[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 10:08 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【G'zGEAR】 au WIN G'zOne W62CA by CASIO Part21



1 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 00:37:41 ID:CaET81wf0]
【メインディスプレイ】 2.7インチIPS液晶/240x400/26万色
【サブディスプレイ】 1.1インチ電子ペーパー/128セグ/白黒
【データフォルダ】 約800MB
【外部メモリ】 microSD(※2Gまで。SDHC非対応)
【Eメール】 送信500件/受信1000件
【Cメール】 送信50件/受信100件
【アドレス帳】 1000件
【スケジュール】 200件
【カメラ】 約197万画素 AFあり
【SAR】 0.436W/Kg

【主な対応機能】
ワンセグ、Bluetooth、赤外線、モバイル辞典、au Smart Sports、ケータイdePCメール、au one ガジェット、
おサイフケータイ、安心ロックサービス、EZナビウォーク、EZ助手席ナビ、EZガイドマップ、災害時ナビ、緊急地震速報

【G'zGEAR】
電子コンパス、GPS高度計、温度計、潮位表示、日出日入表示、月齢表示を総括した機能

【カラーバリエーション】
スパークリンググリーン、バーンドブラック、フローズンホワイト

前スレ:
【G'zGEAR】 au WIN G'zOne W62CA by CASIO Part20
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1217607995/

2 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 00:38:26 ID:CaET81wf0]
要望(妄想)等はこちらでどうぞ(含むマルマド)
au WIN G'zOne W62CA by CASIO 要望スレッド
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215140021/

W62CA公式ページ
k-tai.casio.jp/products/w62ca/
W62CA特設ページ
gzone.jp/

記事一覧
k-tai.auone.jp/model/gzone/device/
k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40187.html
k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/40390.html
journal.mycom.co.jp/news/2008/06/03/016/index.html
plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/03/news034.html
plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/04/news098.html
www.au.kddi.com/collection/08summer/
www.au.kddi.com/seihin/ichiran/cdma1x_win/w62ca/index.html

3 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 00:38:56 ID:CaET81wf0]
★マルチキーでのマルチタスクを活用しよう!
 もっさりの回避にも有効!
 
アドレス帳やEメール受信ボックス、メニュー画面をタスクとして立ち上げておくと
いちいち待ち受け画面に戻る必要なくタスクキーですぐ呼び出せるので、
特にもっさりな待ち受け画面からメニュー画面の移動などをエスケープして操作可能です。
今までのKCP機だとたとえば
カレンダー/スケージュールを見てその後にメールを打ちたい場合、"終話ボタン"を押していったん待ち受け画面に戻って次の操作をしてましたが、
KCP+だと"タスクキー"を押せばタスク選択から直接呼び出せます。再度カレンダー/スケージュールを見たい場合も"タスクキー"で切り替え直すだけ。
操作切替時は"タスクキー"を押す癖をつけるようにすると、KCP+機の使い勝手は飛躍的に向上しますので、是非使いこなしてみてください。



【タスクとして立ち上げられるもの】
待ち受け画面、メニュー画面、メニューにある項目ほぼ全て(「時計/カレンダ」と「アクセサリ」内の項目も)、
Eメール、Cメール、EZwebボタンで出てくるEZサービスほぼ全て、インターネット検索、EZアプリ、
アドレス帳、ペア機能、履歴(音声着信/発信だけでなくメールの送信/受信履歴も)、メモ帳、プロフィール・・・
とほぼ全ての機能がタスクキーから呼び出せる。

ただ、メニュー画面から「機能」で入ったところにある諸設定の項目には直接飛べない。
「メニュー画面」から「機能」に行って目当ての機能設定項目を開いたら、
マルチキーで他のタスクに移ると「M*」というタスクとして残すことができる。
マナーモードのON/OFFと、モバイルライトのON/OFFはタスクキーからは操作出来ないので、待ち受け画面に戻る必要があり。
PCdeメールとEZアプリの一部はマルチキーからは直接立ち上げられない
(一度立ち上げれば起動中タスクの一つとして選択できる)

【2画面表示が出来るもの】
Eメール、Cメール、ワンセグ、EZwebで見れるサイトほぼ全部(au oneトップだけ対象外?)
カレンダー、ナビウォーク、助手席ナビ、インターネット検索、
アドレス帳、ペア機能、メモ帳、タスクリスト、発着信履歴、プロフィール
以上の模様(マニュアルより)

EZwebのサイトは複数立ち上げられる。擬似タブブラウザのようなことができる。最高5つまで?
2画面の両方共にEZwebのサイトを表示することも可能。
また、2画面でEメールとCメールを一緒に表示することも可能(意味あるのか?w)
2画面でナビウォークと助手席ナビを一緒に表示することも可能(意味あるのか?第2弾w)
ただし、操作できるのは下画面のほうのタスクのみ。
上画面のタスクのほうを操作したい場合は
マルチキーを押してそのタスクを全画面表示する、もしくは下画面に来るようにする、などの必要あり。

あと、ナビ系は基地局との通信を測位に利用しているので、
他のタスクで基地局との通信をしているとナビの測位が停止する。
メール送受信程度なら通信がすぐ終わるのであまり問題ないが、
重いサイトを巡回しながらナビで現在地追跡、といった使い方はあまり実用的ではない。

上画面にもってくるタスクは能動的に操作が出来ないので、ワンセグをもってくるのがやはりベストか?

【最大タスク数】
23個まで確認。種類によってはもう少しいけるか?
EZwebのサイトは最大5個まで。他のタスクならそれに加えてさらに立ち上げられる、
ただ、あまり多く立ち上げすぎると全体的に操作がかなり重くなるので、
多くても10以内に収めておくのが無難。
必要の無いタスクはこまめに閉じておくともっさりを抑えられるかも。

【常時立ち上げがお勧めのタスク】
メニュー画面、Eメール、アドレス帳、カレンダー
これらあたりは立ち上げっぱなしでもほとんど重くならない・電池消費もほとんど増えないので、
常時立ち上げでもいいのでは?

4 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 00:39:27 ID:CaET81wf0]
★Bluetoothも活用しよう!
 G'zの防水性を落とさずに
 ハンズフリーで会話、音楽/ワンセグ視聴、カメラで撮った画像データやアドレス帳の送受信、
 PCとダイアルアップ、などができる!

メインメニュー→アクセサリ→Bluetoothで各種機能設定。
Bluetooth機器を買ったらまずは「初期登録」からペアリング。
(ハンズフリー機能だけのヘッドセットは「ハンズフリー機器を登録」で探索。
他のは「ワイヤレス機器を登録」のほうで探索)
接続相手の機器が探索で発見されたら選択してパスキーを入力
(ヘッドセットなどはたいていパスキーが【0000】もしくは【1234】のどちらか)

●重要! A2DP対応機器は登録後、「ワイヤレス機器選択」の設定で当該機器に音出力先を設定しないと音が出ないよ!

以上の設定が終わったら、「接続待ち開始/停止」から接続待ちを開始する。
画面上部にBluetoothマークの灰色アイコンがでてくる。Bluetooth機器との接続中になると青色に移行。
青色状態なら、Bluetooth機器のほうから
着信を受ける、電話を切る、最後の発信履歴にリダイヤル、音量の上下、
LISMOの再生/停止(再生ボタンを押すと自動的にLISMOが立ち上がる場合もあり)曲送り曲戻し、
などが携帯を触らずに操作できる。

※他のBluetooth機器から画像データなどを受信する場合は、
 Bluetooth設定の中の項目の「データ受信」を選択して受信待ち状態にしておかないと、
 他の機器が送信してもはじかれてしまうので要注意。

Bluetoothレシーバーを使うと、ワイヤレスで音楽/ワンセグを聞いている時に電話の着信があっても
そのままレシーバー側で着信を受けられ、
通話が終了したら、自動的にまた音楽が再生される/ワンセグにもどる(タイムシフト再生で通話による視聴中断時点より再開)
と非常に便利なので使ったことのない人はこの機会に一度試してみては?

特にG'zのような防水携帯はイヤホン端子蓋などを頻繁に開け閉めすると
パッキンの劣化・浸水の可能性上昇に繋がるので、できることなら端子蓋は開けたくないというのもあり
その点でもBluetooth機器の活用を推奨します。

ヘッドセットは各社から多数でてますが、G'zと組み合わせるということを考慮すると
防滴性能のあるJabra BT3030が相性がいいかも?

※注意!
KCP+機ではLISMOプレイヤーやワンセグの音をBluetoothレシーバーで聞く場合、
A2DPプロファイル搭載かつSCMS-Tという著作権保護規格に対応していることが必要になります。
最近のBluetoothレシーバーはたいていがSCMS-Tに対応してますが、
一部非対応のものがありますので、それを買うとBluetoothで音楽などが聴けません。注意!
(防水性能を持つBluetoothレシーバー モトローラS9は残念ながらSCMS-T非対応です)

5 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 00:40:25 ID:CaET81wf0]
【良い点】
・今販売している携帯で唯一の耐水耐衝撃性を持つ
 (一応E03CAも継続販売しているが法人を扱っているauショップのみでしか買えない) 
・Bluetooth機能により耐水性を落とさずに音楽を聴けたりハンズフリー通話をしたりデータ送受信が出来る
 (E03CAにもBluetooth機能はあるが、A2DPが搭載されていないので音楽は聴けない)
・Bluetoothアイコンがペアリング時に青色に変わるのでE03CAよりわかりやすくなった。
・USBクレードルにより耐水性を落とさずにPCとの通信やLISMOとの連携が出来る
・クレードルから充電とUSBデータ転送が同時に簡単に出来る 
・マルチタスクで複数のタスクを同時に起動しておける
・マルチタスクでの2画面表示が可能(たとえば、上下にタスク展開でワンセグ見ながら2chで実況できる)
・EZwebでの動作は速くて快適  
・Eメール送信がやたら早い(1秒前後で送信完了!)
・参照返信が出来る
・電子コンパスの精度と反応がよくなった 
・電子コンパスがあるのでナビで即座にヘッドアップする 
・RUN&WALKが楽しい(しかもモーションセンサーと連動して歩数計などとしても機能する)
・文字入力時にアドレスボタンを押すと文字種がトグルとして順番に切り替わる
・カーソル自動移動:文字を選んでそのままほっといてるとカーソルがヒトマス進んでくれる、
 同じ行の文字を続けて入力するときにわざわざ→ボタンを押してズラさなくていい
・G'zの性能のまま薄く軽くなった 
・なんと言ってもかっこいい 
・ワンセグがついた
・LISMOが強化された(端末側・PC側共に動作速度・通信速度が飛躍的に向上) 
・おサイフケータイ機能がついた
・G'z GEARは色々機能があっておもしろい。特に釣り好きの人には最適
・GPS機能は圏外でも自立計測機能があるため使える(緯度経度表示) 
・GPSによる位置収得が高速化した
・バッテリー蓋の防水が強化された(ロックを忘れても取れにくい構造、ただし蓋の四点押しをして浮きを無くすのを忘れずに)

6 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 00:41:00 ID:CaET81wf0]
【悪い点】

●全般
・メニューやデータフォルダ、電話帳等の基本操作がモッサリ気味(@Gなどで軽い待ち受け画面・メニュー画面を落として使えば多少改善)
・液晶が暗い(光センサーの自動調整のせいで暗く感じているのでは?
W62CAが採用しているIPS液晶は広視野角・高コンストラストという特徴を持つ
www.hitachi-displays.com/technology/2060974_17271.html
あと色温度がそれほど高くないため、暗く感じるのかも。色温度は高すぎると色合いが青みがかる、目が疲れる、などの悪影響がある。5000K〜5800Kが適正)
・いまどきモノラルスピーカー(携帯の大きさではスピーカーを2つ積んでもステレオ効果はほとんど出ない) 
・ポケットライトは30秒しか点灯しない
・待受け画面で十時キーの↑や↓を押しちゃった後に電源キーかクリアキーで消すと時計やカレンダーまで消えてウザイ
(↑@Gなどで、待ちうけFlashカレンダーを落として壁紙設定で解決)
・何かタスクを開いているとき「終話キー」を一回押しても待ちうけに戻らない。
(マルチタスクなのだから当然の動作。スムーズに待ち受けに戻りたい時もタスクキーを使うべし。
もしくは終話キーを長押しすれば戻る、ただしタスクはは全終了。)
・マルチキーがサイドで押しづらい。KCP+では重要な役目を果たすキーなのだから前面にあるべきでは?
・サイドキーが小さい上にお互いにくっついているので押しづらい
・アウトドア携帯なのに電池持ちあまり良くない 
・起動に50秒もかかる(KCP+は全部同じくらいかかる)
・アラームを「平日」に設定してあるのにな土曜日にまで鳴ってしまう(←土曜日を休日に設定することで一応回避はできる)
・microSDカードが2Gまでしか対応してない(仕様なんでしかたない)
・待ち受けショートカットメニューの並び替えができない(とはいえ、マルチタスクを積極的に使えば使うことはあまりなくなる)

●メール関連
・メールボックス操作や文字入力窓への切り替えがモッサリ 
・受信メールはフォルダ分けできるのに送信メールはフォルダ管理出来ない。一つのフォルダに全部まとめられてしまう(KCP+の仕様)
・メールの件名振り分けが出来ない(アドレス帳登録済の送信者での振り分けは可)
・電話帳でキーワード検索ができない・メールを送り主一覧で見ていたら、操作が8秒位遅延した
・Eメールフォルダにロックがかけられない。だがCメールにはロックできる(タイマーロックで代用か)

[文字入力関連 メール・ブラウザ両方とも同じ]
・文字入力窓への切り替えがモッサリ。0.8秒くらいかかる
(51CAはこんなに遅くない→比較動画b.pic.to/s49jc 左・62CA、右・51CA)
・文字入力もモッサリ。文字を入力する指のスピードに入力が追いついてこない
(W42CA比では同程度。キー押しっぱなしでのカーソル移動は逆に速い)
・文字入力中、メールボタンで改行できない。(#ボタンで出来る、他メーカーの機種ではほとんどここ)
・文字入力時の白背景色が変えられない。Ezwebブラウザ上での文字入力でも同じ(仕様。アップデートでの改善に期待?)
・文字入力時のフォントが細すぎて見づらい。変えられない。(慣れ次第。アップデートでの改善に期待?)
・文字入力時にページ送りができない(そのかわりカーソル移動速度は上がっている)

●通話関連
・通話時に音がこもる ・受話音量、スピーカ音量を最大にしても音量が小さい ・スピーカが音割れする 
・着信時などの音がなぜかフェードインされる(耳の位置にスピーカーがある為の配慮)

●カメラ関連
・カメラ画質、追従性ともに以前のカシオ機とくらべると低下(とはいえ、200万画素カメラとしては標準。auの他の夏機種と同程度)
・色合いがいまいち。暗めに写る(←ベストショット機能使用推奨。特に屋外では”風景”を使うと色合いが良くなる)

●データフォルダ関連
・画像一枚表示するにも「砂時計マーク」が出てワンテンポ待たされる。かなりのもっさり(アップデートでの改善に期待?)
・データフォルダの項目の順番を変えられない

7 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 00:41:33 ID:CaET81wf0]
【不具合・バグ】
・ブラウザで「戻る」が出来なくなる現象報告あり(他機種ではケータイアップデートで改善されている。これもそのうちあるのでは?)
・ICカード読み込みエラー報告多数あり(←金属端子についた指の脂をふき取ればOK)
・ブラックアウト多発により修理報告あり
・LISMO聞いているときに、他タスク起動やメール受信で、曲の始めに戻されることが時々ある。
・FeliCaロックの一時解除中に右キーで再ロック出来ない。
 (マニュアルの記載ミス?(機能削除がマニュアルに反映されて無い?)クイック解除時間経過後、再ロックはされる)
・Cメール送信後のメニュー表示がバグる→画像m.pic.to/pxfke-1-9ce3.jpg m.pic.to/pxfke-2-9ce3.jpg


★「参照返信」なんて便利機能もある!

受信メールを見て返信しようとした時に、
左上のアドレス帳キーに割り当てられている”返信”を押して返信メール画面を開くのではなく、
右上のアプリキーの”サブメニュー”を押して2番目、”参照返信”を選択すると・・・
上画面で受信メールを参照、下画面で返信メール作成、の状態で2画面分割になって、
受信メールの内容を見ながら返信メールを作れる!

上画面は操作できないから、受信メールの文末の方とかを参照したい場合は、
”サブメニュー”を押してカーソルキーの上を押すと
”*参照元メール画面へ”という項目が出るのでそれを選択すると
分割画面の上下が入れ替わって受信メールをスクロールできる。
読みたい位置に合わせたら、アドレス帳キーの”切替”を押すと
また上下が入れ替わって返信メールの入力が出来る。

★ウェブ画面のテキストコピーが出来る!

ウェブを見ている時にサブメニュー「8 テキストコピー」で
ウェブ画面のテキストをコピーしてメモ帳とかに貼り付けられる。
1回に付き全角256文字までだが、12件まで貼り付けリストに記憶されるから
分割すればよほどの長文でない限りコピーしきれないことはない。


これらも活用すると便利。

8 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 00:42:05 ID:CaET81wf0]
★よくある質問

●サブディスプレイ関連まとめて
サブディスプレイは電子ペーパーによるセグメント表示です。
最近多い有機ELによるサブディスプレイと違って常時表示可能、直射日光下でも視認性良好という特徴がありますが、
ドットマトリクスではなく時計表示に合わせたセグメント分けになっているので
着信者名の表示等は出ません。(アドレス帳登録時に個別着信音・ランプ設定である程度補完可能)
サブディスプレイに表示されるのは
時刻・ピクト表示・マナーモード表示・着信時に「CALL」表示・メール受信ありアイコン・不在着信ありアイコン
になります。
暗所用のサブディスプレイ照明は本体を閉じた時に2秒間、サイドキーを押した時に5秒間点灯します。

●毎時10分にメールもきてないのに音が鳴ったりバイブが動いたり着信ランプが光ったりするのはなぜ?
デフォでは毎時10分にニュースフラッシュの自動更新があり(自動受信はパケット料無料)
それに伴いメールと同様の着信動作が発生します。
ウザいと思う人は”M216”でニュースフラッシュ受信時の動作を設定できるので
音・バイブ・着信ランプ全てOFFにすればOK。”無音”の着信音を入れればさらに完璧w

●待ち受け画面に戻ると、待ち受けショートカットアイコンにカーソルが合ってしまうことが多い
仕様です。カーソルが合ったままセンターキーを押してしまいショートカット先に飛んでしまうのがウザいと思う人は、
ショートカットアイコンを全部削除してしまいましょう(マルチキーを使いこなせば、待ち受けショートカットはほぼ不要です)
カーソルが合うのは避けられないですが、センターキーで飛んでしまうのは避けられます。
クリアボタンを押せば素の待ち受け画面になります。

●待ち受け画面のガジェットや検索窓がウザイ!
”M312”で表示OFFにできます。ただし、待ち受け画面で上キーを押すと出てきますw
ガジェットや検索窓は、うまく使えばすぐメール受信ボックスに飛べたりすぐ検索結果に飛べたりと
有用になる・・・かなぁ?w

9 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 00:42:38 ID:CaET81wf0]
以上、テンプレ終了です。
前スレのテンプレをほぼそのまま持ってきました。

10 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 01:13:27 ID:24dSUWJF0]
>>1
G'乙



11 名前:白ロムさん [2008/08/09(土) 01:21:16 ID:slA+0K7A0]
購入寸前で海外出張になってしまい某国でカキコしてます。
W62CAを買う気まんまんなのですが、成田でチラ見した雑誌に
ワンセグをフルスクリーンで見れないと書いてありました。
別にワンセグはいいんですが映画とか横持ちでフルスクリーンで
見れないのでしょうか?ユーザー様教えてください。
帰国したら出社前に携帯屋行くぞ〜!

12 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 01:23:40 ID:+C/ffmfn0]
>>11
開会式はどうだったんだ

13 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 01:24:59 ID:8dYpMtfk0]
>>11
>横持ちフルスクリーン

できる。充電台に乗っけないと見にくいけどね

14 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 02:16:45 ID:iH2bkAL2O]
なんだか充電台が緩くなってきた

ところで充電パックを使うのに充電台を持ち歩いてる人は居るかね
どうやってカバンのなかで固定したままに出来るか思案中

15 名前:白ロムさん [2008/08/09(土) 04:08:05 ID:AewZfM99P]
>>6-7は捏造テンプレです
こっちが正しいテンプレ

【悪い点】
●全般
・メニューやデータフォルダ、電話帳等の基本操作がモッサリ(@Gなどで軽い待ち受け画面・メニュー画面を落として使えば多少改善)
・液晶が暗い(光センサーの自動調整のせいで暗く感じているのでは?
W62CAが採用しているIPS液晶は広視野角・高コンストラストという特徴を持つ)
www.hitachi-displays.com/technology/2060974_17271.html
・いまどきモノラルスピーカー
・背面LEDが30秒しか点灯しない ・暗いところで使うポケットライトも30秒しか点灯しない
・待受け画面で十時キーの↑や↓を押しちゃった後に電源キーかクリアキーで消すと時計やカレンダーまで消えてウザイ
(↑@Gなどで、待ちうけFlashカレンダーを落として壁紙設定で解決)
・何かタスクを開いているとき「電源ボタン」を一回押しても待ちうけに戻らない。(長押しすれば戻る)
・アウトドア携帯なのに電池持ちあまり良くない ・起動に50秒もかかる
・アラームを「平日」に設定してあるのにな土曜日にまで鳴ってしまう(←土曜日を休日に設定することで一応回避はできる)
・サイドキーが小さい上にお互いにくっついているのでかなり押しづらい ・ショートカットメニューの並び替えができない
・EZムービーの音をBluetoothで飛ばせない

●メール関連
・メールボックス操作がモッサリ ・受信メールはフォルダ分けできるのに送信メールはフォルダ
管理出来ない。一つのフォルダに全部まとめられてしまう ・電話帳でキーワード検索ができない
・メールの件名振り分けが出来ない ・メールを送り主一覧で見ていたら、操作が8秒位遅延した
・Eメールフォルダにロックがかけられない。だがCメールにはロックできる。

[文字入力関連 メール・ブラウザ両方とも同じ]
・文字入力窓への切り替えがモッサリ。0.8秒くらいかかる (51CAはこんなに遅くない→比較動画b.pic.to/s49jc 左・62CA、右・51CA)
・文字入力もモッサリ。文字を入力する指のスピードに入力が追いついてこない。
・文字入力中、以前のカシオ端末では出来たメールボタンで改行ができなくなった(代わりに#ボタンが改行になった)
・文字入力時の白背景色が変えられない。
・文字入力時のフォントが細すぎて見づらい。変えられない。
・文字入力時にページ送りができない 

●通話関連
・通話時に音がこもる ・受話音量、スピーカ音量を最大にしても音量が小さい ・スピーカが音割れする 
・着信時などの音がなぜかフェードインされる(耳の位置にスピーカーがある為の配慮か)

●カメラ関連
・カメラ画質、追従性ともにかなり悪い。メモ程度の用途と考えても酷いカメラ。写真の四隅が
 暗くなったりボケたりする。(←ベストショット推薦。特に屋外では”風景”を使うと色合いなどが多少良くなる)

●データフォルダ関連
・画像一枚表示するにも「砂時計マーク」が出てワンテンポ待たされる。 ・データフォルダの項目の順番を変えられない
・microSDにアクセスするとき抜かないでくださいって言うメッセージがうざい

【不具合・バグ】
・ブラウザで「戻る」が出来なくなる現象が頻発する
・ICカード読み込みエラーにより修理報告多数あり
・ブラックアウト多発により修理報告あり
・LISMO聞いているときに、他タスク起動やメール受信で、曲の始めに戻されることが時々ある。
・Cメール送信後のメニュー表示がバグる→画像m.pic.to/pxfke-1-9ce3.jpg m.pic.to/pxfke-2-9ce3.jpg

16 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 05:38:47 ID:/IYLEepo0]
>>5
前スレでも言ったけど
> ・なんと言ってもかっこいい
こういう主観による表現はまとめとして不適切。

>>15
正直項目多すぎて全部は見比べてはいないけど、不具合・バグの
> ・FeliCaロックの一時解除中に右キーで再ロック出来ない。
>  (マニュアルの記載ミス?(機能削除がマニュアルに反映されて無い?)
>  クイック解除時間経過後、再ロックはされる)
これを削除した理由は?
また、
> ・着信時などの音がなぜかフェードインされる(耳の位置にスピーカーがある為の配慮か)
これは説明書に明記さた仕様で、同じ項目で大音量の聴覚への悪影響を書かれてる事からも
配慮である事が確実なのに、なぜ疑問形にしたの?

17 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 07:18:07 ID:YrLOc6ev0]
>>1
乙!

>>15
毎回同じレスしてるならお前がたてろ
捏造とか正しいとか

>>16
なるべく主観によらない表現に訂正して立てようと思ったが
ホスト規制でたてられないかった..orz

18 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 07:42:10 ID:G7b47f8S0]
┌──────────────────────―─┐
│                                    |
│                                    |
│                                    |
│             ∩___∩                 |
│             | ノ      ヽ                  |
│            /  ●   ●|                   |
│            |    ( _●_)  ミ                 |
│            彡、   |∪|  /                |
│                 ヽノ                   |
│                                    |
│             Now Moaing. ...                |
│                                    |
│                                    |
│         そのままくまタンでお待ちください。.           |
│                                    |
│                                    |
└───────────────────────―┘
こんなの出たまんまなんですけど・・・・・

19 名前:くま [2008/08/09(土) 09:18:33 ID:tWOi7UUhO]
持ってるけど見れますよ。

20 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 09:22:44 ID:1ro0r8zg0]
>>15 の【悪い点】は62CA発売日頃から批判を繰り返してる気の小さいチキンです。
   今後このチキンを例える際に手間を省くため、ネームを付けさせてもらいます。
   仮のネームは→【悪いチキン】と呼ばせてもらいますね。

【悪いチキン】について少しまとめてみました。
・まず62CAを持っていない!信じられませんが事実です。
 これは前のスレで自ら開き直り認めていました。
・最初は【悪い点】ばかり挙げていたが、周りからの反論に対し渋々【良い点】をほんの少しですが追加しました。
 しかしペテン師だけに薄いメッキも直ぐに剥がれ【悪い点】だけをしつこく貼り続けています。
・内容はいい加減なもので何の信憑性もない批判を勝手に利用して貼るだけの能無しです。
・【悪いチキン】の狙いは自分が買わずして嘘を含む派手な文句を並べ周りを煽り、同じ低レベルのクレーマーを増やすことです。

>>6 が新しく挙げた【悪い点】は、【悪いチキン】が悪意で集めた糞文句を良心的に正しい評価に近づけたものです。
   まだ未完成のようですが、新スレの度に事実に基づいた内容へ改善していくと思うので期待できそうです。



21 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 09:25:06 ID:GY123+Ax0]
>>14
つ 輪ゴム

22 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 09:46:24 ID:iH2bkAL2O]
>>21
輪ゴムだけだと心許ない
後ろに引っ張られて外れてたりするし

23 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 09:51:34 ID:ELg3JGs50]
ちょっと質問です
EZweb使ってると本体が熱を持つのですが、これはそういうものなんでしょうか?(多分50℃弱くらい)
web以外の操作では特に熱くなりません。webへの接続と通信はそんなに負荷がかかるんでしょうか

24 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 09:57:00 ID:sUYRvO430]
カメラのシャッター切れるのが遅いのは、ezキーでオートフォーカスロックすれば回避できます。
めんどーですけどね。


話し変わって、アラームなんですが、
アラームセットして電源off。翌日朝、アラーム起動で電源on。
その晩、アラームなしで電源off。すると翌日朝、前セットしたアラーム時間に電源onしてしまうんですが、
みなさんのってそんな事あります?


25 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 10:01:11 ID:fFEwqGbw0]
>>24
((((;゚Д゚)))

26 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 10:06:26 ID:zdX3na/20]
Cメールの着信が登録してあっても、
相手の電話番号になってしまうんですけど、名前表示にできますか?

27 名前:前スレ888 [2008/08/09(土) 10:23:52 ID:CuCmyyWK0]
auとアプリ元にそれぞれ不具合報告したら
>au
お近くのショップに逝ってね

>アプリ
調査するから待っててね

とのテンプレ回答。
auショップでうまいこと現象再現するかな…
好調の時は2時間くらいは動くしなー。

28 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 10:26:35 ID:ELg3JGs50]
>>23ですが、公式のFAQに

FAQトップ > 電池・充電関連 > 質問 No.5

< 前の質問へ 次の質問へ >

質問 通話中、EZweb接続中、テレビ(ワンセグ)の視聴中、カメラ機能使用中、EZアプリ動作中などに本体が温かくなる

回答 通話中、EZweb接続中、テレビ(ワンセグ)の視聴中、カメラ機能使用中、EZアプリ動作中などは待受中より多くの電池を消耗しています。
   さらにディスプレイ照明が点灯したり、電波の弱いところで使用されますと、電池の消耗は大きくなります。  
   その際、電池パック及び本体は通常時より温かくなることがありますが、故障ではありません。

と、ありました。 いまいち釈然としないんですけど、まずはこういうものだと思っておきます。

29 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 10:26:42 ID:24dSUWJF0]
>>24
カメラ立ち上げたらそのままMFで撮れるように設定できないよねえ?
俺もこれ、非常にうざいす。

あとアラームは次の日鳴らしたくなかったら、1日だけ設定、てのがあるよ。

30 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 10:27:40 ID:oN21QU8WO]
できますん



31 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 11:16:21 ID:sUYRvO430]
>>29
もちろん最初のアラームセットは「1回のみ」で実行しております。
問題は、アラームoffの状態で電源offにしても直前のアラーム情報を実行してしまうようなんです。
それも1回だけ。

32 名前:名無し募集中。。。 mailto:sage [2008/08/09(土) 11:23:54 ID:wv/gykqmO]
これに機種変考えてるんですけどこの機種って画面を横にして
(携帯自体を横にして)ワンセグをデカい画面で見るのって出来ますか?
ちなみにに現在の機種はW21CAです^^

33 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 11:24:45 ID:5jUZc86e0]
横向き全画面も出来るよ

34 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 11:31:10 ID:G7b47f8S0]
ただし反転しないので開きっぱなしですが。


35 名前:名無し募集中。。。 mailto:sage [2008/08/09(土) 12:04:10 ID:wv/gykqmO]
ありがとうございました
そろそろいい加減ワンセグ付き欲しいもんで。

36 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 12:05:18 ID:Es31JFv/0]
>>15
うっぜんだよw 毎度毎度 
もうわかったからいちいち訂正に出てくんなよ バーーカ

37 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 12:07:20 ID:1ro0r8zg0]
>>34
強度を優先したG'zだから2軸でないのは当たり前。

38 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 12:15:36 ID:5FTelGIk0]
ワンセグついててもどうせウチの地域じゃ入らんw

39 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 13:46:29 ID:jvqIMwxi0]
こいつID:1ro0r8zg0が必死すぎて吹いた。
こういう糞信者こそ逝ってほしい。

カメラは大糞。カシオともあろう物が。使い物にならん。
こんなんでカメラって馬鹿じゃないかと。

40 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 13:59:36 ID:P+17GAtVO]
カメラとかくそどうでもいいことは置いておいて、この携帯のバグとかはどうなの?ショップに持ち込んだっていうレスよく見かけるけど。オクで買おうと思ってるから保証がきかないので、故障多いとキツい。



41 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 14:04:47 ID:0FhRIsMJ0]
>>40
俺のはバグっぽいのはないねえ

閉じている時にサイドのキーでマナーモードにする時
バイブが3回だったり5回だったりと一定じゃないのはナゼ?と思うぐらいで

42 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 14:08:50 ID:PyAe0ch90]
>>15→自演
>>39→自演  IDまで使い分けて( ´,_ゝ`)プッ

 早朝から必死だなw

      15 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/08/09(土) 04:08:05 ID:AewZfM99P

43 名前:白ロムさん [2008/08/09(土) 14:12:20 ID:P+eG8ciU0]
あ〜あ、、、なんでこんな糞デザインになっちまったか。
誰だよG'zに薄型なんて望んだのは。。。
薄型なんて他にたくさんあるだろがよまったく。。。

44 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 14:19:04 ID:A48XKjjW0]
>>42
お前のほうが必死だと思うよw

45 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 14:20:51 ID:Es31JFv/0]
>>39
彼もそうだが
君も負けじと ずいぶん必死に見えるけど・・・

46 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 14:23:06 ID:/IYLEepo0]
>>39
まあコスト削減の弊害だろね。
62CAで性能的に削っていいのがカメラって判断だったんでしょう。

どーでもいーけど、カシオともあろうものがとか言ってるけど、
カシオのデジカメって、そんなに言うほど評価高く無いよ?

>>40
修理が必要になるのは、バグじゃなく故障な。
マジな話で、それほど多いわけじゃないと思う。
販売数のデータを見つけられないけど、過去の例ではW42CA+W42Hが最初の2ヶ月で9万台。
62CAはランキングにも入ってたから、単一で2万台くらいかな?
まあ、結構な数出ててこの程度の書き込みなら、普通でしょ。

>>43
> 誰だよG'zに薄型なんて望んだのは。。。
歴代G'zユーザーですね。

47 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 14:29:31 ID:ig+uMR9b0]
>>43
望んだのはエーユー。

48 名前:前スレの539 [2008/08/09(土) 14:29:31 ID:gjbr85eu0]
前スレで2chブラウザを教えてくれた539、541さん、dスクですた

お礼に自作mmfエセ着うたをウpしますた
着信音や各種効果音に設定可

ちなみに声優は2chで一番有名な、かわいいよの人


uproda.2ch-library.com/src/lib044597.lzh.shtml


DLキーは  casio

49 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 14:32:59 ID:5FTelGIk0]
カツオのカメラって携帯にしてはいいってだけだ コンデジだとあまり人気ないような

50 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 14:33:16 ID:EuXSDqXn0]
仕方ないよ夏だから、みんな必死なんだよ

俺も必死になってみようかな
>>39
大糞。とか 使い物にならん。とか こんなんでカメラって馬鹿じゃないかと。
とか言うけど、どの機種のカメラなら満足なの?
俺には前G'zも含めてどれも似たりよったりだと思う。悪く言えば目くそ鼻くそw
むしろ、他機種にしろケータイのおまけカメラをカメラとして、
不満なしに使えるような程度で62CAのカメラだけを叩いてるんだとしたら、
( ´,_ゝ`)プッって感じなんですけどw




51 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 14:37:18 ID:w8lTUAzCO]
要するに高い金払ったのに、大したものじゃないと言いたいわけだ。
自分は気に入ってるが、電池持ち以外は。

52 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 14:39:26 ID:5FTelGIk0]
カメラの性能ほしいやつって カメラの性能があがったら+10000でも払うっていうのかな?

53 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 14:42:18 ID:PyAe0ch90]
>>50
おい、俺よりも必死じゃねーか!
それならもっと必死になってみようかな(笑)

>>44
東京から大阪まで高速代とガソリン代だけで片道2万円掛かるっていうのに、
たかが2万円台で機種変できて数年も使える携帯にグジグジ批判ばっかりしてるようなシミッタレた奴は黙ってろw

んな小さいことを気にしすぎるようなオマエみたいに小さい肝っ玉じゃ東京・大阪間すら往復できねーよ。
運転中もタイヤの摩耗を心配しながらグジグジ言ってウザそうだなw

54 名前:白ロムさん [2008/08/09(土) 15:00:34 ID:xApOORGXO]
あのさ、きのうau style magazine来たんで、久々見たら『ナカチェン』っていう、まぁドコモの『着せ替え』みたいなやつらしいが、直接DLして設定出来ないらしいじゃーか。ネット全盛のこのご時世にナニ?店頭まで申し込みに来いってw
しかも、ナカチェンを替えるたびに毎回auショップ行かなくちゃならないなんて…やっぱりauはauだ罠。新規購入して早々にあきれたよ>au

55 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 15:06:18 ID:3ik4FescO]
外に出る切っ掛けがあって良かったな

56 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 15:08:38 ID:ofJOSMow0]
>>54
金も取られるぞw

57 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 15:11:28 ID:ig+uMR9b0]
>>54
auショップの仕事増やして手数料で稼がせようって魂胆。
まぁ、そういう考え方が今のauの成績に繋がってんだろうと思うわ。

58 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 15:15:37 ID:YrLOc6ev0]
夏真っ最中ですが、暦の上ではもう立秋です

59 名前:白ロムさん [2008/08/09(土) 15:19:35 ID:xApOORGXO]
>>56-57マジか?
まぁ、auはG'zOne W62CAに惚れて久々新規で契約、購入しただけなんだがな。つまり、現行のG'zOneが無かったならどーでもいいキャリアなわけで…
カシオさん、お願いだからDoCoMoからG'zOneだしてくれよ。
+ドコモ規制が解除されれば100点。

60 名前:白ロムさん [2008/08/09(土) 15:23:24 ID:XmkAq30G0]
前スレ984だけど
確かに虫メガネみたいに近づければQRコードの認識は早いが、
少し遠くから認識させようとしたり角度をつけたりすると
極端に遅くなるかエラーになる。
51CAと比較してかなり使い勝手が悪くなったのは確か




61 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 15:39:13 ID:PRICvIy3O]
>>56
嘘つくな
無料だよ

62 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 15:39:47 ID:XYcGKg3W0]
発売日に機種変したけど、閉じた状態でコンパス使えないのは残念だ。
文字列表示でも良いからそういう機能はほしかったなあ。

63 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 15:49:27 ID:/eWxnasS0]
どうしたら画面の端が黒くならないように撮影できるの?
前機種で同じ場所から撮っても黒くならないし、何か設定すればOKでしょうか?
カメラに詳しいかた教えてください

64 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 15:52:53 ID:5jUZc86e0]
4か5段階ぐらい望遠側にして使った方がよろしいかも。
正直広角側はどうやっても周辺光量低下で使えな〜い。

65 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 15:54:23 ID:R9NjqHeh0]
51SAから機種変したけど、モッサリした動きにまだ慣れない。
メール送信中画面を設定しても下半分は真っ白なのね。
変換もかなり馬鹿だし。
今まで何世代もサンヨー使ってきたから違和感があるのかな。
結局防水だけがウリなんだね。俺もそれが目的だったからガマンして
使うけど。

66 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 16:29:50 ID:aznWRqreO]
>>59
規制解除されても、ドコモは一切対応する気がないから、
再規制きたら長いよ

67 名前:白ロムさん [2008/08/09(土) 16:31:28 ID:NTnU3RZu0]
たまたま毎時10分の通信中に待ち受け画面に戻ったら
上部の時計やアンテナ部分が真っ白だった
再度メニュー→待ち受け画面で復活
バグ?(待受けは普通のWQVGA)

お気に入りからのWEB接続じゃなくて
WEB通信中に表示される下部の赤いFlashは
変更できる?
本体が白だから赤と黒のアニメーションはあわない

68 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 16:35:10 ID:mLb3rkbZO]
だから>>8
>●待ち受け画面に戻ると、待ち受けショートカットアイコンにカーソルが合ってしまうことが多い
>仕様です。

って仕様と認めて良いのかね……使えば使うほど不便さが際だってくるんだが。
だって待受に戻るとランダムでこうなるんだぜ。小さいことだが不具合の類だろ。
これは直してもらわないと困る。嫌ならマルチタスクで立ち上げて…とか
は違うと思う。頼むよカシオさん。

69 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 16:47:01 ID:mLb3rkbZO]
>>67
>上部の時計やアンテナ部分が真っ白
10分の時かは分からんが俺もたまに待受がその部分で切れる。
画面を何かに切り替えて戻れば復活するが。
まぁこういう小さなバグはたしかに少なくない。

WEB通信中に表示される下部の赤いFlashって、赤黒の螺旋?
俺のは黒だから仕方ないと思ってたが、全部がそうなのか…
あれって落ち着かないよね。さすがに慣れたけど。

70 名前:白ロムさん [2008/08/09(土) 17:02:06 ID:NTnU3RZu0]
>>69
たまに待受の上部が切れるのは我慢できるが
下部の赤黒の螺旋Flashはかなり気になる
本体が黒かカナブンにしかあわないな



71 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 17:09:16 ID:VnDvAwLnO]
>>68
メールを受信するとかEZチャンネルが更新するとかして、メールを閲覧したりチャンネルを観たりすれば待ち受けに戻った時にショートカットにアイコンがあうんだよ。
だから下側に表示される情報はショートカットに関係してるわけだ。
これだからゆとりは

72 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 17:14:42 ID:VnDvAwLnO]
>>59
ドコモ規制って何?

73 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 17:23:13 ID:mLb3rkbZO]
>>71
メールを閲覧した後に待受へ戻ってもショートカットアイコンに合わない時がある。

>だから下側に表示される情報はショートカットに関係してるわけだ。

何を言っているんだ?

74 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 17:34:28 ID:VnDvAwLnO]
>>73
メール受信するとショートカットメニューの上側にアイコンが表示されるだろ。
その後メール閲覧したりした後待ち受けに戻ると、ショートカットメニューにカーソルが合った状態になってるよ。
メール受信しとない状態でメール閲覧した後に、待ち受けに戻ると普通に戻るけどね。

75 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 17:43:26 ID:mLb3rkbZO]
>>74
だからメール受信のアイコンとショートカットアイコンが同列に扱われて
しかもメール見終わって戻った後でもショートカットに合うのがおかしい。
あとね、メール受信してようがしてまいが閲覧した後に待受に戻っても
アイコンに合う時があると言っているんだ。

76 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 17:56:38 ID:fAlTnCBT0]
>>75

71は全く言ってる事が解らないゆとりだから構うな。
夏だしな。

俺も全く同意。合う時と合わない時があるのも意味不明。

77 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 18:08:18 ID:VnDvAwLnO]
>>76
俺のはメール受信してない状態で閲覧した後、電源キーで戻ってもショートカットメニューにカーソルが会わないんだよ。
メール受信の表示した後に閲覧して戻るとショートカットメニューにカーソルが会うけどな。
ま…苦しんどけ


78 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 18:24:10 ID:dnQdDcrO0]
今W62CA買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
W63CAが出てからでも遅くない

79 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 18:27:04 ID:aznWRqreO]
KCP+じゃ期待できん

80 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 18:28:47 ID:dOPxXlut0]
見送りが正解なのか?
頼むカシオさん頑張ってくれよ



81 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 18:44:21 ID:Es31JFv/0]
防水だけで耐衝撃が不要な奴は買わないほうがいい
どうせ買っても 不満が出るだけ 別のを買え

82 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 18:47:16 ID:tbiOulYK0]
確かに カツオの灰スペック機の性能期待してる椰子は絶対かわないほうがいい

83 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 18:49:35 ID:M03n5aaK0]
>>78
了解した

84 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 18:51:04 ID:9b8Ak1N50]
おれはジーパンの前ポケットがガバガバにならないことだけを期待してたが
もってるジーパンのポケットはすでに全部ガバガバだった

85 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 19:07:31 ID:pRpWr1ma0]
てかさ、63CAを待てって言ってるけど
63CAがG'zであるとは限らないわけでしょ?
それで構わない人なら61CA買ってると思うんだけど?

そんな俺はG'zだから買った人。61CAはイラネ

86 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 19:16:38 ID:/eWxnasS0]
カメラ糞なら61CAにしろって言う信者がいるけどデザインが違うしな
自分はG'zヲタじゃないからデザインで決めたしサブ液晶は欲しかったし
カメラは今からじゃ無理だから、せめてモッサリとかプチフリとか不具合を解消しろとは言いたい
まぁ、発売日に間に合わなくてわざと小さな不具合残ったまま出荷したんだろうけどね

87 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 19:19:38 ID:GofBut7qO]
よいこのみんな、しゅくだいはおわったのかな?

88 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 19:31:07 ID:tbiOulYK0]
デザインで買ったならなおさらカメラあきらめろw

89 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 19:34:57 ID:/looSfpiO]
>>72
ドコモは2ch書き込み規制でレス出来ないんだよ

90 名前:白ロムさん [2008/08/09(土) 19:43:45 ID:2AR6rRNM0]
あたしガバガバにならないことだけを期待してたが
すでにガバガバだった



91 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 19:46:09 ID:iJDsRm0u0]
谷\(^o^)/オワタ


92 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 19:52:52 ID:pRBmi4wl0]

62CAの性能が良かろうと悪かろうと俺には関係ない
とりあえず通話専門で使ってる
何年か先に新しいG'zが出たら同じように買うだけのこと

携帯をカメラと思ったことも期待したことも一度もない
ましてや他の機能なんてどうでもいい
年は若くても大人だから

俺たち服だけじゃなく腕時計や靴にも人並みにはお金を使ってるから。

93 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 19:59:53 ID:szcZsaWe0]
>>92
感動したw いいコピーライターになれるよw

94 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 20:01:06 ID:fAlTnCBT0]
>>92

どこを縦読みwwwww

>年は若くても大人だから

>俺たち服だけじゃなく腕時計や靴にも人並みにはお金を使ってるから。

↑ちょwwwwwwwこれwwwww次のテンプレ入りだろwwwwwww
飛躍しすぎててついてけんわ。
ボクちゃんいいから宿題しなさいね。
あ、顔赤くしてレスしなくていいから。

95 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 20:03:07 ID:BEkTktIN0]
なんか臭い事書くとすぐに漢だとか感動したとかいい事言ったとかww
G'zスレって歴代機種こんな感じなの?w

96 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 20:05:27 ID:fAlTnCBT0]
臭いってコレ↓?

>年は若くても大人だから

>俺たち服だけじゃなく腕時計や靴にも人並みにはお金を使ってるから。



自分で大人って書く大人はいないw
そしてなぜ唐突に「服だけ」となるのかもうwwwwwwwwwwwwwww
涙目ですよ

97 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 20:08:15 ID:szcZsaWe0]
>>95
>G'zスレって歴代機種こんな感じなの?w
んなわけないだろwww
ID:fAlTnCBT0 も喜びすぎなんだぜw せっかくの逸材を潰すんじゃないよ

98 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 20:12:17 ID:fAlTnCBT0]
ID:szcZsaWe0

すまんwww逸材君また素晴らしい大人っぽい、違った「年は若いけど大人www」レス待ってるよ。

99 名前:白ロムさん [2008/08/09(土) 20:17:10 ID:xApOORGXO]
バグ発見したので報告する。
PINロック設定中なのに、Web閲覧中にページの容量オーバーで電源落ちた場合、手動で電源入れ直すと『PINコード』の入力を求められない。勿論、普通に電源切った場合は無問題。

つまり、自動的に電源が落ちた状態で放置できん…ということな。

auには一週間前から計3回報告したが、『担当部署に上伸します』って言ったきり、未だにアップデートこないぞ。


100 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 20:30:02 ID:g0mgHIbd0]
Gzoneからの機種変だが、メールの宛先入力で送信履歴から相手選ぶと、前のは最近のメールの相手から選択できたのに
62CAは最近の相手のメールから選択になるのが、使い勝手悪いと思う。
ちょっと分かりづらいんで補足説明すると、A、B、C、Dの相手がいた場合、前のはその4つから選べるのに、
62CAはA、A、A、B、B、A、B、C・・・て感じにメールの履歴から選択になるから無駄にスクロールしないと駄目なんだよね。



101 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 20:47:03 ID:Z02opiov0]
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;    
     ∧      | |  /;;;;       
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ

102 名前:白ロムさん [2008/08/09(土) 20:47:12 ID:UYYQ4Zrv0]
ありえない大量のバグ。


103 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 20:47:29 ID:WtfnPDOBO]
どっかのスレで見たんだが、待ち受けに戻るには「ダブルクリックしろ」と
なるほど、と思った


104 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 20:48:07 ID:t13DSLWGO]
結局のところ、
さらに2年後の新しいG'z待つか、
62で手を打つかってとこじゃないか?
G'z使いは、他の機種に変えにくいから、
この2択に落ち着くと思う。
そんな俺も42から乗り換えた。
62の性能に満足してないけど、2年も42使うのは_

105 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 21:08:57 ID:mLb3rkbZO]
>>103
話を蒸し返したくはないが、俺は上にしたレスが理由で
いつも電源ボタンを5連打くらいしてる…

106 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 21:13:17 ID:sb7FSOs70]
なあこの携帯そんなにバグバグなのか

107 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 21:19:43 ID:BW619Mqm0]
中で開発している人いわく
「バグじゃなくてOSの基本部分に欠陥があるから。俺なら買わん」
だそうです

108 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 21:23:27 ID:q/iUxNXN0]
今週Type-RからE03に代えたけど、快適だわぁw 起動も反応も早いし、Bluetoothも使える。

109 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 21:27:32 ID:tbiOulYK0]
>>108
スレチ巣窟にカエレ

110 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 21:28:39 ID:S/u0i8Go0]
>>99
>Web閲覧中にページの容量オーバーで電源落ちた場合

こっちも大いに問題あるね…



111 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 21:38:35 ID:BEkTktIN0]
KCP+がダメすぎる
この機種は好きなんだけどな

112 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 22:00:54 ID:CpCPCqLf0]
>>107
それはOSの仕様自体に欠陥があるってことかな?

113 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 22:10:39 ID:q/iUxNXN0]
Type-RとE03は、○窓で掛かってきた相手の名前が、漢字で表示される。62CAはどう? コレ重要。

114 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 22:20:48 ID:6ry3LnkB0]
>>113
サブディスプレイには名前表示されないわ
電話の時には”CALL”とだけ表示されるで

115 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 22:36:39 ID:P+17GAtVO]
でも61CAは背面ないからダメなんだよー!!

116 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 22:59:39 ID:WqgQ36WrO]
キタよこれ。いきなりの画面ブラックアウト。
今まさにこのスレ見てたときに電源落ち。バグだ何だと他人ごとだったけど、次いつ落ちるのかドキドキ…
キー操作が慣れない意外は特に不満が無かった、というより所有欲を満たしてくれるひさびさの携帯に出会って大満足だっただけに残念 orz

117 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 23:01:09 ID:C64qrd8lO]
>>109
相手にしたら駄目だって
そもそも病院から出れない人なんだから
機種変も出来るわけないんだし

118 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 23:03:23 ID:LsrpcvmH0]
たまに開いたときにショートカットメニューの表示が出るのを何とかしろ!うざすぎる!

119 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 23:08:50 ID:KSpecs9+0]
削除すればいいのに・・

120 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 23:13:34 ID:LsrpcvmH0]
>>119
ショートカットメニューを全部消しても画面の下に「戻る 選択 サブメニュー」って出るから根本的に解決しない



121 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 23:28:21 ID:C64qrd8lO]
メモ帳に書いてた文章をテキストとしてデータにしたんだが
これをメモ帳に戻して文章を編集する方法を教えてください

122 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 23:29:09 ID:hKhPjsfr0]
BT3030持って風呂屋に行ってきました人柱です。
どっぷり湯につけたわけではないのに
音は途切れる、勝手に(BT3030の)電源は落ちる、LISMO強制終了する、
はっきり言って故障寸前でした。
いまは乾いたからか調子良く復活。
防水じゃなくて防滴だからしゃーないのか?
よい子のみなさんは真似しないように。

123 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 23:32:30 ID:nviFa5Sm0]
やっぱり些細な事とはいえ、動作が重いのは致命的だ。
急いで何かしようとしてるときにのんびりまってられっか!!
今日初めてぶち壊したいと思った。
あと、ガジェット関連はどう考えてもいらねえ。つうか邪魔。
G’zが欲しかったわけだし、AUには頑張って貰いたいのであえて苦言。


124 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/09(土) 23:47:28 ID:q/iUxNXN0]
もっさり もっさり もっさ〜〜〜〜〜〜りw は直りましたか?

125 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 00:01:22 ID:IY5PspUd0]
カシオが悪いんじゃない、auと東芝が悪いんだ。
と、思いたい。

126 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 00:02:29 ID:gFIwiRGD0]
背面液晶が1時間ごとに白黒反転して
電子ペーパー特有の汚れ?みたいなのをリセットするじゃん。
あれって任意に白黒反転すること出来ないの?

127 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 00:02:42 ID:bTMvP3FR0]
仕様です。直りません。

128 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 00:12:55 ID:XrNjpEqV0]
正直、KCP無印だったら速攻買ってた。


129 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 00:20:52 ID:bX/7ZyMnO]
>>78
ハゲドー

130 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 00:21:14 ID:jjQSLscI0]
ファームのアップデートとかそのうちあるんだろ?



131 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 00:25:05 ID:P3wtSubV0]
>>130
バグは直っても仕様は変わらないぜ?

132 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 00:25:13 ID:ExRVYADy0]
いつアップデートくるんだろうな
メールフォルダのロックくらい簡単にできるだろ

133 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 00:30:49 ID:8X9j4gA70]
・・・・・・画面表示で新たなバグ発見した・・・。
時計がまともに表示されない。

134 名前:白ロムさん [2008/08/10(日) 01:17:58 ID:sgdwhg6k0]
手に入れてから3日目。親指が痛い・・・


135 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 01:19:26 ID:NtHizUeW0]
チャクメロとかのふぁいるだいたい移植できたけど 数個コピーむりだった 
そういうプロテクトかかってるのか 

136 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 01:35:29 ID:08z/P4f2O]
>>108
同じくTYPEーRからの移行組で大変満足しているクチだが

>起動も反応も早いし

嘘はいけない。
まぁ身内で唯一茸端末使ってる弟のN905i触らせてもらったら
反応速度は62CAと団栗の背比べだったし、これも時代の流れかな…と。
au端末の良さが失われたのもたしかなんだけど(´・ω・)

137 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 01:48:24 ID:QxSHJdPZ0]
なんだかんだ言ってこの携帯に期待が大きいから、この携帯に嫉妬してるから
この携帯が気になるから みんなここに来てるんだろ?ww

138 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 01:48:40 ID:1BYA4xHuO]
またブラウザの戻るが利かないよ…1日一回は出る…。
もっさりは待てば動くけど自力で動かせないのはさすがにキツいわ…。
はよUDしてくれよ…。

139 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 01:49:08 ID:zGC76aBz0]
カメラがボケボケなのはレンズが歪んでるからですね
光が均一に反射しないですもの
って、
画質が悪いのは製品品質が悪いから?


140 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 02:40:50 ID:R/LRGvGP0]
>>26
自己解決
Cメールにロックかけていて起きたみたいです。



141 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 03:18:02 ID:tK9lbsWxO]
WEBのアクセスは速いね。
ページを更新していくのは速いが、戻ろうとすると固まる…
数字ボタンは大きくて押しやすいが決定ボタンだけは押し辛いな。

142 名前:白ロムさん [2008/08/10(日) 03:22:18 ID:H5e89Uc2O]
風呂に浸かりながらの2ちゃんは最高だなK

143 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 03:46:53 ID:VQMZ4iiSO]
よかったら家のジャグジーにも来てくれメ
六本木六丁目六番だ

144 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 03:48:31 ID:hybf4LlL0]
オーメンきたコレ

145 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 05:09:06 ID:bX/7ZyMnO]
ダミアン!

146 名前:白ロムさん [2008/08/10(日) 05:24:35 ID:fME/JP/QO]
>>143
ヒルズ…って、おまい誰よw

147 名前:白ロムさん [2008/08/10(日) 06:23:36 ID:02ADdz8D0]
G'z購入検討中です。

で、使ってる方に質問があるんっす。

EZ助手席ナビ使ってるとき、画面設定などで暗くならない状態にできますか?
ナビの使用頻度が高いので、そこんところが気になっています。

…現行ソニエリで普通のカーナビみたく使っています。
以前、他メーカーので一定時間ごとに、操作と関係ないボタン(発信ボタンとか)を一定時間ごとに押して疲れたんです。。

148 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 07:15:44 ID:QkFsNEMR0]
>>147
機能から画面設定で変えられるけど最長で60秒まで。

149 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 08:01:45 ID:1GasJSm4O]
緑にしてヨカタ(^o^)/
明るいとこでは派手だけど部屋の中では竹のような渋い色合いに見えたりします

150 名前:白ロムさん [2008/08/10(日) 08:05:11 ID:vR4UHtriO]
>>>54
ドコモにはナカチェン同様のサービスはねーよ、馬鹿



151 名前:白ロムさん [2008/08/10(日) 08:40:31 ID:QkFsNEMR0]
>>149
おまい良い香具師だな。
他の奴らはカナブンだのかえるたんだのと小ばかにするのに・・・

152 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 09:16:49 ID:AiaTr2kg0]
>>151
やーいカナブンー

・・・ところで白はスイーツ(笑)として、黒は何だろう?

153 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 09:17:51 ID:bTMvP3FR0]
>>136
ウソ。反応も起動も段違いで遅い 62CA

154 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 09:23:09 ID:NjXRdfJs0]
>>100

激しく同意。履歴関係が全部こうだから本当めんどくさい。
AAAAAAAAABAAAACとか、纏めろよって思う。こんなのいらない。そして意味も解らない

以前は回数が出てけっこう重宝してたんだが。使い勝手わるすぐる。。
KCP+ってのはみんなこうなのか?

155 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 09:32:38 ID:jjQSLscI0]
グリーンはおれも好き
買うならグリーンだ

156 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 09:47:58 ID:Z4c4GLifO]
>>151
かえるたん可愛いじゃないか俺はかえるたん持ちだ
マナーモードにしたときにマークが一番上の
電波マークや電池マークの横に出ないのが不便なのと
戻るが消えるのと文字入力のレスポンスが遅いのが不満かな

157 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 10:11:46 ID:CQmNaTNy0]
ここで速いだ遅いだって言い争ってる奴はどんだけレベルが低いんだ?
発売してから何日経ってると思ってんだ?
そんな糞にもならないことをいつまでも書き込むな

158 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 10:15:09 ID:bTMvP3FR0]
でも62が遅い事実は変わらない。改善しない。

159 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 10:17:40 ID:CQBH0RWG0]
>>154
同じく同意。
純粋に送信した日時の履歴じゃなくて、送信した相手の履歴
の方がいいのに、なぜわざわざ使いにくくするのかわからん
後イライラするのがいちいち確認のメッセージ出さなくていい
アラームのON/OFFで出るのが鬱陶しくて仕方がない・・・


160 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 10:21:37 ID:NjXRdfJs0]
アラームなるとサブの秒表示に鐘が出るのね…



161 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 10:22:48 ID:4IObk+5kO]
>>158

だーかーら
その変わらない事実をいつまでグジグジ言ってるの?
ってことだろうが

162 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 10:27:13 ID:CQmNaTNy0]
>>158
お前ののような中身の無いカスのことを言ってるんだよw

163 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 10:27:28 ID:BTkA0fKP0]
>>158
真性バカか?

164 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 10:31:19 ID:CQmNaTNy0]
>>158>>15か、もしくは同類のシミッタレだという事実だけは変わらない。改善しない。


165 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 10:34:41 ID:RSEGzIkC0]
夏は好きだが、夏休みはこうなっちゃうからなぁ

166 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 10:35:21 ID:RSEGzIkC0]
そしてID Gzだ w

167 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 10:53:34 ID:NbfWyI1RO]
今までずっとスルーしてきたが、敢えて無駄なレスをする。

>>157
お前はそろそろ消えろ。賞賛だろうが不満だろうが遠慮なく誰でも書けば良い。
ただお前は人のレスに対しての攻撃ばかり。しかも「書き込むな」とまで要求している。
こんな便所の落書きを幼稚な手段で言論統制しようとすんな阿呆。

168 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 10:56:55 ID:CQmNaTNy0]
>>167
それが何か?

169 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 10:57:28 ID:CQmNaTNy0]
言論統制か・・・・   このハゲめ〜

170 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 10:59:21 ID:NtHizUeW0]
>>139
レンズが暗すぎる 明るい場所ならそれなりに写ってるのはある



171 名前:白ロムさん [2008/08/10(日) 11:04:28 ID:E5e5lCPE0]
このケータイには、機種変しないほうがいいのかなぁ・・・。
迷っています。

172 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 11:08:52 ID:V5i3mqPF0]
>>171
>このケータイには、機種変しないほうがいいのかなぁ・・・。
KCP+でググれ

173 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 11:10:01 ID:NtHizUeW0]
>>171
欠点より利点のほうが勝ってると思えば買い
この携帯するーしても今後みんなKCP+なので操作性は同じになるんだけどね

174 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 11:15:15 ID:V5i3mqPF0]
>>171
KCP+ 不具合
でググって考えろ。悪いことは言わない。


175 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 11:18:57 ID:oNW4Uc/B0]
>>153
どう見ても136が62CAの起動が速いと書いたようには見えんが。

176 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 11:19:10 ID:bTMvP3FR0]
でも62が遅い事実は変わらない。今後も直らない。仕様です。

177 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 11:22:44 ID:NtHizUeW0]
ID:bTMvP3FR0が必死すぎてワロタ

178 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 11:27:59 ID:oNW4Uc/B0]
#キーからBluetoothヘッドホンを接続(?)した際
LISMO Playerが自動起動してしまうのは
どうにかならない?

179 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 11:35:20 ID:0yMGZxYo0]
今W62CA買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い

180 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 11:38:22 ID:Z4c4GLifO]
>>168

> それが何か?
だってwww言い返す言葉が見つからないのかwww
うけるwwww顔真っ赤www



181 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 11:39:03 ID:KpGncHlU0]
>>179
了解

182 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 11:41:48 ID:BTkA0fKP0]
>>180
うぜぇよ。死ね 糞ガキ

183 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 11:43:14 ID:ZQBQ5iV10]
ワンセグの予約録画する時って、番組表収得しないとできないの?
パケ割り入ってないからきついなぁ

184 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 11:51:14 ID:CQmNaTNy0]
ID:bTMvP3FR0 のレスを全て見てみろ
揚げ足とって批判をするのみ
それ故に説得力がまるでないことにも気づいてないカスでもある

まぁ俺が言うのもなんだが、ID:bTMvP3FR0 だけはスルーしたほうがいいぞ
取り合う価値がないというかマジで時間が勿体ない

185 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 11:54:28 ID:Wy30J5070]


KCP+ 不具合 の検索結果 約 39,500 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)

186 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 11:56:30 ID:CQmNaTNy0]
>>180
ごめん、君のバカっぽい文面とでもいうか、それ日本語?
どうも意味が分からない・・・・
お願いだから俺にかまわないで 
お願いします。

187 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 11:58:39 ID:4IObk+5kO]
>>167

誰でも書けばいいとか言いながら、
お前はそろそろ消えろ とはなんという矛盾

188 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 11:59:33 ID:QybHVf4o0]
タスクキーイラネ
なんでボタンが右側についてんの?
操作中に使えないし無理やり左手で操作してもボタンが小さくくっついてるから変なボタンおす

189 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 12:02:44 ID:Iujpd7K70]
ここはスルーできないやつが多すぎるw

190 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 12:10:41 ID:nst1qoWF0]
ワンセグが6チャンネル以降に変えられないw

何がauミュージックビデオだよ、いちいち出てきやがって。



191 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 12:12:34 ID:774eF0aO0]
信者もイヤなら無視すればいいのに・・・
この携帯は慣れても使いづらいのは確かだね
なんか不親切な携帯
メール送信わけできない。受信にロックかからない。ショートカットにカーソルあっちゃう。タスクの位置も悪い
KCP+のせいもあるだろうけど、タスクキーの微妙な位置なんかはカツオが決定したんじゃないの?

192 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 12:36:06 ID:bX/7ZyMnO]
>>190
どんな田舎だよ

193 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 12:38:35 ID:NbfWyI1RO]
>>187
機種に関しては誰でも何でも書けば良い、と言った。
他人のレスに攻撃するだけは自重しようよ、と言っている。矛盾はない。
まぁこのやり取りも同じ次元だからもう止めるよ。
信者もアンチも楽しく話そうぜ。

194 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 12:48:42 ID:oukc+/HK0]
>>193
無理に正当化することと変な句読点の使い方はやめよう

195 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 12:52:22 ID:oukc+/HK0]
>>193
さも紳士ぶった中途半端なキャラを演じてるわりには
>>157に対してお前はそろそろ消えろといった発言はいかがなものかと
便所の落書きって例えも引っかかる

196 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 13:02:18 ID:MaS1mkHyO]
大事なことだから2回レスしたんだな

197 名前:62 [2008/08/10(日) 13:27:02 ID:v4BVSnTe0]
くっそー。電源が入らなくなった。
修理に出したら、「治るけどデータ消えます」ってよ。それ治ってねーよ。
電場番号もメルアドもメールもダウンロードしたデータも写真もプライスレスな思い出も全て消えた。
こんな非人道的な仕打ちが許されるのか。

198 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 13:29:26 ID:BP7Vgw4U0]
>>197
PCにバックアップは常識だろ・・・

199 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 13:30:46 ID:oukc+/HK0]
>>193
> お前はそろそろ消えろ。

賛否両論を良いという気持ちもあればその逆もある
もう一方の意見を自己中心的な評価で攻撃するようなオマエは矛盾している

>>196
大事なことは3回レスする

200 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 13:47:12 ID:Iujpd7K70]
ID:oukc+/HK0
お前もたいがいうざい



201 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 13:49:45 ID:Qj53QiCG0]
今更「便所の落書き」にひっかかる男の人って・・・

202 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 13:50:51 ID:oukc+/HK0]
ID:Iujpd7K70
> ここはスルーできないやつが多すぎるw

スルー出来ないお前が言うのが大概キモイ

203 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 13:51:09 ID:Iujpd7K70]
>>202
この粘着っぷりwwwwww

204 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 13:51:59 ID:Iujpd7K70]
わかったわかったw
スルーするんだったなw

205 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 13:55:22 ID:oukc+/HK0]
ID:Iujpd7K70
> ここはスルーできないやつが多すぎるw

またまた出ました!
舌が乾かないうちに、どんだけスルー出来ないんだよ
このカスっぷりには参るぜwww

206 名前:白ロムさん [2008/08/10(日) 14:03:48 ID:YJcOXBut0]
ケータイアレンジをカーボンからゴリラにしたらなんとなく動作が軽くなったように感じる。

207 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 14:09:42 ID:RSEGzIkC0]
夏休み早く終わんないかなぁ

208 名前:白ロムさん [2008/08/10(日) 14:11:15 ID:Eyynyqha0]
ゴリラ死ね
ゴリラぶっ殺す

209 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 14:13:40 ID:BTkA0fKP0]
>>202
うせろ キチガイ

210 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 14:16:11 ID:BP7Vgw4U0]
スルーじゃなくてNGにブチ込めばいい話



211 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 14:16:15 ID:Qj53QiCG0]
もうね何もかも夏が悪いんだよ・・・

>>206 それ逆じゃない?

212 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 14:21:24 ID:wjSRlUq2O]
俺、今この携帯買うか箱○とTOVを買うか悩んでるんだけど、皆ならどっちにする?

213 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 14:25:56 ID:Qj53QiCG0]
俺のは黒だけど、最初色々試してた時にアレンジをゴリラにしてみたけど、
メニューのバンジージャンプみたいなのでちょっと酔いかけたからすぐ止めたw
動作速度はそんなに変わらない感じだったけど、気持ちもさっとしたような気がする

アレンジ関係ないけど、
ワンセグでチャンネル変える度にvolとかのパネルが消えるのがめんどくさい

214 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 14:33:59 ID:Zgss0r4f0]
>>212
基本的に機種スレには、全体的には満足しているユーザーが多い。
不満足なら常駐する意欲も失せる。
アンチは別だけど。
そーゆーバイアスがかかったスレで聞いてる時点で、
答えて欲しい内容が決まってるのではないかと思う。

215 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 14:40:40 ID:3kjSa+z2O]
そしてオレがカコイイ件について
(`・ω・´)

216 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 15:02:21 ID:774eF0aO0]
>>214
何を根拠に満足してる人が多いなんて言えるんだ?
今回の機種は不満足な人間も結構いると思うよ
凄い信者っぷり
良かったのはデザインだけで中身は糞仕様だから荒れてるんじゃないの

217 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 15:42:51 ID:LJJz7WIf0]
>>209
お前もガキで基地に見えるのは、俺だけだろうか・・・

218 名前:白ロムさん [2008/08/10(日) 15:53:26 ID:viQmEmBXO]
>>217
いちいちレスすんな
すっこんでろボケ

219 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 16:07:05 ID:bX/7ZyMnO]
二年もたない…と思ったが俺のほうが二年もちそうにない

220 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 16:19:12 ID:LJJz7WIf0]
>>218
携帯を使ってまで反論してくるとは・・・・
私の負けです。
いちいちレスしてくるアナタの勝ちです。



221 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 16:21:03 ID:pbRYt6vn0]
煽り合ってるだけだな・・

222 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 16:22:30 ID:MaS1mkHyO]
ここまで無限ループ

223 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 16:25:57 ID:iEk5eiXF0]
ところでふと思ったのだが、
docomoにデュアルネットワークサービスってあるじゃん?
FOMA電波が届かないとmovaの電波使って通話できるってサービス

確か1台の端末でどっちも利用できるのってN2701って化石端末だけだけど、
それ、このG'zシリーズがdocomoで出て搭載されたら最強じゃね?
山奥だろうが海の上だろうが電波入る最強アウトドア携帯!!
そしてワールドウィング対応、もう最強すぐる(`・ω・´)

224 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 16:29:23 ID:KpGncHlU0]
>>223
仕事で工場に行くと、決まってauは圏外
ドコモは3本たってるんだけど・・・

建物内はauって駄目なの

225 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 16:34:55 ID:ms0t1LOI0]
昔、CASIOがドコモに参入を打診した時
「電卓屋の携帯なんかうちではいらない」と当時のドコモ会長に鼻で笑われた経緯がある。
CASIOが意地でもドコモと組まないのはそういう理由。

今は若手どうしがちょこちょこ仕掛けてるけど、さあ電話機本体で参入するのは
まだまだ先の話だよ。

226 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 16:42:06 ID:zrGjTVxcO]
信者キモいな
この端末オッサンが多そうだよね
なんかG'z使いのこの機種使ってる俺は特別!一般人とは違う!思考が凄い気持ち悪い
自分の価値観だけで、少し批判的な悪い意見は認めない
大多数の人間は満足してると本気で勘違いしてて痛い
典型的なヲタにありがちだよね

227 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 16:45:30 ID:6SOHSDvy0]
うん。気持ち悪いから近寄らない方がいいよ。

228 名前:白ロムさん [2008/08/10(日) 16:47:46 ID:OjmCqM6O0]
>>226
うっせんだよ
チームのハッカーに自宅特定させてチームで御挨拶にうかがうぞオラw
茶菓子用意してまってろやwww

229 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 16:51:49 ID:Qj53QiCG0]
www
なんというマッチポンプw

230 名前:白ロムさん [2008/08/10(日) 16:53:03 ID:LwPtwB+N0]
十人十色ですな。



231 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 16:56:41 ID:pbRYt6vn0]
夏だなぁ

232 名前:白ロムさん [2008/08/10(日) 16:56:52 ID:nNmK7mKe0]
お前の携帯IDはゲットしたwwww
チームメンバーの♀が携帯屋で働いてるから今から君の住所氏名特定しちゃうよこの野郎wwwww
楽しみだなおいwww
俺達昨日から夏休みだし日本中どこにでも出撃しちゃうよwww
タップリ君と遊びたいなwww

アナル良く洗って待ってろ



233 名前:62 [2008/08/10(日) 17:11:46 ID:v4BVSnTe0]
>>198
仰る通りだけどよー、こんなに早くぶち壊れるとは思ってなかったんよ。
あの子から来た初めてのメールを毎日ヒマさえあれば見て、心を落ち着かせていたんよ。
4年前に知り合って、初めてのメールだぜ。
この世知辛い世の中で、唯一幸せを感じられる瞬間だったのに。
明日からオレは、何を支えに生きていけばいいだろうか。

234 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 17:11:54 ID:zDqm8xaw0]
次のG'zが出る頃にはKCP+も枯れてるだろ
それまでの2年間、まったり使って待つことにするよ

じゃ、明日カナブンに機種変してくる ノシ

235 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 17:14:34 ID:Zgss0r4f0]
>>216
ちゃんと読もうね。
単に満足してるとは書いてない。全体的には、と書いてるでしょ。
私も不満な点はあるよ。でも全体では満足してる。
そうでなければ、IC差し替えて42CA使ってる。

236 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 17:25:35 ID:ExRVYADy0]
>>233
オリンピック見て心を落ち着かせるんだ

237 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 17:43:13 ID:774eF0aO0]
>>235
全体的に満足なやつだけじゃなくて、全体的に不満なやつも多いんだろ
こう書いたほうがよかった?
このくらいの文、少しは頭働かせて理解してくださいよ

238 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 17:53:01 ID:Zgss0r4f0]
>>237
全体的に不満というのは、不満足の事です。
不満足と思ってる人については言及済み。

239 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 18:07:43 ID:gdqqfbV20]
機能やコンセプトは満足
もっさりなのは不満
言い換えれば
G'zは満足
KCP+に不満

240 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 18:10:18 ID:pbRYt6vn0]
キーのレイアウト マルチキーをもっと押しやすくしてくれればもう少し印象かわるのになぁ



241 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 18:16:27 ID:QQaeRH6rO]
webでたまに容量のでかいページを開こうとすると画面が真っ暗になるのはやめてほしい。

242 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 18:24:36 ID:zrGjTVxcO]
なんか信者が屁理屈言ってるな
メールロックぐらいつけてほしいわ
これ絶対バグ知ってて放置で出荷しただろって言うのあるし

243 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 18:28:09 ID:Jm1xIIt4O]
協調性の無いガキが多いのは夏休みだからか?

244 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 18:34:18 ID:o5p2w1dTP]
>>239
もっさりさえなければ俺もほぼ文句無いんだよな。
青歯がついたから防水性を維持したまま音楽を聴けたりデータのやり取りできたりするし、
ネットブラウジングはサクサクだし、タブブラウジングのようなことも出来るし。
もっさりが本当に惜しい。

245 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 18:40:21 ID:hBC5/eiPO]
>>232
とりあえず俺んとこ来い
一番に来い

246 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 18:41:15 ID:1ETyT7XgO]
すごいループだな。笑 奇跡のスレ。

247 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 18:55:43 ID:oNW4Uc/B0]
TYPE-Rスレも最初の年の夏場はこんな感じだったな
42CAはよく知らんけど

あぁ夏休み

248 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 19:01:10 ID:Re+L6M9s0]
>>244
同意

249 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 19:02:24 ID:QQaeRH6rO]
夏休みを狙って発売したようなもんだもんな、日にち的に。

250 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 19:05:20 ID:O/S5YxPw0]
>>239
モッサリと、電池の持ちが悪いのと、起動に時間がかかりすぎる、って3点が不満

待機時の電池持ち時間は、他社と比較すると、もう少し伸びそう
微妙に電波の悪いところに長く居たり、電源落とさないといけない場所に行くこともあるから起動時間は少し痛い



251 名前:147 mailto:sage [2008/08/10(日) 19:25:39 ID:02ADdz8D0]
148さんレスありがとうございます。

60秒っすか。
悩みますね〜。。。

252 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 20:04:55 ID:Z4c4GLifO]
>>233
そのレスで思い出したんだけどスレ違いだけど
昔お預かりメールのシステムが無くなるからって
犬メールに移動してくださいとか言われて言われた通りやったら
全部消えたのを思い出した
もうアホらしくて苦情出してないけどあれ以来お預かりメールは使ってないな

253 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 20:08:07 ID:uh5CiA2RO]
受信ボックスでメールの返信をし終わったメールとまだ返信してないメールを区別されないのが超不便だ。何とかなりませんかね?

254 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 20:58:35 ID:UqEEI5yH0]
52CAから今日機種変しました。
メールの予測変換やか→#で2に変換されないのが慣れていないせいでやりにくい。
同じメーカーなんだから基本動作は同じにして欲しかった…

カツオがいないよ…

255 名前:白ロムさん [2008/08/10(日) 20:59:35 ID:p1fruqW/0]
qwe.jp/
ここのアイコンとか使いたいんだけど携帯でDLしかだめなのかな?
PCで落としてマイシンクで転送したんだけど使えない。
パケット定額には入りたくないんでだれか使えるようになる方法を教えてください。
よろしくお願いします。

256 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 21:11:55 ID:uZb5xjcS0]
>>233

>>62

>>197 >>233
の豹変ぶりにわらた

257 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 21:17:25 ID:8ae7yk5q0]
>>226
今までずっとスルーしてきたが、敢えて無駄なレスをする。

お前みたいなタイプを一般的にキモヲタっていうんだよ

258 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 21:22:55 ID:RSEGzIkC0]
夏休み早くおわれ〜

259 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 21:26:00 ID:BP7Vgw4U0]
おいらの夏休みなんて13日と14日だけだぜ・・・
もう泣きたい

260 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 21:46:58 ID:RSEGzIkC0]
>>259




261 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 21:56:07 ID:aJmqYUgc0]
年中有休よりかはいいだろ

262 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 21:59:19 ID:RSEGzIkC0]
>>261
有給だったらいいんじゃない
仕送りだと問題だけどw

263 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 22:04:14 ID:aJmqYUgc0]
そりゃそうだ
すまんwww

264 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 22:23:32 ID:Igqd1XJdO]
>>253
三行表示にすれば表示されない?

取扱説明書でEメールの受信ボックスのところに
アイコンが出てるから表示されるはず。

265 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/10(日) 23:02:27 ID:Z4c4GLifO]
電源切ったらサブディスプレイが真っ白のまま固まった
電源入れたら直ったけど
もう一回電源切ったら同じことにならなかった
という報告をしてから寝る

266 名前:白ロムさん [2008/08/10(日) 23:52:50 ID:QybHVf4o0]
>>139
レンズ見ればわかるけど今まで見たいな削りだしみたいに綺麗にエッジがたってなく
プレスや鋳造みたいに荒い
その辺りが関係しているかおt

267 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 00:16:04 ID:h8POyled0]
今W62CA買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
W63CAが出てからでも遅くない

268 名前:白ロムさん [2008/08/11(月) 00:23:38 ID:TjzkKb8v0]
今日道端でカナブンの屍骸見て
「あ、W62CAが壊れてる」
と思ったのは内緒。

269 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 00:25:06 ID:70S0C8zC0]
今W62CA買おうと思ってる奴、買うな!出来が悪い
W63CAが出たら改めて検討しろ

270 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 00:25:43 ID:fe8UOfo60]
>>267
了解



271 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 00:26:22 ID:fe8UOfo60]
>>269
またまた了解

272 名前:白ロムさん [2008/08/11(月) 00:34:48 ID:QJ28AK/L0]
>>今W62CA買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
W63CAが出てからでも遅くない

まぁ、確かにW63CAは出るだろうけどG'zじゃ無いわな。
G'zじゃなくていいんならソレもありだろう…−y( ´Д`)。oO○

G'zはしばらく(2年位か?)出ないよ。それでもええのかお前ら

273 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 00:35:55 ID:m3vmgZqJ0]
出ても劇的に価格が下がるかもわからんしね

274 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 00:38:28 ID:P1IKKwYC0]
禿から出ちゃうんじゃね?

275 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 00:42:24 ID:m3vmgZqJ0]
禿から出ちゃうってなんか表現がえろいなw

276 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 00:45:04 ID:bZn1oRfs0]
>>274
お前W-CDMAは初めてか、力抜けよ
って感じで、ミドル〜ロースペック機から
始めるのが定石だと思うけど…

277 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 00:46:45 ID:m3vmgZqJ0]
禿んとこだと SH以外ゴミみたいな機種しかださせてもらえないんじゃなかったっけ?

278 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 00:57:17 ID:1pnQYLfnO]
>>272
409CA→TYPE-R→W42CAとGz使ってるけどGz以外の防水携帯がカシオから出てから
俺的にGzの優位性が無くなった
耐衝撃って実感できるもんじゃないし

279 名前:白ロムさん [2008/08/11(月) 01:14:50 ID:QJ28AK/L0]
>>278
確かに他社からも防水は出てるねぇ
ただ、同じくIDO時代のC303CAから使っているから
他社の防水がどれ程あてになるのか判らないからG'z一筋なんだが…。

衝撃に拘らないのであれば他社のもいいかもね。
でも俺はムーバ時代のdocomoで自宅でブツブツ通話切れるの体験して
cdmaOneのIDOに鞍替えして大満足だったから今(au)に至るので
自分の居住活動範囲の電波状況をよく検討してから検討した方がいいよん。

特に禿のとこは地雷な予感(笑)


280 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 01:20:22 ID:XzovHFqYO]
卓上ホルダの端子部分にUSBケーブル付けたようなやつをどこか出してくれないかなぁ。
バッテリの持ち悪くて携帯充電器を使いたいんだが、何回もコネクタ蓋を開けているとパッキンがへたりそうなんで。



281 名前:白ロムさん [2008/08/11(月) 01:20:38 ID:QJ28AK/L0]
なんか考えもなしに書いたら文面ひでぇなw

>>よく考慮してから検討した方がいいよん。
と言いたかったw

282 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 01:29:08 ID:1pnQYLfnO]
>>279
他のキャリアに変える気も無いしカシオ以外の機種にする気もないんだ
次のauカシオ防水が出るまで今のW42CAで行く

283 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 01:31:04 ID:m3vmgZqJ0]
でも次の防水でもKCP+の筈だからW62CAと同じ欠点を持つはず 
カメラは防水のみの機種のがいいだろうけどね

284 名前:白ロムさん [2008/08/11(月) 01:37:14 ID:QJ28AK/L0]
>>282
そう言う選択肢もアリだな。
てか、そう言う奴多いかもなw

>>280
W62CAの卓上ホルダーの電源端子部分に
USB充電ケーブル01(別売)を差し込んだら?
取説P.367
ttp://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/usb_cable01/usb_cable01_torisetsu.pdf#search='USB充電ケーブル01'

285 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 02:12:50 ID:KpaASveI0]
その卓上ホルダが未だに在庫切れのまま ('A`)
ショップ行けばあるのか?

286 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 04:32:43 ID:7dsHRaiJO]
>>245
なに盛ってんだこのヤロウ!
俺が先だ
やさしくしてね

287 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 05:12:21 ID:v7EuNEiT0]
これだけはいえる
ある程度信者じゃないと買ってはいけない機種だということ
信者になれないなら買うなよw他にいくらでも言いのあるだろ?

288 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 05:22:21 ID:v7EuNEiT0]
>>284

きみ>>280の言ってること根本的に理解してないね

289 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 05:51:22 ID:fi6Okimd0]
>287
衝撃性、デザインを気にしなければ61CAにしろと言うことですね。

290 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 07:17:01 ID:3ztjd9G90]
この機種は特定の相手からのメールのみバイブレータONにすることはできますか?



291 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 07:22:55 ID:PvCWstpM0]
金持ちでなくても金にゆとりある人なら細かいことは気にならない
それが数十万円の時計や数百万円の車でも

ここで批判ばかりしてる寂しい連中はまともな収入がないだけに気持ちにゆとりがない
あるのは無駄な時間と無様な嫉妬心だけ
たかが2万円や3万円で機種変できるような携帯にさへこと細かくケチをつける余裕の無さ
仕事もせず昼間っから必死に批判することぐらいしか能が無いヘタレが多い

能のある人は当たり前に仕事をして稼ぎ欲しい物を余裕で買う
どうしても気に入らないと思えば潔く買い換える

能も金も無い奴は愚痴を並べることで現実から逃げているつもりだろうけど結局は立ち止まったままで損をしている
何の得にもならない批判を繰り返すよりもアルバイトでもしてたほうがよっぽど賢い

救いのある奴なら気がつくだろうけど
どうしようもない奴はこれからも自分にとって貴重な時間を無駄に使い批判し続けることだろう
自分自身が損をしていることに気づかないまま・・・・・・(笑)

手取り26万円台の安月給だけど毎日こつこつと頑張ってるから人並みの蓄えもある
そのおかげで安い携帯ごときで愚痴る気にもならない
帰宅して風呂から上がったらビール飲みながら未だ立ち直れずに批判してる哀れなレスみて笑わかせてもらうよ
もう出勤時間だ今日も真面目に頑張りますか!

292 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 07:37:04 ID:7zW+rU9A0]
>>290
出来ない。
グループでは出来るから、特定相手のみのグループを作れば可能。

293 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 08:16:03 ID:XzovHFqYO]
>>288
真意を理解してくれてありがとう。

294 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 08:40:14 ID:3ztjd9G90]
>>292
ありがとうございます、買ってからずっと悩んでた設定ができました

295 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 10:45:14 ID:tfkF40dx0]
>>290,292,294

特定の相手からのバイブレータパターンを個別設定できないって、不便じゃない?

以前は、会社からの緊急連絡と、家族からの緊急連絡(いい歳だしね)と、急ぎのレスを待っている友人、オークションの通知など、その時々の重要度に合わせてバイブのパターンを割り振っていたからストレスを感じる。

なぜか、個別設定で着メロは指定できるんだよね。
今時、自宅外で着メロならす人は少数派だと思うのだけど、
KCP+の開発陣は社内で着メロ鳴らしまくってるのかなぁ。

今回51CAから62CAに変えて、一番の不満。
(一応auに意見申してみた。)

296 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 11:04:26 ID:vKWKOW9mO]
あえてつっこもう。>>291うぜぇ。笑

297 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 11:39:34 ID:KpXFMZOX0]

                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
    ┏┓    ┏━━┓    |____.  ヽ---||---/ ..___|\|               ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|               ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━   ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄-━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  | ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━|           ||     .||      |\|━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃    |___     ||     .||      |\|             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   \\\|      ||            |\|             ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
                      \\\ \\\\\\\\|


298 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 11:45:45 ID:BNqd3JQDO]
デモ機床に落っこちて、電源落ち、再起不能になったよ
大丈夫?

299 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 12:20:36 ID:Ro8v+YzB0]
何か違うんだよなぁ

300 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 12:41:47 ID:G47I+X2QO]
実際に使ってると色々不満点が出てくるな
まあ日常的に良く使うもんだから不満が出ない方がおかしいか
それはそうと最近特にEZwebが繋がり難いんだがみんなはどう?



301 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 12:54:50 ID:hgOmLZPU0]
べっかんこ使ってるって落ちじゃないだろうな?

302 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 13:20:37 ID:Y+Vh0Izs0]
薄型の宿命かな・・・震動が弱い・・・
ベルトにケースつけて入れてると気付かない

303 名前:白ロムさん [2008/08/11(月) 13:27:12 ID:LdbK8sOx0]
8月30日に荷物が届く

今からメモって待受けにずっと表示させとくのも鬱陶しいので
3日ぐらい前に思い出したい

8月27日に、待ち受け画面に「30日に荷物来るよ」と表示

↑こういう事って出来る?例が分かりづらいかな…

今使ってる機種は出来ないんだよね
昔使ってたのは出来たんだけど

スケジュール機能で8月27日の欄にメモしたら
27日になったら待受けに表示されてた
スケジュール帳とか持ち歩かない自分は上記みたいな使い方で重宝してた

304 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 13:38:54 ID:SgYoXjcpO]
>>298
耐衝撃は見た目だけ

305 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 13:54:35 ID:ZLmXh8LB0]
HBH-DS205とW62CAの組合せは、良い。

しかし↑に限ったことではないと思うが、
ワイヤレスステレオヘッドセットの電源だけ切って
本体のリスモを終了し忘れる…。

そのまま放置してしまうと、かなり電池を消耗させてしまうだよな…。

ヘッドセットとのリンクが切れたら、リスモ終了して欲しいな。

306 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 14:39:07 ID:FUIITj4R0]
音楽聞くために青歯のレシーバ持ち歩くなら、
青歯のレシーバと同じくらいの大きさのDAPを
持ち歩いた方が良くない?

307 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 14:40:51 ID:ETYwe5mY0]
>>303
タスクリストかな?

308 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 16:04:01 ID:rrNMXyWl0]
>>306が核心を突いた。しかし、信者は無視した。(笑)

309 名前:白ロムさん [2008/08/11(月) 16:08:35 ID:be/1LJat0]
SDプレーヤ入ってないのに何が音楽だ
あの気持ち悪いリスなんかつかいたくねーんだよ!

ふざけんなよ鰹
三枚におろして頃すぞ

310 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 16:11:52 ID:PFm9vXdR0]
>>255
本体の「データフォルダ」の「グラフィック」フォルダにおいてもダメ?



311 名前:白ロムさん [2008/08/11(月) 16:14:04 ID:7Nm0g7uLO]
>>305

ソニーのDRC-BT15ならLISMO終了されるよ

312 名前:なんじゃコリャ mailto:クレーム修理2度目 [2008/08/11(月) 16:18:20 ID:pDP+jxsdO]
せっかく、機種変したのに、糞カシオだ! 一週間で2度目の修理。2度目の今日は、メーカー送りだ。 糞カシオ携帯。

313 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 16:22:32 ID:SUPtYZsUO]
>>304
耐衝撃は運に拠るところが大きい。
個人的には、「耐衝撃っぽいデザインのおかげで傷が気にならない」で十分だと思う。

314 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 16:23:44 ID:Y7nrCYMe0]
初日から爆発的に売れてるだけあって
もう修理センターは火の車ですよ
基本的に単に新品の木板に交換するだけなんで
根本的に何も解決しないんですが
最近はそれではこなしきれないんで
新品にデータ移して返してます
はやくデバッグ版出してくれないと
センターで一揆起こすよ、マジで

315 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 16:23:55 ID:X+AXym9I0]
昨日、標高2701mの西穂高独標までRun&WalkをONにして登ったけど普通に使えたよ。
でも標高は2670mになってたのはご愛嬌かな。
電池持ちは計測開始から4時間ちょっとでなくなりそうだったから山頂で電池交換。
GPSを使って現在値を確認しながらの登山って面白いな。
悪天候でなければ大概の山でもGPSは使えそうだな。

コンパスも山の位置が結構あってて面白かったな。
高度は数値が出ると面白いんだけど2000から3000の間くらいしかわからなくてつまらんかったな。


316 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 16:27:57 ID:2ejY5LVhO]
いまだに糞SD-Jukeboxがいいと思ってる馬鹿がいるな

317 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 16:42:56 ID:bUW9jnWM0]
>306>308の流れが無かったことになってるw

318 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 16:43:46 ID:3zRgGe+f0]
西穂まで電波きてるのか

319 名前:白ロムさん [2008/08/11(月) 17:00:04 ID:QMqxd817O]
ヤフオクで白ロム買ってまで機種変する価値ある?

320 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 17:02:58 ID:Igg2YQZb0]
>>15が出てこない時は必ず別のやり方で批判を繰り返すいつものパターン ↓
もうオマエらの嘘話は聞き飽きた

ID:pDP+jxsdO
どう考えても1週間の間に2回の修理は配達の手間を考えても日数的に無理がありすぎる

ID:Y7nrCYMe0
内部の者でもないのに全て把握してるかのような馬鹿げたことまで平気で言えるヲタ



321 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 17:35:00 ID:PFm9vXdR0]
64bit版のUSBドライバ無いのかぁ…

322 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 17:48:42 ID:RtJTZpQ90]
>>306
電話がかかってきたのがわからないし、ヘッドホンつけたまま会話に移行して
そのまま会話終了してまた音楽に復帰するのが出来ないから。
それにヘッドホン通じてテレビも聞けるしアラームもなってくれる。
それにDAPより安いじゃん

323 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 17:52:00 ID:RtJTZpQ90]
>>320
もう無視しなよ。次から次へと涌いてくるから相手しないほうがいいよ。

324 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 17:55:28 ID:hbVrBkiQ0]
FOMAもっさり機種の代名詞、P901i、P901iS、SO903iTVと
渡り歩いてきた俺なら、この機種のもっさりなんて大した事ないぜ



と思ってホットモット触ってきたんだが、








糞もっさり杉て吹いたwwwwwwwwwwww

325 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 18:21:58 ID:iW+wmZZ3O]
ふとカメラレンズを見たら何となく保護シールっぽいのが貼ってある様に見えるんだよな。
もし貼ってなかったらと思うと、怖くて爪で確認することも出来ん orz

326 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 18:54:34 ID:krs/HmhC0]
62CAを選んだのは薄くて普通の携帯よりも丈夫そうだったから
携帯はコードレス電話の延長のように便利に使ってるから、通話ができれば俺には何の問題もないよ
学生の頃は細かい機能も使ってたけど社会人になって仕事に追われると自然と興味が薄れてた

俺たち腕時計や車にも金を使ってるから

327 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 19:07:11 ID:Oo5NMtAv0]
またでたw

328 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 19:36:50 ID:MlYptGqGO]
もう携帯電話に新しい機能は要らないから、サクサクで電池持ちが良くて使いやすいのがいい。

329 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 19:47:39 ID:dVNBRTLL0]
>>327
なんかいちいちオッサン臭い信者がいるよなこのスレw
デート代に何万使うのが当たり前とか、車だの腕時計だの
一言一言がオッサンくせえ

すぐ同一人物だってわかるw

330 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 20:06:35 ID:wC87DZ7+0]
さすがに62CAが気に入ってる俺でも>>326のキモさ加減に吐いた。



331 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 20:09:49 ID:T2+yoOsjO]
音源チップYAMAHAじゃなくなったんだな。





ちょっとがっかり(ρ_;)

332 名前:白ロムさん [2008/08/11(月) 20:13:09 ID:QJ28AK/L0]
音源チップAHAHA

333 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 20:13:42 ID:jatgupOmO]
〉326
ま た お ま え か

334 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 20:26:11 ID:1mIFRr880]
>>324
どこのホットモットを触ったんだ?

335 名前:白ロムさん [2008/08/11(月) 20:29:28 ID:be/1LJat0]
>>334
俺の股間のホットモックだ

336 名前:白ロムさん [2008/08/11(月) 20:34:45 ID:b72jLB8EO]
>>334
とりあえず「のり弁 大」をひとつ貰おうか

337 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 20:40:14 ID:8RH3bGM1O]
最近よく感じることなんだが、webやってる最中にメールくると割り込むようにしてるけど
上にアイコン点いてもなかなか割り込んでこない時が多々ある。
割り込んでくるかと思って通信しないで待っても同じ。
結局自分で開くしかないんだが、これは仕方ないんかね。

338 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 20:46:28 ID:JylOpn6e0]
>>334
このホモ弁野朗!

339 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 20:50:14 ID:sQ/2VHuPO]
暇つぶしにこのスレ見ようと1から見てたら途中から進めなくなるんだけど。
なんで?

340 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 20:50:52 ID:LFYGIKfi0]
環境次第



341 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 20:51:59 ID:1mIFRr880]
>>336
得のりタル弁当かまんぷくのり弁当しかありません。

342 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 20:56:45 ID:TbLN2Po00]
>>306
W62CAを買うまでは
E03CA+SD-950N+S9という組み合わせで持ち歩いてたが、
ぶっちゃけ3つを充電して運用するのははめんどくさい。
充電端子もそれぞれ違うし。
今はW62CA+BT3030という組み合わせで身軽になってけっこう良い感じ。
W62CAのUSBクレードルの端子穴がminiUSBになったことで、BT3030とコードが共用できるしね。
電車通勤往復3時間ちょい+電話とメールほどほどだと
帰ってきても残り電池表示が1になるかならないくらいで電池切れになることもない。

>>309
おれも、SDプレイヤーないのか・・・と買うまでは思ってたが、
今までのau Music PortからLISMO Portになって
起動速度・インポート速度、転送速度・操作のサクサク度すべてが格段に高速化して
ほぼ文句ない出来になってるよ。
ビットレートも最大352kbpsにまで出来るから、音質的にも不満はない。

343 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 20:58:35 ID:9wvJYs//0]
ttp://www.hurxley.co.jp/news20080805.pdf


344 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 21:11:07 ID:TpyjRzc40]
>SDオーディオ
最近のは知らないけど、W32Hで使ってたときは、携帯側PC側とも
あまり使いやすい印象はなかった気が
その後ソニエリの機種にしたんでソニックステージで統一したから
今のLISMOのソニックステージ化はラッキーだった
おかげでそのあたりは何も考えずにソニエリ以外の機種(W62CAのこと)に移行できたし

>>343
元は同じなのに、袂を分かつとこうも敵対するものか…


345 名前:白ロムさん [2008/08/11(月) 21:18:42 ID:+4rupTYk0]
>>310
レスありがとうございます。
グラフィックフォルダに置いてみましたがだめでした。
というよりマイシンクで転送したら自動的になってました。
何か方法ないですかねえ・・

346 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 21:25:20 ID:RtJTZpQ90]
気に入らないとイチイチおっさんクセえというのも一匹いるな
早くニート卒業しろ お母さん心配してるぞ

347 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 21:27:16 ID:XufoeLZ50]
「タスクとして立ち上げる」の意味がわかりません。

「メニュー画面をタスクとして立ち上げておく」とは
どのように操作すればよいのでしょうか?

また、タスクキーとはどのキーのことを言うのでしょうか?

>>3のマルチタスクの活用方法がさっぱり分りません。
マニュアルを開いても今ひとつ理解できません。

348 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 21:32:01 ID:o+AhUSrr0]
>>347

>また、タスクキーとはどのキーのことを言うのでしょうか?

ほんとに鳥説よんだんだのか?

349 名前:347 mailto:sage [2008/08/11(月) 21:38:35 ID:XufoeLZ50]
>>348

マニュアルの27頁、28頁を見た限り「タスクキー」という表記はありません。
マニュアルの何頁に表記があるのかご教授頂ければ幸いです。

350 名前:白ロムさん [2008/08/11(月) 21:47:14 ID:Ad5YBquj0]
au smart sports を利用しているのですが、たまにエラーで、カウンターゼロ設定になる。
au smart sports &マルチタスクで青歯起動しながら、音楽を聴き、e-mail受信したときに症状が出る気がするんだが・・・、違うパターンもあるような・・・。
↑で使うと、電池は熱いし、一日で完全ダウンするし・・・。
これも仕様????





351 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 21:49:58 ID:1RD78Trm0]
>>329
車や時計をオッサンと決めつけるお前は低収入か、ひねくれ者のどっちだ?
それにちょっと文面が似てるってだけの単純な理由で同一と決めつけるところも素晴らしいバカっぷりww

352 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 21:51:02 ID:vKWKOW9mO]
ごめん、俺の両親事故で死んでるからもういない…。

353 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 21:53:27 ID:TpyjRzc40]
>>347>>349
たしかにタスクキーとは書いてないけど、
「マルチタスク」という言葉を目にしてるのなら、どれが該当するキーか想像できそうなもんだけど

まず「マルチタスク」という言葉の意味を調べてみて、その上で取説や>>3を読むと理解が早いと思うよ

354 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 21:54:25 ID:T2+yoOsjO]
>>349
端末の右側をよく見てから、付属の
辞書を読んで取説読んだ方がいいかも。

355 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 21:54:31 ID:+5k3OAdjO]
どんまい

356 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 22:00:56 ID:TpyjRzc40]
っていうか、甘やかしちゃいけないとは思うものの、
>>3の表記は「マルチキー」で統一しておかないといけない気が

357 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 22:18:07 ID:XufoeLZ50]
>>356さん
ありがとうございます。
やはりそうでしたか、何となくマルチキー=タスクキーのような気はしてました。

他にも2ch独特のご回答いただいた方もありがとうございました。
表現の違いで自分的に納得のいく回答が欲しかったのです。

なんとなく>>356さんの回答は粗相できましたが確信が欲しかったのです。


358 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 22:32:03 ID:T2+yoOsjO]
( ̄○ ̄;)

359 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 22:33:12 ID:9zM3AY5g0]
このスレは車と時計が大好きな小金持ちのオッサンと、機種変の代金で四苦八苦してる世間知らずの貧乏学生のせめぎ合いが面白い

360 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 22:43:32 ID:OUH7c6T60]
機種変の代金で四苦八苦してるが時計はGショックなオッサンな俺は



361 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 22:45:24 ID:bTFeCdLo0]
時計?携帯についてるじゃん!

362 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 22:57:09 ID:JVsXI2GB0]
>>345
過去の栄光に浴して良い思いさせてもらったのに
簡単に寝返る君のようなコウモリはどうぞ出ていってください
どうせ害悪にしかならない

363 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 23:01:12 ID:m5JUVrF30]
>>351
でも>>326の文はオッサン臭がするなぁとは思うw
だって今時、車や腕時計に金使ってる事を自慢するってどうなの?
若い人は金があっても興味なくて持たない人も多いし、酒も飲まないタバコも吸わない人が増えてるし
収入とかは関係なしに時代の流れってもんでしょ

364 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 23:07:26 ID:dZzS+LCAO]
>>264神様ありがとうございます。しかし俺の62CAは三行表示でも返信済メールアイコン出ないので明日ショップに行ってきます。

365 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 23:11:02 ID:9zM3AY5g0]
>>363
オッサンには自分の好きなものを追求できるだけの金と知識と判断力がある
そしてチミにはそれがない

ただそれだけの事だよボーイ

366 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 23:13:54 ID:Ag00Sn7rO]
>>363
誰も読まないようなことを考察して発表するのって楽しいよね


367 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 23:21:49 ID:o0CJG8AT0]
耐水にひかれているんですが、W51CAから買い換える価値はあるのでしょうか?
多くを望んではいけないのはわかっていますが、基本機能があまり変わらない
ような・・・

368 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 23:22:04 ID:EnsQJdFz0]
オッサンは悔しかったようである。

369 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 23:32:15 ID:CTxQTg6p0]
>>367
そんなことも自分で判断できないような奴には、どんなものも価値などない。
おまえにとって価値があるかどうかなんて、おまえ以外にわかるわけがないだろう?

370 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 23:41:03 ID:3ATD+m9H0]
W62CAのカメラは使えるか?
futatsumekusa.air-nifty.com/blog/2008/08/w62ca02.html

これくらい撮れればいいか。



371 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 23:43:37 ID:EnsQJdFz0]
>>370
カメラマン次第で、画質に粗があっても味になるってことだな。

372 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 23:46:51 ID:bTFeCdLo0]
>>364
メールにロックかけてたりしない?

373 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 23:47:04 ID:XzovHFqYO]
>>364
受信ボックスのメールに返信マークは付かない。
しかし、送信ボックスのメールには返信マークが付く。
意味あるのか?
俺的には送信ボックスに返信マークは要らん。

374 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 23:52:02 ID:y8fsmgd/0]
耐衝撃はいらないけどギアの機能は欲しい。
G'zよりプロトレック携帯出して欲しい。

375 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/11(月) 23:52:39 ID:bZMlXSpBO]
なんかスレがキモいオッサンの自慢スレになってるな
チミ、ボーイ、金と知識と判断力
大丈夫かよ最近のオッサン!?

>>367
防水だけでデザインが許せるなら61CAが良いと思う
カメラ性能やモッサリに耐えられるなら62CAも良いんじゃないの

376 名前:白ロムさん [2008/08/11(月) 23:59:09 ID:OG3N2FGHO]
タイピング携帯は41Kが優勝。

377 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 00:04:08 ID:h8POyled0]
今W62CA買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
W63CAが出てからでも遅くない

378 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 00:10:46 ID:1NfkuACLO]
>>367

51CAからではないけど、利用経験があるので一言

51CAは外装が(´・ω・`)ショボン な出来だったから、頑丈な外観面では満足できると思う
基本的に代わり映えしない2軸カシオ機のデザインに飽きてたりしたら尚オススメ

ただ、操作面ではカシオの使いやすさを期待しない方が良いと思います

KCP+で良い所もあるけど、モッサリなど残念な所もありです

高機能端末ではあるので、あなたの言う基本機能が何を指すのかわかりませんが、かなり進化はしてると思いますよ



379 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 00:12:13 ID:pTsHmDL+0]
G'z にこだわらないのであれば、今は 61CA が無難かも 安くなってるし

380 名前:白ロムさん [2008/08/12(火) 00:16:29 ID:3JUB4BVc0]
耐衝撃があるからこそこれ買う。
耐水だけでいいなら他を買ってる。



381 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 00:21:54 ID:wOOKYffM0]
デザインと耐水性でコレにしましたが 性能は特に気にしてないな 
携帯よりPCいじってるじかんのが長いからそこまでレスポンスにこだわらないし

382 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 00:30:02 ID:O/vva5+iO]
ココで
「カメラなんか使わねぇからどーでもイイよ」
って宣ってる輩って、
撮る相手もいないんだろうな...と可哀想になるよ

携帯じゃないと撮れない写真があるコトなんて知らないんだろうな...

383 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 00:32:23 ID:E5A3FabU0]
今W62CA買おうと思ってる奴、買うな!出来が悪い
W63CAが出てから改めて検討しよう。

384 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 00:33:24 ID:wOOKYffM0]
>>382
知らないから他の携帯買ってください

385 名前:白ロムさん [2008/08/12(火) 00:36:36 ID:ytxjnMggO]
なんでこうも殺伐としてんだ?
G'zを使う奴は、性能以前にG'zだから使うんだろ
新規ユーザーが増えたせいか?
つーかアプリケーションの対応が遅すぎんだが、如何に?

386 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 00:38:20 ID:hBRSrQ+70]
>>385
@夏だからさ
Adocomo復活したからさ

アプリ対応については・・・KCP+だからかねぇ
俺としてはWindows Liveのアプリにはさっさと対応してほしいんだが

387 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 00:40:25 ID:E5A3FabU0]
G'zならE03が現役。退行モッサリのコレにする理由ナシ。

388 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 00:43:40 ID:wOOKYffM0]
>>387
今後KCP+の機体がメインになるから 大事に使えよw
もうあなたの使える機体は出無そうだ

389 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 00:47:54 ID:E5A3FabU0]
ならない。つかAUそのものが消えてく。後はsoftbankG'zで62から反省した次機に移行。

390 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 00:51:34 ID:wOOKYffM0]
禿んとこ露骨に電波わるいぜ



391 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 00:55:50 ID:HnBFH8Me0]
>>382
おまいは、自分のチンコ撮るぐらいしかやることないだろ?

392 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 01:04:03 ID:+jpU8/iy0]
煽りはおいといて携帯じゃないと取れない写真があるのは同意
彼女とツーショットとろうとしてインカメなくて2軸もなかったから泣けた
普段いつもデジカメ持ち歩かないし、他の友達とかに写真を見せる時も手軽で便利なんだよね携帯の写真


393 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 01:18:52 ID:b5QguGhB0]
何故彼女の携帯で撮らないの?

394 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 01:18:55 ID:UNSGKOMp0]
>>382
っつーか、なんで
「カメラなんか使わねぇからどーでもイイよ」
から
「撮る相手もいな」へ飛躍できるんだw

デジカメ使えば2度と携帯のカメラなんか使わなくなるよ。
あのときデジカメで撮っておけばって後悔のほうが多くなるからね。

395 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 01:20:51 ID:wOOKYffM0]
今のコンデジ結構性能良いんですよね 一眼と携帯と差別化しないといけないからいろんな機能付いてる

396 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 01:29:39 ID:52+HRDHL0]
Eメールの受信、送信ボックスで相手の名前が表示されないのはなんでだろう?
名前は登録してあるし、どの表示形式にしてても名前が表れない・・・すげえ不便なんだけど

397 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 01:31:35 ID:My5G0azm0]
>>392
普段からデジカメ持ち歩けば済む話では?
携帯じゃないと撮れないんじゃなく、
持ち歩くアイテム数少なくて便利、てだけでしょ。

398 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 01:34:44 ID:My5G0azm0]
>>396
表示されるよ?
今登録名編集して確かめたら、新しい登録名で表示されるし。

399 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 01:39:12 ID:GahcnK2X0]
夏発売された中で一番レスが多い
人気度がわかるな

400 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 02:25:05 ID:Y3yvsdxx0]
>>396
>>26
>>140
って事でした。

ロックをはずしてみて



401 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 03:05:34 ID:+jpU8/iy0]
旅行とかならデジカメがいいけど
日常のささいな事は携帯がいいと思うよ
友達に写真見せる時も携帯の方が見せやすいし
写メだって送りやすい
お店でラーメン写真とか食事写真を撮る人がいるけど、コンデジで撮りはじめたら少しひく・・・

402 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 03:17:06 ID:byXhQSVk0]
一部の気持ち悪い儲のせいでカシオユーザー全体が嫌われると言う

403 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 05:28:48 ID:oJ+K1AO00]
>>401
食事写真、一眼で撮ってますが何か?w

404 名前:白ロムさん mailto:nero [2008/08/12(火) 05:57:00 ID:arDuVzmJO]
CASIOにはもう疲れたよ
パトラッシュ

405 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 07:21:55 ID:sqnMoyGXO]
>>401
明らかに気のせいw
写真撮ってると思われてる時点で同じ

406 名前:白ロムさん [2008/08/12(火) 07:57:07 ID:14Hbk8QxO]
カメラの画質も電池の持ちも許す
でもこのもっさりはひどいなぁ…
サクサクなら最高の機種なのに

俺はサブ機として使ってるからいいけど
メインで使ってる人を尊敬する

407 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 08:29:59 ID:LNlicn9U0]
>>361
いるいる、たま〜に時計のない待合室でダサイ奴が頻繁にポケットの奥に手をモゾモゾと突っ込んで携帯を取り出しサブの時間を確認するヲタw
あれはお前だったのか!?

>>363
お前ら読解力なさすぎw
どう見ても自慢には思えんw 色んな趣味はあるが他の趣味に比べて比較的安い62CAを批判してた奴をバカにしているようにとれるが?
たんに自慢だけならベンツ買っただのロレックス買っただの大事はいくらでも言えると思う
それに収入とか関係ないと言ってるけど、低所得が大きな原因らしいぜw

408 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 08:38:23 ID:wOlNLlVQ0]
食事の写真撮るにしても、「写真」に価値を見い出すなら携帯のカメラなんかで撮らないで
コンデジでも一眼でもきちんとしたカメラ使った方が良いんじゃね?


まぁ携帯にしろデジカメにしろ、あきらかに「ブログのネタ用なんだろうなー」、って感じで
空気や雰囲気読まずに撮影してるの見るともにょるけどさ

409 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 08:43:35 ID:My5G0azm0]
>>407
実際社会問題レベルで若者の車離れが進んでるから、
車に金かけてると言う時点でオジサンくさいし、
次に時計が出てくるのもオジサンくさい。
若者は車や時計なんかに金かけない。単に必要なぶんを払うだけ。
加えて俺たちと言ってるので、同世代はそうなんだというわけで、若者じゃないだろな。
>363は、自慢かどうかではなく、オジサンかどうかを言及してるのだから、
その突っ込みはズレてるね。
読解力ないのはあなたの方かと。

410 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 08:44:14 ID:LNlicn9U0]
> だって今時、車や腕時計に金使ってる事を自慢するってどうなの?

今時、車や・・・ こんなこと言ってるが、お前らがバカにしてるオッサンとおんなじだな
今時の若い奴はって言ってる年上と似てる。

もうすぐ30代をむかえる立場で言わせてもらうとオッサンって言葉で年輩を小馬鹿にしてるけど、遅くても5年や10年先には同じ立場になるんだぞ
いってみれば空にむいて唾を吐いてるようなもんだで、自分の親や将来の自分をバカにしてるのとおんなじように思えるけどなぁ



411 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 08:49:37 ID:LNlicn9U0]
>>409
そうやってきれい事を言えば無駄なく良いきこえだが
実際に金が無い奴が増えてるから物欲も減ってきてるって数年前からテレビなんかでも分析された情報が頻繁に流れているが
まぁ君が違うというなら違うことにしておこう・・・・・

俺が読解力ないかどうかはしらんが、363が単に自慢するための内容には見えないなぁ

412 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 08:49:53 ID:E5A3FabU0]
しねオヤジ。今は違う立場ですからw

413 名前:白ロムさん [2008/08/12(火) 08:53:12 ID:EvlsbRP3O]
やはりモッサリなのか【 ・ω・`】

414 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 08:59:37 ID:My5G0azm0]
>>411
だれも「若者は貧乏じゃないやいっ><」とか言ってないよ?
物欲無い原因が貧乏かどうかは置いておいて。いや、逆に貧乏が原因だとしても。
物欲が無いんだから持たないんですよ、って話。
金があれば色々買うかもしれないけど、
物心ついて以来ずっと不景気のいまどきの若者は、そもそも物欲が薄いんですよ、って事。
トンカツ食べた事が無い人が、トンカツくいてーと思わないようなもの。

> 俺が読解力ないかどうかはしらんが、363が単に自慢するための内容には見えないなぁ

363は(アンカー無いけど)アンカーミスとしても、読解力がないのは確かです。
自慢かどうかを俎上にあげてるわけじゃあない、と言ってるんですよ?

415 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 09:01:49 ID:6A50Q6K30]
ジーズにはカメラなんて期待してないから別にいいけど
もっさりと電池の持ちが悪いってので、機種変に踏み切れないな

次回モデルまで待つか

416 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 09:02:31 ID:eqBzTQ7d0]
ID:LNlicn9U0 この必死ぶりwww
オッサンがどうこう以前にこいつのキャラがもうねw
つかID:LNlicn9U0=>>92>>326 でFA?

417 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 09:03:46 ID:ryRhZfxx0]
早く夏休みおわれ!!

418 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 09:04:55 ID:+3jY6/en0]
他人に小言を言いたくなるお年頃、それがオヤジへの入り口

419 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 09:06:38 ID:c/Hgfk3r0]
>>404
ソニエリよりはマシな機種を作ってると思う。

420 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 09:11:03 ID:BEaTAyhf0]
>>416
俺は車なんて持ってないよ
都内だから電車かバスで移動してるただの庶民だよ
欲しいけど維持費がなぁ、駐車場代も半端じゃないから



421 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 09:11:43 ID:My5G0azm0]
>>415
電池もち、言うほど悪いかな?
連続待ちうけはカロリーカウンターオンで220時間、オフなら230時間。
42CAが240時間だから、1割も減って無いよ。

422 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 09:12:24 ID:BEaTAyhf0]
スレ間違えた! スマソ

423 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 09:27:46 ID:10cGZ6OW0]
そういや、W42CAで圏外だった場所がW62CAになってアンテナが立つようになったんだけど
これってW62CAが新800MHz帯に対応したからなのかな?
今まで使えなかったところで使えたので感動してしまった。
他にそういう人っている?

424 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 09:29:57 ID:10cGZ6OW0]
>>421
体感的にはW42CAとほぼ同じ。
W42CAは電池残量が残り1になるとそこからが早いんだよな・・・
W62CAは残り1になってからの粘りがあっていい感じ。

425 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 09:47:16 ID:DRJKNO2K0]
3から2になるのがやたら早くて初めは焦るんだよね。

426 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 09:54:25 ID:52+HRDHL0]
>>398,>>400
ありがとう
でも俺の場合、メールのロックでなくアドレス帳のロックを外したら表示された

そしてロックかけたままでも、アドレス帳の並び順を50音順ではなくグループ別にしたところ表示されたよ
・・・いや、これは50音順に戻すと表示されなくなるから解決してないのか?
受信ボックスの振り分け設定を、アドレス帳のグループごとにフォルダ分けしてるのと関係あるのかな…

427 名前:白ロムさん [2008/08/12(火) 09:56:40 ID:ZXTIk8Ef0]
>>424
そうそう。62CAは2の減りが妙に早い。
相対的に42と同じぐらいの持ちかと思う。

428 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 10:01:36 ID:o+4bDAzeO]
電池は2、1からが勝負

意外と粘るぞコイツw

429 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 10:05:08 ID:QFiHRkro0]
電池使い切ろうと思って、風呂入るときにワンセグ起動させたら
「電池容量が少なくなっていますが起動しますか?」と聞かれたので
「よし、じゃあ電池切れるまで湯船につかってるかな」とそのまま起動。
1時間半切れなかったよ。。。のぼせた

430 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 10:45:13 ID:YQLQC0kRO]
W61CAから変えようと思うんだけどどう?



431 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 10:48:20 ID:7dg0WtE70]
W21CAから替えようと思うんだけどどう?

432 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 11:08:54 ID:AV2gyxIw0]
>>430
>>431
ネタにマジレスだが、やめとけ。62CA買って使ってみたが、どうにも
もっさりには慣れなかった。マルチキーも使いづらい(位置とか)
カメラも糞。デザインと薄さは凄く評価できるのに残念。
分厚いが42CA+デカバ最強 


433 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 11:16:44 ID:8ehQV6400]
今手に入らないものを勧めるのもどうかと思うが。
E03CAも購入できるところが限定される、アプリで非対応のものが多い、と手放しでは勧められないし。

多少のもっさりは許容できる人で、
いつもパケット定額上限張り付きでメールやネットをガンガンする人なら買いだとおもうよ。
rev.A対応のKCP+になったから、通信速度が段違いだからね。
ネットブラウジングはサクサクだし、メール送信なんか1秒ちょっとで送信終了。

434 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 11:20:22 ID:E5A3FabU0]
E03CAはどんな地方ショプでも入手出来るが。つか今もカタログ載ってんだから。

435 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 11:24:11 ID:7YpCKroI0]
まったく関係のないお話が延々と続いているスレだな……

436 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 11:25:27 ID:wOOKYffM0]
E03CAはスレ違いだから出てってくださいw

437 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 11:29:14 ID:8ehQV6400]
>>434
法人を扱ってないauショップでは買えないよ。
あと量販店・併売店でも買えない。

438 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 11:35:40 ID:eqBzTQ7d0]
E03CAなら俺の横で寝てるよ
けど、62CAと比べちゃうと笑えるくらいデカ過ぎw 重過ぎw
充電環境のないとこに頻繁に行くわけじゃないし、
E03CAはコレクションとしての価値程度しかない

439 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 11:58:17 ID:rnErhzMG0]
>>432
デカイからヤダ!
今時DSよりも分厚い携帯なんてヤダ!
DSよりも薄い62CAがいい!!

440 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 11:59:54 ID:rnErhzMG0]
>>432
分厚い42CAにデカバなんてつけたら弁当箱よりも分厚くなるからヤダ!



441 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 12:00:28 ID:CraMNqw7P]
握り心地なら断然E03CAなんだけどな。

カメラ撮影の時に限ったはなしだけど、
W42CA/E03CA共にカメラレンズカバーの周りがすぐ盛り上がったリングになってるから、
雨などで濡れた状態で撮影しようとするとリングの内側についた水滴が拭いにくく、画像が歪むことがある。
W62CAは拭いやすくなっているのはいいな。

442 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 12:07:33 ID:uqxGTypi0]
着信音のフェードインって、例えば音量5に設定してたら
最初音量1くらいで鳴ってだんだん音量5になるの?
どのくらいの時間フェードしてるの?

443 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 12:11:25 ID:YQLQC0kRO]
いや俺のはネタじゃないんだが。マルチとかが魅力で本気でW61CAから変えようか迷っている。

444 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 12:15:00 ID:7dg0WtE70]
俺もネタじゃねーぞと
カメラが糞って事は21CAのカメラで携帯としては満足してる俺でも
納得行かないようなそんな酷いカメラなのか
マルチキーに関してはよくわからんじょ

445 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 12:19:53 ID:wOOKYffM0]
今までカメラとワンセグほとんど使わない人で多少もっさりを容認できて
一応機能は一通り機能は入ってるからギミック好きなら買っても良いと思う

短気なやつは買わないほうがいいと思う


446 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 12:22:15 ID:rnErhzMG0]
>>363
若者の代表にでもなった気分でいんのか?
金の有無も年齢も関係ねーよ 若くても時計の1個ぐらい持ってる奴はいくらでもいんだろ
最近ニートや正社員で無い連中が増えた影響が大きいからだよ
趣味で集めるのも実用的に使うのも本人の好みでお前のように親の臑をかじってるガキが生意気いうな
お前ら少数派の金欠どもが僻むんじゃねー 興味ねんなら黙ってろ

そんなオイラの腕には62CAとカシオのGIEZクロノグラフ  どうだ参ったか!?

447 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 12:28:38 ID:HCuwGfRj0]
>>446
オッサン落ち着けw

448 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 12:29:58 ID:XIEasZPIO]
買ってからスレ見なくなって久しぶりに来ました
動画見てるのに画面照明が暗くなっちゃったり、相変わらず中身はガッカリなやつだけど
デザインがよくて許せてしまう


449 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 12:41:34 ID:My5G0azm0]
>>442
3秒くらいかけて大きくなる。
音量5に設定してたら、最初は音量2か3くらいかな?
音量1よりは大きい気がする。

>>443
正直、その機能狙いなら次を待った方がいいと思う。
ただ次でもっさり解消されてる保証は無い。
54SAの批判受けて、キョーセラは64SAですごく速くなったといってるけど、
やっぱりもっさりだから。

>>444
今不満無いなら、代える必要は無いよ。

450 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 12:48:02 ID:rnErhzMG0]
>>447
お前 大人のG'z舐めんなよー(笑)



451 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 12:50:30 ID:3kt46vK60]
>>450
オッサンもちつけw

452 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 12:51:59 ID:P3JYBdQzO]
オッサン達頑張りすぎだろ
車を持ってない人も居るけど持ってて頻繁に買い換えたりもしないんでしょ
いつまでも車や時計が格好いいは頭が昭和な気がする
年収だって一般的にオッサンのが多いし金に余裕はありそうだとは思うけどね
今は娯楽も多様化してるし年齢によって流行なんか違うんじゃないの

453 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 12:52:10 ID:GdXvkpGg0]
ひたすら夏が終わり新参が飽きるのを待つ日々ですね。

454 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 12:53:29 ID:AV2gyxIw0]
多少? 大分の間違いじゃないのか?
タイプR→42CAときたが、これはないわ 待ち受けGが
開くとワンテンポ遅れて時間が表示されるのがムカつく 

455 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 12:59:57 ID:UF9BQ0370]
>>428
確かに電池残量2〜1になってから凄い粘るよねコイツw

456 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 13:12:23 ID:My5G0azm0]
>>454
開いたときに閉じたときの表示から、一瞬送れて更新されるね。
でも42CAは、同じFlashでも表示自体がもう一瞬遅れるよ。
最終的な描画が早いのは62CAだよ。
待ち受けに限って言えばね。

457 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 13:14:43 ID:qyz5jamX0]
>>370
カメラに関しては加工してこのレベルだから
まぁデジカメ持ち歩けってことで、同じカシオのS10買いましたよ。

不満はそれくらいで、ここの人も言ってるけど、スポーツと非常に相性がいい。
方角は分かるし、おサイフケータイもついてるからこれとBluetoothヘッドホンだけで事足りる。
公私ともに緊急の用件が結構あるから、ケータイは必須だし。

両方持ってるけどBT3030よりネックバンド型のほうがスポーツにはいいかな。
Run&WalkでLISMOで音楽聞きながらジョギング。着信も分かる。
週末なんかに少し冒険してもナビウォークで迷子にならずに済む。
帰ってきたらシャワーで一緒にW62CAも洗う。

458 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 13:30:09 ID:eqBzTQ7d0]
このスレは意外によく伸びて困る 半分くらい関係ないレスだがw

確かに電池残量1でも結構残ってるっぽい
けど、待ち受けゴリラにしてると残1になった途端に2匹が充電催促してくるのが笑える

459 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 13:32:13 ID:ryRhZfxx0]
>>453
ほんと。夏は好きなんだけどなぁ

460 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 13:51:28 ID:AV2gyxIw0]
>>456
表示自体遅れるが、62CAは表示されてて切り替わるから性質が悪い。
これも慣れなのかもしれないが、個人的には42CAの方がいい。



461 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 13:57:02 ID:0jKddKYe0]
>>370
silkypix加工してんのか…。

462 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 14:07:54 ID:uqxGTypi0]
キー照明均一にキレイに光りますか?

463 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 14:14:05 ID:YV3NwrZS0]
>>452
つーかオメーが金持ってねーだけだろw
俺はバイク海苔だが時計はする
仮にかっこいいと思ってようと趣味だろうとオメーらがとやかく言うこじゃねーぞ
持たない方が正しいみたいに言うなよな カス

464 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 14:16:22 ID:XhiRBTif0]
>>432
>分厚いが42CA+デカバ最強

「分厚いが42CA+デパガ最強」
と読んでしまってなんとなく興奮したのは俺だけじゃないはずだ。

ところで、KCP+の評判が最悪なので来年の春モデルまで様子見に決めた俺@W21T使い。
メールと電話とナビウォークくらいしか用途のない俺は、正直W21Tで十分なんだよな。
カナブンのデザイン&タフネスにメチャクチャ物欲をそそられたが、ソフト面がもう少し
枯れてこないとまともに使えそうにないようだし。


465 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 14:22:55 ID:QFiHRkro0]
ナビウォーク目当てなら買い増ししても良いと思うけどな
マルチタスク+電コ+ナビウォークさいこー

466 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 14:23:53 ID:P5jEZKC50]
来春のモデルもKCP+は確実なのに・・・

467 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 14:29:52 ID:Qy0RzOg20]
初めて実機触ってきたよ。
もっさりって言うのがどういうことか良く分かった。
確かに反応は遅いけど、まぁぎりぎり我慢できるかな。あと、薄さには吃驚した。
それよりも、十字キーの上と決定ボタンの感触がいまいちよくないね。

もう少し値段が下がったら買うわ。



468 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 14:34:25 ID:3tqmmrf7O]
>>466
だが来春のモデルは非G'zは確実…

469 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 14:54:29 ID:My5G0azm0]
>>460
そうですか。個人的には、62CAの方がいいですけどねえ。
と、言い合いになるんで、個人的な好み言っても意味無い気がしますよ。

>>462
白だけどムラあります。

470 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 15:03:55 ID:My5G0azm0]
なるほど!auにあったけど、
キー操作音をオフにすると、文字入力のレスポンス向上するらしい。
キー操作に追いつかないってドンだけ早撃ちだと思ってたら、
キー操作音オンの人も多いのかな?
機種変したら真っ先にオフにするから気づかなかった。



471 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 15:04:45 ID:NS3ovPNg0]
緑 を使っています。

安心ナビを使おうとして、「メモリ不足です。」と表示されるので、
さっき、あうっショップ に持ち込んだら、
電話機 の故障と言われました。

472 名前:471 mailto:sage [2008/08/12(火) 15:06:12 ID:NS3ovPNg0]
今度、保管しておいた 42 に一旦、カードを戻した上で、
メーカー修理に出すそうです。

473 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 15:36:47 ID:Z4Vnd7sK0]
金は無いけど頑張ってますw

年齢 24歳
月収 17万円
車  ホンダ・フィット
時計 カシオ・GIEZ GS-1000
    セイコー・ダイバー SBCB007
携帯 カシオ・W62CA  TYPE-R
趣味 スキー  マリンスポーツ

474 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 15:57:42 ID:03/fyyu3O]
62CA使ってる人見つけるとなんとなく嬉しいのは変だろうかw

475 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 15:59:39 ID:XhiRBTif0]
>>473
たしかに金はないみたいだけどそこそこモテそうね。
趣味がスキーとマリンスポーツなんてカッコイイじゃないか。

俺なんてG'z持ちになったとしても趣味はPC自作とネトゲとパチンコスロットくらいだぞ。
27歳で月収は君の倍以上稼ぐけど、当然彼女なんていねぇw

476 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 16:33:52 ID:YrE/zAMD0]
>>473
まずは家賃だろ、常考・・・。

477 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 16:34:38 ID:4Pnbyh1O0]
>>449
ちゃんと計ってはいないけど、1秒くらいじゃない?
音量1からグワァっとすぐ大きくなる感じ。設定で変わってくるのかな?

478 名前:白ロムさん [2008/08/12(火) 16:54:15 ID:XSKDbV6hO]
みんな何で茸にしないの?
マゾなの?

479 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 16:58:33 ID:z5XPWNFb0]
>>476
実家暮らしなんじゃない?

480 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 17:00:31 ID:SihRN/iX0]
>>478
おまえ何でG’zにしないの?
マゾなの?



481 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 17:09:40 ID:YrE/zAMD0]
>>479
そうだよな、そういう安月給で持ち物とかがあまりに不釣合いと思ったよ

482 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 17:12:34 ID:cLmdkDIk0]
たまたまデータフォルダ見てたら携帯アレンジの「 Daily Exercise」が上位にあって、
情報見たらデータ取得日が2008/08/12ってなってる。

これ勝手にアップデートされたのが来たってことかな?
普段カロリーカウンターOFFで使ってるから何も解らないんだが、
何かが向上してんなら@Gで出るまで使ってみようかと。

483 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 17:20:17 ID:boqyXfun0]
>>475
スゲー 仕事なにやってんの?

484 名前:白ロムさん [2008/08/12(火) 17:22:32 ID:XSKDbV6hO]
>>480
じゃああうにいる理由はG'zだからってだけ?
それだけのために現あうの糞さ全てに目を瞑ることができると?
やっぱりマゾなんじゃ…

485 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 17:25:20 ID:boqyXfun0]
ちなみにオレも安月給・・・

年齢 23歳
月収 18万円
家賃 実家
車  ワゴンR 原付スクーター
時計 プロトレ PRW-1300J-1JF
    GIEZ GS-1000J-1AJF
携帯 62CA
趣味 筋トレ 登山

486 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 17:46:26 ID:pSIMkuxWO]
メール送信失敗でNG音鳴らねーじゃん!
アホか!!

487 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 17:47:44 ID:QFiHRkro0]
>>484
わざわざ機種スレにそんなこと言いにくるキチガイより
マゾでいた方がいい

488 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 17:53:19 ID:iiyoY7/Y0]
>>484
茸の機種のみんな同じに見えるデザインには耐えられん

489 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 18:05:33 ID:P5jEZKC50]
禿や茸やあうの他のモデルが豆腐みたいな携帯ばっかだしなぁ

490 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 18:06:04 ID:Hvcbpcrm0]
>>463
いったい何にムキになってるんだよ
よっぽど・・・何か図星で悔しかったのか?




491 名前:475 mailto:sage [2008/08/12(火) 18:06:19 ID:XhiRBTif0]
>>483
プログラマー。
同級生なんかは院で金融工学の修士取ってみずほグループに良い待遇で滑り込んでたけど。
年収一千万弱のやつも知り合いに何人かいるから、俺なんて中堅だけどね。
まーこれ以上脱線するとこの前みたいに馬鹿が沸いてきて荒れるからオシマイ。

492 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 18:09:50 ID:z5XPWNFb0]
僕アルバイトォォォォ
月収12万

493 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 18:11:12 ID:xP+WAszZ0]
ここは属性報告スレに変わったのか?

494 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 18:18:25 ID:YrE/zAMD0]
ワンセグや動画のときのfpsはいくつですか?

495 名前:白ロムさん [2008/08/12(火) 18:41:10 ID:tkQZLYcX0]
パツキンのチャンネーのコーマンがサクサク!


496 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 18:47:58 ID:zCexT1SYO]
最近この機種に交換したばっかりなんですが、
真ん中の決定ボタンのまわりの上下左右のボタンで、上のボタンだけが押した時になるカチカチ音がならないんです。
なんか潰れているというか、そんな感覚です。
一応そのボタンを押すと反応するんで壊れてはいないんですが、これって交換してもらえますか?

497 名前:白ロムさん [2008/08/12(火) 19:03:11 ID:XKbd3Z2M0]
夏だなぁ〜厨房と蚊の多い季節♪

金が無くて買えないからって所有者を羨んで誹謗するなよw
欲しい・気になるから、このスレ読んでるんだろぅ?

でも金も無いのに無理して買っちゃうような奴
俺は個人的には好きだけどなw

あっ、無理してって言うのは【無理】がまだ出来る。って言う意味な
くれぐれも【無理】が出来ないからって犯罪には走るなよ!w


498 名前: ◆W62CA/MeoE [2008/08/12(火) 19:08:14 ID:i/vZceA3O]
>>470
そうだったんだ。確かに操作音をオフにすると
キー操作がサクサクになった。確か初期設定では
オフになっていたような。

499 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 20:09:30 ID:w1Nl8kON0]
ショートカットメニューって、なぜ並べ替えできないんだろうね。
邪魔だとは思いつつもせっかくだから使ってやろうと思ったのに、
これじゃ使いにくいったらありゃしない。

500 名前:白ロムさん [2008/08/12(火) 20:18:51 ID:hSTQ2Q0JO]
>>491
またお前かL



501 名前:白ロムさん [2008/08/12(火) 20:24:22 ID:hSTQ2Q0JO]
>>499
あれジャマじゃない?
これにしてから電話かけてもずっとプププ音で繋がらなくてかけ直す時
毎回クリアか電源押さないといかんから

502 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 20:42:09 ID:DkLf1tWC0]
カツオスレは元気があって良いw

503 名前:白ロムさん [2008/08/12(火) 20:47:39 ID:46JZkPwp0]
PCドキュンメントビューワーはどうだい?


504 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 20:54:55 ID:uqxGTypi0]
キーライトうpしてくれるジェントルメンはいませんか?

505 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 21:21:56 ID:IZv0FZYQ0]
>>492
 「が、がんばれ・・・」  なんだかオレに似ている・・・・ 

でもさすがに62CA餅のスレだけにGIEZ餅も多いね
前から気になってたけどオレも買おうっかなぁ
2年ほど使ってた1万円の安時計は転んだときにぶっ壊れたままだし
このさい時計も62CAと同じタフネスのGIEZにしてみたいが給料日まで金がない・・・・

506 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 21:25:59 ID:z5XPWNFb0]
>>505
安心しろ
実家暮らしだしひと月5万ほどしか使わん

507 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 21:28:51 ID:GrFWkBq9O]
明日黒買ってくるよ
明日黒が買えたら…俺…結婚するんだ…

508 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 21:31:52 ID:P5jEZKC50]
死亡フラグ立てんなw

509 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 21:32:40 ID:08LNSY/+0]
snsg?

510 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 21:33:56 ID:08LNSY/+0]
間違えたorz



511 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 22:03:00 ID:YQLQC0kRO]
おまえら夏厨の奴らにひ
っかき回されすぎ。いっ
ぱい沸いててほんときも
いな。

512 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 22:08:39 ID:rVRzkKtI0]
>>457
ネックバンド型って?詳しく

513 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 22:10:27 ID:uPMLvbAlO]
>>470
俺そんなに早打ちじゃないけどなんか反応遅く感じるよ
もちろんキー音OFFで
たまにイライラするけどギリギリ許容範囲内かな

514 名前:504 mailto:sage [2008/08/12(火) 22:11:16 ID:uqxGTypi0]
誰か頼む。あうHPではキレイなキーライトだけど実際はむらがあるの?
うpしてくだしあ><
できればグリーン持ちのジェントルメン。

515 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 22:31:04 ID:T5N7ta8X0]
W42CAから機種変したら幸せになれますか?

516 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 22:31:35 ID:bApbDeey0]
なれないよ

517 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 22:35:09 ID:ZeekSm6A0]
>>507
                              ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | |  おめでとう               │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

518 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 22:35:32 ID:qq+lK+LM0]
>>511
お前が1番立派な夏厨だよ わざわざ下ネタとはマジキモイw

いままで批判してた連中の中には42CA持ちや他の機種持ちもいるようだな


519 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 22:38:28 ID:ZlE61gVgO]
>>443

61CAと2台持ちだけど
62CAは青歯が使えてとても便利
全体的な動作はここで再三言われている通りだけどLISMOだけは61CAに比べて凄いサクサク
あとネットでページ送りする時61CAよりサイドキーが大きいので押しやすい、というか左右のカーソルで可能なのでサイドキー使う必要なくてすごい楽
乗り換えよりは併用がお勧めだと思う


520 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 22:40:20 ID:7YHYZzlM0]
あああああもう・・・悩むな



521 名前:白ロムさん [2008/08/12(火) 22:50:03 ID:+LIvIU4T0]
>519
なるほどー、443じゃないけど併用って手があったか・
51CAからの乗換えだったけど将来的には63CAと併用かな。
スキーとか行くときはやっぱり62CAがいいし

522 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 22:51:51 ID:YrE/zAMD0]
>>518
ヒント;縦

523 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 22:54:02 ID:WPs+LPVj0]
>>522
レスちゃんと読めよ

どっちにしろどうでもいいが

524 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 23:08:21 ID:ZlE61gVgO]
>>521

アデリーペンギンにサヨナラしたくない
というのもあるけど
運転の仕事なのでBTが
必須
併用だとどちらかを充電してとか、いろいろ便利
特に両方カツオだとディレクトリ構成とか一緒なので
データの共有も出来るし



525 名前:白ロムさん [2008/08/12(火) 23:13:43 ID:BhmkPlJY0]
差し替えする時カード抜きづらい
こつあるの?

526 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 23:19:14 ID:+LIvIU4T0]
>524
確かにあデリーペンギンとはおさらばし難い…
どうにか移動できないかとがなばってしまった。

525も言ってるけど後は抜きにくいカードがどうにかできればなー。
あれ抜く時いつも失敗しそうで怖い

527 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 23:22:50 ID:NS3ovPNg0]
W62CA で 安心ナビ 使っている人いる?

いつでも位置確認で、こどもとかの携帯を登録しようとして、
メモリ不足で アプリが強制終了する 人はいませんか?

初期不良らしいぞ

528 名前:白ロムさん [2008/08/12(火) 23:25:46 ID:aoGVWdcI0]
>>527
もうどうしようもねえな。
不具合ってレベルじゃねえぞ。
どうみても蜜柑製品。


529 名前:白ロムさん [2008/08/12(火) 23:35:50 ID:wXwHJZpk0]
ディスプレイの表示設定がマジ使えない
時計・カレンダー・ニュース・ショートカットとか
以前からある機能を疎かにしすぎ
手を抜いているとしか思えない
期待していないところにイライラさせられる

モッサリだし時間に縛られないヤツしか喜んでねーだろこの携帯
見た目以外すべてが中途半端

終わったなカシオ



530 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 23:36:08 ID:P5jEZKC50]
どんな製品にも初期不良位ある いちいち大事に言うのはクレーマーという



531 名前:527 mailto:sage [2008/08/12(火) 23:41:10 ID:NS3ovPNg0]
この話、うちの62だけらしくて、
ショップに頼んで、ショップの 62 で、やってもらったら、
安心な美の 位置確認できた。

運が悪かったとあきらめるしかない・・・・

532 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 23:50:25 ID:u/LysCQJ0]
今W62CA買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い

533 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/12(火) 23:54:47 ID:P5jEZKC50]
ほしい時が買い時だと思うがな その時かわないと結局買えないかったりするし

534 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 00:09:02 ID:FlKuhtJyO]
ICカード
抜きづらいとか
失敗しそうで怖いとか
いいながらもなんとかやっているのか
そうした緊張感がコツといえばコツということかw
俺もだけど


535 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 00:11:35 ID:FlKuhtJyO]
とかいいながらIDがいつのまにか変わってる
61が入ってて気に入ってたのに


536 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 00:13:25 ID:ejlZ2gBqO]





537 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 00:19:28 ID:uoiLDLOqO]
>>492
コンビニおっさん乙。
G'zならコンビニ強盗に襲われても壊れないかもな。

538 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 00:25:33 ID:FlKuhtJyO]
まんことかおっさんとかw
他のスレ見習おうぜとしか
言えない
このスレはなぜこうなんだ?

539 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 00:38:58 ID:FlKuhtJyO]
いつも9キロちょい走っているんだけど61より62CAのが200メートル多く表示される
どっちが正確なんだろ?

540 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 00:39:56 ID:1+k5OydL0]
夏休みおわりやがれ♪
スルーの意義よ、もう一度!



541 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 00:54:09 ID:FxEzoQ2e0]
今W62CA買おうと思ってる奴、買うな!モノが悪い。

542 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 00:57:30 ID:8pkUxjGL0]
じゃあいつまで待てばいいかな?

543 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 00:58:54 ID:uYVZBMrn0]
なんか不具合が多いみたいだけど
この機種に限らず夏モデル全般に言えるのかなぁ〜

俺のは不具合らしい不具合にまだあってないけど
個体差なのか…
工業製品だから生産の段階でもランク付けって言うか
規定合格ラインみたいな検品はしているんだろうけど

俺はあうShopで通常価格で買ったから当たりなのか
安売りしているような所はB級品を納品されているのか判らないが
もしかして…、なんて脳内で妄想してしまった。

アンケートじゃないけど
不具合あったって言う人はどこで買ったとかも聞いてみたいねぇ〜

544 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 01:02:04 ID:aB1HDIZJ0]
パツキンのチャンネーのコーマンがサクサク!

545 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 01:07:37 ID:pZu2CFeC0]
>>530
日本語でおk
初期不良前提って異常だから

大元のKCP+は去年の冬モデルが最初なんだから半年以上たって直ってないが?

546 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 01:21:32 ID:cPbMJDadO]
>>531
ショップで異常が認められるのに、修理してもらえないってことですか?


547 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 01:33:40 ID:ejlZ2gBqO]
>>538
おまえの作った縦読みは
まるでなってないな。そ
んなの作るほど暇なら、
このレス見て勉強しろよ。

548 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 01:40:38 ID:fxi+VJAZ0]
若い頃おっさんを馬鹿にして反抗した奴ほど
現在「最近の若い奴は・・・・」という

似たもの同志なんだよ

549 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 01:44:08 ID:zEjwA8YeO]
何で縦読みなんかで盛り上がってるんだぜ?
夏休みもあと2週間ちょいか…
なげぇw

550 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 01:44:44 ID:VsxCf25f0]
ちっとは自制しろや
んなガキじゃねえだろお前等
ちかじかアップデートがあるって噂じゃん?
ん?それまでおとなしくしろや
なかなか直らないとは思うがね、この不具合
めちゃくちゃだよカシオも
なめてんじゃないよユーザーを
めったにない駄作ではある



551 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 01:44:47 ID:inDT3/3n0]
キー照明まだらなの?
auのHPの点灯イメージは嘘?

552 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 01:45:56 ID:0TyBdQzj0]
W62CAで近所の川で撮影。水面ぎりぎりで撮影したら面白い絵が撮れた。
up2.viploader.net/bg/src/vlbg024773.jpg
こっちは完全に水中に沈めて撮影。
up2.viploader.net/bg/src/vlbg024774.jpg
群馬の某有名温泉公共露天風呂にて
up2.viploader.net/bg/src/vlbg024775.jpg
さすがに濁り湯の中では水底までは無理だった。近距離で壁ぎわならなんとか。
up2.viploader.net/bg/src/vlbg024776.jpg

553 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 01:47:58 ID:xCqOxFZv0]
年末モデルで、マイナーチェンジでもしてくれないかな?
中身のソフトだけ、再度作り直して欲しい

554 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 01:48:50 ID:ejlZ2gBqO]
>>550 なかなかやるじゃん。でも俺のiMONAから見ると失敗してる。笑

555 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 01:50:34 ID:TTVqZDMr0]
>>553
言われなくてもやってます
でも正直期待しないで
もうどうにもならない
だれかKCP+爆破してくれ

556 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 02:36:55 ID:g77DpC7z0]
>>551
参考まで

ttp://blog.livedoor.jp/shin_nom34/


557 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 02:58:53 ID:aUP4nqqC0]
>>552
おいおい風呂場にケータイもちこんで撮影とか逮捕されるぞ!

558 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 03:01:50 ID:cPbMJDadO]
昔のカシオ機はメールで利用できない文字、
例えば半角記号入りの(゚д゚)とか顔文字で入れると
自動的に全角文字にしてくれてたのに、こいつは「入力できない文字が含まれています」とか言って入力できない…

モッサリとか気にしなかったけど、これだけは致命的に許せない…


559 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 03:02:45 ID:aUP4nqqC0]
>>558
>入力できない文字が含まれています

これが出てどうなるの?
書いてる途中のメール破棄されちゃうとか?

560 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 03:06:57 ID:d5X1VJKw0]
>>558
一緒にドコモに行こっ♥



561 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 03:41:51 ID:FCTFMEe20]
>>557
ちんこ撮影に見えたのは俺だけじゃないはずだ

562 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 03:47:31 ID:cPbMJDadO]
>>559
登録してる顔文字が入力できません…

メールで入力できなくな顔文字に、利用価値があるのかKCP+作った人間に聞きたい

563 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 03:54:45 ID:cPbMJDadO]
>>560
ドコモにカシオ機が出たら検討します

とはいえ、この先あうのカシオ機がこのレベルで発売され続けるのであれば、
もうカシオ機に拘る理由も無い気もしてきた…


使いやすくないもん。ホントに…

564 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 03:56:27 ID:3WmKbw/t0]
KCP+のおかげで全機種このクオリティだから移行もしやすいねw

565 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 04:05:37 ID:ohh8yQqz0]
>>552
水が綺麗だな、魚が映ってるし釣りする時使えそうだw

566 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 04:15:00 ID:cPbMJDadO]
「G'zのコンセプトは耐衝撃性と防水だろーが」と、角が立つので、一応言わせて下さい。

耐衝撃性・防水仕様!
と言っていなが貧弱

非難されて当然

デジカメ携帯!
と言っていながら糞画質

非難されて当然

使いやすいカシオ機!なんて一言もauは言ってないです、G'zの魅力はそこじゃないのも分かります
でも「販売増加が見込みやすいコンセプトやサービスに力を入れろ!UIなんか退化したって構わん!新しいモノを詰め込め!」

そんなauのやり方でカシオの良さが消えるのは寂しいです…



567 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 04:58:39 ID:FsOQcbBaO]
すみません。どなたか…
これ→p.pita.st/?m=avvxxhrm
が来ない(表示されない)方法を教えて下さい
Web中に来るとメールと一緒で一瞬Webの動きが止まってしまいます

568 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 05:14:43 ID:FsOQcbBaO]
寝ます…

569 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 05:46:38 ID:KKVsiuO+0]
今年度「KCP+じゃなかったら神携帯だった」ベストオブザイヤーダントツの1位

570 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 06:13:25 ID:ENFhBCaB0]
>>568
寝るな!死ぬぞ!



571 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 06:21:19 ID:PT49e6kEO]
>569
買うな買うなと

572 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 06:22:54 ID:PT49e6kEO]
>569
発表後に、買うな買うなと
レスがあったが
あれは案外中の人だったのかな…。
ちなみに私はまだR使い

573 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 06:31:28 ID:QFf5Mbw4O]
>>566
auやめた方がいいよ。
悪いことはいわない。
実際他キャリアへ人がながれてるしね。

574 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 06:32:06 ID:Q2ju4uKk0]
ゴリラとか振る振るシェイクとか言ってる段階で嫌な予感はしてたのだが
ここまでエグイ出来とは思わなかった

575 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 06:40:05 ID:CR14C4aIO]
ニュースフラッシュの自動更新によるデータフォルダの「更新されました」が地味にウザい
操作中は自動更新やめてほしいわ
解決策無いかね

576 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 06:48:20 ID:ZUPBa3fr0]
昨夜から多数のクレーマーが沸いてます。
相手すると調子こくので、スルーしてください!

この掲示板での批判する意見の半分はクレーマーによる嘘が多いです。
みなさん気を付けましょう。

577 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 07:07:23 ID:ZlnUrzBeO]
ドキュモ解除された途端これかと思うとガッカリするな

578 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 07:12:37 ID:8haCWtF6O]
そうかドコモの規制が解除されたのか
それでか

579 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 07:44:51 ID:4DxZBy6q0]
最近やっと失速してたのに、今日はえらくレスが多いと思ったらw

580 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 07:57:22 ID:b9jtg2vu0]
>>567
ニュースフラッシュの動作。下記参照

www39.atwiki.jp/w62ca_gzone/pages/27.html



581 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 07:57:34 ID:FSfGnoMr0]
これだけ嫉妬される高人気の携帯も珍しいね
批判の数だけ62CAの高い売れ行きに嫉妬してるってことだから

582 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 08:07:54 ID:FSfGnoMr0]
バグについても色々とテストしてみたけどバグは無く殆どの報告例はアンチだと思う
一部のバグ報告を除いて多く挙げられている報告はアンチによる法螺と判断した

583 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 08:17:13 ID:w1GOa0RKO]
なんでKCP+を東芝なんかに任せたんだよ。
おかげでカシオの良さ全部潰しやがって。

W61CAが未だに他のどの機種より売れてるのが何よりの証拠だ。
あれは既にau最後のカシオ機と皮肉を込めて言われている。
auはこの失態をよく目に焼き付けとけよ。

584 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 08:22:15 ID:aUP4nqqC0]
au最後のカシオ機は41CAだよ
61CAもクソKCPだもん

585 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 08:57:28 ID:MYMDJwwTO]
>>582
よし。俺はおまいを信じることにする

586 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 09:09:16 ID:p4zMNC8vO]
>>585
残念ながらブラックアウトは起きるぞ。照明がきれたときにEZニュースフラッシュの更新だとか、ブラウジングしてるのが重なると戻らなく時がたまにあるぞ。
そういうのが耐えられないやつはちょっと・・・

587 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 09:17:33 ID:egfX2/mHO]
前のほうのレスにあったけど、
G'zみたいなコンセプトがガチガチな機種は汎用機と併用するのが一番幸せになれるよな
しかし、デザインは大好きなんだけどな〜


588 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 09:23:15 ID:FsOQcbBaO]
>>580
ありがとうございます
やってみます!

589 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 10:12:30 ID:XnUknBRO0]
発売日から使ってるけどバグは経験ないんだが
報告の一部は本当の情報もあるような気がするが他の報告は62CAを妬んだアンチが吠えてんじゃないの?

590 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 10:26:27 ID:FxEzoQ2e0]
>>581
それはiphone コレはただの失敗。



591 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 10:29:34 ID:XnUknBRO0]
>>590
何でもいいけど他人に買えとか買うなとか偉そうに言うなよ
お前の金じゃないんだから

592 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 10:42:33 ID:nVpCWFy80]
大丈夫、夜間の速度規制が始まって
夜間はウィルコム以下の速度しか出なくなったiPhoneを勧めるような人はいない。

593 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 10:59:20 ID:dWwNZ1LS0]
iPhone(笑)

594 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 11:04:19 ID:wTfrQyw30]
>>584
41CAもKCPですよ。

595 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 11:17:07 ID:inDT3/3n0]
>>556
ありがとう、この画像ではムラがあるようには見えないね。

ところでブラックは爪で擦れたら白く後が残ったりしないかな。
グリーンもいいけどブラックもいいな。

596 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 11:44:55 ID:8pkUxjGL0]
>>590
>>542

597 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 12:14:32 ID:/yBZh/4ZO]
機種変を考えているのですが、受信欄から返信をしても受信欄に返信したチェックが表示されない仕様…と聞いたのですが、本当ですか?もし、そうだと自分にとっては不便なんで。

598 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 12:25:38 ID:g77DpC7z0]
>>595
ブラックは艶消しだからね。
そのあたりも含めて緑か黒かで悩んだけど、
この機種のイメージカラーは緑だと思って緑にした。

599 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 12:30:12 ID:inDT3/3n0]
>>598
俺もグリーンに決めた!

600 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 12:41:35 ID:egfX2/mHO]
漏れもグリーン使いです



601 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 12:43:50 ID:vK9CwAsM0]
W62CAとW61CAのどちらかと機種変を検討しています。
どちらがオススメですか?

602 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 12:44:25 ID:EVZWQyaY0]
さんざんKCP+が悪いって言ってるけど
KCP+採用した機種中最下位のもっさりだと思うんだけど、気のせいかな?
バージョンアップこないかな・・・

603 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 12:47:16 ID:ohSOvtBm0]
フルサポ機種変で26800でICカード非対応からの機種変だから1000円引きだった。
ケータイショップや家電量販店で買うよりauショップで買ったほうが安かったんだな

通販よりは高いが

604 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 12:57:24 ID:3tgKKFnX0]
カシオ社員もお盆休みかw



605 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 13:04:48 ID:+dXkcWIB0]
2週間ぐらい前にヤマダでホットモックいじったら、もっさりと感じたけれど、
昨日ショップでホットモックいじったら、そんなにもっさり感じなかったけれど、なんで?
今回の画面には、黄色のバックにゴリラがうつっていた気がします。
画面設定の違いで、いくらか改善されるって聞いた気がするけれど、そのせい?
でも電源オフからの起動時間だけは、あいかわらず遅かった。
何度キーをおしおなしたことか。
普段E03caとF905使っているものの感想です。



606 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 13:23:35 ID:Qqkzplce0]
>>605
おしおなしるって何をしてるのか判らないけど
その前に起動させる頻度を考えて重要か否かを考えよう

607 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 13:24:32 ID:uYVZBMrn0]
電源OFFからの…って気にする奴は何?
普通はマナーモードにはしても電源まで切る事ってあまり無いよなー
病院勤めな訳?
そんな訳ねぇよなぁ〜
病院勤めなら退勤時にしか電源入れ直さないから、さほど気にするまい。

608 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 13:28:00 ID:vkHu/U2M0]
>>601
W61CA

609 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 13:35:52 ID:FTwa0Rh40]
なんか粘着してるクレーマーいるな

610 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 13:35:58 ID:VyHUBmVK0]
>>601
W61CA



611 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 13:36:52 ID:8haCWtF6O]
鰹とあうの中の人見てるか?
電話帳で下をカチカチ押したら
カーソルがついて来れなくて2つ3つ飛ばして移動したり
カーソルの破片みたいなのが残ったりする
文字入力がついてこない
電子ペーパーに強い跡が残っていく(1時間ごとに消える)
せっかく携帯アレンジがあるんだからペンギンを作って無料配布してほしい
お気に入りでフォルダの中で全削除をしたらお気に入りすべて消える
(そのフォルダの中だけが全部消えるように汁)
以上

612 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 13:42:32 ID:XNs/WmEY0]
>>609
粘着クレーマーがいるほど人気機種!!w

613 名前:605 mailto:sage [2008/08/13(水) 13:43:52 ID:+dXkcWIB0]
>>605
何度キーをおしおなしたことか

入力ミスです。orz

電源オンどんなものか試したら、いつもに比べて画面が黒いままだったので、
ちょっとまごついてしまったのです。
ショップでの操作感なら、そんなに気になるレベルではなかったのですが、
設定でそんなに変るもんですか?


614 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 14:03:08 ID:vNy2MlPB0]
初のG系列 今までの子供っぽいデザインを一新して大人の余裕ある遊び心を感じる面構えがクール
折り畳み時のshut音は高剛性ドイツ車のドアshut音の如く信頼感の証と、不要な開け閉めで
さりげない童心感でチャンネーの母性をくすぐる軟派toolとしても活用 同様にキーの押下感も
高級レアチーズケーキのしっとり感と良い意味での重たさ感でが相まって速さだけを求めない
大人打ちを可能としている
フローターフィッシングをこよなく愛し強い魚と戯れその情報を携帯に閉じ込め解放する
さすらいのフローターマンにとってこの防水性は今まで以上に魚に専念できるよき相棒だ
持つことのよろこび toolとしての機能感 質実剛健でスペックだけでは語れない大人のdeepな携帯



615 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 14:12:51 ID:VyHUBmVK0]
よく書けるよなここまでw

価格.com - au G'zOne W62CA 蟹介さんのレビュー

review.kakaku.com/review/31104001082/ReviewCD=152548/



616 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 14:14:08 ID:6xl36LAo0]
これネタじゃなくガチで書いてたら怖すぎる

617 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 14:23:47 ID:qFlLTpKS0]
2chに入りづらいんだけど仕様?

618 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 14:25:00 ID:ImYHgTkT0]
>>614
うおー!滅茶苦茶欲しくなってきた

619 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 15:06:32 ID:zEjwA8YeO]
>>590
ねーよw
てかお前G'zじゃねーだろ?

620 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 15:11:59 ID:FCTFMEe20]
>>615
これが本物の信者かw
価格のレビューも評判よくないな
アドレス帳はホント遅い
文字入力も普段は普通に感じるけど、たまに追いつかないよね

もし新色で中身改良バージョンが出て、今までの機種にはUDなしだったら
ブラックアウトするとでも理由つけてショップで交換させればいいけどね
もちろん新しいのと交換するまで何度も修理だしちゃうよ



621 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 15:12:16 ID:FsOQcbBaO]
>>580
まだ入ります(>_<)

622 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 15:12:57 ID:TSxeSCR50]
自分でメニューを作ってるんですけど
カロリー・歩数・距離ってどうやって表示させられるんでしょうか?
朝から探してギブアップです。

623 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 15:14:25 ID:yu/IL0Rg0]
液晶保護シート貼ったら、auKDDIの文字部分が浮いて邪魔だ・・・

624 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 15:29:06 ID:K+Uw1fBZ0]
アデリーペンギンのメール送受信のGIFファイルを
配布しているサイトがある。

アデリーペンギン W62CA(or W51CA)
あたりでぐぐってみてくれ。

625 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 15:35:10 ID:FsOQcbBaO]
>>580
アプリのニュースフラッシュを解除したらいいですか?
何度もすみません

626 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 15:43:39 ID:pZu2CFeC0]
>>557
風呂場にケータイもちんこもでに見えた

627 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 16:09:44 ID:8haCWtF6O]
>>620

> もし新色で中身改良バージョンが出て、今までの機種にはUDなしだったら

本気で怒るぞ文句言いまくってやる
でも自動更新にしたら知らない内に更新されてわからないよな?
手動更新にしたらおけ?

628 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 17:04:30 ID:EUHa7UGi0]
発売後すぐ購入して以来もっさりと使い心地の悪さには多少慣れてきたんだが

ふと今日折りたたんだ状態で横からしげしげと見てた
そしたら蓋側?(スピーカー側)のボディがに少し反り返っているのに気づいた
折りたたんだ状態での隙間がディスプレイ上下部分より中央のほうが若干狭い
購入当時から反っていたのかそれとも夏の暑さで反り返り出したのか不明

629 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 17:07:15 ID:dY5XZXxV0]
不調なauの端末コスト削減の顕著な例
plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/13/news043.html

最近のケータイカメラ用CMOSセンサーとしてもあまり上等のものではない

630 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 17:16:11 ID:FTwa0Rh40]
auは一個の機種の高性能化はしないからしゃあないな



631 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 17:20:56 ID:Uy4A7Rvl0]
>>615
クソワロタ

次スレのコピペに入れてくれ

632 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 17:22:11 ID:aUP4nqqC0]
工作すぎて笑えないわ

633 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 17:22:18 ID:U+tp7ZOy0]
つまらん。

634 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 17:22:54 ID:EVZWQyaY0]
>>627
型番変えずに、ハード改良は難しいだろうな
良くても色違い、ソフトの改良による高速化と電池の長時間かだろう

635 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 17:23:01 ID:m7dvpxLI0]
51CAから赤外線でアドレス帳送信したんだが
グループ分けが一切されてないのは何故?
それと住所情報の郵便番号が項目すらなくなっとる orz

・待ちうけに戻るとき連打してる人いるみたいだけど俺も10〜15回くらいは押す
・マルチキーは便利だけどボタンの位置とクリック感が皆無で気持ち悪い
・フォントが細すぎて馴染めない(一切選べないのは不親切すぎる)
・発信履歴に同一人物を何項目も並べる(発信日時がわかるようにか?)
 そのくせ連続して発信した人のはまとめちゃう(バカなの?)
・「って言ってて」って変換したいとき不便(「た」→#→「た」「ち」「つ」「て」でまだ一文字w)
・本体EメールからmicroEメールにとべない
・microEメールで一件ごとに【処理中です ご注意!】ってウザい
・microEメールファルダ並べ替えができない(移動した際ランダムに作られた順で使うしかないw)
・Eメール各ボックスの画面が白過ぎて眩しい
・データのサウンドでいちいち再生が終わると一覧に戻るのがウザい(それすら遅いw)

デザインとメモリ容量以外では不満ばっかりだな
最近は眺めてるのは目新しくて嬉しいが手に取ると暗い気持ちになるよ…

636 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 17:28:16 ID:3tgKKFnX0]
>>635
51CAから増設を検討してるんだが
良い点
悪い点
の、比較してくれ。

あとカメラとワンセグをよく使うのでその点も。。。

それこそ同じ媒体を撮影した画像比較させてくれたら助かる。

637 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 17:29:24 ID:uoiLDLOqO]
>>628
元からの個体もあると思うが、浮かせる部分がマイク下の凸だけだから
遅かれ早かれ誰でもそうなるだろう。俺も一時期かなり気になったがもう諦めた。
ボタン跡が嫌なのに…まぁ不本意だが保護シート貼るよ。
気にしないでジーパンのポケット入れたいし。
ただ、折り畳んだ状態でバッテリー蓋を開閉するのは止めた方が良さそう。
機種変時などに店員が折り畳んだ状態で思い切り握って蓋を開閉するのは勘弁して欲しい。
その一度で反る場合もあるような。
個人的には衝撃吸収より剛性を求めて欲しかった。

638 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 17:38:24 ID:1Rk1Mend0]
文字入力時に*で記号が出ないのはカシオ端末の伝統ですか?
これまで(Bluetooth目当てで不本意ながら)東芝系ばかりだったので違和感ありです。

それはそうと、>>6 に書かれていて不安だった通話音量や音質についてですが、
私が使う分には音が小さいともこもっているとも思いませんでした。
過去のG'zはもっと大きい音だったんでしょうか。

639 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 17:41:55 ID:YDxjCwFg0]
>>636
生いってんじゃねーよ
それが人様に頼む態度かい!?

640 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 17:50:23 ID:Qqkzplce0]
>>639
脳が盆休みなんだよ



641 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 18:07:49 ID:Zw3ezaCi0]
盗撮防止のために、カメラまわりの品質を下げたんだろう

642 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 18:11:53 ID:FTwa0Rh40]
前後の自社の端末が売れなくなるから カメラの品質落としてるのもあるんだろうな

643 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 18:24:41 ID:1Rk1Mend0]
実力はあるのにあえて力を抑えさせて本当の全部入りの実現を回避してるあたりがauらしくていやらしい。
カメラ注力のW61Sもあるし、出来がよすぎちゃまずいんでしょうな。

そんなことよりKCP+の完成度をなんとかしてくれなきゃなんだけど。

644 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 18:35:20 ID:p7funKIIO]
>>642
今回はスリムなGzで厚さ20mmを切るのがメインテーマ

Gz仕様で高性能カメラ積むとかなり厚みが増える

カメラメイン端末と混同しないよーに

645 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 18:35:57 ID:FTwa0Rh40]
全部入りだとあと5千円〜1万は高くなってるだろうけどね

646 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 18:38:35 ID:TTVqZDMr0]
>>629
カメラ糞すぎ
なんじゃこら?!42CAやRの方がまだナチュラルな画が撮れるんじゃないか?

それにしても黄色い象もあずまやも随分くたびれたな

647 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 18:41:21 ID:NH/7MVRk0]
仕様は、KDDIが決めてるんだ。
今回のはあきらめて、W63CAに期待。


648 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 18:42:17 ID:wdJIF6YR0]
>>641
え!これ盗撮に使えないの?却下

649 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 18:45:54 ID:FTwa0Rh40]
>>644
その理屈も判るけど、携帯に画質求めてないからコレ購入したし
禿んところみたいに一社だけが馬鹿売れするのもどうかと思うので
性能落としてるってのもあながち間違いじゃない気もする 


650 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 18:58:40 ID:fwHmRlmY0]
携帯のカメラはメールを読む振りをして
盗撮できるため、クイックな撮影は出来ないようにしてある
実際は画質も反応も上げるのはたやすいこと



651 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 19:06:01 ID:X+UvsV7y0]
>>546
レスが遅れてすまん。仕事から今帰ってきた。

多分初期不良で修理してもらえると思う。

中身を入れ替える だけだとは、思うけどな。

652 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 19:08:52 ID:Y/eOVQdU0]
>>623
同じく。ちょっと気になるよねぇ。

653 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 19:16:59 ID:8Qm721cNP]
まぁ確かにオートホワイトバランスはイマイチだな、このカメラ。
#キーでトグル切り替えできるから、
最適なホワイトバランスに調整するのが楽なのは救いか。

654 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 19:18:39 ID:n5awnpnI0]
>>644
画質が悪いのは薄いからじゃ無くてレンズが歪んでるからじゃ無いの?

周辺光量が落ちたり、ピントが流れるのもそのせいだと思うが


655 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 19:22:54 ID:ImYHgTkT0]
発色が悪い

656 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 19:25:44 ID:FTwa0Rh40]
まあココまでボロクソに言われたら次のG'zはもう少しマシなの積んでくるんじゃないかな

657 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 19:33:05 ID:SKoih/Ro0]
電池が1つのときにカメラを起動したら、
ブラックアウトして勝手に再起動しやがった・・・ しかも2回も。

658 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 19:33:40 ID:nOuy7AzF0]
携帯のカメラ云々言う信者がいるけどR,42CAより劣るなんて思ってもいなかったもんな。。
R,42と同程度で十分満足なんだよな。

659 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 19:34:08 ID:NkseBwTP0]
開発陣に聞く「G'zOne W62CA」:“クール”ではなく”スリーク”──「G'zOne W62CA」が追い求めたもの (1/2) - ITmedia +D モバイル
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/13/news051.html

660 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 19:45:43 ID:e/yptm+jO]
>>658
だよねぇ

「G'zはカメラメインじゃねぇよ」って、
42CAも5513CAもカメラメインじゃ無かったけど
そこそこ撮れたのにね

まさかソレ以下の糞画質とは思わなかったもん、
文句も言いたくなるよね



661 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 19:55:35 ID:dY5XZXxV0]
>>644
記事読めば解るけど
モジュール以前にカシオの機能豊富なソフトウェアが搭載されてない

>少し譲って、画素数は有効197万画素でも構わない。でも、カシオ端末らしい高度な機能は入れてほしかった──。そこが一番残念な点だ。
plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/13/news043_3.html

662 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 20:03:14 ID:usBEglIR0]
>>621,625
アプリ起動させてメニューからサービス解除ができる。
俺はサービスは止めてない。表示、音、バイブをOFFにしてるだけ。見たいときに見れないからな。

663 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 20:03:45 ID:wTfrQyw30]
Rや42に比べても、安いからなあ。

664 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 20:09:58 ID:FsOQcbBaO]
>>662
ご親切にありがとうございました

665 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 20:13:13 ID:85eVcgpt0]
カメラ、あまりに四隅黒くなるのでレンズ見てたら 
リングの内側にシールみたいなのが、張ってあった
ピンセットで剥がしたら、少し画質が良くなったんだけど。
これって保護シール?



666 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 20:13:17 ID:FTwa0Rh40]
カメラのソフトウェアももしかしてKCP+で統一されてしまったとしたらカツオにとって不幸かも


667 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 20:17:06 ID:nOuy7AzF0]
「ヒンジと先端はエラストマーのほうがいいというのは、理にかなっていると私も分かっていました。
だからといって、そこにデザインの要素を捨ててまで踏み込むのかというと、
私としてはW62CAの魅力をどこに持ってくるかというところで妥協できませんでした。
加飾という点で高輝度塗装やポイントのカラーは、
ここに持っていきたいと最初から考えていましたから」(杉岡氏)


つうことは対衝撃を犠牲にして加飾したと。一読したが、なんか言ってる事に一貫性がないんだよな。
でもこれプロダクト的には成功だから、次期G'zも薄型防水ちょい耐衝撃糞カメラか。

欲しいのは完全に剛健なんだが世の流れかな。。

42を使い続けろ、カメラはオマケってのも解るんだが、踊らされてる一人としてなんか感慨深い記事だった。
なんか捨てちゃいけないものを捨てました、とも読めるんだよな。
その捨てたものがG'zたる部分だったような。

今持ってる62CAが正当な進化を遂げてるG'zなんだが。。。。
過去C303CAから42CAまで携帯は投げて落として傷だらけでも全然良かったんだが、
62CAは傷一つが気になる。

668 名前:662 [2008/08/13(水) 20:28:17 ID:usBEglIR0]
>>664
最初にうPした絵が笑えたわ
よかったね。

669 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 20:29:12 ID:H+XrjcSa0]
ところでこの機種はmmfはどのサイズまで登録可能?
やっぱり150キロバイト?

670 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 20:32:49 ID:nOuy7AzF0]
続けてすまんが
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/29/news090.html


「100人に1人が“いいよ”と言ってくれれば──という思いで検討する」

このクラフトマンシップが感じられない。
万人受けを追求+歴代のG'zユーザー取り込みがミッションだったんだろうな。



671 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 20:38:41 ID:3WmKbw/t0]
>>670
現状のauで100人に1人じゃヤバイよ

672 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 21:01:43 ID:oJ9wAkr+0]
>>659
読んでて思うこととしては
心意気はいいとしても、そこまで薄さに心血注がんでも、ってことだな。
別に22ミリ程度まで妥協しても「薄型耐衝撃」を名乗れると思うんだがなあ
ていうか、この表面のバンパーはただの樹脂だったんかい・・・

673 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 21:04:56 ID:JmRQ5cgC0]
>>670
今回のG'zは「つまんなくなったな」だな
時計の方もだんだんつまらなくなって行ったし

674 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 21:14:04 ID:9GsbVihC0]
プロテクターが樹脂だろうと何だろうと無いよりマシ
そんなこと言ってたらプロテクターを全て外した状態を想像してみろ、どう感じる?
薄くなろうと他の薄型に比べたらどれだけ安心感があるかってことだ

675 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 21:35:11 ID:oJ9wAkr+0]
>>647
ごもっとも。この外見上の安心感は他の携帯とは一線を画す感があるからな
樹脂とはいえ試験の結果問題なしとされてるんだし
まあほら、そこにエラストマーという素材へのこだわりが加わればなお良し、と思う訳よ

676 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 21:41:26 ID:wdJIF6YR0]
F1は事故のときにバラバラになってエネルギーを分散させてコックピットを守る
G'zも落とすとバラバラになって中枢部を守る

677 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 21:50:33 ID:oJ9wAkr+0]
675だが、すまん、とんでもないアンカミスだ
×>>647
>>674


678 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 21:52:37 ID:FTwa0Rh40]
重量感が無いとか言ってたアフォ居たけど 軽いほうが衝撃少なくなって ダメージは少ないのにね

679 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 22:22:49 ID:9GsbVihC0]
軽くて薄いほうが衝撃力も小さく本体の撓りも増し壊れにくい
機能面では弱くなった面もあるが62CAの最大の魅力はタフネスにある

サブ窓も壊れにくくなった分、浸水の危険性も減ることにも繋がる

680 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 22:29:16 ID:pd62zzOh0]
もう我慢できねぇ
使えないとわかってんだからICカードくらい
取り出しやすくしろよな
防水カバー外して電池パック外してSDカード抜いてからじゃないと取り出せない

本当っに使えない
カネはどーでもいいから早く機種変したい
自慰'sとはさっさとおさらばだ

迷ってるヤツは他機種にしとけ
こんな出来損ないを掴まされると激しく後悔する事になる

もうこの板にくる事もねーな








681 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 22:32:24 ID:wjugNKOI0]
スポーツの時に携帯する道具としては、
薄くて軽く、動きの邪魔にならない方がいい。
衝撃を受けるリスクも、薄くて軽い方が少ない。

見た目ゴツいのがいいって要望している輩は、
かっこだけで、あまりスポーツをしてない奴だろ。

682 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 22:33:08 ID:1Rk1Mend0]
>>680
とりあえず、アップデートで速度向上してくれれば捨てるほどではないと思う
UIに一貫性がないのも直してほしいけど、長年東芝機を使用してあきらめることを覚えてしまった

683 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 22:33:52 ID:SMQg58oS0]
>>680
どの機能に対して言ってるの?
我慢できない部分を書いてくれ
まさか持ってないから書けないとかは言わないよね



684 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 22:38:12 ID:CKhn5lHM0]
まあ、短気な人もいればのんきな人もいる
耐えられない人に無理に使い続けてもらうのも酷でしょう

685 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 22:40:18 ID:AsklkgFn0]
まぁ 出てくやつはとっとと出て毛
使うも捨てるも自由だ

686 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 22:54:34 ID:zEjwA8YeO]
これさー
マルチタスクでweb2〜3立ち上げててサイト見てて
電源ボタンワンプッシュで待ち受けに戻ってまたマルチタスク立ち上げたらそのサイトのタスクは消えるのな…
マルチタスクそのままで待ち受けに戻りたいならマルチキー→左キー→決定ボタンって
3プッシュもしなきゃならないのな
乱文ごめん

687 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 23:00:16 ID:Zt6uiVzP0]
>>667
W42CAが大コケしちゃったんだからしかたないじゃんか…
W42CAへの反省を生かす、すなわち薄型軽量化以外に今のカシオがとる手立てはないんだよな。
それ程体力のある企業じゃないんだし…

薄型化にもう少し余裕をもたせればカメラはもうちょっと何とかなったかもしれないけどねー。
まあ俺としては同時に持ち歩いているW54Tがカメラとしても簡易ビデオとしても極めて優秀なのでそっちを使うから問題ない。
というか、一度もW62CAで撮った写真送ったことないや。いつもW54TかW42CA使用時ばっかりだな、そういえば。


688 名前:667 mailto:sage [2008/08/13(水) 23:02:58 ID:Zt6uiVzP0]
俺がW62CAを気に入っている点は

1.QVGAの割には液晶が綺麗。フォントは細くて醜いがW54Tみたいにぼやぼやじゃないし、W42CAみたいにカクカクしてなくていい感じ。

2.文字入力やEZwebが使い慣れたW54Tに似ているので楽。W42CAはこの辺、俺には使いにくかった。

3.リスモが圧倒的に使いやすくくなった。これはKCP+の恩恵なのかな?もっさりと引き換えだが、音楽携帯としての進化の大きさを考えるともっさりも許せる範囲かな。
W54Tのリスモのもっさりはひどかったからな…
(最近、音楽ファイルを全部本体に入れるとW54Tのリスモもかなりもっさりが改善されることが判明。一曲でもSDに入っているとそれだけでソフトの反応が劇的に遅くなる。不思議だ)。
W62CAはSDに曲が入っていても問題なくサクサク使える。

4.青葉を使い倒しても比較的電池が持つ。まあ比較対象がW54TやW42CAだから一般的な意見じゃないかもしれないだろうが。
W54T+青葉の電池の持たなさは我慢の限界を超えて使い物にならないレベルだったからなあ。

5.動画再生能力が想像以上に高い。少なくともau最強といわれたW54Tの動画再生能力以上の滑らかさと鮮やかさを持っている。
W54T用のVGAファイル(30fps)は綺麗に再生できた。これは予想外の収穫以外だった。W42CAは、まあ古さもあって動画再生能力は問題外レベルだった。静止画撮影はW62CAよりは大分ましだったけど。

まあチラシの裏ということで。

689 名前:白ロムさん [2008/08/13(水) 23:06:32 ID:0jd4u3p10]
ジャニーズ事務所の社長ことジャニーさんが幼いジャニーズ達から
デビュー直後のジャニーズ達にした、あまりにも過激なホモ行為。
SEX、フェラ、陰毛採集、薬・・・全ての実態が元ジャニーズ事務所所属の
木山 将吾によって語られている。
デビューするために全てを捨てたジュニア達。
そして耐え切れなくなり辞めていった物も数知れず。

【題】「SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ」
【著】 木山 将吾 (元光GENJI)

本の内容
僕はジャニー喜多川の愛人だった…元・光GENJIの著者がついに語った真実。
性的虐待、ホルモン注射、盗聴器…これがジャニーズ事務所の実態だった。

目次
序章 僕は嘘つきだった
第1章 ジャニー喜多川の愛人だった
第2章 僕は普通の少年だった
第3章 そして、それは始まった
第4章 僕はジャニー喜多川とセックスをした
第5章 ジャニーズ事務所の真実
第6章 ついにデビューへ
第7章 北公次の告発―僕らは立ち上がった
第8章 ジャニーズをやめてもつきまとう芸能界の汚濁
第9章 ジャニーズとの最終戦争

ime.st/ar-hikaku.com/ASIN/DVD/4846305910
ime.st/7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31512558

690 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 23:22:39 ID:fwHmRlmY0]
>>680
毎度毎度ご苦労アンチ工作員君
君の任務はこれで終わりだw



691 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/13(水) 23:43:53 ID:47OCcSSz0]
人事かと思っていたけど
今TV見てたら画面全体が真っ白になったw
適当にポチポチ押したら治ったよ

692 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 00:02:14 ID:BHlZIahhO]
夏休みが終わるまでこのスレは荒れたままだなw
まぁせっかちな奴はアウトドア向きではないからこの携帯を無理して使わなくて良いと思うよ

693 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 00:04:43 ID:zLYCouxVO]
ここはオマエらの日記帳じゃねぇ!
このタニシ共が!

694 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 00:08:31 ID:xO16ndiB0]
タニシ(笑)

695 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 00:20:42 ID:5+FVuymH0]
とっても、タニシい(楽しい)

696 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 00:34:40 ID:y9LB/dVP0]
>>680
使わないならSDカードも抜くんだから問題ないだろ w

つうかもう本当に来るなよ。

697 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 00:37:21 ID:ca9iDA+30]
背面ディスプレイが表示されなくなる不具合発生。
簡易チェックでは異常無し。無償修理。
7/20に購入。不具合発生は8/5。

698 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 00:42:46 ID:+zfI1o1ZO]
俺のタニシの香りのちんちん食う?

699 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 00:49:35 ID:UJwgTiao0]
>>648
スピーカーに水垂らすか指でスピーカーふさぐとほとんどシャッター音聞こえなくなるんで、使えると思う。

700 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 00:59:24 ID:iJf7jsrR0]
カメラの起動または回路チェックをすると必ずブラックアウト。
初期不良を掴まされたわ。



701 名前:774RR           [2008/08/14(木) 05:34:15 ID:NHgJKU5N0]
ワンセグを使うと20秒ぐらいで画面がフリーズして、その後すぐブラックアウト。立ち上がるのに
10分から30分ぐらいかかるんだけど、これも初期不良か?

702 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 06:55:32 ID:WY9d8uXi0]
>>680
ICカードは頻繁に外すものではないから大概の機種は外しにくいと思うよ

機種変したらオクに17,000円以内で出品してくれないだろうか?
その値で傷が入ってなければ即決するので。
既に62CAを使ってるんだけどクライミングや山でバイクとか激しいスポーツをしてるので予備に欲しい。

703 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 07:10:26 ID:OfOrwQei0]
17000円以内w

704 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 07:17:25 ID:WY9d8uXi0]
できれば16,800えんでどうだろうか・・・・・・・・・

705 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 07:31:10 ID:a3PCWaHfO]
このメンテナンスて意味あるのか?
試しにやってみたら画面チェックでたまに画像が少し乱れるんだが

706 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 07:33:36 ID:WY9d8uXi0]
>>701
ワンセグも使ってるけど、そんな症状は一切ございません。
このスレを荒らす目的でしたら、どうぞお引き取りください。

早朝の5時からアンチして喜べるって趣味の悪い爺さんですか?

707 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 07:43:01 ID:zSdpqo92O]
端末に文句言ってる人に反応する人がけっこういるけど…

夏機種スレ全部評判悪いじゃん。

708 名前:白ろむさん」          [2008/08/14(木) 07:51:39 ID:NHgJKU5N0]
701なんだけど、荒らすつもりも無いし。単なる疑問を書き込んだだけだよ。
朝5時に書き込んだのは、たまたまトイレに起きたからでオッサンだけどジイサンではではない。
まぁあんまり酷いようならauショップにいくよ。
それにしても、もう少し心に余裕をもったほうが良いとおもうぜ。なぁチャーリーブラウン。

709 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 08:06:04 ID:fmtU7LJQ0]
>>708
 死ね キチガイ

710 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 08:33:09 ID:8yDiesRY0]
>>708
いや、死ななくていい
頻繁に起こるなら早めにショップ行った方がいいですよ

>>709
どっちかっつーとお前の方がキチガイだけどお前もたかが携帯で死ななくていいよ



711 名前:710 mailto:sage [2008/08/14(木) 08:34:50 ID:8yDiesRY0]
ID:8yDiesRY0
ぬお!IDにDieってw
俺が憤死でした失礼しましたw

712 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 08:35:02 ID:7ZYX8/lEO]
カシオが悪いんじゃない、カスP+が悪いんだ
そう思うように・・・


実機触ってから未だ乗り換え出来ず・・・

713 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 08:41:00 ID:W0CQPWD60]
>>708
あまり酷いようならではなく、すぐ持ってった方がいいと思う。

714 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 08:47:57 ID:wO87I1j3O]
>>701

>立ち上がるのに
> 10分から30分
もし本当ならおかしいに決まってるじゃん
バカなの?


715 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 09:03:14 ID:Sa2s9S9B0]
>>708
5時にトイレで起きただけならPC弄ってないで水分でも補給して床についてろ

716 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 09:07:05 ID:iDgY+rR90]
>>708
朝っぱらにションベンで起きるほどのジジイならおしめして寝てろよ

717 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 09:08:05 ID:nBGKAeQ60]
フォントが良くなったのが地味に嬉しいです。
カシオの独自フォントの汚さと言ったら…

718 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 10:05:36 ID:uYUlvhlW0]
ソフトウェアの質だけで考えるなら
日立がKCP+に関わる方が良かったような気がする
東芝がいいソフト作った記憶もないし

719 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 10:09:22 ID:CB3nFiccO]
カード読み込みエラーで強制終了3回目記念カキコ
無水エタノールで拭いても再発したよ

720 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 10:46:11 ID:5+FVuymH0]
>>718
カシオ日立になったときにいち早く日立の独自機能がなくなったことから見ても、
日立はもう、端末そのものの開発にそれほど力を入れてない感じ
今はもっと最先端の技術開発とか、基地局関係がメインみたい



721 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 11:01:23 ID:zbgjN0Qp0]
>>719
カードなんてショップで無償交換してくれるのに…

ここで文句言ってないでショップに行けよ




あ、自宅警備でそれどころじゃないのか、失礼


722 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 11:18:20 ID:MTGDlt+e0]
42CAの頃に誰かが言ってたのが本当になったな・・・
今回のぶっちゃけ対衝撃なんて大した事ない
あんな薄い蓋のバッテリーケースじゃ61CAにバンパーつけただけのようなもの

723 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 11:39:21 ID:MTGDlt+e0]
ID:FTwa0Rh40 カシオ乙

>>614
戸田乙


役員報酬1億超えててわろた
議員と同じだな
天下りで何もしなくても金だけは無駄に持っていく、余計な口出しはする
会社傾いて設備投資なんか出来ないわな

>>679
今まで丸窓割れたなんて聞いた事ない

>>681
無駄にうすくしすぎて充電持たないから困る
全く意味がない

724 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 11:42:29 ID:LID+febi0]
なにこのスレ
喧嘩腰の奴多杉
カシオユーザーはガキの集まりなのか


725 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 11:44:18 ID:me7Uafo60]
>>724
夏休み過ぎれば落ち着くよ

726 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 11:47:54 ID:MTGDlt+e0]
火消しをする暇があるなら対策しろ

727 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 11:48:19 ID:+4guHaAaO]
>>724
自己紹介 乙www

728 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 11:53:28 ID:OppHodbH0]
ID:MTGDlt+e0
文句言うなら日本語で

729 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 12:10:32 ID:lBbxgQ8O0]
>>726
激しく同意。
カシオは良識あるメーカーだと思いたい。

730 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 12:24:04 ID:G/L+DR6W0]
◆問題点
 ・もっさり
 ・電池
 ・丸窓

モッサリと電池は、ソフトのバージョンアップで改善できないものか・・・



731 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 12:51:34 ID:zSdpqo92O]
softbankからG'zぽいの出るらしいし
もうauは諦めた方がいいのかな?

732 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 12:55:54 ID:TYfF3o3a0]
禿の所の体質が変わってるとは思えない 今人が増えてるけど夜とかウィルコムより遅いって話だし
移るなら茸にしたほうがいい カツオもG'zは無いかw

733 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 12:59:04 ID:zwhVN1yk0]
禿のとこの鰹は61CA風味でアーマー付きって聞いたけど。

734 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 13:02:10 ID:6KLSXEIs0]
>>722
> あんな薄い蓋のバッテリーケースじゃ61CAにバンパーつけただけのようなもの

少なくともE03のバッテリーよりも耐衝撃性はあるとおもうが?w

> 61CAにバンパーつけただけ

そのバンパーが多大な衝撃吸収性を持ってるわけだが・・・

735 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 13:11:13 ID:VVao9QYFO]
W62CAって、バッテリー充電が満杯になっても full 表示出ない?

俺のやつ、出ないんだけど…壊れてる?

736 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 13:46:18 ID:0SW73NHK0]
>>735
出ないみたいす

たしかType-Rの時はfull表示って充電台に乗っけてる時にしか出なかったから
あんまりお目にかからなかったな

737 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 13:47:48 ID:/VHjCN0j0]
>>717
独自フォントじゃないの?
どこのフォント会社だよ。
わざわざ、カシオ負の伝統、数字のゼロと英大文字のオーの判読苦なんぞ引き継がんでヨロシw


738 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 14:01:01 ID:tsLEkHNaP]
>>731
禿電は屋外基地局数が3.6万局しかないからなあ。
あと数ヶ月でauに基地局数で抜かれる状況。
しかも向こうは2GHzしかないから山や海に弱いし。
G'zを使うなら禿電は無いな。

739 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 14:01:04 ID:VVao9QYFO]
>>736
充電器に載せてて、充電ランプが消えてもfull表示出ないんだわ

みんなのW62CAはfull表示出る?

740 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 14:02:27 ID:Baabq9HnO]
いつ頃安くなる?ならない?



741 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 14:07:56 ID:5+FVuymH0]
ならない

FULL表示は出ないみたいね 自分も昨日気がついた

742 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 14:16:28 ID:VVao9QYFO]
高けーよな
本体価格が5万近くだろ

俺はポイント使ったから楽に買えたけど
今までのG'zとは、段違いに高い

743 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 14:23:36 ID:gNKWieDR0]
G'z信者の俺様が来ましたよw

メーカー見てるか?言うぞ

ほぼ不満はないが日本語入力時の連打についてこれないのは痛い・・
入力の遅い親父の俺でもイラつくぞw
フォントが細すぎ、太いのと選べるようにしろ
スピーカーの音割れ何とかしろ
全体にレスポンスが悪い何とかしろ

コンマ何秒か反応が遅くても集中して使ってる人間にはストレスをかけるものだ

744 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 14:23:54 ID:TYfF3o3a0]
今までauが補填しててくれたわけだが お役所の横槍で今までと同じ方法が使えなくなった
ここでボヤイテモしょうがないだろ(`ω´ みんな買ってんだ

745 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 14:33:12 ID:dht4Xgrx0]
音割れそんなに酷いの?


746 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 14:36:55 ID:wO87I1j3O]
シャープのフォントじゃなかったっけ?

747 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 14:42:57 ID:MTGDlt+e0]
>>734
E03よりどう対衝撃性があるのか詳しく
バッテリー別体だから剛性あるとは思えない
そのバンパーも小さすぎて意味があるようには見えないと言っている

G'Zじゃなく防水形態をそれっぽくしただけ
丸窓も強度の為に廃止したって言うけどあの長いペーパーの方が
どう考えても強度的に問題がある
何でも薄くすればいい訳じゃない
薄くしすぎてコンセプトを失っている

748 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 14:52:40 ID:TYfF3o3a0]
どう考えても って実際測定したわけじゃないのに自信たっぷりでワロタ 


749 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 14:56:10 ID:OppHodbH0]
>>747
一体型の方が耐衝撃性があるという根拠は?
ガチガチに固めるより、しなやかさがあった方が衝撃吸収されて有利だと思う
バンパーが小さいのは小型軽量化したから、無駄にでかい必要はない

丸窓より今回の細窓が弱い根拠は?
細くしたことによって衝撃が加わる機会が減ったと思う
丸窓のようにバンパーだけではなくボディーに守られているわけだし
長いと曲げには弱いけど、曲がるようには思えない

コンセプトってなに?
デカくて丸窓?

750 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 14:59:07 ID:5+FVuymH0]
>>747
電子ペーパーは曲げても大丈夫なんだから、曲げようとすれば必ず割れる液晶と比べて有利なのはあきらか
あの細長い部分全部に穴があいてるわけじゃないし、開口部の面積で言えば丸窓よりずっと少ないでしょ
開口部の面積が小さい方が強度的には有利
丸窓割れたなんて聞いたことないって、従来のは割れないように厚くしてたんだから当然だし

薄くすればいいもんじゃないって気持ちもわかるけど、ちょっと落ち着こうよ



751 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 15:17:30 ID:CB3nFiccO]
>>721
いや、休憩時間に書き込んでる
明日から休みだからカード交換出来るならショップ行ってみるわ
さんきゅ

ちなみに62SA自体は気に入ってるので長く使う予定…なのでもっさりと各種不具合が惜しいんだよなぁ

752 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 15:24:02 ID:7rYQcBclO]
無駄にゴツくて高いチェロキー、小さいのに衝突安全性世界1になったインプレッサ


みたいな



753 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 16:30:47 ID:a3PCWaHfO]
>>751
『カード交換してください』なんて言えば
カード代2100円だっけ払わされる可能性あるから
読み込みエラーの不具合でって理由で持ち込んだほうがいいと思う
ただどうなんだろうか
俺は機種変の手続き中に読み込みエラーが何度も起きて
交換してくれたんだが

754 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 16:45:15 ID:qo4kiO0p0]
メールの返信したかどうかがわかるのが送信フォルダのみになっているのが激しく不便なわけだが
これというのはKCP+の共通仕様なのか?
もはや設定ミスとしか思えないくらいに使いにくいんだが
どっかに文句いえば修正してもらえるんだろうか

755 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 17:25:55 ID:F1zFnP/H0]
なんかここ読んでたら、オレッチのRを買い換える必要が無い気がしてきたよ。

756 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 18:04:52 ID:DMQ+a+IM0]
>>754
とりあえず「盗芝の怪発部門を火暴石皮する」とかいうと本気で直すと思うよ?

757 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 18:10:36 ID:19NlKNUM0]
通報します!

758 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 18:14:04 ID:TYfF3o3a0]
通報inに通報しましょうか

759 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 18:20:40 ID:b7rFUD4l0]
実際問題として、技術無し、やる気無し、デバッグする気も無し、で
欠陥OS出しといて知らんプリのメーカーに思い知らせるにはどうすりゃいいんだ?
クレームとか越えて社会的制裁とか個人報復の段階だぞこれは

火暴石皮韓国が違法ならどうすればいいんだ?
ショップ内で座り込み&過剰放屁でもすればいいのか?

760 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 18:25:36 ID:hhVAsRWR0]
ID:MTGDlt+e0 の馬鹿っぷりに嫉妬w



761 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 18:42:00 ID:8+K0DDsdO]
通販します

762 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 19:16:20 ID:bkmF4LKE0]
閉じてる状態でマルチキー押したら、開いた時にマルチタスクが開くのが邪魔
まったく不親切で使いづらい携帯だ

763 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 19:16:24 ID:Baabq9HnO]
42CAから機種変するメリットは薄くなったことぐらいか?
丸窓が無くなった分電池は長持ちするんだべか?


764 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 19:21:09 ID:cLnEMHuzO]
ここで書かれてる不満を実体験できる。
これが最大のメリット

765 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 19:26:54 ID:TYfF3o3a0]
デメリット覚悟で買えば それほど悪い機種じゃないよ

766 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 19:40:09 ID:iJf7jsrR0]
auショップに修理出してきた。
すっかりW62CA慣れてたもんだから、代用機が鬼サクサクに感じるw

767 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:06:05 ID:c8jg4BGz0]
>>723
本日では1番哀れなアンチ野郎だなw
見てる方が恥ずかしいわい!!

768 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:09:18 ID:c8jg4BGz0]
だいたいG'zを買おうって奴が、こんな細かくて愚痴をたれるぐらいなら他の薄型を買えよ
買って本当に気に入らないなら欲しい人はいくらでもいるんだから安く売ってやれ

769 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:17:52 ID:6RP/XJXW0]
>>768
でたよ。こういうユーザーばっかだと思ってんだよなauもカシオも。
G'zだけで満足ならいちいち書くなよ。不満があるから書いてるんだ。

満足なら来ないだろ?俺はRも42も手に入れた後は全くスレ見なかった。
使えば使うほど不満があるから見てるし書き込みしてるんだよ。
カメラ糞、動作はもっさり、背景は白のまま、壊れて修理多発。これは事実。
俺も2回修理だしてる(電源投入不可になる。原因はガジェットだと思う。)

マンセーしたい気も解るが、落ち着け。
お前みたいなのはキャリアからもメーカーからも良顧客なんだからこんなとこくんな。
あ、でも62CA手放す気はないがな。デジカメを持ち歩く気もない。

770 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:21:08 ID:lLJCw2VD0]
約1ヶ月使って、結局もっさりに慣れることが出来なかった。。。
しばらくE03CAに戻ります。



771 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:22:25 ID:c8jg4BGz0]
>>769
でたよ。誰がマンセーしてるって?
デジカメ持つ気もないなら文句なんかいうな
携帯で何でもかんでも出来て当たり前と思ってることが厚かましんだよ

772 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:23:26 ID:c8jg4BGz0]
>>769
必死だけどお前は>>723か?

773 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:31:43 ID:bkmF4LKE0]
信者は現実を認めたほうがいい
色々な点で今回は駄作すぎると思う
デザインはいいんだけどね
カメラはUDじゃ無理だろうから、せめてモッサリやアドレス帳周りだけでも直さないとキツイ

774 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:34:00 ID:TYfF3o3a0]
もっさりはW62CAの責任じゃなくてKCP+の責任だからこのスレで喚いてもしゃあない

775 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 20:35:58 ID:ltO/fKVIO]

誰が薄型が欲しいって言ったんだクソボケが。
お前ど〜せ、カツオの回し者だろ。

なんでもかんでも良いもの求めてるんじゃねぇぞバカがっ!
アウトドア携帯って言う割にはバッテリーも長持ちしねぇ〜じゃん。
カタログだけのスペックじゃわからねぇ〜だろうが。

まともな携帯出せと言ってるんだよ、まと・も・な・携帯なっ。

776 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:38:06 ID:W0CQPWD60]
>>769
> 満足なら来ないだろ?俺はRも42も手に入れた後は全くスレ見なかった。

私はどっちも満足してたけど、どっちのスレも暫く常駐してたけどな。
自分基準は変だよ。

777 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:38:33 ID:6RP/XJXW0]
デザインはいい。
昨日もあったが捨てる部分を間違えてる。
後はau自体がどんどん糞になっていってる。まず通話くらい繋げろと。
バリ3圏外といい、EzWeb接続不能といい。こんなキャリアじゃなかったんだがな。

ID:c8jg4BGz0

おいおい、デジカメ持つ事を前提かい?使いたくないがゆとりって怖いな。
お前1レスで返せないのなww。>>723?知らんよ俺じゃない。
お前日本語変だな?意味不明な文章になってるぞ。
お前顔赤くしてレスしてんのまざまざ解るぞ。もちつけ。

まあ以下放置するからどうでもいいがな。


778 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:39:09 ID:orsAIUhUO]
>>775
顔真っ赤になって上げてやがる。

779 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:40:32 ID:TYfF3o3a0]
不細工なデカバつむより、汎用バッテリーにして積み替えやすくしたんだろうが
あんな不細工なバッテリー積むの嫌だねw

780 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:45:37 ID:6RP/XJXW0]
>>776
すまん、確かに自分基準はいかんね。

まぁUDを気長に待つよ。auの良心があるか見てみよう。
KCPだったらもう少しマシだったんだろうがな。嫁の61CA見てるとつくづく思うよ。
42CAから正当な進化するとこのUIだろなって部分が良くできてる。

#とか書くと61にしろってレスあるんだろうな。。早く夏終わらんかな。

おかしなの2匹釣ってすまんかった。
ID:c8jg4BGz0
ID:ltO/fKVIO
自演?ま、どうでもいいや。




781 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:48:45 ID:5+FVuymH0]
なんていうか、従来のように厚くても質質剛健がいいという人と、
薄い方がいい・またはこれはこれで、という人の主張が平行線で、
歩み寄るのは無理だと思うので、これ以上罵りあうのはどうかと思うのだけど

782 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:51:34 ID:zwhVN1yk0]
堂々巡りだから別に気にせんな。

783 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:55:12 ID:6RP/XJXW0]
>>781
実質剛健な。

784 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:56:48 ID:T7fXQH4a0]
なんぞ役に立つ話でもあるかと覗いてみれば今日もまた罵り合いがダラダラと


785 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 20:58:10 ID:LW3AvW8K0]
一応ツッコミいれとくわ
つ 質実剛健

786 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 21:00:44 ID:/VHjCN0j0]
そこは ストロング金剛でしょ

787 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 21:05:52 ID:wO87I1j3O]
俺は満足だけどな
簡易ハンディGPS や オープンアプリ あとは G'z gear とか 良くなったLISMO?


788 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 21:06:22 ID:hhVAsRWR0]
>実質剛健 ワロタwww

789 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 21:14:42 ID:Baabq9HnO]
前機種よりバッテリーが悪いの?

790 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 21:20:28 ID:TYfF3o3a0]
>>789

W42CA 3.7V 760mAh 
W62CA 3.7V 850mAh

バッテリー容量自体は増えてるけど 電池使う物が増えてるからトントンより悪いくらい
じゃないかな 使い方が同じなら変わらないと思うけど



791 名前:白ロムさん mailto:age [2008/08/14(木) 21:20:58 ID:6sjCCvYa0]
W62CAUとか出てくれないかな。敢えてKCP+は無しの方向で。

792 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 21:36:26 ID:CB3nFiccO]
>>753
情報さんきゅ
「カードエラーがよく出るから」って事で行ってみるよ

793 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 21:37:27 ID:a3PCWaHfO]
今ウンコしながら携帯でニュース見ててふと思い出したんだが
62CAがウンコまみれになった人って
その後どうなったんだろうか…

794 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 21:39:00 ID:a3PCWaHfO]
>>792
いえいえ
健闘を祈るよ

795 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 21:43:59 ID:sE1+qXka0]
2008年08月14日 20時00分 更新
G'zOne W62CAのオリジナルツール「G'zGEAR」と新キャラ「Eco&EgoG」の秘密
plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/14/news050.html

796 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 21:47:01 ID:SBy/qY1t0]
42CAを2年使ってこれに機種変。
もっさりではないと思うんだけど。俺の脳が優れてるのかな。

797 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 21:52:48 ID:/VHjCN0j0]
>>795
>これまで我々インタフェース担当は、どれだけ使いやすいか、あるいはどれだけ便利かということを切り口に設計してきました。
>今回は今までと違って、新たに地球を考える、という切り口で新しいツールを作るというチャレンジをしました。

ユーザーにとっての使いやすさ、便利さを追求せず、エコというエゴに走ったわけです。

798 名前:カ○オ修理センター mailto:sage [2008/08/14(木) 22:05:51 ID:IxOxvLss0]
コイツのおかげで盆休みは返上です。
だから買うなって言ってんだよ。
修理に出しても基板交換とかデータ移行で返却してるんで実質何も解決しません。
修理に出すぐらいならお買い上げ店の店頭でゴネまくって新品と交換してもらって下さい。
その方があんたたちにとっても早いです。これ以上こっちに送らないでくれ。
ていうか買うなって言ってんだから買うなよボケナスども。

799 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 22:16:15 ID:iDgY+rR90]
>>798
いったい何を言いたいんよクソボウズ
うさばらしか 買えんガキのひがみか

800 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 22:17:54 ID:xXF/QoUd0]
itmediaの記事見てると「苦労を重ねた」といいつつも妥協の産物の様に見えてしまう。
一応特殊な位置付けの携帯であるわけでし、何かしら一本筋を通して欲しかった。
樹脂の選定ひとつをとってもね。

待ちわびたG'zの新機種だったが、なんか残念だな。

でも買うよ。いい加減携帯も必要だと思うから。
俺にとっても残念な妥協。。。



801 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 22:19:55 ID:AdZ7Is/V0]
image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0808/14/l_os_sugioka01.jpg
> カシオ計算機 開発本部 デザインセンター 第四デザイン室の杉岡忍氏

またこいつか。
この眼鏡、マジで殺意を覚える。
G'zをダサクソバグ携帯にした犯人はコイツだ。

802 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 22:24:59 ID:9J4U2tKE0]
plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/14/news050_2.html
ピザヲタAAまんまなルックスなのが藁えるww
どうせこいつ、私物パソコンにロリペド画像収集している変態だよwww

803 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 22:31:17 ID:zSdpqo92O]
個人攻撃は止めておけ。

804 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 22:32:43 ID:CM3n0L7E0]
コイツには二度とGzのデザインには関って欲しくないな。
むしろカシヲを馘になる勢いで個人攻撃してやりたいところだ。

805 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 22:34:51 ID:4bOlbfTW0]
Gって・・・
この季節ならブラウンの昆虫が思い浮かぶw

806 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 22:35:00 ID:lrVbh4Ve0]
くだらねえゴリラなんか開発してる暇あったら少しはキーレス改善に取り組めよ
無能な開発陣の奴らはよ

ほんとカシオ駄目になったな
同じKCP+の機種の中でも62CAはかなりモッサリ
単純にKCP+だからっていいわけはできないぞ

カシオの努力がたらなかったんだよこの機種は

807 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 22:37:02 ID:J/qmJtlt0]
>>780
お前って超キモイんだけど
放置するって言ってから何一人で興奮してんだよw
そうとう悔しかったみたいだなwww

808 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 23:24:23 ID:shsGtK+D0]
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>    auの庭でゆっくりしていってね!!!   <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
          | /              \
          |/;| ‐-   大麻        \
         //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
        ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
         i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
         i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
         i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
         Y     /       ̄´   :::::
          |   //   ヘ        ::::::::
          |    (  ,- )\       ::
          ∧   ____二____         __ノ
          ∧  \i__i__i__i__i フ        /
           ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
           ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
            ∧       ||    /;;;;;
             ∧      | |  /;;;

809 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 23:41:01 ID:ThaxY3s7O]
今W62CA買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
W63CAが出てからでも遅くない

810 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 23:45:37 ID:W0CQPWD60]
>>800
樹脂は強度持たせるために繊維入りだったはず(FRPとは違う)。
ちょっとURLみつからないけど、そんな説明見た覚えがあるよ。
なんで今回のインタビューでただのプラっぽく言ってるのか不思議に思った。

>>801
私はデザイン気に入ってる。
バグはKCP+の開発に言ってくれ。



811 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 23:46:39 ID:8KUTP6e20]
>>809
了解

812 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 23:47:25 ID:Baabq9HnO]
評判悪いね(泣)買おうと思ってたんだけどもう少し様子見るか………
63CAなんていつ出るの?ドコモから出る予定ないの?

813 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 23:49:20 ID:8KUTP6e20]
>>812
スレ大人気だからなw
それだけ売れているってことだろ

814 名前:白ロムさん [2008/08/14(木) 23:50:12 ID:5c6Uq6f30]
>>810
あぁ?
じゃあテメエはゴリラも気に入ってるのか、ああ?
ホモが死ねよ 氏ねじゃなくて死ね

815 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 23:50:39 ID:TYfF3o3a0]
>>812
多少のモッサリとカメラとワンセグ我慢すれば性能が悪いわけじゃないよ 
一部の人がネガキャンしてるだけだ

816 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 23:54:00 ID:7dABO6Ds0]
>>815
かなりのモッサリとパシャパ並みのカメラと糞映らねえワンセグ我慢すれば性能が悪いわけじゃないよ 
買って後悔している過半数の人がネガキャンしてるだけだ


817 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/14(木) 23:57:06 ID:5+FVuymH0]
>>810
それは本体に使ってる樹脂の事じゃない?<繊維入り
普通の樹脂というのは、バンパーに使ってる素材のことね

818 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 00:04:47 ID:H0JN4IOZ0]
ジーズのデザイーナは歴代それなりのネ申扱いだったわけだが
皆名前は忘れてしまってるけど、その熱い思いと作品の素晴らしさは
ジーズユーザーの記憶に刻まれているわけで

杉岡忍はジーズにケチを付けた最悪のユダの烙印を永久に背負うわけだな

819 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 00:09:46 ID:SSxpPgExO]
あと二年待てばいいのか!?

820 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 00:10:53 ID:O5HWmnDo0]
このスレはまだ夏季進行か。



821 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 00:11:27 ID:rwc5qqhE0]
もっさりと、ボタン周りの操作性に統一感が有れば良かった
それと電源ボタン押したら待ち受け画面に戻るようにして欲しかった

822 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 00:11:58 ID:pPAdxoSY0]
意見を聞きつつ自分の感性を信じて買えよ 買う買わないまで面倒見れんし
欠点がわかってて買うなら愛機になってくれる

823 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 00:14:22 ID:a3xBHHbY0]
 BT3030をつかってW62CAとiPODに接続したいんだけど、
それぞれ単体でのペアリングはできてるんだけど、同時に
使おうとすると片方がつながらなくなるだ。
 A2DPがだぶってるからなんだろうか。W62CAのほうは
HFPだけ登録ってどうやるんだろ。

824 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 00:21:29 ID:6TuWgfY10]
行きつけのauショップの店長が、これを買いに行ったらやめておいた方がいいって教えてくれた。
子供が小さいから新しいG'zが出るのを待ってたんだが、今回は見送った方がいいって言ってた。
家族みんな(両親・兄弟・祖父)がこのショップで世話になってるだけに、そういうダメな部分を教えてくれたって事なんじゃないかな。

ネット上でも賛否両論だけど、今の42CA使っておく方がいいですよって言ってた。
ポイントでバッテリーだけ変えておいた方がいいんじゃないですか?って云われたから、今回は見送る事にした。
餅は餅屋っていうからね。
良い部分も悪い部分も判った上で教えてくれたと好意的に思ってる。

825 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 00:26:23 ID:p8QuIN1r0]
俺たちは人柱になった・・・ 結果はXだ。
買うべきではない「やめとけ」!!

826 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 00:33:42 ID:O5HWmnDo0]
>>822
まだ大人が残っていて、本当に良かった。

827 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 00:34:52 ID:baTEtjcN0]
同じハードに同じソフトを積んでるはずなのに
不具合が出たりでなかったりする事自体がそもそも異常

メモリのタイミングや電圧変動とかの個々のハード個体差に
ついていけてない証拠

ようするにデバック出来てないんだよ最悪
KCP+が悪いのかカシオが悪いのかは分からんが
明らかに製品として世に出してはいけないレベル

828 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 00:37:09 ID:7ipbhgMx0]
あーもう、操作に携帯が追いつかない。
もうキラみたいに自分でOSアップデートしたいよw

829 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 00:41:42 ID:SSxpPgExO]
意見を聞きつつ自分の感性を信じて今回は見送ることにします(機種変高いし)。ドコモか、二年後のauに期待

830 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 00:42:31 ID:jPSAKo180]
俺も待ち(カラバリ期待



831 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 00:42:33 ID:hWQPH0So0]
>>812
ドコモ → G'zの為に入庭した俺がコメントしますよっと

全般的な動作 → 遅い……が慣れる。でも稀にプチフリする。906や706と比較するのは流石に可哀相。
Ezwebのスピード → 普通。imodeと大差なし。
カメラ → AFは糞。そもそもケータイデジカメにAFなんて不要。無効にすればだいぶ早い(それでも遅いけど)
      画質は……ケータイで見る分にはきにならないんじゃね?
防水&耐衝撃 → Good!!!!! これが欲しかった!!!!! 雨でも平気!!! 落としても平気!!!!
ワンセグ → ん〜お風呂でTV見れる……くらいしか利点ない。
青歯 → 音楽聞きたい人も防水性能を殺さなくていい。
G'z Gear → 釣りキチなら有用かも?個人的には楽しいオモチャレベル。

個人的には「2年使う上で壊れない&キズが入っても気にならない。突然の雨にも対応できる。」が最重要項目だったので概ね満足。
(E03CAやいっこ前のG'zは分厚すぎ。正直22mmあたりが限界)

ただ、動作速度に不満がないわけではないので、ドコモからG'zが出てサクサク動けば即乗り換える。
禿は色んな意味で論外。ありえん。……まぁ、アップデートで改善されるのがベスト。

これがあるユーザーの偽らざるホンネ。
参考になった?

832 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 00:42:35 ID:pPAdxoSY0]
チェックが甘いのはメーカーが悪いが
初期不良なら交換してもらえば良いだろう そのための保障期間だ

833 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 00:44:41 ID:ghrFGMxt0]
>>831
冷静に判断できる人 キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!

834 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 00:48:40 ID:6vwmLLpT0]
今21CAだけど様子見た方がいいの?
63CAホントに出るの?

835 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 00:56:21 ID:p8QuIN1r0]
俺も昔からのG’z信者だが
概ね>831と同意見だ

加えると42CAと比べるとスピーカーが不満だ
音割れがある
何につけ最初にプッ音が入る
通話時の相手の声がこもる 

これから買う奴、買ってからこの件に関して文句言うなよ
せっかく情報流してやってるんだからw

836 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 00:56:32 ID:MJY/737t0]
>>834
あなたが何を求めるかによる
防水、耐衝撃を第一に求めるなら問題ない
カメラ性能やら使い勝手を重視するならやめた方がいい

837 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 00:58:34 ID:b1YYFPdf0]
>>836
防水、耐衝撃を第一に求めるなら第一候補はE03CAだろ?
W62CAは落として踏めばそれだけで壊れるよ。

838 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 01:05:27 ID:UswD5NnX0]
踏むのは対衝撃の域じゃないでしょ
E03だって、踏まれるのまでは保証されてない

839 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 01:09:14 ID:pPAdxoSY0]
大きければ壊れにくいと思ってるのか? 大きければ物に当たりやすいし いらない傷もつき易い
重ければ余計ダメージも大きい

840 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 01:09:40 ID:KKNZodim0]
歴代G'zOneは普通の体重の人間なら踏んでも大丈夫だよ。確かに保証外だけど。
W62CAは踏んだら本当にあぼーんしそうだ。



841 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 01:10:03 ID:Dos2PxRLO]
>>835
同じく。
スピーカーは特に不満はないが(こんなもんじゃね?)
サブディスプレイがちょっと…とは思った。
今回は8セグ表示だから、ぱっと見て天地がどっちか混乱することがしばしば。
後は大きさとか。ムァルムァドゥオォォ!!…でなくていいけどw

どうでもいいけど、カシオのアンケートはちゃんと答えよう、まじで。

842 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 01:26:14 ID:cphnABtt0]
大きい=頑丈とかどんだけアメリカナイズ

843 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 01:44:33 ID:rdJdST5w0]
地震で止まった電車内で、ワンセグで情報収集するとする。
E03CAユーザー涙目・・・

と妄想してW62CAを買ってみた。

844 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 01:46:16 ID:u0MERUYt0]
>>840
俺は42CAの時「なんでこんなに踏むのだろう」と数えられないほど酔っ払って踏んだ。
でもまったく影響なかった。
62CAは怖いね。慎重になってるw
過去情報見るためにたまに42CAみるのだが、画面ちっちぇー。サクサクに感動。

845 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 01:51:04 ID:uhlKKpfW0]
これ、よく声が聞き取りにくいって言われるんだけど
マイクのボリュームどうやって変えるの?

通話中に上だとスピーカーの方だけでかくなるみたいだし。

846 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 01:55:33 ID:rwc5qqhE0]
42CAで使えてたアプリのゲームが無くなったのが痛い
よく知らないんだが、古いアプリも順次対応するんだろうか

847 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 01:59:45 ID:FSkWKRrz0]
基本部分がダメダメなのにG'zGEARとかに力入れて滑稽だよね
やることやってから遊べよって感じ
ダメ社員を彷彿とさせる携帯だわ

848 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 02:27:07 ID:mVnyr+Du0]
>>845
話す人がゲイン上げる

849 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 02:27:50 ID:pPAdxoSY0]
>>845
ハンズフリーモードにすると良いとか聞いたな

850 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 02:39:29 ID:NYBydZC30]
今日(昨日)ビックカメラでAuポイント&ビックポイントめいっぱい使ってシンプル一括でW42CAから機種変してきますた。
空気読まずに使用1日目の感想を。
まず軽い!今まではYシャツの胸ポケに入れるとちょっと圧迫感があったけど、これなら無問題。
メニューの反応や動きはW42CA使いとしては許容範囲内
クレードルで充電だけじゃなくて通信&データフォルダ参照できるのはポイント高い。
「ドライバ入れてからつなげ」のシールを剥がすのに気づかず小一時間悩んだけどw



851 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 02:53:21 ID:N8SyfYik0]
>>823
BT3030はハンズフリーはマルチポイントで両面待ちできるけど、
A2DPは排他で最後にペアリングしたものとしか繋がらないから
A2DPを使いたい方の(この場合はiPodかな?)機器を後からペアリングすると良いよ。
うまくいかなかったら、再度順番にやってみて。

852 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 03:05:10 ID:P/EhRRZv0]
megamap.jpが見れないのは、MapMotion(株)がアホなだけ?

853 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 06:29:49 ID:crX9JplwO]
これさーワンセグ回り不便だよね。

854 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 06:40:25 ID:B9GDNG7PO]
>>853
何?G'zでワンセグなんて見てんの(プッ)一応ワンセグも付いてるってレベルだから、普通は気にしないがな

855 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 06:57:51 ID:RQ9QvOE50]
>>853
回り?

856 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 07:01:09 ID:NYBydZC30]
スレざっと読んだ。
>>824の店員はアンチ評判だけで客の選択肢を奪う最低野郎だと思った。
デメリットとメリット両方とも説明して客に判断させるべきだと思う。
>>853
具体的に何が不便なの?

857 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 07:41:38 ID:w+q0IuIT0]
>>846
ドル箱ゲームはすぐ対応する事もあるけど、それ以外は対応がめちゃくちゃ遅いと覚悟。
メーカーが各機種対応の申請をして、auが審査して出す、という流れだけど、
申請しても審査がめちゃくちゃ遅い。
申請する場合、ドル箱は有料で優先して審査してもらうから、比較的早く対応する。
それ以外は無料で申請だから、どんどん後回しになる。
毎週微妙なゲームがW42CAで今でも新対応として出てくるのはこのため。
また、年度ごとにまとめて申請する会社もあるし、そもそも申請しない事もあるしね。

(無料審査がauにとって負担で、簡単なゲームはオープンアプリに任せたいんだろうと思う。)

858 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 08:48:43 ID:Ker34KJV0]
>>851
んー それどうだろ
W62CAはまだ買って無いからアレなんだが、jabraのマルチポイント機は
auの過去の端末に関しては、auの端末を最後にペアリングしないと
上手く動かないの事が多いんだよね…

あと、BT3030の謎仕様でAVRCPが(AVRCPのプロファイルの有無は関係なく)
最後にペアリングした相手にしか反応しないってのも有るんだよな
P905とE03CAを登録した時は
P905→E03CAの順だと
ハンズフリー…マルチポイントで両方正常動作
A2DP…P905の音声が飛んで来る
AVRCP…何も操作出来ず

E03CA→P905の順だと
ハンズフリー…マルチポイントのハズがP905のみ動作
A2DP…P905の音声が飛んで来る
AVRCP…P905の操作が可能

だった(つまり下の例だとE03CAは完全無視されてる)

これにA2DPもう1台分だとどうなることやら…
ちなみに、「au端末は後に登録しないとマルチポイントが上手く動かない」は
auだけのせいじゃなくてjabra側にも問題有りそう
(通話だけのヘッドセットだけど)プラントロニクスの510はペアリングの順番は
無関係にマルチポイントで使えてる

859 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 10:03:03 ID:gikKbLmF0]
買ってから3日になるけど動きは少し遅い感じとか気にならない人からすれば
薄型だしかなりいい携帯じゃないか
ここで文句ばっかり言ってる奴って何? バカなの?

860 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 10:12:39 ID:lWMlmYmX0]
そうやって燃料投入し続けていかないと生きていけないのかぁ…。



861 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 10:14:06 ID:DaGkIIKn0]
どうやら個体差が激しいらしいな

862 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 10:14:51 ID:Rr5MkGq60]
薄すぎて開きづらい
てかw42よりカメラ劣化してるってなめてるの?

863 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 10:16:21 ID:NYBydZC30]
>>859
だよな。
試してもいないのに「踏んづけたら壊れそう」とか、デザインが気に食わないとか、
お子様ちゃんばかり。
>>860
燃料投下してるのはアンチだろw

864 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 10:17:05 ID:ghrFGMxt0]
>>859
バカです。

>薄すぎて開きづらい
ね!バカでしょ

865 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 10:22:07 ID:PqvIAc8/0]
まあでも、気になる人はどうやっても気になると思うレベルだよ
そういう人は62CAと言うよりKCP+機への変更は当面避けるべきだと思う。

ちなみに自分は防水・耐衝撃性能で選んだので満足
なにげに前機種の42SAよりGPS特に方位の反応がいいのが良かった
CAの機能って訳じゃないけど地図ビューワーで太陽の位置表示するのもGOOD
方向音痴な自分には必須アイテムになってます。

866 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 10:23:56 ID:NYBydZC30]
俺はW42CAと同じ感覚で片手開きできたけどな。
逆にTYPR-RからW42CAになったときに感覚が大分変わった(というか重くなった)
でもW42CAも少し使って片手開きをマスターしたので。

まぁとりあえず、デメリットとメリットの取捨選択ができずに「俺最強携帯」が出るのをひたすら待つのはいいが、
そういう人間は永遠に文句言い続けるので、どうしたものか・・・

867 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 10:27:30 ID:Rr5MkGq60]
>>798
マジ乙
店頭で3回交換したけど直らないから修理だした

>>802-804
とだとかいうスイーツ(笑)のせいだと思う

>>827
なんとか大佐?のコピペが現実なんじゃない?
てかはっきり言って修正より作り直した方がいいと思う
統一なんだからすぐ直せるはずなのに直せないっておかしい

デジカメつきの61Sよりもっさりしてるのってどうよ?
実機さわったんだけどカメラとかついてるのに明らかに軽い
バッテリーの持ちはヤバイと思うけど軽さに驚愕した

868 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 10:49:01 ID:gikKbLmF0]
>>862
いつまで時代遅れの話をしてんだよ
今時、DSよりも分厚いって子供が笑ってたよww
大人ならいいかげん気付よな、板にのったままのカマボコじゃないんだから、頼むぜwww

お前らが、どうオーバーに批判しようと62CAの薄さと洗練された大人のデザインは揺るがない。

869 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 10:49:58 ID:8pTGI98aO]
>>865
スレ違いだけど地図ビューワーの使い方がまったくわからない

870 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 10:53:21 ID:gikKbLmF0]
細かい機能に、しつこく批判を繰り返してるのは、とっても気持ち悪い少数派のヲタッキーたちだから!
そんなヲタを中心に世の中が回ってんじゃねんだよww

人気の62CAをナメルなよ



871 名前:くま [2008/08/15(金) 10:55:21 ID:LhtpC3YNO]
俺も初めてジーズ買ったけど使い始めて約1ヶ月耐衝撃性耐防水性があるというのはとても安心感があるね。風呂でも気楽に使えるし雨の心配もいらないし汚れたら水で洗えるし。

872 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 10:57:52 ID:iFF4KOGj0]
薄型化と耐衝撃性を優先して○窓捨てて■電子ペーパーにしたのは
最高の判断だったと思う

だが、開発話等で「○窓はカメラレンズ周りに反映させて残してます」
とか言ってるのが言い訳がましく聞こえてなんかヤダw

873 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 11:00:17 ID:NYBydZC30]
ワンセグの局登録の小技だけど、
TVのアンテナ線巻きつけてオートスキャンするといい感じだよ。

874 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 11:05:23 ID:PqvIAc8/0]
>>869
自分とこは田舎なのでダウンロード出来そうな地図は無い
なので地図をダウンロードせずに地図ビューワーだけ起動
あちこち走り回ったら設定からログ保存を行い
ログをgoogleとかに突っこんで走行経路見たりして遊んでる。
本来の使い方ではないが面白いので遠出の時は起動してる。
※機動しっぱなしだと6〜7時間でバッテリー無くなるので注意

875 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 11:12:51 ID:PqvIAc8/0]
ああ、ついでなんで知ってる人いたら教えてほしい
Run&WalkのGPSデーターをログに書き出す方法ってありますかね?


876 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 11:14:49 ID:LWyreW3z0]
>>831
文章に?が多いんだけど、絵文字使ってたりする?

877 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 11:22:09 ID:cK/70sNx0]
>>875
PCサイトのリプレイページからKMLで落とせる
これ以上のことはスレ違いだから該当スレかググれ

878 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 11:23:24 ID:8pTGI98aO]
>>874
GPSのやつかサンクス
俺も田舎だしこれで遊ぶぐらいしかないか

879 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 11:31:59 ID:PqvIAc8/0]
>>877
スレチすまん
PCサイトの方かやってみる、ありがとん


880 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 11:36:40 ID:N8SyfYik0]
俺のW62CAは「ブラウザの戻るが消える」くらいしか不具合らしい不具合はないんだが、
当たり端末なのかな。発売日の午前中特攻組なんだがw

>>858
俺はW62CAとWILLCOM03とBT3030で使ってて、
音楽再生関連は最後にペアリングした端末としか連動しないのを確認してるよ。
順番を入れ替えて複数回試したので確実。
ハンズフリーはどちらを後からペアリングしても、両面待ち受けできた。



881 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 11:37:17 ID:43wCSD7T0]
>>876
大丈夫?

882 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 11:41:33 ID:UrjHm1D10]
TYPE-Rからの変更なんで腹開けが出来なくなったのは不満w

883 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 12:34:39 ID:N8SyfYik0]
>>882
腹開けできる機種なんて今一つも売ってなくない?
あ、815T「フォンブレイバー」なら足を伸ばした状態で使ってれば
足を腹に引っかけて開けれるかもねw

884 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 12:35:55 ID:Rr5MkGq60]
plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/14/news050.html

ゴリラってこいつか
趣味全開で作ったの?

885 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 12:57:56 ID:crX9JplwO]
>>855
これワンセグ自体電波の掴みもいいし、映りも文句無いけど…


予約録画が番組単位でしか出来ないし、
録画データに対して何も出来ないじゃん
せめてカット位は出来てもいいような気がする。

886 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 12:59:10 ID:ghrFGMxt0]
>>885
つ 液晶テレビ+ブルーレイ

887 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 12:59:24 ID:NYBydZC30]
>>882-883
腹開けってどういう意味?
片手開きなら普通にできるけど

888 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 13:04:23 ID:KFD+xroSO]
皆が今いる場所の温度どのくらい?

私は室内クーラーoffで33.7だが、まだまだ上がってきてるから34度になりそうだorz

889 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 13:12:31 ID:A1GWSWyVO]
小堺、ハゲそうだね

890 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 13:19:51 ID:crX9JplwO]
>>886
そ、それはダメだ…






テレビの前に座っている時間が無い。



891 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 13:22:18 ID:4Qc3X6HP0]
今までのG'zって高さ4m位の所から落ちても平気だったんだけど、今度のはちょっと不安だなあ。



892 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 13:23:48 ID:pPAdxoSY0]
平気でもやりたくない

893 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 13:33:22 ID:tj7JCrqD0]
>>887
バンパーを腹や太ももに引っ掛けてパカっとな

俺も腹開けに慣れていたから
W62CAはヒンジ側から開けようとしてしまう事もありw

894 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 13:38:20 ID:UswD5NnX0]
>>888
34.0℃ クーラーなし
今ちょっと通話してたから、正確じゃないかも

さて、クーラーのある友達の家に行くかw


895 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 14:29:42 ID:YLSXGZHf0]
>>850
わかるwwwwwwwwwww

896 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 15:02:48 ID:e8T1/Pp50]
G'zGEAR並に全て動いていたら…

と、カシオ計算機 開発本部 デザインセンター 第四デザイン室の杉◯。
次回はこいつが関わらない事を願う。

897 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 15:34:10 ID:eZXkM/KO0]

実験してみました。。。orz
bakusyouhonpo.img.jugem.jp/20061030_35216.jpg



898 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 15:37:04 ID:a3xBHHbY0]
>>851 858
 さんきう。適当にいじってたら両方同時に
いけますた。

 W62CA側の設定で、機器選択のところで、
BT3030に選択すると同時接続できなかった
けど、スピーカー/イアホンにすると同時に
つながりますた。

 iPODで音楽聴きながら、BT3030で着信応答
できますた。

899 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 15:38:54 ID:ewpK0NrJ0]
別にその人が、企画からソフトまで全部やったわけじゃないでしょ
戦犯みたいに言うのはイクナイ

900 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 15:39:33 ID:RGNc87Te0]
5リラ目当てでG'zGEAR買った香具師は漏れだけではない筈



901 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 15:41:34 ID:OVNwupeQ0]

見たこと無い表示
bakusyouhonpo.img.jugem.jp/20061030_35216.jpg



902 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 16:09:57 ID:GJTWqUlm0]
>>762
同意
2軸でもないのにアホ仕様

だからといってサイドキー閉じたとき無効にすると
唯一まともなマナー切り替えができなくなるし

903 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 16:14:26 ID:0BRliPH/0]
>>902
アホって何だ? お前のことか?

904 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 16:18:32 ID:Rr5MkGq60]
>>845
不良なんじゃ

>>868
他の機種のモックは問題なく開けてるけどな
薄くなりすぎてポケット入れたり出来ないし
なによりバッテリーが追いついてないのにやたら薄くするから
すぐ充電切れになるのは問題すぎると思うが

丸窓じゃなくてもいいけど着信表示が出ないのがありえない
表示されない端まで板にするなら半分のサイズで2段にして時計と着信にすればよかったのに

905 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 17:15:23 ID:H/5jEJeJ0]
>>903
お前のことじゃねーの?

マルチタスクが起動するの邪魔くさいな
サイドキーなんてライトとマナーだけでいいわ
閉じた状態でマルチ起動するとかホントにこれ仕様か?
仕様だとしたら開発したやつの頭を疑う

906 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 17:22:49 ID:e8T1/Pp50]
>>905
あと個人的にカメラ起動があれば問題ない。

なんでマルチキーがEzボタンの位置に無いんだろう。

907 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 17:25:26 ID:KxssFW/jO]
W42CAを胸ポケットに入れて4階ベランダで涼んでたら、後ろから友達にふざけて押されて、
その拍子で4階下の地面まで落としたが、ほぼ無傷だった。ってことがあったんだが
62CAでもそれくらいの耐久性は期待できる?

908 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 17:27:25 ID:pPAdxoSY0]
実際やった奴が居ないのに分かるわけが無いだろうちょっとは考えろ

909 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 17:36:00 ID:cK/70sNx0]
>>905
共通プラットフォームだからいまや少数派の2軸じゃないG'zの仕様に合わないのもやむなしと思うけど

910 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 18:04:23 ID:IxrLKCml0]
>>905
で、それが何か?



911 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 18:08:20 ID:WhaGNfz+0]
ん?実質剛健くんが来てるのかな?w

912 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 18:13:59 ID:qJmyEBJJO]
ごめんよ。
62CAに機種変しに行ったのに、
61CAがフルサポ1マンだったので誘惑された。



913 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 18:24:22 ID:urkURaHlO]
これの NG音 酷くね?

914 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 18:28:49 ID:wasE5mlz0]
一瞬>>907が4階から落ちて無傷で、すげえ!!と思った

915 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 18:34:31 ID:RGNc87Te0]
5リラ以外にG'zGEARの魅力ってあるの?

916 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 18:57:50 ID:zPS+pZjP0]
rと62
デザイン r
スピード r
値段 r
テレビ 62
方位 62
温度 62
画面 62
カメラ 引き分け
画像編集 r
音 r
以上

917 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 18:59:06 ID:q1IlVnUiO]
テンキーにゴミが挟まらないのがいい。

918 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 19:03:22 ID:SCK9hIQZ0]
ゴリラ要らねえ杉丘要らねえ
ゴリラ死ね杉丘死ね氏ねじゃなくて死ね

919 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 19:09:26 ID:RGNc87Te0]
>>918
5リラ以外にG'zGEARの魅力ってあるの?ないだろ?

920 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 19:25:04 ID:/u9NJzdV0]
ゴリラマジウゼエ
今からゴリラを火暴石皮します
メル
木又します



921 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 19:27:07 ID:ccqZsmu60]
>>907
4階から落ちてほぼ無傷なわけ無いだろ。
持ってるの落としても傷はつくのに。
同じ嘘でも「壊れなかった」にするべきだったな

922 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 19:30:07 ID:LU498/5G0]
>>921
うるせえよ杉岡
じゃあW62CAは4階から落として壊れないのか?
こんなペラペラフニャフニャ2階から落としても壊れるだろボケ

923 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 19:40:36 ID:G/6LsuUc0]
↑うわッ!絶対コイツ持ってないのに批判してるだけだよw

924 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 19:40:55 ID:ccqZsmu60]
>>922
嘘を指摘されたらキレるって子供かww

925 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 20:16:25 ID:lMKV7L1qO]
おれが機種変するまでに少しはまともになっていることを祈る

926 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 20:24:16 ID:IxrLKCml0]
関係者が見ていて何でも聞いてくれると自分勝手な思いこみで批判する奴が多すぎる
62CAを買って特に不満を感じていない一般ユーザーからしてみれば掲示板は荒らされるは、せっかく買った62CAを批判されるはで不快感を感じさせられている
こういった一般ユーザーにさへ暴言を吐くなど度がすぎる言動も目立つ

こんな自己中な連中の言い分を関係者がいちいち聞いてたら付け上がるだけできりがない

927 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 20:26:35 ID:dGgIqm1+0]
いなおってんじゃねえぞ杉丘
無理矢理爆発させて「W62CAはカツオ・ボム」とか画像つきでスレ立ててやろうか、ああ??

928 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 20:40:21 ID:TcdI2g0dO]
>>927
わあ、おもしろい

929 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 20:52:16 ID:mmMNvAnl0]
>>926
もっさりだけ何とかしてくれれば、もう文句言わない
電池と丸窓は、分かってて買ったんだから・・・起動時間だって我慢するよ

930 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 21:04:33 ID:nkRLZXmGO]
>>919
ゴリラに大層興味ひかれてたのに白色買ってしまった俺はどうしたらいい?
どこかで落としたりできんのか…



931 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 21:12:00 ID:f+GUELeQ0]
ガンダムからゴリラに変えたのだが結構見てると面白いよな。

932 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 21:18:36 ID:G/6LsuUc0]
>>930
白だってゴリラは見れるだろうがw
機能設定で待ち受け>オリジナルから選びやがれw

933 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 21:28:57 ID:nkRLZXmGO]
>>932
おお、なんというゴリラ。
助かったよ、サンクス!
さぁゴリラを見て和む日々の始まりだ…

934 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 21:29:48 ID:WhaGNfz+0]
リンゴ ゴリラ

935 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 21:30:58 ID:8pTGI98aO]
>>930
説明書1回読み直してこいアホ



待ち受けから真ん中のボタン押してメニュー画面へ

アプリボタン押してケータイアレンジ選択

オリジナルからゴリラ選択

936 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 21:37:12 ID:8pTGI98aO]
あ…ごめん…
もう解決してたのか…

937 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 21:38:39 ID:hYgWRhk7O]
>>927
バカスw

938 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 21:41:12 ID:pPAdxoSY0]
黒でためしにゴリラメニューいれてみた・・重すぎワロタ

939 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 21:53:15 ID:8pTGI98aO]
>>938
さぁゴリラ待ち受けにして画面を閉じ充電器に差し込み
充電したまま画面を開けるんだ

940 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 22:07:39 ID:DxZ6VFH7O]
Bluetoothと直挿しイヤホンではケータイの電池もちは変わりますか?



941 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 22:14:56 ID:y9LbU2yM0]
なんか今更
E03CAでもいいかな?
と、思ってしまう・・・

42CAから買い換えるほどの進歩が無いんだよなあ

942 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 22:23:14 ID:crX9JplwO]
>>941
42CA持っているなら無理して買うほどの物でもない。

943 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 22:30:41 ID:pPAdxoSY0]
E03CAなら余計買い換える必要ないんじゃwww

944 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 22:36:01 ID:SSxpPgExO]
スリム化と値段の狭間で心が揺れる!

945 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 22:49:11 ID:LrDmlOlz0]
>>941
62CAの薄さだけをとってみても進化しすぎだろww
42CAの厚さと同じ携帯って、ここ10年の間に存在したか?

それに今時ワンセグも付いてない携帯なんて「絶対にヤダ!!」

946 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 22:54:35 ID:O5HWmnDo0]
>>943
Bluetooth付きなのにA2DP駄目ってのはちょっと。

947 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 23:06:41 ID:G/6LsuUc0]
>>946
それはある。
まぁビジネスモデルだしの

BluetoothでLISMOを楽しもうって気がなければ
W62CAのように対応していても買う奴にとって意味は無いしな。
俺的にはさらにHIDにも対応していて欲しかったw

948 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 23:07:00 ID:4Qc3X6HP0]
>>945
俺の周りの車移動だけの人間には、ワンセグは使わないって意見も多いんよ



949 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 23:07:15 ID:crX9JplwO]
あれ、10年も遡ったらLバッテリーとか普通に買えたんじゃねー。

950 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 23:14:21 ID:pPAdxoSY0]
W62CAはW42CAよりヒンジの剛性はしっかりしてるけどね 
大きいからねじりやすかったってのもあるかもしれないけど




951 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 23:22:05 ID:8FKB0+kUO]
今W62CA買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
W63CAが出てからでも遅くない

952 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 23:27:52 ID:TOA5gPVr0]
>>951
こんなのってずっと使えるなー

今W(n)CA買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
W(n+1)CAが出てからでも遅くない


953 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 23:28:43 ID:pPAdxoSY0]
>>951
コピペ乙 
>>952
テラテンプレートw

954 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 23:43:16 ID:G/6LsuUc0]
>>948 禿同。
そもそも車でワンセグ見れるもんな。

ワンセグ絶対!って奴は電車やバス通勤・通学なんじゃね?
そんな奴がコレ選べばヒンジが2軸じゃないとか、受信ワリイとか言ってんじゃないの?

ワンセグ至上主義ならコノ機種を選ぶのは間違えてると思うよ俺的に

955 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 23:54:00 ID:crX9JplwO]
あのさ、スレと全然関係ないだけど…











ぼーっとスレ見てたら腕が血だらけで
きれい拭いたら傷口とか全然見当たらなくて
ちょっとパニクっているんだけど、こんな事あんの?

956 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/15(金) 23:58:33 ID:y0Nz1Twb0]
鼻血か

957 名前:白ロムさん [2008/08/15(金) 23:58:50 ID:TyR8tMvF0]
鼻血だろ

958 名前:白ロムさん [2008/08/16(土) 00:02:45 ID:/u9NJzdV0]
おかまたちにやられたんじゃないか?

959 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 00:03:25 ID:+A2ANFpcO]
左ひじから指先までと右ほほとかたに血が付いている。

960 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 00:03:41 ID:TOA5gPVr0]
>>955
エロ動画見てたんだろ!



961 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 00:07:42 ID:+A2ANFpcO]
ID変わっちゃった、てか手が震えてキーが押せない。

962 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 00:14:41 ID:0hvS32YW0]
なんか変なフラグが立ってないか?

963 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 00:15:28 ID:eV4IONlHO]
>>961
とりあえず鏡の前に行って確認してこい

964 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 00:22:32 ID:+A2ANFpcO]
確認してくる。






布団に寝そべっていたんだけど…

965 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 00:23:59 ID:jxdonSsqO]
破瓜か

966 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 00:27:44 ID:1/Z9CMzn0]
電車でw62Hみたい横に開く機種でワンセグ見てた人居るけど
あれって凄くダサくみえる


967 名前:930 mailto:sage [2008/08/16(土) 00:28:56 ID:wmZEe+DDO]
>>935
遅ればせながら丁寧な説明有り難う!
メニューの色彩とかも好みな感じで楽しんでるよ

968 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 00:29:46 ID:+A2ANFpcO]
行って来たけど







よけいに怖くなったまったく何も無い。

969 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 00:31:43 ID:4EqC3ZgG0]
>>955
こんな事あんの?って 知るか  関係ないこと書き込むな
ガキじゃあるまいし 自分で処理しろ

970 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 00:38:20 ID:+f1TFB580]
>>968
後の『かまいたちの夜』である



971 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 00:42:08 ID:aNWnn9G4O]
>>968
想像を絶する恐怖の夏の夜の始まりであった…

972 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 00:45:46 ID:+A2ANFpcO]
>>965








> 破瓜か
これ、何ですか?


なんか具合悪くなってきたので寝ます。

good night

973 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 00:49:26 ID:61sXdXO30]
 |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /●二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
大野:誰か〜大麻くれ!

974 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 00:51:13 ID:sKcdrtbw0]
>>958

お前トリコロ好きだろうw

975 名前:白ロムさん [2008/08/16(土) 00:51:21 ID:vvNaAjMY0]
どう考えてもグッドじゃない +A2ANFpcO に
バッドラックだ!

976 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 01:01:08 ID:HF476quw0]
カメラのフラッシュが出来ません
夜撮るにはライト使用だけ?

977 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 01:02:15 ID:FvzSmOuUO]
>>959
それはな
心霊現象とかなんかの類い
夏にはよくある
直ぐに遺書でもしたためて死んでもいいよう心の準備だけしとけ
それでも死ななかったならラッキーってことだ


978 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 01:04:32 ID:0hvS32YW0]
>>976
今時、フラッシュ付いてるカメラのが小数派ですよ、
それにW62CAはカメラははっきり言って駄目駄目なのでそんな
フツーのカメラに付いてるようなものは付いてないw

979 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 01:07:02 ID:FvzSmOuUO]
>>959

死んだらここには書くなよ
気味わりーから


980 名前:白ロムさん [2008/08/16(土) 01:11:01 ID:Vt8t8N/k0]
「おかまたちの夜」



981 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 01:13:45 ID:FvzSmOuUO]
待ち受けとメニュー
上手いことアデリーペンギンに変えれたがら
人が生きようが死のうが僕にはどっちでもいいんだ


982 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 01:13:49 ID:Q6fF33yn0]
フラッシュがついてた920SCは、フラッシュを連続使用すると電源落ちする不具合があったっけなあ。

983 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 01:14:44 ID:sNL2Xg3P0]
>>959
夕飯時にトマトソース食った?

984 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 01:17:41 ID:FvzSmOuUO]
がらになってた
少し参った


985 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 01:30:05 ID:GoM+ChCL0]
名前をEco&EgoGじゃなくてゴリとラーにしとけば倍は売れはだろうに・・・

986 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 01:31:09 ID:FvzSmOuUO]
上品な食べ物ナンバー1だよなハハ
生活レベルちがうもの
暑いからって冷や奴と素麺食べてしまった俺はまさに負け組=庶民
アデリーで嬉しいから
気にはしてないけど

987 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 01:35:14 ID:0hvS32YW0]
緑の端末買った奴と他の色買った香具師で印象がかなり違っただろうなぁ
ゴリラのFlashメニューモッサリすぎてワロタ

988 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 01:41:21 ID:+QK0PUKZ0]
ワンセグは別になくてもよいけど、「一応あるなら欲しいかな」レベル
モバイルSuicaは普通に欲しい。
G'zGEARは正直使わない。
あと、クレードルの一台3役(LismoPortを別に考えれば4つ?)はかなり便利。
輪ゴムで縛って常備したいぐらいw


989 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 01:42:31 ID:FvzSmOuUO]
ゴリラ使ってあげてくださいぃ!彼らがあれにどれほど苦労したことか
ごリラいいよ、ほんと
使ってね


990 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 01:44:16 ID:P9+48esD0]
いやだよゴリラなんて



991 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 01:44:30 ID:Vt8t8N/k0]
ゴリラ要らなすぎ
消す方法があるなら消したいよこんなもん

992 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 01:49:07 ID:DVnMwgEvO]
俺は一度もゴリラメヌーを見てないな…まぁいいか。
それより手の平を見たら、真ん中に10×5_くらいの痣ができた。
携帯握ると下部のバンパー部がちょうど当たる所だと気付いたのはつい最近。
消えないんだが…

993 名前:白ロムさん [2008/08/16(土) 01:50:01 ID:NLgvT5L/0]
怪奇現象続々!呪われた携帯!

994 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 01:53:23 ID:sNL2Xg3P0]
ゴリラの呪いか・・・
もっさりだけに

995 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 01:57:43 ID:+QK0PUKZ0]
ただ単に自分の体のお手入れもできない夏厨が怪文を書き殴ってるだけのような気がするけど…

996 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 02:09:25 ID:DVnMwgEvO]
いや、俺のはマジ話なんだよ。まぁ薄いからそこまで気にしてないんだが
俺だけかなぁ…と思って。明日にでもうPしてみようか…いや、そんなの見たい奴いないか。

997 名前:白ロムさん [2008/08/16(土) 02:11:19 ID:uSwzBmei0]
流血、痣、と来れば次は 切断 か グモ だろ?
明日に奇態だなw

998 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 02:27:33 ID:A5MXGC0S0]
>981
先生!
どうやってゴリラをペンギンに変えたんですか??

999 名前:白ロムさん mailto:sage [2008/08/16(土) 02:28:23 ID:qi5pMwuM0]
丸窓やらワンセグwやらゴリラwwやらカメラなんて大部分のやつはどうでもいいだろ?
共通かつ一番の不満としてはもっさりってことじゃまいか?

アップデート期待も結構だけど今出来ることでサクサクに近づける対策は何よ?

・マルチキーを習慣づける
・メニューをサクサクのものにする(カーソルがデータフォルダに最初にくるようなやつ)
・ケータイアレンジを設定しない

あとなんかあるか?

1000 名前:白ロムさん [2008/08/16(土) 02:29:19 ID:thrL6ike0]
初のG系列 今までの子供っぽいデザインを一新して大人の余裕ある遊び心を感じる面構えがクール
折り畳み時のshut音は高剛性ドイツ車のドアshut音の如く信頼感の証と、不要な開け閉めで
さりげない童心感でチャンネーの母性をくすぐる軟派toolとしても活用 同様にキーの押下感も
高級レアチーズケーキのしっとり感と良い意味での重たさ感でが相まって速さだけを求めない
大人打ちを可能としている
フローターフィッシングをこよなく愛し強い魚と戯れその情報を携帯に閉じ込め解放する
さすらいのフローターマンにとってこの防水性は今まで以上に魚に専念できるよき相棒だ
持つことのよろこび toolとしての機能感 質実剛健でスペックだけでは語れない大人のdeepな携帯



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef