[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 23:51 / Filesize : 63 KB / Number-of Response : 320
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

トゥルー・ロマンス



1 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/04/15(火) 21:00:05 ID:43fLyD1G.net]
好きだな〜

103 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/30(金) 18:59:30 ID:v9EOLIcg.net]
だから米盤は良いぞ。

104 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/31(土) 19:32:04 ID:xGVOI34e.net]
吹き替えで見ると
どうなんだろう

105 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/31(土) 19:35:57 ID:Cn6exJ6S.net]
深夜にテレビ放送で見たい

106 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/11/01(日) 00:42:54 ID:GG/KchRd.net]
2〜3年前にゴールデン枠でやったよな。

107 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/11/01(日) 22:49:21 ID:P8Gc2mIn.net]
木曜洋画劇場でね

108 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/11/06(金) 10:41:49 ID:n53tcgwg.net]
いえしゅ〜 いえしゅあいでゅ〜

109 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/11/08(日) 23:54:27 ID:XAUfR+Zf.net]
公開当時はヒットしたの?
ハッピーエンドで終わったから好きなんだ
午後のロードショーでやってほしい

110 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/11/10(火) 18:43:38 ID:OZlixO7W.net]
>>102
Twiでフォローしてる人がオススメしてたので、
チェックしたらそのぐらいするね。
近所のブクオフはおいてなかったヨー
bit.ly/42JLew

111 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/11/16(月) 03:11:04 ID:N5b4EHkr.net]
この映画程
役者が豪華な映画も
そうない



112 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/11/16(月) 03:18:32 ID:I1tfDTkW.net]
フラットライナーズ
スリーパーズ
ゴッドファーザー

113 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/03(木) 06:11:42 ID:5SL7nkvG.net]

クリスチャン・スレーター
パトリシア・アークエット
ヴァル・キルマー
ゲイリー・オールドマン
サミュエル・L・ジャクソン
デニス・ホッパー
クリストファー・ウォーケン
ブラッド・ピット
クリス・ペン

監督 トニー・スコット
脚本 クエンティン・タランティーノ

ん〜 coolやな

114 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/03(木) 11:41:02 ID:Z8d2hi0F.net]
あの人が入ってないだろ。

115 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/03(木) 16:13:47 ID:bHxgEBZr.net]
>>82
この時代ウォーケン全盛期ってくらい色々出てたけど、どの映画もキレっぷりがすばらしいよな。
デンバーに死す時も良かった

116 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/03(木) 18:46:09 ID:ToqENRmZ.net]
ディックのオーディションはバックトゥ座フューチャーのオマージュですかね、?
なんか笑えたわ。
久しぶりに見たが面白かったですわ。

117 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/04(金) 05:36:09 ID:ZxtWHn+/.net]
この映画が好きならトゥルー・ロマンスへのオマージュがてんこ盛りのノッキン・オン・ヘブンズ・ドアも好きだよね?
好きだと言ってよハニー

話しは変わるがバーガーショップに居たエルビスマニア役の役者はザ・ロックでニコラス兄さんに毒カプセル喰らわされて殺られる軍人役の奴だよな

118 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/09(水) 08:36:52 ID:jp5ckupZ.net]
タランティーノの妄想が産み出した究極のオタク主義

タランティーノ版電車男

119 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/09(水) 15:28:03 ID:JZd4FE5A.net]
トム・サイズモアは落ちるとこまで落ちたな。
DVに薬に偽ベニスに生ハメハメテープ流出だもんな。
2年前に薬で逮捕されてもう出所してると思うけど、今なにしてんだろ?

いい俳優なのにもったいない。

120 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/11(金) 14:21:47 ID:5Cy6N5Pk.net]
ヴァル・キルマーってどこで出てるの?

121 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/11(金) 14:36:14 ID:y5q8ikJq.net]
>>120
プレスリー役だよ



122 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/12(土) 13:32:25 ID:Ruh7falm.net]
>>121
はっきりとは映ってないけど、あんなにエラの張ったプレスリーいないよなw
バルさんは好きだけど

123 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/12(土) 15:53:34 ID:TuQyqMdi.net]
タランティーノが演れば良かったのに。

124 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/12(土) 16:10:41 ID:4AHZ4YP6.net]
タランティーノだと華奢すぎる

125 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/13(日) 03:27:25 ID:zrc2vU1o.net]
アラバマ役の女がもっと可愛いけりゃなぁ…

126 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/13(日) 13:36:15 ID:nHnRmxKN.net]
おっと、パトリシアの悪口はそこまでだ

127 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/13(日) 23:52:05 ID:bXlRoy0l.net]
プレスリー役ヴァル・キルマーだったんだ!
おれこの役者好きで
女優の中で1番好きな
エリザベス・シューとのセイントは大好きだ

128 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/14(月) 02:17:48 ID:q/E0MI5j.net]
>>127
俺はレッドプラネットが好き。主演じゃないけどヒートも好き。
どっちもトム・サイズモアも出てるなw

129 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/15(火) 11:34:07 ID:DGUEB38X.net]
>>125
十分可愛いだろ。乳もでかいし、一度お願いしたい

130 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/16(水) 00:49:02 ID:9BP4BRRX.net]
だいぶ年齢を重ねただろうけど

131 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/16(水) 01:56:43 ID:PHrjfD6t.net]
パトリシアよりスクリームに出てた兄貴の方が可愛い。



132 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/17(木) 02:30:03 ID:fbgWp21X.net]
>>117
どのへんにオマージュが有るの?
警察とマフィアの両方に追われて、追っ手同士がドンパチやるところとかか?

>>125
屋上で告白するシーンとか可愛いかったじゃん
それにただ可愛いだけじゃ殺し屋と戦うシーンに迫力も出ないからパトリシアで良いんだよ

133 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/22(火) 19:16:59 ID:c974HDRS.net]
娼婦館の屋号がトゥルー・ロマンス

134 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/02/11(木) 13:57:22 ID:P9BBQYKY.net]
昨日初めて見けどおもしろかったな
タラの作品(脚本だけだが)では1番いいんじゃね
大衆にも映画マニアにもうける感じ
ホッパーとウォーケンのシーンは最高
イングロの冒頭で似たようなシーンにゾクゾクしたけど17年前から完成されてたんだな
あと役者が豪華なだけあって演技が皆すばらしい
ハリウッド映画の演技の手本になるようなのばっか
オープニングの音楽は松本のラジオでよく聞いてた曲であーこれがルーツだったのかと
松本のラジオは深夜だったけどこの音楽は早朝によく似合うと思った

135 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/02/19(金) 13:10:25 ID:to+iUd16.net]
殺したなんて…殺したなんて…
……ロマンティック!!!
これでもうおいらのハート鷲掴みですよ

新婚旅行はカンクンと決めている
子供にエルビスと名付ける勇気はないけど

136 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/02/20(土) 00:32:05 ID:2iCyENpS.net]
おいら(笑)

137 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/02/20(土) 14:32:31 ID:7tAE7c3J.net]
タワーレコードとツタヤとブックオフを虱潰しに探してみたけどなかった
やっぱアマゾンで買うしかなさげ?
転売房とか背取りに屈したみたいで悔しい・・・
米盤ってどこで買えるの?でも字幕ないんだよねorz

138 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/02/20(土) 19:51:49 ID:NjKs6IY+.net]
英語字幕ならあるよ。

139 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/02/20(土) 20:03:16 ID:llfp6ImX.net]
>>137⊃ほれ
imepita.jp/20100220/713620

転売房の俺がブックオフで\880で買ったヤツをメール便送料込み\4000で売ってやるよ
ぼられんのが嫌なら自分の足で地道に探せハゲ

140 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/02/25(木) 13:50:18 ID:nH00skJb.net]
レンタルで普通に見るが・・・

141 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/04/17(土) 22:12:05 ID:3pytbF7v.net]
この映画が大好きです



142 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/04/18(日) 12:49:42 ID:+GxvwPgi.net]
「死体袋の帰還兵」って見たか?

143 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/04/19(月) 02:18:59 ID:dovVZO8t.net]
オレもこのDVDに関してはブックオフで購入した。
当時2300円で買えたのは今となってはありがたいのかな。


144 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/04/19(月) 02:34:46 ID:Y8VODuL7.net]
フリマでDVDとパンフ合わせて200円でゲット!
アラバマみたいなお姉さんありがとー

145 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 03:21:55 ID:0N7my4uu.net]
ソニー千葉って有名なのかな

146 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/04/19(月) 22:37:54 ID:RKGf2Lxy.net]
千葉真一は、日本じゃ有名でしょ。
タランティーノ監督が尊敬する俳優のひとりだとあったような・・・
キルビルにもでているよね。

147 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/05/30(日) 17:58:50 ID:df/fdEmG.net]
デニス・ホッパーさんが・・・
クリストファー・ウォーケンさんとのシーンは最高だった。

合掌。

148 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/30(日) 23:36:14 ID:Ax9P05OC.net]
だな。
俺も最初にこの作品が浮かんだ。

149 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/06/01(火) 14:00:51 ID:1Jj3qg1j.net]
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZnAdWKiy-sc

良い。


150 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/10/17(日) 23:29:33 ID:C6KkK+8c.net]
キャスト豪華過ぎる!最高!

151 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/11/22(月) 17:05:00 ID:vwTnaGFo.net]
クラレンスとアラバマのラブシーンの時、二人でベッドに腰掛けながら
そっと手をつなぐシーンが最高に好き
クラレンスがスパイダーマンのシーンを説明しているときのアラバマの表情も良い
こんな恋がしてみたい



152 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/11/23(火) 14:47:38 ID:lQdmvOll.net]
この映画の最大のミスは主人公の華の無さ。リバーフェニックスかブラピが主演すべきだった

153 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/11/23(火) 15:07:54 ID:KCKoSS27.net]
存在感ないよなあ・・・
どうしてもゲイリーオールドマンの怪演とアークェットの可憐さが先に来てしまう。
あ、もちろんウオーケンとホッパーもね。
つまりクリスチャンスレイター以外はみんな良い。

154 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/11/24(水) 03:31:52 ID:dcEnEYdy.net]
ピットが主役だったら絶対合わない
スレーターでよかったよ

155 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/11/25(木) 20:20:05 ID:KVE6qnbT.net]
あはあほカップルの純愛劇な訳だけど、にしてもやはりスレーターは魅力が無さ過ぎた。
30年前のショーケンにするべきだった。


156 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/01/24(月) 15:42:33 ID:adCrbIxC.net]
スレーターの髪型は香港映画の悪役を意識してるのか?

主演の2人は消えたよな

157 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/01/24(月) 16:36:16 ID:1rE8xSaT.net]
タランティーノがとったらロマンスではなくなった
トニースコットがとったからロマンスになった
バイオレンス+ロマンスを見事に科学反応させた功績は大きい

158 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/01/30(日) 11:09:49 ID:BQb+Xx2/.net]
数少ない恋愛モノの好きな映画

ほんどキャストが豪華過ぎ。

159 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/03/02(水) 21:51:35.48 ID:VAWbnlnN.net]
まあ今となっては名が売れた俳優の若りし頃の映画って感じだ
なんか…馬鹿にされてる感じを受ける

160 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/06/21(火) 05:09:54.02 ID:NeQCnUc3.net]
Your so coolって色々BGMに使われるよね

161 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/06/25(土) 01:16:38.39 ID:WX8Z0/07.net]
この頃はC・スレーターも輝いてたんだけどなぁ!
アル中だか、ヤク中だかで干されて、顔も老けちゃったし
ロバート・ダウニーjrみたいに復活しないかな



162 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/06/26(日) 03:00:40.15 ID:gCE/dV9j.net]
今も輝いてるんじゃないの?頭的な意味で
ツタヤが最近忘れられない人とか告発とか掘り出し名作みたいな感じで取り上げてるけど
公開当時とかあんまり人気無かったのかな?

トゥルーロマンスのDVDってもう作られてないのか中古でもけっこう高いのね

163 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/06/26(日) 12:16:40.04 ID:2UYEdFp9.net]
「告発」は同時期公開の「ショーシャンク…」と比較されてボロクソだった。

164 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/06/29(水) 17:50:53.65 ID:pS9a3zI5.net]
シンディ・クロフォードが息子にプレスリーって名付けたが関係ないな。

165 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/07/03(日) 01:34:06.30 ID:NM+OGvFq.net]
アロハ・エルビスのサングラス・ピンクのキャデラック・カンクン
もう、当時田舎の厨房だった自分にはカッコ良すぎたよ・・・
ドハマりしすぎて格好もマネしてた。アロハにサングラスで。
よく知らないくせに「服部半蔵クソいいよね」とか言ってた。さすがに「ファック」じゃ変だから

そんなんで今見ると、うわああああああぁぁぁあぁぁぁ!!てなるんで辛い。
でもカンクンはいつか行きたい。普通のリゾート地だけどね。

166 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/07/03(日) 10:16:34.83 ID:FecEKqA0.net]
サントラいまだに聴いてるわ
あの木琴か鉄琴みたいなイントロからもうなける

167 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/07/05(火) 17:30:24.34 ID:Zi9xAPW9.net]
you're so cool!!!!

168 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/10/14(金) 16:23:52.26 ID:IzhnbMav.net]
レザボアでハーヴェイ・カイテルが過去にパートナーにしていた女の名がアラバマだよね
これってアラバマ・ウォリーでおk?


169 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/10/22(土) 17:38:05.84 ID:fFy1u+GV.net]
www.youtube.com/watch?v=6ab1l2TwFp8

2:27あたりからが好き

170 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/10/30(日) 19:53:11.07 ID:1bp2dirl.net]
DVD持ってるお♪

171 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/11/04(金) 23:21:22.65 ID:AYyP9Vrs.net]
ヒューマンネイチュアの人だったのか!
イメージが違い過ぎて今むちゃくちゃビックリしてる。(まあ年齢も違うけど・・)



172 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/12/06(火) 05:06:48.04 ID:eNzpMA7M.net]
黒茄子の火病が惨め

173 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/01/21(土) 11:29:11.74 ID:rGp37SsC.net]
タラ自分でリメイクしないかな低予算でいいから

174 名前:名無しさん [2012/02/10(金) 17:46:04.86 ID:PgMvuUGr.net]
アラバマみたいな女好きだわ〜〜

175 名前:名無しさん mailto:sage [2012/02/11(土) 02:32:44.05 ID:???.net]
おれだって好きだ

176 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/04/01(日) 22:57:03.59 ID:11CLpcpd.net]
いい加減再販待てずに米盤買った
セリフほぼ丸暗記してるから生まれて初めて映像と音声に全ての集中力を注いで鑑賞した

何じゃこりゃ!
字幕読むために見落としてる演技や演出ありすぎ!
そして名作すぎる!

と気付いた
みんなも内容覚えてる作品でやってみなよ

177 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/06/03(日) 21:11:05.05 ID:kRWViUka.net]
この映画のおもしろさは異常


178 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/08/17(金) 15:23:59.36 ID:R+I5e1VA.net]
もう20年近く経つとは・・
ブルーレイ出ないかな。

179 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/08/20(月) 22:28:55.35 ID:zQSEtviM.net]
トニー、残念です。

180 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/08/20(月) 23:52:15.29 ID:JYyPO/SQ.net]
これぞ映画!DVDもサントラも買っといてよかったわ。

181 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/08/21(火) 00:28:44.14 ID:QAi+dIQZ.net]
パッと観てパッと面白い映画。気楽に勧められる。



182 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/08/21(火) 02:59:15.21 ID:ykxas5To.net]
最初に見たときはバルキルマーがどこに出てるかわからなかったぜ


183 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/08/21(火) 08:26:32.29 ID:DJoSZ44o.net]
>>182
プレスリー役な しかも声のみw

今見ると現在活躍してる俳優がわんさか出てるよな
しかもチョイ役でwしかも光ってるw

麻薬取引現場での銀歯でドレッドヘアーのイカれた売人役のゲイリーオールドマン
その現場に乗り込む別の密売人のサミュエルL

ドラッグキメて意識朦朧のブラピw

最高だろ!

184 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/08/21(火) 15:07:16.22 ID:smePp0TS.net]
声のみじゃなく実際にバルがやってるでしょ

185 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/08/21(火) 23:05:59.72 ID:ZfNBlrAZ.net]
これを機に…というのもいささか不謹慎と承知しつつ
国内版BDの発売も進めてもらいたい

186 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/08/23(木) 20:10:03.83 ID:64XZ9DAM.net]
永遠の名作とはいえなくても
こういうのを隠れた名作っていうんだろ

187 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/08/28(火) 00:06:59.40 ID:da+rqQ5R.net]
タラ好きならまず見てるだろうし、メジャーな作品だろうね

しかしクリスチャンスレーターはこの作品が最初で最大にして最後のハマリ役だったなぁ

188 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/11/21(水) 23:40:16.96 ID:5csdsckb.net]
ビッチに惚れたことある男は泣ける映画。10年以上ぶりにこれとレザボア見たけど名作だぁ

189 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/11/24(土) 14:02:54.05 ID:+xfou8wy.net]
レンタル屋で永遠にレンタル中なんだけど
本当にあるのかどうか疑ってきた。

190 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/12/01(土) 02:34:57.40 ID:MzcJEr9M.net]
再販しねえの? すげえ見たいんだが

191 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/12/07(金) 20:19:19.12 ID:/Jy1Zfg0.net]
この映画を20年近く前に見て新婚旅行はアラバマみたいなビッチでキュートな女とカンクンに行くと心に誓ったが
後に男に走るとは思ってもみなかったなー(遠い目



192 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/01/02(水) 12:12:21.55 ID:ytlt5C6g.net]
おとり捜査させられたプロデューサーの舎弟みたいな小心者のやつが死んだのだけが納得いかない
この映画の中で唯一悪いことしてないのに死んでるキャラだし、あいつを巻き込んでおいてハッピーエンドってのはちょっと
まあそんなこと言ったらデニス・ホッパーも死んでるけどあれはまあどっちみち寿命で老い先短いからな

193 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/02/01(金) 17:25:33.75 ID:4dXHwcR+.net]
クリストファー・ウォーケンとデニス・ホッパーのシーンがね・・・
たまらんね。

194 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/06/19(水) 21:58:43.68 ID:02Vf9rVA.net]
age

195 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/06/20(木) 00:50:56.95 ID:1mBrc1Oh.net]
>>189
うちの近くもずっとレンタル中だったけど少し前にひっそりとなくなってた

一度見てみたいんだよな

196 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/06/21(金) 12:46:29.52 ID:5OY+Rx2F.net]
改めて綺麗な画質で観たい。
WOWOWにでもリクエストするかな

197 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EI0Iw417.net]
公開当時ガラガラのサンフランシスコの映画館で二度観たな。
懐かしくてPAL版DVD観たら別エンディングも撮影していたんだね!
俺はこちらのバージョンが好きだね。
タラのコメンタリーは予想どおり面白くて、エンディングの脚本が変更されると聞いて
激怒して監督に「どうしてハリウッド的ハッピーエンドが必要なんだよ?!トニ〜あんたは、あのリベンジの監督じゃないか!」
と抗議した結果、2バージョンを撮影した後に監督が決める妥協案で落としどころをみつける。
タラがぼやきながら「まぁ映画観たらトニーのでよかったんたろうな。
バイオレンスものにもフェアリーテイルは必要かもな…」ってオマエ本心じゃないだろW
あと削除されたシーンや出演者のコメンタリーもあり1日タップリ楽しめた。

198 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:OZH6aLwC.net]
マフィア親分のクリストファー・ウォーケンが実にかっこいい
日本版は未だにBlu-ray出ないがトニースコットの最高傑作だな

199 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:YDjyXFAB.net]
あれ
かっこいいっつうかマジで怖かったけどな

200 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:28FRJIko.net]
今考えるとすごいキャスティングとスタッフだよな

クリストファー・ウォーケン
デニス・ホッパー
サミュエル・Lジャクソン
ゲイリー・オールドマン
ヴァル・キルマー
トム・サイズモア
ブラット・ピット
ジェームズ・ガンドルフィールド
ロザンナ・アークウェット
クリスチャン・スレーター
マイケル・ラパポート
監督はトニー・スコットで脚本はタランティーノ
音楽はハンス・ジマー
今撮ったらどんだけギャラかかるんだw

201 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:J3ownFff.net]
ロザンナ・アークウェット?

どっかにカメオ出演でもしてたっけ?



202 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:on5vuJ25.net]
そういう言い方せずにパトリシアだって素直に指摘してあげりゃいいじゃないか

あのシーン、クリストファー・ウォーケンもカッコイイ(けど怖いな)が
デニス・ホッパーが劣らずカッコイイな

203 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:op/p+7Sl.net]
>>202
シチリア人の起源はニガー、てくだりがいかにもタラらしいスクリプトだよなw
それと基地外度で言ったらやっぱりゲイリーがハンパない
今でこそ燻し銀の演技が光るけどカメレオン俳優つったらあの時代はゲイリーだった

メイキング見たら
ドレッドヘアなのに超真面目顔でインタビュー受けてる姿のギャップにワロタw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<63KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef