[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:46 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo PRIME N-02B Part14



1 名前:  mailto:sage [2010/02/23(火) 11:19:51 ID:+L5VPNOM0]
★1220万画素カメラ搭載、起動から保存までが速い『瞬撮ケータイ』N-02B
★N-02B 取扱説明書
www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/n02b/index.html
 
◆みんなNらんど(ご意見・ご要望)
www.nland.jp (携帯)
※iMenu⇒メニューリスト⇒ケータイ電話メーカー⇒「みんなNらんど」
◆まとめ Wiki
www24.atwiki.jp/n-02b/
◆NEC Official
www.n-keitai.com/n-02b/
◆docomo Official
www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/n02b/
◆docomo HOME U
www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/homeu/
◆128kbps 通信
www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/measured_rate/for_phone/128k/
www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/091105_00.html
◆mopera U(公衆無線LAN コース)
www.mopera.net/service/course/wlan/index.html
◆iモードブラウザ2.0 新機能一覧
www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/browser/browser2/new_function/index.html
◆iアプリ(端末スペック一覧)
www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/iappli/index.html
◆フレッツ光 (NTT東日本) ※ひかり電話・子機設定
flets.com/hikaridenwa/subscription/wireless_mobile.html
◎N-02B 体験レポート≪前編≫
www.doplaza.jp/nseries/n02b/index.html
◎N-02B 体験レポート≪後編≫
www.doplaza.jp/nseries/n02b/index3.html
◎法林岳之のケータイしようぜ!! 「N-02B」≪前編≫
www.youtube.com/watch?v=6wJWAVzEm6w
◎法林岳之のケータイしようぜ!! 「N-02B」≪後編≫
www.youtube.com/watch?v=e-DfqYodVRI
 
▼mpw.jp 携帯ブラウザ性能テスト(FOMA・WLAN計測ページ)
ttp://mpw.jp/browsertest/
▼mpw.jp [N-02B FOMA] 通信速度 統計
ttp://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=N02B&career_id=1
▼mpw.jp [N-02B WLAN] 通信速度 統計
ttp://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=N02B_WLAN&career_id=1

631 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/17(水) 22:09:38 ID:ra6BfHFHQ]
これってメールに添付された画像とPCから移動した画像をmicroSDに保存しようとすると別の所に保存されるけど
保存された後で同じ所に移動することってできないの?
(保存するときに場所を選ぶのは諦めた)

632 名前:白ロムさん [2010/03/17(水) 22:33:17 ID:lGS7mzPsQ]
>>630
実は俺も試した

633 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/17(水) 22:35:23 ID:lGS7mzPsQ]
申し訳ない
ageてしまった

634 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/18(木) 00:40:08 ID:kAEsVlwc0]
8を長押しすると画面が薄白くなるじゃないですか、
あれって薄白くする代わりに画像を表示したりできますか?


635 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/18(木) 01:05:15 ID:M03DKIcX0]
この前暇だったからホットモック弄ったけど、Nは電池残量常時100%表示できないのか?
設定項目行ってもカラーテーマしか変更できないんだが
デスクトップから電池アイコンに行くしかない?

636 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/18(木) 01:30:25 ID:RChYlawZ0]
iWウォッチでも立ち上げときなさい

637 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/18(木) 01:39:54 ID:Yxvt7i8W0]
>>634
無理

>>635
電池アイコンを “5段階→%表示” ってことだよな?
Nでは無理だ。ニューロで確認かi-Widgetで見るしかない。
%表示はSH-01Bでやってるのを見たな。

638 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/18(木) 01:56:31 ID:Yxvt7i8W0]
書き忘れ
>>634
8キー長押しで白っぽくなるのは、省視界モードであって
スクリーンセーバー的なものじゃないよ。用途が全然違う。
周囲の人に画面を見辛くさせるためのもの(自分も見にくいのがネックだけど)。

いっそのことその画像を待ち受けにしといて、“MULTI → 0 or ソフト左下” でもいいんじゃない?

639 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/18(木) 07:16:28 ID:XBqGniaV0]
卓上ホルダー買ったけど、いまいち使いづらいな。
左からハメて右側をはめるためには、ホルダー自体を押さえないと難しい。
縦型にしてくれたらよかったのに。



640 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/18(木) 07:25:02 ID:9eXgvHEY0]
>>639
Nのホルダーは、充電できてない不具合が有ってから、がっつりホールドするようになったけど
ホルダーでかいし、置くだけセットの他社タイプの方が遙かに使いやすいよね。

641 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/18(木) 09:41:03 ID:F7zVjydB0]
ごめん、意味が分からないのは俺だけか?
あれは縦型の卓上ホルダって言わないか?
左からはめてってのもよく分からない。
下からはめないか?
下を押し付ける感じで置けばいいから、ホルダ押さえなくてもはめられないか?
でかいことは同意だが。

642 名前:白ロムさん [2010/03/18(木) 10:11:50 ID:o/PFjMksQ]
あれは横型じゃないか?
背面の足出すと横置きになるし、充電中の画面も横になってるぞな

643 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/18(木) 10:14:27 ID:hS88roQS0]
>>638
任意の画像を透過表示して他人から見辛くさせるって機種もあるがな。

644 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/18(木) 10:17:04 ID:hS88roQS0]
通常表示に透過表示を重ねるって事ね。

645 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/18(木) 10:22:11 ID:F7zVjydB0]
>>642
ああ、ホルダ視点で考えればそうか。
すまんかった。

646 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/18(木) 11:31:05 ID:BLRJFzEq0]
※N-01B、N-02Bにおきましてイルーナ戦記アプリ、島アプリいずれにおいても連携起動機能を行うと高頻度にてエラーが発生します。予めご了承下さい。

何これ?

647 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/18(木) 14:23:30 ID:hS88roQS0]
素直に諦めるか端末を買い換えろって事だろ。

648 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/18(木) 18:34:01 ID:DHDyVrqP0]
WLAN 使っている人いる?
スピードはどう?
うちのは、FOMA接続と対して変わらない・・・

649 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/18(木) 18:37:05 ID:+nF6sbw80]
>>648
スピードは5000kbps〜3800kbps程度の範囲で出るよ
スピードテストの結果みたいなもっと上の速度は出たことないけど



650 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/18(木) 20:27:00 ID:UKtkK4610]
PCからミニSDに画像入れたけど見れない…

651 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/18(木) 20:29:05 ID:mzepUSTL0]
今のがっちり卓上ホルダー気にいってるけどな。


652 名前:635 mailto:sage [2010/03/18(木) 23:25:38 ID:M03DKIcX0]
>>637
サンクス
F,P,SHではできるからちょっと気がかりだな。。。
今後の機種変の参考になった。

653 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/19(金) 00:31:59 ID:XHlAsafb0]
>>652
それ設定すると電池の消費量が増えるらしい・・・

654 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/19(金) 05:44:52 ID:lMw4wXMU0]
>>648
けっこう速いよ
アプリとか容量あるの落とすと多少実感ある
ただ電池の持ちが…

655 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/19(金) 10:12:00 ID:4Jp9CZEr0]
表示画質設定のビビッドやダイナミックからノーマルに変えたら
気休め程度に電池持ち良くなるかな

656 名前:白ロムさん [2010/03/19(金) 11:16:49 ID:EyLGoKe/O]
俺明日買いに行くわ

657 名前:白ロムさん [2010/03/19(金) 12:23:12 ID:v27WDNMjQ]
夏まで新機種待ったほうがええぞ(笑)

658 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/19(金) 15:01:53 ID:hlupXnR70]
4月末で1400ポイント近くが失効するんだが
充電器かなにかを買って待った方がいいかな

659 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/19(金) 16:05:15 ID:D45ISC7d0]
>>658
「FOMA 乾電池アダプタ 01」とか「FOMA 補助充電アダプタ 01」を買ってみては?



660 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/19(金) 20:11:43 ID:Teee+aD50]
WLANだとiモード弾かれるから屋内で使うならiPod touchとかを別に買ったほうがいいな。
タッチモードだとリンクボタン押すのにも一苦労するし

とりあえずWLANでウィキペディアやアンサイクロペディアあたりの1項で完結してるWEBページを
読み込んでMicroSDに画面メモ→外で暇つぶしに閲覧。
青空文庫も保存できたが、途中で栞挟めないんでつらいから現状は専用アプリで閲覧

↑な具合でフルブラウザは使ってる(パケ代惜しさにWLAN付買ったんで金払ってWEB見る発想は毛頭ない)

661 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/19(金) 21:22:09 ID:MpmdUK1N0]
4月に4000ポイント近く無くなるので買い換える予定で色々調べてみたのですが、
アクセスポイントモード使用に必要なmopera Uの契約は
・定額HIGH-SPEEDプラン
・定額データプラン64K
・スタンダードプラン
・ライトプラン
どれを契約すればいいのでしょうか?

662 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/19(金) 21:33:47 ID:67QMi+sW0]
今週頭だったかソフトウェア更新が来て実行して、その影響なのか、
電池の持ちが良くなったような気がした。
充電はたしかこの前の土日にしたと思う。
今までは1日10〜20%減って3日目には完全に無くなるペースだったのが、
様子見てたら1日10%ずつぐらいしか減らず、5日は持った。
どれぐらい持つのか試しにそのままにしてたら、今日20%だった表示(電池アイコン赤)を最後に
いつの間にか電池切れしてた。
設定は何も変更してないので、何でいきなり電池がこんなに持つようになったのか分からない。
更新で改善されたんでしょうか?とりあえず今回満充電して、次またどれぐらい持つか確認してみる。

663 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/19(金) 21:53:47 ID:DkyU7mWh0]
あ〜、スケジュール表にToDoが表示されなくなってる・・・不便すぎる。

664 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/19(金) 21:55:37 ID:4yROk8oW0]
>>661
「ライトプラン」で おk

665 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/19(金) 22:27:54 ID:9w+qMMJP0]
今日ドコモショップで購入しましたが
モバゲーのフラッシュゲームをやると
音が出ません

その後自分でアップデートしましたが
解決しません

なにか設定しなければフラッシュゲームの
音はでないのですか

666 名前:白ロムさん [2010/03/20(土) 00:26:17 ID:YMpWdX/I0]
>>662
マジレスしていいか?
暖かくなったからだよ。電池ってそんなもんだよ。

667 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/20(土) 01:11:08 ID:ssHU9DEI0]
冬山とか行くとデジカメとかも即効でバッテリーなくなったりするしな

668 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/20(土) 01:25:02 ID:/x5IXx6Q0]
なるほど。
それにしても以前の携帯(N905i)の時は気象条件による変化なんて感じないぐらい
電池の持ちの変化に気付かなかったのに、
今の機種、というかこのN-02Bは特に酷いんだろうけど、ここまでハッキリと変化するとは。
冬がメンドクサイな。

669 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/20(土) 01:36:55 ID:Nmg8coLgP]
>>668
バッテラ2個餅するといいよ。
上司(60歳:役員)がF-03Bでやっぱり2個餅してる。
そんなもんだよ、今時の携帯は。



670 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/20(土) 10:21:56 ID:8Sg9FQUh0]
ボタンの色は変えれますか?
友人から譲り受けてボタンの色は緑です。
前のNの機種はイルミネーションの機能で色を変えれたと思うのですが・・・

671 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/20(土) 10:29:04 ID:lWaj8pXVQ]
イルミの前にボタンの色は機種依存だから
ボタンのライトは白で固定だし

672 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/20(土) 10:33:03 ID:lWaj8pXVQ]
間違えた
機種依存じゃなくてホワイトなら緑シルバーなら橙ブラックなら青で固定

673 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/20(土) 10:35:23 ID:8Sg9FQUh0]
>>672
そうだったんですか
分かりました、ありがとうございました!

674 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/20(土) 21:53:37 ID:Xiqe2bwi0]
タイプシンプル契約したらパケホーダイシンプルになったのですが、
アクセスポイントモードは使用できますか?

675 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/20(土) 22:19:35 ID:Xiqe2bwi0]
スミマセン、できますね…自己解決しました。

676 名前:白ロムさん [2010/03/21(日) 03:26:34 ID:1eE3k3y30]
>>635
電池残量の100%表示が可能な機種なら、
待受Flash待受だけど、↓を画像保存して待受画面に設定すれば、
ecoモードでなければ、電池残量を100%表示してくれる。
秒まで表示してくれるので、気に入ってる。

待受画面以外で常には無理だけど、
待受画面にした時にパッと確認するのに便利。

三ヶ月カレンダー(黒)
appget.com/flash/22378/028597.swf
三ヶ月カレンダー(白.)
appget.com/flash/22378/028598.swf

アプリ☆ゲットに、三ヶ月カレンダーの他に、
四ヶ月カレンダー、一年カレンダーとか有ったはず。



677 名前:白ロムさん [2010/03/21(日) 13:22:59 ID:Of+aTl6EO]
ど田舎のdocomoSHOPには実機ないけど何で?

678 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 15:02:01 ID:3lxU3gSIP]
そこ電波入る?

679 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 15:40:22 ID:DOediix10]
うちの近所のドコモショップにもホットモックは置いてないな
ほかのところに行くと「ドコモ管理品」って書いてないやつならあったような気がするけど



680 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 16:18:22 ID:kVkTqnc50]
都内だけなのかな?
大抵の店にモック&実機が置いてあるw

681 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 16:36:35 ID:rF5E0Mpc0]
>>676
いいな
今度落としてみようかな

682 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 18:31:12 ID:jQIyooFH0]
確かに他の機種と比べるとこれのホットモックを
置いてる所少ない気がする
発売直後はDCにすら無かったのには驚いたけどw

メニューボタンとiモードボタンの位置が
前回使ってた機種と左右入れ違っててボタン押し間違える…
あとひらがなを小さくする時に通話ボタン押してしまったり…

683 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 20:59:53 ID:61pGqWjIP]
DCwwww

684 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 21:10:35 ID:aASmeq11Q]
>>676
気に入ったけど
どうも待ち受けにする方法が分からない

685 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 21:12:15 ID:PSTRvB0O0]
発売から3ヶ月経ってて、しかも全然売れてない機種
ホットモックなんかわざわざスペースとって置くわけない。
他の売れてる機種優先だろ普通。

686 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 21:17:24 ID:PSTRvB0O0]
>>684
iモードブラウザで開いて画像保存してピクチャ貼付→待受画面
で良いじゃない。

687 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 21:48:56 ID:bxR0zrdY0]
ドコモチョップですね


688 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 22:11:08 ID:aASmeq11Q]
>>686
ありがとう


ホットモック置いてないのは他の機種と比べると明らかにもっさりしてるから売れなくなるからじゃない?
同時に同じ動作すると違いがわかるもんな

689 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 22:19:24 ID:t3OIjT/n0]
直流電源がどうしたのかと思ったら、ドコモチョップだったのか



690 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 22:20:29 ID:bWllnULi0]
サーセンwww素で間違えたw

691 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 22:29:58 ID:YcfsMl/qP]
錦糸町オリナスのフードコートでこれの白使ってる小学生女児がいた。
カメラに惹かれたのかな・・・。でも結構似合ってたよ。

692 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 23:10:59 ID:YID59qVaP]
小学生と一緒か。なんか複雑。

693 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 23:28:20 ID:YcfsMl/qP]
>>692
まあそう落ち込むな。
Nには他にない点がたくさんあるんだから。
願わくば次期モデルに、HID(BT)を載せてくれ珠江。

チラ裏:第二東京タワーもすくすく成長してますな。
    完成時にはこの写真の2倍の高さになるらしい・・・。
    城東スラムにそびえる超高層タワー。完全に浮いてる。
    ま、隣の区のことだからどーでもいいんだけどね。
     N-02B(12M)
      ux.getuploader.com/nao4526/download/54/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC+%EF%BD%9E+NEC_0173.JPG 


694 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 23:39:06 ID:DOediix10]
>>688
もっさりで言うとN-01Bも使ってるOSは一緒だから変わらないと思う・・・
(少ししか触ったことないからなんともいえないけど)

695 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 23:41:32 ID:QHVpeaU+0]
>>691
小学生がこんな6万ちょいする高級品使ってるのか!
贅沢だな!

696 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/21(日) 23:53:15 ID:YcfsMl/qP]
>>695
そうだね。小学生にはソフバンがメインストリームだろうと思ってたんだけどね。

おいらの周り(近所や通勤移動中)では老いも若きもソフバン使用が圧倒的だね。
んで、iphone使ってない方が不思議と思われるような感じ。
土地柄にもよるのかね。

俺はN-02Bを気に入ってるしサブのHT-01Aもまだまだいける。
N-02Bは良いよ。ほんと。バッテラの持ちだけかな不満は。

697 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/22(月) 00:57:43 ID:oPf12/8O0]
>>696
家族割あるからどこのキャリア使うかは親次第。

698 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/22(月) 01:26:53 ID:/xvyRNWH0]
>>694
N-02Bの交換待ちしてる時にN-01B弄ってたけど、マチキャラ殺してないのにサクサクだった希ガス。
戻ってきたN-02Bのデータ確認作業がモッサリしてて「なんだこれ?」と思った程。

699 名前:白ロムさん [2010/03/22(月) 13:14:56 ID:pwXjz4O60]
適当に壁紙作ったよー\(^o^)/imepita()笑
imepita.jp/20100322/476090
imepita.jp/20100322/474510
imepita.jp/20100322/475800



700 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/22(月) 14:20:09 ID:pwXjz4O60]
iモードみててメール着信すると「返信」が「新規タブ」のままになるバグに遭遇

701 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/22(月) 18:13:40 ID:FviyPbZG0]
QVGA機種から乗り換えたんだけど、ネットで表示される画像がにじんでるっていうか拡大されてぼやけてるんだけどこれが普通なのかい?

702 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/22(月) 18:47:54 ID:49NDfJJu0]
>>701
>>600

703 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/22(月) 19:09:21 ID:owqsXF1I0]
>>701
サイト側が特に指定していない限りはそうなる。

・QVGA描画モード
液晶自体の解像度はVGAサイズ(横480dot×縦640dot以上)ですが、
ブラウザ表示領域としてはQVGAサイズ(横240dot×縦320dot以上)に
換算して描画を行います。そのため、HTML内のサイズ指定値や画像の
サイズは縦横2倍の値として描画されます。

704 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/22(月) 19:52:40 ID:TCjiM4BJ0]
パソコンでもドットバイドットじゃないと
液晶モニターだとボケボケだよな?
それと一緒

705 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/23(火) 09:43:45 ID:4bDqz9TC0]
N505から機種変しました。
使い方がさっぱりです。

706 名前:白ロムさん [2010/03/23(火) 15:25:53 ID:LPia+d5i0]
なかなかいい機種じゃないか!
塚口

707 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/23(火) 15:49:02 ID:oktJh//K0]
メールきたときi-modoとかしてたら、誰からメール来たかわかんないんだけど
テロップとか表示させる機能ないの?


708 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/23(火) 17:13:28 ID:BLk1AGUe0]
受信時動作を通知優先にしときゃ良いんじゃね

709 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/23(火) 17:36:48 ID:oktJh//K0]
メール来てもちょっとネットしときたいときとかあるじゃん
あと通知優先だと、音楽聴いてたら音楽止まるからいやなんだよな



710 名前:白ロムさん [2010/03/23(火) 20:15:55 ID:WzsoXiss0]
イヤホンなに使えばいいの?

711 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/24(水) 02:23:48 ID:9b/ddOIy0]
最安3,500〜5,000円(定価5,000〜10,000円)くらいのカナル型・・・かなぁ。
どうせ圧縮音源だしソコソコので構わんでしょ。

712 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/24(水) 13:43:29 ID:n+j4Ih4nQ]
ファイル制限ありの画像をmicroSDに移動できますか?

713 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/24(水) 16:24:41 ID:M7adHhgq0]
>>712
PCで制限を外せば移動できる。
やり方はググって調べろ。

714 名前:白ロムさん [2010/03/24(水) 17:44:29 ID:MGGzX5U4Q]
コピーじゃなくて移動じゃね?


ピクチャ一覧から移動出来るよ




715 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/24(水) 19:03:03 ID:cypdOLQUQ]
この携帯1時間ごとに光るのか。
今気付いた。

716 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/25(木) 00:31:03 ID:g2hpskJbQ]
>>713-714
ありがとうございました。


717 名前:白ロムさん [2010/03/25(木) 02:07:36 ID:dSE6pW6A0]
瞬撮ケータイ これ起動はやい
www.youtube.com/watch?v=e8t0u0z4YIc&feature=player_embedded

718 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/25(木) 08:28:47 ID:Ukz/4cWl0]
>>715
電池勿体ないからOFFにしてる

719 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/25(木) 09:51:03 ID:qDq4zRYt0]
>>717
カメラ関係以外もサクサクならねぇ・・・、って感想w

ま、全部駄目ってわけじゃなく一つでも光る部分があるからまだマシなのかもしれんが
俺カメラあんま使わないんだよな・・・。



720 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/25(木) 11:56:52 ID:Ukz/4cWl0]
俺もカメラの使用頻度は低い。
それだけに、いざって時、カメラの起動に慣れて無くてもたつく。
が、この携帯にしてからそれが無くなった。


721 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/25(木) 12:28:09 ID:itwf3/GN0]
>>717
ガラス貼りの異常に明るいとこで撮影してんなそれw

722 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/25(木) 12:46:13 ID:EeHv2q7G0]
これの改良した機種が出るまで待った方がいいかなぁ>今N903i
モッサリは気にならないけど、iモードを見ながらアプリ使えるのがいい
ただ、ハイスピードじゃないので遅いのとメールの受信件数が1000件なので困る。
(ポイントサイトに多数登録しているので1日数百通のメールが来る)

723 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/25(木) 18:44:51 ID:pU0XoQcb0]
今日F905からこれに乗り換えますた
いまいちニューロに慣れない


724 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/25(木) 20:48:07 ID:liz5V6qK0]
サイドボタンおして時間確認するときにいちいち音鳴ってしまうんですけど
設定で変えることはできるのでしょうか?

725 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/25(木) 22:31:48 ID:Td8rXG230]
サイドボタン全部鳴るの?
「<」以外は押しても鳴らなくない?それでも時間表示するけど。

726 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/25(木) 22:54:34 ID:ibyn62GG0]
逆にこれ買ってからどうでもいい写真撮る頻度が増えた。
缶酎ハイやマクドの新商品とか借りてきた図書館の本とか
もらった名刺とか携帯で文字打つのが苦手なんでそこらの紙に書いた
打ち合わせの内容のメモ書きとかがライフヒストリビュワーにズラズラとw


727 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/25(木) 23:25:49 ID:liz5V6qK0]
>>725
ほかのボタンでも作動するのを忘れていました…
ほかのボタンでは音が鳴らなかったのであきらめてそれ使うようにします。
ありがとうございました

728 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/26(金) 00:33:49 ID:Hkh+rSlL0]
>>723
最初は皆「使いづれえ」「こんなもんいらねーだろ」と言う

最初のうちはな…

729 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/26(金) 01:02:09 ID:3XRoXZ0O0]
>>728
ついでに言えばT9よりもかな入力のほうが早いきがす
まだNのポテンシャルに俺がついていってない・・・!



730 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/26(金) 11:50:49 ID:eL9+J/oc0]
>>729
ああ、慣れたら本当にNから抜け出せなくなるから
T9は止めた方が良いぞw

731 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/03/26(金) 12:11:41 ID:+ScWWy440]
このケータイの照明さレベル4と5で明るさ全然違わない?
これも不具合?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef