[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/29 11:40 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo PRIME N-02B Part13



1 名前:  mailto:sage [2010/01/23(土) 03:47:04 ID:WNc9kd7n0]
★1220万画素カメラ搭載、起動から保存までが速い『瞬撮ケータイ』N-02B
★N-02B 取扱説明書
www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/n02b/index.html
 
◆みんなNらんど(ご意見・ご要望)
www.nland.jp
◆まとめ Wiki
www24.atwiki.jp/n-02b/
◆NEC Official
www.n-keitai.com/n-02b/
◆docomo Official
www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/n02b/
◆docomo HOME U
www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/homeu/
◆128kbps 通信
www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/measured_rate/for_phone/128k/
www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/091105_00.html
◆mopera U(公衆無線LAN コース)
www.mopera.net/service/course/wlan/index.html
◆iモードブラウザ2.0 新機能一覧
www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/browser/browser2/new_function/index.html
◆iアプリ(端末スペック一覧)
www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/iappli/index.html
◆フレッツ光 (NTT東日本) ※ひかり電話・子機設定
flets.com/hikaridenwa/subscription/wireless_mobile.html
◎N-02B 体験レポート≪前編≫
www.doplaza.jp/nseries/n02b/index.html
◎N-02B 体験レポート≪後編≫
www.doplaza.jp/nseries/n02b/index3.html
◎法林岳之のケータイしようぜ!! 「N-02B」【前編】
www.youtube.com/watch?v=6wJWAVzEm6w
◎法林岳之のケータイしようぜ!! 「N-02B」【後編】
www.youtube.com/watch?v=e-DfqYodVRI
 
▼mpw.jp 携帯ブラウザ性能テスト(FOMA・WLAN計測ページ)
ttp://mpw.jp/browsertest/
▼mpw.jp [N-02B FOMA] 通信速度 統計
ttp://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=N02B&career_id=1
▼mpw.jp [N-02B WLAN] 通信速度 統計
ttp://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=N02B_WLAN&career_id=1

560 名前:白ロムさん mailto:hage [2010/02/10(水) 02:35:07 ID:gwvkhdnb0]
そもそも携帯でBT使うとはwwwwwwwwwwwww

561 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/10(水) 07:16:53 ID:Ge0B5g+9Q]
>>558
ibisとりあえず、月払いで買ってみたら?300円だし

562 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/10(水) 07:27:27 ID:qjrBcaSwP]
>>554 接続先を間違えなければ普通のデータ定額の価格。

563 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/10(水) 08:27:34 ID:bXeV/N740]
>>560
カーナビのハンズフリーはBTの最も力を発揮できるシチュエーションだと思うが。

564 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/10(水) 09:35:55 ID:ZPZdDJxc0]
>>563
むしろそれしか使ってない

565 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/10(水) 12:09:05 ID:c+rmSEW40]
>>564
だよね。
音楽聴くくらいならコードあっても別に困らないけど、車乗るたびにコネクタ繋ぐのはつらい。

566 名前:白ロムさん [2010/02/10(水) 13:20:27 ID:S+YE2tEq0]
emobile D25HW Pocket Wi-Fiの代わりになる?

567 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/10(水) 13:59:28 ID:ZPZdDJxc0]
>>566
なるなるなるw

568 名前:白ロムさん [2010/02/10(水) 14:09:00 ID:SjmclA4x0]
うおおおおおお
クーポンきたあああああ

5250円だが、マジできてビビッたw変えない方向で心固まっていたがこの機種買います。
ポイントも16000円&ケー補の1000P&クーポン5250円だから購入価格4万切るかな。

4万きるなら買う価値あるよね?



569 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/10(水) 15:48:46 ID:lWXQGMQr0]
>>561
W2Chでibisから書き込めるようになったしね。
携帯から書き込めないストレスから解放されるなら安いもんか。
W2Chが修正されて、情報表示しててもサクサクになったな〜

570 名前:白ロムさん [2010/02/10(水) 17:06:00 ID:41RWBRMVQ]


571 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/10(水) 17:31:02 ID:/+L/DO+R0]
気のせいかもしれないけど、この機種でmicroSDにある画像を加工して
メールを送るなり、ブログに投稿すると、うまくいかないことが多い気がする。

画像が90度回転されて送られたり、添付されていなかったりする。
送信メールフォルダを見るとちゃんと添付されてるんだけど謎〜

572 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/10(水) 20:14:34 ID:t7B9ERI40]
ibisって普通のパケ放題だと死ぬ?

573 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/10(水) 20:27:17 ID:uZKcAgkxP]
この質問って永遠に続くのかな

574 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/10(水) 20:31:07 ID:oFAPsOG80]
>>569
W2Ch更新されたの知らなかったからさっそく更新したんだけど
相変わらず超絶モッサリなんだけど・・・
違うやつ落としたのかなぁ

575 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/10(水) 21:05:07 ID:lWXQGMQr0]
>>574
0.43b

576 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/10(水) 21:10:34 ID:oFAPsOG80]
>>575
むむむ、0.42→0.43aだった鯖によってbになってないとこあるのね
探してみるわありがと!

577 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/10(水) 21:27:24 ID:XcpDYmwO0]
置いときますね
W2Ch→gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1264947747/
ibis→gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1246325580/

578 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/10(水) 21:38:09 ID:uZKcAgkxP]
>>576
043bがリリースされたの昨日の深夜だからね。
鯖管によっちゃまだバーうp作業出来てないと思うよ。



579 名前:白ロムさん [2010/02/10(水) 21:49:54 ID:NuB/rfl80]
jigブラウザがタッチパネル非対応なんだねえ

580 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/10(水) 21:51:13 ID:oFAPsOG80]
ひゃっはー!無事0.43bを入れて快適になりますた!
でも結局根本的な問題は本体側なんですね(´・ω・`)
あと、jig派の自分ですがibis連携がウラヤマシス。
jigも対応してくれないかなぁ

581 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 00:13:07 ID:5loVkhHY0]
>>580
jigはjigブラウザ値下げして書き込み対応もはかって
テコ入れすりゃ良いのに、やる気ないなw


582 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 02:57:45 ID:B3jBzSnEO]
おまいら何色使ってますか?
色で迷っちゃうよ。

583 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 03:00:22 ID:5DMqCOsk0]
明日シルバー買いに行くつもり
もう一回じっくり見て黒にするかもしれんけど

584 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 03:43:27 ID:YaABP2fu0]
黒は、ボタン面が指紋でベタベタになるよ。
俺は銀のアクセントで入っているオレンジが気に入らなくて黒にしたけど、
今は銀にすればよかったと思ってる。

585 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 03:58:09 ID:5DMqCOsk0]
>>584
指紋はN904iの黒オレンジの黒側でも気になって仕方なかったなぁ
その辺りも見て決めることにするよ。ありがとう

オレンジのアクセントは俺にとっては気に入ったポイントだな

586 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 07:13:51 ID:GhRFCCkWP]
>>579
使えてるけど

587 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 08:42:20 ID:G+653BM60]
消去法でシルバーにしたよ。


588 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 12:58:57 ID:W1IchRolQ]
黒を買った俺は消去法違反orz



589 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 13:03:39 ID:aANvRGwy0]
ワンセグの番組表ってimode以外で見れないの?
折角の地デジなのに、番組表見るのに毎度パケット通信料発生するのバカらしい

590 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 13:12:02 ID:H13zxk5l0]
無線LANで見れば?

591 名前:sage [2010/02/11(木) 13:46:46 ID:a9tpA2zOQ]
>>589
番組表はパケット通信じゃないでしょ。

592 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 13:50:42 ID:vyaMsRPNP]
>>591
ワンセグの番組表ってあったっけ?
G-ガイドのことか。それならパケット通信だよ。

593 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 13:52:09 ID:a9tpA2zOQ]
すみません
sage間違えてしまった…

594 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 15:02:53 ID:hDK3UKHQ0]
ホワイト=山手線
シルバー=中央線
にしか見えなかったのでブラックを買いました。

595 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 15:32:04 ID:SyQTq4Ci0]
家に帰って眺めてみたらゴキブリに見えた訳ですね
わかります

596 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 15:35:32 ID:hw5zRerz0]
2日〜1週間毎に無水アルコールで拭く事になり黒を買って後悔している。
せめてフレームとキーの表面処理が別だったらマシだったんだがな。
触れる部分に濃色+光沢を使うのはデザイナーのオナニーでしかない。

597 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 15:51:21 ID:JDsA66Mn0]
N906iLみたいな、背面全体用フィルムってないのかな?
これがあれば、汚れたときハンケチでさっと人拭きでいいんでないかい

www.moba-st.com/zoom/2799

598 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 15:54:44 ID:wt8d4mO60]
あるよ



599 名前:591 mailto:sage [2010/02/11(木) 16:31:10 ID:U6LWtnzY0]
>>592
勘違いしてました
というか、通信はしてませんと出るのは二度目以降で、最初はパケット通信してますね。

600 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 16:43:09 ID:hw5zRerz0]
>>597
ツルツル処理で指紋ベタベタなのは液晶背面じゃなくてキー側だからねぇ・・・。
DSiのヨゴレガード(インナー)みたいな、キー側に貼るフィルムorシートじゃないと。

601 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 16:45:02 ID:LIzC3w13O]
今ショップ行ったらあまり人気ない商品で今日もやっと各色一台ずつ入荷したぐらいって言われた。
在庫切れたら取り寄せで一週間とは言ってたけど

602 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 17:03:57 ID:IIJhXI6T0]
01/21にファーム更新で預かり修理になったやつを昨日引き取ってきたんだけど、
メール設定に入ると、下段ソフトキーラベル(左右両方)が更新されずに無効な
ところでもずーっと "New" "オリジナル" って出たままになってね?

実際にはT9使ってるときに左下段ソフトキーで英語にしたり文字種変えたりと
本来の機能が使えるから、単にソフトキーラベルの表示が更新されないだけ
みたいだけど。

#ファーム更新前からこうだったのかどうか記憶にないorz

>>597
ラスタのもASDECのも背面のシートもついてるでしょ?
(構造上二分割だけど)



603 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 17:27:31 ID:BMDIMXxA0]
>>601
デザインが割と奇抜だからかなぁ
俺も今日サイバーブラック買ったけどさ
製造年月は2009年12月だった

604 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 17:35:02 ID:BMDIMXxA0]
>>58
白*青なんてやられたら卒倒しかねんぞ。
最高の色じゃないか。

605 名前:白ロムさん [2010/02/11(木) 18:12:16 ID:Uwm7rTuX0]

新色発売マダー? ( ・∀・ )/凵⌒☆ チソチソ

606 名前:白ロムさん [2010/02/11(木) 18:38:20 ID:3qOTzrtL0]
夏にN-02Bは、画面周りの黒縁がキーボード同色のが出る、ハズ。型番変わるが。


607 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 20:16:35 ID:eBGy5tF80]
保護シートならアスデックがいいけど、背面部分はARコートじゃないのでキズだらけになる。
オレは背面はラスタバナナ、液晶面はアスデックの組み合わせ

608 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 22:06:55 ID:BMDIMXxA0]
N-02B、iMotionSaverで1MB超のファイルも平気で認識するんだな
しかもMP4Boxで3GPにしただけで着もとで着うた化してない(つまりファイル制限が無い)ファイルまで普通に認識する…
なんと素晴らしい!!



609 名前:白ロムさん [2010/02/11(木) 22:45:12 ID:NQlslpFY0]
すみません。
電話着信してもメール着信しても表のウィンドウに何も表示されないのですが、どのような設定で可能になるのでしょうか?


610 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 23:30:12 ID:BMDIMXxA0]
>>609
メニュー → 設定/NWサービス → ディスプレイ(1) → イルミネーション・ウィンドウ(4) → ON(1) から設定。
設定わかりにくいよね。
俺もPDFの詳細版マニュアルをドコモのサポートからダウンロードしてきて設定画面を一つ一つ見ながら設定してるよ。
詳細版のマニュアルは人気らしくて、もう在庫が無い機種もあるようだね。
在庫が切れると増刷もしないとか。
俺も今日頼んできたけど、在庫あるかわからんなぁ。

611 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 23:31:14 ID:zYx9yCgy0]
ディスプレイ イルミネーションウィンドウ
時計も何も表示されないのなら省電力モードになってるかも

612 名前:白ロムさん [2010/02/11(木) 23:47:21 ID:tFxyCJ+x0]
この機種、作り込みが甘すぎる
試作品以下を出してる

613 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 23:51:05 ID:vyaMsRPNP]
>>612
どの辺りが?
例を出してよ。

自宅 N-02B

614 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 01:13:28 ID:xNTWE1wo0]
いまだに音沙汰が無く、表示不可にしてコンテンツ提供側に対応させている『メール問い合わせで数十秒使うiアプリ(Starプロファイル)APIのバグ』
マイピクチャからmicroSDにカメラ撮影画像以外を保存する場合、問答無用でイメージボックスに叩き込む上にサムネ表示不可にする
MULTIキーが遠い上にアイコン+文字で視覚的に判りやすくカーソルキーのみで選べた物から文字+数字になって判り難く&数字キーを使う事になったマルチタスク
ファイルの種類じゃなくWMAもSD-Audioも着うたフルも全てごちゃ混ぜにして表示するミュージックプレーヤー
使えば使う程指紋だらけになるツルツル&抗菌処理無しのキー周り
幅広い上にスクエア過ぎて持ち難くなったデザイン

俺が使った感想だと、ざっとこんなもんかしら。
まだなんかある?

615 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 01:28:35 ID:z/SbKV1p0]
タッチパネルで文字入力が出来ない
電卓がダサい上にタッチパネルで使えない
SH-01BやF-01Bで普通に出来てることが出来てないね

616 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 01:30:06 ID:OfOrIYQ/O]
>>594
シルバー・緑なら新宿線好きの俺には即決なのに
惜しいなあ

617 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 01:34:59 ID:xNTWE1wo0]
>>615
他機種には無い機能もあるし、そこに惹かれるって点もあるんだけどね。
なんか基本的な部分がおざなりというかやっつけ仕事というか。
開発時に実際に手で持って使ってテストしたのかこれ?な印象だわ。

618 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 01:54:45 ID:5G9/rzMh0]
>>614
>マイピクチャからmicroSDにカメラ撮影画像以外を保存する場合、問答無用でイメージボックスに叩き込む上にサムネ表示不可にする
これは最低最悪の糞仕様だな。他にも不満はあったがこればっかりは我慢できずに放り出した。

後は

・文字種切り替えの改悪
・フォント変更の不可

これもかなり痛い。



619 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 01:55:36 ID:YPXS8Ew3O]
NECの奴らは手袋して扱ってたから指紋つかなかったんじゃねw

620 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 03:31:28 ID:weAgdegj0]
>>616
デ・ジ・キャラット好きの自分には
目からビームホワイト否、レーザーホワイトは最高の色に思うよ。

621 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 06:00:31 ID:r5GoQhfh0]
作り込みが甘いのは01A、06Aも。

622 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 10:18:56 ID:0bUW5CU30]
>>614
もうパナ携帯みたいな仕様になったな

623 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 10:44:41 ID:UoEIhcy+0]
パナといえば、俺の片手開き方だと横にこんにちはする(´・ω・`)

624 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 17:18:00 ID:NuTc07Ln0]
これ、片手で使うときは、人差し指は裏面のどこを支えとくのが正しいんだ?
ライトあたりに力いれてしまうクセがつきそうで困る。


625 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 17:25:00 ID:5W9vjMtT0]
>>614
>表示不可にしてコンテンツ提供側に対応させている『メール問い合わせで数十秒使うiアプリ(Starプロファイル)APIのバグ』

これって何?
気になる・・・

626 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 18:16:21 ID:zHDKx4640]
WLANでimode使えるかと思ったらそんな都合の良い話はないようだなww
あーあ、がっかり

627 名前:白ロムさん [2010/02/12(金) 19:39:20 ID:qIKWYmm90]
この機種で不具合でるのはある意味しょうがない
moapからalpになったし
チップもmedityからomapになったし
おまえらβテスト乙


628 名前:白ロムさん [2010/02/12(金) 19:41:01 ID:qIKWYmm90]
あとオペレータパックもあったなw



629 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 20:28:04 ID:hsSd/23xQ]
保護シールを貼ってる人
最初から貼ってあるシールの上に貼ってますか?
それとも剥がして貼ってますか?

630 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 20:33:28 ID:zHDKx4640]
>>629
最初から貼ってあるシールって剥がさない人いるの?
剥がさないと画面が激しくぼやけると思うんだけど

631 名前:白ロムさん [2010/02/12(金) 20:36:01 ID:v04Blc4X0]
ぼやける以前に端っこがビラビラして邪魔だと思う。

632 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 20:50:44 ID:cOyjeHTQQ]
>>629が言ってるのは簡単に剥がせる方のじゃなくて
さらにその下の液晶飛沫防止用フィルムのことなんじゃないのか?
まぁそれを剥がすってのも変な話だが。

633 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 21:00:42 ID:hsSd/23xQ]
いや、それじゃなくて…
よく見るともう一枚貼ってあるよ。
これは飛散防止の為なのかな?

634 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 21:06:34 ID:hsSd/23xQ]
>>632
失礼しました
レス見ずに、変なこと書いてしまいました
そのまま上から貼ります

635 名前:白ロムさん [2010/02/12(金) 23:16:42 ID:KggDtJGr0]
次、これの購入検討してるが、キー周りの蛍光色っぽいカラーリングが駄目だわ
目が疲れそうで。
使ってる人 キー周りのカラーリングのせいで目が疲れない?
夏モデルや、そのうち出るソフトバンク向けじゃあ改善されるかな?

636 名前:白ロムさん [2010/02/12(金) 23:21:20 ID:v04Blc4X0]
>>635
暗いところで数字が見えないから、目がつかれてもブラインドでタッチできるようになるw

637 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 23:26:36 ID:OIuG0luO0]
>>626
なんか追加契約すると使えるらしいじゃん

>>627
N機はいつもこんなもんのような

638 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 23:27:33 ID:VF4DMKn90]
発売直後から使ってるけど目が疲れることはないな

キー周りより背面の鏡部分が蛍光灯の光を反射して目に突き刺さるほうが目に悪くなりそうw



639 名前:635 [2010/02/12(金) 23:32:51 ID:1QGY3PSs0]
>>638 ちなみに何色ですか? 冷モックさわってるだけで目が疲れたけどな。
(まあ四十代のオサーんだけど。メール打ちをシュミレートしていて)

640 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 23:37:45 ID:VF4DMKn90]
>>639
ホワイト

641 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 23:47:30 ID:P3UmpIgi0]
>>635
しかも無駄にキーイルミはピカピカするし。


642 名前:635 [2010/02/12(金) 23:48:11 ID:1QGY3PSs0]
>>640 そっかい。20代?

643 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/12(金) 23:59:51 ID:zHDKx4640]
CYBER BLACK使ってるけど、蛍光でも何でもないよ
ただのブルー
どんな感じかはモック触ればわかることだけどさ
キーのイルミネーションは眩しいねww

644 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/13(土) 00:00:23 ID:VF4DMKn90]
>>642
20代
キーイルミOFF 液晶の明るさ、屋内1 外5で目は疲れてないよ

645 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/13(土) 00:06:49 ID:E+i8+YW60]
>>635
悪い事は言わないから夏まで待て

646 名前:635 [2010/02/13(土) 00:09:49 ID:MPrbbwcx0]
>>645 待ったらいいの出るのか?
>>644 さんくす 俺は屋内で使うの多いからなー

647 名前:635 [2010/02/13(土) 00:22:56 ID:MPrbbwcx0]
>>643 ただのブルーだけどオサーンだから銀盤に黒の文字しか使ったことないし
サイバーブラックは、キーがブルーで、覆われてるじゃん。

648 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/13(土) 00:23:42 ID:E+i8+YW60]
>>646
良いのが出なかったら安くなったN-02Bを買えば良い。
今、5〜6万円捨てても構わんってのなら好きにしたら良い。



649 名前:白ロムさん [2010/02/13(土) 00:36:26 ID:MPrbbwcx0]
>>648 3月に安くなるかもしれんね>n-02b

650 名前:白ロムさん [2010/02/13(土) 00:42:15 ID:k+VSX3yo0]
Nって毎回ソフトはバグだらけで、どこか使いにくいよね
ハードは独自機能あって好きなのになあ

651 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/13(土) 00:43:06 ID:K+XNgFxt0]
発売以来ずっと様子を見てきた俺の背中、そろそろ誰か押してくれ

652 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/13(土) 00:46:45 ID:ln4GA+vOP]
フルブラウザ起動する時どうしてる?
デスクトップアイコン編集しようとしたけどやり方わからなかった・・・

653 名前:sage [2010/02/13(土) 13:14:56 ID:zB9FJ7TBQ]
>>614
>マイピクチャからmicroSDにカメラ撮影画像以外を保存する場合、問答無用でイメージボックスに叩き込む上にサムネ表示不可にする

本当にこれ何とかしてほしい。
フォルダの並び順も逆になったし、本体からの指定コピーもできなくなったし。

654 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/13(土) 16:13:55 ID:pqNcRbUO0]
N905くらいから続いてた丸ゴシック好きだったんだけどなあ。
N-02Bにのってるフォントは可読性は優れてるとは思うが、かわいくない…

655 名前:白ロムさん [2010/02/13(土) 17:09:11 ID:4xNmK6490]
なんかすぐに充電が切れる

656 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/13(土) 18:01:59 ID:p5+i+P2z0]
電池持ちの悪さはピカイチだな

657 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/13(土) 18:18:28 ID:p5+i+P2z0]
WLAN経由のフルブラウザでコトノハやろうとしたらフリーズww
コトを開く段階でフリーズとか使えねえwww
何度やっても再現するわ

658 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/13(土) 18:21:45 ID:o3MOd2dq0]
電池の持ちが一番悪いのはAQUOSのじゃなかったっけ



659 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/13(土) 19:32:12 ID:EFUIWn8h0]
>>657
DSに突撃しろ!

660 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/02/13(土) 19:54:33 ID:p5+i+P2z0]
>>659
面倒だなぁww
フルブラウザがクソって事で納得させたぜ

それよりワンセグの受信感度悪いなこれ
何のために外部アンテナ付いてんだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef