[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 16:05 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 853
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸人組合から】ブレードランナー26【来ました】



1 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/11/17(金) 12:20:34.76 ID:z4aaB0ai.net]
映画『ブレードランナー』(Blade Runner) について語るスレです。

585 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/12/31(日) 16:10:30.39 ID:vETOWFE8.net]
ヴァンゲリスのスタジオの
宇宙船コクピット感は異常

586 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2017/12/31(日) 18:09:45.08 ID:Q1o9CkE5.net]
リドスコのおやっさんがメガホ撮ってホンも書きプロデュしてりゃクオリもダンチで上がってメガヒしただろうにな
ハリフォはヨボついたジイサンになり果てるはレイチンはオールシージになるはトータイムはスリー半に及ぶはで悪い意味でザワつかれポシャっちまった

ほんとだw
なんでもかんでも略したらアホ丸出しw

587 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/12/31(日) 18:37:42.87 ID:xIk+67kj.net]
>>585
しかしあそこまで機材揃えといて譜面は読めないという・・・

588 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/12/31(日) 20:17:06.99 ID:7ljkTGWX.net]
前にYouTubeで見たんだけどヴァンゲリスが炎のランナーをタバコ吸いながら弾くの知らない?

589 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/12/31(日) 20:33:29.21 ID:7ljkTGWX.net]
あったわ

590 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/12/31(日) 21:18:58.93 ID:LSKsiTxg.net]
4年しか生きられないって
本当に悲しいよな

591 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/12/31(日) 21:26:04.19 ID:SMa5wdDi.net]
何歳から何歳まで生きられるのがいい?

592 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/12/31(日) 21:59:09.92 ID:NQTziAUQ.net]
それを言わせる?
もっと悲しくなるだろ

593 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/12/31(日) 22:12:40.96 ID:7ljkTGWX.net]
100年近く生きる方が辛いかもしれん



594 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/12/31(日) 22:19:18.56 ID:6PmzvLej.net]
バンコクの夜の街もブレランっぽい。
https://www.youtube.com/watch?v=DidAqrqtAkU

595 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/12/31(日) 22:36:28.84 ID:6NmPk4zH.net]
>>586
リドスコは傑作を撮れなかったから、もう何も撮れずにただ死ぬしかないよ

596 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/12/31(日) 22:37:19.49 ID:6NmPk4zH.net]
>>587
譜面読めてもリズム感おかしい人は無理w

597 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/12/31(日) 22:46:19.42 ID:7ljkTGWX.net]
>>595
おまえが死ねクズ

598 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/12/31(日) 22:56:56.40 ID:6NmPk4zH.net]
>>597
なんで?

599 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/12/31(日) 23:39:50.00 ID:vETOWFE8.net]
ヴァンゲリス弾くためにシンセ買ったけど
デジタルシンセ1台じゃ色々無理だった。

600 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/01(月) 10:22:27.74 ID:Xo+r5Z2f.net]
実は古いシンセでも
ヴァンゲリスになれるいい方法がある
今度教えてあげる

601 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/01(月) 10:29:20.38 ID:SkywHIzK.net]
>>599
一台で音作りしてる動画がyoutubeにあるでしょ

602 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/01(月) 11:18:43.33 ID:g++nZySn.net]
そりゃ今のは行けるけど
M1じゃ無理すぎた

603 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/01(月) 11:50:58.00 ID:Xo+r5Z2f.net]
一言にシンセなんて言ってもピンキリだからね
ましてや80年代のデジタルシンセなんて
数万円のものからピアノより高価なのもあったし
うちの姉も昔持ってたけどピアノやエレクトーンと違って認知度が低いから
購入するために親を説得するのに苦労していた



604 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/01(月) 12:02:34.55 ID:LXbF0Pt1.net]
サンプリングすりゃどんな音だってある程度は出せるじゃん。
1台買ってPCでマルチトラックつくりゃokだわな。

605 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/01(月) 14:54:54.39 ID:az3sIG1+.net]
アキバ行ってはKORGのシンセで遊んでた

606 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/01(月) 17:36:53.62 ID:XDxuFcqI.net]
昔はオールインワンとか無かったしな。

607 名前: mailto:sage [2018/01/01(月) 21:31:06.92 ID:g9PyFLTN.net]
デッカードとロイのfigmaがほしい

608 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/01(月) 22:10:21.51 ID:+YhvOEEH.net]
商品化しようにも申請先がないという、、、

609 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 05:41:47.24 ID:pPIYw0bv.net]
オレはJOIのフィギュアが本気で欲しい。
例のデフォルメしたやつじゃなくてリアルに作ってあるやつ。

610 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 10:49:47.81 ID:DAEOT3CZ.net]
JOYの空気嫁じゃあかんのか

611 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 11:17:27.38 ID:KXOC7tf6.net]
あくまでホログラムだから物理の身体は持てないのだ

612 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 12:07:48.22 ID:f3TQTmI4.net]
SONYはJOIさんの製品化はよ。

613 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 13:06:49.15 ID:y2YbB5Hz.net]
天井にプロジェクターを配置して4方の壁に投影するのならできそう。



614 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 13:34:02.59 ID:x1f56JyX.net]
ジョイの話はスレ違い

615 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 13:37:21.83 ID:wXMCJiaf.net]
すすいだ瞬間キュキュット落ちてる〜

616 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 16:47:02.35 ID:bO2GPx1s.net]
ジョイの話は充分ですよ。わかってくださいよ

617 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 16:52:18.35 ID:v3pdFgvh.net]
2回洗い

618 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2018/01/02(火) 17:22:58.43 ID:C91JbjNh.net]
>>607
ミスター星、俺はもう野球が出来なくなってしまった

619 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 20:31:53.36 ID:Aoi5VUtm.net]
>>618
TVアニメ版限定のエピソードだな。
あれはきつかった。

620 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 20:34:53.75 ID:v3pdFgvh.net]
でもオズマはベトナムで日本人には想像もつかないものを見たのかもしれないぞ

621 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 20:48:15.76 ID:Aoi5VUtm.net]
当初、バッツイーの全裸は、「製品」として造られた
哀しさを表すため、工業製品のマークとかペイント
がいっぱい書いてあったらしい。

「野球ロボット」オズマ同様のロボット扱い・・・あ、ロボットかw

622 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 20:55:27.17 ID:4DCObNe9.net]
写真くらい残ってないもんですかね。

623 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 23:02:39.46 ID:Ixfxdzqy.net]
バッツイー?知らんな



624 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 23:08:27.06 ID:vsCdE6Xw.net]
ヴァンパイアキラーバッツィー

625 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 23:48:35.08 ID:PIUadmMW.net]
ゴールドフィンガー!

626 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/03(水) 01:27:25.69 ID:YPJ/aPSk.net]
トッツィーの全裸は見たくないが
当時のジェシカ・ラングに全裸を見せるのはアリ

627 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/03(水) 01:45:19.88 ID:DBjUFt0y.net]
バツイチ?

628 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2018/01/03(水) 02:50:50.78 ID:mS3NU+Bd.net]
>>626
昨年スター・チャンネルで放送されたドラマ「確執 べティ&ジョーン」を見ていると、主役の婆さんがあのジェシカ・ラングさんだと気付いてビックリしたのがドラマ最終回間際
あんなに婆気るんだとショック受けたよ
キングコング以来ずっと姿を見なかったから
40年以上も経てば当たり前だけどさ

629 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/03(水) 04:01:56.18 ID:fsugBtpr.net]
整形しちゃってるやん

630 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2018/01/04(木) 03:46:39.29 ID:QeQ5CsUY.net]
>>628 68歳か...10年以上前にヴェンダースのアメリカ家族のいる風景で見た時も老けたなあとは感じたが、いまは80代に見える。
シャーロット・ランプリンング(71歳)もイイおばあちゃんにはなっているか、年相応に綺麗だ。
由美かおるも小皺が深く刻まれまくってエライことになっている。

631 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/04(木) 07:22:02.02 ID:vX2QQn/k.net]
しかしどーーーーしようもねぇオッサンばかりだな
自分の小皺でも数えてろ

632 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2018/01/04(木) 12:39:30.90 ID:Rx6VSmRw.net]
ツーツーフォー

633 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2018/01/04(木) 15:43:04.76 ID:rJ4OfJIF.net]
わかって下さいよぉ、ったく、あんたも強情なヒトだねえ

マスダキートンや露木茂系統の顔立ちですわな



634 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2018/01/04(木) 15:49:16.84 ID:K/jCmdJq.net]
いやもうずっと何十年も益田喜頓が演じてるんだと信じていたよ

635 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/04(木) 16:22:21.82 ID:qg2nsvJ3.net]
どうしてガフはスペイン語?なの?

636 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/05(金) 02:18:45.47 ID:KPLJb/sT.net]
リドリースコットくんが一度完成したものを後になってから好き勝手にいじくりまわした版なんか観るから大事なことがわからないんだ!

637 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/05(金) 12:03:56.01 ID:fvx6cBK2.net]
大して変えてないよ

638 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2018/01/05(金) 12:33:42.52 ID:EkPVpgrJ.net]
>>637
まだまだお正月気分ですw

639 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/05(金) 12:42:08.81 ID:fvx6cBK2.net]
まだ松の内だよ

640 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/05(金) 13:54:45.90 ID:KPLJb/sT.net]
>>637
スコットくんを擁護したのか一周回って冷淡に突き放したのかわからん発言やでそれw

641 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/05(金) 15:14:52.45 ID:tM3amMnO.net]
>>635
未来のLAの表現するために多人種が入り組んでいる感じを出すため。
服装も中南米のヤクの売人風だとデンジャラス・デイズのインタビューで言っていた。

2049でデッカードが「宝島」のセリフを引用するのは、
リオンに返り討ちにあったブレードランナーが病室で宝島を読んでいたからなんだね。

642 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/05(金) 15:21:57.77 ID:adjNN+v5.net]
2049のステマ乙です。出張してくんなよ。

643 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/05(金) 15:48:17.87 ID:GOne+KLh.net]
フォースとともにあらんことを!
出張してきました



644 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/05(金) 16:28:04.99 ID:YMnmvDYP.net]
鵺の鳴く夜は恐ろしい
から出張してきました

645 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/05(金) 17:06:10.84 ID:gXnDO5ab.net]
ブラスターはトリガーが2つあるけど
留之助とかって説明書になにか書いてあるの?

646 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/05(金) 21:06:01.95 ID:GOne+KLh.net]
あれ撃ちにくいよね

647 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/05(金) 22:47:19.52 ID:k51Xsa8F.net]
あれ威力の違い

リオン撃ったのが2番目のトリガー
破壊力、小
命中率は高い
基本両手撃ち

プリス、ゾーラ撃ったのが手前のトリガー
命中精度に欠けるけど
破壊力、強
一発で仕留める用
片手打ち可能
腕が試される

と言ってみる

648 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/05(金) 22:57:35.54 ID:JR7bih8k.net]
>>640
だって実際そんなに変わってないでしょ
ナレーション削ったのと
エレベーターの後のエンディング削ったくらいで

ユニコーンの夢のシーンの解釈については
リドリーは映画外ではデッカードはレプリカントって断言してたけど
映画上はファイナルカットでも多義的な表現に留めてる
人間として観たい人は見れない事もない表現で

649 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/05(金) 23:01:33.23 ID:JR7bih8k.net]
実際ファイナルカットを見ても
映画外の知識なくあの夢と折り紙だけでは
多くの人はデッカードがレプリカントである事を暗示してるとは気づかないのではないか

自分は原作を先に読んでたから劇場版でさえ
デッカードに限らずタイレルやガフでさえ
レプリカントである事を疑わずに見ることは不可能だったが

650 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/06(土) 13:45:59.88 ID:xnEYgYHJ.net]
ユニコーンの夢など無くとも、最初のナレーター付き公開でさえもデッカードはレプリカントに見える

それは、ゾーラに会いに行ったとき。彼女は笑顔で迎えてしばらくデッカードの冗談に付き合う

ロイはデッカードの名前と腕利きである事を知っていた

雨の中濡れたトレンチコートを着て、2,3本指の骨を折られた手で、雨の中ビルの屋上の縁に数十秒ぶら下がっていられるデッカードの超人能力

ロイは終始、プリスたちの恨み返しはしたものの、デッカードの命を奪おうとはしてない等々

つまりデッカードはロイ達脱走兵の仲間であるレプリカント

651 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/06(土) 14:38:12.88 ID:nIAr2nl4.net]
レプリカントに感じるのは
彼がタイレルコーポレーションに向かう時
ガフ運転のスピナー内で
首を傾げたり
不安そうな表情をするところ

記憶のどこかで近づいてはならないと
彼なりに感じとっていたのかも

あと個人的に思うのは
作中には登場しないが
デッカードの味方がいたのではないかと
彼のシステムを管理できる技術者
そしてタイレルの手先
だがデッカードはそれに気づいてない

652 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/06(土) 14:44:06.18 ID:xnEYgYHJ.net]
味方というか、デッカードの管理者はガフでしょ

653 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2018/01/06(土) 15:15:01.66 ID:nXhScv1Z.net]
>>572
サントラ買ったよ

ドドーン!グッチャラガーン!バビューン!

無駄に打楽器叩きまくるばかりで、これぞメインテーマ!っていう印象に残るメロディが皆無

2019は長めの曲でも退屈しないのに



654 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/06(土) 15:26:31.29 ID:Nvr2FC4v.net]
被管理側(デッカード)が理解できないシティ・スピークを喋りまくる。どういう人選なのか謎。

655 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/06(土) 16:45:43.96 ID:HISwkdU2.net]
>>654は典型的な作家主義者、それも相当重度の原理主義派

656 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/06(土) 16:47:02.68 ID:HISwkdU2.net]
これでも見てハァハァしとけ
https://78.media.tumblr.com/65b8d0f1b7202a36872444fedead6ab5/tumblr_p243vxgBJG1qbed1ao1_400.jpg

657 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/06(土) 17:01:51.11 ID:NN0dcobL.net]
ピザ残すなや

658 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/06(土) 20:06:06.81 ID:Nvr2FC4v.net]
なんで作家主義者になるのかサッパリだww

659 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/06(土) 20:35:15.58 ID:ckOG82pE.net]
>>654
あんたが劇場公開版を見ていないことがバレバレでんがな

660 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/06(土) 21:28:42.66 ID:Nvr2FC4v.net]
>>659
34年前に池袋で観たよ。その後ディレクターズカットのVHS買って最終版も観たけれど。
いずれにしても冒頭の屋台でデッカを捕まえる時シティスピークなのは一緒だと思ったが??

661 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/06(土) 21:36:50.48 ID:ckOG82pE.net]
>>660
へ?
劇場公開版で
「さっきのはシティスピークといって多国語をごちゃまぜにしたスラングみたいな言葉だ」
「俺も理解しているがガフみたいな嫌な奴に返事する義理はない」
とボイスオーバーで説明されてまんがな

ほんとに劇場公開版見たん?

662 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/06(土) 21:41:20.04 ID:Nvr2FC4v.net]
>>661
そんなモノローグあったのか、すっかり忘れてるわ…
でもその割に屋台の親父の翻訳に頼ってたようなw
ともあれ解説ありがとう

663 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/06(土) 21:59:13.51 ID:brD0aYP3.net]
>>662
分からないふりで
親父の通訳頼りを装った



664 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/06(土) 22:01:47.79 ID:sdmk9p03.net]
>>653
でもあれが新しい潮流になるかもね。
BGMって枠では作品の雰囲気に合った、なおかつ曲だけ独立してないって点では
ある意味正解なのかも知れない。

665 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/07(日) 01:22:56.05 ID:yGDjPnpM.net]
>>662
あそこでデッカードが嫌な野郎だってわかるところだろ

666 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2018/01/07(日) 01:27:48.54 ID:mMirpK4i.net]
>>653
スティーヴ・ハケットとかプログレッシヴロック畑の人に任せたりすれば面白かったかもね。
リドリー・スコットは映像センスは抜群だか音楽には疎いというか悪気なく無頓着だからな。
あの温厚なゴールドスミスさんの怒りを買ってるし。
いや、2049はヴィルヌーブが撮ったんだが、リドリーが音楽に疎いくせに茶々入れて無難なハンスをまた起用。

667 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/07(日) 17:42:03.45 ID:zXRusIbl.net]
ジョン・ヤングさんが死去したらしい

668 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/07(日) 17:50:10.33 ID:yGDjPnpM.net]
目がグリーンじゃない偽物じゃね?

669 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/07(日) 19:05:14.47 ID:GpTd3kKh.net]
ロジャーヤングがやられた!

670 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2018/01/07(日) 19:17:19.50 ID:p8dZrJM4.net]
いまのショーン・ヤングの風貌にそっくりなオバチャンがPTAにいる
昔はショーンと同じように美貌を誇ってモテたのは容易に推測出来る
世話好きで人柄も非の打ち所がない
しかしあまりに似過ぎていて会合で姿を見る度に個人的に「あーあ...」とやるせなくなる
まぁ、自分もオッサンだからあーだこーだ言えるナニでもないんだがw
美女に訪れる老いは残酷なものだよ

671 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/07(日) 20:03:05.23 ID:CkFOACGX.net]
>>669
ビビるな 命をくれてやれ!

672 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/08(月) 00:45:28.90 ID:XF3UneS3.net]
ペヤングで充分ですよ!

673 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/08(月) 09:22:58.97 ID:8ycp6t5I.net]
一平ちゃん>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>ペヤング



674 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2018/01/08(月) 10:48:12.80 ID:S4AfGkIB.net]
ロジャーヤング撃墜シーンは本当に凄い

675 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/08(月) 13:16:27.64 ID:+EvJU0HB.net]
>>673
逆だろ

マヨネーズやわかめスープで勝負するようなのはダメ

676 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/08(月) 14:49:08.88 ID:Pm6aZkHB.net]
ペヤング>金ちゃんやきそば

677 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/08(月) 15:07:26.93 ID:/jYB9eC5.net]
>>670
キスミー、、キスミー、、と迫るしかないぞそのレイチェルに。

678 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/08(月) 15:28:05.60 ID:Pm6aZkHB.net]
じゃあサックス吹くわ。

679 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2018/01/09(火) 01:59:58.71 ID:zoowPFbR.net]
【リドリー・スコット、ブレードランナーの第3作目の構想あり】
theriver.jp/blade-runner-3rd-plan/

レプリカントたちの革命云々でしょ
もうやめとき
単純で薄っぺらくなるだけだからさ

680 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/09(火) 07:57:06.46 ID:2IxRxS8Y.net]
これは確実にエイリアンvs.レプリカンが来るな。
リドリー映画の集大成や!

681 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/09(火) 08:15:01.07 ID:F4M800ck.net]
やれるものはやる
そこに需要がある限り
結果不本意な形で終わり
過去のものを有り難がるんだ
そして元祖はさらに神格化していく
いつものパターンだね

682 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/09(火) 08:21:03.16 ID:tcez3gLT.net]
需要がなくても創りたいんだろw

683 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/09(火) 09:16:45.68 ID:7Fj3zLsi.net]
1が神格化し、よ〜し新シリーズはもっと度胆を抜く物凄いものにしてやる!と意気込んで作るも
あまりの言われように「あれ?あれ?」状態なんだろーな〜



684 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/09(火) 09:37:23.21 ID:GDH87Q6h.net]
すでにアメリカの松本零士と呼ばれています

685 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/01/09(火) 14:33:41.89 ID:mohWIBT9.net]
2049のラストも続編やる気満々だったし
次は3年後に公開かな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef