[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 16:44 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

au WIN W42SA by SANYO(鳥取三洋) part3



1 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 08:03:54 ID:cBmC/vBZ0]
フラットで流れるようなエレガントフォルム
〜Smooth Style〜

au初の手書き文字入力機能< Smooth Touch >搭載。
鳥取三洋製初WINの薄型コンパクトケータイ、W42SAのスレです。
(関連リンクは>>2-5あたりです。)

2 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/09/30(土) 08:05:19 ID:cBmC/vBZ0]
SANYO公式
www.sanyo-keitai.com/au/w42sa/index.shtml
SANYOケータイアリーナ
www.sanyo-keitai.com/index.shtml
ニュースリリース
www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0828/index.htm


◇関連記事◇
Duogate - au ケータイ探検隊|W42SA|特集
k-tai.duogate.jp/au/m/W42SA/
写真で解説する「W42SA」
plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/28/news100.html
ダイヤルキー部が手書き入力センサーに──「W42SA」
plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/28/news037.html
テンキー部分にタッチセンサーを内蔵、三洋製「W42SA」
k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30741.html
スムースタッチ機能で簡単入力
セキュリティーもアップしたコンパクトケータイ「W42SA」
arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20060830/118398/index14.shtml
ダイヤルキーが静電パッド!? “手書き入力”可能な「W42SA」
arena.nikkeibp.co.jp/col/20060829/118364/index2.shtml


◇過去スレ◇
au WIN W42SA by SANYO part2
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1150033692/
au WIN W42SA by SANYO
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1137687319/

3 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/09/30(土) 08:06:07 ID:cBmC/vBZ0]
◇鳥三関連リンク◇
鳥三@Wiki
www9.atwiki.jp/torisan/
A5405SA・A5306ST・A1014ST au鳥取三洋総合 Part4
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1103762974/l50

◇簡易スペック表◇
質量:約117g
サイズ:49×99×19.4mm
連続通話時間:約200分
連続待受時間:約240時間
液晶サイズ(メイン)約2.4inch
液晶サイズ(サブ)約1.0inch
カメラ:198万画素CMOSカメラ
アドレス帳:1,000件(1件あたり3番号、3メアド)
スケジュール:500件
発信履歴/着信履歴:20件/20件
簡易留守メモ、音声メモ:合わせて20秒×3件
文字入力システム:ATOK(AI変換)+APOT
データフォルダ:約40MBまたは1,000件(BREW共用)
Cメール保存件数:送信50件/受信100件
Eメール保存件数:送信350件(750KB)/受信700件(1,500KB)

EZナビウォーク(声de入力機能対応),EZ「着うたフルR」,EZ「着うたR」,
EZ・FM,EZ待ちうた,EZアプリ,EZムービー,ムービーメール,安心ナビ,着Flash(アニメ),
Hello Messenger,PCサイトビューアー,赤外線通信,キャラクターリーダー(OCR機能),
ペア機能,テブラケータイ,とじるとロック,遠隔オートロック,防犯ブザー,スマートモード,
ティーンズモード,バーコードリーダー&メーカー,簡易ライト

4 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/09/30(土) 08:07:15 ID:cBmC/vBZ0]
前スレ<au WIN W42SA by SANYO part2>より
(hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1150033692/)

956 :白ロムさん:2006/09/28(木) 17:07:36 ID:NTYiZzjO0
某ブログより

W42SA 10月6日(金)発売予定
新規 ¥12,800
機変 7ヶ月〜 ¥22,800
13ヶ月〜 ¥12,800


967 :白ロムさん:2006/09/29(金) 16:16:29 ID:4ZnDI3r+0
auショップから予約受付開始のCメールが来たので白予約してきた。
九州は10月7日発売で、割引前価格は>>956と同じ。
あと、予約時に10月カタログもらえました。

5 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 08:18:18 ID:F5iu//JIO]
>>1乙!!

6 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 09:40:39 ID:DJVCi27nO]
>>1

7 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 10:02:23 ID:ickE5uEq0]
>>1
乙、そしてぬるぽ

8 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 10:05:32 ID:EZ+MsLOtO]
>>1


9 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 10:08:33 ID:EZ+MsLOtO]
>>1


10 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 10:10:18 ID:EZ+MsLOtO]
>>1




11 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/09/30(土) 10:12:35 ID:eSrvOQbF0]
いよいよ発売まで1週間!!

12 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 10:12:36 ID:EZ+MsLOtO]
>>1


13 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 10:14:46 ID:EZ+MsLOtO]
>>1


14 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 10:16:35 ID:EZ+MsLOtO]
>>1


15 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 10:18:23 ID:EZ+MsLOtO]
>>1


16 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 10:20:34 ID:EZ+MsLOtO]
>>1


17 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 10:22:45 ID:EZ+MsLOtO]
>>1


18 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 10:24:51 ID:EZ+MsLOtO]
>>1


19 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 10:27:26 ID:EZ+MsLOtO]
>>1


20 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 10:29:39 ID:EZ+MsLOtO]
>>1




21 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 10:31:23 ID:EZ+MsLOtO]
>>1


22 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 10:38:08 ID:CbiBbFzmO]
通報しました

23 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/09/30(土) 13:27:48 ID:Nd1J5iCN0]
>>1乙、そしてガッ!

24 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/09/30(土) 13:31:46 ID:CwNG2XpJ0]
>>1

10/6発売って事を前スレで見かけたのであうショップに電話したが、
未だ発売日未定って言われた_| ̄|○i||!| @静岡東部
仮予約みたいな感じでは受け付けているとの事なので、一応
それで予約、入荷したら連絡って感じにしてもらったが…。
地域によってほんとバラバラみたいだね。

今まで携帯の発売でこんなにwktkした事ないよw

25 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/09/30(土) 13:40:12 ID:cBmC/vBZ0]
こんなに乙って言われたの久しぶりだよ。

全スレで表示文字数気にしていた人がいたので
10月カタログの文字数比較ページスキャンしてみました。
ttp://para-site.net/up/data/15048.jpg

WIN,1X含め最大表示文字数が一番少ないようです。
個人的には詰まってなくて見やすいと思うが
PCテキスト表示には向いてないかも。

26 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/09/30(土) 13:43:19 ID:cBmC/vBZ0]
全スレじゃない、前スレだorz

27 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/09/30(土) 15:06:35 ID:xU9FIPfnO]
>>25
ちょwww志村、言ってる奴のID、IDwwwwww

28 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/09/30(土) 15:29:39 ID:d7yYEf750]
>>27
> >>25
> ちょwww志村、言ってる奴のID、IDwwwwww

それを踏まえた上での

> こんなに乙って言われたの久しぶりだよ。

だろ

29 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/09/30(土) 16:11:17 ID:Po9vp3gJ0]
>>1
乙です。前スレの981です。
スレ立て感謝します。

前スレの990でコメントを残していますので、良かったら目を通されてください。
では。
ノシ

30 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/09/30(土) 19:59:20 ID:Onh5OsJZ0]
>>1
スレ立てお疲れ様です。



31 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 20:25:11 ID:wAYKQ0pv0]
>>1


32 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 20:26:44 ID:7uEYnpgE0]
>>1
お疲れサマーソルト

ああ、本当にソフトバンクの新機種に比べてau秋冬の貧弱なこと……。
W42SAだけが頼りだ。頑張れ。

33 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/09/30(土) 20:30:20 ID:WcUdRst90]
>>32
VGA液晶を除いたらauのほうが豪華だと思うけどな

34 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 20:39:34 ID:ickE5uEq0]
これ以外のauの機種は奇抜すぎるし、安っぽいんだよね。
W42SAみたいな機種がこれからも増えてほしい。
ピンクが色合い・塗装も一番いい感じだが、
男である自分には買う勇気が出ないので、
白しか選択肢がない。新色追加とかないかな〜。


35 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/09/30(土) 21:13:45 ID:d7yYEf750]
>>1

前に背面液晶とカメラの間のメッシュが気になるって書いたんだけど、今日寄った
auショップにモックがあったので見てきたけど、白はメッシュ部分のパネルがシル
バーなんやね。
写真見て気になってたんだけど、モックじゃきれいにまとまってて全然違和感なか
ったから白買うことにしたよ(年末に12カ月になるのを待ってからだけど)。

36 名前:白ロムさん [2006/09/30(土) 21:24:08 ID:i6B1uz4UO]
41SA並にサクサクだといいのだが

37 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/09/30(土) 22:01:46 ID:0XTUu/FPO]
前スレ995です。ではうpしますね。
p.pita.st/?m=ay4wgqq5
p.pita.st/?m=bqsq9dud
p.pita.st/?m=yuw2wfia
p.pita.st/?m=mfi13agj

38 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/09/30(土) 22:44:38 ID:eSrvOQbF0]
スムースロック きたーーー

いままで閉じるとロックなんてつかってなかった俺でも
無駄にロックするかも!!

39 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/09/30(土) 23:24:00 ID:M0hnGJO00]
この機種買っとけば春のでかいハイスペック端末買った時使い分けできるな。

40 名前:白ロムさん [2006/10/01(日) 13:37:46 ID:Fto+lXaI0]
モック初めて見たけど、鳥三らしさ全開といった感じ。
これはええわ。ダイヤルキーの数字のフォント、あれ大好き。



41 名前:白ロムさん [2006/10/01(日) 14:05:03 ID:ESbA9DVHO]
>>1


42 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/01(日) 15:09:32 ID:UqvRWOgH0]
客よわwwwwwwwww

43 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/01(日) 15:12:50 ID:UqvRWOgH0]
誤爆しますた ついでに黒予約してきますた

44 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/01(日) 17:48:12 ID:7LBa56mpO]
10月6日発売と、auショップから連絡が来た。 @東北

45 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/01(日) 18:35:55 ID:GiLU7Ko60]
いよいよ今週祭りか。

46 名前:白ロムさん [2006/10/01(日) 19:12:32 ID:Pw8PT30m0]
熊本だけど近所のauショップでは値段の表示がされてあった。
通常1万5千数百円で、今、キャンペーン価格として
1万2千数百円とかだった(100円以下はよく覚えてない)。

47 名前:白ロムさん [2006/10/01(日) 19:15:06 ID:PS/+t8LPO]
祭りにはならないかと

取り合えず、買うけどね

48 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/01(日) 23:10:52 ID:5aF2AE770]
とりあえず人柱部隊の活躍に期待する。

49 名前:白ロムさん [2006/10/02(月) 02:49:02 ID:mHQOkHyXO]
予約しなくても買えそうだから予約してないけど6日に買えるかな♪

50 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/02(月) 04:44:22 ID:1SPNwW7o0]
>>49
なんのこっちゃw
気になるなら予約汁!



51 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/02(月) 09:28:57 ID:FcULwEBM0]
地域によって多少発売日は違うかも
こっちの方では7日に発売と言われた

52 名前:白ロムさん [2006/10/02(月) 11:08:30 ID:gaNnfNPAO]
>>51こっちって何処よ 関東情報キボン

53 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/02(月) 15:00:24 ID:Z4V9n14R0]
いやいや関東はいいから関西情報キボン

54 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/02(月) 17:46:04 ID:cuXEQUU2O]
地元のauショップには、まだモックが入荷してなくて、隣町に行って見てきたw
前の方でも書いてる人がいたけど、ピンクの質感がよくて、ピンクに即決って感じかな。
意外と、W41SHのピンクを狙ってる人達がこの機種に流れてくるかも。
SHは布っぽい質感が、賛否両論あるからね。

55 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/02(月) 20:27:10 ID:dVCmoXVX0]
BELLNETで機種変\10000と出てます

56 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/02(月) 22:59:43 ID:CxFyXsKNO]
はや!!

57 名前:白ロムさん [2006/10/02(月) 23:42:29 ID:k2YEg93WO]
43にしとけ

58 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/02(月) 23:52:06 ID:hgSFsLeF0]
>>52
auショップに確認したら6日@神奈川だそうな。

59 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/03(火) 14:57:29 ID:qTQqmUkJ0]
6日@大阪

auショップでモック触ってきました。カタログは未入荷。
5507SAな私の感想としては
・結構ずっしり重め
・思ったよりウマヅラ
カタログだと5507と12g,6mmの違いなのに、結構ハッキリ違いますね。
でも金曜には確実に機種変更しそうw

色はテカテカ系じゃなくザラザラに近いです。
私の趣味では消去法で黒しか残らない。ちょっと残念。でも買う。

60 名前:白ロムさん [2006/10/03(火) 17:08:45 ID:VAUHVRk50]
カプリスピンクにしようと思いますが、男が持ったらどうかな?
使ってみたくて。



61 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/03(火) 17:12:21 ID:YBV7DL7wO]
>>60
フツーに引く


62 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/03(火) 17:46:13 ID:oWu3PoVcO]
>>61
前スレでピンクにしたいって男結構居たよ

63 名前:白ロムさん [2006/10/03(火) 18:36:59 ID:VAUHVRk50]
>>61
結構いるんだ。
ピンクが一番いいけど。
黒や白はなんかイヤだし。

64 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/03(火) 18:40:58 ID:mBFUZvNVO]
っていうか、♀に生まれてよかったw>カプリスピンク

65 名前:白ロムさん [2006/10/03(火) 18:43:41 ID:VAUHVRk50]
ピンクは女性向けですかね?
W41SHのピンクは女性向けかな?

66 名前:31 [2006/10/03(火) 19:26:42 ID:2rRlIsI10]
俺は黒いの好きだからラインナップに黒あって良かった。

みんな、実機手に入れたらレビュー宜しくね(他力本願)

67 名前:白ロムさん [2006/10/03(火) 19:37:33 ID:VAUHVRk50]
黒は葬式みたいだよ。暗いよ。
やはり男も女もピンクだよ。

68 名前:31 [2006/10/03(火) 19:55:53 ID:2rRlIsI10]
悪いな、俺の普段の服装は帽子からジャケット、ジーパン、靴に至るまで真っ黒だ。
葬式仕様で無問題。

69 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/03(火) 19:57:19 ID:Uav2ZZfP0]
>>67
林家ペー・パー子夫妻ハケーン!!www

70 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/03(火) 20:24:24 ID:H5JPNIrnO]
やっとこのスレに活気がでてきた



71 名前:白ロムさん [2006/10/03(火) 20:31:19 ID:VAUHVRk50]
写真みたらピンクが色合いよさそうだけど。

72 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/03(火) 20:59:47 ID:TLJjpAKn0]
モック触ったけど、開くと映えるデザインだね。
44Kに決めてたが迷う。。。
スムースタッチ楽しそうだし。


73 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/03(火) 21:08:30 ID:YSjZCsh30]
>>69
ツマンネ

74 名前:白ロムさん [2006/10/03(火) 21:54:44 ID:+ohpAgG00]
白は5507SAの白みたいなテカテカ系じゃないの?
手に入ったら、ブリスでピカピカに磨き上げよーと思ってたのに ...orz

75 名前:白ロムさん [2006/10/03(火) 23:19:57 ID:7dBp5P9J0]
k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/31284.html

>手書き認識機能搭載のW43SA
>手書き認識機能搭載のW43SA
>手書き認識機能搭載のW43SA
>手書き認識機能搭載のW43SA

76 名前:白ロムさん [2006/10/04(水) 00:30:19 ID:RNDHTLNz0]
男だけどピンクに変えたいけどどうすればいいでしょうか?

77 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/04(水) 00:37:11 ID:q5x7zFfi0]
>>76
堂々としておくことだ。

恥ずかしげに使うと「似合わなさ」が一層引き立ち、
堂々と使ってると逆に自分を引き立ててくれる。

物に自分を合わせるな。自分に物を合わせさせろ。

78 名前:白ロムさん [2006/10/04(水) 00:37:52 ID:yjBcJ/hVO]
ん〜
ピンクでもいいんでないかい
って、人の携帯なんか気にしたことない
自意識過剰では?

79 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/04(水) 00:38:50 ID:ODoMX/bJ0]
勝手にピンクにすれば良いと思う。
ただ、他の色を貶してる>>67はウザイ。

80 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/04(水) 00:40:19 ID:OWKHl93HP]
>>76
一週間はパンツを替えない。
歯を磨かない。
風呂に入らない。

そうする事でピンクをすぐ売ってくれるよ!



81 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/04(水) 00:40:43 ID:LMYYxVML0]
今日初めてみたけど黒が一番好みでした。

82 名前:31 [2006/10/04(水) 04:37:43 ID:dx7ksnd10]
>>80
品性を売り渡してまでピンクを手に入れたくない

83 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/04(水) 07:47:50 ID:1oor4E/W0]
>>80
元ネタがわからない・・・w

84 名前:白ロムさん mailto:⊂⌒~⊃。Д。)⊃ [2006/10/04(水) 10:48:49 ID:A9ToW+RMO]
33SAがモッサリらしい ってことは42SAもモッサリかもシレンのか(;つд`) SA702iと41SAが爆速だから期待死都留

85 名前:白ロムさん [2006/10/04(水) 11:27:51 ID:mxyBOorsO]
>>84
33SAって鳥三なの?

86 名前:31 [2006/10/04(水) 12:21:51 ID:dx7ksnd10]
黒、白、ピンク

女の子の下着ラインナップとして考えた場合はピンクが一番そそる。
だがあえて黒を選ぼう。

87 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/04(水) 12:53:14 ID:FLBR1b3W0]
>>86
俺はやはり基本の白だな。

88 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/04(水) 12:56:36 ID:eJ8pO5/g0]
33SAはモッサリじゃないぞ。
メールの文字入力時に多少もたつくが。

89 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/04(水) 16:14:33 ID:nBMyCPPu0]
>>87
ハゲド。

90 名前:白ロムさん [2006/10/04(水) 18:19:42 ID:dx7ksnd10]
まあパンツの色も携帯の色も人それぞれだ。
俺は発売日に手に入れられそうもないが、
勇者にはこの一点を確認してもらいたい。

「返信メール入力中に、受信メールの参照は出来るのか?」



91 名前:白ロムさん [2006/10/04(水) 19:21:33 ID:Q83Zrpip0]
今日モックを見てきたよ。
色は悩むよ。
ピンクか白か、ピンクも濃いめだしどうしよう。
後で後悔しないかな?
白や黒は飽きてきて。店員さんはどう思うかな?

92 名前:白ロムさん [2006/10/04(水) 19:29:39 ID:dx7ksnd10]
店員さんは気にするよ。
ピンクを買った君を覚える。
しかしそこでロマンスが!ここでフラグが立つんだ!!!

93 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/04(水) 19:37:19 ID:mu19+6T10]
>>92
「うほっ!」・・・って?

94 名前:白ロムさん [2006/10/04(水) 19:40:25 ID:dx7ksnd10]
>>93
や ら な い か


ってそっちのフラグかよ!!!
俺が42SA買ったら、壁紙はヤマジュン

95 名前:白ロムさん [2006/10/04(水) 19:43:20 ID:yjBcJ/hVO]
今日、ビック(東京)で値段見たら
微妙に高い!
13ヶ月で15000(端数は忘れた
・・・・・・・


96 名前:白ロムさん [2006/10/04(水) 19:52:50 ID:dx7ksnd10]
>>95
え?そんなに高いの?
……北海道は東京より高いしなぁ。

色々割引で7000円くらいを予算してたのに。

97 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/04(水) 20:00:50 ID:9bXefKVf0]
ジャスコで新規1円セールをやるのは、いつも月末頃の週末だった?
今度ドコモからauに乗り換えるから、安い日に契約する予定。


98 名前:白ロムさん [2006/10/04(水) 20:03:13 ID:Q83Zrpip0]
>>92
自分がほしい色を買うべきか?
白、黒はなんか定番だしピンクしかないよ。
でも電車の中で使えるかな?

99 名前:白ロムさん [2006/10/04(水) 20:10:15 ID:dx7ksnd10]
>>98
背中を押して欲しいのか?
欲しい色を買うんだ!!一般人の定義したジェンダーとはちょっと違う自分を誇れ!!
恥じるな。自信を持てばピンクはカコイイし、後ろめたさを持てばピンクは恥ずかしい。

100 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/04(水) 20:11:01 ID:2w372O7vO]
なんでピンク厨はいちいち白黒を見下すんだぜ?




101 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/04(水) 20:45:55 ID:mPrUDeVE0]
>>90
はげどう!
パンツの色も携帯の色も白も黒も桃もイイ!

「返信メール入力中に、受信メールの参照は出来るのか?」
ここは漏れも一番気になるところ。

102 名前:白ロムさん [2006/10/04(水) 21:28:20 ID:Yd6rsXcv0]
やっぱ受信メール参照機能は便利だもんな!
俺のメル友の女の子がさ、長文打ってくるからこの機能無いと大変なんだよね〜

……もう、その子からメールは来ないけど。

103 名前:白ロムさん [2006/10/04(水) 22:07:29 ID:hQEpept8O]
>>102
ご愁傷様。

104 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/04(水) 22:36:20 ID:ODoMX/bJ0]
>>102
ごめん、その子は今俺と頻繁にメールを交わしてr

そんな機能があるかもしれないのか。オラちょっとワクワクしてきたぞ。
確かに受信ボックスと書きかけ保存の繰り返しはダルイ。

105 名前:白ロムさん [2006/10/04(水) 23:02:49 ID:+ukE9SZK0]
このケータイを待ってる人たちはそこそこセンスが良いと思う。
ただ、顔がイケてないのが残念なところだ。

106 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/04(水) 23:05:00 ID:vnivCTOG0]
>>105
はい??

107 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/04(水) 23:10:56 ID:0t2ZHdy9O]
>>102
ドンマイ

108 名前:白ロムさん [2006/10/04(水) 23:55:45 ID:J0ypaToJ0]
店頭に見たらモックがあったよ。
6日発売だって気にいったよ。早速買いたいけど、
何色にしよう?

109 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 00:22:13 ID:HF1pOe+Q0]
www.irgendbo.com/


110 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 00:48:27 ID:I74sgRGN0]
メール書いてるときに受信メール参照できなくても、
Eメール設定でメールを引用するってすれば、
相手のメール見ながら書けると思うけど。
メール書き終われば引用している部分を消せば良いし。

それより、スムースタッチのページスクロールが、
十字キーの下押しっぱなしより速いかどうかが気になる。
買った人教えてね。



111 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 01:21:24 ID:P4uZI4di0]
あと問題は、ジョ具のようにいくつ移動したか実感できるのか

112 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 01:22:22 ID:Sj04egIv0]
いよいよあと一日だね。店員さんにほしい色が言えるかな?

113 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 01:28:09 ID:uL9Qbc3C0]
>>112
「お、お姉さんの乳首と同じ色をください!!(>_<)」

114 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 01:29:45 ID:lsZvPELj0]
>>113
「そうですか。黒ですね。」

115 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 01:52:45 ID:ygysgVOsO]
ちょ

116 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 01:59:47 ID:P4uZI4di0]
>>114
「・・・やっぱりピンクください」

117 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 02:03:11 ID:lsZvPELj0]
>>113
「右と左で色が異なりますが、どちらになさいますか?」

118 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 08:29:26 ID:tSvFLY/mO]
>>110
全然わかってねえ。
短文な人とのやり取りの時など邪魔なだけだし、どんなメールに対しても毎回消さなきゃいけない、なんて面倒くさい。
任意のタイミングで参照したいのだよ。


119 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 12:13:29 ID:pbKfbe930]
>>118
ちょっと言葉が過ぎるがその通り。
メール引用はスマートで無いのだ。
あの引用符がダラダラついたのをチマチマ消すのは性に合わん。

そしてやり直しが出来ない機種でクリアキーを長押ししてしまった日には……。

120 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 12:48:48 ID:b96SzIwH0]
フラゲした人いないの?



121 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 14:39:50 ID:guV/aOma0]
キタキタ
www.kddi.com/corporate/news_release/2006/1005b/
でも上のとこの日付、ヘンじゃね?
「2006年5月30日」だってさ

122 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 14:50:46 ID:KPK8uTUW0]
サンヨーのSD-AUDIOってケータイに
USBケーブル繋ぐだけで曲転送できますか?
それとも、セキュア対応リーダー必須?

auサン SD-AUDIOを随分嫌ってるみたいですね

123 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 15:02:39 ID:guV/aOma0]
>>122
miniSDライター部分はセキュア対応でしょ?
W31SAII以降はUSBケーブル繋ぐだけで曲転送できたから、これもそうだと思うけど。

プレイリスト部分もこれまでのSANYO仕様だといいけどね(99曲×99組)。
カシオ日立仕様だと、20曲10組。
初の鳥取三洋機だから、どうかなあと思わないでもない。

124 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 15:08:10 ID:KPK8uTUW0]
>>123
レスありがとうございます!
自分W31SA使いなもので、
カードリーダー必須なんです(T_T)

W42SAに俄然期待です!

125 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 15:09:02 ID:tSvFLY/mO]
予約してたトコから今キタと連絡あった
仕事で月曜まで取りにいけね(´・ω・`)

126 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 15:16:31 ID:z+SPU5MmO]
>>121
ホントに日付が変だねw
一応、携帯から見てる人用に、W42SAの発売日をコピペしておく。
▼北海道エリア・東北エリア・関東エリア・北陸エリア・中部エリア・関西エリア・中国エリア・四国エリア・沖縄エリア
10月6日 (金)
▼九州エリア
10月7日 (土)
※地域・店舗・カラーによっては発売時期が異なる場合があります。←なんか気になる…

127 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 16:57:37 ID:oi4hI0+I0]
>>126
乙&d。いよいよ明日かぁ。。。ちゃんと入荷の連絡来るんだろうかw

128 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 17:41:10 ID:U6zpcWEl0]
レポマダー?

129 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 17:46:28 ID:nW5sDSLSO]
塚データフォルダの容量少な杉

130 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 17:57:19 ID:1Xy/4M84O]
>>129
40MBだから普通だろ?
43SAの30MBと較べたらw



131 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 17:58:29 ID:lsZvPELj0]
携帯ってCDみたいに前日に売ってたりしないの?

132 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 18:25:14 ID:pbKfbe930]
よっしゃあ!今日で13ヶ月だぜ!!
まさにW42SAを買うために去年のこの時期に機種変更したようなものだ。

はやくキミと別れたいよ。W31SAU。

133 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 18:41:34 ID:hFaM58aH0]
何色に変えたの?

白・黒・ピンク?

134 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 18:52:54 ID:W9nwWBEAO]
俺はMNP組なんで、24日までお預け。
みんなレポよろしく。

135 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 20:26:24 ID:RDwwViiA0]
W31SAにはずいぶん悩まされたが鳥三は大丈夫だろうな…
とりあえず画面の明るさは変えれるよな?

136 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 20:39:24 ID:hFaM58aH0]
今日ショップで姉さんと話をしたよ。
明日発売だって、ピンクを持って話をしたから色はピンクがいいと言ったら
別になんともなかったよ。今は別に珍しくもないのかな?
白・黒に飽きた人がピンクにする男性が多いのかな?
まだ10ヶ月だから高いから12月に買いに行くよ。

137 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 20:44:45 ID:pbKfbe930]
>>136
おい!そこでフラグ立てておねーさんのメアドget!じゃないのか!!

本当はホットモック触ってから確かめたかったけど、もういいや。
人柱になろう。……いつ買いにいけるかな。

138 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 21:21:05 ID:yGK6JcAYO]
機種変て身分証明とか印鑑とか要ったっけ。
久しぶりだから思い出せん。
明日早速人柱になりに行こうと思うんだが、
他にも用があるから身分証持ち歩きたくないんだ。
あ、あとビックカメラとかでもauポイント使える?

139 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 21:27:08 ID:EkilNsaL0]
>>138
いらないけど怪しい。

140 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 21:29:20 ID:pbKfbe930]
機種変は現在使用中の端末があれば良いと思う。
あとは免許証か保険証を持っていけば、って身分証持ち歩きたくないのか……。
残念だが持っていってくれ。

あとビックカメラはau直営店に依頼する窓口扱いらしいからポイントは使える、筈。
責任は持たないが参考までに。



141 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 21:38:19 ID:yGK6JcAYO]
>>139-140
サンクス
身分証なくさないように頑張るか…
換えたらレポるよ

142 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 21:52:56 ID:oi4hI0+I0]
明日の機種変に備えて、データフォルダ内のヲタっぽい壁紙とかを
全部PCで吸い上げて保存した。端末は当たり障りのないものだけ
残して、お店のおねぃさんに渡す。

さすがに、「携帯開いたらデッド・オア・アライブのレイファンの壁紙」
とかだったら引かれるだろうからw

143 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 22:04:58 ID:pbKfbe930]
>>142
その具体的な例えはなんだwww

ただロック関係は外しておいたほうが良い。
店先で焦ると全消去しちゃうからorz

144 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 22:19:41 ID:lsZvPELj0]
データフォルダに彼女の下着姿の画像とかあるんだけど、
店員はデータ写すとき中身見ないよね?

145 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 22:27:06 ID:11HyhSyr0]
PCの画面でサムネイル表示されるらしいよ・・・

146 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 22:27:29 ID:pbKfbe930]
個人のプライバシーですので、見ません。
万が一見てしまっても、見たものは口外しません。

でも
見られる可能性が無いとは言えない。
ってか
俺なら嬉々として見る。

147 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 22:31:20 ID:uS2YUxq3O]
俺は寧ろ見せる。

148 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 22:31:31 ID:lsZvPELj0]
サムネイル表示ヤバスww


149 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 22:34:47 ID:wWjyX8vq0]
初期ロットは少し怖いな…

150 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 22:35:27 ID:KPK8uTUW0]
>>144
その手の画像の扱いにはご注意を・・・

【洒落タマ】shareでマ○コ画像流出女をmixiでハケーン★21【ボーボボ臭来】
ttp://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160053041/90l500



151 名前:白ロムさん [2006/10/05(木) 22:41:50 ID:co85q6Fj0]
>>4
>割引前価格は>>956と同じ。

これ、いくらだったか教えてください。


152 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 22:45:27 ID:wWjyX8vq0]
カタログには書いてないが、USBケーブルが付属してるみたいだね。
www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w42sa/index.html

153 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 23:01:28 ID:F2y6MJAm0]
今日モックを見てきたよ
初めて見た感想・・・なんかタガメみたいだなw めちゃくちゃ平べったかったよ



154 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 23:16:30 ID:lsZvPELj0]
>>150
見てきた。
気をつけるww

155 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/05(木) 23:46:04 ID:eqEmYtq/O]
初鳥三なんだが
あのヒンジはおもしろいね

156 名前:142 mailto:sage [2006/10/06(金) 00:15:05 ID:s0ssjepU0]
>>143
いや、実際レイファンなんよw カスミとかヒトミとか気分によって
変えたりしてたんだが、ヒトミなんて体操着に赤ブルマだからな…
普通の人が見たら絶対引くww

157 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 00:21:11 ID:0zv3d4Z/0]
>>151
志村、上、上!!

158 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 00:55:39 ID:R+nzS3YI0]
>>156
うん 実際俺は引いたw

159 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 01:54:05 ID:AzIWjWRqO]
イオンニューコムで見たら13ヶ月〜は13000円ですた@大阪
イオンニューコムのショットメールに加入することを条件に契約すると
さらに1000円引きだそうな・・・だが俺は明日auショップへ行く

160 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 03:39:04 ID:3OTwf/bg0]
鳥三に居る人から前にちらっとだけ聞いた事あるんだけど、
鳥三が運営してる携帯販売店で買うと、少しだけ安くなってるらしい。

A5518SAの時とかは、発売直後で新規3000円くらいだったそうな。



161 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 03:56:33 ID:+jkkugmg0]
>>153
タガメなんて見たことないよ。どんな田舎に住んでるんだよ。

162 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 05:37:35 ID:TD4VS9Fo0]
タガメってアレでしょ?肉食の凶悪ゲンゴロウみたいな奴でしょ?
ってかミスチルの「タガタメ」に見えてしまった。

163 名前:白ロムさん mailto:φ(.. ) [2006/10/06(金) 05:51:02 ID:ccPsTRHRO]
PCSVはバージョンアップ版じゃないんだよな?

164 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 09:32:02 ID:dvNQpAXm0]
火曜日にCEATECで聞いたら発売日未定って言われ、帰りに機種変したorz

165 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 09:45:07 ID:pbZtC96S0]
>>163
ここの記事によると新バージョンが搭載されているようです

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31272.html

166 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 09:50:20 ID:R+nzS3YI0]
てか SH以外は秋冬全機種だよね

167 名前:白ロムさん mailto:ヽ(`Д´;)ノ [2006/10/06(金) 10:13:37 ID:ccPsTRHRO]
>>165>>166d!wktk

168 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 10:14:29 ID:pJO15P5c0]
今...入荷した.....色、迷う。
...じっくり実機見よう...

169 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 10:19:32 ID:R+nzS3YI0]
どの色もいい色なんだよね〜w

170 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 10:23:24 ID:PNkGleTnO]
まだ買ったやつはおらんのか(・ω・)



171 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 10:24:55 ID:R+nzS3YI0]
雨だし・・・

172 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 11:00:00 ID:nkXOA7GqO]
目の前にあるのに悩むのは…胃が痛い。
そんな優柔不断な店員

173 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 11:14:12 ID:BSlnIwTB0]
今日昼休みにauショップ行ってくる。機種変で黒。
夕方受け取りになるかも。

データフォルダの中身って移してもらえるのかな。



174 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 11:22:09 ID:d/DOtL6BO]
>>173
メール以外なら移してもらえるよー。
著作権ひっかかるやつも無理だけど。

175 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 12:07:58 ID:oldOUSXRO]
ヒトバシラー1号はまだかー

176 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 12:34:35 ID:cDSz+Q2T0]
明日購入しまつ。
誰かヨドの価格教えてくれないかな〜。今日よってみようかな

177 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 12:36:42 ID:L2M0jFei0]
機種変一年以上で16540円するので
買うのちょっと待ちます。

178 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 13:04:52 ID:OqfEQfTG0]
買ったよー。
とりあえず何をすればいいのかわかんない。
聞きたいことあったら聞いて。


179 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 13:14:31 ID:4/j+IeQgO]
かわいいぞ!>>178!キーレスサクサクか教えてくれ!出来ればPCSVがサクサクかどうかも知りたいが無理しなくてよい!

180 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 13:17:10 ID:fzMIBn6v0]
>>178
BREWアプリの対応状況はどう?



181 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 13:20:36 ID:tpQKavz0O]
Ezwebのお気に入りを選択する場合、
番号指定はできまつか?
(センターキーでスクロールさせて選択?

182 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 13:25:27 ID:OqfEQfTG0]
>>179
やったー。

キーレスは多分さくさく。
他機種の実機もいくつか触ったけど一番早かった。
それでもメニューがフラッシュなせいか多少レスポンスは遅れるけど
気になるほどじゃないよ。
PCSVはお金かかるんだよね?(´・ω・`)
ちなみにスムースタッチは面白いけど難しかった・・・。


183 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 13:29:33 ID:4/j+IeQgO]
>>182d!!!

184 名前:178 [2006/10/06(金) 13:34:20 ID:OqfEQfTG0]
>>180
アプリ使わないからわかんないや、ごめん。

>>181
今お気に入り2つしかいれてないんだけど、番号ついてないから
キースクロールで選ぶと思われ。
他の機能は番号選択出来るんだけどな。


185 名前:173 mailto:sage [2006/10/06(金) 13:39:58 ID:BSlnIwTB0]
>>174
ありがとう。そのとおりだった。
写真とかちゃんと移ってくれてたので満足。

ということで、黒にしてきた。
5507SAと操作感というか細かいメニューがソックリで助かる。鳥三万歳。
いろいろ試したいけどできなくて申し訳ない。

186 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 13:42:42 ID:tpQKavz0O]
>184
ども

ん〜 できんのかorz

187 名前:173 mailto:sage [2006/10/06(金) 13:43:46 ID:BSlnIwTB0]
>>185 忙しくて試せない、です。言葉足らずスマソ。
簡単な確認ならできます。

>>181 ここだけ番号付いてないですね。ちょっと不便。

188 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 13:48:27 ID:PNkGleTnO]
スムースタッチで文字入力した後の変換は、十字キー?

189 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 13:51:51 ID:bTmTksdJ0]
色は悩んでいます。何色がいいかな?

190 名前:178 [2006/10/06(金) 13:58:17 ID:OqfEQfTG0]
>>188
ジェスチャーで変換できるようです。
でも覚えるのがめんどくさ・・・



191 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 14:05:27 ID:pJO15P5c0]
白の触った感じが嫌だったので黒にしてみた。
...スムースタッチまだ慣れていないけど結構いい感じ。

悩んだけどいい選択だった。

192 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 14:25:17 ID:AzIWjWRqO]
ピンク買いました機種変更で11800

193 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 14:29:05 ID:AzIWjWRqO]
やっぱり鳥三の機能は最高ですもっさりだとは思うけど機能がいいから気にならないよ私は。
これぞ携帯電話

194 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 14:37:12 ID:ZuYBGEfnO]
>>191
色ごとに手触り違うの?近所の店どういうわけだか白しかモック置いてないんだ

195 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 14:45:02 ID:JCG3AB8qO]
>>194
黒は艶消しの落ち着いた質感で、高級感がある。
残念ながら、白はプラスチッキーだよね…。
ピンクは、金属っぽい質感で、微妙に茶系が入っていて、実物はなじむ色。
暖かい感じがして、なかなかいい。
この秋は、アクセサリーでも、暖かみのあるピンクゴールドが流行っているし、人気が出そうな予感>ピンク

196 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 14:51:57 ID:3OTwf/bg0]
メーカーサイトが更新されてるな。

開発者インタビュー
www.sanyo-keitai.com/au/w42sa/interview/index.shtml

便利な使い方
www.sanyo-keitai.com/au/w42sa/use/index.shtml

良くある質問
www.sanyo-keitai.com/support/au/19w42sa/

USBドライバ
www.sanyo-keitai.com/driver/w42sa_setup.exe

スムースタッチ 文字書き順詳細
www.sanyo-keitai.com/upimg/w42sa_smoothwriting.pdf

197 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 14:55:21 ID:oldOUSXRO]
質問。受話音量はデカいでつか?

198 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 14:57:59 ID:3OTwf/bg0]
>>197
俺は結構大きいと思うよ。
デカ受話音にも対応してるし。

199 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 15:13:41 ID:pbZtC96S0]
モックを見てきました!
皆さんおっしゃってますが、ピンク、いいですねぇ
わたしが女性であれば即決です
また、二軸ヒンジでの開閉も秀逸ですね、
開いたとき一枚になるのは綺麗です。
W43CAも一枚になりますが 「一昔前のケータイ」 と
いった感を受けるのが好対照でした

購入された方に質問なんですが、
SD-AUDIOまわりは如何なものでしょうか?
プレイリストは従来通り99曲×99組登録できるのか
PCからUSBケーブルを繋いで直接ケータイに転送できるのか
他、気づいたことがあれば教えていただきたいのです

ショップのかたにも伺ったのですが、
どうも歯切れの悪いこたえばかりで
要領をえませんでした

200 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 15:13:56 ID:DWzAnSc90]
関東の価格が分かるサイトってありますか?



201 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 15:15:05 ID:pMtRY/k00]
>>196
スペックの書式がW43SAと全然違うのは鳥取三洋だから?
しかもSD-Audioに関する記述が全然ないね
W43SAなんかプレイリストの仕様まで書いてあるのに

202 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 15:27:25 ID:ZuYBGEfnO]
>>195
解説ありがとう。プラスチッキーなのはちょっとな…。ピンクがいい感じみたいだからピンクにするよ

203 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 15:28:09 ID:gUK9hogv0]
よくある質問の中の待受時間に関する記述がものすごく細かいね。

204 名前:110 mailto:sage [2006/10/06(金) 16:12:45 ID:7dSC/NPf0]
すまん、>>110
で質問したんだが、教えて下さい。
これによってスムースタッチが使い物になるかどうかが決まる。

205 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 16:12:51 ID:ka0wlS750]
>>202
プラスチッキーというか白は光沢があって黒・ピンクは光沢のないマットな感じ。
光沢の有無の好みなんて人それぞれなんだから、全色おいてあるショップにいく
とか、auショップで実物を見せてもらうとかすればいいと思うよ。

206 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 16:18:26 ID:3OTwf/bg0]
>>204
スクロール機能は、テンキーの上から下まで指を走らせたときに、
カーソルキーの下を3つ押したのと同等の動作を行う物のようです。

なので、超高速で指を動かせば下長押しと同じくらいの速さになるかもしれない。

207 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 16:20:13 ID:Ipm21WX50]
三洋でも鳥取だから文字入力のポケベル打ち(2タッチ)は無いよね?

208 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 16:27:39 ID:dK0ihlP6O]
買った方に質問!
1、メールの文字は何文字までコピーできるか
2、文字入力画面で1ページ分スクロールができるか(サイドキーを使うなどして)
3、勝手サイトで着うたフルは聞けるか

心の広い方、よろしければお願いします

209 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 16:56:59 ID:BIU6LuK80]
>>207
ないね。これさえあれば完璧だったんだけど。

210 名前:110 mailto:sage [2006/10/06(金) 16:58:43 ID:7dSC/NPf0]
>>206
ありがとう。なんだスクロールのスピードはそれで固定なのか。。
スムースタッチがあんまり便利じゃない気がしてきたけど、
薄いしいい感じだ。



211 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 17:34:52 ID:HTbUrerS0]
手書き入力の具合いは?

212 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 17:38:09 ID:DWzAnSc90]
ロックをおまんこの絵で登録したりできるの?

213 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 17:47:52 ID:IwdCCN8J0]
買った人に質問!!!W22SAの充電器は使えますか?

214 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 17:54:01 ID:Cu2Q4/glO]
>213
共通ACアダプター対応だから、三洋も鳥三も古い機種のは使えない。

215 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 18:25:02 ID:OZl3N7gL0]
持っている人に聞きたいのですが、メール関係の画面では
黒背景に白文字というのはできますか?

216 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 18:27:55 ID:4/HBF6h+0]
>>199
皆さんおっしゃってますが、ピンク、いいですねぇ
わたしが女性であれば即決です

男性でもかまわないんじゃないの?
ピンクにしたら。

217 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 18:33:32 ID:JCG3AB8qO]
他の鳥取三洋スレを見たら、1XからW42SAに乗り換えようとしている人が、ちらほらいた。
鳥取三洋機って、根強い人気があるのかも。

218 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 18:35:34 ID:s0ssjepU0]
おk、つい先ほどゲット。
手書きいいねぇ。意外と力いらない。ほんと滑らすだけで字が
書けるし、認識の精度も十分。ただ、やっぱ元から入ってる
着信音はダメダメだね。このあたりが鳥三クォリティw

219 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 18:38:14 ID:IwdCCN8J0]
>>213
そうなんですか…ありがとうございます。


220 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 18:46:30 ID:cPaiiUF70]
>>218
レイファン乙。
手書きで入力して変換は十時キーで選択?



221 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 18:50:12 ID:WoNuGfMyO]
いずれかの天気ー押したらケッテー

222 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 18:52:27 ID:TD4VS9Fo0]
タップ、って奴だな?

223 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 18:54:11 ID:s0ssjepU0]
壁紙とか消して置いてよかったw 端末同士を繋いで転送するのかと
思ったら、店頭のPCに一旦落としてから新端末に転送してた。変なの
入ってたら、絶対見られてたなw

>>220
指でひらがなを書くと、それがそのまま入力されます。続けて文字を
入力していくと、画面下に次々候補が出るので、その候補から選んで
真ん中ボタンで確定です。
候補を選ばずそのまま真ん中ボタンで、無変換確定。
俺は推測変換が嫌いなので速攻OFFです。

224 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 19:17:45 ID:cDSz+Q2T0]
秋葉原ヨド見てきたが13ヶ月以上で\16590だった。
ちょっと高いかなと思ったが買うことにします。
初めてのSANYOなので楽しみです。

225 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 19:20:07 ID:/fTSA2ap0]
>>192とずいぶん値段に差があるな

226 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 19:20:37 ID:DWzAnSc90]
高いね!

227 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 19:25:00 ID:hEOihDCm0]
防犯ブザー試したんだけど、うっかり、
ロックナンバー忘れて焦ったのは俺だけじゃないはず



急いで、ググッタよ(`・ω・´)

228 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 20:16:50 ID:s0ssjepU0]
>>224
高いね…俺は5306STを3年以上使って来たので、\14,490、
ポイント2,500P使って\5,250の割引、そこへACアダプタが
入って\10,185だったよ。

229 名前:ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆rhBS0xEAvs mailto:sage [2006/10/06(金) 20:23:14 ID:CUKZtQ3j0]
こんばんは。
やぁ、盛り上がっているね。
漏れも買ってしまおうか迷い中。。。

230 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 20:43:38 ID:TD4VS9Fo0]
>>229
買ってしまえ〜

買ってしまえ〜

さ、俺は迷っている229を尻目に明日買いに行こうっと。



231 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 20:45:15 ID:FIrnNLnU0]
>>229
W41CAからなんてまだもったいないゾ、とw

232 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 20:51:50 ID:49KsU1J90]
>>231
「W41CAから」じゃなくて、「W42SAも」なんだろ。(ヒント:auICカード)

233 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 20:59:52 ID:pbZtC96S0]
>>216
そうですね、洒落たシルバーグレイの小父様が高級スーツから
颯爽と取り出すのであれば、ピンクもサマになるでしょうね

しかし当方、野暮ったいオヤジですので、ケータイの
華やかさに中てられてしまいます

わたしなどがGパンのポケットからピンクのW42SAを
取り出そうものなら、レイファンの壁紙や彼女の下着姿の画像
どころの騒ぎじゃないですよ
一気に周囲の空気が凍りつく様子が目に浮かびます

W31SAのときはシャー'sレッドで歌舞いてみたものの、
今回は大人しく喪服ブラックにしておきます

ところで、SD-AUDIOまわりの情報はほんと少ないですねぇ
カタログにもまったく記載なしでまいります

234 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 21:01:04 ID:HebAwCrE0]
とりあえず報告

大雨で電車おくれてるというのでばたばたして、ササっと値段見てきただけですが
25ヶ月目以上の機種変更価格、15900円くらいでした。
場所はauショップ@海浜幕張
もうちょっとまったほうがいいかしら。いいかしら。高い気がしてます。
ヨドバシの25ヶ月〜の機種変更値段が知りたいわ知りたいわ。

ピンクはなんというか、派手でなくギャルっぽくもなく、大人向けのとても素敵な色合いでした。
男性が持ってもさほど浮かないと思います。若干ピンクゴールドのような・・・
というわけでもうちょっと価格しらべつつ機種変更したいと思います。


235 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 21:15:41 ID:TD4VS9Fo0]
結局楽天でポチっちゃった。
13ヶ月以上で10000円(アダプタ付き)。

画素欠けとかあったらイヤだけど、まぁいいや。
いつも通販だし。

236 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 21:17:06 ID:GeRCN/UEO]
消去法で黒に機種変更してきた
私的にはピンクは色がキツイと感じたし、白はプラスチッキーで…
関西13ヶ月〜で11800@auショップ


237 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 21:32:29 ID:txuaUTiOO]
ぁああぁあぁ〜ご飯食べ過ぎて気持ち悪い。


なので、ちょっくら火星に行ってきます。
ぴゅるる〜ん♪

238 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 22:19:39 ID:zcY3Kdk20]
こういうピンク初めて〜
44T買うのやめてこっちにしました
青歯じゃなきゃ絶対絶対やだったんだけど
このピンク見たらそんな思いは吹っ飛んだよ
可愛すぎます


239 名前:白ロムさん [2006/10/06(金) 22:21:07 ID:tpQKavz0O]
なんで、関西は安いんだろう?
地域格差イクナイ!

240 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 22:42:00 ID:U+OGgU/cO]
41CAと比べるとキーレスはどうですか?
また、カシオ日立は無料の着うたフル(3g2)や着メロ等の曲の早送り巻き戻しなどの機能が全く無いんですが、42SAではどうですか?
早送りや巻き返しが出来たら購入決定なんだけどな(´・ω・`)



241 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 22:50:27 ID:cPaiiUF70]
手書きに関して質問です。
1)文字入力の場面でサブメニューで切り替えとかしなくても最初から手書きOKに出来ますか?
2)手書き中にダイアルボタン押すとどうなるの?
3)手書きの枠みたいなのは邪魔ですか?消せますか?

あとスムースロックの精度。
一杯ですまねぇけどたのんます

242 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 23:00:55 ID:WoNuGfMyO]
>>234
24ケ月以上で機種変価格は11000円だたーよ
@香川
やっぱ東の方って西よりチト高いんかな〜

243 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 23:31:49 ID:3OTwf/bg0]
>>240
W41CAは知らんが、キーレスはかなりサクサク。
鳥三は昔から、キーレスに関しては定評あるしね。
着メロ(mmf)と着うたフル(kmf)で今確認したら、早送りや巻き戻しも可能だったよ。3g2は持ってないから分からん。

>>241
1)M674にスムースタッチ設定があり、デフォルトの入力方式を手書きかテンキーか選択可能。
  文字入力時にサブメニューから変更することもできる。
2)手書き中は効かない。
3)枠は消せない。
  特に邪魔とは思わないよ。むしろ、枠が無いと小文字の範囲がわからん。
4)スムースロックの精度は、人にもよるが俺的には実用レベル。
  判定難度が2段階で変えられるし、問題ないんじゃないかな。


それより…
電源ONの時間がちょっと長いなー。
仕事中は電源切ってるんだが、電話かけようとして電源入れても暫く待たされるのがちょっとなーって感じだな。

前の機種はTalbyだったので起動時間5秒くらいだったのだが、W42SAは30秒くらいかかってるな。
最近の機種はどれも長くなってるとは聞いてたんだけど…
参考までにUpしてみた。
ttp://31mb.com/komono/src/up0024.zip

244 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 23:32:10 ID:DWzAnSc90]
関東と関西で5000円の格差。
これいかに。

245 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 23:37:53 ID:cDSz+Q2T0]
なんでこんなに価格違うんだ?
大阪ヨドあたりの価格しりたいな。

246 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/06(金) 23:58:43 ID:p74CYfMN0]
これってもしかして阪三の様なプライバシー設定ない?

247 名前:ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆rhBS0xEAvs mailto:sage [2006/10/07(土) 00:00:14 ID:CUKZtQ3j0]
>>243
起動時間が遅いのはKCPとICカードのせいやね。

248 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 00:15:49 ID:EK4ZrGIS0]
>>244
鳥取産なので送料がかかります

249 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 01:04:17 ID:CjRAjGyK0]
>>238
こういうピンク初めて〜
44T買うのやめてこっちにしました
このピンク見たらそんな思いは吹っ飛んだよ
可愛すぎます

女性の方かな?


250 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 02:19:48 ID:uKb3h7r90]
まぁどうせ1年後には新規で1円の機種になってるだろうが、
ピンクの値段は高めのまま在庫ゼロになるような気がする。



251 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 02:47:29 ID:lJwA7Ugr0]
ピンク以外は1円になるでしょうね。ピンクは生産量普通は少ないから

252 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 03:14:55 ID:4zR+on2s0]
>>250
その前に1年も売り続けるのかと・・・

253 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 04:53:57 ID:dlxZ8zE50]
>>243
241です。詳細なレスにサンクス。そしてまたも質問

1)手書きの枠に関して、予測や変換が出る画面にかぶってると思うのですが、
変換候補を選択するシーンで見づらくはないの?選択するときは後ろにまわるとか??
2)通常変換の時に英語辞書で検索できる機能(モーニング→Morning)はありますか?
大阪だと右ソフトキー、鳥三の5522は発話キーで出来るみたいです。
3)手書き入力での入力モードについて。以前に、認識するのは選択されたモードで扱える文字だけで、
ひらがなモードなら、ひらがなのみOKでアルファベットは無理という書き込みがありました。
やはり、ひらがな/漢字モードでは”!”や”?”や”(”などは認識されないのでしょうか。
また、ひらがなモードで入力できる”「”から”(”への変換、”ー”から”-”への変換は可能でしょうか?

また一杯ですみません。画期的なスムースタッチと、鳥取三洋42SAと、人柱様に乾杯

254 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 05:38:53 ID:IABRbipVO]
>>243いい子だから携帯から見れるようにアップしてくれ。ピクトあたりに。ピクトは他人に動画保存されんよーにも出来るし

255 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 06:44:01 ID:MQS2Z4zm0]
43CAか42SAでずーっと迷ってる。

ページ送りはCAはサイドキー、SAはEzとメールキーということでSAが好み。
よく使う逆トグルに関してはどうなんだろう?


256 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 06:47:55 ID:MQS2Z4zm0]
もうひとつきかせてくれ。

43CAはメール作成時に通常メールかデコメールか聞いてくるらしい。
これはウザイ。

42SAも同様使用なのだろうか?

257 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 07:41:50 ID:MdDJANflO]
>>256
W42SAはデコメールに対応してないから、聞いてくることはないかと…。
ちなみに、デコメール送信対応機種は、今のところ、W43CA・W43H・W43SAの3機種のみ。

258 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 08:28:51 ID:8HJAkQ6a0]
メール書いてるときに受信メール参照はできる?

259 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 09:12:08 ID:x7S3u7eVO]
カメラの画質は良いですか?

260 名前:243 mailto:sage [2006/10/07(土) 09:41:58 ID:mA2kl3FY0]
>>253
人柱として質問に答える義務があるかなw

えっとー
1)手書きの枠は、指が触れてる時のみ表示されます。
  指が触れてるときは、若干見づらいですが半透過で表示されてるし問題ないでしょう。
2)鳥三なので搭載してます。
  A5522SAと同様ですね。(A5522SAも鳥三ソフトだし)
3)変換文字種は、
  www.sanyo-keitai.com/upimg/w42sa_smoothwriting.pdf
  ここの通り。各モード時の認識可能な文字が書き方付で掲載されてる。

>また、ひらがなモードで入力できる”「”から”(”への変換、”ー”から”-”への変換は可能でしょうか?

これは意味が良くわからん。
基本的にスムースタッチを使用しない時に出来ることは、大抵出来てる感じ。

>>258
出来ない。
鳥三クオリティですね。

>>259
とびっきり綺麗…ではないが、なかなか綺麗な写真写りだと思う。
これだけ薄いのに、よくここまで頑張った!って感じ。
少なくとも、今までの鳥三からは考えられないレベルに進化してるカメラ。

>>243
ピクトって何?
だれか代わりにやってくれー。

起動が遅い点について、技術系の人間(ケータイのソフト開発やってる)に聞いてみたんだが、
これは、NAND型メモリを採用してるケータイの特徴らしい。
昔のケータイは読み取りが高速だけど高価なNOR型メモリを使ってたらしいが、
最近は低速だけど安価なNANDメモリを使ってるんだね。
それで、低速読み取りだと全体的にもっさり動作になるから、起動時に必要なソフトをNAND→内蔵SDRAMにコピーして、
その後通常の起動プロセスに意向するような仕組みになってるって事。

安くありながら、もっさりを回避するための仕方ない待ち時間って事で納得した。
鳥三クオリティを維持するのは大変なんだね…


長文レススマソ。



261 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 10:14:13 ID:WyCTGKJR0]
>>257

勉強不足でした。レスサンクス

262 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 10:36:27 ID:yA3SNAafO]
>>260
技術系の人、乙w

263 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 10:56:11 ID:MP7xHzEH0]
【ZAKZAK追打ち】shareでマ○コ画像流出女をmixiでハケーンの55【三洋ボーボボ・ハメ
news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160182019/


264 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 11:13:09 ID:MfvmWi2r0]
価格。COMで早速1円のところがあるぞ!!

265 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 12:49:43 ID:9G+epQL00]
あの。。。。やっぱり。。。。不細工な鳥猫は。。。。いませんか。。。。。?

266 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 12:53:18 ID:YgdlbPhl0]
樽に入ってたアウオイアウアウッヒーと同じくらいインパクトある
着信音入ってますか?

267 名前:243 [2006/10/07(土) 12:59:13 ID:nAnaS6ey0]
>>265
不細工な鳥ネコはいなかった。
だがしかし!"cats"っていう着信Flashが入ってた。
ネコが3匹いて、魚を捕らえようとしてる。

>>266
着信音は、普通のやつしか入ってないぞ。

268 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 14:45:12 ID:vmG1A+k50]
手書きとテンキーではどちらが
文字入力が速いと感じますか?

269 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 15:10:03 ID:wDzkBxxKO]
>>268
テンキー

270 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 15:13:40 ID:UCuWXVjz0]
新宿のさくらや 明日までポイント20%つくよ。値段は25ヶ月機種変15000円位。 



271 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 15:36:41 ID:4qGDGupG0]
手書きで入力して楽しむのは最初だけだよねw
どう考えても手書きよりテンキー使った方が速いよ。。。
あと、「う」とか「ら」を手書きすると、「つ」とか「へ」に認識
される事が多い。俺の書き方がダメダメっぽい_| ̄|○

ヒトミの赤ブルマ壁紙復活させましたw

272 名前: ◆emIr964O56 mailto:sage [2006/10/07(土) 15:41:13 ID:JDuLo9aR0]
鳥三@Wiki管理人です。

1年待ちきれずに機種変してしまいました。
auショップ@神奈川では6ヶ月で19,800。1年で\15,800でした。
長くなるので2つ以降に分割して書きます。
それでもちょっと長文になりますが勘弁してください。

自作メニューは今までどおり鳥三形式をDLして使えるようです。
コマンドは
■現行どおり
  M,M1〜M6,M0,M#(機能)
  fmradio(EZ-FM)
  df(データフォルダ)
  tools(ツール)
  camera(カメラ)
■廃止
  modechange(ツールの中に移動)
  core/eznaviwalk(ezwebメニューに移動)
■新規
 musicplayer(auミュージックプレイヤー)
 htmlviewer(PCサイトビュアー/ezwebメニューからもいける)
■コマンド不明
Hello Messenger
 Private info.
 Global Function(5514のみ、W42SAには無い)

って感じです。多分、5514から不明のやつは変わっていないと思うから
コマンド文字列さえ見つければ前の5514/5518〜5520でも使えるはず。



273 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 15:55:10 ID:P2rIFBlV0]
男の人でピンクに変える方いますか?

274 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 16:21:10 ID:af9IGbSGO]
5518SA白→42SAに機種変、九州AUショップで7〜12ヶ月500P使用で17900円でした。
まだ帰宅してないのであまり弄ってませんが
スムースタッチ関連以外の操作は殆ど変わってないので、すんなり移行できそうです。
あと、データ保存用にパソコンショップで安売りしている
A-DATAのmicroSD、1GBを買いましたが
認識、書き込みともOKでした。

275 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 16:37:26 ID:F71LJCoIO]
41CAと比べてどちらがサクサクですか?

276 名前: ◆emIr964O56 mailto:sage [2006/10/07(土) 16:50:58 ID:JDuLo9aR0]
続きです。

スムースパッドは操作感はまずまず。とはいえ、慣れはやはり必要です。
パスワード図形の判別精度はかなり高い。
少なくても適当にやって開くレベルでは(に自らがしなければ)無い。

mmf、qcpは150KBまで。
5518と比べて同じ音質なら1.5倍の時間がかけられる計算。
人によるけど10〜15秒ぐらいのモノラルなら十分な音質が取れるはず。
あと、サイズオーバーの場合、受信を試みますが、実際には受信されません。
3g2は公式のMySyncがまだ対応していないのとmicroSD持ってないんでまだ試していません。
microSD買ってきて試したいと思います。
でも公式からDLしたやつは再生時にイコライザかけられるたり、ボーカルキャンセルできるっぽい。


カメラは今までの鳥三とは比較にならないほど綺麗。
オートフォーカスもかなり早め。

ひとつ気になったのが、公式のDLメニューの名称、blackでなくて、brackなのね。

277 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 17:08:42 ID:LKddJbKs0]
neonから変えたい・・・でも金ないっす・・・

278 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 17:51:54 ID:qfonpom00]
句読点出しにくいなこれ・・・まぁ、慣れれば問題ないか
早く出せる方法あったら教えてくれー

279 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 18:16:31 ID:nAnaS6ey0]
>>278
鳥三は昔から0連打で句読点なのだが…

早く出せる方法…常にスムースタッチ使用なら、句読点書くだけだから早いかも。

280 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 18:16:32 ID:cR2/OHzE0]
>>278
「、」「。」を、ボタン操作1,2回で出せる文字で単語登録しておけば
推測変換の上位にくるので出しやすい。
普段あまり使わなくてテンキー1回+トグル(♯)
で出せる全角数字に登録がおすすめ。
句読点以外でも応用可能。



281 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 18:44:08 ID:xQ1fno7S0]
なかなかの良機そう、だけど電池持ちだけが心配。

282 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 20:13:23 ID:NT4Q5hqa0]
写真うp希望

283 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 20:24:14 ID:nAnaS6ey0]
>>282
何の写真をUpするんだ?
本体の写真なら、店に行ってモック見てきたほうがいいと思うんだが。

284 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 20:28:04 ID:rfqtHeba0]
42SAで撮った写真のうpじゃないかな?

285 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 20:31:45 ID:NT4Q5hqa0]
本体は見てきた。動いてないモックだけど。
撮った写真が見たいって意味であってる。

286 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 20:42:53 ID:3nSDHkXd0]
>>285
www.kijimoto.com/mt3/

287 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 20:44:08 ID:NT4Q5hqa0]
やった、さっき見たときはまだ更新されてなかったんだ。ありがとう。
空、青いな……

288 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 20:47:16 ID:NT4Q5hqa0]
あ、ごめん、さっき=>282ね。
ここしばらくCAかHだったけどSAにするかも知れないと思い始めた。
32Hから機種変した人が居たら使い心地を教えて欲しいと重ねて頼んで、取り敢えず写真を色々見てくるノシ

289 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 20:47:47 ID:NT4Q5hqa0]
さっき≠>282 ごめんなさい…orz

290 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 20:56:45 ID:nAnaS6ey0]
俺の家は超田舎だから、夜になると外が真っ暗で何も撮影できない…
明日晴れたら、何か撮りに行こう。

286で分かるとおり、鳥三は今回気合入れてカメラのチューニングしてるのが分かると思う。



291 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 21:27:11 ID:JWfZLeUFO]
モックン見て来た。
ピンクはいい質感ですね。チェリーって感じで惚れました。
この秋はMNPもあり
本体の質感が向上した携帯ばかりで目移りしちゃいます。

292 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 21:33:03 ID:xuxjIL+L0]
>>291
軽々しくチェリーとかいう言葉を口にするんじゃない!!
キミの軽薄な発言で傷ついた男子に謝るんだ!

293 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 22:03:55 ID:O8YFcaWB0]
質問させてください
40MBとありますが、何曲入りますか?
1GBだと650曲っていうのはわかるんですが
カードとか使わず本体にです

294 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 22:05:22 ID:NT4Q5hqa0]
カメラに関しては32Hからの機種変なら確実に満足出来そうだった……。
買った人、もしヒマなら着信ランプの色合いとか雰囲気を教えてくれると嬉しいです。

295 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 22:45:42 ID:dAh7ml9tO]
きょうモックと実機を比べてみたけど
モックより本物の方が質感がいい!

296 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 22:49:23 ID:qd2Wu3Cn0]
>>292
男も女もピンクに決まりだよ。


297 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 22:54:38 ID:fIfByGGpO]
すみませんが購入されたかた教えてください。
背面液晶はカメラのファインダーになりますか?
子供と一緒に写したりよくするので自分撮りできるならこれにしようかなって。

298 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 23:00:03 ID:A5EDmg2w0]
なるよー

299 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 23:00:44 ID:cR2/OHzE0]
>>297
自分撮りできます。
カメラ起動中に*キーで表示ディスプレイ切り替え、
サイドキーでシャッターが可能。

300 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 23:01:53 ID:nSggt63H0]
>>293
1GBで650曲というのがわかっているんだったら、計算できるだろう…
1曲あたり 1024/650 = 1.575 (MB) だ。

40/1.575 = 25.397 となるので、およそ25曲だな。



301 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 23:05:46 ID:nAnaS6ey0]
>>294
着信ランプの色合いは、
赤・青・紫・緑・黄・水色・白 の7色。着信時は点滅する。

>>297
可能だけど1インチのSTN液晶なので、簡易としての割り切りが必要。

302 名前:297 [2006/10/07(土) 23:07:33 ID:80beGMucO]
298さん299さんありがとうございますo(^-^)o
早速明日買ってきます。

303 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 23:10:45 ID:qd2Wu3Cn0]
>>302
何色買うの?

304 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 23:12:50 ID:NPv1r4+a0]
今日買ったんだけど、この携帯、引っ掛かりがないから持ちづらいですね
黒にしたんだけど、白みたいに手に吸い付く感じがないから、そのうちすべって落としそうな気がする・・・ orz

それくらいかな?気になったとこは


305 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 23:15:49 ID:NT4Q5hqa0]
ありがとう着信ランプ。
明日まで新規6900円やってる店があったから買ってしまいそう。

306 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 23:21:38 ID:Rx4rLPJN0]
この機種は時計の秒数表示まで出ますか?
あと電波時計ですかね?

307 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 23:24:26 ID:O8YFcaWB0]
>300 ありがとうございます

質問ばかりで恐縮なんですが・・

曲をたくさん入れたい場合SDカードを使うと思うのですが
この場合もampから曲をカードに落すことに
なるのでしょうか?
SDカードならamp関係ないような気がするんですが
(携帯の中に入れるのではないから)
チンぷんかんな事いってるかもしれません
よろしくお願いします

308 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 23:26:58 ID:cR2/OHzE0]
>>306
flashなので壁紙表示不可だが秒表示の時計が1つ用意されてる。
あと、auはcdmaoneの時代から全機種電波時計です。

309 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 23:30:49 ID:EK4ZrGIS0]
秒数表示の時計flashなんて幾らでも拾える

310 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 23:33:40 ID:Rx4rLPJN0]
即レスありがとうございます。

いまW41CAとW5518SA持ってるんですが、時計の秒数がW5518SAのほうが2秒ほど遅れてるのをどうすれば直るんでしょ…?

自動時刻修正はONにしてるんだけどなorz



311 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 23:36:28 ID:nAnaS6ey0]
>>310
両方の電話を、同時にどこかに発信してみれば幸せになれるかも。
157とか。
基地局と通信を行ったときに時刻あわせを行うから。


ただ、2秒のズレくらいどうでもいいと俺は思う。

312 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 23:40:06 ID:Rx4rLPJN0]
>311
157かけてやったら、遅れが4秒になっちゃったよ…orz
壊れてんのかな??

携帯が、うちにある唯一の電波時計なんで、色々と重宝するんですよ

313 名前:ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆rhBS0xEAvs mailto:sage [2006/10/07(土) 23:44:27 ID:3Cj4Jrm8O]
>>307
CDの音源は、そのままW42SA本体に入れられないよ。
aMPかSD-Jukeboxを使って、リッピングする必要がある。
これは本体だろうが外部メモリだろうが変わらない。

314 名前:ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆rhBS0xEAvs mailto:sage [2006/10/07(土) 23:46:55 ID:3Cj4Jrm8O]
>>312
時刻修正のタイミングは、メーカーによって違う。
一秒二秒の違いは、気にしないほうがいいと思うが。

315 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 23:48:17 ID:6UeqXiOS0]
カシオの207万画素CMOSよりきれいだねカメラ。
価格も安いし、コンパクトだしこれかなり売れそう。

316 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 23:48:25 ID:nAnaS6ey0]
遅れたって事は、その都度基地局からデータを拾いにいってるって証拠じゃない?
数秒のズレは仕方ないことだと思うが…

気になるなら、157に電話かけて聞いてみたら?
んで、その結果をレポしてくれ。

317 名前:携帯電話情報通知しません [2006/10/07(土) 23:48:34 ID:O8YFcaWB0]
>313
本体に入れるのにはamp使うということはわかるんですが
本体に入る25曲なんかじゃたりないから
パソコンでSDカードに取り込んで
それを携帯に入れて聞こうと思うんですが
こうなるとamp必要ないんじゃないなないかと思って
違うのでしょうか?? たびたびすみません。。

318 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 23:52:32 ID:nAnaS6ey0]
>>317
microSDを挿したW42SAをPCにUSB接続して、aMPでCDから曲をエンコードしながら転送する。
転送時に、自動的にW42SA内のmicroSDに転送される。

SD-Audioの場合は、同様にmicroSD挿したW42SAをマスストレージモードで接続して、
PCから曲をW42SA内のmicroSDに転送する。

319 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/07(土) 23:56:06 ID:NT4Q5hqa0]
シンプルに通訳してあげる。
>こうなるとamp必要ないんじゃないなないかと思って
>違うのでしょうか??
違います。必要です。

320 名前:白ロムさん [2006/10/07(土) 23:59:04 ID:Rx4rLPJN0]
>>314
>>316

わかりました。
カシオは時報とピッタシなのに、A5518SAが同じ場所にいながらも遅れてるんで、明日サポセンに聞いてみます。

ではノシ



321 名前:ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆rhBS0xEAvs mailto:sage [2006/10/08(日) 00:00:29 ID:WVzXZCX3O]
>>317
『aMP』を使うならそれはできない。
W42SA本体のプレイヤーは、着うたフルのファイル専用なので
例えばMP3などの音楽ファイルをmicroSDに入れても、
W42SAのプレイヤーでは聴くことはできない。
aMPは、あくまでも着うたフルを聴くか、CDを着うたフルのファイルに変換して楽しむためのツール。

322 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 00:00:45 ID:kkmfoOM90]
>>314
で、結局、もう買ったの?w

323 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 00:03:32 ID:O8YFcaWB0]
>318 あなたは神 サマ
ありがとうございます
ampを使っても使わなくても
できるということですね
よくわかりました
こんな夜分にご親切にありがとうございました
感謝感謝。。


324 名前:ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆rhBS0xEAvs mailto:sage [2006/10/08(日) 00:04:43 ID:3Cj4Jrm8O]
>>314
実はまだw
ポイントが1350Pとかなので、1500Pになったら買うつもりw

325 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 00:07:52 ID:7dTpGZLO0]
>>323
SD-Audioの場合は、SD-Jukeboxを買わなきゃいけない事をお忘れなく。
これもMP3からの直変換は出来ないし。

もう少し調べてから来ましょう。

326 名前:ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆rhBS0xEAvs mailto:sage [2006/10/08(日) 00:10:45 ID:WVzXZCX3O]
スマソ、説明の仕方が悪かったみたいやね(´・ω・)
それと、>>324>>322へのレスです。

327 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 00:25:59 ID:Hpe/ZjuR0]
>>325
今はSD-Jukeboxを買う必要はありません。
同ソフトの5.0LEに相当するMOOCSプレーヤーという無料ソフトをダウンロードして使用できます。
また、MP3を直接変換・転送も可能です(これはSD-Jukeboxも同じ)。
ただし、対応できない場合もたまにあるようですが(対処法はある)。
あなたももう少々お調べになった方がいいようですねw

328 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 00:38:01 ID:7dTpGZLO0]
>>327
へー、そうなんだ。
W42SAを買ったんだが、音楽再生はaMPを使ってるから知らんかったわ。
取説にはMOOCSプレーヤーってのも書いてなかったしねぇ。

329 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 00:39:07 ID:sdOAHjE20]
>>280

あぁ、句読点は0キー連打なんだ・・・
なんで*キー割り当てじゃないんだ?まぁこれは我慢しよう・・・

でも低価格、AF200万画素、薄い、ATOK、ページ送りがカシオみたいにサイドキーじゃないこと
を考えるとなかなかよさげ。フェリカ・ワンセグが不要ならかなりお買い得感が強いな。
もっさりではないみたいだし、不満がなさそう。
13ヶ月以上で12000円程度はやすいなぁ。

ただひとつ気になることが・・・
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1010362
↑鳥三って電波弱いの?




330 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/08(日) 00:43:24 ID:CfTTOk5B0]
何かとっても盛り上がって来ましたね(^^
十字がちょっと使いづらいですね〜。
アプリのテトリスやりづれeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!

そうそう、前に使ってた5306STと比べてメール作成時になんか
違和感あるな〜と思ったら、0キー連打で「わをん」の後に、
「ゎ」が入ってるんだね…。
「ゎ」なんて使わねーっつの('_`)



331 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 00:44:09 ID:uCqH2j2C0]
42saで撮影した画像あります
www.kijimoto.com/mt3/archives/2006/10/auw42sa.html

332 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 00:48:05 ID:qsmxYO700]
>>331
これはなかなかいいですね!

333 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 00:53:59 ID:7dTpGZLO0]
>>329
こればっかりは、設計した技術者じゃないと詳しい事は分からないと思うんだけど、
個人的な主観では、普通だと思う…。

ウチは結構電波の入りが悪いんだけど、何機種か比べてみた。
A5406CA:0本
Talby:1本
W41S:1本
W42SA:1本

って感じだった。

334 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 01:12:33 ID:sdOAHjE20]
>>333
速レス 感謝

サンヨーの電波の話はたまにカキコ見かけたので気になってました。
それほど気にすることではなかったみたいですね。

やっとW21Sから買い替えられそう。。


335 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 01:19:10 ID:IAHrslke0]
昨日宣言してましたが、秋葉原ヨドバシで買ってきました。
誰かも言っていましたが、十字キーがちょっと小さいので使いづらいですね。あと、プライバシーシール?を貼ったらふたが完全に閉まらなくなりました。
それ以外は本当に満足してます。

336 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 01:21:19 ID:WmKLJ+0E0]
背面液晶の用途を教えてくれ。
時計、新着表示、自分撮り以外で何かあった?

337 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 01:25:12 ID:8LWDEM5Q0]
店頭で手書き文字入力を試してみた所、例えば「あ」と入力すると、
途中で認識されてしまい、「ー」と「め」に認識されてしまいます。
文字認識の時間を「遅い」に設定したり、できるだけ速書きを
してもダメでした。
何か根本的に使い方が間違っていたのでしょうか?

338 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/08(日) 01:29:53 ID:CfTTOk5B0]
>>337
手元でやってみたけど、手書き入力の時にグリッドが表示される
けど、大文字(あ)と小文字(ぁ)の境目の線あたりに、「あ」の字の
1画目の横棒を引くと、「ーめ」に認識されるみたい。
もう少し上に横棒を引けば、認識時間が標準でも「あ」になるよ。

339 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 01:39:17 ID:7dTpGZLO0]
>>337
俺も手元で試してみたんだが、確かに338の言うとおりっぽいね。
「ーめ」に変換される場合の書き方って、「あ」の1〜3画を全部重ねた場合、
「あ」って読めないような書き方になってないだろうか?(1画目と3画目が重なってる感じ)

色々書き方を試してみたんだが、1画目と3画目が重なってたら「あ」とならないね。

340 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 01:54:34 ID:7dTpGZLO0]
>>336
時計・待受画像・新着表示・自分撮り・電界強度・電池残量
着信時の相手の番号表示・FMラジオ時の周波数と音量表示

…あと何があったかな。



341 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 02:04:14 ID:8LWDEM5Q0]
>>338,339
早速のアドバイスありがとうございます。
今度、店頭で試す機会があったら、横棒をもっと上に書くようにしてみます。

342 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 02:05:50 ID:k5syWJE40]
この機種は何気にSAR値(電磁波の強さ)も優秀。
0,7とかの機種もあるなかで0,1は立派だと思う。
あと受話音量のレポ誰かお願いします。

343 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 06:17:26 ID:KdwX+ut7O]
液晶が黄ばんでるんだが・・

344 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 06:40:45 ID:KdwX+ut7O]
充電してるとものすごく熱くなる。箱と取説本が濡れたあとのゴワゴワ。発売日が前日から大雨だったろ?
昨日買ったから取り替えてもらえないかな?ICカード携帯は端末取り替え可能か?FOMAは簡単に取り替えてくれるのにauのICカード携帯は面倒だよな
店員に舐められて酷いのをよこされたようなキガスヾ(;`д´)ノ
工房ピザキモ男だから舐めた態度ダタヨ

345 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 08:10:15 ID:EZIO4zwu0]
>>344
箱と取説の件は自分が濡らしたわけじゃないならクレームしたら?
熱の件は感覚の違いもあるけど、ひどいなら買ったところに持ち込んで、
他の端末と比べさせてもらえばいいよ。
結果は、またここに報告してね。

346 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 08:21:22 ID:w4bZRjelO]
この携帯は液晶黄ばんでるんですか?

347 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 08:27:50 ID:5Wwv+3Bx0]
>>344
肝臓が逝ってるのかもしれませんよ・・・

348 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 08:54:19 ID:w4bZRjelO]
他の端末も液晶黄ばんでるのが多いのか >>344が馬鹿なのか知りたいのだが

349 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 09:23:47 ID:mWynSNty0]
>>347
黄疸かよw

黄ばんでるのは白眼か?

350 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 09:23:50 ID:rBT3LE9DO]
ジョグ機から機種変したらスムースタッチで幸せになれますか?



351 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 09:29:13 ID:2V8pUvRIO]
auショップで、実物をよく見て購入した方がいいかもね>液晶
量販店だと、ただ渡されるだけだから。

352 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 09:41:26 ID:NrVE1b0C0]
2.2→2.4になって画面が大きくなった♪って一瞬喜んだけど・・・同じQVGAなんだよね。
コンパクトうたうんなら、別に2.2でもよかったのに

A5507SAと比べるとかなり大きいな。それでも他の機種と比べると小さいんだろうけど・・・

353 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 09:47:31 ID:thcZnT+fO]
大きいことは良いことだ

354 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 09:52:16 ID:mWynSNty0]
2.2インチとは見易さが違うよ。東芝の2.6インチQVGAはやりすぎだと思うけど。

でもやっぱりワイドに対応してくれたほうが嬉しいね。
え?W43S買えって?
俺はもうWnnはいやだ。

355 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 09:53:54 ID:/RAWk8/10]
森永エールチョコレート

356 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 09:54:21 ID:zXSidJbT0]
今日買いに行くつもりなんだけど、黄ばみは事実なの?

357 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 09:54:35 ID:IAHrslke0]
うーん、スムースタッチのスクロールは使いづらいですね。
スクロールの幅を調節できたらいいんだけど。。。

358 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 09:59:51 ID:mWynSNty0]
結局十字キーの下を長押しするのが一番、と。

359 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 10:08:40 ID:AI/vGDM50]
ふと思ったが…
開閉の閉じるときに、ダブルヒンジの両サイド、
液晶側キャビとキー側キャビで皮膚を挟んでしまわないか?

360 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 10:27:29 ID:I4CPEpOAO]
ドゾータン
何色にすんの?まさかピンクって事は無いよね〜



361 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 11:08:19 ID:6uL5N9yg0]
マックのCMで使ってる携帯ってこの機種?

362 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 11:10:48 ID:xrZTsitYO]
これって3g2、3gp着うた登録できる?

363 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 11:37:06 ID:2n3pV61DO]
>>362
自作でって意味なら
出来たら祭りです。

364 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 11:51:15 ID:2n3pV61DO]
>>356
そんなこと無いよ。

人間の目は錯覚を起こしやすいから
同じ色でも周囲色によって違う色に見えてしまうことがある。
液晶が黄ばんで見える人は多分ピンク買ったんじゃないかな?
間違ってたらゴメン

365 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 11:52:02 ID:Q9ma0oLm0]
これ、待ち受けショートカットのユーザー設定ってできます?

366 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 11:54:07 ID:mWynSNty0]
>>364
黄色の補色は紫。
確かにカプリスピンクは紫に近似している。

おまい頭いいな。

367 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 12:06:00 ID:CfsNkFd4O]
開けるたびに違う画像が表示される機能は無いかな?
CASIOでいうオープンエミーロみたいなの

368 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 12:11:42 ID:7Svi7qKPO]
動画再生中液晶を閉じたら背面で表示されるかな?


369 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 12:16:23 ID:7dTpGZLO0]
>>368
できない。
「操作中」ってなったと思う。

370 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 12:31:58 ID:ZuxsxUpz0]
6900円キャンペーンにつられていったら在庫全色無いって言われた(´・ω・`)



371 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 12:43:07 ID:hvWFn2QZ0]
この機種はFLASHを壁紙に設定できないのですか?(´・ω・`)

372 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 12:59:56 ID:xrZTsitYO]
>>370
6900円キャンペーンについてkwsk

373 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 13:02:17 ID:ZuxsxUpz0]
某Kのつく電気屋で土日のキャンペーンしてた。
新規でSAは6900円。CAが9800円でHが12800円だったと思う(うろ覚え)。
どこのKでもやってる物なのかどうかはしらん。

取り敢えず全色在庫無しでお取り寄せを勧められたが、
取り寄せたらキャンペーン期間が終わるから値段は元通りらしい。ダメじゃんw

374 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 14:18:55 ID:xrZTsitYO]
>>373
ありがとう。ちょっと近所のKの店行ってくるわ

375 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 14:49:53 ID:ejdhwo8R0]
この機種すぐに暴落するのでは。
新規なら1円になるのでは。
今年はMNPキャンペーンで新規は安くなったり、機種変も他に行かれるより、
安くして逃げられないようにするのでは。

376 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 14:50:44 ID:ejdhwo8R0]
男性の方ピンクだけ1円なら買いますか?

377 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 14:57:20 ID:mWynSNty0]
>>375
確かに安くはなりそうだ。サンヨーだし。
ただ俺は買いたいから、この値段なら良いと思って買ったから良し。

>>376
俺は遠慮する。黒が好きだから。
何度も言うが欲しい色がある人は欲しい色を持てば良い。
自分の価値観を誇れ。

378 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 15:01:48 ID:AlAmylubO]
個人的には黒が艶消しなのが残念(´・ω・`)
果たして42SAはどれくらい売れるのだろうか…。
ITmediaでの順位がかなり気になる今日この頃…

379 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 15:03:25 ID:QnVjzQ680]
目立つ数は売れるかどうか?でも、そこそこ台数は出てると思ふ。

380 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 15:16:34 ID:OwTXM+J/0]
無料待画・着うた・着メロ・ゲーム・占い総合サイト
hp.kutikomi.net/mmm123/



381 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 16:33:23 ID:GYZtQYAd0]
Webをタッチでスクロールできる?

382 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 16:43:29 ID:xrZTsitYO]
ホットモック触ってきた。これって、あまり文字小さくならないんだな…(´・ω・`)

383 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 17:15:20 ID:Nx/Ep0xpO]
>>381
確か出来たハズ

384 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 17:24:59 ID:IAHrslke0]
>>382
Webの文字のことかな?これ以上小さくなったら見にくくない?

つーか、パットの文字入力結構使えることがわかってきた。

385 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 18:11:28 ID:03ihAPvbO]
この機種バイリンガル機能無いって書いてあるんですが。
英和辞書などの機能が無いって言うことですか?

386 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 18:26:08 ID:QnVjzQ680]
バイリンガル機能無し=メニューなどの表示が日本語以外にならないってこと。

387 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 18:32:16 ID:mWynSNty0]
いや〜明日通販で買ったW42SAが届く。やっと、やっとだ。
そして今日初めてモックに触ってきた。

う〜ん、黒の質感はイマイチだな。
う〜〜ん、薄い上にカドが丸いから開きにくい。
う〜〜〜ん、ヒンジ音が「カチッ」とならない。

まぁいいや。

388 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 18:35:39 ID:gEex/wvNO]
電池の保ちはいかがですか?

389 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 18:55:50 ID:03ihAPvbO]
>>386さんありがとうございます
わぁ、勘違いしてた…

今5505SA使ってますが(古)
バイリンガルとグローバルパスポート以外で、無くなった機能とかありますか?

390 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 19:13:49 ID:qzZwgr3C0]
>>389
無くなった機能というか
5505SAは大阪三洋、42SAは鳥取三洋で
基本ソフトウェアが異なるので
同じ三洋と思って機種変すると操作性の違いに戸惑うかも。



391 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 19:15:00 ID:f8OUFC8v0]
カシオか日立からの乗り換えの人がいたら、感想聞かせてください

392 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 19:25:27 ID:U+4K7pxP0]
>>389
5505ってクリアキーの位置が独特のコロのやつでしょ。
大阪三洋もその配列止めてるから、何に変えても戸惑うと思う

393 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 19:32:46 ID:5Wwv+3Bx0]
喪黒ゲッツ記念カキコ

W31SAからの変更ですが、縦横はほぼ同じで
薄くなっているのでかなりいい感じです

FMラジオの感度はW31SAより若干劣る気がしますが、
必要十分であろうと思われます

他の方もおっしゃってますが、メニュー等のフォントが
大きいというのは気になります
特に、メールタイトル等表示画面での大フォントはきついです
しかし、フォント自体は綺麗で見やすいのには驚きました

>>387
う〜ん、感じ方は人それぞれですねぇ
わたしと真逆の感想です(^_^;)
そんなに開きにくかったですか?カチッとなりませんでしたか?
わたしはすごく気に入ってます
W43CAのように、力強い「カチッ!」とした感じはありませんが、
W42SAは、しっとりとした「カチリッ」という感じだと思います
この二軸ヒンジは本当に画期的ですね

キーは大きく打ちやすいです
W31SAからの変更なので、特にそう感じます
しかし、キーバックライトは最悪です

本体スピーカーの音質が意外と良かったです

SD-AUDIOまわりを確認したいのですが、
MicroSDカードの到着待ちです
説明書他、必要最小限にしか触れられていません
「SD-JUKEBOXというソフトがあるので、そちらで調べてね」
という投げっぱなし状態です
SD-JUKEBOX側の対象機器にW42SAの名は見当たりません
大丈夫なんでしょうか・・・

394 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 19:32:51 ID:48D+wQZFO]
サブ液晶は常時点灯して時刻を確認できますか?

395 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 19:39:07 ID:f8OUFC8v0]
>メールタイトル等表示画面での大フォントはきついです
これは変更不能って事?

396 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 20:10:50 ID:7dTpGZLO0]
>>394
常時点灯です。
バックライトは消えますが、液晶の表示はされてます。
昔のケータイにつかわれてたカラーサブLCDと同じような感じですね。

>>395
メールタイトル等表示画面ってのが何処かよく分からないけど、
これが受信BOXの事を指してるのなら変更できます。

397 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 20:13:06 ID:1gd3a5Z50]
着信ランプってWINマークのところですか?
通話中は光らないの?

398 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 20:14:14 ID:5Wwv+3Bx0]
>>394
微灯モードで表示し続けるようなので、
外光や室内灯があれば確認可能です
暗闇の中では視認できません

>>395
おそらく不可能です

399 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 20:15:29 ID:03ihAPvbO]
>>390>>392
そうか、根本的に違うんですね
今の3年近く使ってるので、慣れるのが大変そうです

初代携帯をうっかりハイエンド全部入りにしてしまったがために
機種変出来ずにいましたが

42SA、キミに決めた。

400 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 20:23:07 ID:K4d3Ce8P0]
今のを40ヶ月以上使っている俺も、操作に戸惑うだろうな…



401 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 20:24:40 ID:qzZwgr3C0]
>>398
メール件名表示画面で#押すと3行表示になって
文字サイズが小になるけどこれじゃだめ?

402 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 20:24:57 ID:7dTpGZLO0]
メーカーを変更すれば操作に戸惑うのは、もう仕方のないことだと思うよ。

2週間も使えば慣れると思うけど…

403 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 20:29:53 ID:5Wwv+3Bx0]
>>401 知らなかったです!ハズカシィ・・・

404 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 20:42:51 ID:USoONuJbO]
なんでみんな、手書き入力にあんまり触れないの?
スゲー面白いじゃんこれ
かなり速く書けるようになる
チャット出来るレベル

405 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 20:47:51 ID:fj6/U2RQ0]
>>393
私も現在W31SAです。ナカーマ
サブ液晶のバックライトが消えた時って、W31SAよりは明るいですか?

早く取扱説明書ダウンロードサービスできるようになってほしい。

406 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 20:52:25 ID:YMQURWJ60]
>>405
鳥三のは何故か遅い。5522も発売してから一週間くらい待った。何故

407 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 20:55:11 ID:5Wwv+3Bx0]
>>404
おそらくあまり実用的じゃないからだと・・・

>>405
はい、明るいというか、見やすいです
W31SAだと覗き込まないと時間が確認できませんが、
W42SAは普通に確認できます
というのも、W31SAは黒フォントで時刻表示、
W42SAは白フォントで時刻表示だからでしょうね

> 私も現在W31SAです。ナカーマ

W42SAはW31SAユーザーを惹きつける
魅力があるように感じます(^_^;)

408 名前:405 mailto:sage [2006/10/08(日) 21:10:12 ID:fj6/U2RQ0]
>>407
おお、すばらしい。かなり惹きつけられてきました!
W43CAにしたかったんだけど、おサイフケータイ不要だし、
背面液晶が真っ暗になるっていうのがマイナスポイントなんだよね。

409 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 21:12:41 ID:03ihAPvbO]
>>407
確かに、何か惹きつけられるものがありますよね。〉31SAつかい

以下ちょっとチラ裏かも

今は5505SAつかいですが、31SAUも使ってました。

5505SA一年半使う→31SAUに機種変(5505SA放置)
3ヶ月後→トイレにINして流れ去る(既に31SAU全国的に品切れ)
→結局5505SAに戻る→一年後(現在)42SAに変えたい

…で、変えようと思うのですが。
あんなに調子の悪かった5505SAが、急に元気になりました。
ひょっとして、放置されたくないんでしょうか。
今買ったら、また何か起こりそうで怖いです。

410 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 21:56:09 ID:8mqyrwAdO]
42SAから失礼いたします。使用3日目に突入(前31SA)。
細かなところいろんな機能がなくなってるけど、ATOKだけでも満足。スムースタッチも練習積めばかなり使えそうな気配はするよん。
ただキーバックライトがしょぼすぎだ(笑)。
31SAに比べて、時代の変化を感じる。ezwebキー押したら出てくるメニューとか←でもはっきりいって使わないのが多い。
31SAとのギャップにイライラしたので、CDから大量にmicroSDに曲転送して満足してみた。(笑)



411 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 22:28:30 ID:8HA7S/bk0]
ネットにある全画面のエロ動画は再生できる?

412 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 22:43:00 ID:Hpe/ZjuR0]
>>410
転送はLISMO?
もし良かったらSD-Audioのレポしてしてw

413 名前:白ロムさん [2006/10/08(日) 23:07:42 ID:1T8F0/UzO]
>>410さん、質問です。
カタログ上、待受時間、通話時間が、短めですが電池もちはどんな感じですか?
私、MNPでauに移る予定で、電池もち最悪なFOMAユーザーでW42SAがド本命の会社員です。

414 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 23:14:46 ID:5Wwv+3Bx0]
キーバックライト、使い物になるのかと
真っ暗な中で光らせてみたのですが、
かなり微妙・・・メール打ちは難しそう
そして抜群に安っぽい・・・
なるべく暗闇のなかでは使わないことにします

さて、公式サイトの標準セットに「ソニー製高音質」と
記されている付属ステレオイヤホンですが、
なかなかいい感じです。
高音質でない音源がうまい具合に聞こえます。

「すげぇ!」という感動はありませんが、
「へぇ・・・」という驚きはあり、常用に耐えます。
下手に高級なイヤホンより良いかもしれません。

そういえば、丸型イヤホンジャック変換アダプタが
ごつくなってました。W31SAの華奢なタイプは断線で
クレームが多かったのでしょうかね(^_^;)

415 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/08(日) 23:51:23 ID:wrVbugWV0]
とりあえず数日使ってみて気にいらん所。

●充電器に立てにくい
  立てるというよりハメ込むみたいな感じで、少しでも斜めに
  なると奥まで入らない。
●充電中にサブ画面のバックライトが点灯しない
  しかも充電器に立てた状態で充電が完了すると、「WIN」ロゴの
  ランプまで消えてしまうので、暗闇でどこにあるか分からない。
●アプリの「EZアプリを探そう!」メニューが移動出来ない
  常に「探そう!」メニューが先頭にあるので、一発起動に設定
  した以外のアプリを起動したい時に、カーソルを1つ余計に移動
  させなければならない。
●「WIN」ロゴのランプがグラデーションにならない
  以前は自動変化でじわ〜っとグラデーション変化していたのに
  42SAでは1色ごとに段階で変化する様になってしまった。

これ位かな。あと、手書きはやっぱり最初の物珍しさだけで、実際に
メール打つ時なんかは全く使わないw
文字入力時のキーレスポンスは文句ない。素早く連打しても、ちゃんと
あいうえおって連打に応答してくれる。

416 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/08(日) 23:56:25 ID:rBT3LE9DO]
スムースタッチてすごいんですね
スクロールにも使えるんでしょう?
ジョグ機から機種変検討中です

417 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 00:03:01 ID:gd2qQwbR0]
キーバックライト、気になる人がいるかも知れないので白で撮ってみた。
ttp://mou.damepo.org/up/src/up0459.jpg
テンキー部中心とセンターキーの2箇所を中心に緑色の光が
キーの隙間から漏れ出ているような感じです。
キー全体が光ってるという感じではないので確かに安っぽいかも。
白の場合、キー部の色が薄いのでこの程度の光量でも透けて見え
暗闇でメールが打ちにくいとまではいかないです。

418 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 00:06:42 ID:gd2qQwbR0]
>>415
>ランプがグラデーションにならない
私もそれ気になった。
オーロラドリーミネスとかライト色自作とか復活しないかなぁ・・

419 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 00:08:59 ID:WqZ178Mx0]
>>417
中心が見えれば、使っていくうちに位置は覚えられるからいいとして…
ちょっと安っぽいなあ。

白はバックライトが緑ですか。
その他の色ではどうなんだろう?

420 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 00:15:01 ID:BTG3uII9O]
>>416
今の携帯はW21Sかな?



421 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 00:15:16 ID:osTq5xHu0]
>>419
キーLEDは、
レガートホワイト:緑
アダージョブラック:緑
カプリスピンク:橙

アダージョブラックに関してはダイヤルキーも黒なので、キーLEDがほとんど透過しない。
そのため、周囲が真っ暗な状態ではキーの印刷がほとんど見えない。
まぁ、キーの位置くらいは分かるから問題ないけど。

422 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 00:19:30 ID:WqZ178Mx0]
>>421
どーも。黒以外は緑ですか

423 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 00:53:37 ID:9RIYgudN0]
W21SAから機種変しようと思ってるんだがEメール返信時に
ワンタッチで相手のメールを参照する事は可能?

424 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 01:20:30 ID:osTq5xHu0]
>>423
260で既出。

425 名前:白ロムさん [2006/10/09(月) 02:23:01 ID:JrTeFy+h0]
私もA5505SAを使っていて
W32Sに変えたけど、アメリカに旅行行くためにメールの出来る
A5505SAに機種変しました。往復4200円かかってけど、アメリカも日本と
同じで公衆電話減っているから重宝しましたよ。
W42Sに変える予定ですが、お財布携帯使うときはICカード差し替えないと使えない
のですか?

426 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 02:32:20 ID:7sDXZ3XC0]
>>425
完全なる誤爆乙。こっちな↓w。
au WIN W42S by Sony Ericsson stage30
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1160232458/

427 名前:白ロムさん [2006/10/09(月) 02:36:52 ID:JrTeFy+h0]
>>426
W42SAです。
W42SAに変える予定ですが、お財布携帯使うときはICカード差し替えないと使えない
のですか?

428 名前:白ロムさん [2006/10/09(月) 02:44:30 ID:w7t7r55JO]
お客様
本機にはお財布機能はございません
またのご利用を心からお待ちしております。

429 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 02:45:37 ID:ZHYhkhgs0]
>>427
42SAにFelicaは無ぇだよ。

単純に「ICカードの差し替えで端末が使えるのか?」ということだったら、
32Sの契約が残っていれば、42SAの増設手続き(byショップ)だけで済むが、
32S→5505SAで完全に移行(機種変)してしまっていれば、5505SA→42SAのとき
また「ICカード」の新規になるから、「増設」という形は取れず、通常の「機種変」にしかならない。

430 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 02:48:01 ID:xOpfLSRg0]
長考の結果、W21Sから乗り換え
キーバックライト暗い。慣れないと夜の外でメール返信は難しそうだ。
ただ他にこれといった欠点がない。フェリカもワンセグでもないが、薄さ・軽さがそれを帳消しにするぐらいの魅力だと思う。

いままでジョグがないと・・・他の機種はもっさりだ・・・・などと思い込んでいた。
しかしW21Sとくらべると
1. やはりATOKはWnnより賢かった。
2. スクロールは十字キー長押しがスムーズ。ジョグが無くても不便に感じなかった。
3. なぜか21Sにはなかったオープントーク、閉じるとロック。これが便利。
  また21Sでは実用的ではなかったスケジュール機能も42SAでは実用で使えるレベル。
4. カメラは格段の進歩。21SはAFなしでピンボケが酷く写真を撮りたくなかったが、42SAはカメラが楽しくなった。
5. 42SAもサクサク。全然問題ないじゃん。
6. キーも意外と打ちやすい。

使いやすい携帯。いいです。




431 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 02:58:43 ID:nv2kNc0t0]
むむむ、先行部隊の意見を見ていてちょっと気になる点を聞いてみたいです
・暗闇での時計表示
外灯や室内ならOKとのご意見がありましたが、仮に暗闇で時刻を確認したい場合
携帯を閉じたままでもどこかのボタンを押してサブ画面の時計を表示させることはできますか?

・キーストローク感
バックライトがちょっとアレな感じなのは写真から拝察できましたが
押したときに、キーの音はどうでしょうか。キー操作音ではなくて、キーそのものが
カチカチいわないかどうか・・・

あと、これは超大雑把な質問になっちゃいますが
A1014STという化石のような機種から乗り換えても、操作の慣れは早いでしょうか?
丸4年がんばってくれてますが、本格的にだめになるまえに乗り換えたいと思ってます。。。

いわゆる小劇団系演劇の手伝いをすることが多く、
インカム代わりというかトランシーバ代わりに使ったり、暗闇での作業が多いので若干気になっています。
(そういう意味ではA1014STはとても使いやすいのですが、液晶がダメになりかかってましてorz)


432 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 03:07:44 ID:E+3RRgESO]
W22SAからの機種変を考えてます。よく風景を撮るのでカメラ機能が一番気になってます。カメラの画質はどうなんでしょう。

433 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 03:20:50 ID:FTDw3V1y0]
>>431
>>394-396,>>405-408,>>393,>>417-421


>>432
>>259-260,>>276,>>331-332


・・・お前ら、ちったあ過去レスくらい読もうや。

434 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 04:21:54 ID:SZpFMsZeO]
鳥三ユーザーで検討している人へ。
基本的に5507以降からなら戸惑うことはまず無い。
それ以前でもそれなりにスムースに移行できるだろう。
俺は1011と5518を併用していたけど、あまり基本操作の違いで苛つくことはなかったな。本当に最初だけ。
5518→W42SAにしたけど1011は1011であまり違和感なく使えてるよ。
1011と1014は操作性にあまり違いはないから大丈夫だと思う。

435 名前:白ロムさん [2006/10/09(月) 07:38:07 ID:/YGYbafwO]
レスを見ると、地味ながら良機のようだな。今日あたり地元のauショップ覗いてみるかなぁI

436 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 08:29:10 ID:XUNegtFuO]
量販店とかで、ずら〜っと携帯が並んでいても、この機種はピンクがアクセントカラーになっていて、遠目でもすぐわかるね。
かなり近視の自分でも探しやすくて、助かるw

437 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 08:39:58 ID:Gue7VFr90]
>>436
どんだけ目が悪いんだ。危ないから出歩くな。


つ、釣られた

438 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 09:40:29 ID:oiwP7hKn0]
モック見たらなかなかいい感じなんで
ちょっと覗かせてもらったが、結構好評みたいだね。

MNPでの乗り換え組なんで24日まで手を出せないのがつらいところだ
24日はピンクを探す旅にでるか…

439 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 09:46:10 ID:bIYaOB1c0]
>>436
つ眼鏡

440 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 11:18:14 ID:eGup/fmN0]
他とは違ってヒンジの接続個所が二つあるために、クローズ時、上下のかみ合わせ(?)がグラつく。
といっても、ヒンジの耐久性自体は今のSより上だと思うけど。

タッチパッドはスクロールとタップを廃他利用できんので微妙に使いにくい。

つや消しのアダ黒は手になじむが、皮脂が付くと不潔っぽく見える。

数日使ってのチラ裏でした。



441 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 12:42:56 ID:osTq5xHu0]
>>440
クローズ時に上下のボディがぐらつくのは、A5514SAやSweetsPureの時にも言われてた問題だな。
ただ、使用しててぐらつきが広がったとかのレポートは無いから、問題ないんじゃないかな?

442 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 12:44:50 ID:IjO+VT280]
auMusicPort
 リーフレットの指示に従ってインストール
 再起動後、さっそくアップデート通知
 アップデート開始、ダウンロードが遅い・・・
 アップデート終了、再起動
 USBケーブルでケータイを接続・・・無反応?
 ケータイでモード指定をしないとダメな模様(データ通信orマスストレージ)
  これは接続する都度指定する必要があるようです
  ケータイでMusicPlayer等を起動しながらUSB接続すると認識失敗します
 データ通信モードで接続、aMP起動、ユーザー登録、Gracenote登録(曲情報DB)
 CD挿入([the pillows] Fool on the planet 曲情報は問題なく表示された、カナ情報自動でOK)
 読み込み:16曲70分で10分30秒、サイズ25MB弱、レート五つ星
 転送:2分30秒

 aMP、ざっと触れた感じですが、使いやすく便利そうです
 SD-Jekeboxとは比較になりません・・・
 贅沢をいえば、カシオのようにクレードル方式だとより使いやすいと思うのですが
 また、USB経由で充電してくれると良いですね(してる?)

auMusicPlayer
 サブディスプレイには操作中と表示されるだけで、曲名等は表示されません
 スピーカーの音質はなかなかです、十分聞けます
 付属のソニー製イヤホンも低品質音源との相性が良く、なかなかイケます
 ケータイを閉じた状態でボリュームを変更できます(サイドボタン)
 操作方法はW31SA付属のプレーヤーから随分変わっています
 (個人的にはauMusicPlayerのほうが好みです)
 スピーカーとイヤホンの音量設定は共通です、自動で切り替わりません
 卓上ホルダに挿した状態でもケータイの操作はしやすいです(傾度があるため)


スムースタッチ
 カメラ使用時のオートフォーカスは便利です
 いわゆる「半押し状態からシャッター」を実現しています
 「うまい具合に考えたなぁ」と感心しました
 また、数字ボタン部全面を使えるので、横向き撮影時快適です

 文字入力は、鍛えるとそれなりに便利そうです
 特に、キー入力が苦手な方にとっては重宝するかも

443 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 12:55:08 ID:IjO+VT280]
追記

DBEX
 ONとOFFでは随分感じが違います
 ONのほうは雑味が消え厚みが増し良い感じになりますが、若干こもります
 OFFにするとかなり安っぽい感じになりますが、
 イコライザ・Bass・サラウンド・ボイスキャンセル・ワイドステレオの
 設定が可能になりますので、設定しだいでは良い感じになるかもしれません
 DBEX ON では以上の設定は使えません

444 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 13:09:31 ID:7fP4sD/LO]
買った人に質問します。
今まで鳥三はEZとメールキーでページ送りが
できてたと思いますが42SAでもできますよね?
小さい三角の矢印みたいなのがボタンの横に
印刷されてたのですが42SAはそのマークが
消えてたので不安になってきたので教えてください。
あと閉じるとロックは待受画面以外の画面でも有効なのでしょうか?
教えて君ですいません。宜しくお願いします。

445 名前:435 [2006/10/09(月) 13:21:01 ID:/YGYbafwO]
黒カテキター
なかなかスピーカーの音質良いな。
マイクロSDはハギワラの512メガバイトもあっさり認識。
でも、一番のお気に入りは「おこずかい帳」だなW

446 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 14:04:44 ID:BTG3uII9O]
>>444
EZ&メールキーでページスクロールできますよ!
とじるとロックは待受画面のみ有効で、各機能操作中に携帯を閉じてもロックされないようです。

447 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 14:23:09 ID:7fP4sD/LO]
>>446
レスありがとうございました。参考になりました。

448 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 14:23:50 ID:jung0DrU0]
>>446
もう一度開いて、操作中の機能を終了したときにロックに入るんじゃ?

449 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 14:37:02 ID:BTG3uII9O]
>>448
それもそうだね。待受画面じゃない画面でも、携帯閉じた時点でロックかかるのか聞いてると思って、敢えて説明しなかったorz

450 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 14:55:18 ID:E+3RRgESO]
さっき機種変してきた。手書き入力タノシスww



451 名前:白ロムさん [2006/10/09(月) 14:57:44 ID:DhsLXEwF0]
経営再建中の三洋電機(大阪府守口市)の社員がファイル共有ソフトで内部資料や社員名簿を流出させたこと
が6日、分かった。それだけならまだしも、清純派アイドル級美貌を持つ恋人が「開マン」している写真も混じっていたため、
さあ大変。ソーシャルネットワークサービス「mixi(ミクシィ)」の個人サイトが割り出され、恋人のプライバシーをさらけ出す
大問題に発展している。

ファイルを流出させたのは同社の技術系部門に勤務する20代の男性社員。内部の「技術レポート」のほか、
所属する部署や同社男子バレー部の名簿など多数の資料を流出させた。三洋電機によると、顧客の個人情報や
取引先の情報の流出は現段階で確認されていないという。ファイル共有ソフト「Share(シェア)」の暴露ウイルスが
社員の自宅にあるパソコンに感染、今月2日ごろに流出したとみられる。

「通常、この程度の情報流出ではあまり話題にならない。しかし、超カワイイ彼女の裸体が『秘密』フォルダに含まれていた。
そのうち2枚は完全な“ご開帳”だったので、ネット上は大騒ぎとなった」(ITライター)

ちなみに“開帳”写真は三洋電機製のデジカメで撮影されていた。さらにお宝写真は流出したメールにも添付されており、
中には“尺八”ショットもあったというから社員は相当、好きモノだったようだ。

【shareケツ毛バーガー】マ○コ画像流出事件★124【mixi運営に非難ボーボー】
news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160372315/


452 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 16:08:46 ID:GhZuuNKB0]
黒買ってきた。ポイント使って10000円切った。
満足。

453 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 16:14:48 ID:sn2JAL2Q0]
関東で13ヶ月以上でも16000円が相場。
ちょっと高すぎ。

454 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 16:17:00 ID:IjO+VT280]
手持ちヘッドホン、Panasonic RP-HTX7 を試してみたところ、
これがまたいい感じで驚きました・・・
付属イヤホンからさらに一回り半いい感じです

なんというか、au の SD-Audio に対する冷遇が腑に落ちました
音質・使い勝手・利便性等々、ハードウェア・ソフトウェア共に
SD-Audio を必要としないレベルなんです
商売的に SD-Audio は旨みが無いというのもあったのでしょうが、
それ以上に現状の SD-Audio は未熟すぎるんですよね
夏モデルまでは音質という点でアドバンテージがありましたが、
DBEXでここまでやられると、もはや無いも同然です
唯一残っているのが既存資産(MP3ファイル)の活用ということなんですが、
これも SD-Jukebox の悲惨な操作性でイマイチ有利性に欠けます
LISMO で MP3ファイルを扱うには、一度CDオーディオに落としてから取り込む
という面倒なことをしなければなりませんが「SD-Jukeboxを使うぐらいなら、
その面倒をしてもいいかな」という気持ちになります
決定的なのは、事実上成長をやめてしまっている SD-Audio に対し、
LISMO はすごい勢いで成長しているということです
この先、SD-Audio は死滅してしまうかも・・・

購入前、iPodを買うかケータイを新調するかで迷っていたのですが、
ケータイ新調で良かったです
ケータイ一つでことが済みますし「音楽を聞いていて着信に気づかない」と
いうこともなくなるでしょうから(^_^)

ちなみに、LISMO まわりは秋冬モデル全般にいえることだと思います
けっして W42SA のみをヨイショしたいわけではありません(^_^;)

 閑話休題

曲情報DB [Gracenote] の実力を探るべく、1996年発売の
「極道くん漫遊記外伝オリジナルサウンドトラック」
という、ドマイナーなCDをセットしてみたところ、
完璧に情報を拾ってきました・・・最近のCDDBはすごいですねぇ

455 名前:白ロムさん [2006/10/09(月) 16:40:06 ID:xeIBNniW0]
ところで、WQVGA画像とかって表示されるのでしょうか?
実機さわろうと行ってみたら、ICだから無理ですと言われてしまった。

456 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 16:52:07 ID:6LFGInIL0]
ボタンのストロークが浅そうだけど、文字うってて使いにくいとかない?
ホットモックが何処にもなくてまだ試せないorz
割とクリック感がある方が好きなんだけど、秋機種の中ならこれが欲しいんだよなぁ。

457 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/09(月) 17:02:39 ID:TP0cNMNB0]
>>431
>携帯を閉じたままでもどこかのボタンを押してサブ画面の時計を表示させることはできますか?

これについての記述が>>433の引用中にないようなので。。。
閉じた状態で、本体右側のサイドボタンをチョン押しすると、サブ液晶の
バックライトが点灯して時刻確認が出来ます。2つあるサイドボタンのどちらを
押してもバックライトが点灯します。
また、電球とスピーカの描かれたサイドボタンを長押しすると、フラッシュが
点灯して簡易の懐中電灯みたいな使い方が出来ますよ。

458 名前:白ロムさん [2006/10/09(月) 17:06:10 ID:Bb5SK4n+0]
アダプタ込みで新規で6000円だった
MusicPortが使いやすければかなりいいのになぁ
ウスウスだし

459 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/09(月) 17:07:38 ID:TP0cNMNB0]
>>456
ストロークは、確かに浅いですが、クリック感はちゃんとあります。
また、文字入力時のレスポンスが良いのとストロークが浅いのが
相まって、メール等での文字入力時はほんとストレスなく入力出来ます。
各ボタンは、カチカチしてないですが、「コッ コッ コッ」と軽い音が出ます。
キー操作音を出す設定にしていると、ほんのわずかですがキー操作音
ナシに比べるとレスポンスは低下するよーですが、気になるレベルでは
ないですね。

ストレスなさすぎて、たまに目的の文字を通り過ぎてしまう事もw

460 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 17:30:47 ID:6LFGInIL0]
ありがとうありがとう。
ボタン操作音はまず確実にオフにしてしまうんだけど、
入力にストレスないのはよさげ。



461 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 17:54:33 ID:nv2kNc0t0]
>>457
うわー、ありがとう、それが知りたかったです。
舞台裏やキャットウォークなど、本番中でなくても暗いところで作業することが多いので
その「懐中電灯」になるっていうのはものすごく助かるのです。

あとは価格だなぁ・・・機種変更、関東は高いみたいorz

462 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 18:11:04 ID:GhZuuNKB0]
点灯といっても30秒で消えるはず

463 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 18:21:59 ID:89SfpdVi0]
押しっぱなしにしてればいんじゃね?

464 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 18:56:06 ID:a650b7VjO]
フォントとスピーカーは、41SAから進歩していますか?

465 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/09(月) 19:10:13 ID:TP0cNMNB0]
>>462-463
まぁ連続点灯は出来ませんけどね(^^;
押しっぱなしにしていても、30秒で消えます。
もう一度、長押しするしかないですね。

466 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 19:27:18 ID:eIXqFp9O0]
>>461
自分ではレスの読み返しもしないくせに、サルベ−ジした>>433には礼無しか。

これだから劇団系の女って・・・・・・・売れ残りのカスばっかりw

467 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 19:29:43 ID:GhZuuNKB0]
この機種持ってて思うことは、手が滑って床に落としてしまいそうなこと。
ストラップはあったほうがいいかもしれない

468 名前:白ロムさん [2006/10/09(月) 19:49:03 ID:2jxZUVRj0]
やっと手にしたW42SA!個人的に気になった事を書いてみる。(W31SAUからの機種変)

ヒンジが重い、サクッと開けない
十字キー周りのキー、傷つきやす過ぎ!
メモ帳全部で8件?
スクロール&タップが誤動作の元になるから使わない
「かた」が「24」に変換できない
戻るキーで戻ると数字が先に出てくる「か→2→こ……」
色黒のキーライトは絶望的

サクサクは神がかり的
変換頭良すぎ


469 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 19:51:40 ID:89SfpdVi0]
「かた」が「24」に変換できない
これ凄いビックリしている。

470 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 19:56:12 ID:iElEbhCz0]
>>469
HP見る限りできそうだけど?



471 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 20:00:05 ID:89SfpdVi0]
じゃあ>468さんの結果報告待ち

472 名前:白ロムさん [2006/10/09(月) 20:04:34 ID:2jxZUVRj0]
>>471
ちょっと待って。
今説明書読んでる。

473 名前:白ロムさん [2006/10/09(月) 20:06:04 ID:2jxZUVRj0]
なるほど、通話キーで変換できた。
みんな、ありがとう。

ただ12月、12日、12時とかいった変換候補は出ない。

474 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 20:14:35 ID:wV4Vnnj8O]
何か勘違いしてない?
33SAでも「かた」→右ソフトキー→24、2月4日、2時4分、2:4等々出るんだが。

475 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 20:15:21 ID:JjDpT3PFO]
>>466

>>461を擁護するつもりはないが、
何をして「売れ残りのカス」って
言えるんだ?
確かに >>433に対するレスは
してないが、アンカー大杉で
俺なら見過ごす┐(´ー`)┌

476 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 20:15:23 ID:GhZuuNKB0]
> ヒンジが重い、サクッと開けない
これは使っていくうちに軽くなると思うけれど

477 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 20:18:10 ID:PsHxrcyj0]
>>473
うんぬ・ルポなら出来る。ATOKでは出来ない

478 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 20:18:43 ID:2b8hrEYZ0]
>>474
何か勘違いしてない?
33SA→糞Wnn、42SA→お利巧ATOK

479 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 20:22:47 ID:wV4Vnnj8O]
>>477-478
42SAはATOKだから仕様が違うのな。納得。

480 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 20:57:13 ID:BTG3uII9O]
>>475
確かにアンカー多いかもしれんが、質問してきた奴に該当するレスを細かく教えたっつう意味では、>>466はすげぇ親切な奴だと感じたが…



481 名前:白ロムさん [2006/10/09(月) 20:59:45 ID:CgFWl2iZ0]
三洋は三洋でも鳥三だからね。

482 名前:白ロムさん [2006/10/09(月) 20:59:53 ID:Zifz0mV50]
>>469
「かた」が「24」に
そうそう、これ不便。
31SAのときダウンロード辞書で、できたのに…

でも「にじゅうよん」と頑張って入力しよう。


483 名前:白ロムさん [2006/10/09(月) 21:01:22 ID:2jxZUVRj0]
いや、だから通話キーで……

484 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 21:01:43 ID:BTG3uII9O]
↑間違えた。>>466じゃなくて、>>433

485 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 21:03:16 ID:osTq5xHu0]
>>482
取説くらい、まともに1回読んだら?
あと過去ログも。

486 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 21:06:26 ID:NUURSbqI0]
>>482
>>478

487 名前:白ロムさん [2006/10/09(月) 21:22:34 ID:w7t7r55JO]
全ての万人が満足する携帯は
この世には存在しない!

488 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 21:24:03 ID:osTq5xHu0]
>>487
だから色んなケータイがあるんだろ?

489 名前:白ロムさん [2006/10/09(月) 23:29:41 ID:cKBJmRPw0]
こいつは地味だけど良い機種だな〜
派手なフラッシュや演出はないけど、
もし「そんなのいらねえ、シンプルでサクサクがいい」
って人がいるならこれほどお勧めできる機種はなかなかないかも。
とくにレスポンスは神過ぎる。
もっさり携帯の多い中よくぞ頑張ってくれた。

490 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 23:41:19 ID:IjO+VT280]
そうですよね、ヒトに見せて自慢できる
派手さはありませんが、
自身が使って満足の得られる嬉しさのある
機種だと思います




491 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 23:58:56 ID:mfzT5nrMO]
良機みたいですね。
これからも鳥三WINガンバってくれー

492 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 23:59:17 ID:nv2kNc0t0]
>>466
失礼しました、>>433も見ていたのですが
その上で知りたい情報が>>462だったもので。ちなみに男性で既婚です。


493 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/09(月) 23:59:58 ID:IjO+VT280]
au Music Player で気づいたことを最後に一つ
スピーカーとイヤホンの音量ですが、
イヤホンで聞くと丁度良いのにスピーカーにすると小さい、
もしくは大きい>音量調節ということが殆どありません
多くの場合、イヤホンで聞いていたボリュームのまま
スピーカーで聞けます
音量調節の一手間がはぶけるというのは存外快適です

494 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 01:54:51 ID:5sIoX3vC0]
開発者インタビュー(W42SA)
www.sanyo-keitai.com/au/w42sa/interview/index.shtml

開発者インタビュー(A5518SA)
www.sanyo-keitai.com/au/a5518sa/interview/index.shtml

W42SAって、A5518SAと同じ人が企画したんだね。
実用的なケータイの企画では、かなり凄い人かも。
A5518SAもシンプルながら結局大ヒットしたし、W42SAもそうなってくれると嬉しい。
鳥三の川口主任サン、やるね。

495 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 02:46:02 ID:WyV+mGHpO]
待ち受け画面の時計設定、
フラッシュじゃない秒表示可能時計が欲しかった…。

不満はそれのみ。

496 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 02:57:47 ID:xp5mR4SU0]
>>494
やっぱ”職人”が創るものは違うわな。デキが違う。

497 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 04:18:50 ID:3IcRT6IIO]
川崎で購入しました。13ヶ月で税抜き11800円でした。べ〇ワールド川崎チネ〇ッタ店。川崎駅近辺では一番安かった。満足です。

498 名前:白ロムさん [2006/10/10(火) 06:22:40 ID:dK2m1a66O]
microSDの適合情報をもっと知りたいのだが…

499 名前:白ロムさん [2006/10/10(火) 06:24:38 ID:/ZbraYL6O]
サクサクとの事ですが
EZwebもサクサクですか?

500 名前:白ロムさん [2006/10/10(火) 06:41:43 ID:dK2m1a66O]
普通にサクサク



501 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 07:03:19 ID:emCHSYYUO]
どなたかアドバイスお願いします。

自分の母親(50代)が、職場との連絡用に初めて携帯を買うことになりました。
パソコンも使ったことがないので、メール操作を覚えられるか心配だそうです。
この機種の手書き入力はかなり便利そうですが、どうなんでしょう?
長文を打つことはないと思います。
「わかりました」とか「電車が止まっているので遅れます」とか「明日は9時からで大丈夫ですか?」とか。

auショップで試させてもらおうと思ったのですが、断られてしまいました。

502 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 07:44:28 ID:qF9awAvXO]
>>501
スムースタッチでの文字入力は、便利だと思います。素早く文字入力しても、認識精度が高いですし。メール操作に慣れてない方でも、スムースタッチなら簡単に覚えられるので、文字入力には強いと思います。

503 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 07:44:52 ID:UPdlvCzt0]
>>501
「手書き入力」を覚えさせるより、テンキー入力を覚えさせたほうがいい。
逆にテンキー入力さえ出来ないなら、メールどころか携帯自体持たないほうがいい。

なんでも不精しようとか楽をしようとかするものは必ず自分で自分の首を締めてる場合が多い。

504 名前:501 mailto:sage [2006/10/10(火) 08:14:22 ID:emCHSYYUO]
>>502
詳しいレスありがとうございます。
使い勝手はかなり良いようですね。
京セラと迷っているらしいんですが、こっちを勧めてみます。

>>503
確かに、テンキー入力を覚えた方が本人のためですよね。
ただ、携帯に対する苦手意識がかなり強いので。
手書き入力をきっかけに、メールの便利さや楽しさを知ってほしいと思いました。
厳しい助言、ありがとうございます。

505 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 08:25:45 ID:X4j3siLAO]
試用を断ったショップ・支店(できればスタッフ名)を
KDDI本社に報告するの忘れんなよ

506 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 08:32:09 ID:mzHV6AuD0]
必要にかられているのに苦手意識から逃げてるって、仕事はマトモに出来てるの?
楽しくなくても頑張るのが仕事だと教えてあげて、テンキー入力に慣れさせた方が身のためだと思う。

507 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 08:42:13 ID:Loxfiby40]
>>504
> 京セラと迷っている

 えっ、W43K?
 どういう基準で選んでるんだろ???

 まぁ、小難しく考えなくても、取り敢えずメールを
 読めればいいんじゃないですかね
 返事は電話でもできるわけですし
 メールのが便利となれば自然と覚えるでしょう

508 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 09:34:13 ID:hlhAi+T60]
使ってる人にしつもん

1)メールボタンでCメール←→Eメールを行ったり来たり出来ますか?
2)数字キー長押しでアドレス帳は呼び出せますか?
 (たとえば2キー長押しでカ行のアドレス帳を呼び出し)

いま樽使ってるんだけどこの操作に慣れちゃうとなかなかほかのメーカーには
移行できないです

509 名前:501 mailto:sage [2006/10/10(火) 09:34:20 ID:emCHSYYUO]
>>505
auショップで「上から許可されている機種しか試せないんです」と言われました。
嘘だったのかな?
名刺もくれて、感じいい人だったんですけどね。

>>506
自分の書き方が悪かったみたいで、すみません。
携帯がないからといって、仕事に支障がある訳ではないんです。
通勤途中に電車事故に巻き込まれて、それをきっかけに持ちたいと思ったようで。
持つからには、メールも少しは使ってみたいようです。

>>507
迷っているのは、らくらくホンみたいなWINじゃない機種です。
たしか京セラだったと思うのですが。
違ったかも。
おっしゃるように、とにかくまずは便利さをわかって貰いたいですね。

510 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 09:54:18 ID:/+xKwGEX0]
>>509
じゃあパンテックのA1406PTか東芝のA5517Tだね
WEBを使わずメール程度ならこっちの方がいいかも知れないね



511 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 10:08:57 ID:bzMvhZ5B0]
「かた」→「24」の変換って、手書き入力からでもできるんだな。
ちょっとワロタ。
文字種変えなくていいので、慣れたら便利かも。

只今手書き練習中。
メールも手書きのみで、そんなにストレスなく使えるようになってきた。

それにしても関東高いね。大阪auショップで12,800円。
そして何のキャンペーンか判らないが3,000円引かれて9,800円だった。ラッキー。

512 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 10:36:34 ID:J38PTnjlO]
これと41SHで激しく迷ってる。
どちらも外窓あり(有機ELじゃない)で
ページ送りがソフトキーでできる。 最初はSHにするつもりでいたけど何かモッサリみたいだし。
21S使いとしてはサクサク機種がいいなぁと。
タッチパネルがジョグのような動きを
してくれたらいいなぁと淡い期待をしてみたり。
でも液晶や字のフォントはSHの方が好きだし。
激しくチラ裏スマソ

513 名前:白ロムさん [2006/10/10(火) 11:35:20 ID:qjQQ0cCD0]
フォントは期待しないほうがいい、ざらつきが目立つ。
でもそんな事気にならないくらいサクサクでふぉんとうにストレスレス。
スムースタッチはあれだ。
期待しないほうがいい。

>>501
うちの父は5517Tを使っているけど、これは使いやすいよ。
持ちやすいし打ち易い。モバイルルポも悪くない。

514 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 13:11:33 ID:HOQzJ0Xp0]
>246と同じ質問
Eメールのプライバシー機能
個人的にはずせない機能なんだけど、やっぱナシ?
アドレスのシークレットで似たような設定はできないんですかね?
東芝のみたいに・・・

使ってる人、誰か教えて

515 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/10(火) 13:36:46 ID:1S4v0AKX0]
>>508
1)…出来ます。ただし、メールボタンではなくアドレス帳ボタンで、
  押すごとにE←→Cがトグルします。

2)…出来ます。1長押し→「あ」行、2長押し→「か」行、3長押し→「さ」行…
  という感じです。


あまりにW42SAが出来の良い携帯だったので、鳥取三洋Webページの
お問い合わせの所から、とっても気に入った旨、激励のメッセージを送信したら
「有り難う御座います。これからも鳥三はがんがりますので、よろすく!」
という感じの返信が来たっす。ガンガレ鳥三!

516 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 14:09:24 ID:g2WaKQbOO]
ワンセグ等入ってなくウィンで一番地味な42SAが意外に秋モデルで良機のようだ
気になるところはあるもののほとんどの人がそれを上回る使いやすさにブーイングが少ない
使い慣れたらすごく使いやすい。今の時代に鳥三はよくやったと言えよう。とは思わないか諸君

自分はスムースタッチは活用していないが

517 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 14:13:26 ID:1bV9bDiQ0]
機能が控えめ→過剰な期待がない→がっかりする点が少ない
みたいな感じ?
正直スペックと本体写真見たときは全く興味なくて脳内から排除してたんだが、
(だって地味だし渋すぎるしw)モックとカメラ画像を見たら欲しくなってきたよ。


518 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 15:26:57 ID:X4j3siLAO]
良機種のヨーカン(・∀・)

519 名前:508 mailto:sage [2006/10/10(火) 15:43:36 ID:hlhAi+T60]
>>518
ありがとうございますm(_ _)m
メールボタンでC←→Eのトグルが便利だったんですがこれは
なくなっちゃったみたいですね。
でもテンキー長押しアドレス帳呼び出しが生き残ってるのは
うれしいです。
あれ、1度使うと離れられないくらいに便利だと思います。

それと、鳥三に激励のメール、激しくGJ!!

520 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 15:50:54 ID:yZJeRXWF0]
>>519
今、試してみたけど
E←→Cのトグルは
メールキー、アドレス帳キーどちらでも良いみたいです。



521 名前:508 mailto:sage [2006/10/10(火) 15:57:19 ID:hlhAi+T60]
>>520
メールキーでトグルできるんですか!
細かなところですがこういう使い勝手の良さが光るのが
鳥三端末ですね。

こんどの機種変はまた鳥三になりそうです。

522 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 16:05:52 ID:RpIInVSH0]
>>508さんは、他の端末を使ったこと無いのかな?
もう少し視野を広く持つと、もっといい端末が見つかると思うんだけど

523 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 16:52:41 ID:gy9YMkEqO]
この機種って3gp動画とか見れるの?
43CAとかは無理みたいなんだけど。

524 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 19:24:52 ID:4Hx6mCai0]
java解禁か。機種変考えてたが待ちだな。

525 名前:白ロムさん [2006/10/10(火) 19:29:49 ID:qjQQ0cCD0]
勝手アプリって名称がマズイ

526 名前:白ロムさん [2006/10/10(火) 19:38:59 ID:qjQQ0cCD0]
>>523
携帯動画変換君で試してみた。
一般設定なら3g2も3gpもOK(QVGA15fpsモノラル)

527 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 19:50:31 ID:tyWyysowO]
>>522
各会社の細かいUIの違いを気にする人もいる。
鳥三のUIは慣れると非常に楽だから、機種変更するにしても出来るだけ操作性を変えたくない>>508の気持ちは分かる。
同じATOKでもCA機で細かいキーアサインは結構違うし、
同じSA機でも大阪と鳥三じゃ言わずもがな。

>>508
メインメニューの配置とかは少し変わってるけど、
ソフトは鳥三なんで樽からならボタンの位置以外はすんなりいけるはず。

528 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 20:03:13 ID:Loxfiby40]
落としてもーたぁ!
ケータイ替えると必ず訪れるファーストショック・・・
普通に使ってても擦り傷とかつくとはわかっていても、
このショックには慣れない、へこむ(T_T)



529 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/10(火) 21:01:38 ID:1S4v0AKX0]
>>520
>E←→Cのトグルはメールキー、アドレス帳キーどちらでも良い

本当だ!(゚д゚;) 気付かなかった。

>>528
イ`。

530 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/10(火) 21:07:13 ID:1S4v0AKX0]
そうそう、付属の「試供品」とされるSONY製ヘッドホン、若干オーディオ用と
味付けが異なるね。俺は楽器やってるんでモニタリングにヘッドホンを
使うんだけど、そういう用途のヘッドホンと比べると、だいぶハイが削られて
るみたい。と言っても、音楽を楽しむには十分な音質だけど。

やっぱ、電車の中とかで音楽聴く人向けに、音漏れの点で考慮されて
るんだろーか。普段聴き慣れた自分の曲を聴いてみると、だいぶこもって
きこえる。その代わり、低音はこのサイズでは十分すぎる位出てるね。
いい仕事してます。



531 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 21:13:34 ID:PZnHmy0m0]
>>477
ガッ
クッキングタイマーありますか?

532 名前:白ロムさん [2006/10/10(火) 21:29:54 ID:po3Ho5tdO]
キタ━(・∀・)━!!!!
メール作成中に、急に電源落ち。



533 名前:白ロムさん [2006/10/10(火) 21:35:48 ID:qjQQ0cCD0]
>>531
あ、本当だ、よく気づいたねぇ。でも遅w

クッキングタイマーやカウントダウンタイマーの類はありません。

534 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 21:45:21 ID:5sIoX3vC0]
>>504
遅レスだけど…
W42SAには、スマートモードもあります。
スマートモードにすると、メニュー構成が大幅に変わり、長押しなんかの難しい動作もほとんどなくなります。
複雑な設定が出来ないけど、その分かなり操作が簡単になりますよ。

>>532
ソフトバグか、初期ロットの不良か…
再現するようなら報告しる!

535 名前:白ロムさん [2006/10/10(火) 22:10:45 ID:AlVqHShu0]
おまいら、W42SAのパッケージに入っている、
鳥取三洋のアンケート葉書は送りましたか?

536 名前:532 mailto:sage [2006/10/10(火) 22:12:27 ID:3hyshHjj0]
>>534
「きゅうにぼーるがきたので」を変換したら落ちた

537 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 22:34:23 ID:5sIoX3vC0]
>>536
やってみた。
再現しないですね。

538 名前:白ロムさん [2006/10/10(火) 22:35:23 ID:FKDiBonW0]
532です
「11月の話ね」と変換し終わった直後に落ちた

539 名前:白ロムさん [2006/10/10(火) 22:39:50 ID:yA3KOFvG0]
ジェスチャーについてのインプレが1つしかないね。
いまいち反応してくれないんだよなあ。
スムースつかってメニューいじってるときに
「戻る」のキーまで指動かしてボタン押すよりは
ジェスチャー機能使ったほうが自然だから
使いたい気持ちはあるんだけど・・・
もしかして俺の使い方がおかしい?


540 名前:白ロムさん [2006/10/10(火) 23:07:21 ID:1bh+RUZ2O]
通販で早くも1円(新規
・・・・・・・
ハヤスギ



541 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/10(火) 23:08:25 ID:5sIoX3vC0]
>>538
やっぱり再現しない…
ハード単体不良じゃね? ショップに行って症状確認してもらった後に交換してもらったほうがいいような…

>>539
>いまいち反応してくれない
メニューM674の、センサ感度調整して見たらどう?もしかしたら良くなるかも。
あと、スクロール機能ではジェスチャー使えません。

542 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 00:45:34 ID:RtEI/8h90]
この機種、バッテリーの持ちはどうでしょうか?
そこさえ問題なければ機種変の最有力候補と思ってますが。

543 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 01:54:02 ID:5BcB9RI00]
>>542
特に可もなく、不可もなく。普通だと思う。
カタログ値では短いほうだけど、あれって実使用とかけ離れた数値だからねぇ。。。

数ヶ月も使えば電池なんてへたってくるし、そうなったらどんな機種だって同じなんじゃない?
むしろワンセグとかないから、ヘタり具合的には他の機種より良いと思う。

544 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 04:29:25 ID:EtZYsYkA0]
メインディスプレイ表面が京セラやソニエリに比べて軟らかいのか、どうも傷つきやすいね。
こんなことなら保護シート買っておくんだった。

545 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/11(水) 04:49:36 ID:qUKD3yzl0]
俺は、最初に貼ってあった薄いフィルムをそのまま貼ってます。
剥がす為の出っ張りは切り落としてあります。

546 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 06:05:32 ID:BlGbGYmiO]
>>524
自分も、機種変検討→Java解禁で来春発売の機種まで待つつもりだったけど、Javaが糞仕様なので、待つ必要がなくなった。
だって、1セッションでのDL制限が32KBだから、ショボいJavaアプリしかDLできないでしょ。
今出てるW42SAで充分な感じ。

547 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 07:47:03 ID:hTohE/R3O]
Java厨ウゼー消えろカス

548 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 09:23:16 ID:FrspSj0y0]
フル充電近い状態から半日ちょっと放置してたらカラになってしまいました。
放置前の状態は、、EZWEBだったかなぁ? アプリではなかったと思うけど。
何か「この操作は電池を喰う」という操作,状態ってあります?
京ぽんがオペラ立ち上げっぱなしで電池喰いまくり、みたいな。

549 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 10:55:24 ID:t4VgFvR20]
>>547
無知は幸せだねw

550 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 10:59:17 ID:wK+KwNBOO]
たった今auショップで予約してきたんだが、地元電気ショップにて在庫発見。

今まで電気ショップで買った事ないんだけど、データとか全部移して貰えるのでしょうか?



551 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 11:43:23 ID:ZEdiFxv90]
>>550
そりゃ、電気ショップによりけりでしょ・・・

そこで移せなかったとしても、auショップに持っていけば移せます。
機械が置いてあるので気兼ねなく使用可能。

552 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 12:04:38 ID:P0CSczzL0]
データの移し変えはauショップにてサービスでやってくれるよ。

俺の地元の電気店はなにもしてくれない。

553 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 12:39:22 ID:VJbXtPvW0]
>>512

私もW21Sから乗り換え組

操作性はジョグなしで問題なしでしょう。(スムースタッチは使用してません)
私はWeb回覧はジョグがあっても縦長のサイトはページ送りを使ってましたし
それなら42SAにもあります。CAのようにサイドキーではないしらくですよ。
文字入力でもWnnでジョグよりATOKで十字キーのほうが好みかな。
的確な文字が出てこないWnnでジョグはイライラすることが多かったと思います。
古いバージョンのWnn→ATOKへのメリットの方が遥かに大きいです。

21SではWEBの「お気に入り」を見るときに何故か数秒待たされましたが、42SAは待たされません。
21Sよりトロい動作はないと思いますよ。個人的にはサクサク度では42SA>21Sです。神機を越えてます。

鳥三がいいということもあるんでしょうが、時代が変わったというか技術の進歩でしょうね。さすがに21Sには古さを感じました。
文字入力がしやすく、サクサクで、カメラが綺麗で、とにかく薄く、デザインも(意外と)かわいいです。白いいですよ。

ただフェリカもワンセグもRev.AもJAVAも関係ないなら・・・。キーバックライトも今時にしてはかなり暗いですが。
シンプル・サクサクならW42SAおすすめです。

554 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 12:52:56 ID:UrhDZOkF0]
説明書はいつになったら落とせるようになるんだ?

555 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 13:01:34 ID:cJuuL9yMO]
SH902iを使用中ですがMNPに伴い42SAにしたいと考えています。
キーレスが神と聞いたのでもっさりFOMA使いとしてはとても期待しています。

ただ、SHのカメラ性能だけは気に入っていたので42SAのカメラ性能が気になります。AFもついているので大丈夫だとは思うのですが…

もっさりFOMAから42SAに換えたら幸せになれますか?

556 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 13:08:12 ID:hTohE/R3O]
この機種オートフォーカスの合焦かなり速いですね。

557 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 13:47:17 ID:lvtGTaGF0]
スムースタッチ、手書き入力練習中です
思っていたよりかなり実用的です
ジェスチャー入力とあわせて使えばキー入力より楽かもしれません
もちろん、ブラインドで早打ちできる方にはおよびませんが
オモチャ機能ではなく、実用機能といってよいと思います

コツは中央部でコンパクトに文字を書くことでしょうか
テンキー部全体が認識有効エリアというわけではないので、
大きく書いてしまうとご認識されてしまいます

そうそう、手書き入力は後ろで別処理(MusicPlayer等)を
行っていると使用不可です、これにはハマリました・・・

あと、お伺いしたいのですが、au Music Player の
ライブラリ->全曲一覧のリスト表示はImage表示ありの
三行表示ですか?使い始めた頃、Image表示なしの
二行表示だった気がするんですが・・・わたしの勘違い
でしょうか?


558 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 15:12:06 ID:agLELMA/O]
この機種は着信時WINてとこ光りますか?

559 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 15:17:59 ID:ZlpA3/lCO]
ATOKなのが惹かれるな
ところでコレってSDオーディオある?

560 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 15:38:54 ID:5btqwCVE0]
>>558>>559
YES



561 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 15:58:05 ID:ZlpA3/lCO]
>>560
ありがと
これは買いかもしれませんな

562 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 16:24:58 ID:agLELMA/O]
>>560

一色でしょうか?

563 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 16:50:10 ID:5WHt9PdKO]
>>555
www.kijimoto.com/mt3/

564 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 17:08:40 ID:P0CSczzL0]
>>555
レスポンスは神ですが、昔V601SHを使っていた身からするとカメラはダメダメです。
というかV601SHのガラスレンズ3枚は反則。W31CAのガラスレンズ5枚も然り。


>>562
全部で7色から選べます。

565 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 17:16:11 ID:UAT9Kmqa0]
帰りにモックン見てきたがこの携帯、なかなかに美しいフォルムじゃの
ブラックなら機種変してやってもよいぞ

566 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 17:49:38 ID:P0CSczzL0]
ようこそ、W42SAアダージョの世界へ。

567 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 17:57:30 ID:V+HHDFSf0]
今日機種変してきたんだがバイブがおかしい・・・
メール着信や着信時のバイブ設定をする時、パターンの確認の時は1〜3までそれぞれ違う振動をするのだが、
設定した後にいざリハーサルで試してみると全てパターン1の振動になってる。
試しに家電からかけてみても違うパターンにしてるのにパターン1の振動に・・・。
こんな状態オレだけか?

それと総合カタログにでかバイブとあるがこれはそんな機能がある訳じゃなく、ただ普通に振動が大きいからでかバイブと書かれてるだけ?


568 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 18:08:14 ID:V+HHDFSf0]
すまん・・・自己解決。
マナーモード設定してるとそっちの振動パターンが優先されるの知らなかった・・・。

でもでかバイブに関してはいまだ分からない

569 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 18:09:11 ID:FrspSj0y0]
>>567
本当だ。どれ設定してもパターン1のバイブになるな。
確認だけ設定どおりだが、リハーサルと本番では1。>>567と同じ症状。
パターン1設定にしてたら気付かなかったよ。

570 名前:569 mailto:sage [2006/10/11(水) 18:10:59 ID:FrspSj0y0]
>>568
ちょwwwおまwww
人がおっかけて確認してる間に解決すんなよwwww



571 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 18:11:30 ID:P0CSczzL0]
>>567
今試してみました。
残念ながらあなただけのようです。
ただ説明書にきになる箇所を発見。
「オリジナルマナーのバイブレーターをトーン→バイブ、またはバイブ→トーンに設定した場合、
メール受信時は設定に関わらずパターン1で振動します」とのこと。

でかバイブは知りません。そんな卑猥な書き込みされても困ります。

572 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 18:12:15 ID:P0CSczzL0]
ちょwww
なんだよwwww解決済みかよwwwwwww

573 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/11(水) 18:30:38 ID:qUKD3yzl0]
>>570,>>572
ワロスw


携帯マスター10(機種対応していない)でメモリダイアル吸い上げたら、機種
判別出来なかったけど正常に吸い出せた。
が、全て転送し切った直後にフリーズ。USB変換ケーブル抜いたら勝手に
再起動しやがった('A`) データ内容が消えたりはしなかったけど、新しい
携帯マスター買わないとダメか…。

au Music PortがXPオンリーなのがキツい。せめて2kにも対応して欲しかった
なぁ…。今の所、SD使う以外に携帯にmp3を転送する術がないorz チラ裏スマソ。

574 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 18:49:46 ID:cJuuL9yMO]
>>563,>>564
有難うございます
カメラ性能はある程度妥協しようと思います(それでもかなり許容範囲の画質でしたが)
やはり神レベルのレスポンスを体験したい気持ちが強いのでおそらくこの機種で決まりだと思います

575 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 19:50:37 ID:hTohE/R3O]
何気にEメールのバックグラウンド受信可能なんだな。

576 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 20:04:29 ID:y+SJm6fz0]
ピンクかわいい〜!!
今、ドコモだけど替えよーかな。

577 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 20:08:00 ID:x6pipBmjO]
auにおいでよ!

578 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 20:10:37 ID:x6pipBmjO]
新宿ヨドバシで触ってきた。
スムースタッチに大感動。
ジョグより指に優しいしいじっていて楽しい。

579 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 20:13:15 ID:6TRjAxm90]
携帯をしょっちゅう変える女はヤリマソ

580 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 20:13:48 ID:hTohE/R3O]
>>576
ドキュマーにはもったいない。明日発表の903iで我慢あそばせ。



581 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 20:21:50 ID:5/+0pimR0]
スムースタッチは「p」が非常に認識させづらい。
TやZに化ける。

582 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 20:22:43 ID:bUgXODX00]
バックライトは消すことできますか?
バックライトの色はどの色買っても同じですか?
サイレントモードの時でもアラーム設定したら
アラームの音なってくれますか?
質問厨ですみません。

583 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 20:23:17 ID:P0CSczzL0]
FOMAは高いからね〜。
ほらほら、この機種なら新規もすっごく安いしなによりレスポンスが凄く良いんだよ。

俺は気に入った。
でもICレコーダーは欲しかったかな。W41SAが良かっただけに。

584 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 20:24:29 ID:bHmBBrsu0]
Docomoの電波が良く入って
AUの電波がぜんぜん入らないことある?

電波の入り具合はDocomoとAUどっちがいいんでしょうか

585 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 20:26:47 ID:5/+0pimR0]
どうだろう?
以前、田舎へ向かう高速道路で、AUの携帯は使えたが、
ドコモは圏外表示になったという体験はある。

586 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 20:27:02 ID:t4VgFvR20]
W41SAと比べてどっちがサクサクですか?

587 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 20:31:05 ID:mwGJ5ZtTO]
手書き入力に慣れると結構速く書ける。
書き順が多少違っても認識してくれるし。
例えば「ま」の書き順と同じように「も」を書いても認識してくれる。
恥ずかしながら「も」の書き順が正しくない自分でも快適に使えてます。
書き順直そうとは思っても癖でなかなか直らないのよ。

588 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 20:32:25 ID:P0CSczzL0]
>>582
バックライトって、どれの事ですか?
キーライト?
もしもキーバックライトなら消せません。
色は白と黒が緑、ピンクが橙みたいです。

マナーモードをアラーム優先にする事はできます。

589 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 20:33:26 ID:mwGJ5ZtTO]
>>582
オリジナルマナーでアラーム優先があるよ。

590 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 20:36:05 ID:EtZYsYkA0]
通話時、耳を当てる部分は皮脂汚れが目立たない材質&塗装にしてほしい。
スピーカーの音質はまあ良好。低域のエッジ感があるし。
メインディスプレイにまた傷が…。個人的には気にならないが、以前使っていた京セラ機に比べて
材質的に弱いのかな。

ところで、電源投入時や充電開始時の効果音はどこで消すことができるのでしょう?



591 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 20:38:15 ID:P0CSczzL0]
>>584
当方田舎暮らしなのでau>FOMA>>>softbankです。
FOMAはやはり不安定な場所が多く感じますね。

>>586
遜色ないかと
フラッシュメニューは0.2秒くらい待たされる感じです。
あとは瞬間表示。

592 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 20:38:46 ID:UrhDZOkF0]
>>581
nもむずかしぃね

593 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 20:40:41 ID:P0CSczzL0]
>>590
設定では無理かもしれません。
マナーモードにしておく事で音が鳴らないようには出来ますが。

594 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 20:40:43 ID:rSHbCDMg0]
>>582
キーライトの色は>>421参照
設定でOFFはできないが本体に光感知センサがついてるので
明るいところではキーライトは点灯しません。

595 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 20:43:52 ID:y+SJm6fz0]
今の機種に替えてまだ4ヶ月だし
もう少し考えてみます。

596 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 20:45:50 ID:7JsBRrES0]
大雑把な質問ですみません。
INFOBARからの機種変更の場合、操作性など42SAなら幸せになれますか?
母(60代)が今INFOBARを使ってますが、二つ折りに興味があるみたいで変更を考えているようです。
(たとえば気軽にカバンの中に放り込んでおける、とか通話時の持ちやすさとか)

気になるのはボタンの大きさとクリック感、見易さです。
その2点ではINFOBARに勝るものなし、とは承知ですが
近視・乱視・老眼の三重苦を背負っている母ですので・・・

597 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 20:46:21 ID:5BcB9RI00]
文字が書きづらい人へ

「センサ感度調整」を行ったら、若干書きやすくなりました。
メニューから、6→7→4です。
感度調整中はテンキーに触れないよう注意。
最初気づかずに、実行中も5の辺触りっぱなしだったら誤作動しまくりで焦ったw

あと、
www.sanyo-keitai.com/upimg/w42sa_smoothwriting.pdf
ここ見てちょっと勉強しなきゃな…
ひとつの文字に対して複数の書き方が登録されてるみたいです。

598 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 20:52:02 ID:5BcB9RI00]
>>596
両方とも鳥三製なので、操作感はほぼ同じです。
INFOBARはソフトの作りが一世代前のものなので、若干違ってますが問題ないレベルです。

ボタンの大きさとクリック感は、店でモック触ってください。
個人的には使いやすいキーだと思います。

見易さに関してですが、メイン液晶はかなりキレイです。
スマートモードにすれば、文字もとても大きくなります。
ただ、サブ液晶は一世代前のものなので、画質は期待しないほうがいいです。
最近の他の機種と違って、サブ液晶のバックライトが消えても文字が読めるのが便利です。

599 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 21:12:29 ID:7JsBRrES0]
>>598
ありがとうございます。
ひとまず、42SAのカタログを母に郵送して、気に入ったらauショップいって
触ってくるように伝えてみます。

INFOBARで一世代前ですか。
A1011から乗り換え予定の私には隔世の感があるのでしょうね・・・
私も明日ショップに行って触ってきます、助かりました。ありがとう。

600 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 21:25:58 ID:5BcB9RI00]
ソフトの世代的にはUIやフォント等から考えて、以下の様になっていると思います。
第1世代:C106ST
第2世代:C403ST,C411ST
第3世代:A1011ST,A1014ST
第4世代:A5306ST,INFOBAR
第5世代:A5405SA
第6世代:A5507SA,talby,Sweets,A5514SA
第7世代:A5518SA,Sweets pure,ジュニアケータイ,W42SA



601 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 21:29:55 ID:V+HHDFSf0]
>>569
>>571

すまん、色々試してても分からなくてカキコしたんだが何となくその後マナー解除したら普通に出来たから^^;

でかバイブを卑猥と言われても・・・(/ω\)

総合カタログに、聞き取りやすい&着信を逃さない「でか受話音」「でか着信音」「でかバイブ」ってあるしw

前の機種がW21Tで振動がかなり小さくてポケットに入れてると気づかない位だったから、今回は気づく位の振動のにしたのでカタログ見てこれにしたんだが・・・
説明書見ても載ってないからあの振動で他の機種より十分でかいのかな〜?
2個前に使ってたA5503SAがかなり振動したからあれ位を期待してたんだがな〜

602 名前:600 mailto:sage [2006/10/11(水) 21:30:21 ID:5BcB9RI00]
途中で送信してしまった…

続き。
この中でも特に操作感が変更されているのが、液晶がQCIFからQVGAに変更されたとき。
上の世代だと、第5世代と第6世代の間に大きく変わってます。
それ以外は若干の変更かと。

603 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 21:38:47 ID:6TRjAxm90]
「でかバイブ」ワロスwww
ピンクといい、女性ユーザーの囲い込みの一環だな。

604 名前:白ロムさん [2006/10/11(水) 21:47:24 ID:IW6hlE4C0]
メイン画面の照明が2段階でしか変更できないのはなぜだ!!
ゴルァ!!ゴルァ!!鳥三!!


605 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 22:04:08 ID:5318GxRD0]
>>564
この薄さでこのカメラなら十分頑張っているよ。
320万画素うんこ画質のW43Tに比べれば神!

606 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 22:15:24 ID:GX8ATHRo0]
明るさ二段階ってマジか。眩しいのはいやだよ…
これの暗い方の設定は、21Tではあかるさどれくらいな感じでしょうか?

607 名前:584 [2006/10/11(水) 22:16:49 ID:/p/UQusW0]
>>585 >>591 レスありがとう。AUのほうが電波よさそうですね
いま禿TELL使いなんですけど、電波はほとんど圏外!
ストレス溜まりまくりでキャリア変更決意しました

禿電で唯一、他キャリアより優れている点は従量ゲームの質
(ぷよぷよフィーバーは凄い出来だった)
だと思うのですが、AUのゲームの現状はどうですか?

Java採用になったようですが・・・





608 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/11(水) 22:25:32 ID:5BcB9RI00]
>>607
ゲーム目当てだと厳しいかもしれません。
他のキャリアと比べると、種類はあまり多くありませんね。
新機種だと、発売されたての頃はアプリの量が結構少ないです。

メリットとしては、起動時間が短い、アプリの中断・再開がシームレスに出来るってとこでしょうか。

ちなみに、現状の機種はJava on BREWに対応してません。
来年以降の機種になります。

609 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 00:31:59 ID:Kyeiloqd0]
MySyncの対応はまだかな。

610 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 00:54:35 ID:m6fOTny50]
>>609
公表されてないだけで使えるはずだけど。
新機種出るたびにアップデータ情報が公開されてるけど、実際には秋モデルは
一気に対応してる。(W43SA は未対応みたいだけど)



611 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 00:56:36 ID:e65kS8doO]
今日、機種変しますた
さすがに変換はおりこうさんですね
でも、文字サイズを極少にしても文字が文字が・・・・・・・デカイ(EZWebの閲覧

612 名前:白ロムさん [2006/10/12(木) 05:50:05 ID:tpd7wORoO]
サブ画面に再生中の着うたフルの曲名歌手名が表示されますか?

613 名前:白ロムさん [2006/10/12(木) 06:54:32 ID:q29Oi1FJO]
>>607
auはアプリは他社より少ないけど、オンライン対戦アプリは多いよ

614 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 11:54:48 ID:V76Je74N0]
説明書来たぉでかいぉ

615 名前:白ロムさん [2006/10/12(木) 12:23:46 ID:KjOxp7nM0]
W22SAからW42SAに乗り換えようとしてるんだけど、通話中の「ナイショ」モードに相当する機能ってある?
要は小声でも会話できるように、声を拾いやすくするだけなんだけど。

以前、ソニー機にしたら無くてサンヨー(W22SA)に戻ってきた経緯もあって、何気に重要視してる。

616 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 12:31:32 ID:tCjVdlbFO]
>>615
ソニエリにも小声で話せるモードあるんだが…

617 名前:白ロムさん [2006/10/12(木) 13:44:24 ID:PqQE/LP+0]
これ、俺的に本当に最高のシェイプだ!
薄くのびやかなフォルムにジャガーのような緩やかなカーブが入ってる。
まさに垂涎ものなんだよ、俺の生理としては。
でも背面のデザインがぶっこわし。
何あのカメラに背面液晶は?
数年前のゴチャゴチャ感が復活。しかも非対称。
最近のスッキリシンプル路線ならまさに完璧なデザインだったのに。
コラで背面に何もないの作ってみたら一晩で5回はオナニー可能なレベルなのに。。
本当の本当に残念。
これほど何かに残念と思えたのは数年ぶりぐらいだ。

618 名前:白ロムさん [2006/10/12(木) 13:45:59 ID:gU1VyQqsO]
メル画面とかざらつきありますか?


カメラはきれいと聞きましたが。

619 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 13:50:50 ID:c2XGNnX10]
>>617
きんもー☆

620 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 13:55:59 ID:iC+SZEANO]
>>614
1Xでは鳥取のは他社の数倍のサイズだった
もしかしてブッチギリでWIN最大サイズ?



621 名前:白ロムさん [2006/10/12(木) 14:10:53 ID:KjOxp7nM0]
>>616
あ〜、ソニエリ無かった頃と比べたらマズかったな。C406Sのこと。
さらに前の東芝かサンヨーには搭載されてたのよ>小声モード

622 名前:白ロムさん [2006/10/12(木) 14:42:39 ID:bTQOYM9yO]
「日めくり日記」は無いのかなぁ〜!
あと、相手が出ると「ブルッ」となる機能も良いのになぁ〜!

623 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 15:01:48 ID:ZbdGXbqi0]
本日 MicroSD を入手したので、SD-Audioまわりの感想を・・・

メモリカードはSanDisk製の1GB、六千円弱
動作保証リストに載っている鉄板品なので、問題なく認識・動作している
MicroSDは相当小さくて華奢、カードアダプタを介して利用するのであれば取り扱い注意

SD-JukeboxはPanasonicの製品版(有料)と同等品であるMOOCS PLAYER(無料・要登録)がある
中身は同じだが、見栄えが少し違う、無料であるMOOCSのほうががイイ感じというのは秘密だ

SD-Jukeboxは転送対象機種を指定する必要がある(意味があるのかは不明)が、
現在W42SAはリストにない、かわりにW41SA/W33SAを使用、問題はなさそうだ

音質に関しては、普通
LISMOの48kbpsは驚いたが、こちらはビットレート相応
レートは64、96、128と選べるが、mp3・wmaからのコンバートであれば、どれを選んでも大差ない
SD-Audio再生時もDBEXが機能するが、これの低品質補償が効いているようだ
コンバート・転送のスピードはPC性能に依存するようだが、LISMOより速い感じ
しかし、使い勝手がよくない、複数プレイリストをまとめて転送することが出来ない
プレイリストで転送しないと、ケータイでプレイリストを作成しなくてはならない
LISMOのような「アーティスト」「アルバム」といった判別はしてくれない

プレイリストは99組x99曲(説明書に記載あり)なので、足りないということはないだろう
カシオ日立の10組x20曲という「天上が低い」窮屈感に比べると安心・快適である

mp3・wmaファイルを大量に所持している方にとってはベストバイな機種だと思うが、
今後、LISMOで対応する可能性がないとはいえない
今でもaMPでmp3・wmaファイルを取り込む方法はあるが、曲情報タグまでは取り込んでくれない
SD-Jukeboxは音楽ファイル転送ソフトだと割り切れば、それなりに便利
新規にCDからの取り込みであればLISMOのほうが便利


ところで、auMusicPlayerの「No Image」ってどうにかする方法ご存知の方いませんか?
ジャケットイメージのない曲だと鬱陶しくてしかたないのですが・・・

624 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 15:05:29 ID:kccoBV5+0]
>>622
両方無いね。大阪サンヨー製じゃないから

625 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 15:50:06 ID:8ovNPxdn0]
>>623
超乙!であります
>プレイリストは99組x99曲
これ、知りたかったんですよ
なんでカタログやHPに明記しないんだろう

626 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 15:50:40 ID:dySmJc4x0]
>>272
fscommand解析メニューで
Hello Messengerが
5518SAで駄目だったたhellomessengerで起動できました。
確認よろしくお願いします。
残るはプライベート管理だけですが
これも、前回駄目だったものも試してみたほうが良いかもしれません。

627 名前:白ロムさん [2006/10/12(木) 16:55:02 ID:NBZq7ySW0]
>>623
新規作成したプレイリストの「NoImage」?

628 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 16:56:43 ID:LbpjuHbi0]
>>623のレポでこの機種にかなり興味を持った。

629 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 17:00:02 ID:tCjVdlbFO]
質問!

1.文字サイズを最小にした時の縦横の表示数を教えて下さい。

2.電子コンパスは搭載されてますか?

630 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 17:39:57 ID:CnryIY+Y0]
取説を必死で見てるんだけど(なにせデカイ)…

カメラって、いちいちメニューから選択しないとダメなん?
待ち受けから一発起動が欲しいんだけどな。
連写モードが記憶してもらえなそうなのも痛いかも。
ペットとか動くヤツをパッと撮りたい。




631 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 17:58:42 ID:ZbdGXbqi0]
>>627
新規作成に限らず、auMusicPlayerのリスト全般や
再生時の「NO IMAGE」表示なんですが・・・


632 名前:白ロムさん [2006/10/12(木) 18:16:22 ID:1hDsIccH0]
>>630
決定ボタンを3回押してください。2秒くらいで起動します。
連射は記憶しないようですね。
あとAFなのではじめに通話キーでフォーカスロックして待ち構えないとダメかもです。

633 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 18:52:42 ID:d8wRrix/0]
W42SAはQVGAの動画は再生できますか??
今のケータイでPV見て楽しんでるので、
出来るんだったら42SAに機種変したいです。

634 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 18:54:26 ID:CnryIY+Y0]
>>632
レス、サンクスです。
なるほど、2秒くらいなら許容範囲かも。
連写の件は残念。
出先でひょっと出会った動物とか鳥を撮るのも好きなんで。
もう少し悩んでみることにします。


635 名前:582 mailto:sage [2006/10/12(木) 18:59:43 ID:0xftPR970]
レスくれた方どうもです。
やはりキーのバックライトは消せないんですか。
ここを改善してくれてベル打ち対応にしてくれれば
俺的に神端末になるんですがね。

636 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/12(木) 19:01:05 ID:K2c3fSZr0]
う〜ん、音楽ファイル(mp3)の転送と再生の手段が、取り説読んでも
イマイチ良く分からん。
MicroSDをPCに差し込んで転送してもW42SAでデータが反映されない。
マスストレージモードで転送して、W42SAで「本体に移動」しても
「再生・表示できません!」になって再生不可…。

PC上のmp3ファイルを携帯に転送して、au Music Playerで再生したいん
ですが…俺ひょっとして、根本的に何か間違った事しようとしてる?orz

637 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 19:13:18 ID:ZbdGXbqi0]
>>636
SD-Jukebox もしくは MOOCS PLAYER を使用していますか?
mp3ファイルを直接コピーというのは不可です、SD-Audioに変換しなければいけません
あと、SD-AudioはMicroSDカードにある場合のみ再生可能だったような気がします
そして最悪、MicroSDカードがSDMI対応品ではないということもあるかもしれません


638 名前:272 mailto:sage [2006/10/12(木) 19:20:04 ID:v+TfPavlO]
>>626
お疲れさまです。
前ダメだったものも可能性としてあり得る訳ですね。
こちらでも前試してダメだったものも流してやってみます。

639 名前:白ロムさん [2006/10/12(木) 19:41:15 ID:1hDsIccH0]
>>633
QVGAの15fps、3gp&3G2に対応しております。
いらっしゃい。


>>636
mp3ファイルを直接転送しているんですよね?
残念ながら根本的に間違っております。
637さんの書き込みを読んで反芻していただきたいと思います。


640 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 20:10:02 ID:B4uebIEKO]
これって防犯ブザーついてるみたいだけど、音量どのくらいなんだろう。デカい方なのかな?試したいけど試しづらい…



641 名前:白ロムさん [2006/10/12(木) 20:12:15 ID:1QFtF8j80]
ここまで軽く読んできた限り、他機種スレみたいな辛辣な批判が見られないんだけど
もしかして良機種?発売してからあんまり日が経ってないからかな。

642 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 20:13:40 ID:DqsxdGKK0]
>>640
店内で勝手に鳴らしたら絶対にひんしゅくかうから、ショップの人に
「どんなもんか聞いて見たいんですけど、鳴らしてもらえませんか?」
とお願いして鳴らしてもらったほうが得策。

643 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 20:21:30 ID:JbKCRnq00]
>>641
実は発売前から評判は高い。
鳥三ユーザーは鳥三機の素晴らしさを知ってるから、今さら驚かないし、
よく練られてできあがった良機種だと納得してるので、当然だと思ってるし、
マニアな人は発売前から、そのカメラ性能の意外な実力に驚きながらも、
過去の経歴から見て「やはり鳥三だ」と、その実力に納得してるし、
全然知らない人は、ただの薄いだけのショボイ機種だとナメかかってw、
もったいないことにスルーしてるので、そんなにスレが荒れることもない。

644 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 20:22:35 ID:B4uebIEKO]
>>642
その手があったか!しかしauショップで客にスゴい注目されそうだな…。

645 名前:白ロムさん [2006/10/12(木) 20:23:51 ID:yQuOFqBR0]
>>640
今試してみた。
着信音の最大音量の2〜3倍くらいの音量かな。
あくまで体感ですが。
鳴らしたあとパスワードの画面になるので
忘れちゃったらどうなるかが怖いです。

646 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 20:44:31 ID:B4uebIEKO]
>>645
試してくれたのか、ありがとう!結構デカくて役に立つみたいで安心したよ。

647 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 20:46:56 ID:nP2hmEGYO]
今日、ドコモの903iシリーズの発表があったけど、ピンクの機種が驚くほど少ない。
ドコモユーザーも、ピンク目当てで、この機種に流れてくるかも。
なにげに、mova時代のNに似てる気もするし>W42SA

648 名前:白ロムさん [2006/10/12(木) 20:48:34 ID:1hDsIccH0]
黙ってみてりゃさっきから「デカイのかな?試したい」だの「デカくて役に立ちそう」だの……。

まだ「でかバイブ」のネタを引っ張ってるのか!!

649 名前:白ロムさん [2006/10/12(木) 20:52:19 ID:RA/qnRia0]
>>647
ドコモピンク少ないの?
以前AUはピンクが少なくて暗いイメージがあったよ。
ドコモがうらやましかったけど。

650 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/12(木) 20:59:28 ID:K2c3fSZr0]
>>637
>>639
サンクス、やっぱ根本的に間違っているんですね…orz
という訳で、今もっこす(MOOCS)入れてみました。
こんな段取り踏まないといけないなんて、面倒ですね(´・ω・`)



651 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 21:00:47 ID:0I1J35dj0]
音楽プレイヤーじゃなく携帯電話だからね。

652 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 21:01:19 ID:nP2hmEGYO]
>>649
ドコモの903iシリーズのピンクはスライド式のD1機種のみ。
それも、ピンクというより、淡いラベンダーっぽい色に見える。
そして、なぜか、オレンジの携帯がやたら多いw

653 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/12(木) 21:30:16 ID:K2c3fSZr0]
おお〜、携帯で認識された(`・ω・´) これでDTM板の
ファミコンRimixスレの曲が携帯で聴けるよ。
でも、MusicPlayerで演奏中にメールが来ると、演奏が中断されて
メール着信音が流れてからまた演奏が再開されるw

本体のスピーカでも音は結構いいですね。元々のゲインが高いと
やっぱ少し割れるし、低音はもちろんほとんど聞こえないケド。
やっぱヘッドホンで聞けって事ですね。

654 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/12(木) 21:35:17 ID:K2c3fSZr0]
>>651
でも、今の携帯って何か携帯電話の部分がオマケというか
付加機能みたいな感じになってしまってますけどねw
本末転倒と言いましょうか(^^;

655 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 21:39:22 ID:H4Qp7rp90]
>>649 >>652
2006年、秋冬の流行色
ttp://www.jafca.org/ColorInfo/JFC/06AW_Mens.html
ttp://www.jafca.org/ColorInfo/JFC/06AW_Ladies.html
流行色から考えると、黒、青、オレンジが多くなる。

656 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 22:20:07 ID:d8wRrix/0]
>>639
ありがとうございますっ!!
出来るんですね♪♪めちゃ嬉しいです。

657 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 22:29:46 ID:RIly/Wc10]
>>643

そうだよね。

一般的には三洋に2種類あるなんて知られていないし、型番だけみてもわかんないし。
ハイスペックじゃないし。ATOKとかWnnなんて知らないし気にしてないし。
auショップでさえ「なにかお探しですか。SANYOですか・・・?」って聞かれちゃったし
42SA指差してるのに43Hと43CA薦められるし。(苦笑いして42SA買ったけどさ)

鳥三は三洋とブランド分けたらもっと売れるのでは・・・と思うけど
鳥三ファンは目立たないけどすごいみたいなとこがいいのかな?
メジャーになったら嫌だとか。

658 名前:白ロムさん [2006/10/12(木) 22:45:07 ID:4xp2LgFfO]
メニュー切替って何だろうと、オリジナルのsun&moonにしてみたら…
かわいすぎ…。
こういうちょっとしたかわいさってすごく好き。

659 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 22:49:14 ID:OXVqbqc+0]
通話音質とかアンテナの立ち具合はどうですか?
カシオや京セラと比較して。

660 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 22:58:26 ID:BzqCIwvM0]
カメラでAF合わせたときになる「ピピッ」って音が鳴るときと、
撮影時の「カシャッ」って鳴るときと、
キー操作音ON時にカメラ撮影モードにしてサブメニューからキー操作したとき、
スピーカーから小さい音で「ププププ」っていうノイズが乗ってるのに気づいてしまった…



661 名前:白ロムさん [2006/10/12(木) 23:00:16 ID:tpd7wORoO]
通話音質良い

662 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/12(木) 23:02:43 ID:H4Qp7rp90]
>>636
1.携帯とPCをUSBケーブルwinで繋ぐ(携帯はマスストレージモード)
2.PC(WinXP,Win2000)でMOOCS PLAYERを起動
3.ウィンドウにmp3を入れる(変換が始まるので終わるまで待つ)
4.変換された曲にチェックを入れる
5.矢印の下にあるSTARTを押して携帯のSDカードに転送

むしゃくしゃして解説した、どのスレでも良かった。
今でも反省はしていない。

663 名前:白ロムさん [2006/10/13(金) 00:20:55 ID:q0IHiCEo0]
祝!サクサク度 Sランク
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1158336947/l50

664 名前:白ロムさん [2006/10/13(金) 00:29:08 ID:YOmdeKRL0]
みんな何色買ったの?

665 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/13(金) 00:41:01 ID:3wfIKjkE0]
663のスレから転載

--------------------------
Rank S(超サクサク)
・W42SA

Rank A(サクサク〜ややサクサク)
・W42S
・W41SA、SA702i、905SH、SA700iS、SA800i、604SH
・W41S

Rank B(普通)
・W33SA/SAII、904SH
・W41CA、W42H、W41H
・N902i/iS、W43S、W42CA(G'zOne)
・W43H、W43CA
・WX310SA、WX310J
・WX310K、WX300K

Rank C(微もっさり〜もっさり)
・SH702iS、SH902i、N902iX
・SH702iD、P902i/iS、SH902iS、P702iD
・SH851i(DOLCE)、L600i、N600i
・P702i、SO902i
・W45T、W44T、W43T、W42T(neon)、W41T W42K、W41K
・W-ZERO3、W-ZERO3[es]

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i、P901iTV

Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG

666 名前:白ロムさん [2006/10/13(金) 00:55:22 ID:B/Er06ze0]
デザインに関する論評は過去レスのどのあたり読めばいいですかぁ?

667 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/13(金) 03:10:48 ID:3fncyubo0]
>>664
白一点買いです(^^;
塗装の性質なのか、原材料の性質なのか…汗ばんだ手で触ると、ヌルヌルしますw

668 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/13(金) 03:12:16 ID:3fncyubo0]
>>662
ありがとうありがとう。バッチリ聴けてます♪

669 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/13(金) 04:02:25 ID:wRmJblyPO]
>>665
>Rank S(超サクサク)
・W42SA

ヲタにも注目される端末になりそうだw

670 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/13(金) 05:42:59 ID:3wfIKjkE0]
取説のスムースタッチの注意事項ワロスwww
「30分以上の連続使用は避けて規則的に休憩をとって目を休め、
 ストレッチ体操をして、指・手・手首・前腕・肩を楽にしてください。」

あと、こんなことも書いてあった。
「スムースタッチを初めてお使いになる場合は、初めに「センサ感度調整」(P.93)を行うことをお勧めします。」



671 名前:白ロムさん [2006/10/13(金) 07:31:56 ID:Gi0qst4tO]
この機種圏外からの復活が速い。

672 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/13(金) 08:21:14 ID:aim4sGMS0]
スムースタッチ練習しまくって
ボタン入力と同じ位速く、手書きできるようになったヤツいる?

673 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/13(金) 09:48:02 ID:Zboj9VSL0]
>>658
sun&moonいいよね。私もこれ大好き。

>>672
ボタン入力と同じくらいの遅さで入力できている。
すまん、もともとテンキー苦手なので、スムースタッチを楽しんでいる派。

674 名前:エーユー [2006/10/13(金) 11:20:13 ID:ma7DXu8o0]
手ぶら機能は三洋からしか出してないのでしょうか?
この機能は便利だと思います。
どのくらいの音量で聞けますか?どのくらい離れて話せますか?

675 名前:白ロムさん [2006/10/13(金) 12:08:20 ID:Gi0qst4tO]
固定電話と話した時の通話音質が良いな。鳥三は他の機種もそうなの?

676 名前:白ロムさん [2006/10/13(金) 12:30:56 ID:CYMGNaLvO]
42Hや42Sのリモコンは使えますか?
試した人、教えて下さい。

677 名前:白ロムさん [2006/10/13(金) 13:28:49 ID:Oq4DjqUKO]
液晶は綺麗ですか?

678 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/13(金) 13:49:39 ID:7X9XvUlaO]
これはペンですか?

679 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/13(金) 14:01:27 ID:xhaqhzs/0]
いいえ、ペンではありません。
これは携帯電話です。

680 名前:エーユー [2006/10/13(金) 14:21:23 ID:ma7DXu8o0]
どのくらいの音量で聞けますか?どのくらい離れて話せますか?
のことについて追伸させて下さい。
具体的には自動車内でハンズフリーができるくらいの音量とマイク感度
があるかどうかです。教えて下さい。




681 名前:白ロムさん [2006/10/13(金) 14:52:35 ID:I3HQf3mvO]
みんな何色を買いますか?
どれも良くて、女でも黒がカッコイイなぁ、って思った。

682 名前:白ロムさん [2006/10/13(金) 17:21:26 ID:bT/4p1y70]
電話着信の時間は延ばせないのですか?
メールは伸ばしたり短くしたりできるのですが・・・

683 名前:白ロムさん [2006/10/13(金) 17:25:38 ID:XAhFVSuo0]
>682 それはあなた次第では?

684 名前:白ロムさん [2006/10/13(金) 17:58:47 ID:NGADKgWt0]
>>677
コントラストが甘い気がしますが液晶は十分綺麗です。

>>678
This is a pen!!

>>680
受話音量はスピーカーの能力だけ出ます。
60cmくらいまでは離せて話せると思います。
ただ車中ではいろんなノイズがあるので車内ハンズフリーはちょっと現実的ではないかも……。

>>681
黒好きなら黒で問題なしかと。ただ無くした時少々見つけづらい。
あと皮脂が付くと凄く汚れて見えてしまう……。

685 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/13(金) 19:49:58 ID:sgUv5j+k0]
受話音量は大きいですか?
W21Sくらい大きいとたすかる。

686 名前:白ロムさん [2006/10/13(金) 19:55:59 ID:NGADKgWt0]
>>685
通常音量とデカ受話音(音声レベルが最大になるだけ)、さらにハンズフリー(背面スピーカー出力)が選べます。
W21Sの受話音量は存じませんが最大でもそれほど大きいとは……。

ハンズフリーなら最強なんですけどね、だだ漏れ。

687 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/13(金) 20:35:35 ID:+bv0HU8/0]
修理依頼してきたので、一応報告。
メールのなかよしボックスのフォルダ2で
下を押し続けてるといつも同じメールが出てきた辺りでフリーズしてしまいます。
ドコモの人と、機種依存絵文字を送って遊んでたときのメールだけど、
そっちが原因だったりすることもあるのかな?

688 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/13(金) 20:43:05 ID:ZbHT6R3W0]
何らかの文字に反応しているのかもね。
W42Hだったかどうかは忘れたが、「%n」の文字列がメールにあると
勝手に再起動するという不具合があったし。

689 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/13(金) 20:44:03 ID:3wfIKjkE0]
>>687
多分バグでしょう。それは。
ハード的な不良では考えられないですね。
初期ロットだから、仕方ない面もあるよね…

修理からかえってきたとしても、直ってるかどうかは謎。

690 名前:白ロムさん [2006/10/13(金) 21:07:35 ID:fMYeeyEK0]
この機種って顔文字編集できない・・・?
説明書見てもやり方載ってないしいじってみてもできないorz



691 名前:白ロムさん [2006/10/13(金) 21:09:05 ID:A2GViSow0]
W42SA新規、さっそく通販で0円売りされてるんだけど
店頭では大体8000円くらいです。

店頭で新規契約するのと通販で新規契約するのとでは
どんな違いがあるんでしょうか?

692 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/13(金) 21:28:49 ID:3fncyubo0]
>>690
出来ないっす(´・ω・`)

693 名前:690 [2006/10/13(金) 21:42:51 ID:iu3f4LLQO]
>692
そうなのですか、
ありがとうございます…

…orz

694 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/13(金) 21:45:43 ID:3wfIKjkE0]
>>691
・すぐに持って帰れない。
・店だと契約後、手渡されたときに自分で動作確認し、納得の上持って帰れる。
 ドット抜けなんかがあっても、すぐに新品に交換してもらえる。
・おねーさんと話ができない。

695 名前:白ロムさん [2006/10/13(金) 21:46:48 ID:NGADKgWt0]
・おねーさんと話ができない。

↑ここ最重要

696 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/13(金) 22:08:08 ID:ciG94sgO0]
おねーさんを見るついでに携帯のモックを見てます。
きもい奴ですみません、生まれて来てごめんなさい。

697 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/13(金) 22:13:57 ID:k86WXr7E0]
やはりコストのしわ寄せは液晶にきたか。
それ以外はバッテリーもちが多少悪いくらいで完璧なんだが。

698 名前:白ロムさん [2006/10/13(金) 22:31:26 ID:NGADKgWt0]
液晶は良いんだけと塗装をどうにかして欲しい。
自動車用の塗料みたいの使ってくれよ……。

あとこのヒンジは特殊だからモックは触ってみたほうが良い。
指で弾き上げる開き方は無理。

699 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/13(金) 23:19:11 ID:ZkCbZiJL0]
現在INFOBARを使用中です。
W5521CAに惹かれるも、キーの押しにくさと外部記憶がないのでスルー、
今回鳥三なW42SAとW43CAとで非常に悩んでいます。
W43CAのイマイチな点は、背面がすぐ暗転してしまうことと、サイドキースクロール。
そこで使っている人に質問です。

過去ログで「充電中にサブ画面のバックライトが点灯しない」ということでしたが、
照明下であればある程度は表示が見えるのでしょうか?

待受けやメニュー等に、CAに通じる様な
「ちょっとワクワク感」みたいなテイストのものがありますか?
待受けデザインに関する情報がほとんど無くて決められないでいます。
上の方で「sun&moonがかわいい」とありましたが、どんな感じなのでしょう?

700 名前:白ロムさん [2006/10/13(金) 23:20:43 ID:AorSS+nJO]
またもやバグらしき症状
先週のメール中 急に電源落ちに続き
メール着信ランプ点灯しっぱなし事件(笑)
しかもメール受信じゃなく 送信したら急に。




701 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/13(金) 23:21:42 ID:ZbHT6R3W0]
背面の時計は明るいところなら、バックライトなしで十分見える

702 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/13(金) 23:34:50 ID:/aM/VgSB0]
どうもホワイトは3、4年前の携帯っぽい雰囲気をかもし出していて買う気がしないな。
質感のいいブラックにしておこう。

703 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/13(金) 23:39:19 ID:Mm2CDmh70]
>>702
だよなwww
白の見栄えの悪さは異常wwww

黒が無難
日曜に買ってくる!!!

704 名前:白ロムさん [2006/10/14(土) 00:02:35 ID:WFOUnWMt0]
>>702
>>703
ピンクにしたら?

705 名前:白ロムさん [2006/10/14(土) 00:05:44 ID:pooxj6SnO]
キーのバックライト凄いな
是非とも開発者の声が危機たい


706 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 00:40:07 ID:kxVdqS7/O]
>>698
慣れればちゃんと開けられる。
コツはいるかもしれないが。
5514/5519/5520使ってた人なら問題なく開けられるはず。

707 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 00:53:09 ID:kkCZAVlc0]
>>702-703
最近のゴテゴテしたのや四角いデザインの携帯が好きになれないので
逆に最新機種には見えないってことで白を選んだ。
実際、毎日顔合わせる友人の目の前で開いて使ってたのに
WINロゴ見るまで携帯変えたことにすら気づかんかったし。

708 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 01:13:11 ID:yrajuoXu0]
>>699
質問とは直接関係ないですが、A5512CAの待受Flashならカシオの
公式HP・A5512CA製品紹介のとこから、顔とロシアンドールのFlashを
入手して、その時使っていたW21Sの待受画面に設定していました。
W42SAでも使えるかもしれません

709 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 01:41:50 ID:2Ltp5NCNO]
これでFeliCaついてたら神なのに残念
44Kにするわ

710 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 02:36:35 ID:ZEw1g6ax0]
>>704
だが断わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



711 名前:白ロムさん [2006/10/14(土) 02:54:24 ID:oSBjzWecO]
たしかに白はレトロだ
アンティークの香りだ

712 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 04:39:36 ID:kxVdqS7/O]
色に関しては完全に好みの問題だからなぁ…。
俺は今までの携帯が基本的に白だったし、
今回も一番無難な色だと思ったので白にしたけど。
一緒に機種変した彼女さんはピンクにした。
家族がDoCoMoの黒い機種を使っているからauに変えるならこれの黒を勧めようかと思ってる。

713 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/14(土) 05:48:54 ID:KJ7ecdIb0]
>>699
>充電中にサブ画面のバックライトが点灯しない

これ書いたの俺です(´ω`)ノ
壁紙にもよると思いますが、黒い壁紙(デフォで入っているブラック
ダイヤの壁紙など)に白系の文字で時刻表示だと、照明下でも
よーく見ないと見えません。

714 名前:白ロムさん [2006/10/14(土) 08:04:10 ID:+s7SX8OV0]
白は中の色がダメダメ orz
5507みたいに中も白だったらよかったのに・・・

715 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 08:48:49 ID:Gz4KTjjl0]
>>701
充電中でも充電器から外さずに確認できそうですね。
ありがとうございます。

>>708
なるほどその手があったかぁ!ありがとうございます。
と思ったのですが、既にA5512CAは製品紹介から消えていました…。
残念…。

>>713
レビューとても役に立っています!
壁紙にもよるのですね。
明るい壁紙を選んでみようと思います。

716 名前:白ロムさん [2006/10/14(土) 09:56:39 ID:wvcYgywAO]
SD-audioとATOKなのが良いなぁ。ただ方向キーが小さいって意見がな。そんなにゲームがやりにくいのですか?

717 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 10:48:24 ID:tOOUg3fy0]
現在のバグ報告

・メール作成中に、急に電源落ち(再現せず)
・メール送信したらメール着信ランプ点灯しっぱなし
・メールのなかよしボックスのフォルダ2で下を押し続けてると
 いつも同じメールが出てきた辺りでフリーズ
 (ドコモの人と、機種依存絵文字を送って遊んでたときのメール)

718 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 11:49:50 ID:yrajuoXu0]
>>715
Internet Explorerの場合
ttp://casio.jp/k-tai/a5512ca/detail1.html
で「ツール」→「インターネットオプション」→
「インターネット一時ファイル - 設定」→
「インターネット一時ファイルのフォルダ - ファイルの表示」
表示された大量のファイルを「wall」で検索すると4つのファイルが
出てくるので、それをPCにコピーしてSDカードやリンクソフトで
ケータイへ。W21Sで表示できたのはdollとkaoです。digは無理でした

冷静に考えたら、Flash再生出来る機種なら使えそうですね

719 名前:白ロムさん [2006/10/14(土) 11:51:09 ID:vj5aa10qO]
変換がバカすぎて嫌だ。この携帯(;・д・)それ以外は満足です

720 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 11:55:33 ID:VaKTstO1O]
変換はかなり賢いと思う。(W22SAから機種変)…もしかして俺、釣られた?



721 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 11:58:41 ID:+dCV1KRf0]
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/databox/
に紹介されてない不具合(ノ∀`)
まぁ俺は店頭で見るまで存在知らなかったわけだが↑しか見てなかったからw
来年はコレにEVなんたら搭載して出してください(・∀・)

722 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 12:00:03 ID:OTsWlNGxO]
42SA用のメニューアイコンを置いてるサイトってあります?



723 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 12:44:26 ID:rXdEzoq1O]
>722
今の所SANYOケータイプラネットから落とせる色違いふくめ4種類だけです。
flash制作環境があれば自作メニューを作ることも可能ですが
プライベート管理のコマンドがわかってないので
日記や、おこづかい帳などが呼び出せなくなってしまいます。

724 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 13:08:14 ID:sAOdf6yi0]
ガチャブルは付いてるの?

725 名前:白ロムさん [2006/10/14(土) 13:14:57 ID:QfVNvTvJO]
2ギガbyteのmicroSDは使えないの?

726 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 13:19:21 ID:OTsWlNGxO]
>>723
ありがとうございますm(_ _)m。

まだ無いんですね。



727 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 13:23:56 ID:Gz4KTjjl0]
>>718
うっわぁ!ありがとうございます!
まだ残っていたんですねぇ。
早速保存してみることにします。
でもまずは、機種変ですね。


728 名前:白ロムさん [2006/10/14(土) 14:40:58 ID:+s7SX8OV0]
ドコモの新機種が発表されてからか、半額近くも値を下げたー@マイティー
www.mighty-group.co.jp/au/win-change/w42sa.asp

しばらく買い控えるべきだったかな ...orz

729 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 16:26:33 ID:GeQsighA0]
安wwwwwwwwwwwwwwwwwww

730 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 19:03:53 ID:raxYKbqs0]
見積もり画面では12kぐらいだった価格が、
最終請求では8kになってた理由はそれか。

5505SAを買った翌週大幅値下げを食らった俺には屁でもねえ。
グロ液がアレな以外は不満もないのでかまわん。



731 名前:白ロムさん [2006/10/14(土) 19:39:52 ID:ntACJA1F0]
送料込み、アダプタ付きで9800円だった俺も別に損はしてないかな。
この携帯気に入った。

ただ問題は機種変更してから一週間も経つのに誰からもメールが来ないという所にある。
メール周りの機能を試したくて自分で自分にメールを送ってみたけど、仲良しボックスみたら鬱になったから全部消した。

732 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 19:46:08 ID:1iuu+tvL0]
ワラタ。
普通に「最近元気〜?」って送ってみれば、相手は嫌でも返してくるじゃんw

733 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 19:48:19 ID:qDWq61tp0]
友だちにこだわらないでさー
おかんとかおとんとか、兄弟とか別に暮らしてるならメールすれば?

同性で趣味のあるメル友でもいいけどさ。

734 名前:731 mailto:sage [2006/10/14(土) 20:08:54 ID:ntACJA1F0]
みんな優しいな。やっぱW42SA使う人は優しい人たちだ。
スレ違いになって申し訳ないが、今まで仲良くメール交換してたあの女の子、
真面目で返事を欠かさない地元の後輩、メールを送っても返事が来ないんだ。

おかん、おとん、兄、ネコ、同居してるので。
同性の趣味のあう友達、か。腐れ縁なら一人いるけど、趣味も性格もまったく違うから……。


さ、スレ汚しスマンかった。
携帯の話をしようか!!                          グス。

735 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 20:09:27 ID:+s7SX8OV0]
オッサンだったらキャバクラ行けば?
営業メールがいーぱい来るょ ...orz ...orz ...orz

736 名前:白ロムさん [2006/10/14(土) 20:24:00 ID:HS9Z8ujY0]
パソコンからメール送れば。

737 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 20:25:39 ID:ZEw1g6ax0]
>>734
なんなら俺がメル友になってやるぜwwwwwwwっうぇうぇww

738 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 20:33:22 ID:ntACJA1F0]
そんなにオッサンじゃないけど飲み屋の女の子にアドレス聞いてみるかな……。
PCメール、俺のネカマを発動させればなんちゃってラブラブメールが!!
ゴメン、想像しただけで鳥肌が立つ。
VIPPERのメル友でも良いけれどなんか嫌な予感するw

あえてレスアンカーはつけないのでよろ。


ところで気になった事を。
テレビリモコンが標準で付いてない!!
電池パックの蓋が固くて開かない!!
LEDがめちゃくちゃ明るい!!

739 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 20:58:17 ID:R9PNQObd0]
もう新規1円で売ってた
俺は25ヶ月5000円以下になったら買う

740 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 21:28:25 ID:m2lhLDfZ0]
>>739
>>728



741 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/14(土) 22:09:05 ID:a9sY1RxEO]
集計期間が短かったせいか、まだTOP10入りしてないけど、値段が安くなったら上位にくればいいな>W42SA
plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/13/news111.html

742 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/15(日) 00:30:44 ID:gGLXGlmY0]
フリーズキタ━━━━━━('A`)━━━━━━…

2時間くらい充電ホルダに立てておいて、
パッと取ってサッと開き、すぐマナー長押ししたらそのまま無反応に。
閉じてみたけどサブ液晶のバックライトも点灯しないので開いてみたら
メイン液晶も真っ暗。電源長押ししたら普通に電源が入った。
う〜ん、謎だ。

743 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 00:32:09 ID:Jr4SjKkW0]
マナー押したつもりが、電源ボタン押してたんじゃないのか。
もしくは、電源ボタンも一緒に押してしまったか

744 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 00:43:46 ID:UIt0WFwK0]
>>728
我慢した俺は勝ち組
鳥取県民として今回も鳥三に機種変します

745 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 00:44:52 ID:wF5sFD8z0]
俺なんかさら我慢してmedia skin でる来春まで待っちゃうぜ!

746 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/15(日) 00:49:26 ID:gGLXGlmY0]
>>743
いやいや、それはないっすよ。
そしたら開いている時点で液晶が消えるはずだし…。
マナーを長押ししても「オリジナルマナー 設定しました」って出ずに
どのボタンを押しても全く無反応になっちゃいまして。
で、閉じる→開く→電源長押しで再起動 ってな感じです。

747 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 00:57:15 ID:2Nyst3V10]
>>738
TVリモコン機能は標準で入ってます。
ツール→EZテレビ番組ガイド→#キー
詳しくは取説P274を見れ

748 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 01:32:15 ID:GslTTnA7O]
15ヶ月使ったW32SAの電源が入らなくなったのでこの機種のピンクに機種変を考えてます。
W32SAに劣る店があれば教えて欲しいです。
テレビやラジオの機能は使いません。

749 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 01:48:31 ID:2Nyst3V10]
>>748
文書の意味がよくわからん

750 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 01:56:43 ID:hQQZWk9SO]
文字を細い普通太いとか切り換える機能あるぅ?



751 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 02:18:38 ID:RTGTJKnx0]
>>748
W32SAは、大阪三洋
W42SAは、鳥取三洋

同じ三洋でも別の会社で、全然違うので
慣れてるのがいいなーと思ってこれにしちゃだめ。
同じ会社がいいなら、W43SA(大阪三洋)がいいと思われます。

752 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 02:27:33 ID:Fgnf7Di20]
>>751
それは俺のことだな。
全然使い勝手が違って、かなり凹んでいるんだけど。
ベル打ち出来ないとか、細々と便利、嬉しい点が消え去って、
これって、完全に劣化だよねと思ってる。

753 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 02:39:55 ID:U4KUqBy6O]
なら次は大阪三洋を買えばいい
私はベル打ちなどは全く必要ないので鳥取に満足している

754 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 02:41:33 ID:Jr4SjKkW0]
事前にちゃんと調べとけってことだな

755 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 03:03:15 ID:4iRqBX2lO]
質問です‥書き込みはW-41CA使いですが
もう一台の携帯がW-22SAでその一台をW-42Sに機種変しようと思ってるのですが‥キィーはフェザータッチで軽いですか??
親切な方教えて下さい

756 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 03:07:20 ID:H55pxNh10]
>>752
それは劣化じゃなくて、メーカー別の機能特性の違いみたいなもんだろ。

むしろ完全に劣化してるのは、情報収集力・判断力のないお前の脳味噌。

757 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 03:08:18 ID:HPdJ+3lp0]
softbankからMNPで乗り換え考えてます。
質問ですが、メインディスプレーのバックライトを
常時点灯させることはできますか?

特に、DC電源(車のシガーソケット)で充電中に
常時点灯できるか教えてください。

質問の背景としては、EZ助手席ナビを使っているときに、
常時点灯したいと考えています。

758 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 03:27:31 ID:ujfbyP5X0]
>>757
> 質問の背景としては、EZ助手席ナビを使っているときに、
> 常時点灯したいと考えています。

いや、それ、危ないから w
助手席ナビは助手席のナオンに使わせるものだ
バックライト消えたら何かキーを押させればいいだけ
それに、一人で運転するなら画面見なくても音声ガイドだけで走れる
ドライバーは携帯見てないでちゃんと前見て運転汁

759 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 03:35:36 ID:HPdJ+3lp0]
>>758
確かに危ないですね。
助手席に乗ってくれるナオンを探すことから始めます。

760 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 06:03:50 ID:wntdJYcA0]
>>737
サンクス、無知でスマン。

>>755
軽くは無いけれどそんなに硬くは無い。
大体モックと同じくらいだからモックを触ることをオススメする。



761 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 06:57:09 ID:ixLrRB7kO]
720
オレも22SAの青からの機種変だよ(*^ー^)ノ22の方が賢いような気がする…

762 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 07:16:27 ID:Jr4SjKkW0]
辞書を自分なりに鍛えてないから、そう思えるんじゃないのか?
時間が経てば、辞書も鍛えられるはずだが

763 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 08:06:21 ID:xAvOnDtxO]
質問
メール作成中に、メール受信したら、お知らせ音鳴る?

764 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 09:08:18 ID:wntdJYcA0]
>>763
鳴るけど見れないよ

765 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 10:02:44 ID:+P7yV6xxO]
手書きモードで遊んで書いてみる

766 名前:白ロムさん mailto:┐('〜`;)┌ [2006/10/15(日) 10:48:06 ID:wMZcqI52O]
液晶とフォントが汚い しかしレスポンス速くてATOK搭載なので気に入ってる 画面の汚さには萎えるがな⊂⌒~⊃。Д。)⊃

767 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 10:51:51 ID:WMFwUgZh0]
液晶はカプリスピンクだと黄ばんで見えるとか報告があったけど、
どのカラーでも汚いの?

768 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 10:54:59 ID:xt7ee/TH0]
どの機種と比べて液晶が汚いのか、が気になる

769 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 10:55:24 ID:Ze09DF9/0]
>>758-759
すいません。ナオンって何ですか?
新しいadpですか?

770 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 11:12:12 ID:WMFwUgZh0]
どれと比べてって事なら、32Hよりはどれも綺麗なんじゃないかと
現在32Hを使ってる身から期待を込めて呟いてみる。その辺どうですか。



771 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 11:17:29 ID:M63TjACN0]
>>769
独り者には永久に解らない単語さ。

そのうちお前にも春がくるだろうよw。
それまでせいぜい事故るなよ。
いや、その前に改正道交法で摘発されないようにな。
【禁止行為】
○画像表示用装置を手で保持して、表示された画像を注視すること
ttp://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku20/KaiseiQ_A.htm#問9 携帯電話等の使用等に関する罰則の見
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/doukou/doukou.htm#keitai


772 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 11:36:30 ID:2Nyst3V10]
フォントが汚く見えてるってのは、アンチエイリアスがかかってるからそう見えてるんじゃないのか?

他社と違って、ベクターフォントが採用されてるから俺は好きなんだけど。

773 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 11:43:43 ID:CtMJLabT0]
シンプル・使い易い・安い・コンパクトの面で、W45TかW42SAか迷ってます。
これにはボイスレコーダーついてないんだよね…どうしよう

774 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 11:55:34 ID:2Nyst3V10]
>>773
W42SAが勝っているもの
キーレス、カメラの画質、本体サイズ

W45Tが勝っているもの
カメラの画素数、液晶サイズ、連続待受時間

他にもたくさん違いはありますけど、
キーレスは重要だと思います。もっさり動作の機種なんて使いたくありません。
ICレコーダーは無いけど、専用機を使ったほうが後々楽じゃない?

775 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 12:02:32 ID:CtMJLabT0]
>>773
アドバイスありがとうございます。
キー動作が速いのは魅力的ですよね。今使ってるのも速い方だし…
カメラも200万画素あれば充分です
使いやすさ重視してSAにしようかな

776 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 12:03:39 ID:CtMJLabT0]
↑× >>773
 ○ >>774

777 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 12:06:29 ID:YxCwAGtHO]
スピーカーって音どうですか??32Hを使っているんですが音がちょっと小さくて;;

778 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 12:23:09 ID:wntdJYcA0]
>>777
スピーカーは横幅20mm、縦幅15mmです。

779 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 12:28:45 ID:lg7EMUC00]
>>778
「スピーカーってどうですか?」じゃなくて「音どうですか?」だろ。
煽ったつもりが、とんだ恥晒しになったなwww

780 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 12:38:19 ID:2Nyst3V10]
>>777
過去ログに書いてある



781 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 12:41:36 ID:ceEKRshG0]
>>779
揚げ足取りカコワルイ
音は悪くはないんじゃない?

音質を求めるならそれに特化した機種にすればいいんじゃないか。
鳥三の良いところは基本をしっかり押さえてあり、かつ機能がゴチャゴチャしていない点。
通話とメール+α程度の用途であれば鳥三はまさに神機。

782 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 12:43:37 ID:58zSDLESO]
画素数≠画質
だと解らない人がまだたくさん居ることに驚けるスレ

783 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 12:45:45 ID:gUYmeTx50]
このスレだけじゃないよ
携帯板にはいかにカタログスペックだけで判断するやつが多いかわかる

784 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 12:49:03 ID:zABBMix90]
>>782
42Hスレの本日深夜あたりのログを見てみるといいよw

たしかに、特定のスレに限った話でもなさそうw

785 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 12:49:25 ID:ceEKRshG0]
かしこい日本語 ATOK
かしこい消費者(が選ぶ) 鳥三
機能厨が避けてくれるケータイ 鳥三

786 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 12:49:49 ID:58zSDLESO]
Tのカメラなんて…なのに、スペック読んで満足しちゃう人は
知識も知恵もつけずに騙されて泣くんだろうな。
因みに自分は5403CAで知恵を付けたwもう騙されないw

787 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 13:06:30 ID:YxCwAGtHO]
>>778
紛らわしいレスしてすみません。

>>780
もう一度ログ読みなおしますm(_ _)m

>>781
Java機が出るまで購入は控えようと思ったんですが、神機と聞いちゃ買わずにはいられませんね(はぁと
今から買ってきますノシ

788 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 13:08:20 ID:B4eceRSh0]
W42SAとW43CAで悩んでる。
43CAは辞書機能の豊富さが魅力なんだよな。あとバッテリー保ちの点。
それさえ目をつむれば、42SAの方が好き。コンパクトで黒もあるし。
とりあえず、MNP開始まで様子をみようかな。

789 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 13:08:22 ID:O9Ddgv22O]
au高すぎだお

790 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 13:09:39 ID:Umpn+HyS0]
>>789
禿ユーザーの方ですか?w

あとからお金取られたりしませんから、お得だと思いますよwww



791 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 13:15:38 ID:58zSDLESO]
バッテリーもちは体感的にかなりダメ?

792 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 13:21:33 ID:ceEKRshG0]
>>787
>今から買ってきますノシ
おちつけ、過去スレ&レスを読んでから判断して欲しい。
買ってから後悔して欲しくないから。

ちなみに、通話・メール中心の俺は非常に満足してる。

793 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 13:31:58 ID:69KfJp4r0]
>>788
43CAの辞書機能の豊富さと書いていましたが、
42SAの辞書と何が違うのですか?
同じATOK(AI変換)+APOTですよね。
バッテリーの持ちについては、連続待ち受け時間のことですか?
ケータイって普通、家に帰ってから充電っていうパターンが
多いと思うので、毎日家に帰ったら充電台に載せておくのであれば
その差は感じられないのではないでしょうか?

794 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 13:34:12 ID:jer8dmlS0]
>>793
>43CAの辞書機能の豊富さ
これは、43CAデフォ設定の「モバイル辞典」のこと。
ATOKの変換機能とはまた別のはなし。

795 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 13:50:31 ID:E/5PhpwiO]
43CAは国語、英和、和英辞典等が入ってる。電池もWEB利用中心なら前使っていた
W31SAより圧倒的に保つなあ。

796 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 14:02:22 ID:69KfJp4r0]
>>794,795
辞書機能の件、ありがとうございました。
用途次第だとは思いますが、メールと通話がメインなら
シンプルで薄くて、軽く、サブ液晶が有機ELでないW42SAの方が
いつでも時刻が確認できていいのではないかと思います。
まぁ、最後は購入される>>788さん次第なのですが、
今、使っている機種を書くと他の方もアドバイスしやすいと思いますよ。

797 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 14:22:37 ID:O1qYylTk0]
以前鳥三機種愛用してたので今回すごく悩む…
あのネコキャラと青系の色があれば即購入なのに。

798 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 15:29:24 ID:gno+VCMdO]
辞書は、旺文社と三省堂の公式サイトをお気に入り登録してる。
国語・英和・和英が無料で使えるから、ちょっと調べたいとき便利。

799 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 16:03:44 ID:wMZcqI52O]
電池持ちはいいよな。受話音量大きい。ATOKが進化してかなり快適、俺はな。

800 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 17:30:55 ID:ceEKRshG0]
800!! ...MHz帯のau



801 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 17:36:58 ID:wntdJYcA0]
800ナイスレス
充電池は780mAhと31SAより小さいけど結構持つね。
初回充電時は2日で空っぽになったけど、2回目は3日経った今でも3メモリあるよ!

……誰からもメールが来て居ないってのも、この電池持ちに一役買っているのかな。

802 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 18:51:19 ID:4iRqBX2lO]
>>755
Thanksです。キーが軽くは無いけど硬く無いって微妙ですね‥モック触ってみてみます。
41CAは何かキーが重くて

803 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 20:49:43 ID:hnSbZq/F0]
>>685

元21Sです

通話音声は21Sより小さいかな。最大にしても21Sより小さいと思う。
普通の人はまぁ困らないレベルと思うけど、私はコレがちょっと不満。

まぁ私はメールばっかだからそんなに影響ないけど。

804 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 21:12:29 ID:+P7yV6xxO]
eメが受信しない 呼び出したら来るけど 自動受信に当然している はぁ なんか初日からトラブル多いょ_| ̄|●|||

805 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 21:14:02 ID:wntdJYcA0]
>>804
web通信している訳じゃないのに受信しないの?
それは変だね。

ためしにちょっと俺とメールしてみよっか。

806 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 21:16:11 ID:45GBouU70]
ビックカメラとか家電量販店でも20日から安くなるの?

807 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 21:16:43 ID:ceEKRshG0]
>>804
PCから携帯の方に何通か送ってみたら?

808 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 21:29:54 ID:wntdJYcA0]
>>807
IDを見ると携帯からの書き込み=PCネット環境は持っていないかも

つまり、やはり俺とメーr

809 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/15(日) 21:31:27 ID:gGLXGlmY0]
またしてもフリーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

「俺いま風呂はいったとこ」と入力して、「とこ」の部分を変換→候補から
ひらがな選んで確定した所で沈黙→自動で電源OFF。

なーんか安定しないねぇ(´ω`) ソフトウェア的に。
やっぱバグ含んでるのかな?こういうのって、鳥三に報告のあった
中で再現性100%のバグは、ケータイアップデートでそのうちバグFixされるん
ですかね?しかし、電源再投入後に同じ文章を入力して同じ様に変換
してみても、再現しないんですよね…。

810 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 21:32:04 ID:ceEKRshG0]
>>808
マジレスすると、個人情報晒すようなことはイクナイ。
誰か知合いに電話して(事情話して)、メールを送ってもらうとか。



811 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/15(日) 21:33:48 ID:gGLXGlmY0]
>>804
それは、サーバーにあるよって通知だけ来て、新着メールチェックすると
メールを受信するって事ですか?

俺も時々なりますね。床から20cm位の辺りに置いておくと、必ずそう
なります。で、手に持ってメールを待ちかまえてると、ちゃんと受信
出来ます。微妙な電波の差かも知れないですね。どちらの位置でも
アンテナ3本は変わらないんですが(´ω`)

812 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 21:36:59 ID:2TzYIYgt0]
ソニエリのちょっと前の機種みたいに液晶黄ばんでいるの?
1402S、32S、neonと変えて東芝の液晶の綺麗さに驚いたけど
単にソニエリの液晶がきたなかっただけだったんだ。
白が黄色に見えるレベルかそれほどでもないのかそこだけ教えて欲しい。

あ、あともうひとつ。
バックライトの明るさ設定2つってホント?
携帯は最低輝度にしてるんだけど42SAは明るすぎたり暗かったりしませんか?
意味不明だったらスマソ

813 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 21:37:21 ID:ceEKRshG0]
>>809
う〜ん、オイラの鳥さんじゃ再現できないなあ。
頻繁にフリーズするなら初期不良じゃない?

814 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 21:49:28 ID:wntdJYcA0]
仕方ない、804とのメールは諦めよう。
俺にメールが来るのはいつの日か。

>>812
本当に2段階です。
でも適度に暗くて良い感じです。
文字入力も黒バックに白文字にすれば真っ暗闇でメール読んでもマブシクナイ。
でも打つときは白バックに黒文字になっちゃう。あとキーバックライトが悪すぎてキーが見えない。
でも感覚で打てるからおk。

815 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 22:04:13 ID:H0T6BmNHO]
メールと通話メインの人には神機とあったけど、
メールとWEBメインの人にもお勧めですか?
ちなみに今は41Sを使ってます。
SHと迷ってるけど、デザインはこっちの方が好き…

816 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/15(日) 22:06:30 ID:gGLXGlmY0]
>>812
個人的には、真っ暗闇で使うと輝度を暗い設定にしても眩しく
感じます。輝度調整5段階くらい欲しかったですね。
せっかく光センサを持っているのだから、それを使って自動で
輝度調整しても良かったのでは?とも思います。

>>813
発売日にゲットして、これまでに2回フリーズを経験してます。
しかも、どちらも再現性がないので余り気にしてませんが…。

817 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 22:21:54 ID:2Nyst3V10]
>>816
光センサで自動調光すると、今度は「メール打ってるときに明るさがコロコロ変わるんだけど」
っていうクレームが続出する。

818 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 22:35:28 ID:nC6E4LR4O]
実機触ったけど画面は上から覗くと真っ白に見えて下から覗くと真っ黒に見える。
液晶の質は41Sや22SAくらいかな。一世代か二世代前の液晶って感じ。

819 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 22:36:57 ID:TiiH1bNg0]
神機といわれる由縁・・・WEBのレスポンスがめっちゃ早いから
俺はこの機種がWIN機初めてなのだけど、WIN機ってみんなそーなのか?

820 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 22:56:19 ID:2TzYIYgt0]
>>814
レスありがと。そうかーちょうど良い感じなんだね。
キーバックライトが暗いのは1402Sの再来か…
ん。でもなぞるほう使えば暗いところでの入力も問題ないよね。
ベットの中でいじること多いから気になりました。
買ったら鳥さんに輝度設定とキーバックライトの要望だしとこ。



821 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 22:59:03 ID:2TzYIYgt0]
>>816
個人的にはエレナが使ってて楽しいです。

たしかに光センサも機能して欲しかった。W11Kでは光センサーにしてたけど
便利でした。最低輝度でもまぶしいくらいというと他社でいう2か3くらい
なのかな…

鳥取三洋はデザインに品があってすきだー

822 名前:白ロムさん [2006/10/15(日) 23:07:12 ID:wntdJYcA0]
>>820
今真っ暗で使ってみたらちょっと眩しいかもです。
バックライトOFFが丁度良い感じ。

でも時間経過でしか消えてくれない……

823 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 23:24:51 ID:TdAq3u2hO]
>>816
貴方が言ってるのは、2つとも電源落ちでフリーズではないですし、最近の機種では珍しい事ではないです。

特定の操作でなったり、頻発するようなら問題ですけどね…。




824 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 23:26:07 ID:ceEKRshG0]
次スレからのタイトル

【大人の】au WIN W42SA by SANYO(鳥取三洋) part○【実用ケータイ】

どうでしょう?タイトル長いかな?

825 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/15(日) 23:29:37 ID:/335y4Y80]
>>824
余計な【】付けは要らない。
本体と同様、シンプルスレタイが一番似合ってると思う。
このまま〜Part4でじゅうぶん。

826 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 00:45:04 ID:eiNws/fM0]
>>825
同意。
鳥三であることがわかればそれでいいと思う。

827 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 01:00:04 ID:t+xU+hjXO]
月曜日に買って約1週間。
充電は空になったらして
満タンになったらすぐ終えるようにしてます。
…が、Web(主に2チャン)すると1時間くらいで電池が空になります。
ちょっともち悪すぎのような気が…。
皆さんもこんなものですか…?

828 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 02:34:12 ID:4bAMnBG70]
1時間じゃあ切れないな。
EZwebだと3時間弱くらいだと思うけど…

829 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 02:51:19 ID:6P/vHDca0]
今度この機種に変更しようと思っているのですが
>>728はどう解釈すればいいんですかね?
機種変更は20日以降にしたほうが良いのでしょうか。
それとも他のauショップではあまり関係ないのでしょうか。

830 名前:白ロムさん [2006/10/16(月) 04:33:19 ID:Jr5D0orb0]
新規でこれにしたいんだけど一つだけ懸念材料が・・・

それは電池の保ち具合
連続通話時間 約200分
連続待受時間 約240時間

Docomoの903iシリーズとかだと
連続待受時間
(静止時) 約 640時間
連続待受時間
(移動時) 約 420時間

ってなっててかなり差が感じられる・・・
実際はどんな感じなんでしょうか?




831 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 04:43:35 ID:HHar46f70]
ひとつだけ言っておくとauのは良心的な測定がされている。
みんなたいてい2日に一回は充電するでしょ?普通に持つよ。
でも一週間無充電とかは無理

832 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 05:09:27 ID:/lKw3dpq0]
>>830
携帯は電波の悪いところにいると、電波をつかもうとして
大幅に電池を使う。

関東では、DoCoMo,vodaは毎日充電が基本だけど、
電波のよいauは2.3日持つ物がほとんど

そして、auのなかでもCAは短いし、SAやSは長い
つまり、そんな数値まったく当てにならないってこと

833 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 10:54:03 ID:IZk4UYRz0]
昨日42SAデビューしますた。よろ。
質問なんですが、前に使っていた32SAから画像等のデータを移したいんですけど、
microSDが無いとムリぽですか?
あ、32SAからPCへはコピーできてます。

834 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 10:58:43 ID:41L7oqhR0]
>>833
メールで送るか、もう少しでサービスが始まる、デュオゲートのau My Pageを利用したら?

auマイページ duogate.jp/duogate/info#amp



835 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 11:06:35 ID:KxrnQJ6o0]
>>833 赤外線通信ではムリなの?

836 名前:833 mailto:sage [2006/10/16(月) 11:14:09 ID:IZk4UYRz0]
>>834
大量なのと、今日の昼には32SAを解約してしまうので・・・。

>>835
赤外線って使ったことないんですが、画像データなんかも転送できるんですか?
メアド交換くらいしかできないのかと思ってました。

USBマスストレージってmicroSDに対してですよね?本体メモリに直接書き込みはムリ?

837 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 11:45:25 ID:41L7oqhR0]
>>836

マイクロSD買うのなら、それが一番だろ?
買う余裕がないのかと思った w

838 名前:833 mailto:sage [2006/10/16(月) 12:03:50 ID:IZk4UYRz0]
>>837
いやいや、余裕ないんですよ。それにデータ移動の為だけに買うのもなんだかなーって感じですし・・。
買わずに済む方法があれば教えて頂きたいと思った所存でございます。
・・・あれ?もしかしてauショップでやってくれる?

839 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 12:06:51 ID:41L7oqhR0]
>>838
機種変まだなら、ショップでやってくれるよ
WEBの画面メモはダメだけど、それ以外はおk

840 名前:白ロムさん [2006/10/16(月) 13:09:42 ID:3vRZ/xHw0]
>>838
au misic portを使うと幸せになれるかも。

ちなみに俺は面倒だからmicroSD買うよ。



841 名前:833 mailto:sage [2006/10/16(月) 13:43:14 ID:IZk4UYRz0]
>>839
機種変じゃなくて、42SA新規契約GET⇒32SA解約なんですよ〜。しかも昼休み中に解約してしまいました・・。

>>840
把握した。それでいけそうっすね!ありがとうございました。

それにしてもいいですね、42SAは。しかもスレ住人が親切&優しす。

842 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 13:50:52 ID:/UcwqY0f0]
電池の保ち具合が気になる人が多いようなので、少し私的考察を

ドコモ新シリーズのカタログスペックは以下のとおり
 SO903i:[待受] 400時間 [通話] 145分
 D903i:[待受] 380時間 [通話] 170分
 F903i:[待受] 360時間 [通話] 160分
 SH903i:[待受] 400時間 [通話] 140分
 P903iTV:[待受] 420時間 [通話] 155分

対するauは以下である
 W43H:[待受] 310時間 [通話] 220分
 W47T:[待受] 250時間 [通話] 180分
 W43CA:[待受] 300時間 [通話] 220分
 W43SA:[待受] 250時間 [通話] 240分
 W43S:[待受] 270時間 [通話] 200分
 W43K:[待受] 280時間 [通話] 200分
 W41SH:[待受] 280時間 [通話] 220分
 W45T:[待受] 320時間 [通話] 210分
 W42SA:[待受] 240時間 [通話] 200分

目立つのは、おそろしく長いドコモ機の待ち受け時間
au機が240-320時間であることを考えると天地の開きがある
しかし、連続通話時間を見ると、au機のほうが五割増しだ
現実問題、待受け時間が100時間増えたところで意味があるだろうか?
多くの人は、通話時間が1時間増えるほうに魅力を感じるのではないだろうか
といっても、ケータイは「電話」として使うばかりではない
各人各様の使い方によって電池の保ちというのは変わってくる
カタログスペックは、所詮メーカーの用意した「数値」にしかすぎない
あくまで「目安」程度に捕らえておいたほうがよいだろう

わたしの結論としては「最悪予備電池持てばいーじゃない」である
ケータイの電池は安い、これは非常にありがたいことだ


843 名前:白ロムさん [2006/10/16(月) 13:56:04 ID:5Jf7CiknO]
>>836
赤外線は1MBまでの大きさの画像や動画も送れるよ。FLASH画像は無理だけどね

844 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 14:04:01 ID:eXcXQKNV0]
これってデザインの評判はどうなんですかね?
背面のゴチャゴチャ感さえ無ければ絶品だと思うんですけどね。

845 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 14:44:50 ID:6AQNSCzA0]
デザインなんて自分の評価が全てなんじゃないの?

846 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 16:30:39 ID:eXcXQKNV0]
まあ良し悪しの判断はそうなんだけど、世の中携帯に限らずデザインが全てみたいな商品もあれば、デザインには多少目をつぶっても機能や性能の良さから売れるってものもあるっしょ。
これはどっちの部類になるのかなぁと。

847 名前:白ロムさん [2006/10/16(月) 17:05:20 ID:e3W6vk/70]
>>846
この携帯が「デザインが全て」の商品に見えるのか?

848 名前:白ロムさん [2006/10/16(月) 17:13:18 ID:ZfyDcWKm0]
>>831-832, >>842
Thanks

電池の保ち具合は電波に依存するって初めて知りました。
どうりでVoda(自宅圏外)の電池の減りが早い訳だ・・・

849 名前:白ロムさん [2006/10/16(月) 17:23:20 ID:FiVA2qrv0]
スライド式ってもうでないのかな?
個人的には好きなんだけど・・・
ウォークマンケータイとかじゃなく、
もっとノーマルなやつがほすぃ!

850 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 18:11:02 ID:owaFhLb+O]
W42SAのボタンを広々ととったフレンドリー+スムーススタイルに慣れてしまったら
液晶部と操作部に段差ができる折りたたみやスライド式は窮屈な感じがして戻れなくなりそう。



851 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 18:51:22 ID:eXcXQKNV0]
>>847
じゃ「デザインには多少目をつぶっても」って端末?

852 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 19:15:36 ID:SQCAOZyKO]
デザイン、シンプルでなかなかいいと思うけど…>W42SA
ドコモのN504iS〜N505iSあたりを思わせて、安心できる感じ。

853 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 19:18:54 ID:0rFm6l4A0]
デザインはお世辞にも良いとは思えない。
けど、デザインで惹かれて買う機種じゃないと思うからそれでいい。

854 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 19:21:22 ID:saUtY7N50]
デザインがいいなと思って買った俺の立場は…

855 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 19:22:58 ID:0rFm6l4A0]
……ごめん、人それぞれの感受性だよな。
自分は少し古めかしく思えちゃったんだけど、一回りしたレトロ感とも言うかもだし。

856 名前:白ロムさん [2006/10/16(月) 19:26:03 ID:3vRZ/xHw0]
スムースデザインも売りの一つだよ。その携帯は、開いて美しい。
W31SAはあれはあれで使い勝手がいいところもあったけど、もうあのキーでメールを打つ気にはなれん。
あとWnnも無理。

857 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 19:26:53 ID:cESBgc+v0]
デザインなんて主観的なもの。
万人に好まれるというのはありえないのですよ。
「自分がない」人にはそれがわからんとです・・・

だから、>>851-854は全て正論。それでおk。

858 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 19:31:36 ID:+QvaIYu/0]
黒買ってきたww
キーレスとカメラの照準合わす速さにビックリ!!

契約したらauのお姉さんが番号とメアド教えてくれるっていったのに
番号のみ。
しかも出ない。
さらに弟の元カノで弟から削除要請。

まんまと嵌められたが、まあ満足^^

859 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 19:34:11 ID:6AQNSCzA0]
>>851
> じゃ「デザインには多少目をつぶっても」って端末?

au design projectの端末ではないということは事実。
あとは「目を瞑らないといけないデザイン」なのかは個々人が考えること。

要するに>>855
> 人それぞれの感受性だよな。

これにつきる。

860 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 19:46:02 ID:SQCAOZyKO]
>>858
サクサク度No.1に他スレで認定されたしw
461: 2006/10/16 03:43:55 gLHCjnxK0
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(KDDI): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのサイトに掲載されている機種のみです

Rank S(超サクサク)
W42SA

Rank A(サクサク〜ややサクサク)
・W42S
・W41S
・W41SA、SA702i、905SH、SA700iS、SA800i、604SH

Rank B(普通)
・W33SA/SAII、904SH
・W43S
・W41CA、W42H、W41H、W42CA(G'zOne)
・W43H、W43CA
・WX310SA、WX310J
・WX310K、WX300K

Rank C(微もっさり〜もっさり)
・SH702iS、SH902i、SH702iD、P702iD、N902iX、L600i、N600i
・N902i/iS、SH851i(DOLCE)、SH902iS
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T
・P902i/iS、P702i、SO902i、W42K、W41K
・V801SA
・W-ZERO3、W-ZERO3[es]

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i、P901iTV

Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG
・V802SH/902SH



861 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 20:03:19 ID:GqacnGHqO]
アプリ起動→電源ボタンでアプリを終了しますか?って出て、終了を選択しても(中断でも)待受画面に戻らないでフリーズするんだけど、自分だけかな?

862 名前:白ロムさん [2006/10/16(月) 20:05:35 ID:3vRZ/xHw0]
>>861
残念ながらあなただけです。

863 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 20:26:38 ID:sBFYgPQSO]
私は落ち着いたピンクに色一目惚れした。
デザインは、まぁ特に良いとは言わないけど、特別悪いってこともないと思うな。
丸っこくてレトロっていうのも分かるけど、カクカクしたデザインは持ちにくいし。
開いた所はちょっとちゃちいけどね〜(特にピンクは)。

864 名前:白ロムさん [2006/10/16(月) 21:09:59 ID:0ti7H8ESO]
ん〜 黒選んでちと後悔
異常に汚れが目立つ
やっぱ、白にすればイカッタ(ショボ〜ン

865 名前:白ロムさん [2006/10/16(月) 21:29:28 ID:QlnGVGlCO]
十枚位の待ち受けをmicroに一括コピーする時と
microに百枚位保存したフォルダを開くのに何秒かかりますか?

866 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 21:31:32 ID:0rFm6l4A0]
キーがかなり薄かったけど打ちやすい?決定キーの感触は?

867 名前:白ロムさん [2006/10/16(月) 21:47:35 ID:BOfdNNE+0]
この携帯は傷つきやすいですか?
よく落とすもので

868 名前:白ロムさん [2006/10/16(月) 22:00:00 ID:NsEDagMz0]
INFOBAR2も出ることだし、
W42SAも新色追加しないかな……

869 名前:白ロムさん [2006/10/16(月) 22:04:38 ID:3vRZ/xHw0]
>>866
キーは打ちやすい。決定キーも悪くない。
ただ終話キーとアプリキーの配置がイマイチ慣れない。
これは旧31SAユーザーだから感じる事かもしれないけれど。

>>867
落としたことが無いのでなんとも。
「既に千尋の谷から突き落としたぜ!」という勇者求む。

870 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 22:17:12 ID:0rFm6l4A0]
悪くないのか。ならいいかな。
年末で12ヶ月なのに早く欲しくてウダウダする。
デザインに目慣らしモックで指慣らしと週二で電気屋に通ってしまう。
ホットモックでサクサク度を試したいのに近所に全然無いのが辛い。



871 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 22:35:20 ID:1wB0qVaz0]
>>868
この携帯はINFO2までの繋ぎだな。
まだ買ってないけど

872 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 22:48:54 ID:20URr+6j0]
この携帯ってメール溜まってくると読み込むのに遅くなったりする?
メール溜め込む方なんだけど


873 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 22:55:00 ID:kZakxkds0]
閉じた状態だと、確かに何年か前の携帯のイメージだね。
だから、逆にどこかほっとする。鳥三マンセー。

874 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 22:58:13 ID:xFHZwijm0]
>>872
そんなw、ドキュモ携帯じゃあるまいしwww

875 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/16(月) 23:19:29 ID:u3yBqwUr0]
>>872
今受信ボックスに161通、送信ボックスに166通ありますが、
全く操作に違和感を感じません。これでも少し前に全部消した方で
消さなければ300通くらいあったでしょうか。

876 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 23:33:59 ID:KxrnQJ6o0]
3年前の鳥三「A5306ST」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/51248-15007-2-1.html

3年前はすっきりデザインだったんだな

877 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 23:36:57 ID:KcQ1nddr0]
>>873
たしかに最近の携帯は奇形みたいのばっかでキモいよな

878 名前:872 mailto:sage [2006/10/16(月) 23:45:49 ID:nVilDlPU0]
>>874
ボダでも遅くなる奴もあるんよ

>>875
違和感ないならば多分遅くなったりしてないんだと思う
ありと〜

879 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 23:51:20 ID:tAuDEAJd0]
デザインは背面デザインが古めかしいだけで、あれさえもっとスッキリさせてれば絶賛に値する綺麗さだと思うんだけどなぁ。

880 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 23:53:24 ID:tAuDEAJd0]
何か貼り付けてノッペラボウにしてやろうかと思うくらいだ。。



881 名前:白ロムさん [2006/10/16(月) 23:54:23 ID:riZIgdv50]
>>863
>私は落ち着いたピンクに色一目惚れした。
デザインは、まぁ特に良いとは言わないけど、特別悪いってこともないと思うな。
丸っこくてレトロっていうのも分かるけど、

やはりピンクが一番いいね。他の色はちょっとね。
13ヶ月になったら増設します。


882 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/16(月) 23:57:15 ID:x3OCsoSW0]
>>876
それ使ってたんだがもう3年前のことなのかw

883 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 00:03:33 ID:rj9E6VgeP]
高齢化社会だなぁ。と激しく思う。

884 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 00:15:52 ID:oEz5n3+M0]
>>882
以前鳥三スレにアップされた
5306よりさらに前までの歴代鳥三機と5507
ttp://mou.damepo.org/up/src/up0237.jpg
ttp://mou.damepo.org/up/src/up0210.jpg
・・・てか、このロダ
2年近く前のファイルが普通に残ってるのに驚きw

885 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 00:30:34 ID:hj28e3uI0]
>>884
一番左のTACSかなんか
鳥三らしからぬデザインだな

886 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 00:37:19 ID:pDXQNEaOO]
フリーズしたので報告。
原因は分かりませんが写真保存中の画面でフリーズしました。
すべてのボタンはきかなくなり、
電池パック抜くことで解決しました
一昨日買ったばっかでさい先不安だ…

887 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 00:45:19 ID:ntHWs6qN0]
俺、リーマンやめて金がないから>>728で購入しようと思うのだが、買った人いる?
通販で携帯買ったことないので、ちょっと不安。

888 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 00:48:43 ID:e7zK1fcw0]
>>887
そこはやめとけ。

通販で携帯購入スレッド Part2
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1143812762/19

889 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 00:50:56 ID:ntHWs6qN0]
>>888
サンクス!
まじやめとくww

890 名前:まっくん [2006/10/17(火) 01:45:25 ID:4RIo1599O]
みなさん こんばんわ!!
この機種のでか着信音というのは着うたもでか音になるんですか?!



891 名前:まっくん [2006/10/17(火) 01:48:15 ID:4RIo1599O]
みなさん こんばんわ!!
この機種のでか着信音というのは着うたもでか音になるんですか?!
私の使用してるW41Sは知らないうちに着信アリになってることがしょっちゅうなので今度機種変するときは着信音のでかさを重視したいので

892 名前:白ロムさん [2006/10/17(火) 02:57:07 ID:/W4XGK8/O]
スピーカーはソニーのほうがいいでしょ
この機種は普通の携帯なので余計な機能は期待しないでください

893 名前:まっくん [2006/10/17(火) 05:26:39 ID:4RIo1599O]
>>892
ありがとうございます!!
W43Sでは着信音の小ささ改善されてるのかなぁ?!
W41Sに変えて前のW32Sよりショボ音になって愕然としたので…

894 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 08:03:50 ID:WeGqxajHO]
スレタイ読めますか?

895 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 08:22:13 ID:wYm97/mTO]
まっくんを全裸逆さ吊りにして、失神するまで糞尿浴びせたい

896 名前:白ロムさん [2006/10/17(火) 09:05:30 ID:SdNyK0eAO]
無料着うたフルをスピーカーにいれるないの??

897 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 09:15:08 ID:FgU+uMgg0]
>>894-895
W41S使用してるが、着信音に気付かないことあり。
そこでW42SAへの機種変したいが、着信音の大きさが気になり>>891で質問。
しかし、>>892の回答で「スピーカーはソニー」と言われ、Sシリーズ最新
のW43Sのほうが気になってきた。

って感じでは?

W42SAの着信音の「でかさ」は私も気になってます

898 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 09:39:34 ID:cpfV5W2CO]
すごいなぁ
鳥三端末とは思えないくらいのスピードでコメントが増えてる…
凄いツマラナい端末(ほめ言葉)だけど、こういうものを待ってる人も多いんだ

てか、鳥三らしからぬカメラの写りの良さにはビックリしてますW

899 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 09:44:08 ID:s19SPDAj0]
単なる機能削減ではないからね

他キャリアにも見習ってほしいよw

900 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 09:48:29 ID:TOg3ANFl0]
>>872
D900iを使っていたオレには、どんな携帯もサクサク的



901 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 10:01:19 ID:lQvhRzMTO]
カメラの位置が背面液晶側にあるのに、こだわる人もいるからね。
指が触れて、レンズを汚したくないし。
カメラの位置チェック派にも、W42SAは選択肢になりそう。

902 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 10:57:48 ID:xm99pkz20]
>>901
左右対称にしてくれてたらなぁ。。
非対称がどうしても生理的にダメなんだよな。
目立たなくしてくれてたら別だけど。

903 名前:白ロムさん [2006/10/17(火) 12:09:48 ID:KxyfvWNH0]
俺のW42SAは丸5日経過してやっと電池残量が2になった。
意外と電池もちはいいかも知れん。

904 名前:白ロムさん [2006/10/17(火) 12:14:05 ID:8GdTKTKe0]
↑使用形態はどんな感じですか? ほとんどほったらかしとか。

905 名前:白ロムさん [2006/10/17(火) 12:17:25 ID:KxyfvWNH0]
>>904
……詮索するんじゃない。
普通に電話やメールをしていて5日も持つわけがないだろう。

906 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 12:21:17 ID:yNwS/LbfO]
(´;ω;`)ブワッ

907 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 13:03:55 ID:zQn1Kh6zO]
この携帯ほしいんですけど、機種変て値段落ちていくんですかね?あまり変わらないようなら次の給料日に白を買おうと思います。

908 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 16:34:54 ID:5bBaCPWGO]
モバオクでW42SA安く売ってるから入札しようと思うんだけど、こんなデザインだっけ?
auok.jp/_i?i=68393828

909 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 16:45:49 ID:lQvhRzMTO]
>>908
そのデザイン、旧モデルのW41SAだから、騙されないようにw

910 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 17:01:55 ID:5bBaCPWGO]
>>909
サンクス(´ω`;)
危なく入札する所ジョージでした…



911 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 18:11:58 ID:y53lKtbw0]
ホント、地味に良い機種よね。
デザインは今ひとつだったけど、買ってよかった。
意外だったのが、FMが思いのほか感度が良く、
普通のラジオでは受信できなかったこの部屋でもクリアに聴ける点。
ラジオ好きにはうれしいオマケが付いてきました。

912 名前:白ロムさん [2006/10/17(火) 20:46:23 ID:4z7MWXeHO]
>>891
今度機種変するときは着信音のでかさを重視したいので

禿同!

913 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/17(火) 21:07:08 ID:YnDJdI/t0]
メールを受信する瞬間に新着メールチェックをしようとメニュー画面にしたら、
メニュー画面でカーソルが上に行き続けるという妙な動作をしたよ。
待ち受けで決定押すとメニューになるけど、そこで十字の上を押し続けている
様な…メールを受信している間、カーソルがずっと動き続けた。
おかしくなったんかと思ってちょっとビビッた(;^ω^)

914 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 21:07:32 ID:QPLYeB9j0]
>>687です
修理から帰ってきました。
基板不具合および制御回路不具合のため、基板を交換して対処だそうです。
もう一回フリーズするメールを送ってみたいような、みたくないようなw

ディスプレイの保護シールが新しくなってて、なんかうれしい

915 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 21:09:50 ID:RRRjoXqb0]
ヒトミの赤ブルマ壁紙
↑どうしてこのコテの本体にだけ変な現象が起こるのは何故?

916 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 21:20:59 ID:jxEW4qgK0]
まぁ、無きゃあ無いで諦めますが
指定した曜日の指定した時間になったら、自動的にマナーモードにしてくれるような機能なんてありますか?
たとえば月〜金の、9:00〜18:00間は自動的にマナーモード化とか。

会社到着>仕事はじめる>とつぜんメール受信>鳴り響く「ピタ♪ゴラ♪スイッチ♪」
・・・というのを何度かやっちゃってるので、自動的にマナーモードにしてくれるような機能があれば
向かいの同僚に笑われなくて済むわけですよ・・・・

917 名前:白ロムさん [2006/10/17(火) 21:35:40 ID:+iTbr590O]
W42SAはファイルシークとの相性はどうなんでしょう
鳥三初のWIN端末だからW41SAとは違ったりするのかな

918 名前:usianasan mailto:otaku [2006/10/17(火) 21:38:15 ID:wgnCo4OI0]
syosinsya

919 名前:白ロムさん [2006/10/17(火) 21:41:13 ID:KxyfvWNH0]
>>916
「ピタ♪ゴラ♪スイッチ♪」 欲すぃwww

オートマナー機能を使えば8:00〜18]00(例)まで時間指定とか出来るよ。
ただし曜日指定は出来ないので悪しからず。

920 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 21:44:15 ID:bfoFAE5YO]
今日W42SAに機種変しました



921 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 21:49:29 ID:ohKrVlF20]
メールが届くと絶妙なギミックで携帯が開いてお知らせ、
テンキーでお父さんスイッチをしちゃう携帯はコレですか?w

922 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 21:55:58 ID:jxEW4qgK0]
>>919
おー、あるがとう、そんな機能がついてるなら機種変確定。
ピタゴラ、自作でメール用の超短いやつだけど(ほんとにピタ♪ゴラ♪スイッチ♪のとこだけ)
さしあげようか?(どうやって受け渡しできるのかとかさっぱりわからんが・・・)
mmf形式だと思う。拡張子がそうなってる。A1014STで自作。

923 名前:A5503SA mailto:sage [2006/10/17(火) 21:59:48 ID:ZGlyVCh10]
この機種はトーンコントロール(EQ)は付いてますか?
カタログ見ても書いてなかったので。

924 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 22:03:37 ID:ZuCjJuPi0]
送り手
携帯からPCにメール → PCでZIP圧縮してうpロダに

受け手
うpロダから該当するZIPを落とす → 解凍 → PCからメールに添付して携帯へ

925 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 22:14:57 ID:jxEW4qgK0]
>>924 あるがとう こういうの初体験だ

www.uploda.org/uporg551865.lzh.html 受信パス 42sa

PCではヤマハのMidradio(フリーソフト:モバイル.ヤマハで落とせる)で再生できた
まぁ、ほんとしょぼいよ。メール受信用だから。 ファイル名「pitlogo.mmf」
スレ違いにてすまんかった。冬のボーナスまでには機種変更してくるます。

926 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/17(火) 22:30:50 ID:YnDJdI/t0]
>>915
何ででしょうね(^_^;

>>916
「ピタ♪ゴラ♪スイッチ♪」俺も欲スィwww

>>923
au Music Playerについてます。
DBEX設定・イコライザ設定・Bass設定・サラウンド設定・ボイスキャンセル設定・
ワイドステレオ設定
が、選択出来ますが、EQはグラフィックではなく、ロック・ポップス・クラシック等
から選ぶプリセット方式です。DBEXをONにすると、他の設定が無効になります。

927 名前:ヒトミの赤ブルマ壁紙 mailto:sage [2006/10/17(火) 22:34:11 ID:YnDJdI/t0]
>>925
連投スマソ。あるがとう、頂いた♪

928 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 22:34:48 ID:TcUUs4JW0]
新宿ヨドでホットモックいじってきました。
評判とは違って、EZwebのメニューが激モッサリでした…
メニューの切替えとかでサクサクにならんかなーって、いろいろ探してみたんだけど、

929 名前:928 mailto:sage [2006/10/17(火) 22:39:34 ID:TcUUs4JW0]
しまった…途中で送信しちゃった。
いろいろ探してみたけど、結局解決できず。

明日で現用W31Tが13ヶ月目に入ります。
W42SAに機種変したいんだけど、この点だけがひっかかってます。
何か対策ってあるのでしょうか?

930 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 22:57:44 ID:hS4OaLoAO]
>>929
メニューを方向キーで選択しないでテンキーショートカットを使う。
最初はショートカット番号の対応で迷うかもしれんが
よく使うメニューの番号覚えてしまえばこっちの方が圧倒的に速い



931 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/17(火) 23:43:27 ID:IPPTYCpO0]
>>928
"Flashメニュー以外は早い"って評判だったと思うけど…
EZwebのメニュー画面はFlashメニューなので、もっさりです。

932 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 00:12:14 ID:wsXsW3sN0]
>>911
いやいや、その地味さ・渋さ、かつスマートなデザインがいいんですよ。
下手なアクセントがないからいろいろなスタイルに合うと思うし、
飽きがこないデザインで長く使っていられそう。

俗に "個性派" と称されるインパクトの強いデザインは流行に物凄く左右されやすいから
その時期を過ぎると "時代後れ" と見られがち。

933 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 00:14:44 ID:BUiwg2Oj0]
デザインは、……ストラップの位置が好きだ。本気で。

934 名前:白ロムさん [2006/10/18(水) 01:34:48 ID:tJ2b5IC9O]
極上のフォルムにSランクのさくさくさ。こんなに良い携帯は見たこと無い。

935 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 02:42:32 ID:PcCrFhTX0]
>>925
ありがつういただき

936 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 04:09:49 ID:vJqw6KJvO]
地元(東京郊外)のauショップでは、W41SH(発売延期:予約受付中)と共に2トップ扱いだった。
嬉しいけど、W42SAの機種変価格25カ月以上がまだ1万5000円台だったから、もう少し値下がりしないかなとw

937 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 04:54:44 ID:7X4JwTO9O]
このスレ読んでて思ったんだが、汚れが目立つだとか、皮脂が…とか
言ってる連中はアルコールで拭くということを知らんのか?
一日一回寝る前にでも拭けば綺麗なまま使えるはずだが。

938 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 06:12:02 ID:CYRLjA82O]
濡れティシューじゃあかんのか?

939 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 07:29:29 ID:lPSAHxj3O]
>>937にお尋ねしたい。
そなたは、アルコールと申し上げられましたが、どのようなアルコールをご使用で御座る?

940 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 07:36:26 ID:pN9e4WMc0]
>>939
>>937ではござらぬが、

普通に薬局等で売ってる「消毒用エタノールスプレー」とかでいいんじゃね?
他には、「除菌用ウェットティッシュ(アルコール含有)」とかでも宜しいかと候w。



941 名前:白ロムさん [2006/10/18(水) 08:07:26 ID:fV2J2xHL0]
あーもう
またまた変だよ  バグ?
しかも同じ症状が二度と出ないのがなんとも
今回は、サブ画面がアラーム画面のまま消えなかった
ここまでくると、次は何かな?とワクワクしてしまう。

942 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 08:12:30 ID:h4T8CYrAO]
>908
誰か忠告してやれよw

943 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 08:21:15 ID:NJEnKavi0]
バッテリーのフタが開かない。固いね。

944 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 08:27:17 ID:XWW72lNxO]
>941
特定の操作で必ず起こり
他の端末でも再現性があればバグかもしれんが
一部のユーザのみ頻繁にフリーズするのは個体不良の可能性の方が高いと思う

945 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 08:33:31 ID:lPSAHxj3O]
>>940殿、早々なる御返答、感謝感激にて候。w
>>942氏、>>909にて御指導御鞭撻の旨、無事>>908殿、御開眼。w

946 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 08:34:06 ID:95A15wJlP]
>>942
第2のドサタツ降臨を待ってるんじゃね?

947 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 08:34:40 ID:h4T8CYrAO]
忠告と言いますか通報をば願いまするw

948 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 08:50:26 ID:vvnmQyzkO]
通報してきますた。
さてどうなることやら(・∀・)

949 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 09:05:24 ID:h4T8CYrAO]
かたじけない!!

950 名前:白ロムさん [2006/10/18(水) 09:57:01 ID:dX1hHOtF0]
この機種を検討してるんだけど、実際にスクロール&タップや手書き入力を
使ってる人ってどのくらいいる?
結局はキー操作のほうが速いんだろうか。



951 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 10:00:09 ID:bBThOoe80]
>>950
そりゃ、このヲタの集まるスレで、ポケベル入力だ、キーレスだ、モッサリだ〜〜

って、言ってる連中から言わせたら、つかえね〜 の一言でしょ?
こんな所で聞くよりは、もちっとイパン人が集まるBBSかブログ調べるのが正解でしょ

952 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 10:13:22 ID:wsXsW3sN0]
>ポケベル入力だ、キーレスだ、モッサリだ〜〜って、言ってる連中
「連中」って言うほどの数いるか?むしろスレでの評判は上々なんだが。
おまいさん、どこの社員や?

953 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 10:22:59 ID:bBThOoe80]
>>952

結局はキー操作の方が早いんだろうか?
って聞かれたから、ここで聞くも何も、普通に操作できてもモッサリって言う評価をするのが常の
2cnで聞いても、答えは決まってると思っただけ

どこの社員って聞く前に、自分の社を名乗れや それが礼儀だろ?

954 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 10:24:14 ID:95A15wJlP]
大阪三洋です(>ε<)

955 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 10:30:47 ID:w8CybxKzO]
>941
バグ厨('A`)?
再現性のないフリーズはバグじゃない。初期不良。
それが理解できないなら、バグってるのは本人の脳味噌。

956 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 10:34:40 ID:pMFJRxHjO]
思うに、951はスレと板を間違えている。

957 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 10:36:29 ID:oNT7kQtIO]
かなりサクサクだと聞いてやってきました

ATOK信者、でもカシオのUIに不満がある俺には
良い機種かもしれませんな

958 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 10:44:40 ID:1Rlh/2jRO]
>>951
ヲタだろうがここは実際に使ってる人の意見が聞ける貴重な場。
それを見てどう判断するかは見た人の自由だろ?

959 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 11:41:55 ID:G1uEyqAp0]
荒んだスレにちょっとィィ話をひとつ

こないだNHKスペシャル、プラネットアース見てたんですよ
みなさんご存知?ィィ番組、オススメですよ!
で、「海、ひしめく生命」 の一場面、

 「オットセイ vs オウサマペンギン」

コレ!!、キタコレ!!!!、キンパク感ゼロ!!!!!!
お互い可愛すぎてスゴミが無い!

 「ホオジロザメ、アザラシ強襲!」

と比較するとえらい違いでワロタリス
やってることは同じなのにねぇ

960 名前:白ロムさん [2006/10/18(水) 12:07:10 ID:QXUdXwDX0]
プラスチック製品をエタノールで拭くときはよく注意したほうが良いよ。
除菌用ウェッとティッシュくらいなら良いかもしれないけど、間違って70%エタノールとか使ってたら
知らないうちに樹脂が劣化しちゃう。

一日の終わりに、というか使ってすぐにつく汚れが気になる。いちいち気になる。



961 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 12:38:48 ID:9m6Ye9M+O]
>>959
是非ヨウツベあたりにウpを

962 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 15:37:25 ID:mBVDtThh0]
>>960
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1141310026/
効果あるかどうかワカランけどねw

963 名前:白ロムさん [2006/10/18(水) 18:52:38 ID:QXUdXwDX0]
今日6日ぶりに充電した。
うふふふ、電池もち良くて嬉しいな、うふふふふふ。

脂が付くのが気になるなら、初めから脂を塗っておこうと思ってシリコンスプレーを吹いてみた。
タダでさえ持ちにくいこの携帯が「ドジョウ携帯」に進化した。

964 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 18:56:28 ID:tdxMSmUP0]
>>963
うはっwwwwシリコンヤバスwwwww

965 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 19:03:27 ID:51EreeQm0]
脂をきにしているのはA型

966 名前:白ロムさん [2006/10/18(水) 19:05:32 ID:QXUdXwDX0]
しかし俺はAB型

967 名前:白ロムさん [2006/10/18(水) 20:38:00 ID:oyfnL1ZlO]
2chのお陰で決めました。

来週にピンク買う(・∀・)

968 名前:白ロムさん [2006/10/18(水) 21:00:08 ID:xw78x2uiO]
この携帯…イイ…

速さがウリだな

969 名前:白ロムさん [2006/10/18(水) 21:30:31 ID:kfsSf79d0]
スムースタッチで小文字の「y」の書き方教えてください。
smoothwritingPDFに表示してある方法を試してみたんですが無理でした。

970 名前:白ロムさん [2006/10/18(水) 21:34:15 ID:kfsSf79d0]
自己レスです・・・右隅に小さく書けば認識しました!



971 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 21:35:58 ID:Xma2vmhu0]
789*0#のあたりだけでyを書けばいけると思うが…
10回書いて10回成功した

個人的には「p」が一番難しい。
10回書いて5つ出るか出ないかだし

972 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/18(水) 21:52:01 ID:rZ1nqM630]
最近この携帯に機種変したくなってきた。

yとかpって筆記体ならどう?
www.sanyo-keitai.com/upimg/w42sa_smoothwriting.pdf

中央線沿線でこの機種の13ヶ月以上が安いとこを誰か教えて…。

973 名前:白ロムさん [2006/10/18(水) 23:18:42 ID:+0iLud1v0]
携帯マニアな人、次スレよろ。
俺は一般ユーザーであってマニアじゃないから、テンプレ作ったりするのは無理だ。

974 名前:白ロムさん [2006/10/19(木) 00:59:13 ID:9aCprRUIO]
前出てた激安通販の店、店舗もあったからそこにいけば?

975 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/19(木) 01:16:46 ID:dDSc/W3r0]
ずいぶん前に2〜3回同じ質問があったけど、結局誰もレスしてないからダメなのか…

鳥三には阪三のような「au唯一の」セキュリティモードなないの?
シークレットにした相手からのメールが表示されなくて、着信もメール受信も無反応ってやつ。
これがあると最強なんだが、答えがないってことはこの機能がないってことか…

43SA街だな

976 名前:白ロムさん [2006/10/19(木) 01:25:16 ID:H8noLTrjO]
浮気ケータイ厨か…

977 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/19(木) 01:35:14 ID:GsfiGrA60]
大阪三洋じゃないからありません。
W43SAだってそのうち出るさ。

978 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/19(木) 02:47:07 ID:PkvFuY9q0]
>>974
あー 通販だと微妙ってところ?
明日ちょうど出かけるしそうしよっかな。
サンクス。

979 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/19(木) 02:51:43 ID:PkvFuY9q0]
って、今見てみたら20日からじゃないと安くない…。ショック。

980 名前:白ロムさん [2006/10/19(木) 03:44:39 ID:RAanZ+3L0]
>>975
そういうのって静かだけど意外と深いニーズがありそう。
大々的に宣伝するわけにはいかないだろうが、もう少しアピールしてもいいかも。
開発者の実体験とかが反映された機能なんだろうな。w
それにしてもネーミングに苦心の跡が。。
何が「セキュリティ」なんだか。w



981 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/19(木) 05:30:01 ID:i9YCuUav0]
>>959
tv.yahoo.co.jp/column/drama/2006101521000031drama_detail.html
オウサマペンギンvsオットセイ
tv.yahoo.co.jp/column/drama/planet/7th/18.html
一緒に遊んでる様に見えるが、実は喰うか喰われるかの世界。

982 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/19(木) 06:31:43 ID:UQyLrQTn0]
シークレットモードありますか?

983 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/19(木) 07:10:54 ID:3o1DxUVw0]
>>982
たった10レス程度も読み返せませんか?
980超えちゃったからレスの無駄使いする余裕なんて無いのに

>テンプレ
>>1-3はこのスレのurl足してそのまま使えるとして
あと、簡単な使用レポや、大阪と鳥取の機能差FAQも必要かな?
まとめてる間にこのスレ落ちるかも知れんが

984 名前: [2006/10/19(木) 16:47:09 ID:PuZoczZ2O]
機種変を考えていたところ、某通販で安いこの機種発見(☆∀☆)
2chをググってみた結果、自分の理想に近いものだったので、来月あたまに機種変します。
別の板によると超サクサクらしいので大期待です☆

985 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/19(木) 16:51:09 ID:9fUOr3zr0]
>>984
>>888

986 名前: [2006/10/19(木) 17:00:19 ID:PuZoczZ2O]
通販は危険だと心の中では思っていますが、近所のショップより明らかに安いですし…
私はケータイ125っていう店なんですが、大丈夫でしょうか?

987 名前:白ロムさん [2006/10/19(木) 18:43:03 ID:3m95gq4H0]
新すれマダ?

988 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/19(木) 19:35:22 ID:0k/7acS+O]
>>986
そこのお店は安いし、実店舗もあるし、まず大丈夫そうだけど、通販は液晶のドット欠けとか、その場で確認できないのが不安かな。

989 名前: [2006/10/19(木) 21:08:07 ID:PuZoczZ2O]
返信ありがとうございます。
とりあえず安心しました。
初期不良は無償交換・修理はできるけど、送り返したりがメンドイ…
近所のショップならすぐ持って行けますよね。
まぁ私は不良に遭遇した事ないので、この店の通販で機種変したいと思います。
ありがとうございました。

990 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/19(木) 21:14:48 ID:cCq0duYP0]
>983
次スレに此処で言うところの>4は要らないだろうから、代わりにこの程度でどうか↓

鳥取三洋製品と大阪三洋製品は使い勝手が違うので要注意。
違いの見分け方→鳥取三洋:+ATOK 大阪三洋:Wnn



991 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/19(木) 21:23:47 ID:YxaG/sYI0]
>>990
それよりも、>>3の鳥三関連リンクは>>2にまとめてくれ。

もしくは、公式サイトリンク(あ、au公式のも加えといてねw)と鳥三リンクをまとめて>>2にして、
記事リンクと過去ログを>>3、スペック表を>>4にするとか。

992 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/19(木) 21:32:16 ID:cCq0duYP0]
命令するなら自分でやれw
au公式が何処かもワカンネ

993 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/19(木) 21:43:17 ID:WdhwpQNV0]
>>992
バカじゃね?何のためのPCだ?2ch専用ですか?www

【W42SA】
au公式
www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w42sa/index.html


994 名前:白ロムさん [2006/10/19(木) 21:56:18 ID:887CW35d0]
埋め


995 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/19(木) 21:59:52 ID:cCq0duYP0]
バカ呼ばわりしつつ親切だw
いっそ次スレ立ててくればいいのにしないのは何故だ。
誰も立てないなら取り敢えず試してくる。
規制あったら後は宜しく。

つか埋めんなww

996 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/19(木) 22:03:29 ID:cCq0duYP0]
次スレ
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1161262856/

997 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/19(木) 22:08:17 ID:TzME3YD60]
ぬるぽ

998 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/19(木) 22:17:12 ID:LLjgdqXo0]
1000じゃないので1xのままにするので
機種変しないお!

999 名前:白ロムさん mailto:sage [2006/10/19(木) 22:21:04 ID:ye968aVk0]
>>996
乙でした。

>>997
ガッ!!

そして1000どうぞ。


1000 名前:白ロムさん [2006/10/19(木) 22:24:47 ID:YLqcP7kZ0]
1000だったら22日にこの機種買うヽ(´ー`)丿



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef