[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/18 06:53 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【人間って】ブレードランナー【何…?】7



1 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/10/14(日) 19:47:34 ID:4Yw3K0Sz]

映画 『ブレードランナー』 (Blade Runner) について語る。

過去スレッド
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1132660300/
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1104176700/
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1141480777/
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1161177640/
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1179854356/
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1189550598/


kimux's Blade Runner page
ttp://kimux.org/index.cgi?BladeRunner



474 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 06:10:49 ID:W7tWuaXb]
北米版ブルーレイ限定ボックス買っちまった。

●ファイナルカット
●初期劇場版〜最終版
●ワークプリント

これらはブルーレイディスクだが

●デンジャラスデイズ
●未公開シーン

のディスクに関しては普通のDVDみたいだね。
北米版買う予定の人は注意されたし。

475 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 14:20:05 ID:hbjLNTMe]
まあでも上3つだけがブルーレイでもいいんじゃない
となると下2つは日本語字幕全く無し?ってことだよね・・・

476 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 14:34:57 ID:qHHmMmRc]
米盤BD、結局、日本語字幕は一切入っていなかった
という書き込みもあったような

>●デンジャラスデイズ
>●未公開シーン


>のディスクに関しては普通のDVDみたいだね。
>北米版買う予定の人は注意されたし。

ということはリージョン1か

477 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 15:22:20 ID:0cvU6PW4]
パイオニアのリーフリあるし問題無
amazon.comの送料が一番高い奴にしたから発送後3日で来るはず

あとはkonozama喰らわないように祈るだけだが...


日本版は予約打ち切ってるし...

478 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 15:49:01 ID:TSplwWwZ]
ちょい前に楽ブも予約締め切った。これでプレミアムの在庫整理叩き売りはないな

479 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 19:35:24 ID:YhMOnMbf]
ソフトの情報量じゃ、すべてのバージョンがハイビジョンの北米版の圧勝だが、
話のネタじゃ、全特典日本語字幕完備の国内版に分があるってことか。

480 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/11(火) 19:57:29 ID:k7/ZHKXz]
その日本語訳があっているかが問題だと思うんだけどな。
特にオーディオコメンタリーとか怪しい。

481 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 20:33:08 ID:PaXLh1mv]
ブレードランナーってネクサス6と旧プロトタイプを格闘させ
その実験映像集をまとめたドキュメンタリー映画なんでしょ?

482 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 21:07:50 ID:YhMOnMbf]
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜




483 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/11(火) 21:12:01 ID:DPVzitt0]
プリスってとどめを刺す前にヘンな助走をしなかったらディッカードに余裕で勝ってたよな。

484 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/11(火) 21:17:07 ID:hVMjAOAI]
助走をつけないと止めが刺せなかったんだよ

485 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 22:16:13 ID:YhMOnMbf]
体力に余裕があるので、Sっ毛を出して油断してやられる。レオンと同じパターン。
鼻の穴に指突っ込むなんてまったく無意味。ブラスターしか武器がないんだから、
さっさと取り上げちゃえば余裕で遊べたのに。

486 名前:443 [2007/12/11(火) 23:20:59 ID:uffePLvq]
なんか知らないうちに443勝手に増殖していたんだ!
まぁ、新宿からも梅田からも遠い地方の人間だから
ちょっとは妄想書き込みも許してよ。
つづきはチラシを探して書くとするか・・・orz

487 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 23:48:46 ID:bfcPQ89c]
>>476
それ勘違いでDVD版の事らしい。

488 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/12(水) 02:56:38 ID:7op3VpOM]
はれは〜れ〜


489 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 08:25:15 ID:AOnMeFR8]
背景で八百屋の呼び込みみたいな声が聞こえるんだが、聞き取れない。
やはり日本語ではないのか。

490 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 12:09:20 ID:7pYveO9F]
なんかtvでdvd宣伝CMやってたべ
一瞬既視感で驚き、劇場の感動が蘇る

491 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 12:42:39 ID:0MW0I2ef]
なんか変なもんが落ちてたぜ

492 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 13:21:14 ID:5xlmHUCh]
>>474
そういえば、日本語字幕入ってました?



493 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 13:59:55 ID:BckiXmwl]
>>492
北米盤はまだ発売前ですよ。
海外サイトのTHE DIGITAL BITSのレビューを読むと
詳しい情報が乗ってました

字幕については各サイトをチェックしたところ
すべてJAPANASE表記があることから
まず問題ないと思われます
(※コメンタリーのことまではわかりません)

494 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 14:36:27 ID:c3zhhbop]
いやいやパッケージに日本語ありと書いてあるのに
入っていない商品が出回るアメリカですから...

www.nicovideo.jp/watch/sm1660149

495 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 14:46:36 ID:PNI0zxQw]
>490
カイジで流れてた

496 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 17:40:22 ID:+K3p2UMY]
>>495
念。

497 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 19:28:37 ID:MLJHXWWo]
いよいよ明日到着だな。ワクワクするぜ。

498 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 19:46:34 ID:gzgmRWFf]
忘れてた。明日か。

499 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 19:48:01 ID:BckiXmwl]
>>494
そりゃアメリカつうか20世紀フォックスの商品だな
ワーナー商品でそんなクレーム聞いたことがないw

500 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 20:02:29 ID:AOnMeFR8]
フライング前提で話するなよ。

501 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/12(水) 20:10:47 ID:VPB8mNh8]
今回いろいろ出たの全て買ったのに何一つ届かねぇ・・・orz
サントラだけは届いてもいいはずなのに・・・HMVには失望した('A`)
届いたヒトいます?

502 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 20:17:49 ID:B4FXAOls]
俺はAmazonのコンビに決済を今日だったから、2,3日後だな。



503 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 20:52:42 ID:Pi+nX9mq]
確かTV放映版の吹替えって屋台のオヤジの声も吹き替わってたよね
あとゾラ追いかけてるときの街中の歩行者信号の声が
「止まれ」「歩け」とか日本語で言ってるのは面白いと思うw
あとえーとえーと


504 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 21:44:46 ID:AOnMeFR8]
>>503
「わかってくださいよ」が「頑固な人だねぇ」になってる。

505 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 22:11:32 ID:r4xLNmjB]
テレビ版吹替え

おやじ「さあどうぞ。何にしますか?」
デッカ「これ4つ」
おやじ「2つで十分です」
デッカ「いやー4つだ、4つくれ」
おやじ「2つで大丈夫です」

デッカ「…うどんもくれ」
おやじ「頑固な人だねー」

ガフ登場
おやじ「デッカードさんアンタを逮捕するって言ってますよ」
デッカ「追っ払ってくれ人違いだ」
おやじ「アンタ、ブレードランナーでしょ」
デッカ「食事中だって言ってやれ!」

506 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 22:26:51 ID:gzgmRWFf]
デッカチャンっていたな。

507 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 22:28:02 ID:OmUAYJ6n]
もう見過ぎて字幕とか吹き替え無しでも問題無い自分がいた

508 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 22:35:37 ID:c3zhhbop]
>>501
尼から今朝発送通知来たけど未だ到着せず

昨日の時点で在庫有りになっていて
俺amazonプライム加入なんだが....

どうやら通常予約商品にはamazonプライムのお急ぎ便は対応してくれないらしい

メールでクレーム入れたら300円Get

509 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 00:18:03 ID:c3u7iaEW]
HMVからも発送メール来た


510 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 07:57:29 ID:d1lABt1N]
>>507
俺もそれに近いかも。

でも今回バルト9で見直して思ったけど、この映画の字幕ってあんまり良くない気はする。
例えばタイレルがレイチェルにVKテスト受けさせるシーンなんか、初見の人は、VKテスト
が本当の人間でも有効化どうか(間違えてレプリカントと判定してしまうことはないのか)
というタイレルの意図が伝わらないんじゃないか、と思った。
細かい文章は引用できないんだけれど。

例の雨のなかの涙のように、とかは別にいいんだけどね。
ストーリーを追う上でところどころ不親切なところがある印象。

511 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 08:55:15 ID:t4jV0r7d]
>>510
いや、言いたいことはわかる
初見の観客のために意図的にニュアンスを変えて翻訳してるんだけども
それがかえって説明不足な文になってしまってるんだよね
「あ、そこ省略しちゃうんだ?」ってところあるよね

512 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 10:22:24 ID:+DaQbpd2]
おめこ



513 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 11:36:49 ID:H5TC+yBN]
>>511
うん。冒頭の説明文も「処刑ではなく退役と呼ばれた」が省略されてたね。

514 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 12:08:23 ID:LDBSNB9h]
このBOX、ディスクがむちゃくちゃ外しにくい…
orz
嫌がらせか?

515 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 12:18:21 ID:0DOgyt5H]
楽ブから昨日発送メールきたけどまだ荷物追跡できないぞ

516 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 13:40:33 ID:W4hGagNh]
楽天ブックスはだいたいそうだよ
荷造りした時点で発送メール出してるだけとかそんな感じだと思う
実際に運送屋が引き取ってデータ入力されるのは今日の夕方から夜にかけてだろうね

517 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 14:21:27 ID:Q2vsc5hx]
楽天ぐるぐるから昨日発送されてもう家に届いてる。
はやく家に帰りたい・・・

518 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 14:35:04 ID:DRD89mB1]
ケースとユニコン・・・思ったほどちゃちじゃなかった。
アルティメットにしてよかった。
でも、スピナーはなくてもよかった。

519 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 14:43:19 ID:Imcj0klA]
ユニとスピナーの詳細アップよろ

520 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/13(木) 14:44:04 ID:fY6NTpDw]
CDショップに行ったらアルティメットは予約分だけで売り切れorz
明日からDVDの割引販売をするそうなので、明日買う事にしてコレクターズを取り置きしてもらった。

521 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 14:49:18 ID:8g7vlIcZ]
>>520
amazonは何気に予約再開しているぞ>アルテイメッと
(しかも最安状態のまま)

konozama発生時のクレーム被害を回避のために
いったん予約を打ち切って入荷数と予約数の調整がおわり在庫確保の目処がたったのかな?




522 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 14:52:29 ID:0DOgyt5H]
楽ブも26%オフで再開してるな



523 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 17:56:19 ID:t4jV0r7d]
紀国屋フォレストプラスで買ったんだが
商品は15日到着だと!くそ!

みんな俺の分まで楽しんでくれ

524 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 18:00:05 ID:sh9OWP2D]
ヨドでフラ買いして即効帰宅、取り敢えずブランチディスクをみてみたら扱いにくいぞコレ
完全版・最終版は音声切り替えが再生中に出来ない
神吹替えのTBS版はオリジナル版のみに対応みたい

あと昼休みの段階ではヨドAkibaではアルティメット版は二個店頭売りしてた

525 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 18:01:03 ID:DRD89mB1]
>>519
imepita.jp/20071213/647550


本編ファイナルカットだけチラっと見たけど
それほど画質向上してない感じだったなあ
あれが限界なのかな

それにしてもボリュームあり杉
とりあえずまずメイキングから見ようってことにしたけど
これだけでも5000円分くらいの価値あるかと思うくらい。
3時間半もあるし

ここでいろいろ解明されてしまうと、
もう2ちゃんで論争する余地がなくなってつまんないかもだ。
少なくとももうメイキング本買う必要なくなったかも

526 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 18:25:19 ID:rU1stxBi]
>>510
誤判定の可能性に言及してプレッシャーかけてるのはレイチェルで、
タイレルの「V.K.テストのネガティブ反応を見てみたいと」言うのは一種のはったりだろ。
俳優の演技で胡散臭さが出ているから、あの字幕で十分伝わるよ。

527 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/13(木) 18:59:29 ID:ijwtD3d1]
とりあえずファイナル見た。
最近は最終版も全く見てなかったから多分密度うp分は思い出補正と
プラマイゼロな感じかな?それでもくっきりハッキリ。でも音はかなり驚いたかな、新鮮。
俺、完全版は多分みたことないんだろう、アイタタタ・・・シーンは結構
ショッキング。
赤目はかな〜りハッキリ、ちょっと露骨かな。ハトは微妙、やっぱり過去の
印象にひっぱられて違和感のほうが先にきた。
まあ、見るのも聞くのもたっぷりあるから久々お得感のある箱だな
ただ自分はDVDなので数年後にはBDハイビジョンに挑戦したいな。

528 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 19:12:40 ID:rU1stxBi]
俺はヤマダ組だからフラゲできないんで赤目、じゃない涙目。

529 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 19:15:24 ID:ijwtD3d1]
あげてた・・・
あと最終版でも気になってたんだがファイナル見てても頭のなかでハリソンが
日本語でナレーション入れてるんだよな。学生の頃TVで録画したヤツ
毎日見てたせいだな。ショーン・ヤングも頭の中では日本語アンパンマン

530 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 19:52:08 ID:TadUeHJN]
うちも届いたが仕事終わんねw
生殺しだけど我慢。

バルト9行ったし、本命は北米BD版だからいいや・・・

531 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/13(木) 20:02:39 ID:HcgKl8Tu]
>>530
じゃあこんな所にいないで早く仕事しろよw

532 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 20:36:01 ID:g9QoLWDE]
取り敢えず未公開シーン集見たがもうコレだけでかなり見応えあったよ。買ってよかった。



533 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 20:47:53 ID:Scf6sxBN]
今回の未公開シーンで死亡した説はこんなとこか?

デッカードがネクサス6型について知らないのはおかしい説
デッカードはタイレル社に乗りこんだレプリの内のひとり説
折り紙はデッカードの思考がガフに監視されてる証拠説
ガフが真のブレードランナーでデッカードはその代理だよ説
警察の目的はただの時間稼ぎだよ説

534 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 20:57:34 ID:Ua+95jna]
Amazonから鯔板━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

535 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 21:21:55 ID:afzYJkuH]
まだ、開けてないんだが
ファイナルカット、コメンタリー3種類も入ってるのか
こりゃたまらんな
ワークプリントもコメンタリ有りか!ハアハア

536 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 21:30:51 ID:A7Xp6wXs]
時間が足りません

537 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 21:31:08 ID:7iGMtR3k]
北米版5枚組みブルーレイにはファイナルにしか日本語字幕がついていないって本当?
あとの4枚には日本語字幕なし? 

538 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 21:35:32 ID:Cuo8tFpq]
>525
おー神様、仏様、エルドン様サンクス!

自分は今回買わない組なので、皆様詳細ヨロ・・・

539 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 21:36:41 ID:LBPOHUZJ]
ブリーフケースは案外小さかった

540 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 21:45:42 ID:EIT6NCTk]
今帰宅。不在連絡票が入ってた。゚(゚´Д`゚)゚。

541 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 21:49:36 ID:bRJrvOCz]
>>533
未公開シーンってのはそもそも必要なしとみて削除したシーンなので
完成作ではそれらを無くし変更したわけなので
本来そういう削除したシーンから理由付けを決めつけるのはどうかと思うけどな
どんな映画でも

542 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 21:52:18 ID:ZZyYgi5e]
>>526
> >>510
> 誤判定の可能性に言及してプレッシャーかけてるのはレイチェルで、
> タイレルの「V.K.テストのネガティブ反応を見てみたいと」言うのは一種のはったりだろ。
> 俳優の演技で胡散臭さが出ているから、あの字幕で十分伝わるよ。
なんか根本的に分かってない気がしますガ・・・。
いや、あなたが映画の意味が分かっていないという意味じゃなくてね。
初見の人にもう少し親切な説明をしないと上記の内容が伝わらないのではないか、
という意味で、字幕が不親切なんじゃないか、と書いたわけで。




543 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/13(木) 21:57:26 ID:DLFtB9L2]
完成作品でカットした未公開シーンで理由付けを決めつけるなら
確実に言えるのはデッカードはレプリカントだということだな。

そして、最初の青空エンディングのある版でも
映画の中でははっきり示されなくてもユニコーンの夢をカットしたことから未公開シーンで理由付けを決めつけるならデッカードは確実にレプリカントになる。
監督もデッカード=レプリカントで撮っていたんだからな。

544 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 22:03:49 ID:Scf6sxBN]
>>541
使用されてる各シーンがどーゆー設定を元に撮られたかが見えるってことだよ
不明点(作中の説明足らず)に関する疑問説ばっかりだし
削除理由は必要なしというより時間の尺的に重要でないことの方が多い

545 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/13(木) 22:09:18 ID:DLFtB9L2]
どの映画でもDVDなんかで未公開シーン集とかついてたりするけど
削除変更したことで意味を変えてしまってるので
未公開シーンを取り上げて不明点が解明されたとは限らないわけだけどな。

ブレランの場合だとホールデンは死んだのか死んでいないのかどうよ?

546 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 22:12:38 ID:rU1stxBi]
>>542
「人間にも有効なのか見たい」と言う字幕が単なる口実として
初見の人に伝わるかどうかと言う意味?

直後のデッカードの問いに答えられずに「頼むよ」と返すしかない
タイレルの演技で伝わると思うが。


547 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 22:13:47 ID:chUQ8Kle]
尼やHMVオンラインで買って今日のうちに届いた人がいるみたいだな

俺は尼で買ったのに届かずorz ちなみに関西

548 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 22:19:34 ID:YzRGMLLW]
ホールデンは日本語字幕で死んだことにされただけ。


549 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 22:25:13 ID:rU1stxBi]
>>543
やあ、今日のバリ島の天気はどうだい?

550 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 22:26:29 ID:Scf6sxBN]
未公開シーンのホールデンキャラ立ち過ぎでワロタ
いまや愛しささえ感じるw

551 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 22:59:12 ID:TadUeHJN]
話題に挙がらないけど、7&I(セブンイレブン)お薦め。
店頭受け取りなら送料掛からないし、大抵の物は送料無料。
今までkonozamaみたいな目に遭ったことない。

552 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 23:04:19 ID:c3u7iaEW]
HMVオンラインはポスター付いてた




553 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/13(木) 23:30:14 ID:t4jV0r7d]
>>544
同意
削除されたから無関係というのは早計だよな
どういう設定が隠れていたかわかる資料にはなりうると思う
わけのわからん妄想よりはw

554 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/13(木) 23:33:28 ID:qy5gu0gW]
konozamaって?

555 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/14(金) 00:03:47 ID:2j1Es/Wx]
>>510
>>542
やはりこの方(故人なので控えますが)の訳は酷いと思います。
他にスター・ウォーズのオリジナル3部作やターミネーター等担当されて
ますが、日本人は皆が小学生程度の知識しか無いとの前提で訳しているようで
固有名詞はばっさり切り・大いなるナルシスト的な意訳で有名です。
「ジェダイ」「スカイネット」といった言葉、続編で慌てて初めて訳してます
もんね。ちなみになっちゃんの師匠です。
ブレランではオープニングの説明の訳からほぼ全滅に近いくらい酷い訳
だと思いますし、個人的にはアメリカ映画で女性を背中から打つという衝撃
シーンで(西部劇でも後ろから撃つのは卑怯者なのです。)、
「仕事とはいえ女を後ろから撃つのは・・」というデッカードのせりふ
が(劇場版ね)、単に女性を撃って気分が悪いみたいに訳されて憤慨して
ました。SWみたいに林完治さんが訳をやり直ししてくれないかな?

556 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 00:18:49 ID:pKFqKJ/C]
デッカードは女レプリばかり撃って
男レプリはレイチェルが
これって何か意図があるの?

557 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 00:36:50 ID:TKCm7W5k]
>>556
監督がマゾヒストだからって理由じゃだめかい?

558 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 00:39:33 ID:TrI6Ab81]
ホワイト・ドラゴンの食い物、げてものばっかしw
まだ未公開シーン集しかみてないけどこれいいわー、エロいし。
この中のシーンが本編に使われてても、ナレーションがこのバージョンでも、
別に映画秘宝のライターの言うような『トンデモ』になるとは思わないけどなー


559 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 00:45:35 ID:StnB6rC3]
で、スピナーとユニ以外の特典
シドミード?ブックレット、リドリーの手紙、他はどう?差額分の価値有り?

560 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 00:49:41 ID:GRGclUbP]
>>555
たしか劇場公開時では「フォース」も変な訳にしてなかった?
この人、固有名詞をバッサリ変えちゃうので有名だよねぇ

561 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 00:49:55 ID:zYhfd1J5]
>>554
アマゾンは発売日当日に倉庫入荷(なのか在庫処理するのか、詳しくわからないけど)
でそれから発送なので大概発売翌日くらいに届く。DVDは比較的多くの店舗で
発売前日に商品が並ぶので実質二日遅れなのでウガー来ねー!な状態をAMAZONからの
もじりであらわすます。

562 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 01:24:38 ID:OE75/RM3]
>>560 【理力】



563 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 02:30:05 ID:8Klkf5hN]
>>557
オッケィベリグッ

564 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 06:05:21 ID:0yl11Gbx]
昨日店頭在庫で残り少ないプレミアム版を購入したけど、WORK PRINT(DISC5)は
編集がラフな分、生々しい迫力があったなー。
これを見ると完成版は洗練されているけど、だいぶエッジ(トゲトゲ)が取れてしまって
いるような気がしないでもないと思ったよ。

565 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 07:43:04 ID:j/qOUIo8]
ブレードランナーくらいになると、たとえ英語が苦手な人でも字幕いらないくらい見込んでいる
人が多いので、字幕への不満ってあまりでてこないよね。
これから見る人のことを考えたら、以前のはばっさり切って新しい字幕入れて欲しい。
DVD版は改善されているのかもしれんけど。劇場でみた感想ね。

566 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 09:13:11 ID:wlQAxRK6]
>>554

>>561
の例もあるがもっとひどいのが
入荷数のめどを立てずに予約を取ってしまい
予約数が入荷数を上回ってしまい予約したのに初回発送されない
ことがある。(初回限定版だとそのまま強制キャンセル)

しかもamazonの予約はスタック処理では?と疑われるようなことも
(後から予約した人に先に発送する)

米国版って18日が発売日なんだね...
一番速い発送でクリスマス前に届けばいいが
週末に店頭で見たら我慢できずに買ってしまわないように家に篭ろう

567 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 10:06:02 ID:zYhfd1J5]
DVDも字幕は基本一緒だったな。
ぼんやり見てても???みたいな違和感はちょこちょこ感じた。

568 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 10:40:09 ID:VxCF69fG]
US版、完全版、最終版の画質はどんな感じ?ディスク1枚に収まってて不安なんだけど。

569 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 10:41:29 ID:3HDRq/21]
ワークプリント初めて観た…

クライマックスの適当に入れた音楽がショボス

570 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 11:32:51 ID:5w3b+4Hw]
>>568
別に3本がまるまる別のデータというわけでもあるまいに何を心配するのかと

571 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 11:38:59 ID:49RQVRJL]
ああそういう仕組みなのか

572 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 11:55:18 ID:3HDRq/21]
Disc4の未公開シーン集スゲェな

レイチェルの乳が…



573 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 12:38:19 ID:GpG7cB55]
>>555

「I know」を「ああ」と訳す様な奴に何を期待しているのか?

574 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/14(金) 13:37:02 ID:djQxJRjD]
今回のDVDのCM見た?意外と売る気満々なのかもなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef