[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 21:10 / Filesize : 347 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●時代劇●クレジットの序列一〇六●大河ドラマ



1 名前:名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Spf7-SlV7 [126.33.99.28]) [2019/10/21(月) 10:40:04 ID:i14ienqTp.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑二行以上重ねる

時代劇、大河ドラマのクレジットの序列を討論するスレです。
大河・時代劇のクレ順に興味のある方、どんどん参加してください。
情報の提供もお願いします。(作品名と第何話かを明記の上)

【必読】
・俳優の格比較・格付けをされたい方は、別スレでお願いします。また、クレジットスレなので、作品の質云々の話題も別スレでお願いいたします。
・朝ドラは板違いです、>>2のテレビドラマ板のほうのスレでお願いします。
・粘着荒らしが常駐しています。徹底スルーを心掛けましょう。
詳細は>>3

前スレ
●時代劇●クレジットの序列一〇五●大河ドラマ
egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1563780091/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

558 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/11(水) 01:42:56.39 ID:yYA1QMnFd.net]
主役二人以上の大河の序列 ※三姉妹と炎立つを除く

国盗り物語 平幹二朗=高橋英樹
草燃える 岩下志麻=石坂浩二
獅子の時代 菅原文太>加藤剛
翔ぶが如く 西田敏行>鹿賀丈史
葵徳川三代 津川雅彦=西田敏行>尾上辰之助
利家とまつ 唐沢寿明>松嶋菜々子
功名が辻 仲間由紀恵>上川隆也
いだてん 中村勘九郎>阿部サダヲ

559 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/11(水) 07:17:31.51 ID:cTjhpGA9d.net]
>>553
一応後半視点なので。
今のタイミングで回想ではない生田がでたらどこらへんかな?と。先頭の半端な位置におきにくいからやっぱ回想と同じ位置かな、前半はたまにでてた星野らが同様の扱いだったし。
綾瀬は年間通じて主役の次という扱いなのだろう。

560 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/11(水) 09:43:46.05 ID:YABp+Csu0.net]
>>558
いだてんを勘九郎>サダヲにするなら国盗り物語は平幹>英樹、草燃えるは石坂>岩下だろ
国盗りと草燃えるでそれぞれ平幹、石坂はトップ固定
平幹、石坂退場後に英樹と岩下がトメからトップになる
葵は西田≧津川、もしくは津川=西田だな
葵では津川>西田回も西田>津川もあるが、西田はトップトメのみで一番クレ位置が良い
津川は夕陽特別枠とはいえ助演の岩下にトメられてるからな

561 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウクー MM75-maXX [36.11.225.70]) mailto:sage [2019/12/11(水) 10:41:39 ID:Hyx+Bc/OM.net]
クレ順は別として、ストーリー的には、草‐北条政子、葵‐徳川秀忠が主役かと。
いだてんは、金栗、嘉納、田畑の3人主役かな。
狂言廻しが志ん生。

562 名前:名乗る程の者ではござらん (スップ Sd5a-4DZ9 [1.72.1.105]) mailto:sage [2019/12/11(水) 10:46:46 ID:jo6FNNtid.net]
https://i.imgur.com/B5iAq2m.jpg

参考までに

563 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/11(水) 12:06:55.07 ID:LQNCHt8ka.net]
>>561
葵は秀忠で同意
草燃えるは個人的に義時だな
義時の心の中の言葉とかよく出てきたし
頼朝はクレはさておき少なくとも主人公ではない
岩下トップ、マツケン2番手、石坂大トメで良かったのに
石坂退場後はマツケンがトメに回ってさ

564 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/11(水) 15:08:20.20 ID:XzIWKuFJd.net]
>>562
大竹と薬師丸の位置が逆になってるな
大竹がトメトップに回るのかな?

565 名前:名乗る程の者ではござらん (スッップ Sdba-GrMg [49.98.172.23]) [2019/12/12(木) 00:08:36 ID:JhPcsuyTd.net]
総集編や、DVDBOXも前半・後半に分かれるだろうから決着はつきにくい

566 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/12(木) 01:47:21.59 ID:AWg8H3F8p]
27話で大竹>薬師丸で決着済みだよ



567 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9a11-dKkL [27.138.137.79]) mailto:sage [2019/12/12(木) 08:52:18 ID:O3YZ78D20.net]
梅宮辰夫死去
格的には宍戸錠と同格くらいか?
大河とは縁が無かったけど、バラエティー番組でお馴染みだったな
合掌

568 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/12(木) 11:39:13.90 ID:YpSKzBfI0.net]
梅宮辰夫さん追悼


『あゝ忠臣藏』   69年=関西テレビ放送・東映 第三十六回「討入り前夜」 〜OP縦書き表示〜

梅宮辰夫(堀部安兵衛)
沢本忠雄(岡野金右衛門)
夏八木勲(赤垣源藏)
御影京子(幸)東山明美(すぎ)
小柳冴子(小夜)中村竜三郎(塩山伊左衛門)
戸田皓久(小林平八郎)加藤和夫(多門傳八郎)
中村あやめ(たみ)松本敏男(三村次郎左衛門)鈴木金哉(近松勘六)
村居京之輔(奥田孫太夫)小田部通麿(政吉)有川正治(藤次郎)
堀内一市(多門家用人)北川俊夫(石堂哲之進)寺内文夫(常平)大竹修造(仙八)
小池朝雄(片岡源五右衛門)
千秋 実(藤兵衛)
石坂浩二(語り手)

569 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/12(木) 11:41:37.91 ID:YpSKzBfI0.net]
遅ればせながら中山仁さん追悼にもう一本


『あゝ忠臣藏』   69年=関西テレビ放送・東映 第三十一回「神崎与五郎 悲恋の助太刀」 〜OP縦書き表示〜

中山 仁(神崎與五郎)
宮園純子(八重)
大原麗子(しの)小林芳宏(矢頭右衛門七)
藤岡重慶(沼田源八郎)加賀邦男(大須賀次郎右衛門)
音羽久米子(おくら)市川祐二(居酒屋の親爺)
長門 勇(俵星玄蕃)
石坂浩二(語り手)

脚本=結束信二、監督=松村昌治が担当

570 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/12(木) 12:04:23.15 ID:b1hfFCMe0.net]
すごい大原麗子が連名だなんて

571 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4edc-GBjH [153.221.68.119]) mailto:sage [2019/12/12(木) 12:30:11 ID:KB8Op2Fw0.net]
大原麗子は個人的には物心ついたころから大女優だったから意識したこともなかったけど
フィルモグラフィーとか見ると
1972〜73年あたりに主演級になった感じだな。
25歳過ぎてるから当時の美人女優としては遅咲きなのかな。

松坂慶子は「国盗り物語」が21歳、「江戸を斬る」が23歳で
多分そのくらいの出世が標準のような気がする。

572 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/13(金) 05:47:56.26 ID:MT8uPwgwp.net]
『雲霧仁左衛門』   78年=松竹・俳優座提携作品 監督=五社英雄 〜OP横書き縦スクロール・実際は役名表示なし〜

仲代達矢(雲霧仁左衛門)→
市川染五郎(安部式部)→
岩下志麻(七化けの千代)→
松坂慶子(お伊玖の方・志乃)→
あおい輝彦(因果小僧六之助)→
長門裕之(木鼠の吉五郎)→
宍戸 錠(富の市)→
高松英郎(山田藤兵衛)→
夏八木勲(州走りの熊五郎)→
成田三樹夫(櫓の福右衛門)→
宮下順子(おまき)→
石橋正次(高瀬俵太郎)→
倍賞美津子(黒塚のお松)→
山口 崇(尾張中納言継友)→
丹波哲郎(松屋吉兵衛)→
川谷拓三(山猫の三次)→
田中邦衛(駒寺の利吉)→

573 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/13(金) 05:48:19.74 ID:MT8uPwgwp.net]
山本麟一(暁星右衛門)→
稲葉義男(政蔵)→
下川辰平(治平)→
橋本 功(井口源助)→
佐藤京一(柳助次郎)→
浜田寅彦(松屋番頭作蔵)→
内田良平(千秋与茂七)→
梅宮辰夫(尾張家家老荒木十太夫)→
山城新伍(岡田甚之助)→
加藤 剛(大久保佐渡守)→
松本幸四郎(辻内蔵助)→

松本克平   河村弘二
北城寿太郎  ナンセンス・トリオ
松野健一   岸野 猛
原田清人   原田健二
隆 大介   泉 わ助
朱雀さぎり  梓よう子
勝  龍   宮沢 元
早川かおる  古田正志
波戸崎徹   守口ひとみ
宝 町子   石倉義久
此島愛子   大杉雄太郎
こま鶴    野口昭二→

   ナレーション
小沢栄太郎  横森 久

原作=池波正太郎   
脚本=池上金男、音楽=菅野光亮、撮影=酒井忠・小杉正雄、
美術=西岡善信が担当 制作協力=東京フィルム

574 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/13(金) 05:48:47.59 ID:MT8uPwgwp.net]
『真田幸村の謀略』   79年=東映京都 監督=中島貞夫 〜OP縦書き表示・実際は役名表示はなし〜

松方弘樹(真田左衛門佐幸村)
あおい輝彦(猿飛佐助)
森田健作(筧十蔵)
秋野暢子(三好清海入道)
岡本富士太(根津甚八)
寺田 農(霧隠才蔵)火野正平(穴山小助)
小倉一郎(右大臣豊臣秀頼)萩尾みどり(真田綾)ガッツ石松(海野六郎)
曽根晴美(服部半蔵)真田広之(三好伊三入道)岩尾正隆(由利鎌之助)野口貴史(望月六郎)
志賀 勝(落人)林彰太郎(板倉勝重)市川好郎(重助)谷川みゆき(おふく)橘 麻紀(さつき)
笹木俊志、壬生新太郎、白井滋郎、福本清三、崎津 均、大矢敬典、小峰隆司、木谷邦臣
平河正雄、奔田 陵、高谷舜二、大月正太郎、土橋 勇、池田謙治、司 裕介、畑中伶一
山田良樹、藤沢徹夫、峰蘭太郎、有島淳平、藤長照夫、波多野博、宮城幸生、大城 泰
細川純一、勝野賢三、小谷浩三、森源太郎、泉好太郎、小坂和之、タンクロー、進藤盛裕、田原千之右
疋田泰盛、村居京之輔、和田昌也、漁野篤史、吉岡靖彦 [特技(JAC)]吉田昌雄、岡本美登、猿渡幸太郎、酒井 努
富永佳代子、丸平峯子、小泉美由紀、岡 麻美、木村 英、中井みどり、田中みき、広 京子、森  愛、星野美恵子
丘路 千(毛利勝永)川浪公次郎(西脇民部)平沢 彰(前田家武将)大木晤郎(〃)西田 良(〃)唐沢民賢(〃)阿波地大輔(牢人)高並 功(家康本陣の将)五十嵐義弘(家康の使番)秋山勝俊(牢人)
香川良介(天海)梅津 栄(片桐且元)野口元夫(織田有楽斎)有川正治(長宗我部盛親)遠藤征慈(塙団右衛門)中村錦司(明石全登)和崎俊哉(家康側近)
小林昭二(本多正純)戸浦六宏(大野修理治長)北村英三(穴山小兵衛)茂山千五郎(金地院崇伝)浜村 純(戸沢白雲斎) 小松方正[ナレーター]
丹阿弥谷津子(望月千代女)上月佐知子(大蔵卿局)亀井光代(阿茶局)渡辺とく子(二位局)桜町弘子(宮内卿局)
成田三樹夫(後藤又兵衛基次)金子信雄(林羅山)
梅宮辰夫(真田信幸)
高峰三枝子(淀君)
丹波哲郎(加藤清正)
片岡千惠藏(真田昌幸)
萬屋錦之介(徳川家康)=特別出演=

575 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/13(金) 05:49:20.53 ID:MT8uPwgwp.net]
『同心部屋御用帳 新 江戸の旋風』   80年=東宝・フジテレビ 第一回「誓いの八丈太鼓」 〜OP縦書き表示〜

加山雄三(千秋城之介)

沖 雅也(立花精一郎)

倉田保昭(藤堂拳)

渡辺篤史(日暮晋作)
潮 哲也(頼母木肇)
守田比呂也(嘉助)大林直樹(佐吉)
藤江リカ(お藤)千野弘美(お新)外野村晋(与助)
小柳ルミ子
小島三児、中 庸助、コロムビア・ライト
鈴木和夫、Wコミック 淡 九太、Wコミック 賀須れんじ、林家ばん平
山下啓介、たこ八郎、内藤 陳、石川 敏、江梨みつ子

中島 元、矢沢裕紀、岩瀬裕美、若原初子/津路清子(三味線指導)
梅宮辰夫 =友情出演=

北川欣三(早水新之丞)/井上孝雄(ナレーター)
橋本 功(勘八)
近藤洋介(高瀬儀右衛門)

小林桂樹(林田孫兵衛)

576 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/13(金) 05:50:00.79 ID:MT8uPwgwp.net]
『おんな風林火山』   86年=大映テレビ・TBS 第2回「絵姿だけの夫」 〜OP横書き表示・実際は役名表示なし〜

石立鉄男(武田信玄)
岡田奈々(佐保姫(信玄次女・穴山信君の正室))
林 寛子(波留姫(信玄長女・北条氏政の正室))
比企理恵(真理姫(信玄三女・木曽義昌の正室))
美木良介(諏訪勝頼)
三浦浩一(穴山信君)
石田純一(北条氏政)
志垣太郎(武田義信)
金沢 碧(藤野(松姫母))
下川辰平(下島政茂)

山本 清(山県昌景)宮崎達也(秋山信友)
佐藤由紀絵(松姫(信玄五女))岡崎由喜枝(菊姫(信玄四女))和田求由(織田信忠)
佐々木敏恵、真木 仁、小田島隆
猫俣博志、中島次雄、新みのる
福永喜一、円城寺衛、夷 正信、管野達也
市丸 優、網野 章、千葉たくみ、黒沢大輔

国広富之(徳川家康)
隆 大介(織田信長)
若 駒、丹波道場、クロキ・プロ、東京宝映(協力)
芥川隆行(ナレーター)
梶芽衣子(舞姫(三条夫人))
若林 豪(織田掃部)
梅宮辰夫(北条氏康)



577 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/13(金) 05:50:37.10 ID:MT8uPwgwp.net]
『奇兵隊』 89年=日本テレビ・ユニオン映画 第一部「京洛の花に舞う−決起の章−」

〜OP縦書き横スクロール表示〜

松平 健(高杉晋作)→
伊藤 蘭(うの)→
津川雅彦(周布政之助)→永島敏行(久坂玄瑞)→
梅宮辰夫(西郷隆盛)竜 雷太(来島又兵衛)→
萩原流行(井上聞多)堤大二郎(伊藤俊輔)石原良純(山県狂介)→
大場久美子(村田琴)セーラ(いね)芦川よしみ(君尾)伊藤麻衣子(高杉雅)→
―――――
中村雅俊(桂小五郎)−特別出演−
―――――
勝野 洋(五代才助)三遊亭圓楽(白石正一郎)→
加納 竜(伊藤軍八)羽賀研二(馬屋原二郎)岡野進一郎(入江九一)本田博太郎(永倉新八)下川辰平(高杉小忠太)→
ベンガル(陳)近藤洋介(前田孫右衛門)中野誠也(板倉伊賀守)大門正明(勝五郎)橋本 功(太田市之進)円谷 浩(毛利定広)→
高橋英樹(一橋慶喜)−特別出演−→
池上季実子(幾松)→
片岡鶴太郎(村田蔵六)

578 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/13(金) 05:51:12.56 ID:MT8uPwgwp.net]
TBS新春大型時代劇スペシャル『大忠臣蔵』 94年=東映・TBS

【OP=画面下縦書き横流れスクロール】

松方弘樹(大石内蔵助)→
東山紀之(浅野内匠頭)近藤真彦(片岡源五右衛門)→
十朱幸代(理玖)→
夏八木勲(不破数右衛門)西岡徳馬(清水一学)内海光司(矢頭右衛門七)松岡昌宏(大石主税)ウッチャン ナンチャン(長屋の住人)
本田博太郎(高田郡兵衛)京本政樹(前原伊助)池畑慎之介(上杉綱憲)川谷拓三(原惣右衛門)→
役所広司(堀部安兵衛)→
井川比佐志(小野寺十内)高橋悦史(吉田忠左衛門)若林 豪(色部又四郎)石立鉄男(梶川与惣兵衛)
ケーシー高峰(宝井其角)神山 繁(柳沢吉保)中村嘉葎雄(棟梁・儀助)→
―――――――――――――――
里見浩太朗(立花左近)→
―――――――――――――――
若村麻由美(阿久里(瑤泉院))黒木 瞳(夕霧太夫)池上季実子(ほり)二宮さよ子(戸田の局)水野真紀(ぬい)渡辺 梓(つや)長山藍子(丹)→
渡瀬恒彦(土屋主税)梅宮辰夫(畳屋・留造)津川雅彦(多門伝八郎)→
西村 晃(吉良上野介)→
萬屋錦之介(脇坂淡路守)

579 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/13(金) 05:52:20.66 ID:MT8uPwgwp.net]
新春歴史スペシャル『知られざる幕末の志士 山田顕義物語』 12年=MBS、エルフ・エージェンシー
(ED横書き縦スクロール・実際は役名表記なし)


山田涼介(山田市之允【青年期】)→

合田雅吏(吉田松蔭)→

桐山照史(高杉晋作)→

小堀正博・清水由紀、坂本 真・正木蒼二、大谷賢治郎・水沢 駿、北村将清・大木イチロー、大石彩未・木谷邦臣、緒方ちか・奥深山新、東山龍平→
(日本大学芸術学部) 岡本拓朗・松井薫平、佐藤絵理子・沼田眞由子、橋本雄生・林 大洋、佐藤由紀子→
東映京都スタジオ・J.A.E.・NAC・ぐるうぷ香住・桝プロ→

名高達男(高松勧兵衛)→

神田正輝(山田顕行)→

梅宮辰夫(伊藤博文)→

泉ピン子(クマ【食堂のおかみ】)→

渡 哲也(山田顕義【晩年期】)


*船越英一郎・中井美穂(ドキュメンタリー部分ナビゲーター)、来宮良子(ナレーション)はスタッフ枠に表記

580 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8bb1-xO71 [126.243.76.105]) mailto:sage [2019/12/13(金) 12:23:19 ID:kR//3Us10.net]
伊藤博文が食堂のおかみに負けてるってなんかな…

581 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/13(金) 13:21:47.07 ID:k+UvQnl8d.net]
梅宮の訃報も扱いは加藤剛や山田五十鈴より大きいね
やはり格ではなく現役感とバラエティ含めた知名度が一番重要

582 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sa92-x8Lu [119.104.58.223]) [2019/12/13(金) 16:08:05 ID:TMGRGbT1a.net]
>>581
それでも梅宮さんは一面じゃなかったね….

583 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sac3-dKkL [182.251.242.2]) mailto:sage [2019/12/13(金) 16:21:57 ID:6r8WdRxsa.net]
>>581
テレビではな
バラエティーの常連だったから顔も広いだろうし
五十鈴は朝刊で一面で社会面でも大きく扱われてた
加藤剛も一面ではなかったが社会面で大きく扱われてた
対して梅宮は社会面でそんなに大きくなかった
あと、松方と渡瀬もそんなに大きくなかったのが意外だった
最近で一面だったのは八千草、樹木希林、平幹、文太、健さん、原節子くらい
マチ子姐さんが一面じゃなかったのは?だったけど

584 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/13(金) 17:29:24.31 ID:8ysECLsIa.net]
だから訃報での扱いは他の事件や出来事との兼ね合いがあるから流動的で意味ないっつの
頭悪すぎだろ、いい加減学べよ…w

585 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sac3-rnh9 [182.251.244.18]) mailto:sage [2019/12/13(金) 19:43:53 ID:svIm9V+ka.net]
辰夫の訃報がことのほか大きく扱われて辰夫信者もホルホル

586 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sac3-dKkL [182.251.242.16]) mailto:sage [2019/12/13(金) 20:21:07 ID:OzEUO9lLa.net]
>>584
加藤剛や津川は台風があったけど、それ以外は基本的に何もなかったと記憶してるが
あと、流動的って何が流動的なの?
その人の訃報はその時だけなのに流動的も何もないと思うが



587 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/13(金) 21:42:45.92 ID:9aOr3jdTd.net]
津川は読売では一面だったよ

588 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/13(金) 21:55:31.01 ID:PDllK4IE0.net]
BS時代劇『赤ひげ2』 2019年=NHK 第七回「育ての親」 ED画面下横書きスクロール表示

船越英一郎(新出去定)→→→→→
中村蒼(保本登)→→→→→
佐津川愛美(およね)→→→→→
前田公輝(津川玄三)→→→→→
鈴木康介(田山真一郎)→→→→山野海(お常)→→→→
真凛(お雪)→→→→奈緒(保本まさを)→→→
前原実(竹造)→→鈴木悠生、的場世海(鶴之助)→→
仁科咲姫、瀬藤美彩希、仲野元子、トループ、tachirourke Pro→→→→→
山田純大(沖石主殿)→→→→→
[時代考証]山村竜也[医事考証]山口静子[所作指導]西川箕乃助[題字]宮沢光華→→→→→
木下ほうか(岡野又右衛門)→→→→→(トメ)

589 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/13(金) 22:13:48.57 ID:z1tS8C930.net]
>>588
木下ほうかトメってw

590 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/13(金) 23:02:00.86 ID:kR//3Us10.net]
このメンバーなら妥当なのではなかろうか

591 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/14(土) 01:20:24.30 ID:eps7f5MMd.net]
梅宮辰夫や山城新伍は大河ドラマへの出演はなかったけど、仮に全盛期に出演してたら大トメになる位の格はあったの?
それとも大トメとなると難しいのかな?

592 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/14(土) 02:31:50.63 ID:ZwF6MoMOH.net]
2人とも大トメは無理だろうな

593 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9a11-dKkL [27.138.137.79]) mailto:sage [2019/12/14(土) 09:10:30 ID:XIGWU0JJ0.net]
>>591
山城は無理だな
そもそも俳優としての実績が無さすぎる
梅宮も全盛期は大トメというより主演をする年齢
全盛期の時でも、一度も大河で主演がそれに準じる役をやらずにいきなり大トメは無理だな
それこそ勝新とかクラスじゃないと許されんし
でも、70年代前半は梅宮>松方、文太、渡瀬だったみたいだよね
さすがに北大路や千葉よりは下だろうけど
あと、里見は昔はただのB級映画俳優だったみたいだしな

594 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2773-F4MR [106.165.124.38]) mailto:sage [2019/12/14(土) 09:13:20 ID:IsYckkYN0.net]
昔は子供たちに大人気だったけどね

595 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sa92-1oEb [119.104.49.234]) [2019/12/14(土) 09:38:42 ID:FEvYrLQaa.net]
>>593
里見は映画俳優というより時代劇俳優のイメージがあるね
「仁義」をやる前の文太なら文太<梅宮<里見だと思う

596 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/14(土) 12:39:02.77 ID:R5IBStjN0.net]
>>591
東映で二人よりはるかに格上の大スター・鶴田浩二が厳密にいえば大トメではないし
親分の若山富三郎(こちらも大河未出演)は「武蔵坊弁慶」に出る可能性があったそうだが
出たとしてもヨロキン大トメは変わらなかっただろう。
梅宮、山城クラスだと出演者次第でトメ回があるかもという程度。

>>595
里見は「水戸黄門」、「大江戸捜査網」あたり、30代後半から急上昇した役者で
ちょうど同時期から文太もやくざ映画の主役はるようにになった感じで
1970年までは梅宮>>文太=里見くらいだったと思う。



597 名前:名乗る程の者ではござら mailto:sage [2019/12/14(土) 16:34:26.33 ID:XIGWU0JJ0.net]
東映での序列は右太衛門がトップで千恵蔵が次点
現場だと、鶴田>萬屋>健さん>若山>北大路>千葉>梅宮>松方>>文太>渡瀬>里見

女優トップは佐久間良子、外様に小林旭
代役とはいえ仁義なき戦いの文太はかなりの抜擢だったのかもな
逆に渡が病気さえしなければ文太は大物になれなかったのかも

598 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/14(土) 22:50:34.79 ID:oF5JlbY60.net]
土曜ドラマ『みをつくし料理帖スペシャル』 2019=NHK 前編「心星(しんぼし)ひとつ」 ED横書き点滅表示

[原作]高田郁

[脚本]藤本有紀

[音楽]清水靖晃

黒木華(澪)

森山未來(小松原)

永山絢斗(永田源斉)

木村祐一(清右衛門)
村杉蝉之介(坂村堂嘉久)
徳井優(多浜重光)
中原丈雄(摂津屋助五郎)

蒔田彩珠(ふき)柳下大(佐兵衛)
波岡一喜(駒澤弥三郎)佐藤めぐみ(早帆)
国広富之(嘉兵衛)星田英利(水原東西)小久保寿人(卯吉)
大庭愛未(少女時代の澪)安藤美優(少女時代の野江)林田悠作(太一)

松本ししまる、多田木亮佑、植田真介、川嶋秀明、内藤祐志、安竜うらら、小山かつひろ、佐藤旭
クロキプロ、劇団東俳、宝映テレビプロダクション、舞夢プロ、ぱるエンタープライズ、ジョビィキッズ、つくばみらい市エキストラの会、常総市

599 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/14(土) 22:50:57.99 ID:oF5JlbY60.net]
[時代考証]大石学[風俗考証]青木直己、小沢詠美子
[料理監修]柳原尚之[所作指導]花柳寿楽[書道指導]鈴木曉昇[大坂ことば指導]井上裕季子
[医事指導]冨田泰彦[衣装デザイン]伊藤佐智子[特殊メイク]江川悦子[取材協力]本間均[資料提供]国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト

成海璃子(あさひ太夫)
萩原聖人(又次)
伊武雅刀(伝右衛門)
麻生祐未(おりょう)

富司純子(里津(覚華院))

小日向文世(種市)

安田成美(芳)

[制作統括]山本敏彦、橋練

[美術]深井保夫[技術]長谷川理[音響効果]畑奈穂子
[撮影]清水昇一郎[照明]水村享志[音声]天野透[映像技術]滝沢勝
[VFX]山田茂人[記録]村上律子[編集]松屋周平[美術進行]西本幸司
[制作]NHKエンタープライズ

[演出]柴田岳志

600 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sac3-dKkL [182.251.242.7]) mailto:sage [2019/12/14(土) 23:19:08 ID:40q4ZxXLa.net]
安田成美って何の実績があるの?
やたらとクレだけは強い印象
やっぱりあっちの人だからかな?

601 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/14(土) 23:26:39.87 ID:w6Dsw6k+d.net]
国広富之……

602 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7673-DoXq [111.105.33.107]) [2019/12/15(日) 05:14:05 ID:Qwgbpspz0.net]
まじ?小日向文世おしのけて安田成美トメとは

603 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2773-F4MR [106.165.124.38]) mailto:sage [2019/12/15(日) 06:16:47 ID:KENI4iW70.net]
小日向さんが清廉なのが証明された

604 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/15(日) 08:11:40.74 ID:jyHK9YK50.net]
最近やたら扱いの良かった中原丈雄が順当な位置に

605 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 63b1-eZyv [60.108.215.102]) [2019/12/15(日) 09:39:26 ID:zndBbVCg0.net]
トミーが3連名とは酷いな。萩原聖人なんかがトメGなのに。

606 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sac3-rnh9 [182.251.244.8]) mailto:sage [2019/12/15(日) 09:54:40 ID:Ob9GXPVya.net]
民放に比べて昔のスターに優しいNHKですら3連名か



607 名前:名乗る程の者ではござらん (スププ Sdba-w+6K [49.96.6.84]) mailto:sage [2019/12/15(日) 10:45:22 ID:1XKi5THhd.net]
ハギーも昔スター俳優今プロ雀士なのにね

608 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 63b1-9uTo [60.96.69.136]) mailto:sage [2019/12/15(日) 10:47:40 ID:sYyR3ihx0.net]
>>598-599
見逃したー!

609 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 63b1-9uTo [60.96.69.136]) mailto:sage [2019/12/15(日) 10:50:12 ID:sYyR3ihx0.net]
>>600
役柄でトメは妥当
テレ朝の方は原田美枝子が演じてたけど2番手でトメがTOKIO松岡だったのが違和感あったわ

610 名前:名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sd5a-VAOZ [1.75.246.233]) mailto:sage [2019/12/15(日) 12:11:37 ID:fWfFOO18d.net]
>>600
一応鈴木保奈美や山口智子と共に、90年代を代表するトレンディドラマの主演女優だったからな。朝ドラヒロインもあるし。ただメガヒット作の有無で鈴木や山口より劣るイメージはあるよね。

611 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7673-DoXq [111.105.33.107]) [2019/12/15(日) 12:14:53 ID:Qwgbpspz0.net]
でも安田成美はブランクあるよね
山口智子や鈴木保奈美もまたブランクがあるから、役者格はそこまで高くない
この面子でトメは違和感ありすぎだわ

612 名前:名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sd5a-VAOZ [1.75.246.233]) mailto:sage [2019/12/15(日) 13:41:23 ID:fWfFOO18d.net]
>>611
そうですね。鈴木や山口も現在は連ドラのトメにすらならないかもしれないですね。
比較的コンスタントに活動してきた安田のほうが今はやや格上かも。
思い出しただけでも、「同級生」「気持ちいい恋したい」「素顔のままで」「この愛に生きて」「ドク」「親子ジグザグ」「スタンドバイミー」「ヴァンサンカン結婚」などドラマ主演(ヒロイン含)実績も相当なもんだしな。

613 名前:名乗る程の者ではござらん (JP 0H06-rnh9 [61.86.202.178]) mailto:sage [2019/12/15(日) 13:50:18 ID:SB1ZsemDH.net]
>>610 >>611
安田成美の一番のヒット作といえば『素顔のままで』なんだけど、
平均視聴率でいえば保奈美の『東ラブ』『愛という名のもとに』、山口の『29歳のクリスマス』以上で、
歴代でも『ロンバケ』に追随する結果なんだよね
でもそれらに比べて後世には伝わっていないけど

しかしながらブランク期間は保奈美や山口よりも短いし、セーブしてる期間も数年に1回程度は出ていたから
その分格を落とさずに済んだって感じ

614 名前:名乗る程の者ではござらん (JP 0H06-rnh9 [61.86.204.42]) mailto:sage [2019/12/15(日) 13:58:56 ID:hdXE8fT3H.net]
>>606
でもトミーがNHKに出始めたのって明らかに盛りを過ぎた頃だよね
『トミーとマツ』の直前に『草燃える』に出たくらいでそれ以降はTBSを中心に民放にベッタリでNHKにはほとんど見向きもしなかった

NHKはそういう俳優には厳しいよ
三上博史しかり山口智子しかり
和久井映見も地道にNHK貢献を積み重ねて今ではそれなりの扱いをされてるけど『武蔵』の時はひどい扱いだった

615 名前:名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sd5a-VAOZ [1.75.246.233]) mailto:sage [2019/12/15(日) 14:27:17 ID:fWfFOO18d.net]
トレンディドラマ全盛期主演クラス俳優の今の大体の立ち位置
今も主演中心
唐沢寿明、織田裕二
主演に準ずるぐらい
松嶋菜々子、竹野内豊、大沢たかお、竹内結子
連ドラトメクラス
江口洋介、鈴木保奈美、山口智子、W浅野、三上博史、安田成美、反町隆史
連ドラトメグループぐらい
柳葉敏郎、陣内孝則、和久井映見
普通のピンクレ
武田真治、いしだ壱成、萩原聖人
ピンクレギリギリか
布施博
俳優業ほぼなし
石田純一

616 名前:名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sd5a-VAOZ [1.75.246.233]) mailto:sage [2019/12/15(日) 14:31:05 ID:fWfFOO18d.net]
>>615
今も主演に木村拓哉忘れてました。



617 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/15(日) 16:14:23.84 ID:kH87jVKk0.net]
>>615
江口は0.5くらい上だな
浅野ゆう子は落ちたね
この中だと安田成美がどうしてもショボく感じる
別にアンチとかじゃないけどね

618 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/15(日) 16:39:56.43 ID:fWfFOO18d.net]
>>617
江口は確かに竹野内や竹内より上でもおかしくないくらいでしたね。
言われてみれば安田は主演作も多いし、個人的にはいい演技してた作品も結構あるわりに、同列の他の役者に比べて何故か劣るようなイメージがありますね。なんなんでしょうね?

619 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/15(日) 16:47:45.60 ID:kGC7LqJ60.net]
W浅野、鈴木保奈美、中山美穂なんか数年間だけど時代の顔みたいな時期があった。
安田や和久井は高視聴率取ってもそこまではいかない感じ。

620 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/15(日) 17:27:30.52 ID:dGjEv2rk0.net]
瞬間最大風速はそれほどでもないけど、松雪泰子は今も主演をコンスタントにやっているよね。個人的には結構応援している。

メンバー見ていて思ったが助演のキャリアを積むには朝ドラの両親役はちょうどいいんだろうね。

621 名前:名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sd5a-VAOZ [1.75.246.233]) mailto:sage [2019/12/15(日) 17:46:14 ID:fWfFOO18d.net]
>>619
中山美穂を忘れるとは・・。今は連ドラトメグループクラス、トメは厳しい。全盛の凄さからみると何だか寂しいね。
>>620
絶対的な主演でなかった分、シフトチェンジもしやすかったかもね。ホント主演、助演、母親、刑事、医者など何でもできて格も維持してる貴重な女優さんですね。

622 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sa92-1oEb [119.104.50.193]) [2019/12/15(日) 18:22:06 ID:CuPvtiMJa.net]
>>619
安田は時代の顔的女優じゃないのかな?
結構主演も多かったと思うけど
あの明菜が2番手で安田が主演の作品もあるよ….

623 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/15(日) 19:11:39.42 ID:6L1YAvTE0.net]
吹越→宮藤→三谷
役所は通常表記のトメだった

624 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/15(日) 19:29:21.46 ID:YHa5LOgp0.net]
朝ドラエンケン比較だと

安田成美>遠藤憲一>鈴木保奈美 なんだな

もっともてっぱんとわろてんかの間でエンケンの格の上がり方が半端ないけど

625 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/15(日) 21:06:33.91 ID:1XKi5THhd.net]
>>620-621
絶対的な主演でない分シフトチェンジもしやすかったという点では、
えらい大河出た時クレに強い稲森いずみなんかもそうなのかな?
もっともこの人は今の勢い的にどうなのかわからん部分もあるが

626 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/15(日) 21:16:23.25 ID:j3DEwKFJM.net]
麒麟 予告
顔出し紹介ありは、光秀・道三・信長の3名のみ。



627 名前:名乗る程の者ではござらん (スップ Sd5a-GrMg [1.72.9.235]) [2019/12/15(日) 21:55:48 ID:OBYyEj0cd.net]
斉藤由貴や南野陽子が急に復活してトメGに入ったりするから

628 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9742-DoXq [122.255.196.182]) mailto:sage [2019/12/15(日) 22:05:57 ID:Vnbyx34s0.net]
大河ドラマよりトレンディ役者の格付けで盛り上がってて吹いたw

629 名前:大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ 6397-X5Um [60.39.11.11]) [2019/12/15(日) 22:18:37 ID:Gm/AKEzF0.net]
>>626
戦災孤児 駒

630 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sac3-rnh9 [182.251.244.18]) mailto:sage [2019/12/15(日) 22:25:21 ID:nV24zf4wa.net]
結局役所が47回中46回トメたのか
江の北大路を超えたな

631 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6387-mRiH [60.67.193.219]) mailto:sage [2019/12/15(日) 22:44:14 ID:dRZgKVMJ0.net]
最近ニチアサでよく見る人に顔似てるな声似てるな

え?ここで吹越?

完全に油断した

632 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/15(日) 23:08:58.51 ID:hhJvyYwTM]
>>630
45回じゃない?石坂が途中一回と大竹が最終回でトメてる

633 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 63b1-kZS/ [60.95.53.157]) mailto:sage [2019/12/16(月) 01:06:03 ID:gX9MQPnp0.net]
>>624
その後の日本テレビの「愛してたって、秘密がある。」ではエンケントメ前→保奈美トメだったはず
エンケンは役柄次第で変動しやすいから)

634 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c7fb-aVZR [202.229.19.58]) mailto:sage [2019/12/16(月) 01:23:21 ID:QHw547TT0.net]
≪大河ドラマ 俳優別トメ回数ランキング≫(2019年12月15日現在)
※各俳優の全出演大河1話ごとのトメを計上
※計上対象は通常回のみ。総集編は対象外
※回想や幻影表記のトメも通常のトメと同様に計上
※新大型時代劇(準大河)のトメ回数はランキング対象の数字には含まれない
 (新大型時代劇のトメ回数については別ランキングを参照)
※クレジットが判明していない作品も、一部トメ一覧表があるものはそちらを計上
※『草燃える』等の本編は残存するもののクレジットが欠損している回は未計上
※ *は故人

【1位】<160回> 西田敏行
【2位】<142回> 北大路欣也
【3位】<89回> *緒形拳
【4位】<71回> 岩下志麻
【5位】<65回> *滝沢修
【6位】<59回> 高橋英樹
【7位】<58回> 中井貴一
【8位】<55回> 渡哲也、松平健、役所広司

635 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c7fb-aVZR [202.229.19.58]) mailto:sage [2019/12/16(月) 01:23:51 ID:QHw547TT0.net]
【12位】<54回> *丹波哲郎
【13位】<51回> *加藤剛、*萩原健一
【15位】<50回> 小林薫
【16位】<49回> *大原麗子
【17位】<47回> *淡島千景
【18位】<45回> *宇津井健
【19位】<42回> 石坂浩二
【20位】<40回> *平幹二朗
【21位】<38回> 草刈正雄
【22位】<33回> 高橋幸治
【23位】<32回> 片岡孝夫(十五代目片岡仁左衛門)
【24位】<31回> *佐田啓二、*小林桂樹、柴田恭兵
【27位】<30回> *松方弘樹
【28位】<29回> *津川雅彦
    <29回>※トメなし
【29位】<26回> *四代目中村梅之助
【30位】<25回> *山村聰、*渡瀬恒彦
【32位】<24回> 仲代達矢
【33位】<23回> *加東大介
【35位】<22回> 舘ひろし、上川隆也
【37位】<20回> *三木のり平
【38位】<18回> *宇野重吉、*萬屋錦之介、里見浩太朗
【41位】<17回> *田中絹代、佐久間良子、千葉真一
【44位】<16回> *勝新太郎、*フランキー堺、松坂慶子、三田佳子、渡辺謙
【49位】<15回> 倍賞美津子、近藤正臣

636 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c7fb-aVZR [202.229.19.58]) mailto:sage [2019/12/16(月) 01:26:05 ID:QHw547TT0.net]
>>635
文字化けが出ましたので再貼りします

【12位】<54回> *丹波哲郎
【13位】<51回> *加藤剛、*萩原健一
【15位】<50回> 小林薫
【16位】<49回> *大原麗子
【17位】<47回> *淡島千景
【18位】<45回> *宇津井健
【19位】<42回> 石坂浩二
【20位】<40回> *平幹二朗
【21位】<38回> 草刈正雄
【22位】<33回> 高橋幸治
【23位】<32回> 片岡孝夫(十五代目片岡仁左衛門)
【24位】<31回> *佐田啓二、*小林桂樹、柴田恭兵
【27位】<30回> *松方弘樹
【28位】<29回> *津川雅彦
    <29回>※トメなし
【29位】<26回> *四代目中村梅之助
【30位】<25回> *山村聰、*渡瀬恒彦
【32位】<24回> 仲代達矢
【33位】<23回> *加東大介
【35位】<22回> 舘ひろし、上川隆也
【37位】<20回> *三木のり平
【38位】<18回> *宇野重吉、*萬屋錦之介、里見浩太朗
【41位】<17回> *田中絹代、佐久間良子、千葉真一
【44位】<16回> *勝新太郎、*フランキー堺、松坂慶子、三田佳子、渡辺謙
【49位】<15回> 倍賞美津子、近藤正臣



637 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c7fb-aVZR [202.229.19.58]) mailto:sage [2019/12/16(月) 01:27:19 ID:QHw547TT0.net]
-以下回数のみ-

<14回> 司葉子、竹中直人

<13回> *芥川比呂志、*佐藤慶、*京マチ子、宮本信子、中村玉緒

<12回> 小川真由美(小川眞由美)、佐藤浩市、二代目中村梅雀、柄本明

<11回> *竹脇無我、*三船敏郎、滝田栄、竜雷太、阿部寛、内野聖陽

<10回> *田村高廣、*森雅之、加山雄三、*西村晃、
    *藤田まこと、田中邦衛、江守徹、風吹ジュン

<9回> 若尾文子、竹下景子、泉ピン子、杉良太郎、江口洋介、瑛太

<8回> *鶴田浩二、名取裕子、*児玉清

<7回> *瑳峨三智子、*初代水谷八重子、露口茂、村上弘明

<6回> 岸惠子、中村賀津雄(中村嘉葎雄)、*志村喬、
   *六代目市村竹之丞(五代目中村富十郎)、*新珠三千代、吉永小百合、
   *初代尾上辰之助、*伊丹十三、真田広之、高島礼子、長塚京三、石橋蓮司

<5回> *伴淳三郎、*十代目市川海老蔵(十二代目市川團十郎)、
   *二代目尾上松緑、*長門勇、栗原小巻、長山藍子、
   *菅原文太、富司純子、*夏八木勲、寺尾聰、遠藤憲一

638 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c7fb-aVZR [202.229.19.58]) mailto:sage [2019/12/16(月) 01:28:13 ID:QHw547TT0.net]
<4回> *七代目尾上梅幸、*田崎潤、*辰巳柳太郎、*十七代目中村勘三郎、*夏目雅子、
   小川知子、中村雅俊、*原田芳雄、*樹木希林、藤村志保、吉川晃司

<3回> *嵐寛寿郎、*山田五十鈴、*柳永二郎、*森繁久彌、十朱幸代、武田鉄矢、
   *江波杏子、西郷輝彦、*藤岡琢也、小林稔侍、草笛光子、*赤木春恵、
   伊原剛志、高橋克実、反町隆史、稲森いずみ、奥田瑛二、伊武雅刀

<2回> 香川京子、*早川雪洲、*島田正吾、*中村竹弥、*河津清三郎、*長門裕之、
   水谷良重(二代目水谷八重子)、四代目尾上菊之助(七代目尾上菊五郎)、
   *愛川欽也、鹿賀丈史、沢田研二、郷ひろみ、陣内孝則、檀ふみ、*林隆三、
   *野際陽子、中村メイコ、大竹しのぶ、笑福亭鶴瓶

<1回> *朝丘雪路、*三代目実川延若、*細川ちか子、*越路吹雪、*十四代目守田勘弥、
   *北林谷栄、*石山健二郎、*大友柳太朗、*清水元、*高橋昌也、*左幸子、
   *八代目市川中車、*二代目中村芝鶴、山崎努、藤岡弘(藤岡弘、)、
   *太地喜和子、*八代目松本幸四郎(初代松本白鸚)、*米倉斉加年、
   風間杜夫、三浦友和、*大坂志郎、*神山繁、田中健、古手川祐子、橋爪功、
   宮沢りえ、野田秀樹、*加藤武、笹野高史、高嶋政伸、余貴美子、國村隼、
   内藤剛志、高畑淳子、佐野史郎、薬師丸ひろ子

以上、195名

639 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c7fb-aVZR [202.229.19.58]) mailto:sage [2019/12/16(月) 01:30:19 ID:QHw547TT0.net]
主な変動点(2019年12月)
<『いだてん』によるもの>
・役所広司が46回計上、【8位】にランクアップ
・薬師丸ひろ子が初登場、<1回>にランクイン

<その他、発掘作品によるもの>※多数のため主なもののみ
・北大路欣也が14回計上、順位は変動なし
・滝沢修が53回計上、【5位】にランクアップ
・淡島千景が26回計上、【17位】にランクアップ
・高橋幸治が4回計上、【22位】にランクアップ
・田中絹代が14回計上、【48位】にランクアップ
・中村賀津雄(中村嘉葎雄)が初登場、6回計上で<6回>にランクイン
・宮口精二の計上1回を撤回、ランクアウト
 ほか多数


<残る未発掘クレジット>
『国盗り物語』[計49本]#1〜36、39〜51
『勝海舟』[計45本]#1〜5、8〜25、27〜31、32〜34、36、38〜43、45〜52
『元禄太平記』[計45本]#1、4〜6、8〜10、12〜17、19、21〜47、49〜52
『花神』[計49本]#1〜18、20〜23、25〜43、45〜52
『草燃える』[計4本]#2、5、9、12
 〔総計192本〕

640 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c7fb-aVZR [202.229.19.58]) mailto:sage [2019/12/16(月) 01:33:00 ID:QHw547TT0.net]
今年は過去作品のクレジットが多数発掘されたため結構な変動が出ています
いい機会なのでもう一度一から計算し直しました
結構計算ミスが見つかったため、しれっと回数や順位が変わっている人もいます

ランキングは黎明期作品の一挙発掘で滝沢修が一気に5位に上昇しました
同じく淡島千景も大きく順位を上げています
大原麗子が『徳川慶喜』に出演するまではこの人が女優のトップでした
北大路欣也も待望の『樅ノ木』発掘で西田敏行の牙城を崩すかと思いきや
大トメでありながらトメた回数は14回と意外と少なかったです
しかしながら18回差にまで迫りましたのであと1作出演すれば逆転も見込めます

そして現行作品で役所広司がほぼトメを独占、一気に8位タイに躍り出ました
トップ10の入れ替わりは7年ぶりです(順位変動はありましたが)

641 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 01:46:57.30 ID:M3NwgnGod.net]
乙としか言いようがない
来年のもっくんは渡辺謙と同様に大トメではあるが比較的早い段階で退場で数は稼げないな

642 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sac7-9uTo [106.133.166.57]) mailto:sage [2019/12/16(月) 01:54:39 ID:tJN9VOxOa.net]
個人的に大トメは天地人の松方や八重の西田くらいの出番で
あとは色んな人がトメるパターンがいいな
今年はトメだけ見たらつまらん

643 名前:名乗る程の者ではござらん (スフッ Sdba-970y [49.104.48.32]) mailto:sage [2019/12/16(月) 02:06:05 ID:M3NwgnGod.net]
浅野に意地でもトメさせなかったもんなー
見たかったのに

644 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 02:15:31.25 ID:jCgzm5Bnu]
西郷どんはトメなしが多かったし、今年はずっと役所トメだったから
もっくん退場後は色んな人がトメて欲しい。多分佐々木がずっとトメそうだけど

645 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c7ed-o7mO [202.222.48.66]) mailto:sage [2019/12/16(月) 02:24:54 ID:sbCG8RDf0.net]
来年は本木が序盤で退場するからいろんなトメを見られそうだな
と思ったらほとんどマチャアキが独占みたいになる気もするが、、

646 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 05:06:05.24 ID:jCgzm5Bnu]
>>645
それだけは絶対に勘弁して欲しい、、



647 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 08:14:25.04 ID:Q+YlO//ud.net]
今年はクレジット的には特に面白みなかったからあれだなと思ったら過去作の発掘分反映してくれてるのか、ありがたい

いだてんのクレで言うと、最終回で杉咲花が2役並列表記(同時回想出演)してたけどこれは結構珍しい?

648 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 08:49:29.10 ID:ZG7mDME40.net]
貴一はまだ順位上がりそうだな
欣也と英樹はもう出ないのかな?
英樹は10数回くらい、岩下は4回あがるかもな
石坂は意外と少ないよね
しかし、平幹、津川、加藤剛、渡瀬、松方、ショーケンは故人なのかと改めて思ってしまった

649 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 03e5-aVZR [220.219.79.143]) mailto:sage [2019/12/16(月) 09:12:38 ID:k7hACIce0.net]
「炎立つ」の秀衡役は北大路の降板で渡瀬に代わったんだよな
当初の予定通り北大路だったら+15回で157回になるから、
トップの西田とほとんど差がなくなるとろこだったが

650 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 09:34:59.93 ID:QHw547TT0.net]
オマケでこちらも貼っておきます

≪新大型時代劇 俳優別トメ回数ランキング≫
【1位】<42回> 丹波哲郎
【2位】<15回> 菅原文太
【3位】<9回> 津川雅彦、中康次(中康治)
【5位】<7回> 竹脇無我、四代目中村梅之助
【7位】<5回> 草笛光子、藤村志保
【9位】<4回> 西村晃、石坂浩二、萬屋錦之介
【12位】<3回> 芦田伸介
【13位】<2回> 隆大介
    <2回>※トメなし
【14位】<1回> 黒沢年男(黒沢年雄)、田村高廣、竹下景子、佐藤浩市

≪『坂の上の雲』トメ回数ランキング≫
【1位】<8回> 渡哲也:#3、4、8〜13
【2位】<2回> 加藤剛:#5、6 高橋英樹:#2、7
【4位】<1回> 伊東四朗:#1

≪『精霊の守り人』トメ回数ランキング≫
【1位】<15回> 藤原竜也:#1〜5、7、10、12〜14、17、19〜22
【2位】<4回> 柄本明:#6、8、9、11
【3位】<3回> 中村獅童:#15、16、18

651 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 09:36:44.48 ID:QHw547TT0.net]
大河ドラマ 作品ごとのトメ占有率ランキング
【1位】<100%>加藤剛(『獅子の時代』全51回中51回トメ)
       小林薫(『おんな城主直虎』全50回中50回トメ)
       大原麗子(『徳川慶喜』全49回中49回トメ)
【4位】<97.8%>役所広司(『いだてん』全47回中46回トメ)
【5位】<95.6%>北大路欣也(『江』全46回中44回トメ)
【6位】<90.0%>西田敏行(『おんな太閤記』全50回中45回トメ)
【7位】<82.6%>萩原健一(『琉球の風』全23回中19トメ)
【8位】<77.5%>平幹二朗(『信長』全49回中38回トメ)
【9位】<70.5%>西田敏行(『山河燃ゆ』全51回中36回トメ)
【10位】<70.0%>宇津井健(『いのち』全50回中35回トメ)
次点<65.3%>片岡孝夫(十五代目片岡仁左衛門)(『太平記』全49回中32回トメ)

652 名前:名乗る程の者ではござらん (スププ Sdba-w+6K [49.96.6.84]) mailto:sage [2019/12/16(月) 10:13:46 ID:1iDITkQWd.net]
麗子ちゃんと小林薫の異常さを量り知るランキングだな…

653 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ba53-mFh5 [131.147.95.121]) [2019/12/16(月) 10:22:38 ID:N/Umc8Bn0.net]
>>642
主役の主君とか生涯の師匠が多いから大抵は中盤までは退場するイメージだな

654 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 10:43:20.75 ID:rNB/xNWr0.net]
海老蔵武蔵の大トメはやっぱり藤田まことなんだね

655 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/16(月) 10:57:18.77 ID:N/Umc8Bn0.net]
>>654
宮本武蔵の石舟斎
清盛の忠盛
真田兄弟の昌幸
幕末薩摩の斉彬

この辺りはお約束みたいな感じかな

656 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 11:18:59.61 ID:GKaBNrapr.net]
>>645
マチャアキは慶喜みたく中トップ固定じゃね?
道三亡き後は信長トメになりそう



657 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 11:46:55.64 ID:UQZIUy6dH.net]
もっくん退場した後はマチャアキがトメ独占てのはカンベンして欲しいわ
数回トメるくらいなら歓迎するけど

それ以外の後半のトメ要員は蔵之介、谷原ってところか
あとこのスレの人気者・吉田鋼太郎も巡り合わせ次第でトメそうだな
将軍近辺をじっくり描きそうだし

里村紹巴あたりでベテラン大物の追加来ないかな

658 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sac3-dKkL [182.251.242.18]) mailto:sage [2019/12/16(月) 12:07:02 ID:IEHH2sila.net]
>>655
武蔵は沢庵の場合もある
役所の武蔵の時は石舟斎が西村晃で大トメの一人だったけど、たまたま丹波・石坂と重ならなかっただけだろうし

659 名前:名乗る程の者ではござらん (JP 0H06-rnh9 [61.86.204.42]) mailto:sage [2019/12/16(月) 12:35:21 ID:wSDhM1eqH.net]
先代海老蔵版:石舟斎
英樹版:又八
役所版:無二斎、石舟斎
北大路版:池田輝政?
上川版:沢庵
当代海老蔵版:石舟斎
キムタク版:沢庵

やっぱり石舟斎か沢庵の二択だね
古い映画は知らない

660 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sac3-dKkL [182.251.242.16]) mailto:sage [2019/12/16(月) 14:16:03 ID:j/5TRUbBa.net]
>>659
三船の武蔵は第二部だかが主役の武蔵がトメだったな
トップは小次郎の鶴田で

661 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/16(月) 15:07:32.68 ID:k9rtJlLWd.net]
武蔵は吉川英治の小説だと小次郎も同年代だが
小次郎はかなり歳上って説もあるからそれなら小次郎が大トメでもおかしくないな

662 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 15:23:09.12 ID:EWF8at6Gd.net]
巌流島の決闘のとき七十近い老人だったらしいね、小次郎

663 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 19:12:27.62 ID:FSo/NO/6U]
>>656
最近の年齢重視の大河クレジットから見ると染谷トメは難しいと思う

>>657
谷原はトメGすらも怪しい
信長・家康と比べて年齢的におかしい佐々木が秀吉演じるってのも後半トメる感じだよね

664 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 19:17:57.61 ID:6XTYZ7mE0.net]
>>613
「素顔のままで」は、プロデューサーが逮捕されて、作品自体がお蔵入りになった時期が長かったからな
あれで安田のドラマでの知名度が若い世代に知られなくなり、保奈美山口より劣る印象になったのかと。
ただ、CMではお酢やら醤油やら車やらやたら出てたから、好感度あるタレントのイメージは残ってるんだよな

665 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 19:22:30.30 ID:6XTYZ7mE0.net]
>>618
安田は数字での結果が出てないからかな?
同級生も全盛期の月9ではかなり低い方だし、「この愛に生きて」とかすごくいいドラマにも出てたのに
当時嫁姑バトルが流行ってたTBSのドラマをぶつけられて、やはり視聴率は良くなかったし
これからって時に朝ドラ降板→妊娠で、それらのメンツより真っ先に降りた感じだし

666 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 19:44:46.88 ID:siYr3gNz0.net]
大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』 2019年=NHK 第47回(最終回)「時間よ止まれ」 ED横書きスクロール表示

阿部サダヲ(田畑政治)
中村勘九郎(金栗四三)
綾瀬はるか(池部スヤ)
松坂桃李(岩田幸彰)
麻生久美子(田畑菊枝)
安藤サクラ(河西昌枝)
徳井義実(大松博文)
斎藤工(高石勝男)
林遣都(大横田勉)
三浦貴大(野田一雄)
大東駿介(鶴田義行)→
角田晃広(森西栄一)平原テツ(大島鎌吉)
川島海荷(大河原やす子)吉川愛(田畑あつ子)
須藤蓮(吹浦忠正)マイケル・ソウッチ(ブランデージ)
アリオン(ヨンベ)マックス(ウランダ)→
森山未來(語り・美濃部強次)
神木隆之介(五りん)
荒川良々(今松)
川栄李奈(知恵)
小泉今日子(美津子)→
堺小春(谷田絹子)泉川実穂(宮本恵美子)
松永渚(半田百合子)田中シェン(松村好子)
北向珠夕(磯部サタ)渡辺悠子(エミ)
石田法嗣(西村克重)関口アナン(淡野徹)→
生田斗真(三島弥彦(回想))
杉咲花(シマ・りく(回想))
仲野太賀(小松勝(回想))
中村七之助(三遊亭圓生(回想))→



667 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 19:46:27.73 ID:siYr3gNz0.net]
エドワルト・マナル、ゴン・パパ、ダーシャ・テラニシ、井上拓哉、斉藤一平
ストームライダー、山田プロ、麗タレントプロモーション、麗タレントプロモーション、テアトルアカデミー、劇団東俳、フラッシュアップ、ミライピクチャーズ、オフィス海風
グループエコー、劇団ひまわり、KM企画、フリー・ウエイブ、トライストーン、アートキャップ、キャストプラン、アティチュード→
桐谷健太(河野一郎)
永山絢斗(野口源三郎)
駿河太郎(松下治英)
井之脇海(坂井義則)
カンニング竹山(水明亭 店主)
吹越満(係員)
宮藤官九郎(新タクシー運転手)
三谷幸喜(市川崑)→
清田みくり(鈴木久美江)政岡泰志(北出アナウンサー)
滝本ゆに(河西まさ代)佐藤真弓(黒坂ちょう(写真))
武野汐那、山西規喜、布施谷唯、晴瑠、石塚義高、玉りんど、山本由奈、栗田晴行
久野倫太郎、山野はるみ、隅之倉ひろみ、安藤輪子、金井美樹、芋生悠、中澤準、上條靖弥、伍藤奏、福島星蘭
三島諒、吉田真理、迫田萌美、鈴木広海、川手淳平、村岡哲至、森山晶之、安田智之
山川真里果、梅津翔、伊勢村圭太、添木大輔、山城康二郎、武石隆義、別当優作、藤原亮介、石垣小達→
[撮影協力]茨城県 つくばみらい市、千葉県フィルムコミッション、千葉県スポーツ総合センター、
      埼玉県川口市、神戸フィルムオフィス、神戸総合運動公園管理センター、真間山弘法寺、日本大学→
[衣裳コーディネート]宮本まさ江[VFXスーパーバイザー]尾上克郎[VFXプロデューサー]結城崇史[特殊映像製作]中島賢二
[所作指導]橘芳慧[マラソン指導]金哲彦[落語指導]古今亭菊之丞[寄席指導]橘右樂
[熊本ことば指導]境浩一朗、宗真樹子[英語指導]塩屋孔章[関西ことば指導]山藤貴子[フランス語指導]杉浦愛力
[特殊メイク]松岡象一郎[アナウンス指導]合田敏行[バレーボール指導]斎藤真由美[撮影機材指導]小金沢輝明[産婦人科指導]三宅はつえ[競泳指導]細川大輔[国旗考証]吹浦忠正→
松重豊(東龍太郎)
三宅弘城(黒坂辛作)
皆川猿時(松澤一鶴)
古舘寛治(可児徳)
薬師丸ひろ子(マリー)
役所広司(嘉納治五郎)

668 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 20:08:01.87 ID:jbNfnsKKd.net]
>>665
「この愛に生きて」自分も好きだった。安田の迫真の演技は称賛に値すると思うけど、裏の「長男の嫁」に視聴率負けてさほど話題にならなかったのは残念。
鈴木や山口は休業期間長過ぎたか、タイミング悪かったかわからんが、かつてあれほど神格化されたのに普通のベテラン女優のようになってしまったね。もちろん一定の格は維持してると思いますが。

669 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 20:09:32.45 ID:siYr3gNz0.net]
『みをつくし料理帖スペシャル』の補足
国広富之と星田英利の出演シーンはレギュラーシリーズの映像で、(恐らく)新撮映像はなし
レギュラー時の国広富之は第一回と第二回の出演でトメGピン、星田英利は第四回の出演でスペシャルの2連名相当の位置

670 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 20:18:30.52 ID:siYr3gNz0.net]
>>669続き
重複スレにレギュラーシリーズのクレジットを投下したのでそちらも参考にして下さい

671 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 21:55:39.22 ID:/tby0q7D0.net]
最終回は回想グループで固まってたけど、役所が回想だけだったらトメなのか回想グループだったのが気になる

672 名前:いだてん最終回修正版 mailto:sage [2019/12/16(月) 22:06:19.43 ID:siYr3gNz0.net]
大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』 2019年=NHK 第47回(最終回)「時間よ止まれ」 ED横書きスクロール表示

阿部サダヲ(田畑政治)
中村勘九郎(金栗四三)
綾瀬はるか(池部スヤ)
松坂桃李(岩田幸彰)
麻生久美子(田畑菊枝)
安藤サクラ(河西昌枝)
徳井義実(大松博文)
斎藤工(高石勝男)
林遣都(大横田勉)
三浦貴大(野田一雄)
大東駿介(鶴田義行)→
角田晃広(森西栄一)平原テツ(大島鎌吉)
川島海荷(大河原やす子)吉川愛(田畑あつ子)
須藤蓮(吹浦忠正)マイケル・ソウッチ(ブランデージ)
アリオン(ヨンベ)マックス(ウランダ)→
森山未來(語り・美濃部強次)
神木隆之介(五りん)
荒川良々(今松)
川栄李奈(知恵)
池波志乃(りん)
小泉今日子(美津子)→
堺小春(谷田絹子)泉川実穂(宮本恵美子)
松永渚(半田百合子)田中シェン(松村好子)
北向珠夕(磯部サタ)渡辺悠子(エミ)
石田法嗣(西村克重)関口アナン(淡野徹)→
生田斗真(三島弥彦(回想))
杉咲花(シマ・りく(回想))
仲野太賀(小松勝(回想))
中村七之助(三遊亭圓生(回想))→

673 名前:いだてん最終回修正版 mailto:sage [2019/12/16(月) 22:07:01.17 ID:siYr3gNz0.net]
エドワルト・マナル、ゴン・パパ、ダーシャ・テラニシ、井上拓哉、斉藤一平、
ストームライダー、山田プロ、麗タレントプロモーション、麗タレントプロモーション、テアトルアカデミー、劇団東俳、フラッシュアップ、ミライピクチャーズ、オフィス海風、
グループエコー、劇団ひまわり、KM企画、フリー・ウエイブ、トライストーン、アートキャップ、キャストプラン、アティチュード→
桐谷健太(河野一郎)
永山絢斗(野口源三郎)
駿河太郎(松下治英)
井之脇海(坂井義則)
カンニング竹山(水明亭 店主)
吹越満(係員)
宮藤官九郎(新タクシー運転手)
三谷幸喜(市川崑)→
清田みくり(鈴木久美江)政岡泰志(北出アナウンサー)
滝本ゆに(河西まさ代)佐藤真弓(黒坂ちょう(写真))
武野汐那、山西規喜、布施谷唯、晴瑠、石塚義高、玉りんど、山本由奈、栗田晴行
久野倫太郎、山野はるみ、隅之倉ひろみ、安藤輪子、金井美樹、芋生悠、中澤準、上條靖弥、伍藤奏、福島星蘭
三島諒、吉田真理、迫田萌美、鈴木広海、川手淳平、村岡哲至、森山晶之、安田智之、
山川真里果、梅津翔、伊勢村圭太、添木大輔、山城康二郎、武石隆義、別当優作、藤原亮介、石垣小達→
[撮影協力]茨城県 つくばみらい市、千葉県フィルムコミッション、千葉県スポーツ総合センター、埼玉県川口市、神戸フィルムオフィス、神戸総合運動公園管理センター、真間山弘法寺、日本大学→
[衣裳コーディネート]宮本まさ江[VFXスーパーバイザー]尾上克郎[VFXプロデューサー]結城崇史[特殊映像製作]中島賢二[所作指導]橘芳慧[マラソン指導]金哲彦[落語指導]古今亭菊之丞[寄席指導]橘右樂
[熊本ことば指導]境浩一朗、宗真樹子[英語指導]塩屋孔章[関西ことば指導]山藤貴子[フランス語指導]杉浦愛力[特殊メイク]松岡象一郎
[アナウンス指導]合田敏行[バレーボール指導]斎藤真由美[撮影機材指導]小金沢輝明[産婦人科指導]三宅はつえ[競泳指導]細川大輔[国旗考証]吹浦忠正→
松重豊(東龍太郎)
三宅弘城(黒坂辛作)
皆川猿時(松澤一鶴)
古舘寛治(可児徳)
薬師丸ひろ子(マリー)
役所広司(嘉納治五郎)


池波さんを入れ損ねていたので修正版です

674 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 22:34:34.71 ID:k7hACIce0.net]
>>650
坂の上で伊東四朗がトメてたのを思い出して
気づいたんだが、上のトメ回数ランキングって
伊東四朗が抜けてない?
「時宗」「組!」「清盛」の3作品合計で十数回ぐらい
トメてたと思うが

675 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 22:41:05.66 ID:ygG5YLn10.net]
>>673
考証の人の役があったんだな

676 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 22:55:54.30 ID:bk+M2va/0.net]
>>669
みんな作品をろくに見ずに国広富之格落ちだとか騒いでたんだね
本当どうしようもないやつらだよ



677 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/17(火) 00:03:59.18 ID:GC3sMnvmr]
駿河太郎がピンで川島海荷が連名ってちょっと気の毒だわ

678 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/16(月) 23:29:54.66 ID:N/Umc8Bn0.net]
>>674
伊東四朗は春日局でも何回かトメてるな

大河で大トメ作品が多い人物は誰だろうか
斉彬と家康の3回ずつかね
家康は役者格も役柄も申し分なかった春日局、葵、功名では大トメでは無いのが勿体ない
春日局は佐久間との序列が今ひとつ曖昧だったが

679 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/16(月) 23:37:14.38 ID:Ek8/Prpf0.net]
国広といえば清盛でやたらいい位置に見えたのが印象的

680 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/17(火) 00:43:16.07 ID:BdYBvkG/0.net]
え?そうだっけ
清盛も西郷どんも中Gの中途半端な位置じゃなかった?

681 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/17(火) 03:04:35.26 ID:lk5Bqvv90.net]
>>674
ご指摘ありがとうございます
確かに伊東四朗が抜けていました
トメ回数23回で加東大介と並んで同率33位です

【33位】<23回> *加東大介、伊東四朗

ちなみに『春日局』5回+『時宗』5回+『組!』12回+『清盛』1回です

682 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/17(火) 05:15:46.12 ID:lk5Bqvv90.net]
大河ドラマトメ回数ランキングのオマケその2です
トメ回数トップ10の変遷を5年ごとにまとめてみました


1967年末(『三姉妹』終了時点)
【1位】<44回> 滝沢修
【2位】<31回> 佐田啓二
【3位】<30回> 淡島千景
【4位】<17回> 加東大介
    <15回> ※トメなし
【5位】<10回> 田村高廣
【6位】<9回> フランキー堺
【7位】<8回> 芥川比呂志
【8位】<7回> 瑳峨三智子
【9位】<6回> 岸惠子、中村賀津雄(中村嘉葎雄)
 次点<5回> 伴淳三郎、六代目市村竹之丞(五代目中村富十郎)

記念すべき第1作『花の生涯』の第1回は佐田啓二がトメ
以来7回連続を皮切りに同作で最多トメを稼いだ佐田が
そのまま一度もその座を明け渡すことなく1位に君臨し続ける
それは滝沢修が『三姉妹』の中盤で逆転を果たすまで約4年続いた

683 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/17(火) 05:16:12.22 ID:lk5Bqvv90.net]
1972年末(『新・平家物語』終了時点)
【1位】<65回> 滝沢修
【2位】<33回> 高橋幸治
【3位】<31回> 佐田啓二
【4位】<30回> 淡島千景
【5位】<25回> 山村聰
【6位】<23回> 加東大介
    <21回> ※トメなし
【7位】<18回> 三木のり平
【8位】<17回> 田中絹代
【9位】<16回> 小林桂樹
【10位】<14回> 宇野重吉、司葉子
 次点<13回> 芥川比呂志

大河ドラマ10作目にして既に5作に出演し、その5作全てでトメている滝沢が
『三姉妹』で佐田を抜いて以来、そのまま1位を独走中
その後を追うのは『天と地と』で若くして大トメの座を得てトメ回数を稼いだ高橋幸治
宇野重吉、加東大介ら常連組もコツコツと順位を上げている

684 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/17(火) 05:16:47.98 ID:lk5Bqvv90.net]
1977年末(『花神』終了時点)
【1位】<65回> 滝沢修
【2位】<33回> 高橋幸治
【3位】<31回> 佐田啓二
【4位】<30回> 淡島千景
【5位】<27回> 緒形拳
【6位】<25回> 山村聰
【7位】<23回> 加東大介
    <21回> ※トメなし
【8位】<19回> 小林桂樹
【9位】<18回> 三木のり平
【10位】<17回> 田中絹代
 次点<16回> 宇野重吉

『風と雲と虹と』で大きくトメ回数を稼いだ緒形拳が5位に躍進、上位陣の牙城崩しにかかる
それ以外の顔ぶれは5年前とほとんど変わらず、トップ3も不動

685 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/17(火) 05:17:39.20 ID:lk5Bqvv90.net]
1982年末(『峠の群像』終了時点)
【1位】<65回> 滝沢修
【2位】<51回> 加藤剛
【3位】<45回> 西田敏行
【4位】<41回> 緒形拳
【5位】<33回> 高橋幸治
【6位】<31回> 佐田啓二
【7位】<30回> 淡島千景
【8位】<28回> 岩下志麻
【9位】<25回> 山村聰、四代目中村梅之助
 次点<24回> 松平健

加藤剛が『獅子の時代』で大河ドラマ史上初の全話トメを達成、
一挙51回のトメ回数を稼ぎ、一気に2位にまで登り詰めた
また西田敏行も『おんな太閤記』で90%のトメ占有率をもって
一挙45回のトメ回数を稼ぎ、こちらも一気に3位に躍り出る
その他、岩下志麻、松平健ら若手中堅の躍進がめざましい

686 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/17(火) 05:19:29.09 ID:lk5Bqvv90.net]
1987年末(『独眼竜政宗』終了時点)
【1位】<81回> 西田敏行
【2位】<65回> 滝沢修
【3位】<51回> 加藤剛
【4位】<47回> 淡島千景
【5位】<46回> 岩下志麻
【6位】<41回> 緒形拳
【7位】<35回> 宇津井健
【8位】<33回> 高橋幸治
【9位】<31回> 佐田啓二、小林桂樹
 次点<27回> 石坂浩二

ついに滝沢が王座から引きずり降ろされた
西田が『山河燃ゆ』でまたもトメ回数を荒稼ぎ
『三姉妹』以来17年間続いた滝沢の王位に幕を降ろした
押し寄せる世代交代の波にまだまだ負けじと
淡島千景、小林桂樹も『春の波涛』で久しぶりの大河出演を果たし、再び上位に返り咲く



687 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/17(火) 05:19:51.18 ID:lk5Bqvv90.net]
1992年末(『信長』終了時点)
【1位】<101回> 西田敏行
【2位】<65回> 滝沢修
【3位】<51回> 加藤剛
【4位】<49回> 緒形拳
【5位】<47回> 淡島千景
【6位】<46回> 岩下志麻
【7位】<44回> 宇津井健
【8位】<39回> 平幹二朗
【9位】<37回> 丹波哲郎
【10位】<33回> 高橋幸治
 次点<32回> 片岡孝夫(十五代目片岡仁左衛門)

西田が止まらない
『武田信玄』でまたまたトメ回数を荒稼ぎし、大台の100回を突破した
西田に比べて1作あたりのトメ回数や出演頻度は多くはないものの
緒形も助演で出演した際には着実にトメ回数を稼ぎ、順位を上げている
同じく丹波哲郎も他の上位ランカーと比べて1作あたりのトメ回数はさほどではないものの
本数をこなしてついにトップ10にまで登り詰めた
このトップ10の中で1作あたりで稼いだトメ回数の最大が20に満たないのは丹波のみである
また、初代王者の佐田は『太平記』の片岡孝夫に逆転され、ついにトップ10から陥落した

688 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/17(火) 05:20:48.54 ID:lk5Bqvv90.net]
1997年末(『毛利元就』終了時点)
【1位】<101回> 西田敏行
【2位】<72回> 緒形拳
【3位】<65回> 滝沢修
【4位】<51回> 加藤剛
【5位】<47回> 淡島千景
【6位】<46回> 岩下志麻
【7位】<44回> 宇津井健
【8位】<39回> 平幹二朗
【9位】<37回> 丹波哲郎
【10位】<34回> 石坂浩二
 次点<33回> 高橋幸治

緒形が『毛利元就』で久しぶりの荒稼ぎ、滝沢を抜いて2位に躍り出た
しかし、西田の背中はまだ遠い
『八代将軍吉宗』で12年ぶりに大河に出演した石坂浩二が久しぶりのトップ10入りを果たした
(前回『徳川家康』で一時トップ10入りしていたものの小林桂樹と宇津井健に抜かれ3年で陥落していた)

689 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/17(火) 05:21:18.89 ID:lk5Bqvv90.net]
2002年末(『利家とまつ』終了時点)
【1位】<120回> 西田敏行
【2位】<72回> 緒形拳
【3位】<71回> 岩下志麻
【4位】<65回> 滝沢修
【5位】<58回> 北大路欣也
【6位】<54回> 丹波哲郎
【7位】<51回> 加藤剛、萩原健一、松平健
【10位】<49回> 大原麗子
 次点<47回> 淡島千景

出演3作全てで大きくトメ回数を稼いだ岩下志麻が3位に躍進
女優のトップ3入りは淡島以来の快挙、2位の緒形とはわずか1回差。
おそらくトメたと思われる『草燃える』の不明未計上分を合わせれば緒形を抜いて2位だった
また、大原麗子が『徳川慶喜』にて全話トメ、加藤に次ぐ2人目の偉業を達成した

690 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/17(火) 05:21:58.62 ID:lk5Bqvv90.net]
2007年末(『風林火山』終了時点)
【1位】<137回> 西田敏行
【2位】<89回> 緒形拳
【3位】<71回> 岩下志麻
【4位】<65回> 滝沢修
【5位】<58回> 北大路欣也
【6位】<55回> 渡哲也、松平健
【8位】<54回> 丹波哲郎
【9位】<51回> 加藤剛、萩原健一
 次点<49回> 大原麗子

『義経』におけるトメで物議を醸した渡哲也が初のトップ10入り
緒形が『風林火山』でいよいよ大台100回の手前まで近づいたが惜しくもこの翌年逝去した
西田は『功名が辻』において舘ひろしに大トメを譲るなど丸くなった一面を見せたものの
トメ回数はしっかりと稼ぎ、王者の座をさらに盤石なものとした

691 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/17(火) 05:22:24.83 ID:lk5Bqvv90.net]
2012年末(『平清盛』終了時点)
【1位】<137回> 西田敏行
【2位】<118回> 北大路欣也
【3位】<89回> 緒形拳
【4位】<71回> 岩下志麻
【5位】<65回> 滝沢修
【6位】<58回> 中井貴一
【7位】<55回> 渡哲也、松平健
【9位】<54回> 丹波哲郎
【10位】<52回> 高橋英樹
 次点<51回> 加藤剛、萩原健一

21世紀に入って眠れる獅子がついに目を覚ました
ここまで特に触れなかったが、北大路欣也が2001年から2011年までの
わずか11年で110回ものトメ回数を稼いで2位に躍り出た
西田の王座を脅かすのがまさか西田より年長の北大路になろうとは
また、これまで超一流の格を持ちながらもそれをさらに上回る格(およびクレジットへの固執度)を持つ
超大物との共演ばかりで思うようにトメ回数を稼げなかった高橋英樹が
『篤姫』で28回のトメを稼いで悲願のトップ10入りを果たした

692 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/17(火) 05:23:40.15 ID:lk5Bqvv90.net]
トメ回数1位の変遷と在位期間
(『いだてん』終了時点)

【1】佐田啓二:4年100日(1963年4月7日〜1967年7月15日)
【2】滝沢修:17年27日(1967年7月9日〜1984年8月4日)
【3】西田敏行:35年140日(1984年7月29日〜2019年12月15日)※継続中

693 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/17(火) 08:30:27.14 ID:8O6p4iCS0.net]
トップの回数は1位石坂2位西田だっけ

2番手の回数が一番多いのは誰なんだろうか

694 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/17(火) 08:56:04.11 ID:OIwiyzw90.net]
>>678
春日局の頃は佐久間良子がまだ超大女優だったから丹波より上でも致し方ないな
序列は逆転したときに佐久間はトメ前になってないから、普通に佐久間>丹波だな
葵もこれまたやはり超大女優の岩下の顔を立てたんだろうな
あと、夕陽特別枠の価値の高さをしっかり証明したし
功名は石原プロに文句を言えっといった感じか
でも、小林薫とか草刈の大トメを見ちゃうと舘は相当マシに感じるな

695 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/17(火) 09:56:33.40 ID:8O6p4iCS0.net]
葵は個人的には西田がずっと先頭で津川トメ
またはトメを西田→津川リレー
役柄的や存在感的に津川大トメがしっくりくる

696 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sac3-AeWx [182.251.242.7]) mailto:sage [2019/12/17(火) 10:33:02 ID:NrQnO/pTa.net]
>>695
津川にも主演させてあげたかったんでしょ
個人的にはあのクレ順で良かったと思う
津川はトップと夕陽特別枠、西田はトップとトメ、岩下は2番手とトメ、江守は夕陽特別枠固定、小川は基本トメ前
序列は西田>津川=岩下>江守>小川になるし



697 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/17(火) 11:23:48.61 ID:+w3ucCKc0.net]
2021〜2022年あたり阿部ちゃんが大河に帰ってきそうな予感(それもトメで)
ただ多忙だから、3ヶ月ほどで退場となる役だろうけど

698 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9aab-3siJ [61.44.175.180]) [2019/12/17(火) 19:52:22 ID:XwRSR+fc0.net]
大河に出るにはスケジュールの空いた人じゃないと難しいんだろうな

699 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/17(火) 20:59:58.14 ID:qiyZwK3h0.net]
>>693
マツケンvs大原vs沢口vs渡部篤郎
この4人の誰かだろうね

700 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/17(火) 21:19:07.97 ID:8O6p4iCS0.net]
>>699
大原って大原麗子?
大原麗子は多分50回未満じゃないかな
瑛太も何気に80回くらい2番手やってるんだよね、渡部篤郎より多いはず
沢口靖子は秀吉と太平記の荒稼ぎがあるから強いな

701 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/17(火) 21:35:57.56 ID:qiyZwK3h0.net]
あと2番手と言えば中村雅俊
ただ2番手になった作品数は1~2を争うぐらい多いんだろうけど、3番手やトメに移動した回もあるから春の波涛以外はそれほど伸ばしてないかも
やはり「草燃える(石坂登場時)」「峠の群像」、「義経」と3作品で稼いでるマツケンが一番多そうかな

702 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/17(火) 23:07:54.68 ID:8O6p4iCS0.net]
数えたら中村雅俊は火神30回、おんな太閤記36回、春の波濤43回、春日局1回の110回
松平健が峠の群像41回、義経43回、草燃えるがクレ順不明回があるがおそらく29回の113回
沢口靖子が太平記38回、秀吉49回の87回
瑛太が篤姫49回、西郷どん33回の82回

数えてて思ったが2番手とトメのコンバートって多いね

703 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 00:04:55.58 ID:qIlL8wqo0.net]
記録系で惜しいと思うのは緒形拳の連続話数出演記録だな
源義経の1話に出ていたら、大河ドラマ100話連続出演とかになるんじゃなかったかな

704 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 01:08:22.37 ID:RVvgB8XXa.net]
>>702
中村雅俊が花神で30回2番手務めたって判明したっけ?
花神自体、3回分くらいしかクレ発掘されてなかったような

705 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/18(水) 01:58:55.42 ID:Jm9/gt8+0.net]
話の流れぶったぎって申し訳ない

麒麟がくるの予告のロングバージョンが4Kで放送されてクレジットがスクロール式で流れた
以下キャストに関わる部分のみ

長谷川博己
染谷将太
門脇麦
岡村隆史
木村文乃
石川さゆり
西村まさ彦
谷原章介
向井理
眞島秀和
尾美としのり

川口春奈
伊藤英明
南果歩
片岡愛之助
檀れい
風間俊介
滝藤賢一
尾野真千子

706 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 01:59:54.21 ID:Jm9/gt8+0.net]
高橋克典
佐々木蔵之介
吉田鋼太郎
堺正章
本木雅弘

尾野と高橋の間は空白



707 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 02:04:49.63 ID:Jm9/gt8+0.net]
村田雄浩と徳重聡と伊吹吾郎は表記がなかった
徳重は予告の語りを務めているのでその表記はあったけど

708 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 02:36:33.62 ID:apofLezG0.net]
>>651
これって花の生涯の佐田啓二も入るんじゃない?

709 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 02:39:12.92 ID:apofLezG0.net]
>>705
西村まさ彦はトメGかと思いきや先頭Gかな
高橋克典は好位置だけど残念ながらトメはなさそうだな
あと伊藤英明の位置も気になる。まさかこれの通り、中G2番手なんてことはあるまい

710 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 03:02:45.33 ID:zSwuLCw1p.net]
>>709
いや元々川口の位置に沢尻がいた訳で
代役とはいえクレ位置下げるのは出来なかったんだろう
そもそも帰蝶はヒロインの一人でもあるし
いだてんのピエール→三宅と同じ理屈

711 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 03:09:22.30 ID:apofLezG0.net]
>>710
元々が沢尻だったとしても中G2番手だとしたら伊藤英明の位置としては妥当とは思わないけどね
これまでの実績で沢尻に負けてるわけでもあるまいし来期も連ドラで主演もやるわけだし
役柄的に沢尻(川口)より良い位置にできないとしてもトメGとか一概に比較できない場所で良いと思う

712 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2758-au+X [106.73.210.32]) mailto:sage [2019/12/18(水) 06:06:20 ID:qIlL8wqo0.net]
しかし何度見ても面白みのないキャスト

713 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 10:02:32.92 ID:xO5CMoFM0.net]
吉田鋼太郎は相変わらず空気読めないな
明らかにトメGでも浮いてるのに
中Gのテキトーな所に放り込んどけば十分
それか連名

714 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sac3-mFh5 [182.251.241.35]) mailto:sage [2019/12/18(水) 10:23:15 ID:xj6Cd+HAa.net]
マニアックだな〜

715 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 11:41:46.95 ID:EJOk3HNVa.net]
谷原そんなとこでいいのか

716 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 11:45:30.93 ID:MLFuye+Xd.net]
女性メンツトメG入りできるの精々南か檀のどちらか位?
さゆりは篤姫みたいに第1グループの後半に主人公の家族枠設けて
そこ定位置にしたりする位かな?



717 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 12:00:35.07 ID:LRV4di2pp.net]
尾野真千子の位置が妙に目立つな

718 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 12:18:55.43 ID:gIlDTE4kd.net]
>>713
連名はありえない
でもいつの時代にもいるよな売れてきたバイプレイヤーを絶対認めない層
小日向や遠藤憲一、谷原なんかも昔はここで相当批判されてた

719 名前:大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ 6397-X5Um [60.39.11.11]) [2019/12/18(水) 12:32:05 ID:aCBriCow0.net]
尾野、そこでいいのか

720 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b81-tJK1 [180.189.245.203]) mailto:sage [2019/12/18(水) 12:59:37 ID:Dm0Zq0nC0.net]
>>705
うわ、小粒

721 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9a11-p+p1 [27.138.137.79]) mailto:sage [2019/12/18(水) 13:06:32 ID:xO5CMoFM0.net]
>>718
小日向やエンケンは替えが他にいないから別にいいけど、吉田はどこにでもいそうじゃん
しかも、エンケンはクレには拘らないのに対して吉田はひどいじゃん

722 名前:名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Spbb-rnh9 [126.35.155.19]) [2019/12/18(水) 13:23:46 ID:VRmydBcip.net]
向井理…

723 名前:名乗る程の者ではござらん (ガラプー KK33-x/El [2ii01zb]) mailto:sage [2019/12/18(水) 13:37:37 ID:GiMOufZjK.net]
> 小日向やエンケンは替えが他にいないから別にいいけど、吉田はどこにでもいそうじゃん

ごめん意味がわからない

724 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/18(水) 13:51:50.82 ID:judvf6/Hd.net]
後半のトメは佐々木蔵之介かと思ったが堺正章が長生きしたら堺になるのか?
井口太郎左衛門みたいに最後まで生きてるキャラだったり

725 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 13:55:43.76 ID:2iG6kH7Td.net]
巨匠はクレにうるさそうな雰囲気あるよな
トメ序列2位死守と予想

726 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/18(水) 14:11:53.36 ID:judvf6/Hd.net]
>>704
すまない、例のサイトから調べたからよく読んでなかった
テレビの掲載順だからおそらく中村雅俊2番手確実だろうが判明はしてないね
>>725
慶喜の時はセンターGトップだっけ?
まああの時は大原麗子御大の助演初の完全試合の印象が強すぎる



727 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 17:28:34.42 ID:6SDliSOXd.net]
>>711
役者格と役柄で、沢尻(川口)>伊藤は妥当だよ。
伊藤は海猿や悪の教典以降、伸び悩んだのか作品に恵まれなかったのか、休んだりしてる間に忘れられたのか、よくわからないけど、やや格落ちしたようなイメージがあるな。

728 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 17:38:49.73 ID:MLFuye+Xd.net]
>>727
二枚目は下手に変態イメージつくと扱いづらくなるからな
そこを突き抜ければ個性派としてまたお呼びがかかるようになるけど

729 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 18:13:47.08 ID:6zS7LWN+a.net]
別に格落ちなんかしてないでしょ>伊藤英明
来年は早々に連ドラの主演もあるし『燃えよ剣』でもトメなんだし
2018、2019は特に目立った活動がなかったのは何かしらの理由であえてセーブしていたんだろう
本当に格落ちした奴にこんなに一線級の仕事がドバドバ来たりしないよ

730 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 18:28:16.31 ID:4hC8Vhb+a.net]
吉田鋼太郎が格上がってるのにやたら否定的な奴いるよな
映像方面では確かにここ数年参入してきたばかりだけど、舞台畑では実績十分だし
何しろボス感ある貫禄がある、これは歳重ねる上で役者には大事で
ボス感ある役は作中基本的に重要な役柄になりクレでも上位に来る
そう言った役を重ねると相乗して格が上がるんだよ

それを理解出来ずに吉田の格上げを認めないのは現実から目を背けて客観的な視点を持ててないだけ

731 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/18(水) 19:03:05.66 ID:Gpfw2MA7a.net]
新しい遅咲きクレゴネ俳優が出てくるまで叩かれ続ける

732 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/18(水) 19:04:40.58 ID:96XqVhrNd.net]
バーニング大河だなあ

733 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/18(水) 19:32:49.02 ID:Qey4mklmd.net]
明治時代の渋沢栄一なら吉田鋼太郎がイメージにぴったりだな

734 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/18(水) 19:40:48.02 ID:Qey4mklmd.net]
門脇は真田丸でいう長澤まさみか
正室ではなく幼なじみのポジションだな
光秀は武士で庶民の駒とは身分違いで
光秀は武士として妻を娶るということかな

735 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4edc-GBjH [153.221.68.119]) mailto:sage [2019/12/18(水) 20:55:38 ID:Jsnl4Uer0.net]
染谷2番手、門脇3番手は
役柄的には妥当なんだろうし
実績がそれなりにあるのも認めざるを得ないが
それにしても華がないな。

この二人は「風林火山」の佐藤隆太、水川あさみくらいの役があってると思うわ。

736 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/19(木) 07:58:22.03 ID:SOZGEpp70.net]
正室なのに木村文乃の扱い悪いな
時宗の西田ひかる並に
最近土曜ドラマで主演してたのに



737 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/19(木) 10:28:46.94 ID:Tcv7baN50.net]
俳優の年齢の問題もあるけど、
それでもやっぱり信長こそ高橋克典がやるべきだったな
(ちょっと濃すぎるけど)

モックン退場後はトメにしてもいいし

738 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/19(木) 19:07:59.61 ID:JWv1OeOR0.net]
竹野内豊と小澤征悦はなんでトメG入れたんだろ

739 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/19(木) 20:08:07.80 ID:h1lACln3a.net]
>>736
本編での登場が遅いというわけでもなさそうなのにキャスト発表も門脇や沢尻より後の第3弾目に回されてたしな
側室を持たなかった愛妻家ネタをゴリ押ししてくると思ってたから正直驚いたわ

740 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/20(金) 00:57:26.48 ID:K+bwMn+f0.net]
>>738
序盤は竹之内がトメGじゃなければトメ前が弱い回とかあったと思う

741 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/20(金) 08:17:57.64 ID:fQEt4A/Kd.net]
>>738
小澤はNHK子飼いだから…

742 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/20(金) 13:24:50.10 ID:rZoLQAEG0.net]
三善英史氏より元禄太平記の録画テープが41本提供されたとのこと。
https://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/news/detail254.html

743 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/20(金) 15:11:28.76 ID:WNYp4Tlea.net]
>>742
江守徹が「元禄太平記」を全話録画していたと思うけど違うのかな?

744 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4958-ADlu [106.73.210.32]) mailto:sage [2019/12/20(金) 16:37:29 ID:Ej4JoyEU0.net]
>>743
あれは江守のはったりだった
実際は自分の出演シーンだけを残したもので資料的な価値はほぼない

745 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/20(金) 18:26:20.63 ID:fwVAumq0a.net]
三善さんの頭に目がいった

746 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/21(土) 00:26:31.81 ID:DE3Sx4Rmq]
>>742
無我のトメ37回追加なるか?



747 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/21(土) 00:39:13.92 ID:Jifpt1Lby]
失礼746だが、全話発掘されてないから上記はなかった。
又第20回のトメは判明してるから、もし全話分かれば最大36回プラスになるが・・・。

748 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f176-FmVf [118.19.104.45]) mailto:sage [2019/12/20(金) 22:38:25 ID:jYWhtl550.net]
BS時代劇『赤ひげ2』 2019年=NHK 最終回(第八回)「養生所の危機」 ED画面下横書きスクロール表示

船越英一郎(新出去定)→→→→→
中村蒼(保本登)→→→→→
佐津川愛美(およね)→→→→→
前田公輝(津川玄三)→→→→→
鈴木康介(田山真一郎)→→→→山野海(お常)→→→→
真凛(お雪)→→→→奈緒(保本まさを)→→→前原実(竹造)→→
芹澤興人、横田ひかる、車邦秀、羽柴誠、佐藤政之、高須敦斗、古川がん、
市川兵衛、室上茂、ゆぶねひろき、仲野元子、香川のの、和田晶子、いろさわえみ、
奥村凛、松本祥佳、田中瑛祐(声の出演)、トループ、tachirourke Pro、Yプロダクション→→→→→
松下洸平(半七)→→→→→
弓削智久(栄治)→→→橋渡竜馬(孝太)→→石井貴就(佐吉)→→
[時代考証]山村竜也[医事考証]山口静子[所作指導]西川箕乃助[殺陣指導]森崎えいじ[題字]宮沢光華[撮影協力]茨城県常総市→→→→→
麿赤兒(天野源伯)→→→→→
木下ほうか(岡野又右衛門)→→→→→
藤田弓子(おつた)→→→→→(トメ)

749 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/21(土) 20:36:53.00 ID:Mup+g8fW0.net]
例の方が勝海舟の第1回、第9回、第10回のクレを載せておられる。

750 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 09fb-M3rQ [202.229.19.58]) mailto:sage [2019/12/21(土) 22:05:29 ID:IeNudWGa0.net]
>>749
ピンクレだけ転載

第一回「青年」
渡哲也/大谷直子/垂水悟郎/吉田日出子/(連名略)/
岩井半四郎/戸浦六宏/南原宏治/(連名・プロダクション略)
瀬川菊之丞/久我美子/尾上松緑(トメ)

第九回「幕臣」
渡哲也/丘みつ子/大谷直子/(連名略)/
江守徹/岩井半四郎/(連名・プロダクション略)
戸浦六宏/瀬川菊之丞/久我美子/尾上松緑(トメ)

第十回「海鳴り」
松方弘樹/丘みつ子/大谷直子/(連名略)/
佐野浅夫/江守徹/(連名・プロダクション略)
瀬川菊之丞/久我美子/小林桂樹(トメ)

751 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/21(土) 22:53:31.98 ID:g57C9feA0.net]
土曜ドラマ『みをつくし料理帖スペシャル』 2019年=NHK 後編「桜の宴(うたげ)」 ED横書き点滅表示

黒木華(澪)

森山未來(小野寺数馬(小松原))

永山絢斗(永田源斉)

木村祐一(清右衛門)
村杉蝉之介(坂村堂嘉久)
徳井優(多浜重光)
中原丈雄(摂津屋助五郎)

蒔田彩珠(ふき)佐藤めぐみ(早帆)
柳下大(佐兵衛)永尾まりや(お薗)
田中要次(近江屋)村上新悟(上州屋)
岩谷健司(井筒屋)神崎貴孝(天野屋)大庭愛未(少女時代の澪)安藤美優(少女時代の野江)林田悠作(太一)

松本ししまる、多田木亮佑、植田真介、川嶋秀明、内藤祐志、安竜うらら、藤真由美
小橋正佳、荒川泰次郎、溝口奈菜、前田紗葉、奈良平愛実、松澤可苑、中野佑香、玉井らん、長野香耶理
クロキプロ、劇団東俳、劇団ひまわり、宝映テレビプロダクション、舞夢プロ、ジョビィキッズ、キャンパスシネマ、テアトルアカデミー
エーライツ、エスニョ、スペースクラフト、アイリンク、ハルベリーオフィス、クラージュ、レイ・グローエンタテインメント、Takanoプロモーション、つくばみらい市エキストラの会

752 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/21(土) 22:53:50.57 ID:g57C9feA0.net]
[時代考証]大石学[風俗考証]青木直己、小沢詠美子
[料理監修]柳原尚之[所作指導]花柳寿楽[大坂ことば指導]井上裕季子
[医事指導]冨田泰彦[芸能指導]友吉鶴心[殺陣指導・男衆]武智健二
[衣装デザイン]伊藤佐智子[特殊メイク]江川悦子[取材協力]井上清市、山形フィルムコミッション

成海璃子(あさひ太夫)
萩原聖人(又次)
松尾スズキ(采女宗馬)
伊武雅刀(伝右衛門)
麻生祐未(おりょう)

小日向文世(種市)

安田成美(芳)

753 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/22(日) 08:19:22.19 ID://hNxS4S0.net]
小日向さんがクレゴネなのは消えたな

754 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/22(日) 10:25:03.33 ID:Lu6NRuxI0.net]
コヒさんは大河でもトメれてないわけだしな

755 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/22(日) 21:04:51.05 ID:/HXIhMpz0.net]
こひさんは
中村雅俊の付き人だったから
その中村雅俊との関係も併せて
クレ順を決めるのでは?

756 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/22(日) 23:53:37.40 ID:tIv6VfiUE]
今の一番たちが悪いのは小林薫、國村隼、松重豊あたりかな?



757 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/23(月) 14:13:51.29 ID:hTHd3yUt0.net]
コヒさんといえば、最近國村隼の話題がすっかり出てこなくなったな
一時期はコヒ&國村コンビがこのスレ席巻していたのに・・

758 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/23(月) 14:51:13.44 ID:m9II/JTIa.net]
最近のこのスレのアイドルは吉田鋼太郎だから

759 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/23(月) 16:11:50.73 ID:Z9RY/R3S0.net]
松永久秀やるんやってな

760 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/23(月) 17:04:41.99 ID:oZnuxx2i0.net]
小日向と一緒に名前が挙がるのは大杉蓮だった印象

761 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/23(月) 17:22:52.72 ID:k23VB16U0.net]
>>757
國村はもっと主役やればいいのに
そうすれば文句言う奴も減るよ

762 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/23(月) 17:38:45.90 ID:WyJKr4Cz0.net]
>>753
西田、陣内、小日向は落ち着いた印象
スレで評判の悪かった渡哲也や大原麗子の晩年を見てると
あまりクレに拘らないほうが良いのかも

763 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/23(月) 19:42:54.46 ID:nysylH1d0]
主役のオファーが来たら受けてるでしょ
来ないからトメようとするんじゃない?

764 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/23(月) 19:29:45.91 ID:xATF28bpH.net]
クレゴネ俳優の汚名をそそぐには新しいクレゴネ俳優の台頭を待つしかない

765 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/23(月) 19:54:01.30 ID:ZfJzTzyU0.net]
そういう点では役所が今年大躍進したな
義経の渡哲也を超えた

766 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/23(月) 20:19:41.57 ID:fVbdlr54d.net]
このスレの連中は本当にゴネでクレジットが決まると思ってるからな
ゴネてた、落ち着いたじゃなくて、ブレイク中の俳優は役柄もいいのが回ってくるしクレでも優遇されがち
ブレイクから時間が経って落ち着けば役柄も相応に落ち着きそれに伴ってクレの場所も落ち着く
新しくブレイクした脇役俳優が出てくるたびに同じこと繰り返してるのになぜ気付けないのか、気付かないふりをしてるのか



767 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/23(月) 20:29:26.63 ID:ZGYye/5ma.net]
>>766
ネタにマジレス

768 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/23(月) 21:57:27.71 ID:qPR1UHzEa.net]
来年の大河はどうなるんだろうな
最初の方はモックンで固定だろうけど退場後は予想付かない

769 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/23(月) 22:45:29.16 ID:e/lF0CV00.net]
マチャアキトメ
不在時吉田鋼太郎or佐々木蔵之介トメといったところでは

770 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1311-FkAr [27.138.137.79]) mailto:sage [2019/12/24(火) 09:42:33 ID:kxMW4lOK0.net]
>>762
まぁ、渡はコマサのせいだけどな
義経や坂の上の雲での大トメは妥当だけど
舘もコマサが消えたらマシになった
北大路は自分より格上の相手は抑えてないから、そこまで酷くはないし
特出付きならバンバントメは譲るしな

771 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/24(火) 13:52:03.01 ID:8u1qtA6cd.net]
全く話題にすらならないが青天を衝けの大トメの人物は誰になるのかな
来年の道三や去年の斉彬は題材の時点で予想できたが来年は難しい
直虎みたいに義元が有力と思わせて昇太が配役されたりとがあるが

772 名前:名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd33-bJ/A [49.106.208.100]) mailto:sage [2019/12/24(火) 16:41:26 ID:ZVOFc8aBd.net]
そろそろ佐藤浩市が大河大トメを狙っているはず
役は父親、幕末を重点的にやるなら勝海舟あたりでも良さそうだ

773 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa6d-FkAr [182.251.242.2]) mailto:sage [2019/12/24(火) 17:06:41 ID:qZFrVHSia.net]
>>772
佐藤より真田か唐沢に来て欲しい

774 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/24(火) 17:56:42.89 ID:Dnd4t/H3a.net]
>>773
1950〜60年代生まれの一線級俳優って最近はなかなか出ないよね

来年分は現時点で本木雅弘、高橋克典、佐々木蔵之介、西村まさ彦、吉田鋼太郎くらいか
本木以外は真田、佐藤、唐沢と比べると見劣りするけど

775 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/24(火) 19:25:30.54 ID:nUjwdYRG0.net]
>>771
前半は慶喜トメじゃね?
そのまま大トメになるかどうかは演じる役者次第かな

776 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/24(火) 20:47:03.13 ID:gVfVqhaBd.net]
主演が吉沢だから、慶喜もある程度若くてエネルギッシュなのを使いそうだが



777 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/24(火) 20:48:44.75 ID:k0oORg5k0.net]
アミューズ役者沢山出そうだな>青天を衝け

778 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/24(火) 21:14:52.99 ID:dXO0adXz0.net]
>>773
真田はもう若者は知らない

779 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1311-FkAr [27.138.137.79]) mailto:sage [2019/12/24(火) 22:32:36 ID:kxMW4lOK0.net]
大河ドラマで主演と大トメ両方を経験した俳優

二代目尾上松緑
緒形拳
北大路欣也
石坂浩二
平幹二朗
仲代達矢
高橋英樹
渡哲也
松方弘樹
加藤剛
岩下志麻
菅原文太
佐久間良子
三田佳子
渡辺謙
中井貴一
大原麗子
西田敏行
本木雅弘(暫定)
津川雅彦

780 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/25(水) 01:10:21.64 ID:8nQmB/t60.net]
>>779
まだトメてもない本木が暫定も何もないでしょ
そりゃ来年99.9%トメるだろうけど

781 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3341-CWnX [133.163.14.105]) mailto:sage [2019/12/25(水) 13:05:43 ID:ywC4Zh1E0.net]
>>779
大トメじゃなければ内野聖陽とか結構いるんだけどね

782 名前:名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd33-bJ/A [49.106.208.100]) mailto:sage [2019/12/25(水) 13:14:37 ID:smp+vxCKd.net]
【速報】瑛太改名
西郷どんでトメてみてやっぱ下の名前だけじゃチャラいなと思った可能性も

783 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ebdc-+Tiu [153.221.68.119]) mailto:sage [2019/12/25(水) 13:14:40 ID:XwsYfWMy0.net]
若いころから大役で何回も出てる松平健が
主役も大トメも一度なしとはな。

784 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/25(水) 13:51:48.48 ID:QMZqeEHWd.net]
21世紀主演の大トメはまだなしか
トメたのも上川隆也と内野聖陽くらいか
そもそも大河再出演したのもこの二人以外だと
和泉元彌、市川海老蔵、唐沢寿明、綾瀬はるかしかいない

785 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1311-rvOh [27.138.137.79]) mailto:sage [2019/12/25(水) 14:24:33 ID:8p1+shZj0.net]
大河ドラマ主演経験者で大トメをやってほしい人

松本白鸚
松坂慶子
真田広之
唐沢寿明
市川海老蔵
仲間由紀恵
内野聖陽
宮崎あおい
岡田准一
堺雅人

786 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa6d-2sPR [182.251.244.8]) mailto:sage [2019/12/25(水) 16:27:43 ID:2NKbNGb2a.net]
>>782
これは朗報だが遅いわ
せめて西郷どんでトメる前に改名しとけ



787 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/25(水) 20:40:06.70 ID:Ieg3ObnFd.net]
>>779
無知ですいません。
岩下志麻って大トメありましたっけ?
三田佳子は花燃ゆ?あれってやっぱ当然大トメ扱いなのだろう・・

788 名前:名乗る程の者ではござらん (ササクッテロレ Sp1d-YiuP [126.247.219.38]) mailto:sage [2019/12/25(水) 20:58:15 ID:ivwspJmkp.net]
>>787
横からだけど大トメは草燃えるじゃないかと

789 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d353-uI9Z [131.147.95.121]) [2019/12/25(水) 21:03:27 ID:gXuWfL+i0.net]
花燃ゆはミタが大トメ
風林火山は仲代、天地人は松方、これは総集編のパケで確定
ダブル大トメって言えるのは篤姫の欣也と英樹くらいか

790 名前:名乗る程の者ではござらん (スップ Sd73-x0WL [1.75.1.8]) [2019/12/25(水) 21:04:31 ID:L7n14LKfd.net]
>>785
若い役者はともかく
白鸚は大河でトメたことあったっけ?

791 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/25(水) 21:18:57.77 ID:XwsYfWMy0.net]
>>790
松本白鸚は主演以外では実質特別出演の
「花の乱」と「真田丸」しか出てない。

792 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/25(水) 22:22:58.75 ID:8p1+shZj0.net]
>>788
葵も意見が分かれるところだけどね
俺は岩下派なんだけど

>>789
花燃ゆの新聞のラテ欄では北大路>三田になってたよね
そこは配慮したのかな
篤姫はNHK公式の通販で北大路>英樹になってたのがある
逆はなかったから北大路優勢と見ても良いだろう
結局、花燃ゆ以外は役者格だろうけど

793 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/25(水) 22:27:33.50 ID:o4fGLRsh0.net]
ここは都合のいいところだけ取り上げるからな
総集編を参考にしながら家康の役所大トメは認めない

794 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/26(木) 09:48:12.88 ID:9YEl79I80.net]
>>793
バカなの?
あれは2003年に再編されたやつだが
1983年に役所が石坂を抑えられるわけないだろ
ホントに頭悪いなお前

795 名前:名乗る程の者ではござらん (ガラプー KK77-UGWy [2ii01zb]) mailto:sage [2019/12/26(木) 12:47:09 ID:HylOTG/PK.net]
>>782
青天にメインで出るとか

796 名前:名乗る程の者ではござらん (JP 0H6f-HCDf [61.86.202.178]) mailto:sage [2019/12/26(木) 13:32:46 ID:67T1+4KfH.net]
>>792
葵の大トメは西田一択でしょ
岩下派と意見が別れるなんて初めて聞いたわ



797 名前:名乗る程の者ではござらん (スッップ Sdaf-FTiz [49.98.135.90]) [2019/12/26(木) 13:49:38 ID:n/t9+PBkd.net]
>>795
また二番手なら松平健を超えるかも
今でもマツケン、雅俊、沢口の次だったはず
役柄は徳川慶喜とか合ってそうだが

798 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa5f-ewb5 [182.251.242.13]) mailto:sage [2019/12/26(木) 14:04:42 ID:yMR1y7A+a.net]
>>796
前まで>>8のテンプレも岩下大トメだったけどな
ここでも何度か議論もされてきたし
新参なら分からないだろうが

799 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/26(木) 14:31:18.19 ID:0Slj0paU0.net]
もう幕末大河に瑛太はしばらくないんじゃね?

800 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/26(木) 20:28:33.56 ID:smgcolPXd.net]
主演:翔ぶが如く、八代将軍吉宗
大トメ:おんな太閤記、山河燃ゆ、八重の桜
主演兼大トメ:葵徳川三代
準大トメ:武田信玄
特に80年代の西田敏行最強すぎるぞ

801 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/26(木) 21:38:12.92 ID:9YEl79I80.net]
>>800
その西田を抑えた杉良はすげーな

802 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/26(木) 21:54:51.26 ID:4fBWa47o0.net]
杉良太郎と西田敏行は確か出演回被ってない
総集編だとどうだったか

803 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/26(木) 22:10:45.93 ID:s9Ej7S2G0.net]
中軸入りで序列をなるべくつけられない風にしてたな
大河で中軸入りって他にあったか?ってくらい珍しい

804 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/26(木) 23:14:18.58 ID:LHlVFkUjd.net]
>>803
今考えると、総集編であの縦軸みたいなのわざわざつけたのは異例だよね。できれば総集編でも両者を被らせたくなかっんだろうな。
当時の杉良はそんな大物だったのか?そんな杉良が数年後の徳川慶喜であっさり大原麗子にトメ譲ったのは何なんだろうか・・トメ前に甘んじるくらいなら、どこかで特別枠とかにすれば良かったのに。慶喜時はやや杉も落ち気味だったのかな。

805 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/26(木) 23:34:47.39 ID:YeAmHQdj0.net]
10年後は数年後ではない

806 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/27(金) 05:55:54.47 ID:6CZhdiNX0.net]
>>804
武田信玄主演で、山本勘助や武田信虎役を抑えて、北条氏康役で大トメだからね
信玄主演作品は信虎役か勘助役か謙信役あたりが大トメのイメージ
TBSの大型時代劇だと謙信役の佐藤浩市が岩下志麻や松方弘樹や若山富三郎とか格上だらけのトメGで堂々のトメだし
あと石坂浩二主演の天と地と(上杉謙信)だと武田信玄役の高橋幸治が大トメ



807 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/27(金) 06:07:15.16 ID:6CZhdiNX0.net]
>>804
文太は2番手固定だったし、杉が出演時だけ大原との間に隙間入れることで杉に配慮したのかな。実質的な大トメだと
大トメが固定してる作品だと中Gトップ固定のマチャアキやトメGトップ固定の藤岡琢也がかなり優遇されてるように感じる 
実際マチャアキにもどんなに出演者少ない回でもあえてトメGに入れないようにかなり配慮したんだろうけど

808 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4f11-ewb5 [27.138.137.79]) mailto:sage [2019/12/27(金) 09:36:24 ID:9dLPAyFo0.net]
徳川慶喜では大原麗子が語りだから杉良もトメを譲ったのかもな
大原を出す以上は何がなんでもトメにしなければならないのは確定ってことくらいNHKは分かってるだろうし

809 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/27(金) 10:27:33.78 ID:G30E54fjd.net]
「徳川慶喜」の杉直弼は文太斉昭と出番が丸被りだから、
麗子がナレーション別枠だったとしてもトメは厳しかったと思うけどな。

810 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/27(金) 11:09:55.51 ID:9dLPAyFo0.net]
>>809
信玄の総集編で杉良>文太だったし、杉良>文太になる可能性だって十分ある
役者格だって文太が確実に上とまでは言い切れんだろうし

811 名前:名乗る程の者ではござらん (JP 0H6f-HCDf [61.86.204.42]) mailto:sage [2019/12/27(金) 11:14:43 ID:OdOkXIW0H.net]
>>798
過去スレ見てきたけどそんなテンプレも議論もなかったぞ
どこにあるんだよ?URLでもスレ番でも時期でもいいから言ってみろよ

812 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1f0d-Qqkg [61.11.133.157]) mailto:sage [2019/12/27(金) 11:58:34 ID:kaNUTa6C0.net]
武田信玄の氏康ってそこまで重要な役じゃないし大トメクラスの俳優使わなくてもよかった

813 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa5f-ewb5 [182.251.242.17]) mailto:sage [2019/12/27(金) 12:49:44 ID:WCxNLHOsa.net]
>>811
テンプレは無かったから謝る
記憶違いだった
議論は俺が5年くらい前にした記憶がある
テレビドラマ版かもしれんが

814 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cf11-fJ/L [110.135.178.183]) [2019/12/27(金) 12:52:48 ID:ofNJRNPM0.net]
慶喜の杉・大原間の隙間と弁慶の文太・錦之介間の隙間は同じ意味合い?

815 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/27(金) 16:15:28.80 ID:ubLYQxrJ0.net]
>>809
以前も出ていたが、杉良は83年にテレビ時代劇を撤退して舞台に専念してたから
「信玄」は5年ぶりのテレビ出演だった。主役にこだわるタイプだから、脇ででてもらうためには
好待遇提示する必要あったんだろうね
一方、「信玄」から「慶喜」までの間に杉良が単発以外で主役をやった時代劇は多分
「喧嘩屋右近」のみ。テレビ時代劇の斜陽に年齢的な問題も加わって主役を張れなくなった分
ヴァリューも落ちたと見るべきなのかな

>>809
>>810
文太と杉良の格をどう見るかは人それぞれだろうが、
(俺は東映の看板張って大河でも主演歴ある文太が上だと思うが
逆の見方もあるだろうし)
NHKが「文太さんにも二番手で我慢してもらっているんだから」
と杉良を説得したのは確かだろうね

816 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/27(金) 19:20:15.47 ID:WCxNLHOsa.net]
信玄の時の役者格は、
若尾>平幹=文太>杉良>西田>小川>宇津井だろう
その後は若尾が西田より下になって、文太がやや落ちたくらい



817 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/27(金) 19:36:53.39 ID:ZyuQh4iUd.net]
>>816
もし若尾に主演経験あったりしたら麗子ちゃんの悲劇は
信玄の時に起こってたかもしれんな…

818 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/27(金) 20:12:19.83 ID:LmLDbeACd.net]
>>817
大原麗子は確か全話にナレ以外でも出てきてた記憶がある
若尾文子は後半は幽霊で出た事はあったが基本的にはナレ専だからトメは無いだろう
登場人物がナレも兼任は確か武田信玄の若尾文子が初だったような

819 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/27(金) 21:26:13.26 ID:9dLPAyFo0.net]
中軸:杉良太郎
トメG:西田敏行→小川真由美→佐藤慶→宇津井健→菅原文太→平幹二朗(トメ)
こんな感じだろう
大トメ本命は平幹、百歩譲って西田も当時の勢いを鑑みて有りだとしてもあの役での杉良大トメはやはり妥当でない

820 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/27(金) 21:37:07.26 ID:zpZEtNbda.net]
>>819
佐藤慶と宇津井健逆じゃない?
「武田信玄」で宇津井のトメの回はなくても佐藤慶のトメの回はあったはず

821 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/27(金) 21:51:13.12 ID:ubLYQxrJ0.net]
>>820
宇津井は37話で1度だけトメてる
宇津井と佐藤の共演回は
40話 宇津井トメトップ、佐藤トメG二番手 (杉良トメ)
43話 宇津井トメ前 佐藤トメ
最終回 宇津井トメトップ 佐藤トメ
宇津井と佐藤は俳優座の同期だが歳は佐藤が3歳上
役柄なら何やらいろいろ考えてこういうクレ順になったんだろう

822 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/27(金) 22:00:43.80 ID:yuZBJdg40.net]
『麒麟がくる』 新キャスト
松平広忠/浅利陽介
三好長慶/山路和弘
織田信勝/木村了
細川晴元/国広富之
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/index.html

823 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/27(金) 22:23:34.01 ID:6CZhdiNX0.net]
佐藤慶って「武田信玄」と近い時期の「おヒマなら来てよネ!」では佐藤慶(トメ前)→白川由美(トメ)と白川にトメを明け渡すぐらいなのに、格上であろう宇津井を抑えてトメてるんだね
宇津井も大映ドラマ全盛期は三國をトメ前にしてのトメたり、通常のトメとは別枠でクレジットの最後の方に表示されたりとなかなかだったけど

824 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/27(金) 22:55:53.59 ID:jToB6U/n0.net]
クレジットは格付けではないからね

825 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/27(金) 23:08:00.56 ID:tZ88NnLA0.net]
>>823
宇津井は大映ドラマはもちろんだけど
ホームドラマとか野々村病院とか20年近く高視聴率俳優だったし
映画でも新東宝や大映でそれなりの実績はあるしな。
ソフトなイメージで損してると思うよ。
ちなみに菅原文太の本格的デビュー作の主演が宇津井だったらしい。

826 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4f11-ewb5 [27.138.137.79]) mailto:sage [2019/12/27(金) 23:32:40 ID:9dLPAyFo0.net]
>>825
宇津井は良い人そうすぎて脇にシフトしてから格落ちしたのかもね
文太が大物になったのは仁義なきからだから割と遅咲きの部類だろうな
それまでは北大路や松方あたりは言わずもがな梅宮とかよりも下だっただろう



827 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cfa9-RbSw [153.129.118.153]) [2019/12/27(金) 23:34:41 ID:GsZydqsN0.net]
平幹二朗と宇津井健は明らかに武田信玄を境にクレが弱くなったな
他の制作陣に大トメじゃなくても起用していいんだと思わせたんだろうな

828 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ef76-6a84 [118.19.104.45]) mailto:sage [2019/12/27(金) 23:53:39 ID:Q7W9kmAp0.net]
>>827
そのおかげもあってか、二人とも晩年まで役者仕事が途絶えなかった印象がある

829 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/28(土) 09:04:16.26 ID:qNPKJzty0.net]
>>827
平幹二朗
信長:大トメ
時宗:トメ4番手、富司や伊東より下
義経:トメ4番手、貴一より下
篤姫:トメ2〜3番手、大トメの一人の北大路とは優劣が付かず

宇津井健
信長:トメ3番手、芦田伸介より下と思わられる
葵:トメ6番手くらい、江守や草笛より下
武蔵:トメ10番手以下くらいのトメG要員、江守・中村雅俊・中村玉緒・西郷輝彦より下
天地人:トメ4番手、阿部寛より下

830 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/28(土) 11:55:57.84 ID:D1ewmPhp0.net]
佐竹一男て、山口暁を二連名に追い込むほど格のある役者なの?
代表作も見当たらないし。

831 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/28(土) 13:07:27.18 ID:DQDAYjx5d.net]
チコちゃんの新春スペシャルの顔ぶれ的にモックンの後の
トメ順位一位はマチャアキに据える構えなんだろうか?
まあ単なるバラエティ慣れ要員かもしれんが

832 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/28(土) 20:35:38.73 ID:6Gj3cX1H0.net]
いだてん総集編の4話?のEPGには役所の名前がなくて浅野がトメっぽくなってるな
多分、声か回想で役所がトメになるんだろうけど総集編は過去にも色々あったし注目してる

833 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ef76-6a84 [118.19.104.45]) mailto:sage [2019/12/29(日) 08:11:03 ID:S3+cm7tZ0.net]
怪談牡丹燈籠 異聞「お露と新三郎」 2019年=NHK ED横書き隙間付点滅表示

中村七之助(萩原新三郎)
上白石萌音(お露)
谷原章介(山本志丈)
戸田菜穂(お米)
秋野太作  伊庭剛、木村康志、浅田祐二、三角園直樹
美藤吉彦、湯浅崇、西田有季、南条好輝
まつむら眞弓、大石彩未、旭屋光太郎、岡嶋秀昭、吉田輝生
犬山イヌコ(お峰)
笹野高史(白翁堂勇斎)
伊武雅刀(良石和尚)
?嶋政宏(飯島平左衛門)
段田安則(伴蔵)


今年放送された『令和元年版 怪談牡丹燈籠』を歌舞伎や落語でよく知られたお露と新三郎(とお峰と伴蔵)中心の話に再編集したもの
飯島家のお家騒動は描かれないため、尾野真千子(お国)、柄本佑(源次郎)、若葉竜也(幸助)は登場せず、トメも?嶋政宏ではなく段田安則
本編では2連名だった秋野太作は他の連名相手がいない事と、登場シーンが本編以上に少ない事からか、役無し連名と一緒くたに

834 名前:名乗る程の者ではござらん (スップ Sdbf-ZTih [1.75.3.249]) [2019/12/29(日) 11:23:28 ID:JhqVmHRid.net]
北条時宗は時宗・時輔の兄弟の物語で、正室西田ひかるの順位は低いと思っていたが、
ナレーションの十朱も正室だったということで別格扱いだったんだな
総集編見ると十朱のシーンで終わるので夫婦の物語とも言えるんだな

835 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/29(日) 16:10:11.16 ID:RaH/RJsH0.net]
>>834
原作ではむしろ時輔が主人公だからな
松重のやった謝太郎も原作ではかなり出てきたけど、大河では北大路がやたらと出てきてた
それにしても2000年代前半は大物を無駄使いというか贅沢に使ってたよね
時宗は平幹と英樹
としまつは丹波、里見、池内、八千草、林隆三、古谷
武蔵は西田、若尾、津川、勘九郎、宇津井

836 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/29(日) 21:32:14.02 ID:9jcRK9kQ0.net]
あの頃は皆んな元気だったもんね…



837 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/29(日) 21:33:28.05 ID:D4+jgcuM0.net]
ワンポイントリリーフが豪華なのは大河らしくていいけど、それなりの期間出るだけの単なる端役に大物を配するのは嫌い

838 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/29(日) 23:25:21.54 ID:JhqVmHRid.net]
花燃ゆの東山も一瞬だったな
ジャニーズでは時代劇向きと言われながら
琉球の風といい、大河ではあまり良い役がない

いだてんの星野源も大物というわけではないが、
初回でババーンと出てメインキャストと思わせといて、途中ではうんこの話をしたくらいだった

839 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/30(月) 00:35:33.41 ID:WzovH7W70.net]
>>835
健在なのは里見、古谷、西田、若尾だけか、、

840 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8fb1-+5gy [60.95.53.157]) mailto:sage [2019/12/30(月) 03:52:52 ID:iMGi08XC0.net]
>>833
このメンツだと秋野太作と犬山イヌコの位置に違和感だな。本編では上白石や中村七之助とおなグループだからそこまででもなかったけど
役柄の重要度はよく分からないけど、秋野と犬山はクレ入れ替えた方がしっくり来る

841 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa5f-HCDf [182.251.244.13]) mailto:sage [2019/12/30(月) 04:07:25 ID:egNzCrOPa.net]
>>835
『武蔵』の津川、勘九郎、宇津井はそれぞれ本阿弥光悦、池田輝政、児島備前(長岡佐渡に相当する)役なんだから大物が配されるのは当然でしょ

842 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/30(月) 06:37:56.78 ID:VdOiIx+c0.net]
「武蔵」だと近藤正臣(大野治長)、西郷輝彦(本多正信)が謎キャストだったな。
一回のみの出演の京本政樹(明石掃部)はプロデューサーか誰かと親交があって出たとかだったと思うが。

843 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/30(月) 09:36:27.01 ID:XE04O1mZ0.net]
>>839
一番元気な英樹を忘れんでくれ!

844 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/30(月) 10:45:05.16 ID:XaER3As60.net]
近藤正臣の大野治長はなに?という感じだったわ

てかスレチになるが「武蔵」に豊臣家が出る必要あるのか。原作改変しすぎ

845 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/30(月) 11:45:23.86 ID:4+H9BhybM.net]
中盤で佐々木小次郎を倒してしまったので、

846 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/30(月) 12:22:47.22 ID:VOMJO+LWp.net]
普通に原作通りやればいいのにオリジナル部分を付け足して蛇足になってたり
海老蔵が多忙でひと月ほどほとんど出番なく周囲のキャラで保たせたり結構破茶滅茶だったな
あげくの訴訟沙汰で今も黒歴史扱い



847 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/30(月) 13:50:04.53 ID:cRoRVg3zX]
松坂慶子って初大河からトメ前経験してるのね...

848 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 17b1-HCDf [126.161.186.74]) mailto:sage [2019/12/30(月) 12:55:56 ID:Sdxdch8h0.net]
いだてん円盤商品紹介のキャスト欄

・BOX1
中村勘九郎 阿部サダヲ
綾瀬はるか 生田斗真 杉咲 花 永山絢斗 勝地 涼 満島真之介 近藤公園 武井 壮 山本美月
森山未來 神木隆之介 橋本 愛 荒川良々 峯田和伸 川栄李奈
松尾スズキ 池波志乃 小泉今日子
中村獅童 田口トモロヲ 宮崎美子
星野 源 松坂桃李 松重 豊
杉本哲太 三宅弘城 小澤征悦 シャーロット・ケイト・フォックス 古舘寛治 白石加代子 竹野内豊 大竹しのぶ 役所広司

・BOX2
中村勘九郎 阿部サダヲ
綾瀬はるか 生田斗真 杉咲 花 永山絢斗 勝地涼 満島真之介 山本美月 柄本 佑
森山未來 神木隆之介 橋本 愛 荒川良々 峯田和伸 川栄李奈 柄本時生
松尾スズキ 夏帆 池波志乃 小泉今日子
中村獅童 宮崎美子
黒島結菜 菅原小春 板尾創路 イッセー尾形
杉本哲太 三宅弘城 古舘寛治 永島敏行 岩松 了 寺島しのぶ 大竹しのぶ 役所広司

849 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 17b1-HCDf [126.161.186.74]) mailto:sage [2019/12/30(月) 13:01:13 ID:Sdxdch8h0.net]
・BOX3
阿部サダヲ 中村勘九郎
綾瀬はるか 杉咲 花 勝地 涼 仲野太賀 柄本 佑
麻生久美子 桐谷健太 斎藤 工 林 遣都 三浦貴大 大東駿介 上白石萌歌 トータス松本
森山未來 神木隆之介 荒川良々 川栄李奈 柄本時生 夏帆 池波志乃 小泉今日子
中村獅童 イッセー尾形 永山絢斗 菅原小春 きたろう 塩見三省 萩原健一
リリー・フランキー 三宅弘城 皆川猿時 加藤雅也 古舘寛治 塚本晋也 岩松 了 寺島しのぶ 薬師丸ひろ子 大竹しのぶ 役所広司

・BOX4
阿部サダヲ 中村勘九郎
綾瀬はるか 星野 源 松坂桃李 麻生久美子
桐谷健太 杉咲 花 勝地 涼 仲野太賀 柄本 佑 中村七之助
森山未來 神木隆之介 荒川良々 川栄李奈 夏帆 池波志乃 小泉今日子
安藤サクラ 徳井義実 前野健太 角田晃広 黒田大輔 平原テツ 川島海荷 吉川 愛 須藤 蓮 井之脇海
松田龍平 立川談春 増子直純 三谷幸喜
松重 豊 三宅弘城 皆川猿時 井上 順 薬師丸ひろ子 浅野忠信 役所広司

850 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cf11-fJ/L [110.135.178.183]) [2019/12/30(月) 14:01:52 ID:fsHZ1Soe0.net]
国盗り物語、勝海舟クレジット完全版公開。

851 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/30(月) 14:44:42.58 ID:bu0Nw7sxp.net]
ホントですね。
英樹不在回は、原則池内トメ。
たまに逆転で三田トメ。(四作トメは女性では松坂と同率1位)
一話だけ池内が近藤を抑えてトメがあった。
あと谷啓2番手もあった笑

852 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/30(月) 15:16:39.08 ID:ThNZgssYa.net]
『勝海舟』では久我美子が結構トメているのと、浜畑賢吉、山内明のトメ回もあったね

853 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/30(月) 16:28:29.58 ID:QSKVAv0F0.net]
存命の大河トメ俳優

1931 香川京子 久我美子←NEW!!
1932 岸惠子 有馬稲子 露口茂 仲代達矢 田中邦衛
1933 若尾文子 草笛光子
1934 司葉子 中村メイコ
1935 高橋幸治
1936 山崎努 里見浩太朗
1937 伊東四朗 加山雄三
1938 中村嘉葎雄
1939 中村玉緒 水谷八重子 佐久間良子 藤村志保 小川眞由美 千葉真一
1940 浅丘ルリ子 竜雷太
1941 三田佳子 岩下志麻 石坂浩二 長山藍子 小林稔侍 橋爪功 渡哲也 石橋蓮司
1942 尾上菊五郎 近藤正臣 浜畑賢吉←NEW!! 十朱幸代
1943 北大路欣也
1944 高橋英樹 江守徹 杉良太郎 片岡仁左衛門
1945 吉永小百合 栗原小巻 富司純子 宮本信子 長塚京三
1946 藤岡弘、 倍賞美津子
1947 西田敏行 泉ピン子 西郷輝彦 寺尾聰
1948 沢田研二 柄本明 笹野高史
1949 武田鉄矢 風間杜夫 小川知子 伊武雅刀
1950 鹿賀丈史 滝田栄 舘ひろし 奥田瑛二
1951 中村雅俊 田中健 柴田恭兵 小林薫 笑福亭鶴瓶
1952 三浦友和 松坂慶子 風吹ジュン 草刈正雄

854 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/30(月) 16:32:01.99 ID:QSKVAv0F0.net]
1953 松平健 竹下景子
1954 檀ふみ 高畑淳子
1955 郷ひろみ 野田秀樹 中村梅雀 國村隼 内藤剛志 佐野史郎
1956 役所広司 村上弘明 余貴美子 竹中直人
1957 大竹しのぶ 名取裕子
1958 陣内孝則
1959 古手川祐子 渡辺謙
1960 佐藤浩市 真田広之
1961 中井貴一 高橋克実 遠藤憲一
1963 伊原剛志
1964 阿部寛 高島礼子 薬師丸ひろ子
1965 吉川晃司 上川隆也
1966 高嶋政伸
1967 江口洋介
1968 内野聖陽
1972 稲森いずみ
1973 宮沢りえ 反町隆史
1982 永山瑛太

855 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b783-zlPa [133.200.131.0]) mailto:sage [2019/12/30(月) 16:45:47 ID:/EaDVUpq0.net]
第二部後編 トメ前浅野忠信 トメ役所広司

856 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8fb1-+5gy [60.95.53.157]) mailto:sage [2019/12/30(月) 17:03:34 ID:iMGi08XC0.net]
>>850
秀吉表記前と後での火野のクレジット扱いの差が顕著すぎる
役柄にきっちり合わせてるというか



857 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sa3f-HCDf [119.104.46.9]) [2019/12/30(月) 17:05:06 ID:Nl/C1QLea.net]
>>850
>>851
池内トメの回があって正直驚いた(あって当たり前だけど)

858 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1773-hoej [106.165.124.38]) mailto:sage [2019/12/30(月) 17:21:07 ID:6g8xiun00.net]
>>850
元禄太平記が楽しみだ

859 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/30(月) 18:29:53.44 ID:CFGLhR7Td.net]
いだてん総集編確認
大竹と浅野の序列は結局不明のまま終了
中村獅童が第1部後編でトメGに移動

気になったのはこれくらいか

860 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 17fb-Qzp8 [202.229.19.58]) mailto:sage [2019/12/30(月) 19:26:35 ID:+9CmmZtg0.net]
大河ドラマ複数作品トメ達成俳優一覧(作品数別) 2019年12月30日現在

【7作品】高橋英樹

【6作品】緒形拳、石坂浩二、西田敏行、北大路欣也

【5作品】滝沢修、丹波哲郎、松平健

【4作品】芥川比呂志、小林桂樹、宇野重吉、佐藤慶、西村晃、萩原健一、
     江守徹、宇津井健、中井貴一、伊東四朗、松坂慶子、三田佳子

【3作品】瑳峨三智子、田崎潤、加東大介、辰巳柳太郎、森雅之、二代目尾上松緑、
五代目中村富十郎(六代目市村竹之丞)、淡島千景、フランキー堺、
佐藤慶、津川雅彦、岩下志麻、佐久間良子、平幹二朗、藤村志保、
富司純子、里見浩太朗、近藤正臣、役所広司

【2作品】嵐寛寿郎、長門裕之、志村喬、高橋幸治、若尾文子、新珠三千代、長門勇、
竹脇無我、伊丹十三、中村雅俊、武田鉄矢、三木のり平、小林稔侍、京マチ子、
滝田栄、四代目中村梅之助、林隆三、菅原文太、渡瀬恒彦、藤田まこと、
中村玉緒、佐藤浩市、渡哲也、仲代達矢、竜雷太、児玉清、大竹しのぶ、上川隆也、
村上弘明、松方弘樹、吉川晃司、風吹ジュン、奥田瑛二、伊武雅刀、柄本明

861 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウエー Sa7f-RGoC [111.107.150.139]) mailto:sage [2019/12/30(月) 19:29:32 ID:mQfMFitOa.net]
>>856
連名から始まって最終的にピン二番手まで登り詰めるのとても秀吉チックですき

862 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/30(月) 19:42:13.27 ID:tNGIojqX0.net]
>>854
宮沢りえの時もかなり若返ったけど瑛太も9年も若返ったのか

863 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/30(月) 19:51:02.58 ID:+9CmmZtg0.net]
>>862
宮沢りえがトメるまでの最年少は1961年生まれの中井貴一だからその時は12年若返ったことになるね

864 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/30(月) 20:16:35.82 ID:XaER3As60.net]
>>845
宮本武蔵なら「小次郎敗れたり!」は最終回にもってくるべきやね♪

865 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/30(月) 21:16:23.03 ID:XE04O1mZ0.net]
>>864
そうすると柳生宗矩が活躍できない

866 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/30(月) 21:37:04.36 ID:yobwYTcd0.net]
>>842
家康が北村和夫での正信が西郷輝彦だから尚更?だったな
正純と間違えてる?とかいう声もあった。



867 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/30(月) 23:00:27.07 ID:GZkyXKc/a.net]
西田敏行、江守徹、寺島しのぶ、広末涼子、
宮沢りえ、仲間由紀恵、遠藤憲一、西村和彦、
若尾文子、近藤正臣、中村雅俊、坂口良子、
西郷輝彦、北村和夫、中村獅童、京本政樹etc

原作通りにやってれば出てこなかった役者がこんなにいる
まあこの2年前にテレ東が上川隆也主演でやったばっかりだから何か違うことをやらなきゃいけなかったんだろうな

>>866
ちなみに正純は先日亡くなった雁龍だったな
言わずもがな玉緒のバーター

868 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/30(月) 23:24:38.80 ID:v6GUGC1OM.net]
あのドラマは、「武蔵敗れたり」だった。

869 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/31(火) 14:28:56.08 ID:JL+o77wLd.net]
最終回が殆ど回想だったな
大坂の陣で何もしない武蔵
乱獲りで胸が曝け出される女
踊りまくる民衆の中に消えてく武蔵とお通

>>868
伊藤リオン「海老蔵敗れたり」

870 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/31(火) 17:35:37.13 ID:n4guJ4sA0.net]
役所の出演はクレ関係なくスタッフのこだわり派だが、仮にクレの関係だとしたら薬師丸への配慮だな
総集編見て改めて思った

871 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/31(火) 17:51:15.71 ID:3kDDyXbra.net]
薬師丸ってトメでしかほぼ見かけないし(そうじゃなかったら特出)
トメじゃない仕事は選んでいない印象があって
普通に誰かのトメ前やるのが意外なくらい

872 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/31(火) 19:12:03.30 ID:mKksu0cJ0.net]
有島一郎は良い役者だなあ

873 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/31(火) 22:47:58.77 ID:PSZEmKmh0.net]
いだてんの総集編です、第一部前編のみ完全版です

大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』 2019年=NHK 総集編 第一部(前編) 横書きスクロール表示

【オープニング】

[作]宮藤官九郎
[音楽]大友良英
[題字]横尾忠則
[噺・古今亭志ん生]ビートたけし→
[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]下野竜也[テーマ音楽編曲]江藤直子[演奏]大友良英スペシャルビッグバンド、芳垣安洋オルケスタ・ナッジ!ナッジ!
[タイトルバック画]山口晃[タイトルバック製作]上田大樹[スポーツ史考証]真田久、大林太朗[風俗考証]天野隆子[時代考証]古川隆久
[撮影協力]熊本県、日本スポーツ協会、日本陸上競技連盟、日本水泳連盟、講道館[映像提供]日本オリンピック委員会、資料映像バンク、映画「東京オリンピック」未使用素材、記録映画保存センター
[資料提供]長谷川孝道、筑波大学、日本スポーツ振興センター、秩父宮記念スポーツ博物館、絵葉書資料館、玉名市立歴史博物館、熊本大学五高記念館、米国立公文書館→→→→→
→→→→→
→→→→→
出演
中村勘九郎(金栗四三)
阿部サダヲ(田畑政治)
綾瀬はるか(春野スヤ)
生田斗真(三島弥彦)
杉咲花(シマ)
永山絢斗(野口源三郎)
勝地涼(美川秀信)→
満島真之介(吉岡信敬)山本美月(本庄)
近藤公園(中沢臨川)武井壮(押川春浪)
辻萬長(加納久宣)阿見201(徳三宝)
角田晃広(タクシー運転手)ニコラ・ルンブレラス(クーベルタン)→

874 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/31(火) 22:48:16.28 ID:PSZEmKmh0.net]
森山未來(語り・美濃部孝蔵)
神木隆之介(五りん)
橋本愛(小梅)
峯田和伸(清さん)
川栄李奈(知恵)
松尾スズキ(橘家円喬)
小泉今日子(美津子)→
佐戸井けん太(春野先生)大方斐紗子(金栗スマ)
川面千晶(金栗キヨメ)高橋周平(橋本三郎)
嶺豪一(福田源蔵)前原滉(平田)
ベンガル(田島錦治)井上肇(内田公使)
エドワード・ブレダ(ラザロ)エドウィン・エンドレ(ダニエル)
橋洋(池部重行)ねりお弘晃(口ひげの青年)→
ストームライダー、エンゼルプロダクション、劇団東俳、テアトルアカデミー
劇団ひまわり、クロキプロ、劇団いろは、セントラル
キャンパスシネマ、NHK東京児童劇団、宝映テレビプロダクション、麗タレントプロモーション
ミライピクチャーズ、放映新社→
星野源(平沢和重)
松坂桃李(岩田幸彰)
松重豊(東龍太郎)→
久野倫太郎、船元大馳朗、阿久津慶人
中澤準、芋生悠、池田朱那、上條靖弥
白石拳大、伍藤奏、藤原隆介、山口朋華
野村愛梨、高橋幸之介、苑美、福島星蘭
栗田晴行、大津尋葵、ディディエ、吉田亮
原田文明、宇野けんたろう、山下心煌、岩田龍門
大友良英、佐藤秀徳、大口俊輔
木村仁哉、栄田嘉彦、Sachiko M
トビアス・アンデルセン、グレッグ・デール、マックス・ベッカム→→→→→

875 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/31(火) 22:48:48.39 ID:PSZEmKmh0.net]
→→→→→
→→→→→
中村獅童(金栗実次)
田口トモロヲ(金栗信彦)
宮崎美子(金栗シエ)→
[撮影協力]熊本県 熊本市、玉名市、菊池市、山鹿市、宇城市、人吉市、和水町、美里町、芦北町、茨城県 つくばみらい市、いばらきフィルムコミッション、千葉県 千葉市、九十九里町、千葉県フィルムコミッション、静岡県 掛川市、島田市、三重県 桑名市、
[撮影協力]清泉女子大学、龍谷大学、ストックホルム市、ストックホルムスタディオン、ウプサラ市、スウェーデン国立文化財庁、王立ユールゴーデン管理局→
杉本哲太(永井道明)
三宅弘城(黒坂辛作)
小澤征悦(三島弥太郎)
シャーロット・ケイト・フォックス(大森安仁子)
古舘寛治(可児徳)
平泉成(大隈重信)
白石加代子(三島和歌子)
竹野内豊(大森兵蔵)
役所広司(嘉納治五郎)

876 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/31(火) 22:49:01.06 ID:PSZEmKmh0.net]
【エンディング】

[衣裳コーディネート]宮本まさ江[VFXスーパーバイザー]石原渉[VFXプロデューサー]結城崇史[特殊映像製作]中島賢二[海外コーディネーター]ロクサナ・リー
[所作指導]橘芳慧[マラソン指導]金哲彦[落語指導]古今亭菊之丞[寄席指導]橘右樂[陸上競技指導]大山卞圭吾[芸能指導]友吉鶴心
[熊本ことば指導]志水正義、境浩一朗、宗真樹子[英語指導]塩屋孔章[フランス語指導]杉浦愛力[薩摩ことば指導]早水真理[明治ことば指導]春日ゆら
[柔道指導]鮫島元成[車夫指導]梶原浩介[兵式体操指導]木下秀明[茶道・華道指導]井関宗脩[医事指導]保坂義雄[助産指導]三宅はつえ
[道路工事指導]石川一彦[農業指導]嘉永大憲[アクション指導]舟山弘一[マナー指導]西出ひろ子[ダンス指導]近藤良平、木下菜津子
[足袋指導]山中薫[書道指導]金敷駸房[国旗考証]吹浦忠正→→→
[制作統括]訓覇圭、清水拓哉
[プロデューサー]岡本伸三、家冨未央
[美術]山口類史[技術]高口英史[音響効果]島津楽貴[撮影]生駒浩之[照明]牛尾裕一[音声]山内将臣[映像技術]原幸介
[VFX]釣木沢淳[取材]渡辺直樹[助監督]北野隆[制作担当]征矢吉裕[プロデューサー(キャスティング)]新江佳子
[編集]大庭弘之[記録]森由布子[美術進行]山尾輝[装置]木ノ島勲[装飾]大坂和美[衣裳]斉藤隆[メイク]馬場五大→→
[演出]井上剛、西村武五郎、一木正恵、大根仁



877 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/31(火) 22:49:30.27 ID:PSZEmKmh0.net]
大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』 2019年=NHK 総集編 第一部(後編) OP横書きスクロール表示

中村勘九郎(金栗四三)
綾瀬はるか(池部スヤ)
生田斗真(三島弥彦)
杉咲花(シマ)
永山絢斗(野口源三郎)
勝地涼(美川秀信)
柄本佑(増野)→
満島真之介(吉岡信敬)山本美月(本庄)
佐藤真弓(黒坂ちょう)谷川昭一朗(浅草の席亭)
原勇弥(田畑政治)葵揚(内田正練)→
森山未來(語り・美濃部孝蔵)
神木隆之介(五りん)
橋本愛(小梅)
峯田和伸(清さん)
柄本時生(万朝)
夏帆(おりん)
松尾スズキ(橘家円喬)
小泉今日子(美津子)→
ベンガル(田島錦治)井上肇(内田公使)
エドワード・ブレダ(ラザロ)エドウィン・エンドレ(ダニエル)
ニコラ・ルンブレラス(クーベルタン)橋洋(池部重行)
山中聡(土岐善麿)竹森千人(大村幹)→
ストームライダー、エンゼルプロダクション、劇団東俳、テアトルアカデミー
劇団ひまわり、クロキプロ、劇団いろは、セントラル
キャンパスシネマ、NHK東京児童劇団、宝映テレビプロダクション、麗タレントプロモーション
ミライピクチャーズ、放映新社→
黒島結菜(村田富江)
菅原小春(人見絹枝)
板尾創路(村田大作)
イッセー尾形(永田秀次郎)→

878 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/31(火) 22:49:44.80 ID:PSZEmKmh0.net]
久野倫太郎(金栗四三(子役))山時聡真(田畑政治(子役))
境浩一朗、久保勝史、大下ヒロト、工藤トシキ
鈴田修也、國友久志、森吉あき
北香那、松浦りょう、百瀬さつき
ダグラス・ヨハンソン、マリア・プラン、キャスピアン・ロビエン
セルジオ・カルロス、ルイーゼ・ウーヴァマン
大友良英、浜田真理子、栄田嘉彦、近藤達郎
江藤直子、斎藤寛、井上梨江、佐藤秀徳
北陽一郎、鈴木広志、江川良子、東涼太
今込治、大口俊輔、木村仁哉、かわいしのぶ
小林武文、相川瞳、上原なな江、Sachiko M→→→→→
→→→→→
→→→→→
[撮影協力]熊本県 玉名市、菊池市、茨城県 牛久市、つくばみらい市、千葉県立房総のむら、栃木県 鹿沼市、東京都 稲城市、静岡県 浜松市、湖西市、島田市、
[撮影協力]ストックホルム市、ストックホルムスタディオン、ウプサラ市、エーケロー市、ムンソ教会、スウェーデン国立文化財庁→
杉本哲太(永井道明)
中村獅童(金栗実次)
三宅弘城(黒坂辛作)
シャーロット・ケイト・フォックス(大森安仁子)
古舘寛治(可児徳)
永島敏行(武田千代三郎)
岩松了(岸清一)
寺島しのぶ(二階堂トクヨ)
竹野内豊(大森兵蔵)
大竹しのぶ(池部幾江)
役所広司(嘉納治五郎)

879 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/31(火) 22:50:06.13 ID:PSZEmKmh0.net]
大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』 2019年=NHK 総集編 第二部(前編) OP横書きスクロール表示

阿部サダヲ(田畑政治)
中村勘九郎(金栗四三)
綾瀬はるか(春野スヤ)
麻生久美子(酒井菊枝)
桐谷健太(河野一郎)
斎藤工(高石勝男)
林遣都(大横田勉)
三浦貴大(野田一雄)
大東駿介(鶴田義行)
上白石萌歌(前畑秀子)
菅原小春(人見絹枝)→
佐藤真弓(黒坂ちょう)斎藤嘉樹(黒坂勝蔵)
西山潤(宮崎康二)前田旺志郎(小池礼三)
木竜麻生(松澤初穂)佐々木ありさ(小島一枝)
原勇弥(田畑政治)山時聡真(田畑政治(子役))
小久保寿人(三上卓)渋谷謙人(中橋中尉)→
森山未來(語り・美濃部孝蔵)
神木隆之介(五りん)
川栄李奈(知恵)
夏帆(おりん)

杉咲花(増野りく)
仲野太賀(小松勝)
柄本佑(増野)→
田中美央(山本忠興)ヤッペ・クラース(ラトゥール)
ダニエル・シュースター(ヒトラー)ディノ・スピネラ(ムッソリーニ)
サンディー海(ヤーコプ)マルテ・オームントゥ(ゲネンゲル)
じろう(シソンヌ)(尾高)政修二郎(細田)
和田正人(山本照)織田梨沙(ナオミ)
吉澤健(日系の老人)大西武志(日本料理店店主)→

880 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/31(火) 22:50:21.85 ID:PSZEmKmh0.net]
ストームライダー、劇団東俳、テアトルアカデミー、麗タレントプロモーション
山田プロ、クロキプロ、俳優座、フリー・ウエイブ
宝映テレビプロダクション、フラッシュアップ、アブソリュ エンタープライズ、NHK東京児童劇団→
永山絢斗(野口源三郎)
トータス松本(河西三省)
山路和弘(村山龍平)
きたろう(牛塚虎太郎)
根岸季衣(田畑うら)
イッセー尾形(永田秀次郎)
塩見三省(犬養毅)
萩原健一(高橋是清)→→→→→
→→→→→
→→→→→
星野源(平沢和重)
松重豊(東龍太郎)→
内田紳一郎、廻飛呂男、火野蜂三
平川和宏、栗田晴行、青山和也
田河也実、尾崎丹子、林凛果→
[撮影協力]茨城県 つくばみらい市、東京都 稲城市、町田市、静岡県 湖西市、中京大学、国立博物館→
リリー・フランキー(緒方竹虎)
三宅弘城(黒坂辛作)
皆川猿時(松澤一鶴)
加藤雅也(杉村陽太郎)
塚本晋也(副島道正)
岩松了(岸清一)
古舘寛治(可児徳)
薬師丸ひろ子(マリー)
大竹しのぶ(池部幾江)
役所広司(嘉納治五郎)

881 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/31(火) 22:50:48.88 ID:PSZEmKmh0.net]
大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』 2019年=NHK 総集編 第二部(後編) OP横書きスクロール表示

阿部サダヲ(田畑政治)
中村勘九郎(金栗四三)
綾瀬はるか(春野スヤ)
星野源(平沢和重)
松坂桃李(岩田幸彰)
麻生久美子(田畑菊枝)
安藤サクラ(河西昌枝)
徳井義実(大松博文)→
前野健太(亀倉雄策)角田晃広(森西栄一)
平原テツ(大島鎌吉)吉川愛(田畑あつ子)
須藤蓮(吹浦忠正)駿河太郎(松下治英)
西山潤(宮崎康二)前田旺志郎(小池礼三)
北島康介(古橋廣之進)岩井秀人(北原秀雄)→
森山未來(語り・美濃部孝蔵)
神木隆之介(五りん)
荒川良々(今松)
川栄李奈(知恵)
池波志乃(りん)
小泉今日子(美津子)

杉咲花(増野りく)
仲野太賀(小松勝)
柄本佑(増野)
萩原健一(高橋是清(回想))→
堺小春(谷田絹子)泉川実穂(宮本恵美子)
松永渚(半田百合子)田中シェン(松村好子)
北向珠夕(磯部サタ)渡辺悠子(エミ)
アリオン(ヨンベ)マックス(ウランダ)
大河内浩(福永議員)マイケル・ソウッチ(ブランデージ)→

882 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/31(火) 22:51:02.32 ID:PSZEmKmh0.net]
ストームライダー、山田プロ、劇団東俳、テアトルアカデミー
クロキプロ、劇団いろは、トライストーン、オフィス海風
宝映テレビプロダクション、麗タレントプロモーション、ミライピクチャーズ→→→→→
→→→→→
→→→→→
桐谷健太(河野一郎)
永山絢斗(野口源三郎)
中村七之助(三遊亭圓生)
井之脇海(坂井義則)
カンニング竹山(水明亭店主)
吹越満(係員)
宮藤官九郎(新タクシー運転手)
三谷幸喜(市川崑)→
晴瑠(小松金治(子役))久野倫太郎(金栗四三(子役))
桐山浩一、安山夢子、スティーブ・ワイリー、田島光
奥田達士、藤田秀世、布施谷唯、栗田晴行
清田みくり、石塚義高、玉りんど、山本由奈→
松重豊(東龍太郎)
三宅弘城(黒坂辛作)
皆川猿時(松澤一鶴)
塚本晋也(副島道正)
古舘寛治(可児徳)
井上順(津島寿一)
薬師丸ひろ子(マリー)
浅野忠信(川島正次郎)
役所広司(嘉納治五郎)

883 名前:名乗る程の者ではござらん [2019/12/31(火) 23:46:17.61 ID:puM7uKtk0.net]
n2ch.net/r/------------3/natsudora/1535947025/?id=4ky7ktB1&guid=ON

884 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2019/12/31(火) 23:49:10.97 ID:PSZEmKmh0.net]
このスレの範疇かは微妙なところですが、一応投下します

スペシャルドラマ『ストレンジャー〜上海の芥川龍之介〜』 2019年=NHK ED横書き点滅表示

[作]渡辺あや
[原案]芥川龍之介「上海游記」ほか
[音楽]稲本響

松田龍平(芥川龍之介)
岡部たかし(村田孜郎)
胡子&#29611;(玉蘭)
徐玉蘭(林黛玉)
薛薛(ルールー)
奈緒(芥川文)泉晶子(芥川儔)
高薇(愛春)鄭艶艶(時鴻)張&#37995;怡(秦楼)馬&#37995;(緑牡丹)張春祥(余社長)張帥(鄭垂)
岡村秀、永松満、劉瑞華、方程、王心悦、田雪、鞠敬貢、方澤茜、陸旭嘉、宋文&#37995;、成祖源、黄鳴浩、陶子、何文健、包曼齢、馬国華、セントラル
任洛敏(章炳麟)
邱必昌(鄭孝胥)
中村ゆり(秀しげ子)
[上海史考証]熊月之[上海租界考証]陳祖恩[上海風俗考証]藍凡[日中関係史考証]貴志俊彦[中国語指導]張春祥[アクション指導]益虎
[グラフィック]菱川勢一  [資料提供]タカギクラヴィア、田端文士村記念館、天理大学附属 天理図書館、山梨県立文学館、藤沢市文書館
金世佳(李人傑)

[制作統括]勝田夏子  [プロデューサー]板垣麻衣子[美術]岡島太郎[技術]前田貢作[音響効果]島津楽貴
[照明]牛尾裕一[音声]和田厚[映像技術]大西康仁、吉永勇[VFX]松永孝治[美術進行]塩野龍[編集]掛須秀一[記録]塩井ヨシ子
[撮影監督]北信康  [人物デザイン監修]柘植伊佐夫  [撮影協力]セディックディーロン、上海子悦文化伝播有限公司[中国・美術協力]陳剛[中国・衣装協力]韓広仁
[演出]加藤拓

885 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ef76-6a84 [118.19.104.45]) mailto:sage [2019/12/31(火) 23:57:09 ID:PSZEmKmh0.net]
>>884の文字化けについて
&#29611;の部分は王に攵、&#37995;の部分は金3つです

886 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fb58-0P8i [106.73.210.32]) mailto:sage [2020/01/01(水) 10:53:44 ID:P+ydGaOa0.net]
今さらだけど松坂<星野なんだよね
役柄的には少し違和感



887 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f0d-av3+ [61.11.133.157]) mailto:sage [2020/01/01(水) 13:32:14 ID:YFtbILL/0.net]
ショーケンの位置って本人が健在なら違ってたのかな

888 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/01(水) 16:21:26.98 ID:4xVPkQnWd.net]
>>886
当初は星野はかなり重要な役だからその序列も無難だと思ったけど、実際は松坂の役のほうが見せ場も多かったな。まぁ逃げ恥と恋の大ヒット以降、星野は国民的歌手兼俳優みたいになってるから、今回も特別扱いみたいな感じなんだろう。
真田丸で秀忠役のとき普通な扱いだったのが、途中で逃げ恥&恋の大ヒットにより、真田丸の最終回やたら見せ場(家康の窮地にカッコよく登場)あったのは面白かったな。

889 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/01(水) 20:28:20.91 ID:HGj2o8cRK.net]
>>888
真田丸のオールアップが10月末なんだから秀忠が家康の窮地を救うのは別に逃げ恥関係ないと思うよ

890 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/01(水) 20:32:13.68 ID:SF8sYFP50.net]
>>887
変わらないんじゃないかな
いだてんは最近の大河では珍しくトメグループが重くないし、
役所広司と同じグループに置かないことが優先されると思う

891 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f5d-H8cA [61.25.141.194]) [2020/01/02(木) 18:03:56 ID:6XhXTPfY0.net]
>>886
まあ、松坂桃李も星野源も共にNHKのお気に入りという点では共通してるね

892 名前:名乗る程の者ではござらん (ガラプー KKcf-SFdq [IHs1HNn]) mailto:sage [2020/01/03(金) 10:08:42 ID:V01I5jcuK.net]
>>889
だよね
逃げ恥と恋のヒットが関係してるというなら、>>886のいう「いだてん」における星野の序列にこそ反映されてるんだと思う
まあ彼は大人計画の所属だから、それが無くても松坂より優先されてたかもしれんが

893 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/03(金) 23:22:37.07 ID:LnhS9ByF0.net]
そもそもあの場面、家康にピンチにタイミングよく現れただけで特別カッコよさげに演出されてはなかったように思うが

894 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/04(土) 23:04:07.07 ID:RlO5ErEj0.net]
BS新春時代劇『立花登青春手控えスペシャル』 2020年=NHK・松竹 ED横書き点滅表示(溝端淳平・平祐奈は本人顔出し表示)

[原作]藤沢周平 獄医立花登手控え/閉ざされた口(闇の穴より)

[脚本]古田求

[音楽]羽岡佳

[語り]篠田三郎

出演

溝端淳平(立花登)

平祐奈(ちえ)
宮崎美子(松江)
マキタスポーツ(平塚平志郎)
正名僕蔵(土橋桂順)
波岡一喜(直蔵)
笠松将(千助)渡辺佑太朗(久坂道之丞)
樋井明日香(おあき)ドロンズ石本(豊太)山岸門人(水野徳次郎)
峰蘭太郎(鴨井左仲)園英子(おせん)石志望(園井)

西原亜希(おすま)
升毅(清兵衛(小日向の文七))

895 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/04(土) 23:04:26.97 ID:RlO5ErEj0.net]
伊藤祐輝(吉蔵)山中聡(英助)兼松若人(弥太)
佐々木みゆ(およう)赤堀二英(八百屋の親父)村岡希美(お杉)
谷口高史、渡辺知晃、ヘンリー・ファウラー、田畑利治、阿國元気、江村修平
平井靖、川崎あかね、黒川英二、泉しずか、池田勝志、山本陽也
[殺陣指導]清家三彦  松竹撮影所 俳優部、松竹アクターズスクール、ジャパンアクションエンタープライズ、東映京都撮影所 俳優部

鷲尾真知子(きよ)
石黒賢(藤吉)

古谷一行(小牧玄庵)


[制作統括]原克子、真鍋斎、吉永証
[撮影]金原美穂[美術]原田哲男[照明]はのひろし[録音]松本悟
[編集]関谷憲治[記録]竹内美年子[音響効果]上床隆幸[VFX]佐々木宏
[制作]NHKエンタープライズ
[制作・著作]NHK、松竹

[演出]山下智彦

896 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/04(土) 23:05:03.64 ID:RlO5ErEj0.net]
正月時代劇『そろばん侍 風の市兵衛SP〜天空の鷹(たか)』 2020年=NHK ED横書きスクロール表示

[原作]辻堂魁 「天空の鷹」→→
[脚本]宮村優子→→
[音楽]丸山和範→→
[題字]涼風花→→
出演
向井理(唐木市兵衛)→→
原田泰造(渋井鬼三次)→→
山本美月(節)→→
松下優也(上林源一郎)中山麻聖(中江作之助)→
加治将樹(返弥陀ノ介)内野謙太(助弥)→
橋本マナミ(佐波)→
寺井文孝、俵木藤汰、坂西良太、ノモガクジ、植木祥平、武田幸三、天乃大介、大地伸永、宇井晴雄、
佐渡山順久、上村依子、高橋琉晟、川連廣明、岡村まきすけ、佐藤文吾、福場俊策、桃花ひな、坂真太郎→→
苅谷俊介(杉の市)→→
矢島健一(筧帯刀)→→
近藤芳正(小池辰五)→→
利重剛(中村季承)→→
中島来星(中村憲承)松風理咲(鶴姫)→→
波岡一喜(祇円)→→
[時代考証]河合敦[所作指導]花柳寿楽[殺陣指導]新実[算盤指導]太田敏幸[芸能指導]友吉鶴心[馬術指導]田中光法[タイトル映像]水井翔→→



897 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/04(土) 23:05:18.36 ID:RlO5ErEj0.net]
斉藤由貴(桝の方)→→
本田博太郎(久保大膳)→→
若駒プロ、劇団東俳、オフィスサンダイ、テアトルアカデミー、エンゼルプロ、劇団ひまわり、キャンパスシネマ、ドリーヴス、
つくばみらいエキストラの会、NHK東京児童劇団、湘南動物プロ、猛禽屋[撮影協力]つくばみらい市、館山市→→
渡辺いっけい(矢藤太)→→
筒井道隆(片岡信正)→→
寺尾聰(中江半十郎)→→
[制作統括]陸田元一、吉永証
[美術]岸聡光[技術]小泉俊裕[音響効果]菅野秀典[撮影]渡邉智由[照明]青木智英[音声]中村進一[映像技術]山下輝良[VFX]鈴木英雄[美術進行]小宮祐希[記録/編集]石川真紀子→
[制作]NHKエンタープライズ→
[演出]清水一彦

898 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/04(土) 23:06:26.71 ID:ECQ+jNdD0.net]
中1G、中2G、トメGと、それぞれそこが似合う人たちが集まっててなかなか良いねそろばん侍

899 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7bfb-I5PR [202.229.19.58]) mailto:sage [2020/01/05(日) 00:13:22 ID:+02L4vjS0.net]
>>894
このマキタスポーツがやってる平塚平志郎だけど、
中井貴一版で篠田三郎がやってた平塚源太郎とは別の人物なの?

900 名前:名乗る程の者ではござらん [2020/01/06(月) 09:17:08.81 ID:woYMTn8Vd.net]
徳川秀忠は関ヶ原で遅刻したり江の尻にしかれたり、かっこよく描かれることは少ない
特に真田が主人公では

901 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/06(月) 19:31:58.00 ID:VxtQvi+/0.net]
神田時枝さん追悼

『いのち』   86年=NHK大河 第十二回「故郷へ」 〜縦書き表示クレ〜 演出=伊豫田静弘

三田佳子(高原未希)
石野真子(高原佐智)
役所広司(浜村直彦)
渡辺 徹(中川邦之)
磯部 勉(平吉)奥村公延(平田)
大久保正信(太助)神田時枝(フジ)
鈴木正幸(信吉)大山 豊(村田)
大坂志郎(工藤清吉)
赤木春恵(工藤イネ)
菅井きん(岩田テル)
山咲千里(岩田初子)
市川夏江(産婆)小野敦子(フキ)
磯部真佐子、野呂瀬初美(看護婦)里見良子(松子)
市来まさみ(料理屋の女) / 国際プロ、劇団いろは
伊武雅刀(岩田剛造)
吉 幾三(八木金太)
藤堂新二(花田健作)
泉ピン子(村中ハル)

902 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/06(月) 19:52:29.27 ID:TMWl8sHO0.net]
いのちって見たことないけど「おしん」みたいに面白いのかな?

903 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/06(月) 21:25:34.04 ID:0iz9qRAhp.net]
浅利陽介はピンクレになれるだろうか

904 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cb73-pIXJ [124.209.249.240]) mailto:sage [2020/01/06(月) 22:26:13 ID:6jgmGUmk0.net]
勝海舟のクレジット見たけど松本留美が連名とピン行ったり来たりで扱い悪いね
数年前の春の坂道では2番手だったのに

905 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9fdc-E95m [61.118.84.3]) mailto:sage [2020/01/06(月) 23:02:40 ID:NyGOcQW70.net]
>>901
今の感覚だとトメ前の藤堂新二が驚きだな。
もっとも同じ橋田脚本の「おんな太閤記」では岡まゆみ、五十嵐淳子、大和田獏、岡本信人なんかもトメ前だし
当時はベテランを並べる感覚ではなかったんだな。

906 名前:名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Sp4f-lrI3 [126.35.232.218]) mailto:sage [2020/01/06(月) 23:31:37 ID:N+W4u/qvp.net]
>>902
橋田ドラマが好きなら普通に楽しめる
最後まで近しい人が死にまくる鬱展開だがラストはきちんと泣ける



907 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/07(火) 02:12:54.40 ID:tn3cJs0rd.net]
>>905
大坂〜菅井辺りと吉・藤堂をとっかえっこした方が
序列的にはしっくり来るだろうな

908 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sa13-elwi [119.104.40.122]) [2020/01/08(水) 08:01:08 ID:rwB3qNjHa.net]
>>901
>>902
橋田ドラマの話題はNG
理由はわかると思うけど

909 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa61-CCy/ [182.251.183.118]) mailto:sage [2020/01/08(水) 12:10:18 ID:YU5qTwNNa.net]
>>908
何言ってんだこいつ

910 名前:名乗る程の者ではござらん (スップ Sd43-rGvG [49.97.100.9]) [2020/01/08(水) 16:34:07 ID:5BNPFvTqd.net]
2022は北条義時で小栗旬
脚本三谷幸喜

911 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa19-CCy/ [106.132.87.95]) mailto:sage [2020/01/08(水) 16:54:47 ID:tzxrq3ASa.net]
主役級13人揃えて来そうだな
まぁ半分以上はいつもの三谷俳優の中で、だろうけど

912 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ db59-Hp8P [119.24.110.196]) mailto:sage [2020/01/08(水) 17:09:45 ID:OT4xbAAq0.net]
大トメは頼朝?政子?それとも後鳥羽?

913 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0383-yk5i [133.200.131.0]) mailto:sage [2020/01/08(水) 17:10:14 ID:w+NF47O/0.net]
小栗旬のってるなー
瑛太にトメは先越されたけど主演か

914 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6353-TRbB [131.147.95.121]) [2020/01/08(水) 17:11:44 ID:g+iG4m7m0.net]
頼朝が大トメかな
松平健とか来たら面白い

915 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウクー MM71-LDN9 [36.11.225.56]) mailto:sage [2020/01/08(水) 17:19:20 ID:Qxi1sVevM.net]
後鳥羽は若手になりそう。
トメ は後白河、時政、清盛あたりかな。
北条政子に誰が起用されるか楽しみ。

916 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 17:43:19.67 ID:BRZLV3zur]
頼朝・政子・時政であって欲しい。
主人公とあったことがなかったり、関係の薄い大トメは最悪、、



917 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 17:55:15.64 ID:QRhEz+2Zd.net]
実質的に「草燃える」のリメイクになるのか、或いはもう少し後の時代から始まるのかによって、トメも違ってくるな。
普通に考えれば頼朝大トメだと思うけど。

918 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 18:08:45.58 ID:e1flIzoC0.net]
『真田丸』の草刈正雄の例もあるし、大トメが松平健の可能性もあるな。

919 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 18:32:37.88 ID:Qxi1sVevM.net]
頼朝死亡後の13人の合議政権の話だから、頼朝は10話で退場すると思う。
頼家実朝時代がメインなので、頼朝トメは無いだろう。

920 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 18:45:04.10 ID:/ElJJrbdd.net]
大トメ石坂浩二こいや

921 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 18:58:48.04 ID:yvZaHSgkp.net]
北条政子で仲間由紀恵か松嶋菜々子大トメ希望。

922 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:01:38.98 ID:nQOLPefhH.net]
これに主役級13人用意するために前年の青天をショボくするんだな

923 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:10:05.03 ID:3xH53Jhm0.net]
この大河が放映される年に小栗が40歳ということに時の流れを感じるわ…

924 名前:名乗る程の者ではござらん [2020/01/08(水) 19:24:04.31 ID:mvYGFcuPa.net]
>>920
大トメ西田敏行っぽい気がする

925 名前:名乗る程の者ではござらん [2020/01/08(水) 19:34:43.01 ID:+qffEgwOp.net]
佐藤浩市にでかい役希望。

926 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:46:04.40 ID:GJgmzL0Ma.net]
ここはマツケン大トメだな
佐藤浩市はトメ2番手くらいで



927 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:46:18.97 ID:w+NF47O/0.net]
松嶋って休業じゃないの?

928 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:57:57.13 ID:XQlwteGE0.net]
貴一って最後に大河に出演したの「平清盛」でそれ以降出演ないよね
そろそろありそう

929 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 20:00:52.22 ID:XQlwteGE0.net]
三谷脚本なら小林隆はまず出演するだろうな

930 名前:名乗る程の者ではござらん [2020/01/08(水) 20:11:45.42 ID:DMM48S2Id.net]
松健だすなら時政になるだろうから大トメは無理

931 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 20:20:43.17 ID:vpuABL+m0.net]
頼朝役は50代が上限だろう。
小栗が放送開始時40歳らしいから、10歳上くらいかな。

932 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 20:30:46.29 ID:nWCfxXDBa.net]
>>929
山本耕史もどこかに欲しい

933 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 20:34:07.58 ID:w2rTGvyl0.net]
香取も可能性あるな、2年後なら余計に。

934 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 20:41:14.55 ID:iROSls370.net]
>>924
果たして2年後まで持つかな?

935 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 20:48:55.83 ID:bqqaWjnk0.net]
これは女性大トメを期待せざるを得ないな
ただネックは政子は義時より長生きするので政子が大トメだと全話トメてしまう可能性がある

936 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 21:09:05.94 ID:v8jXzqqEp.net]
13人がどういう配置になるんだろう
13人で1つのGなのか分散させるのか



937 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 21:20:12.23 ID:8b39WJ4m0.net]
北条政子、深津絵里かな

938 名前:名乗る程の者ではござらん [2020/01/08(水) 21:33:36.80 ID:mvYGFcuPa.net]
真田広之の大トメみたいね

939 名前:名乗る程の者ではござらん [2020/01/08(水) 21:55:25.21 ID:+0cRO5c70.net]
真田広之を頼朝にして、序盤10話ぐらいのトメ要因
石坂へいちゃんは北条時政あたり?

940 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 21:57:52.25 ID:+0cRO5c70.net]
義経→山田孝之友情出演
武蔵坊弁慶→柔道篠原

941 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:04:20.51 ID:j6Gp2w7q0.net]
>>939
時政が石坂とか一番合わないくらいだろ
時政はマツケンだな
石坂は再来年は81歳だし大河は無いな
出るとしたら後白河で序盤だけで大トメやるとか

942 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:07:49.94 ID:8b39WJ4m0.net]
やるなら語りだろう

943 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:09:25.60 ID:VRYz2iwIa.net]
『新選組!』『真田丸』両方に出演した俳優
堺雅人、山本耕史、小日向文世、
鈴木京香、小林隆、阿南健治、今井朋彦、

944 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:23:41.36 ID:iXj4QRgsd.net]
>>935
でもここで過去の大河主演女優出してきたら後半のトメ順一位は確保できそう
仲間由紀恵出てくるのかなあ…

945 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:32:07.97 ID:yIY9cSp20.net]
小日向文世大トメとかありそうで怖い

946 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:35:59.51 ID:VRYz2iwIa.net]
それにしても主役に小栗が出てきてくれて安心した
別に小栗が好きってわけじゃないけど、鈴木→勘九郎・サダヲ→長谷川と来て
極めつきは来年吉沢でもうバリバリの主演級は大河の主演なんかやってくれないと思ってた
吉沢を皮切りに大手の若手ゴリ押し枠になるかと思ってた

まあ三谷の看板があるから出てくれるだけかもしれないが



947 名前:名乗る程の者ではござらん [2020/01/08(水) 22:37:52.68 ID:VRYz2iwIa.net]
>>945
大トメかどうかは別にして小日向の時政ってのはありそう

948 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 23:11:24.30 ID:kdG50v5S0.net]
一昨年の三谷の舞台では
頼朝=中井貴一、義経=香取慎吾 だった

949 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/08(水) 23:17:07.09 ID:1ba+GIPf0.net]
いつも通りの布陣だろ
頼朝=中井貴一
政子=鈴木京香
時政=佐藤浩市

950 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0383-yk5i [133.200.131.0]) mailto:sage [2020/01/09(木) 00:18:18 ID:CV8Z74XJ0.net]
青天のキャストは大丈夫なのか

951 名前:名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd43-1pHm [49.98.135.120]) [2020/01/09(木) 01:13:08 ID:dTCoEzWWd.net]
近藤芳正
阿南健二
梶原善

952 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/09(木) 04:07:21.26 ID:IjYf60pm0.net]
頼朝=堺雅人で大トメもあるかな

953 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/09(木) 04:50:08.07 ID:KQzc2AhNW]
頼朝も政子も40代前後のキャストでしょ。
中井貴一とか出ても梶原景時・和田義盛とかじゃない?
そもそも十三人の合議制がタイトルの由来だし。

954 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/09(木) 07:16:30.29 ID:ZN6Rr+y10.net]
過去の主演俳優だと妻夫木聡や宮崎あおいあたりがそろそろ脇で主演する可能性あるかな。真田丸の内野聖陽みたいに
それが三谷作品かはともかく

955 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/09(木) 09:47:28.36 ID:FUXLobfQ0.net]
>>954
脇で「出演」ね

でも堺雅人や妻夫木のトメも一度見てみたい
映画版ハチクロは伊勢谷がトメだったし

956 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/09(木) 10:18:50.45 ID:MlF4RTVu0.net]
妻夫木の頼朝はありそう
三谷作品の常連だしね



957 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa19-CCy/ [106.132.87.95]) mailto:sage [2020/01/09(木) 10:44:26 ID:pA8ByMIna.net]
今の妻夫木だと13人の中の1人ポジだわなぁ

958 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sa13-elwi [119.104.55.215]) [2020/01/09(木) 11:49:48 ID:GWk/GxZfa.net]
>>956
>>957
「天地人」で主役も経験しているし
充分ありえるね

959 名前:名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd43-TRbB [49.98.148.34]) [2020/01/09(木) 12:47:55 ID:5W+EitXjd.net]
頼朝は50代じゃないかな
佐藤浩市とかも

960 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0341-ErPi [133.163.14.105]) mailto:sage [2020/01/09(木) 12:53:31 ID:FUXLobfQ0.net]
でもなんだかんだ言って欣也や英樹が大トメになるんだろうな

961 名前:名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd43-wSyU [49.104.8.104]) mailto:sage [2020/01/09(木) 13:21:14 ID:x8S+XJL0d.net]
やれる役は時政かせいぜい後白河くらいに限られるがな

962 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa61-Uzpw [182.251.242.4]) mailto:sage [2020/01/09(木) 13:34:45 ID:JzMR4T0Ya.net]
>>959
佐藤浩市は再来年は62だし頼朝は無いな
貴一も61だし
やるとしたら清盛が後白河だろう
てか、この辺がもう60代なのか

963 名前:名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd43-Y/Zm [49.104.38.56]) mailto:sage [2020/01/09(木) 14:13:22 ID:3RRjwJYqd.net]
大トメは佐藤浩市で十中八九決まり!
中井貴一は一映画ならともかく、大河ドラマというフィールドで佐藤に抑えられるのは我慢ならんだろうから今回は出演なし
佐藤大トメの邪魔になる北大路や英樹もお呼びはかからない

964 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/09(木) 14:29:59.35 ID:DDoIhpjX0.net]
最近は大トメも若返りつつあるし、北大路とか西田とかはないだろ
先代幸四郎的なスポット起用で石坂・岩下の出演もありそう
大トメ候補は時政でマツケン・浩市、頼朝で唐沢・堺あたりかな
貴一や阿部は大トメで似合いそうな役が無いんだよな

965 名前:名乗る程の者ではござらん [2020/01/09(木) 14:32:31.51 ID:5W+EitXjd.net]
頼朝は義時と16歳上だから50代が有力か
若い時をメインに描くなら同年代もあり得るが晩年の貫禄重視なら松平健あたりもあり得る
同年代ならクレは特別枠か3番手、2番手は政子固定かな
松平健のような大御所なら頼朝大トメ

966 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/09(木) 14:34:57.66 ID:dC+sF2Z7H.net]
頼朝役で野村萬斎大トメあるで



967 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/09(木) 14:41:44.07 ID:MlF4RTVu0.net]
麒麟がくるの滅茶苦茶な年齢バランス見たら
50代がくるとは限らんと思うがw

968 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sa13-elwi [119.104.58.35]) [2020/01/09(木) 16:36:54 ID:4hspqecOa.net]
>>964
唐沢寿明の大トメみたいね

969 名前:名乗る程の者ではござらん (スププ Sd43-wSyU [49.96.13.5]) mailto:sage [2020/01/09(木) 16:39:16 ID:36Cqd8mld.net]
女優であとトメ狙える役としたら大御所女優据えた上で
比企尼位か…志麻さん登板しそう
姫の前は誰がやるんだろう?

970 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa61-elwi [182.250.241.72]) [2020/01/09(木) 17:39:55 ID:YMImPBA5a.net]
>>969
三谷作品に出ていたから岩下志麻じゃなくて富司純子(大トメ)じゃ弱いかな?

971 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/09(木) 18:18:05.19 ID:/32o4+ht0.net]
>>963
貴一はクレに無頓着だよね
映画ではほとんど主役なのに脇で出ると松本白鸚はさておき、佐藤浩市にも譲っちゃうくらいだし
佐藤浩市も無頓着で原田美枝子とかオダギリジョーとかにもトメは譲ってるしな

972 名前:名乗る程の者ではござらん [2020/01/09(木) 18:30:54.81 ID:BJ87DGJ30.net]
政子は宮崎あおいあたりで大ドメでは?

973 名前:名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srf1-61bd [126.193.139.243]) mailto:sage [2020/01/09(木) 19:19:33 ID:X4+07nuIr.net]
>>972
さすがに小栗よりは年上を起用するんじゃないか?

974 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/09(木) 21:41:34.01 ID:KQzc2AhNW]
>>972
3歳下だから有り得ると思うけどどうだろう

975 名前:名乗る程の者ではござらん (JP 0Heb-elwi [61.86.202.178]) mailto:sage [2020/01/09(木) 20:52:28 ID:AWn6IoyuH.net]
頼朝=唐沢寿明、政子=天海祐希の検温コンビで大トメ・準大トメ独占だ

976 名前:名乗る程の者ではござらん (スププ Sd43-wSyU [49.96.13.5]) mailto:sage [2020/01/09(木) 21:13:19 ID:36Cqd8mld.net]
ありそう
どっちも三谷よく使ってるし



977 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 15b1-Cpxp [60.96.69.136]) mailto:sage [2020/01/09(木) 21:51:41 ID:6jGnexQb0.net]
唐沢って最近三谷と絡みが無いような気がする

978 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/09(木) 22:18:51.39 ID:KQzc2AhNW]
2022年の大河もトメGの女性率は少ないだろうけど
比企尼、牧の方、丹後局あたりがトメG内優先順位下の方にいそう

979 名前:名乗る程の者ではござらん [2020/01/09(木) 23:21:18.75 ID:ABxiGyFJ0.net]
源頼朝=阿部寛

トメ

980 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/09(木) 23:32:30.27 ID:JzMR4T0Ya.net]
>>979
阿部より唐沢の方がおさまりがいい
正直、阿部が大物なのは認めるけど少し軽いんだよね
内野とかの方が格は下かもしれんがおさまりがよい

981 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/09(木) 23:39:06.22 ID:l3errY+Lp.net]
浅野忠信再登板してくんないかな

982 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/10(金) 00:55:21.33 ID:clrkXyuxa.net]
>>981
浅野忠信(後鳥羽上皇)
役所広司(北条時政(回想))(トメ)

983 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/10(金) 01:11:17.81 ID:Ngd9r2hPd.net]
北大路高橋クラスは青天に出るのでは?
青天は若手(20代)+大御所(60〜70代)、鎌倉殿は30〜50代の中堅が中心となりそうだ

984 名前:名乗る程の者ではござらん [2020/01/10(金) 01:42:58.63 ID:tid3jQs2a.net]
>>977
「ステキな金縛り」のドクター役以来この2人の絡みはないね

985 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/10(金) 12:12:18.34 ID:r16PdBzL+]
真田丸の清水ミチコの朝日姫とかキャスティングのセンスは好きだから楽しみ
草刈的オマージュで松健かいつめんの西田敏行大トメになりそう

986 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7d02-bnCW [58.3.87.33]) [2020/01/10(金) 17:32:52 ID:PIeAFREX0.net]
大トメが父親である時政役の場合、官兵衛とか真田丸みたいにトメを独占する可能性もある



987 名前:名乗る程の者ではござらん (アウアウクー MM71-LDN9 [36.11.224.82]) mailto:sage [2020/01/10(金) 17:40:08 ID:M5+0ujEvM.net]
北条時政は承久の変前に死亡する。

988 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7d02-bnCW [58.3.87.33]) [2020/01/10(金) 17:49:42 ID:PIeAFREX0.net]
>>987
全話ではなく1話から30数話ぐらいまで出づっぱりていう意味で

989 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/10(金) 18:00:47.59 ID:EVNoQKyy0.net]
三谷のことだから時政に松平健起用して大トメにするんだろうな
もしくは真田丸で厚遇した藤岡弘を抜擢するとか

990 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/10(金) 18:26:10.15 ID:PmedllFNd.net]
二番手を三度も勤めてるマツケンにも一度くらい大トメやって欲しいけど、この題材ならやはり頼朝トメが良いな。
マツケンはちょっと頼朝タイプではないし、歳もとりすぎだもんな。
民放でも一度演じてるけど、清盛ならいいんだけどな。

991 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/10(金) 18:30:01.28 ID:mFVUmyXZ0.net]
三谷ってベテランを重宝するイメージがあるが
若手俳優ってどうなの?

992 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/10(金) 18:46:02.26 ID:M5+0ujEvM.net]
頼朝死後の13人の合議制がタイトルなのが斬新。
この時代は源氏VS平氏な話ばかりだったので。

せっかくなのでトメも、北条三浦和田比企大江・・・と持ち回りで。

993 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/10(金) 19:24:16.95 ID:o83AtOrA0.net]
>>991
三谷作品あまり知らないんだろうけど、ベテラン重宝じゃなくて、
これまで使ってきた常連俳優が年重ねて結果的にベテランになったってのが大半

994 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/10(金) 19:25:00.28 ID:dh6OqpJcd.net]
三谷のインタビュー見たけど頼朝挙兵もしくは頼朝政子の婚礼から承久の変までらしいね
開始時期はまだ迷ってるみたい

995 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/10(金) 19:47:40.03 ID:iSXoVwqWa.net]
そのあたりからなら平清盛役でベテラン大物のスポット出演が期待できるし、義経も出るな
平知盛あたりにもそれなりの若手中堅俳優起用がワンチャンあるかな

石坂やマツケンもいいけど、是非滝田栄を大河に呼び戻して欲しい
琵琶法師役で平家物語弾き語りのワンシーンをオマージュで作って欲しい

996 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/10(金) 20:43:12.73 ID:Qg6TLxuSp.net]
我が家の歴史の主人公家族は北条家から名前を取っていたというのを思い出した。
以前から北条家のことが好きだったんだろうね。



997 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/10(金) 20:45:59.79 ID:kv0tUU0vd.net]
頼家実朝辺りジャニ枠になりげ…

998 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/10(金) 23:03:08.78 ID:Gv/aoDw6d.net]
元だが三谷常連の香取が何らかの役で出てきたら
大トメは難しいだろうがトメGトップ(=真田丸の小日向の扱い)ぐらいにはなる?

999 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/10(金) 23:12:30.35 ID:GGfcSFOjr.net]
https://youtu.be/2glKH7Tpn4I

1000 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/10(金) 23:17:02.45 ID:G//rubDr0.net]
BS時代劇『大岡越前5』 2020年=NHK、C・A・L 第一回「頑固くらべ茶碗騒動」 OP縦書き点滅表示

[脚本]尾西兼一
[音楽]山下毅雄、小笠原肇[オープニングテーマ曲 歌]由紀さおり
 出演
東山紀之(大岡忠相)
寺脇康文(結城新三郎)
美村里江(雪絵)
近藤芳正(三次)
高橋光臣(伊生正武)
山口馬木也(鴨田十蔵)柄本時生(勘太)
石井正則(辰三)金山一彦(筧甚内)
山崎裕太(子吉)加藤頼(片瀬堅太郎)
渋谷哲平(水野伊豆守)黒川英二(立花喬之助)由夏(おいね)
亜呂奈(お秀)加弥乃(お花)伊庭剛(橋田孫兵ヱ)吉田隼(求次郎)
津川雅彦(大岡忠高(回想))
片岡鶴太郎(千代田卜斎)
栗山航(南部利視)杜澤たいぶん(本多藤四郎)
井頭愛海(貴代美)半海一晃(屯兵衛)谷口高史(岩間源八)
多賀勝一、山口幸晴、野村昌嗣、内藤和也、山田永二、田井克幸
[殺陣指導]清家三彦[江戸ことば指導]藤浦敦[語り]てらそままさき
東映京都撮影所俳優部、JAE、松竹撮影所俳優部
高橋長英(村上源次郎)
寺田農(吉本作左ヱ門)
松原智恵子(妙)
平岳大(徳川吉宗)
田村亮(松平左近将監)
[制作統括]白石統一郎、樋渡典英、吉永証
[撮影]今西均[美術]小出憲[照明]土井欣也[音声]西村憲昭
[記録]内藤幸子[編集]寺田周平[映像技術]湯川達也[音響効果]桜田佳美[美術進行]森井敦
[演出]矢田清巳
[制作]NHKエンタープライズ[制作・著作]NHK、C・A・L

1001 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/10(金) 23:17:32.62 ID:G//rubDr0.net]
>>899
中井貴一版を見ていないから正確なことはわからないけど、
平塚源太郎と平塚平志郎はどちらも牢同心ということなので役回りは似たようなものだと思う

1002 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/11(土) 00:48:03.63 ID:rJQbvCLp0.net]
>>998
今は事務所が強くないから微妙な位置にされそう
いだてんの小泉今日子みたいに

1003 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/11(土) 01:06:52.16 ID:rAX8Aeta0.net]
>>1000
津川の代わりに田村亮トメになったの?

1004 名前:名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 15b1-CKAm [60.95.53.157]) mailto:sage [2020/01/11(土) 16:51:49 ID:XY0OzGyz0.net]
いつかあるかもしれない三浦友和大トメ

1005 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/11(土) 21:18:45.89 ID:8PqxXQARd.net]
>>1000
あれっ、勝村は?
寺脇が代わりなの?

1006 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/11(土) 23:36:12.66 ID:FJEdb59T0.net]
山本周五郎ドラマ『さぶ』 2020年=NHK、ランプ ED横書きフェードインアウト表示(役名表記なし)

[原作]山本周五郎[脚本]戸田幸宏
杉野遥亮、森永悠希
木竜麻生、白本彩奈  やべきょうすけ、清水優、水橋研二
竹井亮介、田辺桃子、小野花梨、弓削智久、松尾潤
村杉蝉之介、吉村界人、飛田光里、二階堂智、大塚ヒロタ、長田奈麻
江端英久、大森嘉之、植村恵、木庭博光、菅原将暉、田中博士、永倉大輔
宮川浩明、的場司、村井崇記、五十嵐正貴、村田裕貴、一條恭輔、菅沼岳、吉田カルロス
菅野奨貴、古堅弘人、春木生、福井貴大、石原生涯、金森規郎、水畑智晴、穂南綾音
佐戸井けん太

麗タレントプロモーション、CASTY、Yプロ、つくばみらいエキストラの会
[時代考証]大石学、大森洋平[所作指導]西川箕乃助[表具監修]石井弘芳 [撮影協力]つくばみらい市フィルムコミッション、いばらきフィルムコミッション
[撮影]佐藤有[照明]浜本修次[音声]吉方淳二[映像技術]李恩求
[美術]中澤克巳[衣装]田中茂樹[ヘアメイク]田鍋知佳[CG制作]スタジオ・バックホーン[VFX]村上優悦
[編集]後田良樹[音響効果]原田慎也

[プロデューサー]村松秀、三好保洋 [制作統括]柴田直之、西村崇、橋立聖史
[演出]戸田幸宏
[制作]NHKエンタープライズ [制作・著作]NHK、ランプ



【参考】事前に発表されていた主な出演者
栄二…杉野遥亮 腕の良い職人だが無実の罪で 人足寄場送りになる。
さぶ…森永悠希 栄二と同じ職人。ぐずでのろまだが栄二を支え続ける。
おのぶ…木竜麻生 栄二とさぶ行きつけの小料理屋で 働く。栄二のことが好き。
おすえ…白本彩奈 栄二とさぶが経師の仕事に赴く両替商の女中。栄二と相思相愛。
与平…村杉蝉之介 人足寄場の人足。かたくなな栄二の心を解きほぐしてゆく。
松田権蔵…やべきょうすけ 人足寄場の差配。 こわもてだが根は優しい。
岡安喜兵衛…佐戸井けん太 人足寄場の元締役同心。 栄二のことを気にかける。



1007 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/12(日) 10:12:43.43 ID:sm1P/F0V0.net]
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1578790081/l50

1008 名前:名乗る程の者ではござらん (JP 0Heb-elwi [61.86.204.42]) mailto:sage [2020/01/12(日) 11:02:22 ID:Y6m1Vs5bH.net]
>>1007
ありがとうございます&#128522;

1009 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/13(月) 21:53:56.72 ID:7J0rOuMv0.net]
高橋英樹

1010 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sag e [2020/01/14(火) 00:07:23.09 ID:fgrTBuNa0.net]
林与一

1011 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/14(火) 09:34:27.02 ID:VeDyaAJHa.net]
あと20もあるうちから俳優名の単レスで埋めるのやめろ

1012 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/14(火) 10:11:34.07 ID:IlKbt2p6a.net]
竹脇無我

1013 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/14(火) 10:23:30.09 ID:wKrppU4R0.net]
鎌倉殿の13人トメ予想

前半:松平健(平清盛)
中盤:阿部寛(源頼朝)
終盤:三浦友和(後鳥羽上皇)

1014 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/14(火) 12:30:52.19 ID:1GBH4Kc60.net]
千載一遇の女大トメチャンスなんだから仲間由紀恵の北条政子で
これを逃したら生きてるうちに女大トメなんて見れないかもしれし

1015 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/14(火) 12:42:38.66 ID:DpOyrVksp.net]
麒麟放送の来週まで長いな

1016 名前:985 (ワッチョイ 0341-tgR8 [133.163.14.105]) mailto:sage [2020/01/14(火) 13:31:37 ID:wKrppU4R0.net]
>>1014
政子役が吉田羊になりそうな悪い予感
何しろ三谷作品だしね・・



1017 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/14(火) 17:37:53.35 ID:c1SCTDIM0.net]
後鳥羽上皇にそんな大物来ないでしょ。ひとまわり以上年下だし
同世代か年下で、松山ケンイチとか池松壮亮(頼家とかの可能性も)あたりが来そう

1018 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/14(火) 18:36:20.43 ID:k3SQrTAAd.net]
>>1013みたいなのはキャストが豪華であること(豪華というか老人で埋め尽くされること)しか頭にないからな。

1019 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/14(火) 19:10:37.80 ID:Ncopzipga.net]
やはり豪華キャストというには各世代からバランス良くキャスティングされてなきゃね
義経なんかはその典型
大御所…渡哲也、平幹二朗、高橋英樹、丹波哲郎
中堅大物…中井貴一、松平健、松坂慶子
人気若手…滝沢秀明、上戸彩、石原さとみ
有名中堅…阿部寛、稲森いずみ、財前直見
ベテラン…小林稔侍、美輪明宏、中尾彬

1020 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/14(火) 19:39:04.69 ID:3fBOIxS9H.net]
このスレ馬鹿ばっかだな

1021 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/14(火) 19:50:23.40 ID:Ncopzipga.net]
>>1020
そういうことをわざわざ書き込むあたりお前も相当な馬鹿なんじゃない?

1022 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/14(火) 21:47:47.15 ID:Ctp+5oyT0.net]
>>1019
義経は本当にキャストは豪華だと思った
その他大勢に小林稔侍、美輪明宏、草刈正雄、夏川結衣なんかもいたしね

1023 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/14(火) 22:49:31.04 ID:zhxdlzHj0.net]
キャストが豪華なだけでは語り継がれる名作大河にはなり得ないのを示した良い例だね>義経

1024 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/14(火) 23:00:07.10 ID:fgIULRSF0.net]
再来年の大河の主役もいたね>義経

1025 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/14(火) 23:22:13.62 ID:BHHndlsHK.net]
蛭子さんもいたよね義経

1026 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/14(火) 23:57:27.39 ID:6aIlffJl0.net]
賀来千賀子



1027 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/15(水) 00:15:28.49 ID:hIMFg5Qe0.net]
西郷輝彦

1028 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2020/01/15(水) 00:17:00.11 ID:hIMFg5Qe0.net]
加藤剛

1029 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 13時間 36分 56秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<347KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef