[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/11 10:03 / Filesize : 155 KB / Number-of Response : 757
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アンタッチャブル



1 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/07/04(月) 18:58:05 ID:PdTn7NFp.net]
なんと、カポネがのし上がるまでを描いた続編をデ・パルマが監督するらしい。
今見るとめちゃくちゃキャストが豪華なこの作品について語ろう。

※あざーっすは禁止

160 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/15(木) 23:24:40 ID:faeVitVW.net]
ちなみにポチョムキン
www.youtube.com/watch?v=j52zMwxMx0s



161 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/15(木) 23:41:38 ID:FYzIeCOD.net]
>>158
たぶん大塚芳忠

今日はアンタと明日に向かって撃てをザッピングできた非常にうれしい日だった。

162 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/16(金) 11:07:03 ID:ZCo+XjKB.net]
郵便局での初白星は何なんだろう・・・
あと、カナダ警察の早とちりとか、不可解な作品だった
>>160 圧倒された。。

163 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/02/16(金) 12:10:08 ID:C4s+SJJE.net]
>162
昨日のはカットされまくりだったから初めて見た人はしっくりこないと思う。

164 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/02/16(金) 13:07:59 ID:gPvXpALV.net]
メガネ君が殺されたエレベータ内に血文字でTOUCHABLEって書かれてたけど
あれは犯人が「刑事相手でも手出しできるぞ」って意味で書いたの?
それとも死にかけのメガネ君が「カポネを捕まえられるぞ」って意味で書いたの?

165 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/16(金) 13:32:36 ID:PBJqg9Or.net]
>>164タイトルの意味判ってる?

166 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/16(金) 13:48:04 ID:gPvXpALV.net]
タイトルのアンタッチャブルは「決して買収されない役人」って意味でしょ。
エレベータ内のタッチャブルとは別な気が。

167 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/16(金) 13:50:18 ID:gPvXpALV.net]
いかなる買収にも応じないアメリカ連邦検察局員だった。

168 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/16(金) 15:01:15 ID:A+8we2Xa.net]
>>122
間違いなくそうだろうけど、個人的にはトレマーズ4も捨てがたい



169 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/02/16(金) 18:23:12 ID:lI3dtIUG.net]
ウォレスがかっちょいいと思うのは俺だけ?

170 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/16(金) 19:32:59 ID:X+FnxTWh.net]
いや、俺も格好良いと思う。確実に格好良い。

古代進と敷島博士か・・・。

171 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/02/16(金) 19:40:43 ID:8K9/tRWG.net]
>>166
それは訳し方の違い、アンタッチャブルの単純の意味は「手出しできない」
ってこと、だから犯人がそう呼ばれてるネスのチームに対して警告の意味を込めて
タッチャブル「手出しできるぞ」って書いただけ

172 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/02/16(金) 21:01:26 ID:stb6XLt8.net]
シナリオ、映像、キャスト、音楽(素晴らしい)、奇跡のような完全調和
完璧な映画の王道、「勧善懲悪」、完璧なヒーロー、完璧な悪役、魅力的な脇役
お涙頂戴、ど派手でかっこ良いアクションシーン
唯一ないのはラブロマンスだけ、こんな感じだよな、こんな映画最近無いな・・・


173 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/02/16(金) 22:24:04 ID:muFG1Vau.net]
>唯一ないのはラブロマンスだけ

だが、それがいい

174 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/16(金) 22:55:32 ID:hrzj2LfR.net]
>>161
大塚版はもう放送しないのかな?

175 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/02/16(金) 23:22:58 ID:B6qA7WqV.net]
大塚版はDVDだろ?
地上波でもやったのか?
フジノーカット版とテレ朝版をもう一度やってくれ!

176 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/02/17(土) 09:13:52 ID:IbYvK71/.net]
コスナーの出世作はアリナミンのCMじゃないの?

ポチョムキンに萌えた人は「カリートの道」も観ようね!スローモーション無しで演ってるよ。

177 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/17(土) 13:22:14 ID:OsOiakiF.net]
テレ朝版はコスナーが山寺宏一な上にコネリーが有川博という陣容。
正直放送して欲しくない。

178 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/18(日) 01:30:40 ID:uzHkEL2i.net]
聖ユダのメダルはシカゴ警察の守護聖人なんだな…



179 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/18(日) 09:36:55 ID:ml4NG9G/.net]
聖ユダってイスカリオテのユダじゃなくてもう1人のユダ、別名タダイと呼ばれた聖人の事だろ?
イスカリオテのユダが英語でJudasなのに対し、聖ユダはJudeと表記される。

180 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/02/24(土) 10:17:43 ID:IcJhcTG3.net]
たまにリックモラニスだと思い込んでるヤシがいる。

181 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/02/28(水) 23:38:48 ID:jxxa/Nb8.net]
【中国芸能】体を売って成功を買う【日本?】
1 :魅せられた名無しさん :2007/02/28(水) 15:39:56
芸能界もお水の世界、メディアも風俗扱いだし
結局、成功を得るためのいちばんの近道ってことかな。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070228-00000000-rcdc-ent


2 :魅せられた名無しさん :2007/02/28(水) 15:42:54
チャンツィイーの枕営業は世界中で超有名。
中国人から嫌われて追い出された女優w


182 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/05(月) 09:21:45 ID:IMS/81CJ.net]
コネリーが殺られる前に、オーブンだっけ?から出して飲んでた
(飲もうとしてた、だったかも)のってお酒?
隠して持ってたってこと?

183 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 18:40:17 ID:K9Q/GAoE.net]
>>14
でもあのスローを使った銃撃戦は凄かった

184 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 18:54:55 ID:K9Q/GAoE.net]
>>112
上る時はかなり短かったもんな。

185 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 18:57:34 ID:K9Q/GAoE.net]
>>128
全部当てはまってないか?ww

連レスすまん。面白すぎたもんで。

186 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/10(土) 17:49:58 ID:70/sUmCO.net]
DVD表パケ写のショーンコネリー、上半身と下半身が他の写真を張り合わせたように
違和感を覚えるが、ああいう写真なんだよなぁ。

187 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/15(木) 01:36:00 ID:YVGzSHLn.net]
橋のシーンで敵を二度殺すコネリーはさすがだと思った。

188 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/15(木) 02:29:33 ID:AbJUgGQP.net]
これの殺し屋役の人って有名なの?
ニヒルでめちゃかっこいいけど



189 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/15(木) 08:30:45 ID:fuZ1ZYvc.net]
いかにも悪役、ってツラ構えでよな。蛇みたい。
自分は本作しか知らないけど、善人役とか難しそう。

190 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/15(木) 17:15:18 ID:iHAUyz7/.net]
>>187
>二度殺すコネリー
大げさに思い出して吹いた。
所見で狂っちゃったのかと思ったよ。はかせる為だったのね。

>>188
全身から殺し屋のオーラが漂ってるんだよなw

191 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/15(木) 22:43:58 ID:N0Q319oe.net]
いかにもな殺し屋のルックスすぎるから批判する人もいるだろうけど、
マジかっこいいよねあの人

192 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/15(木) 23:21:15 ID:cAAGPJj3.net]
これ、スペシャルエディションも出てる(結構前?)みたいだけど、amazonのレビューでは特典を入れた分だけ画質が通常版より落ちてるらしい。
気にならない程度と書いてあったけど、実際どうなんだろ。
もってる方はどちらを持ってるか教えて欲しいです。

193 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/15(木) 23:21:33 ID:21BJyyEU.net]
あの人に殺されたい

194 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/15(木) 23:22:27 ID:cK6cPGGV.net]
うん、ヘビっぽい。
でもあえてこういう人に気が小さいくてお人好しの善人役なんか
やってもらいたい。
悪相で善人って面白そうじゃん。



195 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/15(木) 23:32:17 ID:cAAGPJj3.net]
確かにw

196 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/16(金) 00:44:05 ID:00kpPk7S.net]
最初アメリカン・ビューティの大佐役の人かと思ったけど違ったのね>殺し屋

197 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/19(月) 02:56:27 ID:fjDPWI7J.net]
DVD版見たけどやっぱ字幕訳酷いね。

198 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/19(月) 06:48:02 ID:fLK2Fhv0.net]
殺し屋の俳優、Billy Drago でイメージ検索したら、お化粧した
ドラゴが出てきた、と思ったら奥さんだった。

ttp://www.silvanagallardo.com/video-overview.htm

たまたまこの写真だけかもしれないけど、よく似た夫婦。



199 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 02:24:21 ID:J6EvTlVL.net]
いけないルージュマジックを思い出した

200 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/26(月) 11:37:20 ID:UjTIv0bp.net]
どこのレンタル店だったか、DVDもビデオもなかったことがあった(´・ω・`)

201 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/27(火) 20:36:18 ID:cHXEJLIq.net]
初めて見たけど微妙・・・
役者は悪くないのに


202 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/27(火) 23:14:06 ID:IPmfNiRH.net]
好き嫌いはあるかもね。
俺はあの雰囲気(と音楽)が気に入った。

駅の銃撃戦直前の乳母車をあげるシーンは待ち時間長くてちょっとイライラしたけど。

203 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/03/28(水) 05:00:43 ID:V7Tq9rir.net]
アクションはあるけど、アクション映画としてみると微妙だ罠。
あの時代のふいんきを味わおうとしながら見ると楽しめると思う。

乳母車を上げるシーンのもどかしさが、次の銃撃戦に生きてくると思ったな

204 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/04/17(火) 05:20:35 ID:vxYSTAdo.net]
マローンが死ぬ間際の台詞「打つ手を考えろ!」
劇場公開時は「次の手を打て!」だったと思うんだけど
これってWhat are you prepared to do になってんだけど
何度DVDを繰り返し見てもそう聞こえない
be prepared はボーイスカウト標語の(万事に)備えよ!って事だと
思うんだけど、吹き替えだと覚悟は出来たか!!ってなってるから
ここではWhatはただ単にバゥッ!!(気合w)で
その後にWere you prepare to do ?て
言ってるのが正しい様な気がすんだけどどうなんだろう?



205 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/04/17(火) 15:39:50 ID:pFTIIZ4L.net]
あの乳母車の母親はいやがらせだろ・・・

206 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/04/23(月) 18:17:24 ID:Zxayvicy.net]
DVD2500円のと1500円のどっちオススメ?

207 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/04/23(月) 19:36:53 ID:LxNGw+2Y.net]
そりゃ2500円。

208 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/05/08(火) 03:03:29 ID:6a3997+H.net]
>>187
ザ・ロックの遺体安置所のシーン思い出した
もう一度殺すのか?ってやつ




209 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/05/11(金) 18:55:38 ID:qT/OyTws.net]
準備はできたか!?
みたいな感じ?


210 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/05/12(土) 13:46:48 ID:UF4wDo+e.net]
カポネ・ライジングのカポネ役、ニコラス・ケイジらしい
ttp://www.mtvmoviesblog.com/2007/05/11/

211 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/05/12(土) 16:47:34 ID:4TSwn9Md.net]
orz
コネリーがショーンペンかコリンファレルかよ
なんつーキャスティングだ

212 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/05/12(土) 19:52:37 ID:ZGHyzTBh.net]
>>210 
この記事、よく見つけてきたね。

アンタッチャブル結成以前のカポネも結構面白いエピソードがあるから、期待してる。
・駆出しのニューヨーク時代から群雄割拠のシカゴ暗黒街統一。
・カポネの覇権に対抗するオバニオン暗殺とギャング戦争で初めて使われたトミーガンによる報復。
・ニューヨークでのアドニス・クラブの虐殺や昔の恩師だったフランキー・イェール暗殺。
ラストは聖ヴァレンタインデーの虐殺で締めくくってほしいな。


213 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/05/12(土) 22:43:14 ID:20WZ2LaV.net]
最後にガルシアにやるあの写真、あれってすごいぐっとくる小道具だと思うんだけど、
フジのTV放送では当然のようにカットされてた。
どこを切るかはセンスだが、さすがフジだと思ったものだ。


214 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/05/13(日) 04:57:12 ID:0uV33VcL.net]
そういやブラックダリア公開時のデパルマインタビューでカポネがケイジちゅーのは決まってたような
んで未決のマローン役に
゛どの監督達にも気に入られてしまいミスキャストが続くコリン・ファレルはどうか゛
とインタビュアーに半笑いで勧められ「ぜひ会いたいね!」とかいっちゃってるデパルマたんwはこちら↓
ttp://www.zap2it.com/movies/news/zap-cageuntouchablesprequelrumor,0,7010699.story

ていうかペンとファレルじゃちょっと候補の年齢違いすぎじゃねか?
マローンの年齢設定からしてわからん
自分的にはカポネよりマローンの方が年上だと思っていたし

215 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/05/13(日) 14:59:56 ID:D22xBsck.net]
ファレルはアイリッシュのスターっつー事で名前が挙がってるんじゃね?マローンはアイルランド系という設定だし(コネリーはスコットランド人だが)。
唐突だがピアース・ブロスナンなんてどうだ。アイルランド人でケイジとの年齢差もちょうどいいし、元ジェームス・ボンドつながりだしw

216 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/05/13(日) 18:09:28 ID:iEk+BpUv.net]
コリンファレルが警官よくやるからかもな>SWATマイアミ


217 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/05/18(金) 07:16:28 ID:ggkxIlzC.net]
なんとかRISINGて流行るのか?

218 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/05/18(金) 08:20:55 ID:aJUJYl5k.net]
カポネライジングってのはワーキングタイトルで
公開時には名前を変えるらしい



219 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/05/18(金) 08:26:27 ID:aJUJYl5k.net]
あとマローンはジェラルド・バトラーだってさ。

220 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/05/18(金) 12:31:57 ID:Z50FKdhM.net]
ま、せめてそれくらいの年じゃないとケイジと釣り合わないわな
ファレルじゃ若杉

221 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/05/18(金) 17:52:52 ID:0wnF3gBJ.net]
つか決まってたんならさっさと発表しろ

222 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/05/21(月) 16:44:25 ID:stY2ptPv.net]
一応楽しみ

223 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/05/22(火) 08:17:48 ID:cMmqEREY.net]
ニコラス・ケイジはこの映画に関わっていないという話が出てきたんですが。
情報が錯綜してるな。

224 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/05/25(金) 18:46:00 ID:33YtY407.net]
本人が否定したな>ケイジ=カポネ

225 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/05/29(火) 16:44:10 ID:9ao8KVTy.net]
ホアキン・フェニックスあたりにカポネやってほしい

226 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/08(金) 03:08:45 ID:Rnut3hdw.net]
狙いは?

227 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/06/09(土) 01:17:28 ID:IQ6gS5IK.net]
完璧

228 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/18(水) 01:25:38 ID:Y83BkkKy.net]
デ・パルマもデ・ニーロも音楽エンニオ・モリコーネも大好き
だけどこの映画は良いと思えない




229 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/21(土) 11:37:04 ID:PGj8K8XX.net]
殺し屋って車にダイブしたヤツか?

230 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/21(土) 17:52:23 ID:roerNXjm.net]
ネスがライフル?を片手で打つシーンはかっこよかった。

モリコーネは最高だよね。タイトル曲も良いんだが俺はこの曲の方が好きだな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=GWUFrkvWycI

231 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/25(水) 21:28:04 ID:3PBW/z/M.net]
地上波とレンタルで一回ずつ見たことがあるんだが、久々に滅茶苦茶見たくなって来た。
通常版とコレクターズエディションがあるね。今は後者はアマゾンで半額だけど、画質は通常版のほうが良いとの事(微々たるものだろうけど)。

さあて迷うな( ^ω^)

232 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/08/03(金) 18:26:10 ID:M7a4MUMT.net]
通常版は吹き替えが一言分だけ撮り忘れたのか欠落してるが
コレクターズ版はそこも補完されてるってさ。

233 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/08/03(金) 18:35:27 ID:h79ukaiL.net]
それってどの部分?

234 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/08/03(金) 18:51:14 ID:I1MdjVe+.net]
>>232
まじで・・・。情報ありがとう。
アマゾンで半額になってるから買うかな・・・と思ったけど先日色々かって金欠だから無理そうですorz

ありがとう

235 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/08/03(金) 23:54:28 ID:GVpgkOc9.net]
>>232
ビルの屋上での台詞は
「ヒィヒィ言ってるのは喪前ジャマイカーーー」
バージョンですか?

236 名前:231 mailto:sage [2007/08/04(土) 17:56:59 ID:P8UhzUcF.net]
ここで見たよ
ttp://board.dvdcatalog.jp/view.cgi?board=dvd/soft&root=49237&target=49237&mode=root&page=76

補完されてると見たところも探したけど見つけきれなかった。
確か見たと思っていたけど心配になってきた。(漏れは通常版しか持ってないです)

237 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/08/04(土) 18:33:13 ID:DsUXpZXA.net]
>>232-233

マローンが、
「酒がどこにあるかは誰でも知ってる。カポネが怖くて知らん振りしてるだけさ」
って言って郵便局へ手入れに皆を連れてく場面あるでしょ。
全く信じられないネスがマローンに何か言うじゃん。(「確かか?」と字幕が出る所)
あの台詞が通常版DVDの吹替音声だと口が動いてるのに何も聞こえない・・・という状態になってるの。
(英語音声は勿論台詞あり。但し音楽が高鳴っててそういう演出に見えなくもない)
新盤の方はちゃんと「確かだろうな?」って台詞が入ってる。


238 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/08/29(水) 11:19:57 ID:TpG6S/iF.net]
90年代に放送されてたドラマ版の「新アンタッチャブル」を手に入れたいんだけど、
売ってるものなんでしょうか・・?
ネットでざっと見たところ、情報がないのですが・・。



239 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/09/21(金) 07:24:08 ID:fj/Gqf+F.net]
>>237
実話か?

240 名前:237 [2007/09/21(金) 09:54:43 ID:XzkX4WWu.net]
>>239
どういう意味でしょうか?

241 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/09/21(金) 18:44:08 ID:YK8NdGUE.net]
郵便局で酒を密造してたのは実話?

242 名前:237 mailto:sage [2007/09/21(金) 23:32:18 ID:XzkX4WWu.net]
>>241
そっちの話か…それはちょっと分からんです。
誰か詳しい人居ないかな?

243 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/09/22(土) 15:39:11 ID:2X6sQ80K.net]
90年代に放送されたドラマ版の「アンタッチャブル」って手に入れることはできますか??

244 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/09/22(土) 19:49:52 ID:zLGeofnB.net]
どてっ腹に穴を空けろか

245 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/09/27(木) 23:56:04 ID:HO7IBkQb.net]
>>244 たぶん違うと思う。

これか?↓↓
ttp://www.superdramatv.com/line/untouchables/

dvdは出て無いっぽいな。
スカパーで見るしかないかも。

246 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/10/25(木) 19:38:32 ID:g2kEbHRP.net]
すみません、ちょっとお尋ねしたいのですが
カポネが野球の話をしているときに、丸テーブルに掛けていた部下?のひとりを
いきなりバットで殴り殺すシーンがありましたがあれはどうしてだったんですか?
なぜ彼は殺されたのですか?

247 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/10/25(木) 21:18:07 ID:FDf4gzPe.net]
殺されたのはネスたちの手入れを受け検挙されたシマの責任者でしょ。
神聖なるディナーの場で制裁することで、
幹部連中に漂っていたたるみを引き締めるのが一番の目的。

248 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/10/26(金) 16:06:10 ID:ZZMiZ+TT.net]
とても賢しい方なのですね。
繰り返し再生しアンタッチャブルの世界をよく研究しようと思います。
日本人の顔を無意識的に見分けるように、外人の顔を見分けるのがこれからの私の課題です。
もともと洋画を好きな私が、数ある作品の中から運命的に
このアンタッチャブルに出会い、鑑賞するに至った経緯は、
私の心をつかんで離さないお笑い芸人、アンタッチャブル(以下:チャブ)のコンビ名が
この映画から来ていると知ってのことです。
ロバート・デ・ニーロ氏のお顔がアップになるシーンは驚愕でした。
まるでカポネ=チャブの山崎だ。
作品を見る前は、ギャングだのマフィアさんだのの世界は私には不可解で全然意味がわからなかったら、と心配でしたが
見終わった後には、なんだかよくわからないけどなにか温かなものの中で泳いでいるような感覚で
それはそれはとても気持ちのよいものでした。
きっと良い作品なのでしょう。
でもその中でたったひとつだけ、のみこめずに消化不良だった
バットでのディナータイム部下殺しの意味をおしえてくれた247のおにいさんには感謝します。


 あざーっす、と。 

                    アンディ・ガルシア氏がいいと思った16歳 より 




249 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/10/26(金) 16:17:27 ID:lmjPOTVn.net]
ガルシアも今やマフィアのボス役でお馴染みとはね

250 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:age [2007/10/28(日) 20:32:15 ID:8pU7ncBv.net]
カオがたるんじゃったからねえ・・・
ゴッドファーザーVあたりからもうアウトロー路線まっしぐらだろ

251 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/10/31(水) 22:13:10 ID:G06zL8cz.net]
カオたるんだっていい男

252 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/10/31(水) 22:29:52 ID:kez3N9bm.net]
( ̄д ̄)エー

253 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/11/01(木) 17:03:41 ID:PlYcWwSm.net]
( -_-)ナンデ? カコイイジャン イロオトコジャン

254 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/11/05(月) 16:52:12 ID:/7e9tl6t.net]
日本人で言ったら
ひろみ郷と同じ年だと思うと確かに品はある

255 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/11/16(金) 06:58:17 ID:6PZX4Pvc.net]
禁酒法の時代じゃなくて良かった♪
ガルシアって日本の俳優の誰かに似てるんだよな〜顔立ちが‥
小池哲平あたり?

256 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/11/17(土) 17:46:17 ID:oFdWgn6a.net]
小池徹平?ふざけろ!どこが似てるんだ!
ガルシアはそんな女々しい男じゃない!


257 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/11/21(水) 16:37:54 ID:EWJ/B90k.net]
じゃ、ルー大柴で。

258 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/11/21(水) 17:33:08 ID:gkyf2nbQ.net]
ルー大柴?ふざけろ!どこが似てるんだ!
ガルシアはそんなbaka男じゃない!



259 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/11/21(水) 22:13:39 ID:C2qtPoRp.net]
話は変わるが、デニーロの物まねやってる「どうよ」
にもっと露出してもらいたい
いろんなパターンでね

260 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/11/22(木) 08:49:26 ID:5hoZ+JE0.net]
↑KYwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<155KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef