[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/18 06:53 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【人間って】ブレードランナー【何…?】7



1 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/10/14(日) 19:47:34 ID:4Yw3K0Sz]

映画 『ブレードランナー』 (Blade Runner) について語る。

過去スレッド
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1132660300/
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1104176700/
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1141480777/
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1161177640/
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1179854356/
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1189550598/


kimux's Blade Runner page
ttp://kimux.org/index.cgi?BladeRunner



391 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/02(日) 17:29:20 ID:/R8/ZZKw]
特にハイビジョン対応型テレビでも持ってない限りDVDで十分。

うちはハイビジョンプラズマの50型テレビなんで
DVDだと画像圧縮の粗が気になって仕方ないから
ブルーレイレコーダーを買ってハイデフに切り替えた。
やっぱり綺麗になった映像だと感動も大きい。

392 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/02(日) 19:55:12 ID:vaIqClK/]
スレ違いだけどBDやHDDVDの買い時を考えるより
モニタ側のほうを考えなくてはならなくなってきた
www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/01/news073.html

有機ELは既に販売開始。買い時は3〜5年後だそうです。
あと最近聞かなくなったけどSEDディスプレイはどうなったんだろう…

393 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/02(日) 20:10:05 ID:/R8/ZZKw]
そうだね。次世代ディスクを買う買わない云々より
まずそれを表示できるスペックのモニターがあるかどうかが問題。
PCの小さなモニターやブラウン管なんかじゃ次世代ディスク買っても意味ないw

394 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/03(月) 00:16:45 ID:X84YRxG7]
いやいや、ここでDVDを買ったらまた買い直さないといけないじゃないですか。

395 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/03(月) 00:41:00 ID:F66uo04s]
発送まだー?

396 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/03(月) 01:01:55 ID:RZo/cZHa]
あと10日だ。我慢しろ。

397 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/03(月) 08:31:57 ID:Q/HUeS/Y]
まあ、ブレランは諧調表現力に優れるディスプレイで見るべき映画ですな。

398 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/03(月) 15:34:40 ID:pqlvGocN]
延長(´∀`∩)↑age↑

399 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/03(月) 15:41:10 ID:yRECpeS8]
楽ブ予約締め切ったな、叩き売りはなさそうだ



400 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/03(月) 15:51:29 ID:AZEErYRm]
楽天ブックスは発売日が近くなると予約締め切るのはいつものこと。
発売日数日後にはまだ注文できるようになるから安心して叩き売り待ち

401 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/03(月) 17:43:06 ID:6DNQMvFm]
何年先でもズバリ半額狙いw

402 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/03(月) 22:06:50 ID:Jr4FGmYI]
今でも月に数回は「なぜ、強力わかもとが出てくるんですか?」と
わかもと製薬に問い合わせの電話があるそうだ。

403 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/03(月) 22:09:11 ID:Q/HUeS/Y]
で、お客様相談係が、「あれは監督が避妊薬と間違えたのだ」と説明しているわけですね。

404 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/03(月) 23:21:00 ID:HdJJ5dyC]
>>392-393
まあいずれにしろ2019年頃には
ブラウン管のような形をしたモニターが主流になるから
永久バッテリー搭載の厚型テレビだよ

405 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/03(月) 23:36:17 ID:p7K4LXwI]
レトロフューチャーだね
2019年にブレランごっこするのが今から楽しみだ

406 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/03(月) 23:51:42 ID:HEx9e9j4]
むしろブラウン管に拡大鏡装着したモニターが

407 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/03(月) 23:58:38 ID:6DNQMvFm]
2019年にファイナルカット完全最終版発売

408 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/04(火) 00:24:20 ID:a2JV97ET]
柄の光る傘が大流行!

409 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/04(火) 06:39:12 ID:0N62PKpV]
柄が光る傘持ってる。Rain Gloで探して味噌。




410 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/04(火) 13:33:27 ID:0g6ysX6q]
実際に使ってます?
街中でみてみたいなぁ。

411 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/04(火) 13:46:55 ID:0N62PKpV]
>>410
じつは一昨日買ったばかりです。当方NY在住なので、こんど雨か雪の夜に
チャイナタウンかユニオンスクエアにさしていこうと思ってます。

412 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/04(火) 17:44:00 ID:4LxiUUKN]
>>411
ロサンゼルスと言ってほしかった。

413 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/04(火) 18:57:14 ID:0n60W+p7]
輸入盤は国内では買えないんですか

414 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/04(火) 19:42:32 ID:GfCko/DB]
買えるよい

415 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/04(火) 22:48:40 ID:YJTR/Jw9]
輸入したものなら、買えるだろうと揚げ足を取ってみる。
動揺しなかったら、君はレプリカントだ。

416 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/04(火) 22:57:31 ID:e5zJydc0]
異常気象で暗い雨天日が増えたとすれば、光る傘もありえると思う。
前を照らす為というより、安全灯か、それとも暗闇でのコミュニケーションの為
顔を照らす目的で。
女だったら姿をよく見せる為のレフ照明として。

417 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/04(火) 23:30:44 ID:0N62PKpV]
>>411
たしかに。でも、もともとはNYで撮りたかったという話だね。
となるとニュージャージーの石油コンビナートの上空を飛んでくのか。

418 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/05(水) 19:26:03 ID:ianCUxV7]
米尼でBD版が安いからPS3でも買いたくなってしまうじゃないか

419 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/05(水) 21:10:46 ID:/gdfjM1y]
店「いらっしゃいませ。ご指名は?」

デ「指名はないけど4人つけて」

店「2人でじゅうぶんですよ」

デ「ノーノー two two four」

店「2人でじゅうぶんですよ わかってくださいよ〜」



420 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/05(水) 21:38:09 ID:Mb2fZa9w]
と、常連のおかまバーでゴネるデッカードであった。

421 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/05(水) 22:03:05 ID:xD/DErxj]
>>419
ミスターデッカード、あなたを逮捕すると言ってます

422 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/05(水) 23:07:22 ID:s6e7dvFg]
「やだもう、別の娘でしょ。あっちいって!」

423 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/05(水) 23:23:36 ID:/gdfjM1y]
デ「逮捕だと?俺を誰だと思っている!」

店「He say youブレードランナー?」

デ「まぁなw」

女「キャー!?」

424 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/05(水) 23:52:40 ID:zDrOTqQg]
と、ジョニ黒を片手に夢から覚めたデッカードであった

425 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/06(木) 00:43:42 ID:USWszth8]
あの光る傘は小型反重力装置で、雨を寄せ付けない効果があると思ってた

426 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/06(木) 03:50:27 ID:SJDwi3wN]
グラスと傘の次は、赤電球がキラキラ眼鏡がホスイ。

と思って窓の外を見たら雪じゃん。今夜はゾーラのリタイアメントを
光る傘さして見に行くゾーラ。

427 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/06(木) 07:47:40 ID:mUqcN/LB]
そういえばブレードランナー観てると皆寒そうだよなあ
日が射さなくて永遠に冬なんだろうか…

428 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/06(木) 15:10:33 ID:2Eq2ngKk]
早朝のニュースで川崎の京浜工業地帯を紹介していたが夜景の中、製鉄所の煙突から吹き上げる炎はまさに。
展望台あるんだな。

429 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/06(木) 15:55:46 ID:Y60tpZvr]
>>428
横浜駅の西口五番街はスシマスターの店の情景にそっくり。
川崎の炎を眼下に湾岸を横浜へ。遠くに見えるランドマークタワー=タイレル社
五番街の立ち食いそば屋で蕎麦四つとうどん注文して二つでじゅうぶんと怒られる、
といったところかね。



430 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/06(木) 18:03:46 ID:AZAvvtXt]
横浜は山手にある老舗レストラン「ドルフィン」からの眺め。

昼間はユーミンに♪山手のどるふぃんはぁ〜♪と歌われるほど行き交う船の眺めが最高だが、
夜間は手前の製油所がブレランの世界に変える。

431 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/06(木) 20:16:59 ID:/C+iof2W]
阪神高速湾岸線 大浜〜助松間の海側の眺めはちょっとしたBR風味。
ちょっと距離が近いけどね。

関西は夜景の名所は多いけど遠景ばかりだし、タイレルコーポレーションがあるわけでもなくw
BRのような退廃的なムードのある場所といえば新世界界隈かな〜


432 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/06(木) 21:59:07 ID:3rAzl3S1]
>>423
> 店「He say youブレードランナー?」

元ネタも三人称単数現在のsは付いてないの?

433 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/06(木) 22:11:30 ID:AZAvvtXt]
>>432
付いてないよ。

434 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/06(木) 22:31:56 ID:FU3iJVva]
リアルアジアの姿
internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0507/hk1.jpg
4travel.jp/img/os_area/title/CITY-HKG.jpg
blog.yuki.la/images/daibahk1.jpg
blog80.fc2.com/s/shigekazu/file/DSC00341.jpg
www.highway.or.jp/sapa/bessho_d/f07.jpg

435 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/06(木) 23:18:21 ID:mUqcN/LB]
最後ワロタw

436 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/07(金) 00:39:52 ID:jevYKfm5]
往生しまっせ

437 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/07(金) 01:28:52 ID:iVRX/NB6]
>>428
川崎の煙突って、常に聖火灯みたいに火が灯ってると思ってたんだけど
映画と同じく、ボワッ!って大きく噴き上がって見えるの?

438 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/07(金) 02:22:37 ID:c2LcaGZI]
>>434
ヌードル噴いたw

439 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/08(土) 08:09:32 ID:b0KdX7/p]
>>437
東京東部住みだが鉄柱の煙突から炎がメラメラと拭いてる映像を始めてみたから
おおーあれはと思ったよ。
煙突は白煙もくもくしか知らなかったし。
京浜工業地帯全体の引きの夜景の後に展望台からの製鉄所の鉄塔の動画だった。



440 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/08(土) 15:00:54 ID:OcEdqW7n]


441 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/08(土) 17:44:48 ID:W+XPr8Wg]
石油化学工場などで、可燃性ガスが溜まると自然発火の可能性するので、
強制的に燃焼させているのです

442 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/09(日) 00:23:59 ID:1u/jiBbx]
>>441
                                人___人__
                        ,.へ    / く
   \\   \   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__     >  そ  
  \   \    ,. '"          !ヘ/:::/、  / く    、
         /       ハ, __i  i:::::>!   ',    )
   \    /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |   ハ   <  そ
     \\ |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /   ! !    > 
         i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|    |  <   |
 \       !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |    〉
           レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    | /く  な
 ノr┬┬┬ ま  |7!  i     !  u / /!    |    >
 ┼┼┼┼    / .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'  <   の
 ┴┴┴┴ さ  レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ    )
 ノ ヽ ヽ ヽ      r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、       く.  か
        に   ハ     /ヘ__/// ヽ,  /  _)
 ノ┬ ┌‐┐  ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !      〉  | 
. ー┼‐ |   | rイ   ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈     ノ
 /ヽ,└‐┘!/ヽ、___,.イ:ハ、     `ヽ    /    ⌒ヽ  !!!

443 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/09(日) 00:28:51 ID:gUbekGIU]
ttp://eiga.com/special/show/1308_1
監督よりロイの方が映画の見方が分かっている気がする。
“正解”出さないで判断を観客に任せるほうが
この映画は盛り上がるのでは?

俺だったら、
デッカード=レプリ前提ならチェスの名手のタイレル社長は
とっくに自分の複製と入れ替わっていて、
実はガフ=本物のタイレル社長。
殺されたのは社長のレプリ

地球に帰って来るはずのレプリを倒すために作った
レプリ=デッカードをそばに置いて身を守る
デッカードが倒そうが時間切れになろうが事態はいずれ収束
危険が無いと分かっている二体のレプリを見逃したのは、
単なる気まぐれか、デッカードへの報酬か
そして自分はタイレル社に復帰


444 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/09(日) 00:49:47 ID:X5cG57wb]
>>443
判断を観客に任せるほうがとかいいながら
俺だったら、と馬鹿理論を展開してるおまえがいちばんウザい
チラシの裏にでも書いてろ

445 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/09(日) 01:26:47 ID:O2yengaT]
444に同意せざるをえない

446 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/09(日) 02:19:48 ID:vhJXtlvi]
狭量だなあ
そんくらいスルーしてやれよ

447 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/09(日) 08:24:47 ID:XkRqa5xc]
445に同意せざるをえない

448 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/09(日) 08:57:07 ID:XkRqa5xc]
デッカートもレイチェルもエレベーター降りたところで死体になってるんだ。
チラシも無いのか。ネットやってるからって新聞くらいとれ。


449 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/09(日) 10:44:44 ID:UeieVpQw]
447に同意せざるをえない



450 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/09(日) 11:31:45 ID:FviRntSo]

 ブ「・・・・安全装置が設けてある」
 デ「なんだい、そりゃ?」
 ブ「四年の寿命だ」
 デ「なんだって?じゃこいつら黙っててもすぐに死ぬじゃん。
   わざわざ俺が出向く必要ないぜ」

          ブレードランナー 完

451 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/09(日) 13:50:29 ID:LpWq/8u0]
443に同意せざるをえない

452 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/09(日) 14:47:19 ID:FviRntSo]
443は自演せざるをえない

453 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/09(日) 16:31:22 ID:LpWq/8u0]
452も自演せざるをえない

454 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/09(日) 18:05:44 ID:XQicaKiG]
>>443 の見方はなかなか面白いな。

455 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/09(日) 18:21:58 ID:xuK22noR]
443に同意せざるをえなくなくない?

456 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/09(日) 19:17:26 ID:FviRntSo]
443はIDを変えざる得ない(得なかった)。どんどん単発IDも増殖せざるを得ない(得なかった)。

457 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/09(日) 20:08:07 ID:zuED+mgJ]
タイレル社に就職したい。


はいスルーで

458 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/09(日) 20:33:00 ID:5NB3h9mB]
>>457
反応速度も測るからそのつもりで。

459 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/09(日) 21:04:41 ID:VxjaemE+]
デッカードがレプだと
ブレードランナー2、3につながりません
って映像と小説は違うという
トミノ式なのか!



460 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/09(日) 21:38:48 ID:LpWq/8u0]
452が哀れ

461 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/09(日) 22:43:59 ID:O2yengaT]
443の悔しさが滲み出たスレですね

462 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/09(日) 22:52:04 ID:5NB3h9mB]
なんにせよガフのかっこよさはガチ

463 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/09(日) 23:59:44 ID:LpWq/8u0]

452が誤爆ってる件についてw
tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1196084748/n970-971

464 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/10(月) 09:03:16 ID:/cSJtvc0]
こっちに引越し?

465 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/10(月) 09:40:06 ID:k5QBw2A/]
デッカードが買っていたチンタオって酒なに?ビールではないよな明らかに。


466 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/10(月) 10:04:33 ID:7f5NRh/g]
青島ビール作ってる会社が、
そのうち焼酎みたいな酒を製造販売するんだよ、きっと。

467 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/10(月) 13:43:06 ID:SzMrkDUo]
邦amazonでサントラ予約していたが
いまだ発送連絡もない


konozama喰らったようだ

468 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/10(月) 17:08:05 ID:rcm0czoq]
韓国の偽ブレードランナーって実際に見た奴いねえ?

469 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/10(月) 21:32:50 ID:3y/xBTg+]
結局タイレルの最終目的ってなんだったの?



470 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/10(月) 21:53:32 ID:E9+1sVpN]
美人の姪そっくりのレプリを作って
夜ごと、あんなことやこんなことをしたいため・・・

471 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/10(月) 22:18:13 ID:em1nuMs3]
>>469
「人間以上の人間」の創造主になること。だからロイから「父よ」と呼ばれる資格がある。
誰かのコピーを作ろうという発想ではない。

472 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/10(月) 22:27:59 ID:MBs6+pEs]
過去に存在した偉人のクローンを製造して
新たなる人類に進化したかったんだよね

473 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/10(月) 22:53:16 ID:j00yJaQf]
>>465
ここ↓に研究レポートが
ttp://ameblo.jp/allbr/entry-10053278225.html

474 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 06:10:49 ID:W7tWuaXb]
北米版ブルーレイ限定ボックス買っちまった。

●ファイナルカット
●初期劇場版〜最終版
●ワークプリント

これらはブルーレイディスクだが

●デンジャラスデイズ
●未公開シーン

のディスクに関しては普通のDVDみたいだね。
北米版買う予定の人は注意されたし。

475 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 14:20:05 ID:hbjLNTMe]
まあでも上3つだけがブルーレイでもいいんじゃない
となると下2つは日本語字幕全く無し?ってことだよね・・・

476 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 14:34:57 ID:qHHmMmRc]
米盤BD、結局、日本語字幕は一切入っていなかった
という書き込みもあったような

>●デンジャラスデイズ
>●未公開シーン


>のディスクに関しては普通のDVDみたいだね。
>北米版買う予定の人は注意されたし。

ということはリージョン1か

477 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 15:22:20 ID:0cvU6PW4]
パイオニアのリーフリあるし問題無
amazon.comの送料が一番高い奴にしたから発送後3日で来るはず

あとはkonozama喰らわないように祈るだけだが...


日本版は予約打ち切ってるし...

478 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 15:49:01 ID:TSplwWwZ]
ちょい前に楽ブも予約締め切った。これでプレミアムの在庫整理叩き売りはないな

479 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 19:35:24 ID:YhMOnMbf]
ソフトの情報量じゃ、すべてのバージョンがハイビジョンの北米版の圧勝だが、
話のネタじゃ、全特典日本語字幕完備の国内版に分があるってことか。



480 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/11(火) 19:57:29 ID:k7/ZHKXz]
その日本語訳があっているかが問題だと思うんだけどな。
特にオーディオコメンタリーとか怪しい。

481 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 20:33:08 ID:PaXLh1mv]
ブレードランナーってネクサス6と旧プロトタイプを格闘させ
その実験映像集をまとめたドキュメンタリー映画なんでしょ?

482 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 21:07:50 ID:YhMOnMbf]
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜


483 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/11(火) 21:12:01 ID:DPVzitt0]
プリスってとどめを刺す前にヘンな助走をしなかったらディッカードに余裕で勝ってたよな。

484 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/11(火) 21:17:07 ID:hVMjAOAI]
助走をつけないと止めが刺せなかったんだよ

485 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 22:16:13 ID:YhMOnMbf]
体力に余裕があるので、Sっ毛を出して油断してやられる。レオンと同じパターン。
鼻の穴に指突っ込むなんてまったく無意味。ブラスターしか武器がないんだから、
さっさと取り上げちゃえば余裕で遊べたのに。

486 名前:443 [2007/12/11(火) 23:20:59 ID:uffePLvq]
なんか知らないうちに443勝手に増殖していたんだ!
まぁ、新宿からも梅田からも遠い地方の人間だから
ちょっとは妄想書き込みも許してよ。
つづきはチラシを探して書くとするか・・・orz

487 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/11(火) 23:48:46 ID:bfcPQ89c]
>>476
それ勘違いでDVD版の事らしい。

488 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/12/12(水) 02:56:38 ID:7op3VpOM]
はれは〜れ〜


489 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 08:25:15 ID:AOnMeFR8]
背景で八百屋の呼び込みみたいな声が聞こえるんだが、聞き取れない。
やはり日本語ではないのか。



490 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 12:09:20 ID:7pYveO9F]
なんかtvでdvd宣伝CMやってたべ
一瞬既視感で驚き、劇場の感動が蘇る

491 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/12/12(水) 12:42:39 ID:0MW0I2ef]
なんか変なもんが落ちてたぜ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef