[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/29 23:38 / Filesize : 24 KB / Number-of Response : 68
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スターリングラード 1993年 ドイツ映画



1 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2016/07/06(水) 14:31:04.01 ID:SXW51Dt3.net]
この作品を星5つとか付けてるヤツは映画素人。

2 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2016/07/06(水) 14:33:26.33 ID:SXW51Dt3.net]
映画として支離滅裂な構成。
Uボートもそうだが戦争映画として失格

3 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2016/07/06(水) 23:06:44.46 ID:vhF7nbqI.net]
ジャン・ジャック・アノーにまともな映画期待する奴なんかいない
>>1の主張はいまさら感満載

4 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2016/07/07(木) 00:35:21.71 ID:nIvj/+5D.net]
>>3
それとは違うたぶんトーマス・クレッチマンが出てる方だろう

5 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2016/07/07(木) 14:07:00.76 ID:ru6s+6bu.net]
こっちは女の尻が出てこない方なw
音楽はこっちの方が良い。サントラ買って良かった。

6 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2016/07/07(木) 22:48:27.94 ID:VkY08xQx.net]
前半メチャクチャ良いんだけど、後半どんどん微妙になる映画
作っているうちに疲れちゃったのかな

7 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2016/07/07(木) 23:48:48.08 ID:m4GoSHsR.net]
ロン・パールマンはどの出演作を見てもサルのメイクが板についてる

8 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2016/07/08(金) 22:25:55.58 ID:lFgSGSvm.net]
江戸針須が渋い

9 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 13:26:33.18 ID:L5qJ2R3J.net]
>>8
それは尻の方だwww

10 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 16:00:17.12 ID:oLa4xF0S.net]
なんか壮大なテレビドラマって感じ
手榴弾を投げるのにあれはないと思った



11 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2016/07/11(月) 23:21:00.99 ID:CHHACeUi.net]
ホスキンスのフルシチョフ似杉ワロタ

12 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2016/07/11(月) 23:21:21.83 ID:CHHACeUi.net]
>>11
それは尻の方だwww

13 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2016/07/14(木) 13:59:29.12 ID:POYissPt.net]
寒さを体験しながらの上映として、スキー場で、イベントやったらしいけど行った人いるかな?

自分は公開初日の初回にスバル座に見に行ったけど、ドイツ軍装マニアご一行がすごかった。

14 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2016/07/15(金) 23:44:13.98 ID:lKvj9h3M.net]
>>13
それは尻の方だwww

15 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2016/07/16(土) 09:31:59.58 ID:DZ44oRe3.net]
ずっと同タイトルの別作品の勘違いネタで行くのか?

16 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2016/09/02(金) 20:02:11.92 ID:5aTqQral.net]
☆ みな様、衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えました。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。日本国憲法改正の
国民投票実施のためにまず、『国会の発議』、を速やかに行いましょう。お願い致します。☆

17 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2016/09/03(土) 13:56:27.28 ID:zzAFyWVW.net]
アマゾンや口コミで評価が高いからブルーレイ買いました・・・


はっきり言って駄作やな

18 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2016/09/22(木) 17:27:20.45 ID:VlXiMM+V.net]
うん

19 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2016/09/22(木) 17:28:03.45 ID:VlXiMM+V.net]
うん

20 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2016/11/09(水) 02:29:14.70 ID:4y3yBdH0.net]
20GET



21 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2016/12/26(月) 17:50:19.85 ID:xGZ9D3/i.net]
スターリングラードでYouTube検索すると、
ロシア兵の狙撃兵がリアルな活躍して、ナチがロシア狙撃兵にやられっぱなしの映画の、
動画が見れる。これはなんて映画なん?
知ってるヤツは教えろ

22 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2016/12/29(木) 19:56:29.69 ID:0EZPkMJg.net]
>>21
スターリングラード(ハリウッド版)

23 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2017/01/31(火) 17:03:01.97 ID:ADfrNWEL.net]
          __  -‐<´ ̄ ̄`>―- 、_
         / ,r―‐- 、_  ヽ  / __--、\
          ,イ /::::::::::::: 「 ̄`Yン==<´ ::::::::∧ \\
        /  /::::>'"´└‐‐/´ト、   ヽ>、::::::ハ  ヽ.ヽ
.      /   {/       /  || \/   \:::l   ∧∧
     / //          l /         ヽ|   ハ ハ
     ,' / /  /  /  /  ./|  |   ハ   ヽ  |     !  l
      | / /  / ./i ,.イ  / !   ト、  ト、 | | |  | l
      レ /l. / .,',ィ"丁`/i  ∨ ,爪 ̄|`'K、|  | l  | |
    〈 |l| ||  !/|/  |/|   V l| ∧l| | l |  ! /   .| |
     ハ lハ. || l|_,ィfテiy、    ヽ.|_>==y、 ハ |/    | |
    ,' i ∧lハ |lヽ /「`Y       / /「``Y ∨l/   :::::::,' |
    /  | | :::::`{ハ 込zr}       |」{yr、j / /   :::::/   !
.   / / | / ::::::::ト、} ¨¨~´  ,    `'' ー- /   /:::/ | /
  //  !' :::::: :|::ハ     ’     ""/    /::/:  |,'
/ ´   / :::::::::,'::|:::\   「`ヽ    /     /:,イ.:.: ||      ageます…
    / /:::::::/::::|:::::::::` 、 `ー'    ,.ハ     レ'::|:.:.: l|
_/-‐''´:::::::::/:::::/:::::::/::::|::`r、,__,,.r< ∧     :{:::::|:.:.: l|
  .:.:.:::::,r====ー、_,厶_,√丁       |ハ /  :ハ::::|:.:. ハ
 .:.:.::::::/⌒ヽ\       \ ハ'‐-、   -‐ヽ}'   ハ::|:.:.  ∧
.:.:.:.:::::/    \\      ∧r====y /      } ̄`¨7ハ
.:.::::::::i        \\     ∧     /     /   // ヽ\

24 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/02/04(土) 00:38:43.58 ID:wkj8he0/.net]
オットーはなぜ親衛隊に入らなかったんだろうね
国防軍からの転入は有り得ない話?

25 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2017/02/08(水) 23:22:29.67 ID:rCB2MJcH.net]
イエーイ
バンピイエー
ラスワン ゲッツ(σ・∀・)σ

26 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2017/02/20(月) 18:42:35.34 ID:msIOcoXu.net]
戦死者や戦傷者の惨たらしさをリアルに描いた映画は
プライベートライアンが初めてとされてるが
このヨセフ・フィルスマイヤー監督作のが先だろ。
ずいぶん前にヤフオクにこの映画のサントラCDが出品されてるのを
見かけて、こんなマイナー作にサントラ版があったことに驚いた。

27 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/02/21(火) 14:55:17.16 ID:lxqcYbDT.net]
俺は買ったけどねw
一時TV番組の過酷なシーンとかにオープニングテーマが使われたりしてた。

28 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:53:06.51 ID:duUhTbPv.net]
ロシア兵の将校?が女をベッドに縛って愛玩物にしていたのを発見したドイツ兵たちが
解放するのでなく自分たちで輪姦そうと「序列の順番だ」とか言うあたり、リアルで
いいなと一瞬思ったが、そこはドイツの映画なので、思い直して踏みとどまり、その女も
行軍を共にするあたりから全くリアリティがなくなっていったね。

29 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/02/27(月) 16:21:50.96 ID:EtPWGRi6.net]
でもあの役はトーマスクレッチマンだから納得できた
戦場のピアニストの名シーンも然り

30 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/03/01(水) 23:53:06.65 ID:i1lqh9dA.net]
キャメラが大俯瞰で戦場を捉えてクレーンダウンするオープニングにやられた
のに
あれよりすごいカットが一つもなくてガッカリ



31 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/03/03(金) 14:04:52.32 ID:v5G7x8Ks.net]
大俯瞰の戦場再現シーンだけならソ連の「ヨーロッパの解放」を見るべし!

32 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/03/04(土) 05:04:46.36 ID:gunTYQ9L.net]
題名でウソついてる映画は嫌いです
なにが解放だバーロー

33 名前:ダニエル・イノウエ mailto:age [2017/12/23(土) 16:49:18.96 ID:wVA5OkDa.net]
南京大虐殺事件は、アジア太平洋戦争で日本が犯した大規模な戦争犯罪の一つです。
にもかかわらず、日本政府は事件勃発80年の日に、声明すら出しませんでした。
多くの人々にとって、まずこのことが理解できません。

昨年パールハーバーを訪れて、情感を込めたスピーチを行った安倍首相は、
この南京事件80年にあたって沈黙を決め込んでいます。
安倍首相、あなたは間違っている。かつての日本はアメリカ国民だけを殺したのではなく、
膨大な数のアジア太平洋地域の人々を虐殺したのです。
なぜ同じ言葉を、アジア太平洋地域の人々に向けないのですか。

南京事件などなかった、という荒唐無稽な歴史改ざん主義が跋扈しています。
この愚かな現象を作り出した責任の多くは日本政府にあります。
日本政府は、南京事件が存在したことを示す陸軍中枢史料や、
陸軍高官の聴き取り証言記録を保有しています。それらを外務省HPに公開し、
国立公文書館に公開の資料室を設けるべきです。
そうやって、人類全体に向けて、人類の負の遺産として、80年前に
南京で起きた出来事を公開していく責務が、戦後の日本政府にはあるはずです。

34 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2017/12/24(日) 15:01:10.78 ID:gtoGkXSa.net]
もう一つの映画「スターリングラード」の狙撃兵モノは秀逸だ
たしか原題は「ドアの向こうにヤツがいる」とか云うらしいが

35 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2017/12/29(金) 21:19:42.69 ID:nnT6eAM6.net]
猟師の親友は、倒す獲物か…

36 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2018/02/13(火) 05:15:26.56 ID:6DM6FLY1.net]
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

USN2Z

37 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2018/06/30(土) 21:48:29.98 ID:GyzHxY98.net]
子供への絞首刑が強烈

38 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2018/07/01(日) 22:35:52.80 ID:LPozHtLL.net]
>>26
プライベートライアンなんか糞だろ

39 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2018/07/28(土) 21:26:07.65 ID:IoNXPOa7.net]
尻じゃなくて胸の方だな
T34との砲撃戦で下半身吹っ飛ばされて
ジオングみたいになってるシーン怖かったわ

40 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/07/29(日) 14:39:40.52 ID:F9O9UbeB.net]
>>34
狙撃兵の方(尻の方)のスターリングラードの冒頭で、捕虜にしたソ連兵にドイツの軍服着せて囮に使うシーン。
情け容赦のなさがきつかったので、記憶に残ってる。

それとソ連側狙撃兵ザイツェフの叙勲記念パーティーの参加者が、テーブルの料理をくすねるところw



41 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/09/30(日) 23:39:11.45 ID:WX9vKXkC.net]
尻尻って一瞬しか出て来ないのに妙に納得
やはりあの白い尻にはエドハリスの名演もかすむわな

42 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/10/01(月) 06:50:46.15 ID:TUvWYxOn.net]
尻のスターリングラードの時エド・ハリスまだ51歳だったんだな
もっと歳かと思った

43 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/10/04(木) 23:41:17.65 ID:C7N7Eboa.net]
エド・ハリスのロンメル将軍の映画が出来るのを楽しみにしていたんだが、今生では無さそうだ

44 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/11/12(月) 06:23:27.24 ID:IB91oDIh.net]
>>34
俺的にはこっちのスターリングラードの方が好きだな
リアリティがあって
2001のは、いかにもハリウッド映画って感じで
スターリングラードの絶望感が感じられない

45 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2018/12/29(土) 19:49:34.88 ID:7fcfTO3p.net]
本物のスターリングラードのリアリティや絶望感を知ってる>>44
俺から見ればリアリティに欠ける

46 名前:宇野壽倫の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202 [2019/02/11(月) 12:28:07.68 ID:ZmdEGIIS.net]
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 

47 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2019/03/03(日) 07:54:59.65 ID:rXsypRM3.net]
https://i.imgur.com/vDj9cAH.gif

48 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2019/06/08(土) 10:59:35.80 ID:OoKr/BJA.net]
スターリングラード 運命の攻囲戦という本を読んだら映画もみたくなったけど
ハリウッド版よりドイツ映画のほうが面白そうすね

49 名前:芋田治虫 [2019/10/21(月) 13:44:11 ID:bAYDVTnL.net]
https://youtu.be/8JIQj-0nasA
https://youtu.be/Kn3whADEu4M
↑ ヒトラーユーゲントと国民突撃隊、第二次大戦時のドイツの一般市民は、 事実上ナチスの残虐な暴政の犠牲者であり、被害者である。
少なくとも、無罪だ。
もちろん、ナチスの末裔のほとんどが無罪だ。
そのナチスの残虐な暴政の被害者たちを犯罪者扱いしたり、敵視する奴らは、麻原予備軍であり、殺人者扱い及び、テロリスト扱いする奴らこそ、ナチスと同じであり、テロリストなのだ。
そういう意味では、大失敗したカルト国家、北朝鮮が日本に要求する、過去の戦争の反省と償いを、地で行く政策をする戦後のドイツは、世界で一番大成功したカルト国家であり、教祖のいないオウム真理教であり、
世界一寛容な国ではなく、世界一の偽善と売国売民国家なのだ。
だから、ドイツは払う必要がない、第一次世界大戦の賠償金も払ったし、ナチスとは無関係の、ワイマール共和国のものまで、事実上は「ナチスのものと同じで危険だ。」として、根絶しようとしている愚かすぎる政策をしようとしているのだ。

50 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2019/10/30(水) 12:32:50.35 ID:1DloqOrm.net]
酷暑のアフリカから一転凍死は哀れだった
うちの田舎も火が無きゃ同じだけど



51 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2020/01/30(木) 02:51:21.05 ID:D5SGTzFE.net]
NHKでやってたドイツロシア合作の60年ドキュメント見ると
飛行場の話とか詰め込もうってしすぎてで後半しりすぼみになった気がする。
特にロシアの女兵士を監督の奥さん使ったのがゴッドフアザー3と同じ徹踏んだと思う。
CDにコルヤのレクイエムという曲があって映画のどこに使われているか疑問だった。
ドキュメントには多用されていた。

52 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2020/02/09(日) 18:39:38 ID:weoUHOWN.net]
https://www.afpbb.com/articles/-/3267438
「スターリングラードの戦い」で生き別れの姉妹、78年ぶりに再会 ロシア
2020年2月9日 17:48 発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ロシア・CIS ドイツ ヨーロッパ ]

53 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2020/03/05(木) 12:55:07 ID:/e6gL//H.net]
勲章授与式で一斉に靴を鳴らすシーンが妙に記憶のこってる

54 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2020/07/03(金) 12:25:07 ID:xXSgNCQH.net]
ワールドカップでドイツは早々消えたけど
勝ってたら会場ボルゴグラードでロシアとぶつかるはずだったんだなと思うと
なんか残念

55 名前:芋田治虫 [2020/09/09(水) 14:07:19.76 ID:u6pINEb8.net]
これは、ドイツで実際に、起こったことであり、現在も起こっていることであり、これから十分先起こりえることである。
この物語に登場する国々で起きたことは、今後、日本で起きる可能性は低いが、反日国家はもちろん、日本の周辺国では十分に起こりえることでもある。

十 nとはナんなのか

大きな戦争を起こして、多くの人々を、殺して傷つけたnという国が、大きな戦争に負けて、後に西と東の2つ分断された。
そして、東の国の人たちと政府は、そうしなかったが、西の国では、最初に大きな戦争を起こした人たちと、戦争を指揮したり、戦争に行った人たちはもちろん、戦争を支持した人たち全員を、西の国の政府と、遠くの国の政府と人々が、攻撃したとき、西の国の人たちは多くがそうしたし、国を挙げてやった。
自分は当時生まれてなかったが、自分がその西の国に移住したときは、自分は子どもで、西の国の人たちと仲良くなろうとしたし、みんなそうしていたので、自分もそうした。
時は流れ、大きな戦争を起こした人たちの末裔や、その大きな戦争に行った人たちの末裔まで、西の国の政府と、遠くの大国の政府と人々が攻撃したとき、西の国の人たちは多くがそうしたし、国を挙げてやった。
自分は、西の国が、大きな戦争を起こした時に、一緒に戦争をした、同盟国の移民であり、自分の叔父は元憲兵だったし、曾祖父は元将軍だったが、曾祖父は死んでいた、叔父は大嫌いだったので、親族の中には不安を覚えた者はいたが、自分は西の国が大好きだったし、不思議には思ったが、怖くはなかったので、一緒に攻撃した。
長い年月が経ち、自分も年を取り、西の国と東の国が統一した時、東の国の人たちと、西の国と、東の国が勝手に属国にしていて、その国の中で、もめ事が多い、※ファシリアール共和国の人たちと、※ワイマールクセン共和国の人たちを、西の国の政府と、遠くの大国の政府と人々が攻撃したとき、西の国の人たちは多くが疑問を感じたし、統一を後悔するものもいたが、国を挙げてやった。
自分も疑問に感じたし、統一を後悔したし、ファシリアール共和国と、ワイマールクセン共和国は嫌いじゃなかったが、西の国とは違い、東の国は大嫌いだったので、どうでもよかったこともあり、一緒に攻撃した。
そして晩年、その統一された国と一緒に、大きな戦争を起こした時の同盟国の移民はもちろん、いろんな国から来た移民及び難民を、統一した国の政府と、遠くの大国の政府と人々が攻撃したときには、自分を含め多くの人が後悔したが、すでに遅かった。
最後に自分が言い残したことは「どうかjと発音してください」ということだった。

※ファシリアール共和国。かつて西と東に分断されていた、ある国の西に属し、南部にあるb州とされている未承認国家。
b州×
ファシリアール共和国〇

※ワイマールクセン共和国。かつて西と東に分断されていた、ある国のかつては東に属し、南東部にあるs州とされている未承認国家。
s州×
ワイマールクセン共和国〇

追伸・この物語の主人公「自分」のモデルは実在します。
もちろん、俺はこの人を良く知っています。
この人は、5ちゃん(旧2ちゃん)や、いろんなブログにも、書き込んでいます。
もしかしたら、今日も、5ちゃん(旧2ちゃん)を閲覧して、何か書き込んでるかもしれませんね。

56 名前:芋田治虫 [2020/12/19(土) 15:58:33.18 ID:NyOTozou.net]
>>55のアナザーストーリー

これは、ほぼドイツとその周辺国がモデルの国を舞台にした、事実上のフィクションではあるが、近い将来ドイツか、今は分断されてても、のちに統一した国で、起こりえないかもしれないし、起こりえるかもしれない。
また、ここまでひどいことは起こらないが、この物語に書かれていることの半分前後は、十分起こりえることである。
もちろん、この物語に書かれていることだけでなく、それ以上に酷いことが、今は分断状態にある国では、いつどこで起きてもおかしくないとは言わないが、統一した後には、十分起こりえることである。

統 総トうカッカトはドコのドイツナンでスカ

大きな戦争を起こし、多くの人々を殺して傷つけた、nという国がその戦争に負けて、西g、東gという2つの国に分断された後、長い年月をかけ、西gと東gが統一して、gという国を建国した直後に、gの政府が、統一に反対した人達を攻撃したとき、僅かな人達が疑問に思ったし、中には統一を後悔する者もいたが、gの多くの人々が一緒に攻撃した。
自分はまだ子どもで、統一に賛成していたので、疑問に思わず、一緒に攻撃した。
しばらくして、gの政府が、東gと西gが統一することに力を尽くした、東gと西gの指導者達及びgの初代の指導者を、批判したり評価しない人達を攻撃したとき、少数の人達が疑問に思ったし、少数の人達が、gの政府を批判したが、やはり多くの人達は一緒に攻撃した。
自分は、gの初代の指導者及び東gと西gが統一することに力を尽くした、西gの指導者を尊敬していたので、疑問を抱かず、一緒に攻撃した。
その直後、東gの人達と、西gと東gが長年属国にしていて、西g及び東gとはもちろん、西gと東gが統一した後も、もめ事が多い、※ファシリアールの人達と、※ワイマールクセンの人達を、gの政府が攻撃したとき、少なくない人達が疑問に思ったし、少なくない人達が、gの政府を批判したが、半数以上の人達は一緒に攻撃した。
自分は先祖が、ファシリアールの隣にあり、nが大きな戦争を起こす前に、植民地にした、oという国の移民であり、自分は、gの政府の攻撃に疑問を感じたし、自分の家族や親族の中には、不安を覚える人もいたが、しかし自分は、東gも、ファシリアールも、ワイマールクセンも好きではなかったので、一緒に攻撃した。
長い時が経ち、自分も年を取り、gの政府が、oを、nの少年兵だった人で、西gと東gが統一する直前に、多くの人々に支持されるoの指導者になり、oの指導者を引退した後に、しばらくして死んだ後も、oの多くの人達が、oのnの少年兵だった指導者を支持しているから、oはnのような、危険な国になる可能性が高く、自分の国及びoの周辺国の人々を守るためだと言って、oを侵略したとき、自分の一族は、oの移民の子孫だったので、gの政府や人々から攻撃されたが、その時には全てが遅すぎた。
その時、自分達にできることは何もなかった。

※ファシリアール。正式な国名はファシリアール共和国。かつて西gと東gに分断されていた時には、西gに属し、南部にある州とされていて、独立主張が強い地域。
b州×
ファシリアール共和国〇

※ワイマールクセン。正式な国名はワイマールクセン共和国。かつて西gと東gに分断されていた時には、東gに属し、南東部にある州とされていて、独立主張の強い地域。
s州×
ワイマールクセン共和国〇

追伸・この物語の主人公「自分」のモデルは実在します。
もちろん、俺はこの人を良く知っています。
この人は昔はドイツを評価していましたが、今は批判しています。
そして、昔はnやnのような人達の全てを憎み、もちろん、この物語の最後に登場した、nの少年兵で、後に指導者になった人のような人も憎んでいましたが、今はその人を含む、nの少年兵や市民たちは、憎んでいません。
この人は、5ちゃん(旧2ちゃん)などの掲示板や、いろんなブログにも、書き込んでいます。
もしかしたら、今日も5ちゃん(旧2ちゃん)などの掲示板や、何らかのブログを閲覧して、何か書き込んでるかもしれませんね。

57 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2021/02/03(水) 07:28:32.11 ID:EgjCVHIH.net]
戦地へ送られる貨車のような車内で一人がおおタンネンバウムの歌を歌い出して
それが合唱のようになるシーン 軍歌とかじゃなかったんだなと思った

58 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2021/02/03(水) 23:39:00.95 ID:B5VTez0Y.net]
クリスマスソングだから、厳しい冬に向かうことを暗示してるのかな。

59 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2021/03/05(金) 12:30:24.86 ID:VdGFT/VL.net]
livetests.info/5ch/img/20210304/75702749.jpg

60 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:age [2022/03/14(月) 13:45:23.76 ID:uvlghMPE.net]
  

プーチン、総攻撃を前についに督戦隊を配備『ためらう奴 逆らう奴 逃げ出す奴 はその場で射殺だ』 [784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647200769/

104 ファビピラビル(埼玉県) [DE] ▼ 2022/03/14(月) 08:21:31.09 ID:1lqKdP010 [3回目]
https://livedoor.sp.blogimg.jp/crx7601/imgs/d/f/df1341ff.jpg

106 アメナメビル(千葉県) [GB] age ▼ 2022/03/14(月) 08:23:51.15 ID:HY5Oy9kY0 [1回目]
https://waraie.com/jp/wp-content/uploads/2016/08/160815.jpg



61 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2022/05/22(日) 15:12:16.33 ID:o5+iM0H9.net]
源文劇画を実写化したような作品

62 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2022/05/22(日) 22:29:06.46 ID:HsKjWiud.net]
源文氏は大作なのは確かだが、主人公の少尉殿が軍人としては甘過ぎのようなことを何かで述べておられた。

63 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2022/07/17(日) 00:42:43.77 ID:gFpY1rzr.net]
https://www.afpbb.com/articles/-/3413572
【特集】発生から80年、写真で振り返るスターリングラードの戦い
2022年7月16日 9:00 発信地:その他 [ ロシア ロシア・CIS ドイツ ヨーロッパ ]

64 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2023/01/20(金) 12:36:54.33 ID:0mYtI7C3.net]
バカモン! 俺のケツをなめろ

65 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2023/02/03(金) 04:28:41.96 ID:VmrMVEBF.net]
【スターリングラード攻防戦の終結80年】プーチン大統領「現在もナチズムが出現した」 [クロケット★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675352462/

66 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2023/02/03(金) 11:20:53.05 ID:PicJIWcL.net]
>>21
Enemy at the Gates (2001)
ただ、映画の最初の30分くらい…ザイツェフがダニロフと出会った広場の噴水跡で
ドイツ兵5人を倒した超人的な狙撃以降の戦闘、ドイツ国防軍のケーニッヒが登場してからは
ほぼ両者互角、いやケーニッヒにジワジワ追い詰められ辛くも助かる場面が多かった印象だったなアレは。

67 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2023/05/01(月) 12:48:52.30 ID:73brHu47.net]
暑い所は嫌いだ。だが星は美しい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<24KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef