[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/06 09:05 / Filesize : 323 KB / Number-of Response : 1051
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●時代劇●クレジットの序列一〇一●大河ドラマ



1 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/10/19(金) 23:19:31.25 ID:npcd3RPh0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑二行以上重ねる

時代劇、大河ドラマのクレジットの序列を討論するスレです。
大河・時代劇のクレ順に興味のある方、どんどん参加してください。
情報の提供もお願いします。(作品名と第何話かを明記の上)

【必読】
・俳優の格比較・格付けをされたい方は、別スレでお願いします。また、クレジットスレなので、作品の質云々の話題も別スレでお願いいたします。
・朝ドラは板違いです、>>2のテレビドラマ板のほうのスレでお願いします。
・粘着荒らしが常駐しています。徹底スルーを心掛け、根気よく通報を続けましょう。
詳細は>>3

前スレ
●時代劇●クレジットの序列百●大河ドラマ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1536295341/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


266 名前:
2006: 吉永小百合(津川雅彦[14])
2007: 市村正親(北大路欣也[15]富司純子[16])
2008: 桃井かおり、角野卓造(樹木希林[14]西田敏行&寺尾聰[18])
2009: 松坂慶子、杉良太郎
2010: 田中裕子、風間杜夫
2011: 大竹しのぶ、柄本明(波乃久里子[16])
2012: 役所広司、三浦友和

順当に行けば吉永、大河&朝ドラ出演でまた少し株を上げた松坂、慈善活動で評価が高い杉が来年叙勲されそう。
[]
[ここ壊れてます]

267 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/03(土) 14:37:42.20 ID:vsLXbxit0.net]
『塚原卜伝』 11年=NHKエンタープライズ 第二回「御前試合」 〜OP縦書き表示〜

堺雅人(塚原新右衛門)
平岳大(山崎左門)
栗山千明(真尋・語り)
中村錦之助(吉川覚賢)朝加真由美(藤枝)
有森也実(美津)吉見一豊(大内義興)
安田顕(細川高国)鈴木豊(大野秀孝)
正城慎太郎(彦六)山岡一(六郎次郎)岩永ゆい(とよ)松川真也(使い番)
北川響(猪口弥助)白倉裕二(大高三五郎)天乃大介(熊田伊織)柏村栄行 堀之内隼人(家臣)
白善哲 柴田愛之助(足軽)陰山泰 永井秀樹(商人)大須賀裕子 松之井綾(侍女)
宮内順子 森康子(物忌館の女)田中凛音(鹿乃(少女))井上智之(鹿乃の父)稲葉浩美(鹿乃の母)井殿雅和(賊の首領)
中村章吾(宗瑞の近習)尾崎雅幸(検分役)山崎大輝(義尹の近習)木村風太 川谷悠人(団子屋の子供)

京野ことみ(鹿乃)
本田博太郎(足利義尹)
永島敏行(松本備前守)
鼓友緑佳 鼓友緑三 川島佑介 梅屋喜三郎 望月太喜若 橋口瑞紀
若駒プロ JAE フジアクターズ・シネマ エンゼルプロダクション オムプロモーション
西川流師範有志 セントラル子供タレント 劇団ひまわり つくばみらい市のみなさん  茨城県鹿嶋市(撮影協力)

中尾彬(伊勢宗瑞)
江波杏子(物忌龍子)
風間杜夫(平賀丹後守)

268 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/03(土) 14:45:11.12 ID:vsLXbxit0.net]
『火怨・北の英雄 アテルイ伝』 2013年=NHK BS時代劇 第一回「蝦夷と呼ばれた人々」 〜縦書き表示〜

大沢たかお(阿弖流為)
北村一輝(母礼)
内田有紀(佳那)
石黒 賢(阿真比古)
伊藤 歩(古天奈)高梨 臨(阿佐斗)
斉藤洋介(道嶋大楯)吉見一豊(紀朝臣広純)
山下徹大(道嶋御楯)浜田 学(多比良)
君嶋麻耶(羽弥)水野 直(古美)角野哲郎(真守)
江良 潤 井上 浩 鮎河圭吾 滝沢めぐみ 吉岡奈都美
村澤寿彦 足立 学 山田 洋 永井志穂 佐野晴香
大杉 漣(呰麻呂)
山下容莉枝(大西水樹(現代編))
西岡徳馬(波奴志己)

若駒 キャンパスシネマ エンゼルプロダクション テアトルアカデミー 劇団東俳 劇団ひまわり クロキプロ
岩手県盛岡市 奥州市 北上市 住田町 金ヶ崎町(撮影協力)
岩手県遠野市 釜石市 栃木県宇都宮市 長野県千曲市(撮影協力)JAXA 奈良県奈良市(資料提供)

原田美枝子(大伴須受)
江波杏子(海浦)
神山

269 名前: 繁(阿久斗)
嶋政宏(坂上田村麻呂)
近藤正臣(山部親王)
[]
[ここ壊れてます]

270 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/03(土) 14:57:45.13 ID:vsLXbxit0.net]
木曜時代劇『かぶき者慶次』   2015年=NHK 第二回「新九郎の秘密」 〜OP縦書き表示〜 演出=佐藤峰世

   藤 竜也(前田慶次)
   中村 蒼(前田新九郎)
   西内まりや(前田佐乃)
   工藤阿須加(安田勝之進)
   田畑智子(竹・語り)
   斉藤 暁(安部一左衛門)神尾 佑(安田継之丞)
   笛木優子(雪夜)角田信朗(北川次右衛門)
   青山倫子(前田華)山崎 一(久保田備前守忠常)
藤木 修(井上半兵衛)シゲル(戸田伊織)和知大祐(板倉信伍)田中孝治(舟山久蔵)頼田昂治(土井勝四郎)
津阪雄一(本多六郎兵衛)本田哲史(諏訪与一郎)岸 俊宏(水野弥兵衛)古澤 華(下女ヨネ)
住吉晃典、大地泰仁、乙黒史誠、東 龍美、三浦圭祐、岡 雅史

   江波杏子(前田美津)

武発史郎(前田善兵衛)阿由葉朱凌(幼少の新九郎)野村昇史(新九郎の守役)久保酎吉(越後屋)あべかつのり(井筒屋)山田 洋(番頭)
若駒、エンゼルプロダクション、劇団ひまわり、つくばみらい市のみなさん  [撮影協力]米沢市、石岡市、常総市

   前田美波里(和泉局)
   伊武雅刀(天徳和尚)
   火野正平(又吉)

271 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/03(土) 17:06:30.66 ID:ovfWX2Ey0.net]
>>250
叙勲は70越えてからじゃないとしないから松坂はまだ
てか、寺尾が旭日小綬章ってね
もうよく分からんわ

272 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/03(土) 17:53:08.50 ID:nAiQlMBY0.net]
>>253
火野正平って伊武を抑える程の格維持してるんだ

273 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/03(土) 19:39:55.20 ID:jQ2W2AvR0.net]
>255
役柄次第ではあり得るってところじゃないか
あと火野はこころ旅補正がかかってると思う

274 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/11/03(土) 20:36:52.53 ID:shDoZsuEa.net]
>>248
『高校教師』が最高でした!



275 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/11/04(日) 00:33:34.82 ID:EUdzAF+20.net]
>>218
「麒麟がくる」には力入れて欲しい
斎藤道三
織田信長
足利義昭
朝倉義景
細川藤孝
光秀の母
濃姫あたりは大物じゃないと

276 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/04(日) 09:17:40.60 ID:s5VqsS3YM.net]
西郷どん(42)「両雄激突」
2018年11月11日(日) 午後8:00〜午後8:45(45分)

【原作】林真理子,【出演】鈴木亮平,瑛太,黒木華,錦戸亮,桜庭ななみ,柏木由紀,上川周作,城桧吏,大野拓朗,塚地武雅,迫田孝也,浜野謙太,野村万之丞,村上新悟,野村万蔵,玉山鉄二,内田有紀,笑福亭鶴瓶,石橋蓮司,【語り】西田敏行,【脚本】中園ミホ

277 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/04(日) 11:25:39.11 ID:mW+b2kJ00.net]
>>258
そこで信長に特命係長ですよ

278 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/04(日) 11:58:22.88 ID:rrCg55vqK.net]
>>260
長谷川より小さい信長は勘弁してほしいよ
長谷川より爺の信長も勘弁してほしい

279 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/04(日) 13:36:28.08 ID:D/vYnVTnd.net]
ま、ディーンさんやろな
長谷川より少し若く、並んでも大丈夫な身長があり、役者格もまあまあ

280 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/04(日) 15:02:16.35 ID:mW+b2kJ00.net]
伊勢谷友介が信長役と言う噂もあったね

281 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/04(日) 15:58:55.26 ID:xqG2DYYY0.net]
もう少し主役級

282 名前:が来て欲しい。
最低でも藤原竜也クラス。
[]
[ここ壊れてます]

283 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/04(日) 19:17:36.65 ID:gbBd/Zea0.net]
じゃあ小栗旬ね

284 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/04(日) 19:26:58.46 ID:gRoKpdp4a.net]
チビだけど岡田准一なら信長大トメ

長谷川の脇なんかで絶対に出ないけど



285 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/04(日) 19:49:26.27 ID:TBImtXfU0.net]
今日なんて中Gパンパンで劇団が出てくるところがトメGにひっかかりそうでひやひやした
このあたりは連名でいいでしょ、迫田孝也,浜野謙太,野村万之丞,村上新悟,野村万蔵

286 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/04(日) 19:50:38.89 ID:tnTyq+ci0.net]
今日の放送みて何年後でもいいからいつか青木にもトメてほしいと思った

287 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/04(日) 20:05:06.37 ID:ragddrZca.net]
忍成修吾は連名か

288 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/04(日) 20:05:27.58 ID:TRkgAyic0.net]
>>267
その面々がピンなのに忍成修吾が連名でびっくりした

289 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/04(日) 20:29:06.76 ID:rrCg55vqK.net]
>>270
うん忍成の扱いにびっくり

290 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/04(日) 20:47:49.43 ID:xxIuCRHP0.net]
官兵衛の時はピン固定だったのにまさかの連名とは

291 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/04(日) 22:05:53.94 ID:6RzFQfmma.net]
忍成とか山田純大とかは、迫田や浜野よりは実績も知名度もあるだろうに

ドラゴン桜や功名が辻でピンだったのに風林火山で連名だった品川徹を思い出した

>>268
麒麟の信長役で準大トメだから楽しみにしとけ

292 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/04(日) 23:36:07.74 ID:xxIuCRHP0.net]
>>273
品川徹はその後の八重・花燃ゆでも連名
どれも1〜数回程度のゲスト出演で、ピン基準緩い風林は連名なのに、ピン基準そこそこキツめの直虎ではピンという謎

村上新悟も迫田孝也も真田丸の時にピンにしてやれと思った

293 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/05(月) 01:30:06.11 ID:UFirozZEH.net]
今やってる下町ロケットだとピンなんだよな
徳重聡が連名なのに

ところでおまえらは『白い巨塔』以前から品川徹のこと知ってた?

294 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/05(月) 02:35:50.69 ID:RLIlq504a.net]
下町の徳重はピンでも良いと思うけど
まぁ美味しい役だから、クレとか気にしない人が大半なんだし
問題はないんだろな



295 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/11/05(月) 07:23:24.33 ID:q+IpeU9ya.net]
>>275
品川徹さんを初めて知ったのがやはり『白い巨塔』
初めて品川さんを見た時にどういう人なんだろう演劇の俳優さんかなと思いました。
若い頃は品川さんあまりテレビドラマには出なかったはず…。

296 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/05(月) 09:36:14.16 ID:dvD79oK/a.net]
さん付けする奴って何なの?
関係者になったつもりなのか?

297 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/05(月) 09:53:14.78 ID:qekFNIDW0.net]
>>266
岡田准一本人が光秀が似合う感じだもんなぁ
(彼は光秀や三成、大河で実際に演じた黒田如水が似合うと思う)

信長は歌舞伎界から来てくれないかな
昨年の海老蔵みたいに

298 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/05(月) 15:57:53.73 ID:PE8cbGEB0.net]
海老蔵が良かったからなぁ
梨園から来るなら幸四郎ぐらいかな
もう1回海老蔵でもいいけどw

でも俺的には伊勢谷友介推し

299 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/05(月) 19:53:23.49 ID:NTQPLqACr.net]
下町ロケットは平岳大や徳重聡と言ったクラスの俳優を連名にするわりに、イモトや今田耕司や恵俊彰の芸人や本職俳優じゃないのが多数出演してはクレも優遇されてるからな
倍賞や梅雀の中途半端な扱いにしても、大河とはまるっきりクレの傾向も違うねと

300 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/05(月) 22:29:16.92 ID:QbQ5N66Dd.net]
>>280
海老蔵は少ない出番だから悪くなかったけど、正直勘弁してほしい。
伊勢谷は多分文句ないぐらいハマりそうだけど、無難すぎてキャスティング的な面白みに欠けるんだよな。佐藤健か綾野剛あたりはどうかな?

301 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/05(月) 23:37:49.11 ID:6fs2eFO40.net]
佐藤健は信長より秀吉っぽいな。
意外に足利義昭あたりも合うかもしれない。

302 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/06(火) 00:47:49.60 ID:D9DVxVUQH.net]
>>283
演技力や集客力は別にして、チビの雰囲気イケメンの童顔て大河で一番使い道のないタイプだと思うけどな

303 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/06(火) 01:38:44.69 ID:wLZgsvM7a.net]
佐藤健って分かりやすいくらい正統派イケメンだと思うけど…世間的にもそういう扱いだぞ?感覚大丈夫か?
綾野剛を雰囲気イケメンと言うならともかく

304 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/06(火) 10:28:41.29 ID:lnmuh8kk0.net]
佐藤健の足利義昭ってのは以外に面白いかもな
「信玄は、信玄はまだ来ぬのか?」
「いやじゃいやじゃいやじゃ〜」
「の、信長がこちらに向かっておるのか・・・・。 余は、余はどうなるのじゃ?」

佐藤健でこんな感じのセリフを聞いてみたい


綾野剛は頭脳派の役が似合うと思う



305 名前:青戸6丁目住民は超変態バカップルを許さまじ食糞協会長:宇野壽倫 [2018/11/08(木) 14:58:15.13 ID:ME/rUSam0.net]
★★【盗聴盗撮犯罪者・イエローハウス高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)の激白】★★

☆食糞ソムリエ・高添沼田の親父☆ &☆変態メス豚家畜・清水婆婆☆の超変態不倫バカップル
  東京都葛飾区青戸6−26−6        東京都葛飾区青戸6−23−19

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞ソムリエ・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg



⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  食糞ソムリエ・高添沼田の親父どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~

306 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/09(金) 13:04:53.60 ID:mxhrHu5cd.net]
いだてん公式サイトとTwitter本日オープン
たけしは「噺」としてキャストとは別枠に置かれてるな↓
https://twitter.com/nhk_td_idaten
(deleted an unsolicited ad)

307 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/09(金) 13:57:31.08 ID:eK1BpO85a.net]
何だこのロゴ…
足が何本も生えてて気持ち悪すぎる
生理的に無理だわ

308 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/11/10(土) 18:45:41.25 ID:kzAOwMYKd.net]
>>289
同感


309 名前:蜑ヘドラマらしくないよね []
[ここ壊れてます]

310 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/10(土) 19:29:55.75 ID:tAEbWo3ka.net]
来年は捨て大河。再来年に期待

と言いたいところだが、2016年も同じこと言ったけど
その翌年も翌々年も捨て大河だったという

長谷川に集客力なんかないし池端も盛りはとうに過ぎてて
(というか70越えたジジイが1年間書ききれるのか?)
キャリアの割に人脈大したことなさそうだからめぼしい俳優は集まらないパターンだな

とりあえずいだてんが盛大に爆死してついに平均視聴率までもが一桁台に突入
麒麟も盛り返すわけでもなくそのままズルズル視聴率一桁がデフォに

いよいよ大河も終了だな

311 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/10(土) 19:43:49.82 ID:zMYrHLN+a.net]
>>289
このロゴ・・・おちんちんがいくつあるのか

312 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/10(土) 19:44:46.63 ID:8cC3KSN8d.net]
「いだてん」の高視聴率を予想する人間は誰もいないと思うが、
さすがに明智光秀は多少盛り返すだろう。
池端俊作は、確かに80〜90年代が全盛期だから2020年におけるクオリティには不安を感じるけど、
題材的にはそう失敗はないと思う。

313 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/10(土) 19:49:19.72 ID:ANwjp/W20.net]
いだてんは朝ドラ層を取り込んで高視聴率

314 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/10(土) 21:27:22.17 ID:+fJqL2e5a.net]
2021年の大河は開き直って葵みたいにジジイ集めるしかないな
主役は英樹か北大路あたりの、超一流で仕事にも困ってないけど道楽で大河に出てくれる奴
脇を固めるのは格と実績はあるけど、逆にそれが仇になって仕事にありつけないジジイ俳優

もう一線級の若手中堅は大河なんか出てくれないんだし
このスレ的にもそっちの方がいいでしょ
いいじゃない、初登場時15歳くらいの主人公を御歳70超の英樹や北大路が演じても



315 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/11/10(土) 23:20:56.70 ID:XIwz5dOj0.net]
>>295
2021は大河60作目だし、ちょうどいいね

316 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/11(日) 00:08:54.60 ID:H/uBUTiZ0.net]
>もう一線級の若手中堅は大河なんか出てくれないんだし

今年と去年だけでも
高橋一生・柳楽優弥・菅田将暉
瑛太・小栗旬・玉山鉄二・北川景子

一線級が出まくってるんだけど

317 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/11(日) 01:35:40.04 ID:aOIRsxOZ0.net]
いだてんは視聴率期待できるだろう
というかこれで取れなかったらもう盛り返し不可能
通常仕様の大河はもう求められてないのは明らか
変化球でも取れなかったらあとはジリ貧

318 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/11(日) 08:39:57.75 ID:uRlksL350.net]
中堅クラスの俳優に限れば今年はかなり揃えてる方だと思う。ベテランはショぼいけど
歴代の大河だとベテラン俳優が豪華な作品はいくらでもあるけど、中堅(特に主演級)が豪華な作品ってなると相当限られてくる
主演級の若手や中堅は民放や映画にCMとスケジュール多忙で、実積あるけど旬のすぎたベテラン大物俳優より揃えるのが難しいのでは?

319 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/11/11(日) 18:06:21.35 ID:hoBA1eo60.net]
西郷どん
トメは?

320 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/11(日) 18:08:10.12 ID:NSWL1xns0.net]
迫田さんが中トップだったんだけどさすがショボwと思った
今回ばかりは玉山が中トップに移動すれば良いのに
というか明治編玉山中トップで良いじゃん

321 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/11(日) 18:29:57.08 ID:u7yiEIZma.net]
永山さんに忖度してクレ移動は滅多に行わない方針ですから

322 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/11(日) 18:53:06.75 ID:G/hDeukC0.net]
鶴瓶→蓮司→瑛太
今日から瑛太トメでよかったやん

323 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/11(日) 19:07:01.98 ]
[ここ壊れてます]

324 名前: ID:uRlksL350.net mailto: 中Gのバランスが酷いw
迫田とか連名クラスの役者が続いて、玉鉄と内田が逆に浮きすぎてしまってる
[]
[ここ壊れてます]



325 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/11/11(日) 20:17:22.61 ID:hoBA1eo60.net]
>>304
連盟クラス
迫田孝也
浜野謙太
村上新悟
野村万之&#27702;
野村万蔵

326 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/11/11(日) 20:49:10.43 ID:n2R+1py30.net]
確かに本格的に決別した今日からトメでも悪くはないな

327 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/11/11(日) 20:53:29.96 ID:n2R+1py30.net]
忍成、尾上、渋川もピンで良いのにね。ピンの迫田、浜野、村上、野村、野村とそんなに差がある?忍成に関してはこの中で1番上くらいに思ってるんだけど

328 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/11(日) 21:21:23.33 ID:fu/S/4HI0.net]
青木、美村、高橋不在のお陰で、高橋努・ハリセンボン近藤に続いてラッキー中Gトップ獲得した迫田
さつま言葉指導兼任してるのとNHK的には真田丸で格上げたのが大きいんだろうねぇ

この基準で忍成の連名が不遇すぎる、役柄的に他の明治政府の面々と差があるわけでもなし
村上も迫田同様真田丸ぐらい目立ってる役ならピンでも良いと思うけど、今回は空気だしな・・・

329 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/11(日) 21:48:34.40 ID:RYnbw4PD0.net]
野村シリーズは萬斎と関係あんの?

330 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/11(日) 22:47:49.07 ID:KOc+KQKFK.net]
迫田はホリプロなんだな

331 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/11(日) 23:03:46.73 ID:fu/S/4HI0.net]
>>309
従弟にあたるみたい
万蔵の父(先々代万之丞・翔ぶが如くの月照)が萬斎の伯父

332 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/12(月) 10:18:24.97 ID:fOBZR1ia0.net]
>>308
迫田は真田丸でいつも堺信繁とくっ付いて歩いてたから、大河ファンには有名な顔になってるだろうしな

333 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/11/12(月) 12:27:18.40 ID:ndidCU7kM.net]
昨日のだったら普通に玉山中トップだよな

334 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/11/12(月) 20:38:32.53 ID:uLoDMw7r0.net]
例の方が竜馬がゆくの復元暫定クレ(写真)をアップされてた。



335 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/12(月) 21:24:15.44 ID:lY6LI0EKa.net]
>>314
例の方?詳しく頼む

336 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/12(月) 22:32:35.06 ID:h06xCOVD0.net]
瑛太と一緒に玉山内田もトメGに移動させれば良かったのに

337 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/12(月) 23:02:26.35 ID:B2uuxjt70.net]
別にそこまでの役者でも役でもないよ
玉山玉山しつこいな

338 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/12(月) 23:12:41.22 ID:k2WEE62RM.net]
迫田の表示が微妙に遅かった気がするのだが気のせいかな

339 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/12(月) 23:34:24.99 ID:WyU0PlbP0.net]
ちなみに新聞のラテ欄のクレジットは
鈴木亮平 瑛太 黒木華 錦戸亮 迫田孝也 笑福亭鶴瓶

だったぞ

340 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/13(火) 00:51:05.46 ID:Ba6SXjWk0.net]
>>318
確かにちょっと間があったな
39〜41回の中Gトップは青木だったから
鶴瓶トメ回(エフェクト無し)みたいに意図的に空けたのか、それとも適当に作ってるだけか

341 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/13(火) 08:55:06.74 ID:oETednxR0.net]
鶴瓶の例もあるし意図的だろうな
俳優のランクでそういうことするのちょっと感じ悪くもあるけどw、北川や松田と同じところに迫田は置けないわな

342 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/13(火) 10:54:23.47 ID:6Q/LLtKV0.net]
宮迫だったら中Gトップに置きかねないな
NHK出演も何気に多いし

343 名前:322 mailto:sage [2018/11/13(火) 10:55:06.69 ID:6Q/LLtKV0.net]
すまぬ
自分でも意味不明な書き込みだったと思ってる

忘れてくれ

344 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/13(火) 14:15:24.66 ID:Ps0cMgIN0.net]
清盛でも同じことなかったっけ
堀部圭亮がラッキー中トップでタイミングずらされた



345 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/13(火) 14:33:24.15 ID:ty6YvvSYr.net]
>>322
中Gトップならハリセンボン近藤ですら入れるぐらいだから、
芸人としても役者としても格上の宮迫なんて余裕だろとマジレス

346 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/11/13(火) 20:22:47.48 ID:KTZMg/4p0.net]
>>315 ツイにアップしておられた。
竜馬がゆくの暫定クレ(画像から判断できるものだけ)

第1回:北大路欣也→水谷良重・・・三田佳子(トメ)
第27回:北大路欣也→高橋昌也→津川雅彦・・・加東大介(トメ)
第33回:北大路欣也(略)浅丘ルリ子→森光子・・・安井昌二→小林桂樹(トメ)
第48回:北大路欣也→浅丘ルリ子→水谷良重・・・森光子→三木のり平→小林桂樹
最終回:北大路欣也→渡辺文雄・・・尾上辰之助→二谷英明・・・三木のり平→小林桂樹

347 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/11/13(火) 20:27:14.48 ID:KTZMg/4p0.net]
第48回、最終回の小林桂樹に(トメ)をつけ忘れた。

348 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/13(火) 21:07:50.11 ID:bRDwp6mZ0.net]
>>314
ご自愛くださいですな

349 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/13(火) 21:57:37.92 ID:IH2uFIqGa.net]
>>326
ありがとう。俺もツイ見てきた
あれって一体何者なんだ?このスレで言ういわゆる神か?
たまにポツポツ断片的に判明している黎明期作品のクレも同じ人のおかげなのかな

350 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/13(火) 21:58:26.11 ID:7v0l3v5L0.net]
てことは最終回にはルリ子出てないのか
おりょうなのに

351 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/14(水) 08:47:59.20 ID:xdGS/nIH0.net]
第33回は浅丘ルリ子が2番手でもトメでもなく中Gトップになっているね
写真だと先頭の部分は隠れていて見えないけど、例のサイトの出演者情報と照合すると
おそらく2番手高橋英樹、3番手水谷良重だろうね

津川雅彦は若手時代は伸び悩んだと言われているけど
この作品でもきっちりピンは獲得しているし、
少し後の『勝海舟』総集編でも数少ない隙間要員になっているし
一定の格はあったんだね

352 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/14(水) 21:41:34.84 ID:RcogSAec0.net]
昭和43年:竜馬がゆく
昭和44年:デヴィ夫人との不倫で干される

勝海舟が放送された昭和49年ごろには復活してたけど、
昭和46,47年頃まで、ドラマも単発ゲストぐらいしか出ていない

353 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/14(水) 21:49:38.00 ID:LVRAQbkC0.net]
その頃はボインが夜中に稼いでたのかな

354 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/14(水) 23:02:28.51 ID:4IJbI8M10.net]
見てきた、あの帳面まさか全話はないよねw なかなか興味深かった
昭和43年ていうと各映画会社も瀕死の時だよね
役柄を抜きにすると高橋昌也、渡辺文雄が良い扱いで和田浩治、夏八木勲がちょっとアレかなと思ったw

津川は不遇と言ってもなんだかんだいって長門裕之と対比してって意味合いでは?たしかにこの頃は酷かったとは思うがw
テレビ作品ではザ・ガードマンやキーハンターみたいな超詰込みの連名ゲストクレ以外は大体ピンを維持していたような気がする



355 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/15(木) 00:37:42.58 ID:ekuTfONu0.net]
津川が長門を抜かしたのはいつくらい?
90年代は津川>>>>長門くらいになってたよね

356 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/15(木) 14:16:07.18 ID:eP5TYVsv0.net]
>>335
長門は例の暴露本を出したから干されたんじゃないのか?
あの本の後から急激に見なくなって失速した印象がある
だから津川が長門を抜いたのはあの本の出版後の早い時期だと思う

今、Amazonで調べたら件の本「洋子へ―長門裕之の愛の落書集」は85年10月に出ているから
津川

357 名前:>長門となったのは80年代後半だろう []
[ここ壊れてます]

358 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/15(木) 20:06:21.47 ID:+jqstE0+a.net]
悪役やるようになってから勝新ドラマによく出てたが、80年前後からエッチな役を中心にそこそこ上昇してきて
自分は見てないが朝ドラの澪つくしで話題になったけか?独眼竜でも好演して、そんで決定打は同時期の伊丹映画かな
そういやこれら80年代中頃か

359 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/15(木) 20:34:06.73 ID:gq+WrX+wa.net]
長門裕之とかいう、人格破綻者だらけの映画スターの中でも群を抜いたキングオブクズ

360 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/11/16(金) 01:38:52.65 ID:mvxerV+Ra.net]
>>338
長門裕之さんというと個人的に大映ドラマシリーズと「赤いシリーズ」の印象(イメージ)が強い。

361 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/16(金) 01:52:23.13 ID:/heKJqD/0.net]
同スレの懐ドラ板の方はまだ例の荒らしが常住してる模様

362 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/16(金) 03:34:20.85 ID:2RiCOYvnK.net]
>>337
津川が重要な役で出演し、視聴率が良かった・ヒットした・話題になった、あるいは津川自身が評価
された作品というと、TBSの「野々村病院物語」が81年(パート2が翌年)、徳川綱吉を演じたリメイ
ク版関西テレビ「大奥」が83年、NHK新大型時代劇「宮本武蔵」の沢庵和尚が84年、朝ドラ「澪つく
し」が85年、ついでに大河「独眼竜政宗」は87年。
映画では、東陽一作品「マノン」が81年「ザ・レイプ」が82年、吉永小百合の「天国の駅」が84年、
渡辺淳一原作モノ「ひとひらの雪」が85年「別れぬ理由」が87年、伊丹十三作品「マルサの女」も
87年(パート2が翌年。伊丹作品は既に84年「お葬式」85年「タンポポ」にも出演)。
この辺りでガーッと格が上がっていったという記憶。
この間、83年の大河「徳川家康」に長門も津川も出演、この作品ではまだ、役の大きさも格も長門の
方が上だったが…

363 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/16(金) 08:48:21.09 ID:7Rs3WqkQ0.net]
連続テレビ小説 『澪つくし』  第1回 1985年=NHK 〜OP縦書き表示〜

沢口靖子(古川かをる)
川野太郎(吉武惣吉)
柴田恭兵(梅木健作)
寺田 農(古川精次)、鷲尾真知子(馬場ツエ)
高橋珠美子(三島由岐)、香川三千(瀬田みずえ)
福田豊土(沖田周三)、仙北谷可都子(天野れい子)
左奈田恒夫(教頭)、藤広義武(少年)、天野和義(生徒)
岩崎誠司、稚野恵生、月岡陽太(生徒)
鳳プロh黒沢 良、町田真一(方言指導)
加賀まりこ(古川るい)


葛西聖司アナウンサー(語り)は出演者表示の前。 作=ジェームス三木、演出=重光亨彦が担当。

本当は懐ドラ板に書きたかったのだが、あの有様なのと時代設定も微妙な事からこのスレで書かせてもらいました。
ちなみに二回目以降はありません。

364 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/16(金) 16:51:12.10 ID:pc6I3+7Z0.net]
ムスカ連名なんだ



365 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/11/16(金) 19:11:03.43 ID:t9EJvqRRd.net]
桜田淳子(二番手)と津川(大トメ)は第一話には出てなかったのか。
柴田恭兵が四番手、明石家さんまは更に後ろというのは当時の感覚としても結構すごいよね。既にメインが当たり前の二人だったし。

366 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/11/16(金) 20:36:06.29 ID:uAhMDy/d0.net]
>>336
長門は暴露本の前は佐藤慶を抑えてトメたのに、暴露本以降は中条静夫・高橋悦史・児玉清らに
トメられるようになったのは自業自得の面もあるけど。特捜最前線の蒲生警視もこの影響かしばらく
でなかったような。松田聖子や風間盛夫とかに共演NGされなかっただけマシだったな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<323KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef