ID:ONO970o1]
悪魔の沼のイングランドも好きだ



241 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/05(火) 01:35:32 ID:nWignQfP]
もっと腰をフレディ

242 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/06(水) 16:15:05 ID:hq7lAhQK]
エロム街かー!!

243 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/06(水) 19:29:01 ID:gO0MfnuO]
デップの死に際は映画史上最高!?

244 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/06(水) 19:32:37 ID:gO0MfnuO]
小学生のとき以来にまた1みたら今は不良ぽいデップの兄貴が全然不良の匂い
がしないでもう一人の男優が不良ぽかった

昔のデップってあんなもんだったのかな

245 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/06(水) 19:36:07 ID:gO0MfnuO]
スクリームは嫌いじゃないけどあんなのがエルム街よりUSAでは
うれてるなんて・・・・・

246 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/09(土) 12:02:40 ID:wHp7/n2h]
>>233
2001人の狂宴よかった

247 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/09(土) 13:58:42 ID:oMfKY3H9]
2001人の狂宴のイングランドは凄く楽しそうだよな…

248 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/18(月) 15:31:05 ID:T0FoXFNT]
フレディvsジェイソンvsマイケル・マイヤーズ(ブギーマン)が、
2009年に放映予定。
ポスターに書かれた文「もうお前に逃げ場は無い・・・」

ストーリー
フレディがエルム街に恐怖をもたらす為に、ジェイソンを利用した計画のはずが、
ジェイソンの止まらない殺戮により、エルム街は一揆に恐怖に染まった。
それにより出番を失ったフレディは結局ジェイソンの止まらない殺戮を
自分自身で食い止めるハメになってしまった。しかしその死闘は決着がつかなかった。
それから6年の月日が経つ2009年。
ハロウィンパーティーに招待された、ローリーはパーティーを楽しんでいた。
しかし、このハロウィンの夜には、10年前から毎年恐ろしい殺人事件が起きているという話を聞く。
地元の者によると、「ブギーマン」と異名を付けられている連続殺人犯だという。
ローリーは、6年前にジェイソンとフレディに殺されかけた為、その事件が気になり、そして不気味な恐怖に見舞われていた。
ローリーは、その「ブギーマン」の特徴を聞くと、白い仮面をかぶりカッターナイフを持つ黒い服を纏った男だという。
あのフレディの恐怖を今でも忘れられないローリーは、恐怖で熟睡できぬ生活がまた襲ってしまった。
対ジェイソンで、体力が無かったフレディは、そのローリーの恐怖感に再び忍び込み、パワーを回復させようとしていた。
一方、その「ブギーマン」ことマイケル・マイヤーズは、ハロウィンに染まる夜、ローリー達の前に姿を現すのだった。
殺人鬼・フレディは、ローリーを襲う新たな暗殺者・ブギーマンの存在を知り、悪魔・ジェイソンの始末に利用しようとするのだが・・・・


249 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/19(火) 12:44:21 ID:OtT7rxFx]
マイケル・マイヤーズ(ブギーマン)
home.att.ne.jp/sea/syagi/k-hellowinrebyu.htm


250 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/19(火) 14:07:25 ID:OtT7rxFx]
フレディ
本名 フレディ・クルーガー
<特長>
焼きただれた顔に手製の鋭利なナイフ爪グローブを
右手に仕込み、人の見る夢を自在に操れる。

ジェイソン
本名 ジェイソン・ボーヒーズ
<特徴>
アイスホッケー用のゴールキーパー・マスクで顔を隠しながら
怪力と大ナタを主凶器に無差別な殺人を続ける。

ブギーマン
本名 マイケル・マイヤーズ
<特徴>
ハロウィンの夜に突然現れ白いゴム製マスクで顔を覆いながら
家庭用ナイフや包丁を凶器に惨殺を繰り広げる。


「もうお前は逃げられない・・・」
「夢でも、現実でも襲われる・・・」




251 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/19(火) 22:05:57 ID:ZvTXLNQ6]
フレディの本名はフレッド・クルーガーにした方がいいんでは?

252 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/20(水) 08:43:10 ID:3OU5mxlm]
>>248
ソース見るまで信じないんだから!!!







ワクワクテカテカ

253 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/22(金) 09:53:59 ID:iGNzcGYL]
どうせ釣るなら、13金スレとホラースレにも投下しといて欲しかった。

254 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/28(木) 06:18:32 ID:ozd28gTn]
今更だけどフレディの帽子購入したいんだがどうやったら買えるだろうか?

255 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/28(木) 16:52:05 ID:vP21W4vT]
ヤフーの商品検索か何かでエルム街検索したら出た気がする
かなり前なので違うかも試練

256 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/28(木) 20:11:02 ID:ozd28gTn]
>255
サンクス!!
再度調べてみるわ!!

257 名前:トレノ [2006/12/30(土) 13:19:33 ID:R0YG1RPj]
>>248どっからその情報を?

258 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/31(日) 10:29:18 ID:L96y5vGK]
>>257
多分夢で見たんだろ

259 名前: 【151円】 【中吉】 [2007/01/01(月) 11:30:07 ID:4CfoZiqd]
大吉なら新作

260 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/10(水) 00:05:33 ID:59tOEb4I]
ひそかに今日のモノマネ番組で喜んだのは自分だけじゃないはず…

似てる似てないは別として。



261 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/11(木) 03:29:21 ID:tbdB09Ah]
>>260
思わず録画した。

262 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/18(木) 05:58:40 ID:xTPpUshI]
悪魔の沼4月に再発するね。
若イングランド楽しみだ。

263 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/26(金) 18:45:19 ID:JMllAh3v]
牙は探究心を破壊するアニメ

264 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/26(金) 18:46:02 ID:JMllAh3v]
牙は探究心を破壊するカードゲームであることは目に見えている


265 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/26(金) 18:46:34 ID:JMllAh3v]
牙は探究心を壊すカードゲーム
風を破壊するカードゲーム

266 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/26(金) 21:13:17 ID:dwZXZLi6]
雪風は糞小説

267 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/26(金) 21:14:06 ID:dwZXZLi6]
雪風は探究心を破壊する小説だ

268 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/26(金) 21:14:41 ID:dwZXZLi6]
雪風は最悪の小説

269 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/27(土) 12:30:12 ID:4J8kXQWt]
Ta183
近代兵器

270 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/27(土) 12:30:55 ID:4J8kXQWt]
Do335
前後にプロペラがある。



271 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/27(土) 12:32:19 ID:4J8kXQWt]
He162
国民戦闘機。高校1年生でも操縦できるように

272 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/27(土) 15:54:49 ID:vvBZQJUh]
ゼンガー
宇宙爆撃機

273 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/27(土) 15:55:19 ID:vvBZQJUh]
Fa223
ヘリコプター

274 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/27(土) 15:56:12 ID:vvBZQJUh]
コリブリ
運動性は低いが状況次第では全天候型

275 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/27(土) 17:23:55 ID:x3S4JNA5]
シュルクラーフ
ローレライに登場

276 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/27(土) 17:24:26 ID:x3S4JNA5]
グラーフツェッペリン
独逸の空母
これを最初から持ち合わせていればアメリカに勝てた。

277 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/27(土) 17:24:58 ID:x3S4JNA5]
ダニエルズプラン
戦艦10隻、空母6隻

278 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/27(土) 19:19:04 ID:0Laz22KK]
P−38
朝鮮戦争で現役なら凄い

279 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/27(土) 19:19:35 ID:0Laz22KK]
P−39
対戦車戦闘攻撃機
露西亜で活躍した

280 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/27(土) 19:20:48 ID:0Laz22KK]
P−40
1935年完成。世代的には零戦と同世代。



281 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/27(土) 21:10:35 ID:mL24R2pS]
F6F
真の最優秀機

282 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/27(土) 21:11:09 ID:mL24R2pS]
F7F
大型艦載機。大きすぎるので陸軍で運用された

283 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/27(土) 21:11:58 ID:mL24R2pS]
F8F
朝鮮戦争で使え

284 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/27(土) 21:58:30 ID:mL24R2pS]
A8Mは日本最強の艦載機

285 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/28(日) 02:49:37 ID:a9xbsbvq]
なんで爆撃されてるんだ?
ウィルス?

286 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:44:41 ID:Yz6Q4T+2]
戦闘機なだけに爆撃されているんですか。

287 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/02/06(火) 15:56:41 ID:F++qaBhD]
ロバート・イングラントにジョーカーやってほしいなぁ
無論声は青野武でw


288 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/11(日) 13:09:45 ID:SiYKfc9w]
バートンが監督だったら見たいなー


289 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/11(日) 18:16:48 ID:Wp/cs02g]
嫌だよ

290 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/20(火) 07:18:03 ID:rvajo6yN]
バートンはなあ…



291 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/02/22(木) 21:56:43 ID:wJSAENJA]
>>287
何のジョーカーか分からない俺は負け組

292 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/22(木) 23:33:02 ID:IKh4AyMY]
>>291 バットマンだろ。sageろカス

293 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/23(金) 01:22:18 ID:p/xk+46F]
なんだ新作の発表があったかと思ったら
こんな事で進んでたのか
新作まだー?

294 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/23(金) 22:58:34 ID:G8jSktnZ]
>>292
過疎スレなんだからたまにageた方が良くないか?

295 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/03/02(金) 21:37:06 ID:MDxUrFMt]
確かに過疎ってるな
新作はまだか…

296 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/02(金) 22:03:20 ID:BJge8yMy]
フレディのグローブのレプリカ欲しい香具師はいるか?

297 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/03(土) 20:00:05 ID:cORWlv3m]
欲しかったから買った。

298 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/04/13(金) 08:02:06 ID:yxUKyutk]
保守age

299 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:保守 [2007/04/14(土) 11:51:59 ID:NjXWDwtE]
フレディが殺人を止めるように説得しようとしたバカなヤツを「うるせえ」の一言で文字通り切り捨てたシーンは笑えた。

300 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/04/16(月) 19:42:42 ID:8YAf+Yhe]
エルム街1のDVD欲しいけど高い・・・
内容濃い??



301 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/04/17(火) 00:39:15 ID:P291QUuV]
中古なら1000円くらいで有ると思うが

302 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/04/30(月) 10:45:25 ID:tm6S6jZg]
保守

303 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/05/18(金) 23:51:11 ID:Cc0xsIZ3]


304 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/05/21(月) 01:39:32 ID:UrXE7T0N]
初めてここに来たものですけど、
フレディ・クルーガーじゃなくて
フレッド・クルーガーじゃないっけ?

305 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/05/26(土) 18:20:22 ID:A7dGpD8W]
>>304
両方間違ってはないけど、あんたが映画を観ているのか気になる。

306 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/06(水) 01:37:29 ID:HIpMsvWy]
イングランド誕生日おめでとうage

307 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/06/20(水) 03:00:21 ID:v0Lvz5UL]
新作って結局どうなったんだろう

308 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/06/20(水) 15:58:55 ID:vtbcw1kA]
フレディVSジェイソンVSマイケル・マイヤーズ
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3VS%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3VS%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%BA

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3VS%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3VS%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%BA

309 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/21(木) 13:25:25 ID:1YsVcZUD]
すげぇwwwww
www.rubyfilmz.com/modules.php?name=News&file=article&sid=27

310 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/01(日) 17:04:25 ID:wvDx7KYP]
書き込みがなくなる理由が分からん、氏ね



311 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/05(木) 07:44:37 ID:ar1pGv/6]
落ち着け

312 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/17(火) 06:48:15 ID:kjEOd3EW]
い〜ちに〜フレディ〜がくる〜
の歌全部わかる人います?
ここしか思いだせん・・・

313 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/17(火) 08:34:27 ID:MqH6Y61G]
そういや、あの数え歌はサントラに収録されてないんだよなあ。
後、1の主題歌はサントラには収録されてないし、アーティストもよくわからない
バンドで入手は絶望的だなあ。

ちなみに213(アーティスト名)のNightmareという曲だそうな

314 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/17(火) 22:12:50 ID:4M2zHJM/]
>>312
英語版でよければ

One, two, Freddy's coming for you
Three, four, better lock your door
Five, six, grab your crucifix
Seven, Eight, better stay up late
Nine, ten, never sleep again!



315 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/18(水) 07:24:58 ID:8lSjTc75]
まったく訳せんw
い〜ちに〜フレディ〜がくる〜
さ〜んし ドア鍵閉めて・・・・かな
英語学んでおくんだったな

316 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/19(木) 16:02:27 ID:esV4aLzt]
5.6 十字架を握りしめて
7.8 眠ってはいけない
9.10 もう二度と眠れない

だっけ…DVD見ればいい話なんだがめんどくさい

317 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/21(土) 15:43:06 ID:Gg3IVITp]
昨日久しぶりにレンタルビデオ店行ってホラービデオの欄見てみたら
フレディの悪夢前作置いてあった

だが今の時代ビデオを借りるのが恥ずかしくなって借りれなかった orz

318 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/25(水) 01:36:43 ID:r/eUsAPd]
2か3の主人公の男の子が凄くブサイクだった

319 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 18:29:54 ID:NpsyL33T]
>>317
DVD化されてない作品は一生見ないつもりか

320 名前:17歳少年 [2007/08/05(日) 21:25:13 ID:w7p/MhKK]
1に出てくる父親兼警官?のおっさんて
ゾンビライダーでも警官やってましたよね?



321 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/08/09(木) 23:45:28 ID:pdSfjCll]
燃えよドラゴンにも出てるよ

322 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/08/09(木) 23:55:29 ID:CIVNVZZh]
今度ケーブルでフレディ対ジェイソンやるんだけど
面白いでつか?

323 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/08/13(月) 20:12:22 ID:vpxiSZ6j]
面白いでつよ。

エルム街と13金も見とくといいよ。

324 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:59:53 ID:Ml/3G0wS]
>>323
ありがとう。見てみまつ

325 名前:17歳少年 [2007/08/18(土) 00:25:05 ID:GGNJjlHv]
>>317
調べてみたら結構有名な人らしいですね。
無知でしたww情報dクスですます

326 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/09/03(月) 01:07:50 ID:8ViOELcg]
今、フレディ v.ジェイソン見てるw

327 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/09/10(月) 21:51:50 ID:0ePzwj8P]
フレディがTVゲーム画面に入るって奴何作目ですか?

328 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/09/15(土) 15:27:52 ID:khnpkvZu]
このシリーズにしても13金シリーズにしても、おっぱい出すのか出さないのかハッキリ汁w

329 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/09/19(水) 17:08:10 ID:skVez1OJ]
マイケルと戦って欲しい

330 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/09/22(土) 17:36:20 ID:sq+LA4YT]
本当に再来年やるの?
検索したらブログで言ってたのは言ってたが・・・
サイトは無いし



331 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/09/30(日) 23:00:10 ID:VGyaDNqw]
>>330
本当にって言うか初耳だ

332 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/10/18(木) 16:09:33 ID:Nc4N8hUF]
今更だけどVSジェイソンおもしれー!
>>329が本当なら滅茶楽しみ


333 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/10/21(日) 00:24:25 ID:zwwTnNjU]
>>332
そろそろチャッキーって手もあるぜw

334 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/10/24(水) 07:30:10 ID:gf7kcnRQ]
チャッキーってしぶといけど毎回ガキ相手にやられてるからなw

335 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/10/25(木) 23:13:31 ID:gyTfDL5r]
亀だが>>315
い〜ちに〜 フレディが来る〜
さ〜んし〜 ほら鍵かけて〜
ご〜ろく  十字架持って〜
し〜ちはち 目を閉じないで〜
く〜じゅう 眠っちゃダメよ〜
ってVSのDVD吹き替えでは言ってた
>>314見る限りちょっと違うみたいだが

336 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/10/26(金) 13:46:57 ID:OZ4WOYdY]
>>333
vsチャッキーだと口喧嘩になりそうだな

337 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/10/26(金) 18:35:45 ID:5viR1BWn]
でもフレディってよく喋るけど
口喧嘩とかはあんましそうにない

338 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/11/06(火) 14:07:01 ID:RuGPaSsq]
エルム街の悪夢ニコニコにひとつもあがってない・

339 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/11/20(火) 10:43:31 ID:f4iYXGSc]
あげます

340 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/11/21(水) 00:53:25 ID:hgKxeVr+]
ください



341 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/11/23(金) 22:28:54 ID:3Ej2sh5p]
「ザ・ファイナルナイトメア」に出てくるトレイシー役の女優に惚れた
他に出ている映画とかないかね

342 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/11/24(土) 02:58:48 ID:O7FPIMTE]
映画じゃないけど、ダイナスティに出てるみたいだね


343 名前:鬼畜兎 ◆PZGoP0V9Oo [2007/11/27(火) 16:12:08 ID:Ap/Ae5Ke]
見たいからニコニコにあげてください。

344 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/11/28(水) 23:16:26 ID:YERdiigD]
www.layton.jp/koryaku.html

345 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/02(日) 17:50:40 ID:XhXnudh6]
フレディVSジェイソン2の制作マダァ?

346 名前:レイ [2007/12/05(水) 17:43:29 ID:1w18JcM0]
フレディVSジェイソンVSマイケル・マイヤーズって本当にやるの?

347 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/09(日) 13:18:07 ID:uazS+s3H]
もっと腰をフレディ・・・


348 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/09(日) 15:55:23 ID:WilKzNhq]
エルム街の悪夢1が怖いって噂なので見たら、
夢から出てきた後のフレディーのやられ方は
ホームアローンの泥棒みたいで、
1の時点でしっかりコメディーでした。

349 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/10(月) 22:26:09 ID:HcJ2JlTQ]
火曜日騎士可愛いね

350 名前: 【大吉】 【708円】 [2008/01/01(火) 01:33:50 ID:ZOu+sHUH]
大吉だったら新作制作決定



351 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/01/01(火) 14:22:58 ID:6Mm2566e]
ロバート・イングランドって「ビッグ・ウェンズデー」にも出てるみたいだけど、
何回観てもどれか解らんなー!ナレーションもやってるみたいだけど。

352 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/01/04(金) 11:25:42 ID:Q3C5Ay7I]
家でパーティして最後にキレるヤツだよ。
金髪天パでオデコの広い。

353 名前:351 [2008/01/04(金) 16:18:38 ID:xUcGoK5r]
>>352
ありがとう!「ビッグウェンズデー」のスレで聞いてやっと分かった。
若いけど額が広いなー。あまりにもチョイ役すぎて気がつかなかった。


354 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/01/15(火) 00:43:31 ID:qaq8NuDv]
>>350
ありがとう

355 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/01/15(火) 06:16:29 ID:qaq8NuDv]
cinematoday.jp/page/N0012460
クエスチョンついてるけど

356 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/01/29(火) 07:00:26 ID:Hi4807OL]
本当だといいな。
ビギニング的なのだったら、若フレディは誰がやるんだろう。

357 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/01/29(火) 07:22:07 ID:DugtyXDN]
サム・ロックウェル

358 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/02/02(土) 04:10:23 ID:+ERwWpYZ]
一瞬いいかもと思ってしまった

359 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/02/03(日) 09:07:57 ID:HFWblRm9]
マイケル・ベイがリメイクするなら絶対にロバート・イングランドは
使わないんだろうな〜。


360 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/02/08(金) 02:45:46 ID:36Oge25E]
テキサスチェーンソーみたいに改悪されたらと思うと鬱



361 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/02/12(火) 02:28:13 ID:ng6jf1EP]
数年ぶりに観たら怖かった…ちびっとおしっこもれちゃった。

362 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/02/23(土) 12:04:17 ID:egFLDa+2]
新着情報kwsk

363 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/03/01(土) 09:07:05 ID:0nbK4O9o]
イングランド本当に使わないって聞いたんだがマジか…
イングランドじゃないフレディなんてフレディじゃないだろ(´;ω;`)

364 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/03/02(日) 09:21:19 ID:X0xAe+Os]
チャッキーのリメイクも声変わるって聞いた

365 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/03/06(木) 08:54:14 ID:BJt7BRjK]
スト終わって脚本書き始める前にフレディ役変更反対署名とか

366 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/03/11(火) 15:56:38 ID:507ohiF5]
フレディもチャッキーも変わったら駄作ケテーイ

367 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/03/17(月) 11:08:28 ID:VE4V3qDC]
でも、もう彼も56か57くらいになってて、年齢が大分アレな気もするが

368 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/03/31(月) 23:37:49 ID:7EOtNyeJ]
あげ

369 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/04/03(木) 16:47:53 ID:MmU6i94d]
>>360
改悪では無い

370 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/04/03(木) 21:25:55 ID:Y7Sn/hlk]
インディージョーンズだって頑張ってるんだから
フレディもふんばってほしい



371 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/04/04(金) 22:58:09 ID:5wXkhw7t]
特殊メイクをするのだから、まだ出来るでしょうよ

372 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/04/05(土) 22:59:07 ID:xUcyBkAO]
今日の世界一受けたい授業の茂木教授にときめいたww

373 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/04/09(水) 12:46:54 ID:cjxpX9v6]
>>369
改悪だろwww

374 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/04/10(木) 10:03:53 ID:oN3Y8OFD]
>>373
でもテキサス・チェーンソー批判してるのって熱狂的な初代信者だけだからなぁ

375 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/04/11(金) 02:37:27 ID:xBJEF6N6]
つまりエルム街大好きな俺には、次回作はまったく期待出来ないって事か!

376 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/04/12(土) 01:39:33 ID:1S37kemG]
フレディの中の人変わってチャッキーの声が変わるって
それなんて同人?って感じじゃん

377 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/04/12(土) 08:26:40 ID:C1XohVBF]
納屋六郎の吹き替えも変わるの?


378 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/04/13(日) 19:29:48 ID:BelhWC3f]
ゆーちゅーぶにフレディvsジェイソン2の予告があったよ

379 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/04/13(日) 20:24:43 ID:fj3Gce/N]
廃盤スレから転載

882 :名無シネマさん:2008/04/12(土) 17:43:53 ID:mrKRi681
現在エルム街って廃盤だった?
7/4 エルム街の悪夢 プラチナムDVD-BOX 19800円 GAGA
7作品+特典ディスク ブックレット付き
情報は店頭にあったGAGAのDVD情報誌


380 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/04/13(日) 20:57:06 ID:BelhWC3f]
>>378
って思ったらどうやらネタだった・・・orz



381 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/04/18(金) 11:30:31 ID:AFjmx2z6]
このやろーちょっとだけ期待したぞ

382 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/04/23(水) 00:47:28 ID:hVPG7Wza]
DVD-BOX予約開始age

383 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/04/23(水) 12:32:04 ID:Q+XqU+mm]
特典映像のメイキングってメイキングビデオとかからかな。
DVDもビデオも全部持ってるけど、買うんだろうな俺…

384 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/04/23(水) 21:46:30 ID:Yp3TEI6H]
19800円か・・・
お誕生日に買ってもらおっと

385 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/07(水) 18:55:37 ID:CYMRcQSg]
ニコニコに全シリーズ本編が!!

386 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/07(水) 21:34:44 ID:oYIYRdQ9]
ニコ厨シネ

387 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/11(日) 22:27:59 ID:g2op8OVC]
誰かフレディの悪夢全話うpしてくれないかな〜

388 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/12(月) 22:30:48 ID:AovX3Qxx]
ロバートイングランドってちょこーっと
ロス疑惑の三浦和義に似てるよな

389 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/14(水) 07:32:19 ID:SlcjG/gM]
12はスゲェと思う。
後はゴミ

390 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/15(木) 07:45:03 ID:JUNh1AjZ]
じゅうにって読んだ



391 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/17(土) 20:24:03 ID:+yEZU3Lu]
すまん。結構7が好きだったりするww
なんかこーゆー楽屋ネタ好きなんだよw

392 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/18(日) 00:19:00 ID:sE4UH6j3]
自分は1・2の怖いフレディよりも3以降のお茶目フレディが好きです。
なんかそっちの方が彼らしくてなんか可愛い。
みんなはどう??

393 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/18(日) 02:42:34 ID:kezjlD29]
コメディーなフレディーが大好きです><
フレディーvsジェイソン最高でした!

394 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/18(日) 13:02:23 ID:BizKYIbn]
コメディなフレディは可愛いし殺人鬼なフレディはかっこいい。
どっちも好き。
それにしてもリアルナイトメアのかっこよさは異常だったな

395 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/18(日) 14:52:13 ID:UJteN+xm]
やっぱり12の怖さが好き。ナンシーが風呂で転た寝してる時の手は強烈な印象
年寄りの洋楽好きはトイソルジャーのPV見ると思い出したりしない?


396 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/18(日) 15:07:06 ID:FZD5jEWc]
1はホームアローンみたいである意味面白いフレディ

397 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/18(日) 22:08:58 ID:BizKYIbn]
6になると完全アホでとても面白いフレディ

398 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/19(月) 00:05:10 ID:Z65xxsMg]
>>397
そうそう、とくに最初の魔女っこフレディが最高ww

399 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/19(月) 16:30:00 ID:/lNKYE7B]
エルム街シリーズで一番エロイのは何作目?
教えてエライ人!

400 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/19(月) 17:12:08 ID:JwTZiYSs]
3はおっぱい看護婦に騙されます



401 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/19(月) 22:23:19 ID:gGNkEcH1]
ポスターは2が一番エロイ
4のチューズデイ・ナイトが一番可愛かったな

402 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/20(火) 17:21:45 ID:MUgSLxCb]
てかエロいの見たいなら13金の方がいいと思うよ

403 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/20(火) 21:06:07 ID:A1ezzlxT]
フレディを顔文字で表すと∃(`・ω・#´)こんな感じ??

404 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/20(火) 23:50:06 ID:W7ug+z91]
>>403
ごめん想像力が乏しすぎる俺にはフレディのフの字も浮かばないほどフレディに見えない。。。

そういえばジェイソンもレザもマイケルも童貞なんだろうけど、意外とフレディは卒業生なんだな(FVJ参照)。
あとなにげチャッキーも卒業生。。。

405 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/21(水) 00:34:43 ID:Rt9kYjWt]
そういやフレディーには奥さんも子供も居たな

406 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/21(水) 20:00:35 ID:6HIsXmAV]
エロおやじですからなぁ

407 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/25(日) 15:21:09 ID:gqepYbME]
フレディって出てくる女の子とキスするの多いよね

408 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/01(日) 11:27:43 ID:9xhjIl0y]
純粋に怖いのは
一作目だけかな。

フレディ対ジェイソンは
フレディがかっこいいから好き。

409 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/06/02(月) 20:43:29 ID:ogJA/vfq]
FvsJはコンテナみたいなのに足からまったフレディが
ガンガンガンガンって頭打って
「わーよせー!」って自滅してるシーンが一番好きだw

410 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/02(月) 23:20:02 ID:s52KartD]
シリアスになるとまるで非情なくせに
マヌケな所もあって、妙に人間臭い所が好きなキャラだw
でもヤラレても結局は死なない所がカッコイイ
FvsJのラストの頭だけなのにウインクとか

ジェイソンとかボボとかM.マイヤーズみたいに怖いだけじゃない
ユーモアがある所が好き



411 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/04(水) 13:05:06 ID:EnybjBsL]
>>407
FvsJコメンタリーで毎回ヒロインとキスさせろって契約をしてる。みたいな事言ってたなw
もちろん冗談だろうが。

412 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/06/04(水) 19:50:37 ID:dstWaQvB]
>>411
そういやそんな事言ってた気がw
フレディだけじゃなく中の方もお茶目な感じでイイよな
コメンタリー3/2はロバートがしゃべってたようなww

413 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/06(金) 00:15:29 ID:EQBSDu6o]
FvsJ、今DVD観終わった。
観ている間、フレディと誰かが重なる、重なると気になってたんだが…
お調子こき、自惚れ屋さん、でもドジでマヌケで、詰めの甘さといらんことしぃが祟って自爆。
アレだ、ブラック魔王だ。

414 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/06/06(金) 17:35:19 ID:K4bsgLBh]
ロバート誕生日おめでとう!

415 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/06/07(土) 19:29:06 ID:RB6Yqphe]
>>413
ブラック魔王ww
なつかしいな

416 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/06/11(水) 21:25:17 ID:EgE5A63l]
自分Part4のOPの曲が好きなんだけど他に好きな人いる??
あとGoo Goo Dollsの曲も好き

417 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/06/15(日) 10:16:14 ID:GBqhF9uj]
今日はフレディさんの命日だ!
もっともアレで死んだなんて思っちゃいませんが
>>416いいよね4の曲。自分も好き

418 名前:416 [2008/06/15(日) 21:31:43 ID:yWkF2xaF]
>>417
ありがとう。あのOPの曲ってクリスティン役のチューズデー・ナイトが歌ってるんだって。

419 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/06/20(金) 08:53:53 ID:hbMD8tIp]
だが、なぜかサントラには収録されてない。
ちなみに俺の所持してる米版サントラのジャケには、劇中ではほんの一瞬流れるだけにも関わらず、

FEATURING THE THEME 'LOVE KILLS' BY VINNE VINCENT INVASION

と、謎な表記がしてあったりする。
(ちなみにこの曲jp.youtube.com/watch?v=gZC2LiVhehg)

ちなみにチューズデー・ナイトの曲はここでDLできる
ttp://www.michalak.org/fh/NightmareElmStreet_multi.html

420 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/06/23(月) 18:49:36 ID:3uDzKAJ8]
フレディの母親のシスターが襲われて妊娠って何作目?
かなり昔にエルムシリーズ見たがそんなシーンあった?



421 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/26(木) 10:32:48 ID:EcXE1+B7]
たぶん5

422 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/26(木) 21:49:00 ID:8LpAiZeP]
チューズデー・ナイトって可愛かったけど
今はどうなってんだろう?

423 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/06/28(土) 13:51:47 ID:3lyvnsAQ]
あと数日でDVDボックス発売だな〜
わくわく

424 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/07/03(木) 18:28:02 ID:FQ9AOaVz]
>>410
ボボって何? kwsk

425 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/07/05(土) 00:41:18 ID:W0gSnwDk]
DVD発売age
みんな買った?

426 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/07/05(土) 02:20:07 ID:N9mnhtW2]
実は一作ごと全部買ってたから今回は見送った....(´・ω・)
オマケのDVDってどんな内容なのかな?

427 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/07/05(土) 14:53:39 ID:U3hDk9Hs]
スタッフとかの製作話だったよ。
全員が2をボロクソ言っててふいた

428 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/07/05(土) 19:45:21 ID:xcTfw0nU]
mjd?
2結構好きなんだけどな。

イングランドのインタビューとかある?

429 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/07/07(月) 07:58:21 ID:4i74lhn8]
VSジェイソンしかみたことない俺がこれから一作目をみるお

430 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/07/07(月) 09:08:48 ID:4i74lhn8]
観終えた
最後「!?」と思わせる映画好きだ
夕べ一睡もしてなくてこれから活動しなきゃならぬ身には恐ろしい映画だw



431 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/07/07(月) 15:11:54 ID:wG68OHrw]
>>428
イングランドもちょくちょくインタビュー受けてたよ。
でも1のコメンタリーに居なくてちょっとガッカリ

432 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/07/10(木) 08:34:59 ID:b7PjzOF8]
特典ディスクって前に出た単品に入っていたインタビュー&コメント集?
メイクやSFXなどのメイキング映像などはなし?

433 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/07/10(木) 15:04:17 ID:jFTJDVoB]
単品のは買ったこと無いからわかんないけど、
SFXのメイキングはなかった

434 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/07/11(金) 05:12:48 ID:ARZgJRTD]
ひょっとして単品それぞれ入っていたドキュメンタリー集を抜き出して1枚の
ディスクにまとめただけとか?・・・

435 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/07/11(金) 16:41:39 ID:l1+Ua9RN]
そうみたいだね

436 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/07/11(金) 23:53:41 ID:uwifiHK/]
元々、海外では9年前に今回のボックス仕様で発売されたんだよなぁ。
日本で出るのが遅すぎ・・・

437 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/07/14(月) 23:28:28 ID:aOSxeL4G]
エルム街は1だけ見た俺がこれからvsジェイソン見る

438 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/07/19(土) 23:26:42 ID:GyV1zrjC]
エルムは1〜4を観たけど、1以外まったく怖くなくて
5〜観る気がしない。5以降の作品って怖い?



439 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/07/20(日) 16:16:48 ID:3jFQX+Ep]
5も6も面白いと思う。
1が好きなら6は観よう
怖いと言えば怖いと思う

440 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/07/20(日) 23:17:46 ID:oosxgcTp]
シンシア悪夢の惨劇とエルム街3を見比べてみると面白い



441 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/07/27(日) 00:53:45 ID:t5t349xw]
>>438
3からはコメディ路線

442 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/07/27(日) 05:48:19 ID:Cc8tEk6T]
VSジェイソンの画面が黒になってからのエンドロール中に流れてる曲は、誰の何て曲ですか?

443 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/07/27(日) 17:53:29 ID:XQP1CMjd]
Ill Nino の「How can live」だよ確か。
あまりにも格好いいのでその曲の為だけにサントラ買ってしまった

444 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/07/27(日) 17:55:18 ID:XQP1CMjd]
「How can I live」だった。Iが抜けてた

445 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/07/28(月) 08:39:35 ID:KWpGyyD2]
この曲だな

Ill Nino - How Can I Live
jp.youtube.com/watch?v=tJ15nrPtqvs

446 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/07/31(木) 02:50:33 ID:FaDHcuCL]
2に出てたヒロイン、友近に似てないか?

思ったん自分だけかな…目悪いかなorz

447 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/08/01(金) 14:59:44 ID:RON9kDSK]
4のアリスの兄ちゃん、若い頃の勝又に見える
眼科にいってこよう

448 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/08/08(金) 16:52:14 ID:pBZbjgld]
>>446
それを言うならメリル・ストリープ

449 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/08/10(日) 01:20:21 ID:M9fPZKZf]
2って全体にホモ臭が漂ってないか?

450 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/08/11(月) 13:43:08 ID:g+CECYUR]
監督がガチホモらしい



451 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/08/13(水) 02:18:36 ID:5oWWP0CJ]
この板の前の方に、6にブラピが出てると書いてたんだが……

どこいるんだ…全然分からん…

アリスクーパーもう少し出番欲しかった…orzやっぱムチ持ってる所にワロタww


452 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/08/13(水) 20:44:57 ID:wU1x5Cpf]
>>446
キム・マイヤーズ?

453 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/08/14(木) 19:10:49 ID:aQSx6cis]
『エルム街の悪夢』の新しいフレディ役はアンジーの元夫?
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080813-00000009-flix-movi

イングランドじゃないフレディなんてミナイ!!

454 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/08/14(木) 21:35:35 ID:cRGa0NjW]
イングランドが良い
61はまだまだ俳優としてやっていけるだろう
ロードオブザリングに出てた白い魔法使いのゲイオヤジなんて何歳よ

455 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/08/15(金) 08:24:23 ID:6GJpeRBd]
まだ若いよな
イングランドは対立してないとかコメントしているけど
スタジオかマイケル・ベイ側と揉めたのか?

456 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/08/15(金) 09:14:22 ID:ztO1jXHG]
イングランドが出演しないって言ってるんだから仕方ないのよ・・・

リメイク楽しみだなー

457 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/08/17(日) 21:27:18 ID:AGzcSJ3W]
別にvsジェイソンみたくアクションするわけじゃないんだから出て欲しかったな〜
でも本人が出ないって言ってるのかー
イングランド以外のフレディ・・・ハァ

458 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/08/18(月) 12:25:14 ID:JfbczbVl]
リメイクは別物って事で、フレディイングランドの続編を希望。

459 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/08/23(土) 05:24:48 ID:DfAQJeoB]
>>451
「エルム街の悪夢」じゃなくて、
「フレディの悪夢」の方に出てるよ。

460 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/09/05(金) 23:56:02 ID:2m7goeCo]
ジョニデが卵割ってたシーンって元ネタがあったのか



461 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/09/06(土) 03:40:26 ID:7tf/OxLT]
>>460
kwsk

462 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/09/06(土) 21:41:02 ID:ApGVO/bb]
>>461
20年くらい前アメリカで放送されてた麻薬反対キャンペーンのCM(?)のパロディらしい
ようつべで brain on drugs で検索かけると見られる
スレ違いスマソ

463 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/09/07(日) 21:42:24 ID:qKMywOXl]
ジェイソン相手だといい勝負してただけに、part6でのあのやられ方は見ていて複雑な気持ちになるな…


464 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/09/15(月) 11:24:37 ID:LhPObI4F]
グレタが自分の内臓を無理やり食わされるシーンがこわかった。

465 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/09/16(火) 17:22:27 ID:ioUhb5Fy]
1で死体袋に入ったティナが廊下を引きずられる辺りのシーンが
正直フレディよりずっと怖かった

466 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/09/16(火) 23:07:52 ID:mu383ZCI]
フレディは夏でもセーター

467 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/09/17(水) 11:40:33 ID:NtJYg9AO]
ティナが殺されるシーンが一番ショックだった。
最初ティナが主人公だと思ってた

468 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/09/17(水) 19:28:53 ID:1OFbTpwc]
>>467そうそう。主人公と思ってたコがイキナリ死んで「ええっ!?」て感じだった
でもホラーて最初主人公が誰か分からないの多いよな

469 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/09/19(金) 08:11:15 ID:0YbjRPBj]
>>59
ナンシーがキツくないのは3だけ

470 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/09/23(火) 18:44:31 ID:7mZVzOWA]
1のDVDが中古で1600円で売ってた
安いほうだよね?この作品1だけは最高だからたまーに観たくなっちゃうんだよね



471 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/09/29(月) 00:02:21 ID:JwtVfLML]
何作目か忘れたけど

ヒロインの後ろでフレディが物陰に隠れてヒロインの後を付いてく場面で、
カメラ目線で口に手え当てて「シ〜ッ!」ってやったのにはわろたww

472 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/09/29(月) 14:34:51 ID:ljM0TmbF]
リサイクルショップで2と3の100円のVHS買ってきた。

473 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/09/29(月) 23:42:17 ID:YaSWF0+X]
>>470
まあ妥当な値段じゃないの?ハロウィンなんて5000円もするし
ついでに俺が持ってるのはキズあり中古で1200円だけど特典映像も予告編も英語字幕も付いてなかった


474 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/10/01(水) 07:30:06 ID:MoMgF0oU]
>>473
それって一番最初に出たDVDだよね?
なんかその値段、ボッタクリのような気がw


未だに自分は単品で安く買うか、ボックスで買うか悩んでます。
ボックスの特典ディスクって内容的にはどうなんだろ?

475 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/10/02(木) 21:43:24 ID:rck/1msF]
昨日、字幕なし、翻訳なしの1をみたがナンシーってフレディを名字で呼ぶんだな…


あと、どうやったらあんなに血が大洪水にみたいにでるんだ?

476 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/10/10(金) 00:08:58 ID:BGYnPo4x]
フレディが魔法をつかったんだろう

477 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/10/10(金) 00:25:42 ID:yFtdtxyP]
>>475
人体の60%は水分だから雑巾みたいに絞り上げたんだろう

478 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/10/10(金) 15:22:23 ID:Nrb0n0NJ]
あのあとグレンの死体(原型はとどめてる)がベッドの穴から出てくるんだけど、DVD見た限りではカットされてる。

479 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/10/17(金) 12:17:13 ID:feSAke6i]
フレディVSゴーストバスターズ

480 名前:トンプソン [2008/10/18(土) 01:10:08 ID:jp/Omv1I]
3のラストって、ナンシーとフレディの復活と新たな戦いを象徴してるように感じるけど、1と同じく3もナンシーが見てる夢にすぎないのかな?
フレディはナンシーが造りあげた恐怖心の幻影のはずだから、フレディが復活する事は、ナンシーが生きてる?
1でエネルギーを奪っても倒せないなら、3で、エネルギーの源である自分を殺させ(と思いこます)、エネルギーを渡さないようにし、後はでっちあげた倒し方でフレディを消滅させる。
でも、恐怖心の幻影は消えない。
んで、7でナンシーは夢の中で新たな設定(世界感)を作り、幻影を倒せないなら閉じ込める(ループ)する(復活(オープニング)→封印(エンディング)→オープニング→繰り返し)ようにしたのかなって?



481 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/10/18(土) 22:47:09 ID:5czP4gWU]
久々に観たけど、6と7が個人的にクソでした。

特に7、帽子をかぶってないフレディーなんて嫌ン。
7のフレディーの中の人って、違う人が演じてないですか?

482 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/10/21(火) 12:24:05 ID:OVOsvbfA]
「エルム街の悪夢:ザ・リアルナイトメア」は厳密には7では無いぞ。シリーズとして
話が続いてるのは6作目まで

483 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/10/24(金) 05:34:54 ID:7zAmSovB]
フレディって精神異常で無罪になって
自宅に居るところを焼き討ちされたそうだけど
いくら無罪でも普通そんなヤツ家に帰すのか

484 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/10/26(日) 19:27:12 ID:eAqL0PlA]
ヘザーランゲンカンプ演技下手すぎ
名前負けしてる

485 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/10/26(日) 23:36:39 ID:dOxONWfh]
ティナ役の人は上手かったよな

486 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 23:53:17 ID:g6vs+rT5]
>>483
考えるな感じるんだ

487 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/11/11(火) 08:40:49 ID:jBf3A9c+]
昔5を観て衝撃だったシーン、今になりDVDで観たらなかった。
ダンがバイクで襲われるシーンはもっとグロくて
モデルみたいな子が無理やり食べさせられるシーンで
お腹にスプーン突っ込まれるところがあったはず…
と思ったんだけど記憶違い?カットされてるのかな
衝撃ながら好きだったからカットならショックorz

488 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/11/11(火) 11:52:34 ID:oEZyHeWG]
>>487あのバイクのシーンてなんか体中ブスブス刺されてて怖いというか痛そうだった

489 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/11/15(土) 10:59:45 ID:y8BodFNP]
>>482
内容自体は確かに7作目にカウントするより、番外編みたいな感じがするけど
作ってる側にとっては7作目の扱いになってるみたい

490 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/11/15(土) 20:51:50 ID:tIFw6X8M]
ランゲンカンプが出てるやつだけ面白かった(1,3,7)



491 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/11/16(日) 14:56:55 ID:CQzzvxSQ]
7それなりに面白かったけどCGがアレだったなあ
時代的にあんなもんなんだろうけど

492 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/12/02(火) 20:28:45 ID:i4iqtYkq]
You are all my children now.

493 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/12/14(日) 20:20:44 ID:yILdT/Xk]
フレディって「13日の金曜日」のアレか?
そういうの苦手だから観てないなあ

494 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/12/16(火) 17:13:08 ID:yMgcM/4F]
あんまりおもしろくないですよ

495 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/12/16(火) 17:47:38 ID:0HwHQIUy]
フレディかわいいと思うひと
私以外にもイルノ?

496 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/12/17(水) 23:44:46 ID:rWBDfHSK]
え、フレディ可愛いで90%は占めるんじゃねの?

497 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/12/19(金) 17:03:41 ID:ZqS00x98]
殺人鬼に萌えるものかと思って見ていたが
6の難聴のガキらへんのシーンでもうダメだった。

498 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/12/20(土) 10:54:18 ID:988KC7m1]
1作目のフレディは可愛さの欠片も無い悪夢と恐怖の象徴だったんだけどな
昔宇宙船かなにかの記事でシリーズを語る際に、1作目のフレディをあえて
フレディではなく正式名称のフレッド・クルーガーと呼んでたのがあったな。
後のシリーズのコミカル要素が入ったのと区別して

499 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/12/26(金) 21:56:30 ID:mf9PUm9b]
>>497
あるあるw後ろで踊ってるフレディかわいすぎるだろjk



500 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/12/27(土) 12:18:13 ID:Bz3ItV4r]
>>499シーってっやってる所とかなw
6は全体的にお茶目だなオッサン。
勿論1の残忍な殺人鬼フレディも大好きだ



501 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/01/01(木) 21:31:02 ID:vjwbvl5r]
BOXが一万二千くらいで売ってたけどどうなんかね
ここの住人はみんな持ってんの?

502 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/01/02(金) 15:48:47 ID:Wk5gLQOp]
>>501
俺は持ってないけどDVDは全作見た。
特典はねぇし吹き替えもねぇしちょっとガカーリしたな
フレディ可愛いから許すが

BOXとフツーのDVDって何が違うんだ?内容

503 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/01/03(土) 12:16:27 ID:Ru8EscrF]
夢にフレディが現れて殺されそうになった
1日は夢見なかったから実質これが初夢にorz

504 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/01/03(土) 17:28:48 ID:te6dPGAp]
>>503
うらやましいぞおおお

505 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/01/03(土) 23:34:39 ID:+YKXiOI5]
>>502
BOXも1以外吹き替えは無いが、ウェス・クレイヴンやイングランド
その他製作者とかの長々とした解説の特典は入ってたぞ。
まぁ自分も普通のDVD持ってないから違いわからないんだけど。

506 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/01/05(月) 11:31:51 ID:GMx9w3X6]
>>505
dクス
普通のDVDは7のみ特典が入ってたぜ
ウェスクレイヴンが自分の生い立ちとかしゃべってるやつ
でも途中で飽きたから最後まで見てねぇ


507 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/01/09(金) 12:28:59 ID:kJL91zuA]
来月DVDが出る、ロバート・イングランド主演のモンスターズハンターって面白いかな?


508 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/01/10(土) 00:45:16 ID:ZqrBEoW0]
んなもんどうでもいいから一作目の廉価版を発売してほしいね

509 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/01/12(月) 01:19:41 ID:Mm9PM5sN]
>>501
>>487だけどDVDの残酷描写カットがショックで
結局中古VHSを買い揃えたよ

510 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/01/12(月) 14:28:24 ID:Xw4G4E3c]
>>509
mjd!?
って事はBOXだけの自分はエルム街の全部をまだ見てないのか・・・



511 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/02/05(木) 22:05:04 ID:B5MzjiVw]
ジェイソンは「ジェイソンX」で生存(?)が確認できるけど、フレディは6で完全に死んだんですか?

512 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/02/22(日) 22:06:51 ID:tBOH2cAh]
廉価出るから1と3だけ買おうかな。

513 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/02/23(月) 03:19:38 ID:ZCfK+AFZ]
エルム街シリーズはコメディにしかみえないけど

何が怖いかと言えばロバートの芝居とメイクぐらいだろ

514 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/02/23(月) 08:37:41 ID:mJbPhrT4]
769 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/20(金) 22:25:39 ID:dVDf2kZI
「2001年宇宙の旅」は名作ですね。私の宝物です。

771 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/20(金) 23:05:57 ID:dVDf2kZI
「2001年宇宙の旅」は名作ですね。私の宝物です。

774 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 09:49:18 ID:NX1hCL0Q
「2001年宇宙の旅」は名作ですわ。私も宝物です。

776 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 10:02:56 ID:NX1hCL0Q
「2001年宇宙の旅」は名作ですね。私の宝物です。

778 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 12:49:09 ID:NX1hCL0Q
「2001年宇宙の旅」は名作ですね。肩を並べる映画は見当たらない。

781 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 16:36:48 ID:PvWebIce
神映画だ

784 名前:無名画座@リバイバル上映中 :2009/02/21(土) 16:42:48 ID:NX1hCL0Q
「2001年宇宙の旅」は名作です。歴史に残る。



515 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/02/23(月) 11:43:59 ID:8l7pdUtd]
今流行の悪趣味リメイクのノリだと
フレディの幼児性愛趣味をもっと強調しそう

516 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/03/08(日) 13:41:05 ID:3qHOzcXP]
>>512
全作廉価版出るんだね!BOX買わないでよかった!w
1と3と7だけ買おうかな

517 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/03/09(月) 13:18:09 ID:xgFxLWc+]
ほとんど某漫画家の模写ですがw
こんなんどうでしょうか。imepita.jp/20090309/477270

518 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/03/11(水) 12:15:10 ID:So/sP7sS]
新作のフレディはアラン・カミングに決定したみたいだな

519 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/03/11(水) 20:52:16 ID:a1dtlj6u]
あの人かぁ・・・
確かにロリコンぽいが若杉ないか

520 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/03/12(木) 14:49:21 ID:x4AiPSk9]
>>519

見た目は若いけど40超えてるよ。
「スパイキッズ」とか「マスク2」を観てるから
この人に決まったときは、純粋に納得したよ。



521 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/03/26(木) 12:51:23 ID:BmfRaMNd]
アラン・カミングかw
気持ち悪いくらい役になりきりそうな気がするw

522 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/03/29(日) 08:25:52 ID:Uuwvh/h8]
アラン・カミングか・・・
ノーメイクだと爽やかなイングランドとは対照的にキモイ奴だな

523 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/03/30(月) 22:25:12 ID:vetxWnDX]
えっ?フレディ役ロバートじゃねえの?
マジ有り得ねえ!

524 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/03/31(火) 10:22:07 ID:hSBdXNHP]
ウォッチメンのロールシャッハ役の
ジャッキー・アール・ヘイリーの名も挙がっているみたいだな

525 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/04/03(金) 14:13:12 ID:uptrsFZU]
>>523
だってリメイクだもん

526 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/04/04(土) 12:41:58 ID:WXqZczkW]
ジャッキー・アール・ヘンリーに決定したらしいぞ

527 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/04/04(土) 15:20:36 ID:nb/DKuoz]
>>526
kwsk

528 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/04/06(月) 02:07:14 ID:RKJPlUfN]
>>483
佐川君は帰って来てるじゃん
しかもテレビにも出てるし

529 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/04/07(火) 08:41:01 ID:DsIFBMJL]
イングランドのノリノリフレディをもう観れないのか・・・

530 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/04/07(火) 21:48:15 ID:CxT7ijvL]
リメイクが製作されるだけで続編がなくなったわけじゃないからまだ観れると思うよ



531 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/04/12(日) 01:15:32 ID:fGCCbmC7]
フレディvsジェイソンが最後のイングランドだったら微妙だしな
そう願おう

532 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/04/13(月) 21:57:04 ID:OQ2fEHyC]
そして新旧フレディ揃い踏みに

533 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/04/15(水) 05:38:45 ID:G38TgSk+]
フレディvsナンシー萌え

534 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/04/16(木) 17:57:56 ID:80caD09y]
リメイク、チョイ役でもいいからロバートかナンシーの人出ないかな〜

535 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/04/17(金) 09:26:24 ID:okty4FFf]
ロバートが出るなら、アマンダレイープ画策の囚人かフレディーに火を点けた警官がいいな。

536 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:18:23 ID:GEZn+n1n]
何らかの形でイングランド出るかもって言ってるよな。

537 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/04/23(木) 08:22:12 ID:qoKeN18q]
このシリーズの2、3って地上波で放送してないよね?

1,4,5,6は観た事あるんだが、2,3は観た事ない。
ちなみに6は深夜に字幕放送を観た。

538 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/04/27(月) 00:01:48 ID:UAERzPNW]
フレディって帽子に名前書いてるんだっけ?
可愛い奴め・・・(*´Д`)

539 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/04/27(月) 00:31:04 ID:uMhNOcYx]
関西ローカルのMBSで2と3は3〜4年くらい前に深夜に立て続けにやってたよ。

540 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/04/27(月) 08:33:45 ID:KuArtfIl]
>>539
マジ!?吹替えで放送してた?



541 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/04/27(月) 11:32:00 ID:uMhNOcYx]
>>540
字幕でした。

542 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/04/28(火) 13:39:02 ID:gIEGlu4d]
結局このシリーズに出演して出世したのって、1と6のジョニー・デップと3のパトリシア・アークエットくらい?他にいた?

543 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/04/29(水) 03:52:07 ID:F2ts8H4E]
一般的には知名度無くてもイングランドも十分成功したと思うけどな


544 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/05/01(金) 01:16:28 ID:deUumEUv]
レザ公もマイケルもジェイソンもみんなリメイクだと過去の掘り下げドラマが追加されてるよな
今月の秘宝の記事通りなら、フレディまでそういった「過去に深い傷を負った殺人鬼」みたいななのの仲間入りしそう。
ジャッキーも合ってるんだしリメイクでもひたすら邪悪であってほしいなー

545 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/05/01(金) 23:55:01 ID:JAK0llNm]
リメイクのヒロインはケイト・マーラに決定したらしいよ
誰って感じだけど

546 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/05/04(月) 13:19:51 ID:e4faMbc6]
>>542モーフィアスが居る

今回の生前フレディはさわやかなイケメンだと映画秘宝で言ってな

547 名前:. [2009/05/13(水) 23:56:15 ID:cI3Li55v]
3の冒頭でクリスティンが流してた曲分かる方いますか?

548 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/05/16(土) 22:36:29 ID:VMR7zxE/]
フレディよりピンカーが好きな奴いない?

549 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/05/17(日) 01:09:37 ID:owjZmmoX]
>>548
ショッカーはいい映画なんだとよく説くんだが、ショッカーを見た事ある奴は
めったに同意してくれない。ちなみに俺はあの映画のサントラで
ヘヴィ・メタル好きになった。

550 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/06/02(火) 17:22:50 ID:+7nwTpnk]
今初めて見てるんだけど、これ本当コメディだわw
風呂でM字の股から手が出てくるとか面白すぎるwww
ただの変質者にしかみえねえ



551 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/06/05(金) 23:07:44 ID:OVQmlHw/]
フレディー様はロリでド変態です。舌使いはイジリー岡田並みです。

552 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/06/09(火) 02:22:41 ID:Z3O5AFPA]
フレディ様とナンシーたんの対決カワユスw
ジョニー・デップは特に好きでも
嫌いでもないが血の量はスゴイと思う

553 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/06/13(土) 18:54:12 ID:fVkHNeiY]
フレディにフライパンで殴られるデップもスゴイと思う

554 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/06/14(日) 10:10:34 ID:rT3KTCPQ]
前にTV放送でちらっとみたんだけど、最後シスターのおなかの中に
胎児としてフレディが入っちゃうのってシリーズ何作目ですか?
教えてけろ。

555 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/06/15(月) 01:45:24 ID:kMka7IeG]
>>554 5だぜ。

556 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/06/16(火) 20:26:50 ID:4+DKVn+c]
リメイクにジョニデカメオ出演希望

557 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/06/18(木) 23:09:37 ID:1Hry0iWh]
フレディと将棋する夢見たけど生きてるwwww

558 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/06/20(土) 09:41:35 ID:hIys4tpZ]
>>557 安心は早いぜ。まだ夢の中かもしれないんだぜ。

559 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/06/20(土) 14:13:52 ID:jI1H8Ycv]
新作エルム街のフレディの吹き替えが大槻ケンヂだった夢見たけど生きてる

560 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/06/21(日) 13:16:53 ID:rOe5P2Po]
どの町にもエルム街はある。



561 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/06/27(土) 15:52:52 ID:LvlLoYLA]
フレディvsジェイソンのエンディングテーマやってるバンドってなんて名前ですか?

562 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/06/27(土) 18:05:42 ID:BkiZwiaA]
>>561
Ill Nino。
ちなみにフレディVSジェイソンの曲がこれ。

lll Nino--How Can I Live
www.youtube.com/watch?v=_Axw2n-j-sU

563 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/07/08(水) 23:46:06 ID:orkWXBZi]
保守

564 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/07/11(土) 05:15:10 ID:u2l11aFS]
13日の金曜日とあえて差をつけるとしたら、エルム街シリーズはスタッフキャストの出世ぶりがハンパない。
フランクダラボンとブライアンヘルゲランドの名脚本家、クリストファーヤング、アンジェロバダラメンティとかの作曲家、レニーハーリンとか、チャックラッセルとかの監督とか凄すぎ

565 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/07/12(日) 03:21:58 ID:aAzPPDt2]
13金はベーコンだけか

566 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/07/13(月) 10:41:30 ID:ht8p8TEM]
エルム街の悪夢では、1と6作目にジョニー・デップ、3作目にパトリシア・アークエット。

フレディの悪夢では、ブラッド・ピット。


13日の金曜日のキャストって、みんなキャラ個性的なのにベーコン以外出世しないな。

逆にエルム街の悪夢のキャストっていまいちみんなキャラ弱い。
でもヒロインは13日の金曜日より可愛い率高い気がする。まぁ、俺の好みなんで他の人は知らんがw
特に4のクリスティン、6のフレディ娘が好み。

あと2のヒロインが、ジュリアン・ムーアに見えて仕方ない。
そして1のヒロインかと思わせといて速攻死ぬティナは不細工だよなw

567 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 23:37:24 ID:3Xv8LX36]
ランゲンカンプより可愛いよ

568 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/08/04(火) 19:37:26 ID:pBCL+ZY6]
エルム街ヒロインではアリスが一番好きだったかな
最初は何も思わなかったけど見ているうちに段々可愛く見えてくる

>>566ホラーって主人公かと思った奴が真っ先に死ぬパターン多いよなw

569 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/08/06(木) 15:36:06 ID:MxgllBlp]
火曜日の騎士は可愛い

570 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/08/08(土) 12:53:59 ID:g4gLT6X3]
ずっと前にテレビでエルム街の悪夢が紹介されておもしろそうだから1を借りたが、
テレビでやってた小学生かそれ以下くらいの男の子と女の人がいて、
男の子「(女の)後ろにフレディがいる」
女性「怖い子といわないで」
→実際後ろに本当にフレディがいる
みたいなシーンがなかったんだけど、どのシリーズかわかる?
ネタバレが怖くてググれん



571 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/08/10(月) 01:21:57 ID:3/aIqkyf]
>>570
多分それリアルナイトメアのワンシーンだと思う
エルム街シリーズの7作目の作品。っていっても半ば番外編的な扱いだけど

572 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/08/10(月) 04:29:28 ID:Ri3Bw/Sa]
これって面白かったけど怖くはなかったな

573 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/08/10(月) 21:41:04 ID:RpgYXEDs]
>>571
リアルナイトメアのはフレディそのものじゃなくて、「エルム街の悪夢」という映画の
シリーズを通して、製作者達が無意識のうちに悪魔を「エルム街の悪夢シリーズ」という
映画の中に封印していたのが、封印が解けてしまい、封印されていた悪魔が
フレディの姿になって、封印を完全に解くべく1作目の主演女優を襲うって話だしな。

574 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/08/12(水) 11:20:41 ID:xsP0Lemj]
1>>>>>>>>>>7>>3>>>(超えられない壁)>>>その他

575 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/08/13(木) 09:45:34 ID:7qpibCog]
エルムとは別のホラー映画の殺人鬼キャラになって、エルムとコラボしたという設定でフレディと夢の中の遊園地で戦う夢見た。
仲間にならないかって勧誘蹴ったら影からナイフ爪伸ばして切り裂こうとしてきたり
観覧車から飛び降りて着地したりフレディがやりたい放題だった

多分寝る前にジョジョ三部読んだからだな

576 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/08/14(金) 05:39:16 ID:fLoxAeCG]
6か7で今までのシリーズの名シーンが流れるエンドロールが最高。

577 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/08/21(金) 10:41:09 ID:+pzADA2J]
「スクリーム」で1以外酷評されてて泣いた

いつも標的への嫌がらせに全力をかけるクルーガーさんが好きです

578 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/08/24(月) 13:53:21 ID:0FqANqL+]
竹書房から出てるエルム街シリーズのノベライズ持ってるやつっている?
どんな出来か聞きたいんだけど

579 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/08/30(日) 20:39:11 ID:EWlQmTB2]
>>566
やっぱりエルム街最大のヒロインはナンシーだな
1は可愛いかったし3では大人になって綺麗になった
さすがにリアルはかなりの年月が経っていた為に劣化していたがね

580 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/08/31(月) 15:55:03 ID:+RXoTT/5]
フレディとレスリングで勝負した夢を見たけど生きてるw



581 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/08/31(月) 15:56:50 ID:pSN44NFW]
>>575といい>>580といいフレディの夢見れて羨ましいぞコラ

582 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/08/31(月) 17:02:09 ID:k5XTtn24]
最近よくフレディが夢に出て来るんだけど内容覚えてない

583 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/08/31(月) 17:33:05 ID:8ckifwR5]
うろ憶えなんですが昔なにかでフルネームがフレッド・クルーガーで通称フレディとあった様な気がするんですが記憶違いですかね?
気になってしまって。誰か教えてください。

584 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/01(火) 23:27:43 ID:WhdSavZq]
>>583
お前は間違ってはいない

585 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/02(水) 15:46:20 ID:9cBHqUU8]
最近何となく見たくなってここで取りあえず評判の良かった1、3、4と買ってきたんだけど
(2と3は何年か前に深夜放送で見た事あるんだけどね)
なんで3では鏡の中に相手引きずり込んだりしてるフレディが
4で急に鏡が弱点、なんて事になってんの?

586 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/04(金) 13:18:14 ID:KGDXsg3t]
何でも後に出てきた設定が本当なんだって誰かゆってた

587 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/04(金) 14:06:03 ID:K9aggM9Z]
>>586
でも3は1の監督のクレイヴンが脚本やってるからあっちの方が正しいっぽいんだよなぁ
4の脚本がそれまでのフレディをいまいち知らないでアバウトに書いただけじゃね?

588 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/05(土) 16:07:45 ID:xdOnoj2B]
教会の鏡だったからじゃね?3では聖水も有効だったし5では尼僧の母ちゃんを怖がってたし、ダミアンと同様キリストが苦手なんだよ

589 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/06(日) 15:43:25 ID:l1T8a5gd]
これ近所のビデオ屋に全くない。
1から順に様子見してからDVD買いたいんだがいきなり買うしかないか…

590 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/09/06(日) 23:03:33 ID:26CNNjK9]
とりあえず1と3を買ってみたら?2は飛ばしてok



591 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/09/07(月) 00:34:54 ID:QwHzzll7]
2は個人的に面白いけど、2は単体で終わってる感がある

592 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/09/07(月) 21:00:19 ID:XHQMb1ol]
2は前作のヒロインナンシーの日記が有るからかろうじて続編と言えるけど、それ以外は完全に独立した作品だよな

593 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/07(月) 21:28:32 ID:sGp/wr3o]
2は男が主人公っていう時点で見る気しねえ

594 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/07(月) 21:54:27 ID:XHQMb1ol]
パーティーで大暴れするフレディにはワロタw
パート1はあんなに怖かったのにw

595 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/09/08(火) 16:59:46 ID:hxq3m1M+]
漏れも。
「お前らみんな俺の子供だ」発言に爆笑してしまった

596 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/10(木) 00:45:42 ID:/8MDbZq/]
>>594
あの場面はフレディよりも、パニくって逃げ惑ってる連中に踏み殺されてる奴がいるカットのが怖い。

597 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/13(日) 21:25:10 ID:KUL5EWno]
まあフレディは来日した時もナンチャンと共演したり(当時ナンチャンはフレディのパロディーをやっていた)
カトャンケンチャンとヒゲダンスしたりする陽気な奴だからなw

598 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/13(日) 21:27:30 ID:KUL5EWno]
多分フレディジェイソンマイケルの三大殺人鬼の中でも、日本のバラエティーに出たのはフレディだけだろうな
フレディは親日家でも有るのだw

599 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/09/15(火) 17:06:27 ID:ku8O5cCP]
>>597
それ凄くみたいんだよなぁ…誰かうpしてくれないものか
イングランドさん結構お茶目なイメージがある。フレディのせいか

600 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/18(金) 08:25:17 ID:haXZiUob]
マジ近所でビデオもDVDも見つからない
早く会いたいよフレディ…



601 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/19(土) 23:38:32 ID:XyZ8RO7C]
エルム街置いてないてってどんだけ品揃え悪いんだよw
SFのとこにエイリアンシリーズがないみたいなもんだぞ

602 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/21(月) 18:28:05 ID:OtfpQI//]
1借りて来た今から見てくる

603 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/03(土) 00:27:14 ID:kfVhyvcy]
リメイクトレーラー
www.myspace.com/trailerpark

604 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/05(月) 03:34:01 ID:Nnafbgx8]
フレディちゃん

605 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/05(月) 20:55:08 ID:F/MvL08z]
リメイクトレーラーの最初の映像の詳細が欲しい
あれはどういうこと?

606 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/05(月) 21:46:54 ID:HMFBnT9C]
フレディが追いかけられて家燃やされてるところでしょ??

607 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/09(金) 00:36:57 ID:oBqx254f]
あんなのフレディーじゃねえよ…。
ロバート・イングランド以外フレディー役は務まらないよ!

確かにバスルームシーンとか一作目をうまくリメイクしてるっぽいけど、やっぱりあんなのフレディーじゃない。
フレディー役がただの小汚いおっさんだもん。

608 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/09(金) 19:23:48 ID:sYAZsw67]
まぁまぁとりあえず公開まで待ってみようぜ

609 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/12(月) 20:30:48 ID:Rm30p9DD]
1のベッドから天井に向かって血が噴き出すシーンが好きだ


610 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/13(火) 06:06:03 ID:HoWdziPA]
声がイマイチだな。あと蛙の様な顔もなじめない
ただ、好き度は全然違うけどダークナイト公開前のジョーカーも
ジャックニコルソンじゃなきゃと思ってたからどうかな?



611 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/13(火) 22:58:01 ID:AVk3g5E0]
昨日DVDの棚を整理してたら
買ったまま見ていなかった1作目を見つけた。
十数年ぶりにみたけどやっぱりこれはクラシックになった映画だけありますな。
リアルタイムで見たときはヘザーにかなり入れ込んでいたのを思い出すw
その後、レンタルショップで2〜4作目を借りてきた。
2は劇場で見たと思うんだが記憶にほとんどないのはやはり駄作のせいかな。
やっぱりヘザーが出ないとダメなので3がよかったね。

612 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/14(水) 09:11:43 ID:0wV6R35p]
1のラストが未だによくわからない。

誰か説明してくれないか?

613 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/14(水) 10:04:36 ID:693Idbcd]
1作目のラストも夢だよ。
現実は友達は殺され、母親も殺されている。


614 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/15(木) 12:18:19 ID:YtfT9rhZ]
予告編、いきなり冒頭でネタばれしていいのか?

615 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/15(木) 13:28:01 ID:PM7qupRV]
ネタばれといっても旧作でネタばれしてんだから
隠してもしょうがないだろ。

それよりもイングランド以外のフレディは
やっぱりちょっと認めたくないなあ。

616 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 20:54:43 ID:MdLhQAZT]
ちょっと貧弱だよなあ…
まあ見るまでは評価もできないし気長に待つとするか

普段も着れるようなフレディとおそろのセーターどこかにないだろうか
そうそうあのカラーリングはなくて

617 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/18(日) 13:43:18 ID:CraW5Y8v]
あのセーターありそうでないよなw

618 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/18(日) 13:55:23 ID:lvEs7t6V]
俺は持ってるで
もちろんハットも

619 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/18(日) 20:44:40 ID:Z82WEWsg]
1作目のラストが怖すぎて泣いた覚えがある。
当時は小学生でした


620 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/21(水) 00:39:51 ID:OCEKQcFd]
みんなフレディのどんな殺しが印象に残っているんだろう?
わたしはゴキブリになっちゃうやつと注射
はじめて見たときは本気で怖かった



621 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/22(木) 13:28:14 ID:A7L6wcE6]
>>620
漏れは1のティナとジョニーデップ。
初めて見たエルム街だったから当時怖すぎてちびるかと思った
今見るとギャグに見えるから不思議!

622 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/22(木) 14:05:06 ID:ef4nvFS+]
5の自分の内臓を食わされるやつ

623 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/23(金) 02:06:37 ID:H8bblLYt]
得る無害対して興味なかったけど
美脚のセクシーお姉さんが出てるみたいだから
観ます

624 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/23(金) 14:37:51 ID:1mZtV9SD]
地味?だけどミートボール食うシーン
自分自身でミートボール食うとき自然と思い出す

625 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/23(金) 18:57:32 ID:2gbkGBXa]
>>620
オレも>>621とまったく同じなんだ。
今となっては笑ってしまうテクニックで撮影された
ティナの天井歩きを見るとなごんでしまう。

>>624
ヤムヤムw

626 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/29(木) 19:32:38 ID:klPCgIaM]
3の操り人形にされるやつは、痛々しかった。あとママの生首も印象的。

2の鬼コーチが全裸でケツをペチンペチンされるのはワロタ

627 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/11/26(木) 21:40:31 ID:LV+qf+sL]

      __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖

  面白いわよ・・

628 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/11/29(日) 22:22:14 ID:GWjXXi9a]
この前初めて1見た
1は寝たら現実に現れてきて殺されるみたいな映像が多くてイマイチ好きじゃない
殺される側からしたらあんまり苦しまずに死んでる感じだから幸せかもしれないけど

629 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/01(火) 02:21:26 ID:wECsKYjY]
5でバイクと一体化させられるのがイヤだな

630 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/01(火) 20:41:27 ID:ewc4qC9s]
>>628
確かに他のシリーズから見て1を見ると淡々とした印象を受けるけど
あまり遊ばずにストイックに殺していってるのは1のシリアスなフレディに合ってると思った



631 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/02(水) 03:11:32 ID:vIsi8y//]
ファイナルナイトメアのどこにジョニデが出てたのか未だに分からない
誰か教えて

632 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/02(水) 17:12:35 ID:szCtLVhd]
>>631
ゲームの世界に入っちゃう男の子が見てる料理のテレビ番組でフレディーにフライパンで殴られる役。

わかるかな?

633 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/02(水) 17:14:01 ID:szCtLVhd]
ごめん些細だけど訂正、

○テレビの料理番組
×料理のテレビ番組

634 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/02(水) 20:59:11 ID:vIsi8y//]
>>632
そのシーンは覚えてる
今夜見てみるありがとう

635 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/05(土) 01:20:21 ID:dSzwThsg]
処女膜を破る威力って弱くないか(笑)

636 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/05(土) 13:07:10 ID:RBN7UbNt]
1作目のジョニーデップのあの出血量というか噴出し方はギャグ?人間の全部の血の量より絶対多いし

637 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/05(土) 17:12:48 ID:TUQe4KCx]
>>636
フレディに襲われて夢の世界と繋がってる状態だしね。
夢の世界と繋がってる者は現実世界の肉体まで夢の世界の法則(要するに
フレディのイメージ通りになる)に影響されて、現実世界の物理法則を無視
した状態になるのは後発のシリーズでも描かれてるし。

638 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/07(月) 09:25:21 ID:9iQC1nQg]
>636
そんな風に映画初出演したデップだが、そのキッカケ作ってくれたニコラス・ケイジの借金払う(資金援助)までに上り詰めたんだから人生わかんねーよな。


639 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/07(月) 14:15:21 ID:+Jpi22oo]
無名時代のブラッド・ピットが「フレディの悪夢」に出ててワロタ

640 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/12(土) 01:16:19 ID:ArAQSKGC]
4でフレディがピザの枚数数えるシーン「二枚」って日本語使うよね



641 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/14(月) 20:46:43 ID:auNNruZO]
うん

642 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/15(火) 00:41:41 ID:jq9CPQ/4]
なぜか、ジェイソンのDVDは全巻あるのに
フレディは一つもない、近所のレンタル店。
やっぱりジェイソンの方が知名度が高いのかな?

643 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/15(火) 09:14:16 ID:2WuIsTGl]
エルム街の悪夢シリーズのDVDが置いてないレンタル屋とか、どんだけ品揃え悪いんだよ。
しかも1作目までないとか有り得ない!

でも意外とそういう店ほど「ブレインデッド」とか「クリープショー」とか廃盤DVD置いてあったりすんだよな。

644 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/15(火) 13:31:14 ID:CyX2VOki]
映画は前作そろってるのにドラマ版はどこ行ってもないよぉ


645 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/16(水) 01:42:53 ID:CVJBVm4D]
「フレディの悪夢」昔ビデオ1てとこに置いてたな
1は最高傑作だね
天井に向かって血が吹き出るシーン最高

646 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/16(水) 01:55:25 ID:PHrjfD6t]
フレディの悪夢はビデオのみだから、当時はあってもDVD主流の今じゃ
ビデオは在庫整理で中古販売されたか処分してるレンタル店がほとんど。

まぁ、俺はTSUTAYAのレンタル落ち全巻セットを500円で約10年前にゲットしたけど。

647 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/17(木) 01:15:03 ID:m9zqvxzC]
リメイク版のフレディ普通の人というか良い人そう

648 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/18(金) 01:31:15 ID:enpOb1m9]
フレディみたいな顔がはっきりわかる殺人鬼の映画のリメイクって賛否両論あるよね。

ジェイソンとかマイケルとかなら顔がはっきりわからないから、リメイクでもすんなり受け入れられるけど。

649 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/20(日) 14:48:54 ID:xu/x4YqG]
1のがよすぎる
天井で血まみれにされる
口からムカデ
デップの血噴出
2の印象が少なすぎる
パーティーに乱入くらいか
それにしてもあのセーター欲しい

650 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/21(月) 20:35:39 ID:octBmK3F]
ビデオ版フレディの悪夢ってどんな内容なん?



651 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/22(火) 23:01:24 ID:Xx1iFkj1]
フレディの悪夢は、1巻がフレディが焼かれるまでのストーリーで、あとはほとんどフレディがストーリーテラーとなって一巻二話入りのバッドエンドストーリーが展開。

はっきりいって内容は支離滅裂でつまんない。

652 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/24(木) 12:41:13 ID:kc1mqySK]
一話だけならニコ動にあがってたな

653 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/24(木) 22:25:54 ID:4JjD6x9Z]
1…ベッドから天井に大量の血しぶき
2…鬼コーチがラケットでケツをペチンペチンヤられる
3…ブラウン管テレビにドーン
4…ゴキブリ女
5…バイク一体化男
6…スーパースペンサー!!
7…ロバート・イングランドの不気味な絵

654 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/24(木) 22:28:52 ID:IPpM0Y+g]
以前全シリーズあがってたが見る前に全部削除されてたな…

クリスマスなんてリア充バカップルがいっぱい涌くイベント、殺人鬼の独壇場じゃないか
しっぽりヤリまくって眠りに落ちたところを水差しに行ってくださいクルーガーさん

655 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/24(木) 23:08:02 ID:Px0myFX4]
フレディのセーターってクリスマス色だよね

656 名前:ぱらけるすす ◆PARA//N9SM mailto:sage [2009/12/26(土) 01:19:30 ID:7PPvcsun]
楳図カズオみたく言うな

657 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/26(土) 22:26:19 ID:MGY6OdkM]
エルム街の悪夢に似た映画ってなんかないかな
シリーズは全部見たし失禁症状だよ
パクりでもなんでもいいから見たいよ

658 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/27(日) 17:30:51 ID:6fLIn4cX]
エロム街の悪夢しか…

659 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/27(日) 20:43:42 ID:Xy3mbapW]
悪魔のいけにえはパクリ作品多いのにエルム街は少ないよね

660 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/28(月) 04:32:29 ID:GAHvx+JR]
寝たら襲われるって設定は天才だな


飯食ったら襲われる映画くらいしか対抗できないな



661 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/28(月) 06:04:42 ID:EmzeI6gB]
>>659
バスタブの少女の股間から手とか何とかが・・・みたいなシーンはよくあるよね。
あれもオリジンがあるんかね。


662 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/28(月) 11:18:21 ID:iD+STLR6]
>>657 失禁症状てw

観たことないが、邦画の「悪夢探偵」は?
松田龍平か松田翔太かどっちかが主演のやつ。

663 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/28(月) 13:23:36 ID:TMA5MAl0]
>>657
ちょっとマイナーだけど「悪夢の惨劇」
3とよく似ている
最後のオチには驚くかも

664 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/29(火) 22:01:33 ID:72nwpVfE]
ブルーレイはもうアメリカじゃ去年に出てるんだね
日本ではいつごろ出るだろう

665 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/01/22(金) 22:29:46 ID:9NhFqSN/]
保守

666 名前:666 [2010/01/29(金) 00:33:04 ID:UKIM89Zg]
This is godZ

667 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/01/29(金) 19:54:35 ID:0h3imjhF]
オリジナルビデオアニメだけど、[ドリームハンター麗夢]も似てるかも。
夢魔や夢で死ぬと現実でも死ぬ所とか。
エルム街が公開される前に作られてる作品です。

後、アニメ版しか観てないけど筒井康隆原作の[パプリカ]
操られる夢や夢の侵食とか。

668 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sega [2010/02/09(火) 22:07:46 ID:umOvAlyn]
>>663
エルム街の悪夢ってヤフオクで検索したらそれ出てきた事ある
パチ臭いから無視してたけど見てみようかな

669 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/02/18(木) 17:18:48 ID:VnAgMEKv]

      __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖

パプリカ(笑)とか・・・
夢操作系だけなら他にもあるだろ

670 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 18:15:19 ID:j6HPpDas]
リメイクのトレーラー第2弾公開されたよー
vids.myspace.com/index.cfm?fuseaction=vids.individual&videoid=103206439
それにてもフレディ、ブッサイクだな〜怖くもないし
なんかリメイクというよりほとんど新しい話になってそうだな



671 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/16(火) 10:36:32 ID:O5pFt+C+]
>>670
リメイクというのは前作と
まったく同じ設定をなぞるものではないんだから
新しい話になってるのはとうぜん。
寝たら夢にフレディが出てくればそれがエルム街の悪夢。
ベッドの上に浮き上がるシーンや
ボイラールームなんかはそのまま使用してるから
リメイクの作り方としては王道だと思います。


672 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/20(土) 15:14:17 ID:KohMuh+B]
今度のフレディは、ロールシャッハの人だっけ?
ロバート・イングランドのカメオはあるかな?


673 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/30(火) 11:52:37 ID:qFZVumNC]
フレディVSジェイソンを最近見た。自分はエルムはほぼ未見のにわかなんだけど
フレディがめちゃくちゃかっこよかった。

他のエルムシリーズも見たくなってきた。

674 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/04/05(月) 04:42:37 ID:TGZkHRQt]
カコイイFreddyなら1作目オヌヌメ。

675 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/04/07(水) 22:26:52 ID:CMV9MQ/X]
新『エルム街の悪夢』背筋も凍る予告編公開!第2のジョニー・デップ誕生なるか?
ttp://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20100407-00000024-flix-movi

676 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/04/08(木) 14:27:16 ID:Sp7NJFk9]
6月公開か!
なんか全然怖くなさそう

677 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 18:25:10 ID:Fef/0myi]
「変態野郎」クソワロタwww
もっとこう…「人殺し」とか「人でなし」とか…「異常者」とか…

678 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 13:29:28 ID:Kpw+FTkM]
だって・・・実際変態じゃん、なんかエロいし(ボソッ

>>676
日本公開は予告編にあった通り6月26日でいいんですよね?
そして公開されるのはワーナーマイカルシネマズの劇場なのでしょうか…?TOHOはなんとかあるけどWBはウチの地域にないわ・・・ハァ。

ところでその・・・、チラ裏だし全くの無関係だけども一瞬でもストレ●チマンがフレディに見えてから
ずーーーーっとあの黄色い全身タイツの格好したフレディが脳から離れないんだけど・・・自分だけだよねこれ

679 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 14:20:30 ID:c7OfezqG]
シリーズ全編フレディが変質者にしか見えなくて笑う

ジェイソンやマイケルには勝てる気がしないけど、フレディにはちょっと勝てる気がするのは
多分他に比べてスゴ味がないのとトリッキーな殺し方に恐怖がないせいだよな
リアルに遭遇したら絶叫するだろうけど

680 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 00:48:41 ID:NP9MaOFG]
>>678
どこを見間違えたんだwww
私のキウイ返せwww




681 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/04/16(金) 14:38:25 ID:8qTbfvTl]
リメイクフレディのグローブ輸入禁止で買えなくなった…(´・ω・`)


682 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 23:13:45 ID:qyXmHhYd]
公式サイトできてるよ

683 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 19:07:23 ID:kKsKVWCr]
ストレ●ッチマンのあの顔がフレディに見えたんだ。ほんの一瞬・・。
つい最近フレディを知ったんだけど、近くにエルム街の悪夢シリーズを置いてる店なくって
(最寄のビデオ店ではFvsJのみとか)

それで仕方なく近所の古いビデオとか扱ってるあやしーお店で映画4作目とフレディのドラマ2、4を借りて観てた。
カトケンのビデオも何本かあって気になるんだけど、どれにフレディが出てるか分からなくて断念した。

というかもう・・・ホントは1作目から見たかったんだー!!

684 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 20:42:30 ID:+0rODD/b]
だからってストレッチマンには見えねーよw

685 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 18:31:03 ID:RPN9MrAn]
フレディのグローブって料理する時便利そう・・・。
一家に一台フレディグローブ及びフレディ!

暑すぎて頭死んでます・・・。あー、フレディにリンゴ切って欲しいw

686 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/05(水) 00:14:05 ID:JKOtkerE]
早く公開劇場発表して欲しい!上大岡のTOHOで上映しますように!

687 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/05(水) 22:04:20 ID:+nErgmP9]
フレディ・クルーガーがのったTシャツがほしいんだけどないの?

688 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/05/07(金) 11:30:05 ID:pQS0ykYi]
『エルム街の悪夢』 3Dで続編が製作中
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273199158/l50


689 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/08(土) 17:50:24 ID:p+pyLfS6]
ホラー系の批評家やホラーファンから大酷評...

690 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/05/11(火) 07:29:30 ID:8MUq9xJW]
>>689
ホラーとして見る分には怖いとかが、あまりないから酷評されるんだろうけど
エルム街好きな人はそういうの求めてないでしょ?
SFというかバラエティというか壮大なエンターテイメントって感じ



691 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/11(火) 11:42:11 ID:hZIQvybx]
フレディー出てりゃ何でもいいよ。ロバちゃんじゃ無いのが大打撃だけど
ダークナイトみたいな「え!?この人でも全然良いじゃん」をちょっぴり期待してる

692 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/15(土) 13:21:09 ID:B+RFCeXg]
>>681
これ?
item.rakuten.co.jp/usplaza/39975/

693 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/05/17(月) 17:02:05 ID:A3qD2s2/]
>>689
アメリカは、こう言うのがあるからいいよな
日本だと、どんなに出来の悪い映画でも悪く言わないもんな

694 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/05/18(火) 11:20:46 ID:uC2FWIDE]
日本版フレディに温水洋一でok?

695 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/18(火) 13:50:23 ID:ynzpPBfM]
がんばれ!ベアーズのジャッキ・アール・ヘイリーがフレディかぁ、
長生きするもんだ、何が見れるかわからんな。
しかし予告編「バーニング」みたいだな。

696 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 06:16:41 ID:poFjpn3T]
ずっと前から感じていたのですが。
Part1に出てくるナンシーのお母さんは、李麗仙?

697 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/05/19(水) 16:50:37 ID:Hek2+7+E]
お父さんはローパー

698 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/05/20(木) 16:30:21 ID:s+NsUOW4]
新しいフレディも素顔は優しそうな人だな

699 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/05/22(土) 15:21:06 ID:0Ewgm+5C]
699

700 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/23(日) 12:14:38 ID:9xxm5CbE]
新作だめらしいねショックだ



701 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/25(火) 18:54:35 ID:h/ERBNRc]
試写の感想をいくつか漁ってみたが賛否両論やな。
オリジナルをなぞってるだけだからダメ、オリジナルに忠実だからアリ。

…実際観てみるまではわかんないな、こりゃ。

702 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/25(火) 20:36:05 ID:phie1gq1]
ロッテントマトを見てみたら
150レビューがあって13%……これは…
シャマランのハプニングでさえ18%

英語苦手なんで正確には分からんけど
オリジナルをなぞってはいるが肝心な部分が出来てない
ティーンエイジャーがグロいめにあうの見たいなら観れば?
オリジナルの素晴らしさが分かる
リメイクとして再現する事がそんなに重要か?権利のためじゃなく新しい作品を撮るのが目的だ

とかそんなのばっかだ
一般公開したらカルト的な支持を集める映画もあるから
待ってみないと分からんが…

703 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/25(火) 20:53:36 ID:i9XiRHDy]
たとえフレディ役じゃなくてもイングランドが出るなら見る

704 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/27(木) 09:22:00 ID:HyBnkbpM]
日本公開前だというのに
映画作品板にスレが立たないということが
いかにこの映画が期待されてないかがわかるねw

まあ、オレはいちおう観に行きますが
イングランド版フレディを越えられないのは
わかってるからなあ。

705 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/27(木) 16:21:39 ID:2AIdg5la]
オリジナルも大したことない訳だが。

706 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/27(木) 17:16:33 ID:W3xtBB4B]
いいや、エルム街1はホラー映画史に残る大傑作

707 名前:704 [2010/05/28(金) 09:31:30 ID:eXh29Ubo]
>>705
何言ってんだよ。
1作目は構成まで語り継がれるべきホラー作品のひとつだよ。
1作目の凄さがわからないやつはB級スプラッタームービーでも
見てればいいと思うよ。

708 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/30(日) 03:32:13 ID:UzSAgiu9]
3>1なのは事実だけど?

709 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/30(日) 10:06:20 ID:jp8NSnfR]
リメイク版のスレッド立てようとしたが規制で無理だった…orz

710 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/31(月) 21:02:02 ID:qulOasO4]
規制解除。リメイク版スレ立てました。
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1275307146/l50



711 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 20:09:10 ID:4uNxVNF/]
>>708
事実とやらをkwsk

712 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/06/06(日) 08:35:48 ID:QYQNbAWB]
どうしようもなく怖かった

713 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 23:57:53 ID:2pRti82e]
ロバートさんお誕生日おめでとう

714 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/06/13(日) 01:00:18 ID:hdaMg0DJ]
カーペンターのゴーストオブマーズ観ていたら敵の一人として赤い服装で右手に鉄のツメを付けている奴が出ていたw
他の敵役は黒っぽい服装の奴らばかりなのだが、こいつだけは赤い服装にボーダーっぽく革?の装飾を付けている
帽子こそ被っていないものの、鉄のツメに赤いボーダー服+ハゲ頭
絶対に狙っているよな?

715 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/06/16(水) 23:29:01 ID:icujScXR]
なにげにこのスレ見たのがおとついで、むしょうに見たくなって昨日の夜借りに行ったらビデオしか無くて断念。

716 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/06/16(水) 23:34:41 ID:icujScXR]
無いなら無いで余計に見たくなって違うビデオ屋行ってDVD借りたYO
とりあえず1と3を借りたんだけど、昔見て震える程こわかったけど、今見たら笑ってしまった自分にビックリ!!
2はみなくてもOK?

717 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/06/18(金) 14:00:20 ID:dqvO2Sjh]
最近1〜5揃えた者だけど・・2は個人的に笑える。ぱーちぃーで暴れるフレディとかラストのフレディの情けなさに萌えた。
でも話の繋がり的には1→345・・・で出来ちゃってるから見なくてもいいかと聞かれたら・・・どうとも・・・

それにしても5の男に囲まれるフレディとか赤ちゃんフレディとかに激しく萌えてしまった自分はさすがに異常すぎるわ・・・くぅう

718 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/06/18(金) 18:25:59 ID:ZqZx4D+v]
>>717アッー!

719 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/06/20(日) 17:15:24 ID:TwrmLp82]
違うビデオ屋にまで行った>>716は偉い

720 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/06/26(土) 06:54:28 ID:3UbY6wFZ]
ジョニーデップにも出てほしかった



721 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 15:42:57 ID:FsCMfpyU]
2は唯一男の人が主人公だったよね?
父親がバタリアンの人だったと思う

722 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 13:47:05 ID:8nPlm1Cs]
>>720 デップのギャラ>>>リメイク版の制作費

723 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 16:44:50 ID:tr9M7smd]
デップが出ると中身はB級なのに制作費がA級なホラー

724 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/07/03(土) 23:57:44 ID:KlDgepuf]
フレディVSジェイソン、現実世界ではジェイソンの圧勝かと思ったら結構強いフレディw

725 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 11:22:54 ID:EvzFF1Ap]
ところで、フレディって歯磨きしてるの・・・?
フレディが女の子にキスするたび気になって仕方がないw

726 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 16:34:35 ID:rYnna6O3]
バカ野郎 汚いからこそコーフンするんじゃねぇかなあおい

727 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/07/12(月) 08:31:53 ID:JXB9dGmX]
>>726アッー!

728 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/07/17(土) 18:56:21 ID:5hd2Z1YF]
フレディの誕生日っていつなんだろう・・・

729 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/07/21(水) 08:04:18 ID:DauM4Uw0]
4を観たんだけど、アリスのドリームマスターの能力って何なの?
夢で死んだ人の能力を引き継いでるのはわかるんだけど、
夢をコントロールする場面なんてあった?

730 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/07/30(金) 08:18:06 ID:f/l0nxVm]
4は親日野郎が出てきたりして面白かったな



731 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/08/15(日) 20:43:53 ID:/xp7aGQe]
注射をぶっさした時のフレディがエロい

732 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/09/02(木) 20:26:36 ID:dk7Veusg]
1作目見たけど死後の世界オチかと思った

733 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/09/18(土) 11:11:08 ID:D7A0fhoy]
ってか一作目のラストはあれはバッドエンドだよな?
本当は3以降には続かない

734 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 21:59:20 ID:hWy6Z+LR]
2は主人公が男のせいか印象が薄いな

735 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/10/21(木) 21:55:51 ID:nSN6CZzs]
2はホモ臭い

736 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/10/24(日) 11:27:29 ID:L9Z3PzBN]
>>732 >>733
あのオチは要するに、おまじないを使ってもフレディを倒せなかったって事だもんな。

あれで3に繋がるならナンシーはどうやって生き延びてたのか気になる所だw

737 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/11/04(木) 16:16:53 ID:XTWB8D7I]
なんじゃこれwww
ttp://dewayneinsd.com/wp-content/uploads/2010/10/Notsprepromo4.jpg

738 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/11/05(金) 15:20:56 ID:4+kDk6b4]
ロバート・イングランドの出てんエルム街なんか見れるかいな

739 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/11/11(木) 12:45:13 ID:6Nay3n4O]
過疎

740 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/11/23(火) 21:08:12 ID:BUX6yo3d]
イングランドがまたフレディ役やったら、リメイクにはならんだろ
ただの新作エルム街だ
それはそれで観てみたいが…



741 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/11/24(水) 14:45:05 ID:mNROJsA0]
ロバートの嫁ってナンシーって名前なんだなw

742 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/12/04(土) 00:57:16 ID:cjduq0sZ]
リメイク見たが、
なんだあれは。

743 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/12/08(水) 21:10:00 ID:kFcEPfZl]
うんこか?

744 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:07:41 ID:wjpav5yK]
フレディが殺されるきっかけになった連続幼児殺人事件って
フレディが真犯人だったの?
それとも無実なのに八つ当たりで惨殺されたの?

745 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/12/14(火) 11:56:53 ID:knlj42nN]
>>744
フレディが犯人
一度逮捕されたが、裁判時に書類手続きミスって釈放されてしまった
納得のいかない被害者の親やエルム街の子供を持つ親たちに犯行現場である廃工場のボイラー室でリンチに合い焼き殺された
この事件には警察官であるナンシーの父親も関与していて、うやむやに処理され公にはならなかった

746 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/12/31(金) 06:43:52 ID:Cl+abRcW]
>>937
>ドゥーリフ
>フレディ
>イングランド
昔、加藤 茶と志村の番組にロバート・イングランドがフレディの恰好でゲストに出てコントドラマやったのを思い出したw
さて、録画したビデオは何処にいったものか…

747 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/02/13(日) 23:14:03 ID:707SBG+e]
エルム街のBOXの旧US版(日本版と同じパッケージで同内容)を
買ったんだけど、日本語WINDOWSのためか各DVD-ROMについてる
おまけ(トリビアとかスクリーンプレイ)と、特典ディスクのエルム街百科が
再生でなかったよ・・・

中からスクリーンプレイとかスクリーンセーバーは取り出せたし、
日本版には付いてないという3Dグラスは2個入りだったし、
中古で送料入れても20ドル以下だったから痛くはないんだけど…
一番楽しみにしてたエルム街百科がみれなかったのが悲しい。

748 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/03/04(金) 14:25:00.95 ID:Kj5fOF3r]
今,発売されているDVDって残酷シーンがカットされてたり
するんですよね?
それって、かなりの時間なんですか?
もし、知っている方がいらっしゃったら教えてください。

749 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/03/04(金) 16:18:24.41 ID:UvHUrns2]
>>748
ドリームチャイルドでグレタが自分の内臓を食べさせられるところくらいしか分からない

750 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/03/05(土) 00:10:51.58 ID:e2K0EUlg]
>>749
ありがとうございます。
聞いたのは、ザ・ドリームマスターでダンがバイクに乗ってる
シーンが少しカットされてるって聞いた位です。
あまり気にする程のカットじゃないんですかね。



751 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/03/06(日) 18:39:39.93 ID:iGRWOwM2]
>>750
よくは分からないけど、グレタのシーンはかなりのバッサリ感があった
知らなきゃ、分からないなんてのでもない

752 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/03/07(月) 00:16:51.22 ID:2f2ofOC1]
昔4がテレビで放映された時、ゴキブリのとこは見事にカットされてたな

753 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/05/04(水) 18:28:05.44 ID:9zHI5HWV]
最近、近所のレンタル店で借りてきて見てハマった。
フレディかわいすぎるだろ・・・
毎週1シリーズ借りてきてそれをほぼ毎夜見てたら、ついにフレディが夢に出てきたんだけど・・・これって末期?

754 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/05/05(木) 08:07:02.59 ID:JtLvkU7h]
そんな貴方にはTVシリーズをお勧めする
VHSしか出ていないが…

755 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/05/05(木) 10:25:52.99 ID:H3J5t/uA]
TV版、悪くないけど間延びしてダレるよね




756 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/05/05(木) 19:48:48.89 ID:LnfJ7JPU]
>>754
サンクス。
ほーーTV版!なんか世にも奇妙な〜みたいって聞いたことあるけど・・・
フレディも本編でてくるのか!
とりあえずBOOKOFFまわろう


757 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/05/16(月) 12:27:46.20 ID:8HvzLDX/]
ドッケンのドリームウォリアーズPVのフレディが情けなくてオチャメで好き
「なんて悪夢だ・・・」っておまえが言うなとw

758 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/05/23(月) 09:52:12.10 ID:OM/vOi+m]
ロサンジェルス行ったついでに悪夢の家行って来ました。
白壁に緑の屋根、真っ赤な玄関は綺麗に保たれて、映画まんまでした。
普通の住宅街の民家で住人もいるのですが、家の前で写真とってたら、ちょうどナンシーの部屋の窓ふきしてたおばちゃんが手を振ってくれましたw



759 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/05/29(日) 14:47:53.33 ID:NcwXJsMu]
昔映画館で初代を見てフレディがトラウマだったけど、最近改めて見てハマったわ
普通に面白い

760 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/05/31(火) 03:00:22.15 ID:1YiQzKV5]
5を見ながらフレディが不憫すぎてガチ泣きしたのは俺だけでいい



761 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/06/03(金) 22:51:05.79 ID:hBSBXe8O]
リメイクはナンチャンにやらせれば良かったのに…

762 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/06/07(火) 03:27:14.38 ID:YBY2s4UE]
それ言うならブラマヨ吉田だろ

763 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/06/07(火) 13:15:18.05 ID:HBW2lF35]
>>769
あなたOVER50?
UNDER30?

764 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/06/07(火) 19:05:13.81 ID:poiVk5Rb]
>>769
に期待

765 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/06/11(土) 19:34:12.60 ID:zFZIckdw]
ようつべではアリスが大人気だな

766 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/06/13(月) 18:31:14.41 ID:bW0Sy4rW]
5のVHSやLDではお尻が拝見できる
DVDではトリミングされてるので見れないが

767 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/06/13(月) 21:25:25.03 ID:YY1qAbfE]
4での決戦準備のシーンが結構好きだ。

768 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/06/21(火) 20:04:12.42 ID:S54MnUij]
さあいよいよ次はみんなお待ちかねの>>769

769 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/06/27(月) 23:14:25.85 ID:GearIVg/]
お待ち〜

770 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/06/29(水) 10:47:06.92 ID:l7hTUduh]
769には失望した



771 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/07/19(火) 21:41:42.22 ID:e7SooNWj]
Blu-rayボックス発売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

772 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/07/24(日) 09:01:17.41 ID:10+hCgHy]
もうひとつのエンディング
スケアリー・エンディング(1:39) 
ハッピー・エンディング(1:31) 
フレディ・エンディング(1:46)

773 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/07/24(日) 20:57:05.60 ID:0VFXmf20]
最近ようやくパート1のDVD(廉価版)を手に入れた俺はそれだけでもう満足

774 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/07/24(日) 23:52:35.15 ID:TG1JFvta]
ブルーレイのコンプリートBOX、値段も結構お手頃だね。
ブルーレイはDVDに比べて高いのが多いけど、これから安くなっていくのかな。

775 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/08/04(木) 08:41:07.31 ID:b+fgA+sQ]
Blu-ray-BOX安いよな。
アマゾンで買えば1作品1000円くらいだもん。
早速、DVD全て売りに行ってきたら1が300円でその他が400円だった。
1〜3以外は未開封なのに安すぎw
1は売らずに持ち帰ったw

776 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/08/05(金) 09:56:36.70 ID:Hb6DBqh6]
>>761-762
くっそワロタwゴジラ松井は?

777 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/08/06(土) 12:18:24.24 ID:PAOM2LXc]
BD-BOXでるのかぁ〜
DVD-BOXを持っている身としてはそそる特典とか無いのかな
PVとかもDVDと変わってないしな
4と5は後もう一曲ずつあるはずだし、6のグーグードールズもなしか…

778 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/08/06(土) 20:48:44.58 ID:egV0tUyR]
>>777
●BD特典
『エルム街の悪夢』
ビハインド・ストーリー
 フォーカス・ポイント(94:46)
 メイキング(49:54)
 ホラー映画の伝説(21:55)
 「エルム街の悪夢」の起源(15:35)
もうひとつのエンディング
 スケアリー・エンディング(1:39)
 ハッピー・エンディング(1:31)
 フレディ・エンディング(1:46)
キャスト&スタッフによる音声解説#1
キャスト&スタッフによる音声解説#2
『エルム街の悪夢2』
 ヒーローとモンスター/ゲイ映画の要素/魔女のような顔の男/フレディブームの予感
『エルム街の悪夢3』
 ミュージックビデオ:"DREAM WARRIOR'S BY DOKKEN"/ファンからのメール/戦士たしの軌跡/豚と蛇の思い出
 才能の結集/辞められない理由/パート1を振り返って/フレディが建てた会社
『エルム街の悪夢4』
 4作目への挑戦/小道具と特殊効果/フレディに変身 /映画の完成
『エルム街の悪夢5』
 狙われた胎児/ベタつく床 /夢の中の階段/ホプキンスの演出 /ちょっとしたズレ
 ミュージックビデオ
 - "Are You Ready for Freddy?" by Fat Boys
 - "Anyway I Gotta Swing It" by Whodini
『エルム街の悪夢6』
 レイチェルの夢/フレディの最後/シリーズを振り返って/シリーズ映画の宿命
『エルム街の悪夢7』
 音声解説(監督)/映画監督になるまで/イカれた連中/映画の社会現象/シリーズ映画への挑戦/フィルムメーカー

779 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/08/10(水) 08:28:57.61 ID:MfT9KI82]
モータルコンバットの追加キャラでフレディ出て来た。
中々強い。

780 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/08/10(水) 17:41:51.83 ID:5DWGJRGc]
シリーズ初見で間違えてリメイクを借りて来てしまった。
リメイク担当者はホラー映画100回見て勉強しなおして来てほしい気持ち。



781 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/08/14(日) 09:00:40.42 ID:ZBAywBPj]
マイケル・ベイ再生工場

782 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/08/14(日) 19:59:12.64 ID:knHMTzGe]
1作目しか観たことないんだけど、WOWOWでリメイク観た。
オリジナルの方がフレディいい顔してるね。
13金はリメイクも好きなんだけどな。

783 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/08/17(水) 11:47:13.86 ID:rtzqM520]
日本語吹き替え収録希望<Blu-ray

784 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/08/17(水) 17:33:21.02 ID:GlOCzBt/]
フレディVSジェイソンのあの現実世界でのフレディの戦闘力の高さはなんだよww
動き半端ねえぞ

785 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/08/17(水) 19:18:56.92 ID:8jq/Rn5s]
フレディ=青野武版でよろしく

786 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/08/18(木) 23:42:22.02 ID:+Mcspeop]
>>778
新規特典映像あるんだな。
やっぱり買おっと。

787 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/08/21(日) 01:10:22.07 ID:Dx+2PyHg]
おらも買うぜ

788 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/08/22(月) 22:22:16.38 ID:VUtJgfD9]
既出だと思うけど無印で睡眠検査してる時に
母と医師のいるうしろのかべにナメネコのポスターあるよね?


789 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/10/14(金) 18:34:44.77 ID:cvdzRSau]
久しぶりに見たけどやっぱり面白いね
特に1と3とフレディvsジェイソンが好きだな

イングランドはマスターズ・オブ・ホラーでもいい感じだった

790 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/10/23(日) 12:01:05.38 ID:t+6tG51I]
ブルーレイUK盤は5枚組なんだな



791 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/10/23(日) 23:19:21.52 ID:sYRaJq4a]
>>788
あ、やっぱそうなんだ

792 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/10/24(月) 21:55:07.30 ID:HdBF/u5O]
>790
dead と new と vs Jason が無いの?
他はともかく vs Jason は無いとちょっと・・・

793 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/10/24(月) 21:59:57.72 ID:HdBF/u5O]
イングランド御大の新作インキュバスが28日からアメリカで公開。
予告でエロシーンの背後の壁にちっこい御大が張り付いててワロタ

794 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/10/30(日) 03:28:27.77 ID:DrHwS8zw]
格闘ゲーム、モータルコンバット9のダウンロードキャラにフィレディーがいるよ!
YouTubeで戦いっぷりが見れる。
顔がロバート版じゃなくてジャッキー版だけど、必殺技が乳母車だったり憎い演出。

795 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/10/30(日) 14:30:14.90 ID:B3WZpDs0]
フィレディーってダレ?
肉の名称?

796 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/10/30(日) 17:00:15.86 ID:u3/v5+xo]
エロム街の悪夢はBD BOXに収録されないの?
なんで!?

797 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/10/31(月) 15:43:16.50 ID:OI4g9KyQ]
amazon 発送 こねー
明日届いてほしぃ
早くみたい

798 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/10/31(月) 20:48:44.64 ID:ig8dQzuR]
正直、1以外いらん
単品で出せや

799 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/01(火) 00:48:47.28 ID:P/NAl7ao]
BD-BOX発送キタ━━━━━━━(^ε^)( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━━━━━━━━!!!
高画質でシリーズぶっ通しで見られる!

800 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/01(火) 07:16:24.97 ID:iE2RPC4A]
本当に高画質だったら良いけどね…俺も楽しみ!!
ちゃんとテレシネしてくれてんだろうなぁ。



801 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/02(水) 11:09:11.49 ID:2ZZu9SYo]
今更新を見たけど、役者は悪くないと思った
よく言われてる様に前日談はいらないし、特殊メイクがよろしくないね

802 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/02(水) 16:21:52.42 ID:9j1ZP1hq]
BD-BOX今日届く!なぜか1作も見たことがないのですごく楽しみ

803 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/11/02(水) 20:16:05.75 ID:gw3kJwO6]
1以外はクソということを覚悟しときなさいね

804 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/11/02(水) 21:36:14.64 ID:2Uv/hcPn]
>>803
1だけがホラーで、後はSFと考えれば楽しめると思うの

805 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/11/02(水) 21:41:56.20 ID:+JDfLdm7]

3は許してあげて!



806 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/02(水) 22:02:15.64 ID:PkHkkGG5]
2じゃなくて?

807 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/02(水) 22:32:24.09 ID:wSX/X/5O]
2は一番ウンチ

808 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/02(水) 22:43:45.62 ID:rBmwNWdd]
ホモ体育教師をフレディさんがお仕置き

809 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/02(水) 23:08:19.14 ID:Ym35SD9v]
1だけがホラーで、2はゲイムービー、あとはコメディーでそ?

ところでBlu-rayの画質はどうだった?

810 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/03(木) 01:15:05.07 ID:+F71SKDI]
>>809
まだ1しか見てないが画質、音質共に良いよ。
当たり前だがDVDとは比較にならない程良い。



811 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/03(木) 22:50:32.19 ID:wZWiwYEV]
吹き替え有り?

812 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:34:01.80 ID:L17HsKBN]
1は吹き替えある

813 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:54:34.17 ID:NbnFzqWe]
つまり1以外は無し

814 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/04(金) 10:06:50.65 ID:Z9/0Je2U]
>>802だけど2まで観た。1は面白かったし2はすごいゲイ画だった。特典観るのも面白いね


815 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/04(金) 12:35:28.10 ID:RcM0Svao]
2以降吹き替えありBDボックスって出ないの?

816 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/04(金) 19:40:47.64 ID:fs37IkCy]
初めて観たけど、7がイチバン糞だった。
あれ、フレディーの中の人って、フレディー以外の人が入ってるよね?

817 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/05(土) 12:53:33.08 ID:GKOzKlpP]
日本語でお願いします

818 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/11/06(日) 20:21:55.46 ID:MINAyITB]
2を見て、ホラーの主役は女が映えるなと思ったね
男の悲鳴程、見苦しいものは無いな

819 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:38:54.62 ID:03FpUt8D]
2のヒロインが一番エロイ



820 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/11/06(日) 21:04:12.47 ID:8SZOOU7f]
きゃあ 〜〜たすけてぇ〜〜    by Johnny Depp



821 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/11/06(日) 21:12:06.82 ID:tRerwFtj]
>>816は、イングランドが演じてない…ってことでそ?

>>818
2は目玉焼き2つのUPが笑った。
あれは金玉の比喩でそ?

822 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/08(火) 08:14:02.41 ID:GKpQDRIw]
3のクリスティンは可愛かったのに…
4には何で出演しなかったんだろう。

823 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/10(木) 13:32:58.03 ID:s6l4Leo9]
自分か事務所の意向かは分からないが、女性がスプラッターホラーに立て続けに出るのはイメージが悪いという判断だろうな。

824 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 12:23:53.48 ID:zRP0IUTS]
逆に人気者になりそうだが<連続登板

ところで1の予告編が収録されてないんだけど、もともと存在しないのかな?

825 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/12(土) 01:38:34.22 ID:/VnIn7ap]
>>823
ジェイミーリーカーチスさん、ディスってんのかw

826 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/11/12(土) 01:43:26.21 ID:/VnIn7ap]
>>816
いや、ロバートイングランドのはずだよ
フレディのメイクが変わったから、そう思うのも分かる
あれはウェスクレイブンが1の時の凶悪なフレディを復活させたいって思いから、あんな事になってしまったw
ロバートイングランドもそういう事情から、ユーモラスな部分を排除したフレディを演じてしまった

827 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/13(日) 16:23:45.87 ID:Yb1nZ72l]
>>826
イングランドなんだ。
あんなにガチガチメイクしたら、イングランドの意味無かったと思う。
誰でも演じれた感じ<「7」のフレディー

828 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 19:27:18.39 ID:BJCV5qJB]
>>827
イングランドは本人役でも出てるんだから、フレディ役じゃなかったらおかしいよw

829 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/18(金) 17:57:23.59 ID:ORWptYfo]
尼で40%オフ

830 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/18(金) 20:14:15.25 ID:aNY+pK0k]
発売して二週間で40%って早すぎるw



831 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/18(金) 23:49:30.02 ID:B2y+YmlF]
予約して買って未だに一度も再生してない俺の立場はどうなる
クソがああああああああああ

832 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/19(土) 17:23:33.99 ID:yKWy8sGv]
>>828
メイクに時間がかかるから、マスクでどうせ分からないから別の人で良いや
…ってな感じで、他の人がやったのかと。


Amazon…酷すぎる(涙)

833 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/11/21(月) 19:40:27.45 ID:nSPif9N5]
>>832
ないないそれはないw

834 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/21(月) 20:34:37.10 ID:yg7MzLf+]
>>822
たしか妊娠してたからだよ
ちなみにパトリシア嬢の本物の出産シーンは「インディアンランナー」で観れる

835 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/23(水) 03:11:32.64 ID:sF/uSA7I]
300分を超える特典映像って、
そんなに入ってる様に思えないんだが?
まさかコメンタリーもカウントしてる!?

836 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/23(水) 08:57:51.20 ID:sLxhc4Rr]
40%だから注文したわ。
1作品1000円以下は安いな。
DVDで初めて出た時は高かったな。

837 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/24(木) 13:58:37.00 ID:ge2RCuGG]
リアルナイトメアのフレディーはロバートイングランドじゃないと思う。
体格が全く違うし、そもそもファイナルまでのフレディーとは別者という設定なんだから。

838 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/24(木) 19:34:29.65 ID:TVV3LJYf]
なにいってだこいつ

839 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/27(日) 03:05:45.76 ID:83mrIdEI]
背丈が確かに違うような気がするが…どっちみち7は糞だからどーでもいい。

840 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/27(日) 20:59:50.37 ID:W1VtDf7S]
>>15
数年経ってるのはわかってるが…
ここの小説がマジで面白いんだが、次スレなり続きなりないんだろうか…



841 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/27(日) 23:53:30.03 ID:ml5WCeT0]
何気このスレ2005年から続いてるんだな・・・

842 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/12/02(金) 13:26:31.59 ID:F5ehaPi1]
もっと腰を

843 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/12/02(金) 18:23:41.45 ID:JzCtvQbc]
振れディーwww

844 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/12/05(月) 20:36:09.51 ID:udJxTeof]
テスト終わったら近所のレンタルビデオ屋で一気借りするつもりだったのに
今日見たら初代とリメイクとJvsFしか無かった…もうDVDBOX買うかな…
悔しいから今夜は明晰夢で夢にフレディ呼び出すか。明晰夢やったことないけど。

845 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/12/06(火) 03:53:34.42 ID:FVFmhY2g]
>>844
TSUTAYAは50%offだよん♪
急げ〜!

ちなみにジュラシックパークもだよん♪

846 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/12/24(土) 20:23:32.16 ID:8OxRc+5S]
なんか世の中がフレディカラーに包まれてるけど
エルム街の悪夢ブームが来たのか?

847 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/01/18(水) 09:28:25.47 ID:RDYIL+ig]
マドンナがフレディ化・・・
images.mirror.co.uk/upl/m4/jan2012/0/9/why-does-madonna-wearing-gloves-pics-splash-image-5-51757144.jpg

848 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/01/27(金) 16:05:16.85 ID:tllOgvHF]
さっき初めて見た。クルーガーさんはロリコンだったから大人達から社会的に抹殺されたんですね

849 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/02/04(土) 15:47:16.81 ID:vjD8qSFv]
ショタでもある

850 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/02/12(日) 19:04:31.78 ID:8GBsVsCe]
4好き



851 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/02/16(木) 21:10:23.84 ID:OAxgbMVe]
1のジョニー・デップ出演はニコラス・ケイジの後押しだったんだよな。

852 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/02/17(金) 12:06:55.26 ID:hv3a/up0]
マツコ・デラックスの番組見たろ?

853 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/02/24(金) 20:22:59.20 ID:yxrjaKqv]
バレた?

854 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/02/27(月) 20:11:26.99 ID:S/cMTLCZ]
学生時代レンタルでみたのを、
超低価格でBOXがでたから買った。
当時画期的だったのは、フレディーの
標的のナンシーが最初から、フレディーと
戦うんだよな。特典映像が300分以上
というのもいいね。


855 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/02/27(月) 20:16:15.67 ID:S/cMTLCZ]
オレは明晰夢をよく見るが、
フレディーの帽子をとって
現実に持ってくることは残念ながらできないw。

856 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/02/27(月) 20:29:13.52 ID:S/cMTLCZ]
「ヘルレイザー」のBOXも買ったが
いまひとつだった。昔はいいと思ったが。
「エルム街」の方が断然いい。
オレも尼で買った。安くてナイスですよ。
特典映像も早くみたい。
BDだが画質は普通。日本のドラマのやつよいは
断然いいけど。

857 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/02/28(火) 19:41:01.69 ID:we9Lylf2]
昨日の続きからみてる。
やっぱいいわこれ。
画質は普通といったがまだいい方だ。
他の同時期の作品よりいい。
TUTAYAの50%は嘘だろ。
BD4枚組で定価は9800円。
50%OFFはないだろ。

858 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/03/06(火) 14:23:56.60 ID:ths+yNsh]
13金シリーズとエルム街シリーズ見てからfvj観てすげー満足した
生前のフレディとジェイソンの最期やクリスタルレイクや1428番地の家が出てきたテンション上がりまくった

859 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/03/10(土) 12:57:53.91 ID:/pZCAyju]
付け爪だったり指から直接長い爪が生えてきたり爪の設定は曖昧なの?

860 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/03/11(日) 13:20:39.00 ID:E0ih2AqK]
1から6は基本グローブ
7では義手




861 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/03/27(火) 18:48:45.28 ID:3XGEvcxm]
すいません、教えて下さい。
子供達とフレディーが戦って、なんか男の子がめっちゃお菓子?みたいなのを食べさせられて?(自分の意志ではないのに手が止まらない)お腹がすんごいふくれて苦しむシーンて、この映画にありますかね。

幼い頃観た記憶が…惨劇の館かな?全体的に夢か現実かわからないみたいな流れだったのでこのシリーズかなと。
チャイルドプレイと勘違いしてました。

862 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/03/29(木) 02:46:59.32 ID:n1AbVGnl]
5作目ザ・ドリームチャイルドで女の子が腹一杯食わされて窒息死する

863 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/05/15(火) 21:06:53.02 ID:lrrEhJ7b]
フレディーの最終作のファイナルナイトメアをみてはまってしまって
何作かみて好きになった。
ジェイソンとは違う感覚があって不思議気持ちだった。
ジェイソンよりも気持ち悪いが、面白いんだよ。
ファイナルナイトメアでフレディーの過去が語られた時は
ちょっと同情した。
ちなみにリアルナイトメアはみてません。

ダイハードの監督のエルムはエルムじゃないからみないです。

昔のフレディー最高です。

864 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/05/16(水) 04:36:49.72 ID:DFIHFUwg]
>ダイハードの監督のエルムはエルムじゃないからみないです

レニー・ハーリンのこと?
ドリームマスターはシリーズ中一番ヒットしたんだが…

865 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/06/27(水) 00:36:55.12 ID:IpXitrkw]
4はアリスの兄貴だけでお腹いっぱい
フレディーとの決闘シーンとか明らかに笑わせようとしてる

866 名前:sage [2012/06/28(木) 11:08:42.33 ID:g5Gx4Oo0]
age

867 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/06/28(木) 11:10:00.82 ID:g5Gx4Oo0]
age

868 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/06/29(金) 22:25:33.14 ID:JzCNqBqv]
BDのまとめレンタルはいい

869 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/06/30(土) 15:11:55.66 ID:bRx4ca5h]
BDは、シリーズ通しての画質、DVDと比べてどんなもんでしょうか?
わざわざ買い替えるほどの画質の良さは感じられます?

870 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/07/08(日) 16:21:48.54 ID:0ufnlQ4+]
買い替えても2、4〜6あたりはクソすぎて1回しか観ない
画質はDVDに比べたらかなりいいよ。Blu-rayとしては悪いけど



871 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/07/31(火) 01:29:47.00 ID:NYIzUPim]
>>869
数年後に特典追加したBD-BOXが発売されると思って自分は手を出さないでいる
既発売のBOXは発売から半年で40%オフになったので急がなくても良いかもよ?

872 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/08/08(水) 14:11:04.22 ID:cHS/aZt4]
見るのは1→3→VSだけでおk?

873 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/08/11(土) 09:25:27.82 ID:0eBvMDMN]
エルム1見た。凄い古い映画だから大して期待しないで見たけど十分面白い。
今なら食傷気味の設定(夢で殺されたら…)なはずなのに。コンパクトにまとまってるせいかな。
それにしてもヒロインの強さに笑ったw
でも考えてみれば全部ヒロインの妄想でもOKな話ではある。
実は友達に嫉妬していたので夢で惨殺。友達の恋人が好きだった。
ボーイフレンドのヘタレさにイライラしてブシューっとジューサー状態…。
みたいな。
その辺の余韻の残し方も、思わせぶり過ぎないでサラっと終わる。
非常にまとまりが良い。
続編とかも見てみたくなった。
このスレみてたら作品毎に設定が多種多様っぽいんで。
そーいえば昔VSジェイソンだけは見たなw 
エルム見たこと無かったからまったく思い入れなかったけど

874 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/08/28(火) 01:06:14.98 ID:fgENLWE7]
ユニバーサル、フレディもこればいいのに
プレデターもチャッキーもギズモもこればいいのに


875 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/09/05(水) 12:06:21.78 ID:DgpBUL1f]
リメイク見たんだけど、こりゃ典型的なダメリメイクだな
13金リメイクはそこそこ面白かったから期待してたのに
ストーリーもつまらないが何よりフレディ含めキャラに全く魅力なし愛着もわかない
ナンシー可愛くねーし
エルム街末期の作品の方がまだマシな出来

876 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/09/05(水) 17:02:35.87 ID:MgL+pKPE]
1は別格としてvsと3が好きだな
まあ大半の人がそうだろうけど
vsはあれエルム街の悪夢8でも問題ないよね

リメイクはやっぱりイングランド以外はダメだと思ったよ

877 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/11/13(火) 23:22:56.20 ID:99cPB8TW]
もうBD手にはいらないよなぁ。

878 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/11/13(火) 23:39:48.30 ID:hBmS5Aoi]
amazonでめっちゃ安いやん

879 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/11/16(金) 19:14:31.94 ID:D0b6cWtF]
>>878
あれは海賊版だろ?

880 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/11/16(金) 20:44:26.41 ID:s9hlOAJo]
>>879
はぁ?
BD-BOX4900円で普通に売ってるぞ
オマケに単品販売版もある



881 名前::ヽ(´∀`)ノ: mailto:sage [2012/11/19(月) 22:27:09.45 ID:3W27FvAz]
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!

882 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/12/05(水) 07:18:44.06 ID:+WkroFiy]
3糞面白かった
監督と脚本がブロブの人と聞いて納得

883 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/12/06(木) 15:37:45.45 ID:oqJ1MvBd]
何の予備知識も無くレンタルした
間違ってリメイク版の方を借りて来てしまった
以前テキサスチェーンソーでも同じ事をやらかした…

884 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/12/10(月) 22:08:56.70 ID:z7BDcBo+]
4のゴキブリになった女、どこの辺りで眠ったのかわからなかった
筋トレ中か?

885 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/01/28(月) 03:24:14.97 ID:crm41X4A]
3は評価高いみたいだが個人的には微妙だったな
ジョークは少なめだけどそんなに怖くなく中途半端な感じがした
あとなんかサクサク殺し過ぎて物足りないんだよな
男子はともかく女子はもっといたぶってほしかった
あと頑張ってた精神科医が不憫すぎる

886 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/05/02(木) 18:06:42.46 ID:AOjpvTvd]
3も午後ローで見たいな

887 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/05/06(月) 21:00:15.40 ID:ZjggBdF3]
5/2にテレビ東京でやってたエルム街が自分の知ってる話と違ってた…
あれがリメイク版なの?
教室廊下を死体袋のまま引きずられるシーンが好きだったんだけどな

888 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/05/07(火) 12:25:18.24 ID:dFKlHZK/]
ハリコレいってきたよ。
イングランド氏はとてもかっこいい爺さんと言う感じで
紳士だった。
あまりにも普通にいるから、そのときはそんなに興奮しなかったんだけど
今になってじわじわくる。

889 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/05/30(木) 22:31:45.28 ID:JGpdpzCA]
BDBOXがさらに安くなって出るな
さすがに予約したわ

890 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/06/23(日) 10:30:11.33 ID:+o7kEomG]
>>299

つ 「エルム街の悪夢2 フレディの復讐」内での
  プールパーティーの時ね



891 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/06/23(日) 21:11:37.23 ID:T8J9GRk0]
モータルコンバットにフレディがプレイヤーキャラとして出てたなんて知らなかった

892 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/06/24(月) 05:14:15.65 ID:7qDITrDy]
1のナンシーとの最後の戦いってホームアローンに似てるね。
ホームアローンはエルム街の悪夢からインスパイアされたのかな

893 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:cT/zI9ry]
ジム・ケリーも亡くなってジョン・サクソンだけ・・

894 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:FeDB/5mZ]
思わず拍手したくなるような場面が何箇所かありこの監督やるな!と思って
調べたら「エルム・・」を造ってたんだ、さすが。「パニックフライト」もおすすめ。

895 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Nuu9ZpKI]
ワタミは汚鮮キムチ<丶`∀´> 推進だった件

www.hoshusokuhou.com/archives/29797327.html

896 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:NHUwyY8b]
6まで見たが

テレビゲームに入ってやられちまう奴だけど

現実の世界でもピョンピョン跳ねたり殴ったりで
6だけは笑っちまったもうコメディーだな

海外じゃフレディーはネタキャラって云うのが理解した

897 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/09/10(火) 21:43:31.88 ID:ltt+osVk]
5のアリスの彼氏が殺されるとこ、最初はアリス孕ませた報いじゃざまぁみろと思ってたら
バイクと合体しちゃう格好いい死に様でなんか最後までムカついたのを覚えてる
オタク野郎の方はかっこいいんだか滑稽なんだかよく分からん最後で笑えた

ああいうコスプレに近いのは3の連中もやってたけど、あれで本当に格好いいと思ってたんだろうか

898 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/09/15(日) 06:23:37.85 ID:7fEDFXT6]
アメリカ人だって中二病にかかるのさ

3から殺しにブラックジョークを取り入れた結果、シリーズ最後の方は
殆どユーモアを通り越してギャグになってしまった
まあただ出会い頭にバッサリとやるよりは面白みはあると思う

899 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/09/15(日) 11:16:28.84 ID:WBuhIF4G]
結局、リメイクのせいで
正規続編、vs続編。リメイク続編すら
作られないじゃないか!
だからリメイクは嫌いだ。

900 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/09/15(日) 13:06:59.56 ID:7S0fkKPH]
900



901 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/09/16(月) 21:52:59.45 ID:OdKSsWwf]
『3』はフランク・ダラボンも関わってるんだっけ?
違うか?

902 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/09/17(火) 17:30:56.81 ID:sFNwSy53]
殺しにブラックジョーク入れ始めたのは2のコーチからじゃないかな
あれ笑かしにきてるだろ絶対

903 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/09/20(金) 18:10:30.30 ID:+c7eIem0]
>897
バイクシーンのfuel injection&#8252;の一発ギャグ好き

3以降ひたすらフレディが一発ギャグかます映画となるお約束が好き

904 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/10/05(土) 15:55:16.92 ID:xEYX5tzM]
コレクション買ったから全作見直したが
やはり6は段違いで酷いな
25年ぶりぐらいに見た2が案外丁寧に作られてて評価を少し上げておいた
プールパーティの虐殺が派手だったならそれなりに良い作品だろ

905 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/10/05(土) 20:25:12.19 ID:k6+B/qpL]
愛は勝つエンド(勝ってないけど)なのが問題だな
だいたい主人公が全裸で彷徨う以外何の活躍もしてないっていう
6の自分がフレディの息子だと思いこんでるヤツも同じようなモンだったけど

906 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/10/09(水) 11:25:25.62 ID:LlV3kcd5]
3以降は只のSF映画だろw

907 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/10/10(木) 22:11:53.59 ID:jEf6+LH7]
EDは2が一番好き
荒野に消えていくバスとか素敵

908 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/10/10(木) 22:57:35.56 ID:+7hsTXJq]
>>907
2見てアメリカのハイスクールってのに憧れたな。
2見たくなってきたんで、見るとするか。

909 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/10/11(金) 21:19:03.33 ID:7bV8gaav]
2のエロさがいい

910 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/10/12(土) 00:44:50.28 ID:/2TeJzQx]
2は続編の王道って感じで、今見ると良いと思う。
2好きな人もいるんだ。私も好きです。

ところでDVD発売から残酷シーンが数ヶ所削除されてるって本当ですか?
本当なら残念すぎる。



911 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/12/31(火) 00:52:09.78 ID:5EIgdHtt]
age

912 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2014/01/30(木) 02:22:37.22 ID:AroMA+1w]
>>910
パーティでフレディが暴れる所 他細かい点多数。

3ヒロイン神可愛い可愛い可愛い結婚してーーーーーー
ググったらbba出てきた...当然だけど。
4 ナルシストなんですね彼、クリスティンちゃーーーぁぁぁぁん
死なないでああああああああ。
5 仲間弱そう
6 ファミコンシーン、フレディに娘設定なんているか?
リメ 勝手に殺されたフレディに同情ww 

913 名前:無名映画@リバイバル上映中 [2014/02/03(月) 16:08:16.96 ID:3ye69p4G]
ナンシー
ナァンシー

914 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2014/02/05(水) 21:37:00.69 ID:H94B0Hb8]
完璧に脳内再生された

915 名前::ヽ(´∀`)ノ: mailto:sage [2014/02/15(土) 22:18:27.55 ID:E9giTbpy]
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!

916 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2014/02/17(月) 10:33:19.46 ID:SeG1VF4g]
もっと腰をフレディー

917 名前:無名映画@リバイバル上映中 [2014/02/18(火) 11:26:30.56 ID:o+s0KIVa]
これこそ「1」で終了してほしかった
良い映画だったのに

918 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2014/04/24(木) 01:59:58.22 ID:U91d4fQk]
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00JUEFN1I/aburamamire-22/ref=nosim/

こんなフィギュアが出るんだな。なんかフレディならアリなような気がする。
見とれてたら顔だけいつものフレディに戻りそうだけど。

919 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2014/04/29(火) 20:14:42.16 ID:fS86FR3a]
フレディって園児ばっか頃してたロリコンなのにどうしてティーンエイジャーばっか狙うの?
てかフレディが幼児に虐待してたってリメイクじゃ確定だったみたいだけど原作だと謎のままよね

920 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2014/05/01(木) 21:26:48.07 ID:cIBH0G0A]
>>919
彼の標的は一部例外はあれど
基本自分を殺した連中の子供たちがターゲット
本人たちよりもその子供を死に至らしめるする事がより大きな打撃になるから
後、旧作のフレディの職業は発電所員で、子供の虐待を行ってたかは不明だが
生前に20名を越える子供の殺害は行っていた



921 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2014/05/06(火) 15:48:25.60 ID:MYOMUjTc]
あの横縞のセーターのセンスはどうなのよ・・・

922 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2014/05/06(火) 20:58:44.99 ID:BqRRia/N]
しかし数百回の囚人による暴行&息子は殺人鬼&自分もその罪を背負って地獄行きって母親割食い過ぎ

923 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2014/05/06(火) 21:04:42.30 ID:nzvt6Utq]
>>922
そこまでやったのに(しかも2度も)けっきょく息子が地獄から逃げてるのよな

924 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2014/05/06(火) 21:38:58.25 ID:BqRRia/N]
>>923
フレディはカーチャンにごめんなさいしないといけないよね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef