[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/29 11:40 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo PRIME N-02B Part13



1 名前:  mailto:sage [2010/01/23(土) 03:47:04 ID:WNc9kd7n0]
★1220万画素カメラ搭載、起動から保存までが速い『瞬撮ケータイ』N-02B
★N-02B 取扱説明書
www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/n02b/index.html
 
◆みんなNらんど(ご意見・ご要望)
www.nland.jp
◆まとめ Wiki
www24.atwiki.jp/n-02b/
◆NEC Official
www.n-keitai.com/n-02b/
◆docomo Official
www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/n02b/
◆docomo HOME U
www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/homeu/
◆128kbps 通信
www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/measured_rate/for_phone/128k/
www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/091105_00.html
◆mopera U(公衆無線LAN コース)
www.mopera.net/service/course/wlan/index.html
◆iモードブラウザ2.0 新機能一覧
www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/browser/browser2/new_function/index.html
◆iアプリ(端末スペック一覧)
www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/iappli/index.html
◆フレッツ光 (NTT東日本) ※ひかり電話・子機設定
flets.com/hikaridenwa/subscription/wireless_mobile.html
◎N-02B 体験レポート≪前編≫
www.doplaza.jp/nseries/n02b/index.html
◎N-02B 体験レポート≪後編≫
www.doplaza.jp/nseries/n02b/index3.html
◎法林岳之のケータイしようぜ!! 「N-02B」【前編】
www.youtube.com/watch?v=6wJWAVzEm6w
◎法林岳之のケータイしようぜ!! 「N-02B」【後編】
www.youtube.com/watch?v=e-DfqYodVRI
 
▼mpw.jp 携帯ブラウザ性能テスト(FOMA・WLAN計測ページ)
ttp://mpw.jp/browsertest/
▼mpw.jp [N-02B FOMA] 通信速度 統計
ttp://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=N02B&career_id=1
▼mpw.jp [N-02B WLAN] 通信速度 統計
ttp://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=N02B_WLAN&career_id=1

33 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 18:56:41 ID:ZXbn770oQ]
>>31
なるほどね。わかりやすい解説ありがとうm(__)m



34 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 19:14:53 ID:R/3EvWIS0]
auは強制的にキャッシュを読み込ませてるから二重投稿とかよくやってるなw
auがキャッシュ優先なのは通信の負荷を減らすためだろう
3.6M以上のハイスピードが標準になりつつパケホもある今はドコモはサイトの仕様通りでいいという考えじゃね?

35 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 19:24:16 ID:pgG/ZlER0]
明日、携帯を変えようと思ってるんだが・・・・。
ギリギリでSH-01BかN-02Bのどちらにしようか躊躇してしまって困ってる^^;
昔みたいにポンポン機種変更できるような額じゃないし、弱ったぜ・・・・。

NのWifiなどネットワーク機能と瞬撮機能以外でこの機種を使ってみて、これはいい部分だw的な
ことの評価をご助言ください<(_ _)>

もうスパッとNに決断したい(くっ

36 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 19:41:29 ID:I1CJeV4lP]
T9、慣れるとなかなかいいよ。


37 名前:白ロムさん [2010/01/24(日) 19:48:21 ID:QD6L9evT0]
>>25
一般ユーザーがそんな普段気にしない理由で納得するだろうか?
単に「不便になった」としか思わないだろう。事実、それを不満に感じる人が書き込んでいた訳だからな。

>>26
ネットだからとなんでも人を見下したような発言をすぐ書き込むのはどうだろうか。世の中は君のいう情弱たちで回されているんだよ。

38 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 19:57:05 ID:xHgowYxqO]
>>35
T9とニューロ以外に何があると

39 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 19:59:48 ID:neMLVu4/0]
>>35
ニューロが使えるってだけでNにしました
N-01Bとの比較はWi-FiができるってことでN-02B

Wi-Fiはマック行った時とかフルブラ使うのに便利
WLANシングルモードで使用すればパケ代かからないしね

40 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 20:02:16 ID:w8zDjkHBP]
>>35
閉じるときの音が上品。
 「カチャ!」音しない。ふわっっと閉まる。
 車で例えると、スズキアルトと昔のジャギャの違いくらいのもの。

ニューロポインタもいいよ。
 パソコンで例えると、昔のIBMとMURAMASAの違いと似てる。
 決定作業に余計な動作が少ないのがIBMのトラックポインタ(NEC:ニューロ)。

※前略 SO902→N905→【SH01A】→N905→N02B な身としてはN02Bはお奨め。



41 名前:ペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY mailto:sagE [2010/01/24(日) 20:12:15 ID:F0rP5IF2Q]
どうも、ペ・ヨンジュンです
>>37の言ってることもわからなくもないけどやっぱり間違ってると思うよ
わざわざキャッシュを無効に設定しているサイトでキャッシュされてた方が問題も起こりやすいし不便だろう
自分もいくつかそういうページ作ってるけどもしキャッシュされてたら多少おかしくなる
もし本当にちゃんとmetaタグを読み取ってくれる改善されたのならサイト作成者側から言わせてもらうとありがたい




42 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 20:15:09 ID:neMLVu4/0]
>>41
日本語でおk

43 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 20:26:47 ID:w8zDjkHBP]
>>35
i-modeブラウザのタブ表示もいいよ。(他機種でもできるんだっけ?)

44 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 20:46:47 ID:hH7I7AHC0]
デスクトップアイコンうざいから全削除したらニューロポインタまで消えちまった

45 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 20:50:49 ID:ZUM4p2O70]
>>35

iPodTouchやPDA持ってるならAPモードがかなり便利。
次の買い換え時もAPモード付きじゃないとと思ってしまう。



46 名前:白ロムさん [2010/01/24(日) 21:55:59 ID:ziYG67tl0]
同サイトで
知り合いのSH−01Bと
俺のN−02Bで
”戻る”操作をやって比べてみたが
Nはあきらかに遅かった。
Nと比べるとSHは超早かった。


47 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 22:27:56 ID:H3bd79M6O]
>>35
今まで使ってきた機種は何?
メーカー変えると戸惑うことも多いし、同じメーカーでも不満が出るくらいだから
とりあえず今までと同じメーカーにしておいた方が、覚えることは
少なくて済むと思うよ
自分はiモードとW2Chを同時起動しておくことができることを重視しているので
NEC以外はよほどのことがないかぎり選べない

48 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 22:33:30 ID:0NWzj6yU0]
W2Chってimodeじゃなく、普通の一般回線、つまりwifiでもつかえる?

49 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 22:40:00 ID:QN3uKctT0]
>>35
何に優先度置いてるかによると思うけど、一番の売りはWiFiと瞬撮だと思う
この機種はでかいし、重いし、もっさりだけどホームUにしたくてこれにした
そこは他の機種には無い魅力で大変満足だけどワンセグ、お前はだめだ

50 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 22:44:03 ID:6nZ2IDdn0]
これが総合的エロ学習かーーー

51 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 22:48:05 ID:6nZ2IDdn0]
俺の押し入れにもエルみたいなR子いないかなーーー



52 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 22:49:26 ID:pgG/ZlER0]
いろんなご意見ありがとうございます。
結論としては、Nにしてみようと思いますw
一応、実機は触ったことがあるんですがSHは全体的になんとなくオーソドックスすぎて
面白みには欠けます。奇麗だとは思いますが・・・・。あと人気があるという理由だけでたくさんの人が持ってるモノより
変化球的なモノに魅かれます。

Nはニューロとかデザインがやはり良さそうに思えます。

>>47
N902ix→SH700i→SH904i→SO906i
ですね、個人的に使ってた中でSOが実は一番しっくりきてたりもしてます^^;

53 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 22:49:39 ID:6nZ2IDdn0]
ごめん、誤爆OTL

54 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 22:54:45 ID:neMLVu4/0]
>>49
ワンセグは過去の機種に比べると良くなってると思うよ。
他メーカーと比べると悪いですけどね。

いまだに伸ばすアンテナが付いてるのが気に入らない・・・。

55 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 23:32:06 ID:xHgowYxqO]
>>54
閉じた状態で内蔵アンテナだとますます感度悪くなるからじゃない?


56 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 23:49:28 ID:R69zRuxb0]

東のエデン第二幕公開のタイミングで新色4色投入来るのかな?


57 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 00:32:52 ID:Xikfl6Gm0]
4色のソースは

58 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 00:42:48 ID:3GEprTwG0]
劇中で使われてる端末の色だろ。
白*青/赤/オレンジ/緑だったかな。

ま、今更新色出されてもフザケンナってとこだが。

59 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 00:45:55 ID:Wki33OqC0]
>>58
いや白*青は高速鉄道マニアな俺からすればネ申色なんだぜ。
ケータイにはありそうでない組み合わせだからな。
買ったら裏面に「N700」っていうステッカー貼るんだぜw


60 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 00:48:07 ID:mT2R/77j0]
>>57
赤・青は新色、緑とオレンジもボタンの中まで色が塗られてるなど既存のものとは違う可能性あり
ttp://anime.biglobe.ne.jp/title/index?id=3651
ttp://anime.biglobe.ne.jp/sp/ssi/3651/img/phone_ill.gif

61 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 00:53:35 ID:Xikfl6Gm0]
>>60
ああこれか
緑とオレンジは出なさそうだけどな



62 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 00:56:32 ID:3GEprTwG0]
>>59
俺だって白*青か白*赤欲しいわw

でも、もうN-02B買っちゃったんだよ。悩んだ末に無難な黒を。
これで好みの新色出たらN902iXのトラウマ再びだわ。

63 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 01:14:29 ID:5EKs1qcw0]
なんか変だと思ったらPanasonicベースなんだね

64 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 01:18:09 ID:bmLJ6eP90]
ソフトウェア更新をしようと思ってOKボタンを押しても無反応なんだけど
ネットワーク暗証番号の画面に進めない(汗)


65 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 02:54:58 ID:8Ge7pETT0]
>>32
まあ圧力があったんだか、将来の不安払拭したんだか分からないけど
そういう理由だったら頑張って欲しかったなあ・・

そういえば、最近見たページの一覧が出るんだね
たくさん戻るときはこれ使えば少しは楽かな・・

66 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 03:29:06 ID:np8Zbpm40]
メール受信したらいきなり画面が真っ暗になってバイブとイルミネーションが延々と鳴り続けたんだけど・・・
強制終了したら治ったが
ソフトウェア更新する前には一度もなかったのになにこれ

67 名前:白ロムさん [2010/01/25(月) 06:55:26 ID:1UNU57B0Q]
それと同じ現象俺もなった。
きっかけは、わからないけど
画面が真っ暗になって延々とバイブが鳴動して、さらにキー操作が効かなくなり
最終的にバッテリーを抜いてことなきをえた。
もし、障害なら交換してほしいけど再現できないからDSに持って行けないんだよね。

68 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 07:32:29 ID:GXmPPI4N0]


  ネガキャンぽい

69 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 09:05:39 ID:DVhxK2zW0]
どういう設定なのかが全くわからないので判断できんが、少なくとも俺のはここに書かれるような不具合なんか全く起きた事がない。

機種というよりも、使い方の方に問題がある気がしてならん。

70 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 12:02:09 ID:tU3HydBn0]
>>67
とりあえず113には電話した?

71 名前:67 mailto:sage [2010/01/25(月) 13:02:03 ID:RjV39EJO0]
>>70
電話してないね。理由としては、再現方法が全然わからんのと
まだ、一回しか発生してないから、電話してもあまり
建設的な話にはならないと思って。

高い買い物だからね〜
不具合があるのなら早めにアップデートで改善してほしいよ。




72 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 13:51:20 ID:tU3HydBn0]
自分が起こった時の状態でもいいから電話しないと
すでにこのスレだけで二人出てるんだし
ドコモやメーカーでその事象を把握できてなくて稀に起こる現象だと余計にドコモやメーカーに教えないと不具合解消されるのがどんどん遅れるよ
ドコモやメーカーが気付いてなければ当然今後も直らない
数件でも同じ症状の報告があればたとえメーカーが未確認の症状でも思い当たる箇所の見直しを早めに動き出せる

73 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 14:07:22 ID:O8RIMztk0]
携帯を閉じた状態で、サイドのシャッターボタンを押してサブ時計を見ようとしたら、時々反応しない。

反応しないから、別のサイドキーを押すとサブ時計見れるし、見れるようになったらシャッターボタン押しても反応するようになるんだけど…

これって仕様?
それともシャッターボタンの接触が悪いのかな?

74 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 16:45:00 ID:4NiW0GlE0]
土曜日に買って今まで弄れなっかたけど、やっと時間ができたのでここを見ながら
触わっていて、>>54を読み初めてアンテナ付と知りましたw

手持ちのP-01Bと比べてますが、ワンセグとキーの押しやすさと過敏差は負けかな。
でもN-02Bの方が自分に合ってます。

今設定していて面倒だけど、APなどの機能も便利ですね。
多少料金は高くなるけど使い辛くなってきたイーモバは解約決定です。


75 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 16:54:54 ID:3GEprTwG0]
>>73
サブ時計はライトのマークが付いてるサイドキーだよ
メール読み上げと同じキー

76 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 17:14:34 ID:O8RIMztk0]
>>75
そうだったんですか!
レスありがとうです

77 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 18:27:05 ID:+a1PwKPh0]
うちのだとシャッターボタンでも時計でるけど。

78 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 19:38:28 ID:O8RIMztk0]
>>77
73です。
自分のもシャッターボタン押して時計出るんですけど、携帯を閉じたまま放置して、ある程度経った時にシャッターボタン押して時計を見ようとしたら、カチカチいうだけで反応しないんですよね。
だから、別のサイドキー押したりしてるんですけど…
一旦別のサイドキー押したら、シャッターボタンも反応するんですけど、一応反応してるし気にすることでもないのかな。

79 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 20:39:39 ID:5Ja338zf0]
UQコミュニケーションズ株式会社 | WiMAX基地局開局数5000局達成のお知らせおよびWiMAXサービスエリア拡大(2010年1月)について
www.uqwimax.jp/news_release/201001251.html


80 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 21:24:11 ID:EjNpOdLHP]
>>66>>67の現象だけど俺もなったことあるよ
買って二日目で更新前だったけど
俺の場合はバイブしてメールと思ったら>>67と同じ状態になってた
その後は一回もなってないけど、不意に来たから再現はなかなか出来ないんじゃないかな?
参考になるかわからないけど、色は黒で購入時期は年末、設定は確か何もいじってなかった


81 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 22:56:47 ID:NJuyv+430]
ちょっと質問なんだがこの機種ってブクマとか画面メモ見てるとき、
カーソルが一番上の時もう一回上押すと一番下へってできないの?




82 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 23:05:12 ID:5oMXA2is0]
今回ニューロの設定って速度だけ?


83 名前:白ロムさん [2010/01/26(火) 00:27:36 ID:8/ZDX5kz0]
>>67
さっき俺もなったぞ!マジでむかついた。
NECは何考えてんだ?バージョンアップしてなんでこんな事なるんだ?
プロなの?アホなの?死ぬの?
五万も出させてこんな物売るな。三千円だろ?
フルブラウザの糞長いフリーズもなんとかしろ!

84 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 00:29:52 ID:VjxIYdIr0]
購入を悩んでいる自分にとって、>>48の質問に対する答えが気がかりだが、
多分できないような気がする。

85 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 00:38:59 ID:XpiYQUmp0]
>>81
できないな。
メニューによっては出来るけど、可否に
ポリシーを感じない。
単なる作り込みとテストの不足だろう。
Nだし...

86 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 00:42:22 ID:YdKRR5DM0]
>>84

>>5
>▼自宅で Wi-Fi(無線LAN 接続で高速iモード・高速iアプリ)
できるんじゃないの?

87 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 01:15:11 ID:iNvXLHBM0]

未だに[Wi‐Fi]接続と[ホームU]接続の違いを理解できていない奴がいるな

[W2Ch]はiアプリ。iアプリはホームU接続じゃないと通信できないよ

88 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 02:26:51 ID:oYbbvf0t0]
>>85
Nはずっと前からこの仕様だが・・・
ちなみに受信BOXのフォルダもできないね

89 名前:白ロムさん [2010/01/26(火) 03:14:42 ID:RyHquPv/Q]
ミュージックプレイヤーで、再生すると音量がだんだんでかくなるww
なにこれw

90 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 05:51:57 ID:1IdmkXQF0]
タッチスタイルでフルブラの時、文字入力ってどうするの? まさかできないとか...

91 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 07:47:34 ID:nM750wwBO]
>>90
できないよ



92 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 07:54:54 ID:qnoq1z6h0]
>>85
>>88
そうか、サンクス
あとちょっとのところで用足りないなぁ

93 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 10:33:09 ID:0ljhQmK50]
アイモード時 タブなんて使わないからタブを消す設定付けろ
904みたくピクトエリア?にも表示させるようにしろ画面狭いよ
クイック検索うぜえ 設定で消せるようにしろ
ヨコ時 ソフトウェアキーで文字入力できるようにしろ
ソフトキーの領域がでかすぎて画面ちいさいよ 設定でソフトキーをもっと小さくできるように
ソフトキーの配色が腐った配色ばかり 青系はどうした
アイモードボタンが右下ソフトキーで、アイモード中は左上ソフトキーてどういうことだカス

全体的に重すぎ OS変更でチューニング難しいかも知れないけど6万のものにしては完成度が低すぎる
写メ最速起動保存とかよりもっとさくさくにしろ
N201〜いろいろ使ってN904、N905と使ってTスタ暗黒期を抜けて02Bに来たが
まだ暗黒期最中だな 今のところ使いやすさはN904が一番だわ

94 名前:白ロムさん [2010/01/26(火) 10:44:51 ID:q9Tqt85P0]
N905から昨日変えてきた
905の時はiモードで、ニューロポインターが全く違うところにあっても
決定キー押せば、近くのリンクの場所までポインターが移動してくれたが
この機種は、それはできないのか?
ニューロの設定のとこ見ても、特にそういったのはなさそうだったが

95 名前:白ロムさん [2010/01/26(火) 10:53:04 ID:evjy/1/f0]
>>94
N906i でも、それは受け継がれていたけどなぁ。
設定じゃなくてデフォの機能だと思われ…

96 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 11:12:24 ID:ahnW4GTv0]
>>94
i-modeブラウザ2.0になってからの仕様
従来のプログラムではその動作が出来なくなってしまったのだろうが不便なので従来通りの動作でニューロが使えるように
ドコモやNECに要望を出しましょう
次に機種の時には直ってるかもしれない

97 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 11:35:47 ID:q9Tqt85P0]
>>95 >>96
なるほど、ありがとうございます
2.0は使えるような使えないようなですなぁ…

98 名前:sage [2010/01/26(火) 12:48:17 ID:wXw93kWD0]
アンテナをスタンドとして使ってるのは漏れだけだろうか

99 名前:白ロムさん [2010/01/26(火) 12:49:42 ID:qys3JP0S0]
オススメのbluetoothヘッドセットを教えてください。
音楽・ワンセグも聴けるタイプで。

切断頻度とかのダメ情報もあると助かります。

100 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 12:50:14 ID:wXw93kWD0]
しばらくの規制解除で漏れってやつは(ノД`)…
吊ってくる

101 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 13:02:34 ID:vpBDBkcm0]
>>98
いい感じのバランスだ・・・
教えてくれてありがとう。



102 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 13:18:52 ID:+TNAtCty0]
>>98
N-01Aの時にも紹介されてたよ。
他のメーカーでも出来たりするから覚えてると重宝する。

103 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 15:38:13 ID:pYGkEPkZ0]
>>98
そのためのアンテナに思えてきた

104 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 15:50:34 ID:Kw1ehKrk0]
N904からの乗り換えだが、スピーカーの音の悪さに血の気が引いた。ノーチェックで買った俺も悪いが、今時こんな音のを出すNECもあんまりだよ。
(それともN904が特別だったのか?)

105 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 16:02:07 ID:pYGkEPkZ0]
簡単に言うと、ノーチェックのお前が悪い

106 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 16:17:37 ID:/hFT7+ZL0]
血の気が引くほど期待してたの?
可哀想…じゃないけど。
N904はスピーカーってよりイコライザーの恩恵じゃない?

107 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 17:09:19 ID:Mgo1cur5Q]
>>93
どんだけマゾなんだよ

108 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 19:50:40 ID:Ntg4ffTE0]
血の気をたぎらさせて活動中
2ちゃんねるの影響力は大きい(キリッ

みたいなww

109 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 20:10:28 ID:zCMtqzJk0]
新規でのメール発信では問題無いのだが、返信で発信しっぱなし→受信画面に戻
る→返信来ても通知なし

この仕様になったのはいつから?すげー不便

110 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 20:23:54 ID:seLjGD15O]
Nランド見ろ
ユーザーの声に応えてできた仕様だから

111 名前:白ロムさん [2010/01/26(火) 21:34:13 ID:j6psnjB70]
バッテリーの消費異常だよね



112 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 23:23:50 ID:78ELVloWP]
今日もメール受信時にフリーズしたからドコモショップ持って行ったら交換対応だった。
一回だけじゃなくて、この間の更新後に二日に一回ぐらいのペースで発症してて、今回も気が付いたらサブディスプレイに「感情アイコン+受信しました」でフリーズ。
感情アイコンが再起動後についてる時と付いてない時があるけど何か違いがあるのかな?気になった。

エンジョイエキササイズの記録が消えたのが地味にショックだったから引き継げるようにしてほしいとは思った・・・。

113 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 23:29:00 ID:eb4Vm1lN0]
>>111
俺はFLASH待ち受けやめてからだいぶ改善されるようになった

114 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 23:35:21 ID:desBbl4A0]
>>113
マジで?
でも画面閉じてる時等、待ち受け非表示時は待ち受けには依存しないよね?
個人的にはオートGPSがかなり食ってるんだろうなと思ってる。
もうちょいして飽きたら切ってみるかな。

115 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 23:42:52 ID:desBbl4A0]
そういや、歩数計がたまに勝手にOFFになるんだけど私だけ?
電池切れで電源OFFになると一緒にOFFになるとか?

116 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 23:46:39 ID:ahnW4GTv0]
そりゃそうだろ

117 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 00:14:30 ID:aPLeeCS/0]
歩数計なんてなんのためにつけてるんだよ

118 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 02:08:23 ID:n1lXGTO40]
アイモード中に電池アイコンにニューロ乗らないのは何で?w

マルチ→トップって手間を踏むほどの情報でもないし、不便ではないが
上まで行かないのがもどかしい

119 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 02:23:52 ID:opAr4Mpd0]
ブラウザのスクロールで使うからだろ。

120 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 03:05:48 ID:n1lXGTO40]
>>119
上まで行ききったときに越えられるとかできそうじゃない
MENU画面の時なんかスクロールないけど、乗らないし

最上段のアイコンは待ちうけでしか乗せられないって決め打ちしちゃってんのかね

121 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 03:39:13 ID:es8vVPoYO]
ブラウザやメニュー画面でいちいち電池xx%だの出てたらウザくて仕方ないって
少し想像してみりゃ判る事だろうに



122 名前:ペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY mailto:sagE [2010/01/27(水) 06:43:25 ID:7Dh4cg93Q]
>>94,96
そんな仕様になったらJavaScriptやFlashできちんとポインタ位置取得できなくなるじゃないかwwwxxxyyyzzzzz

123 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 06:49:30 ID:B8SZCd6r0]
>>112
俺も今朝なった、交換対象か
買った日嬉しくなってDLした着フルが痛いな

124 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 09:51:41 ID:lzrWs4Wr0]
雑音の中での通話がし易くなってるね
受話スピーカーにノイズキャンセラでも付いたのかな

125 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 10:44:57 ID:HweLOg1c0]
>>120
もともと待ち受け画面で設定を変えるための仕組みだからね。

126 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 14:51:44 ID:N6iA+P860]
タッチパネルってあんまり意味ないね。
今後あんまり使わないまま終わりそう。

127 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 15:21:11 ID:n1lXGTO40]
>>125
なるほどそういう理由か
パソコン感覚で、アイコンから残量数値で見たくなっちゃうんだよなw

128 名前:白ロムさん [2010/01/27(水) 15:55:57 ID:HinX/kRNO]
規制解除記念カキコ

129 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 16:00:36 ID:zo5oez4zO]
規制解除記念真紀子

130 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 16:19:54 ID:wle838e5O]
あら、久しぶり。
規制解除きぬんカキコ

131 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 16:24:49 ID:0cUKBDFS0]
今日買いに行ったら白と黒売り切れだった
やっぱシルバー人気無いんだなぁ



132 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 16:40:32 ID:NwtpMHfDO]
>>131
法林ちゃんはシルバー使っているみたいよ♪


133 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 16:55:29 ID:QV7qKywsO]
俺が行ったら黒だけあったけどな
店員いわく元々これは入荷自体あんまりしてないらしい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef