[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 16:43 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

第26回 ジャパンカップ Part25-反省会2



1 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 16:35:11 ID:LoDczH/K0]
1 ディープインパクト 2.25.1
2 ドリームパスポート 2
3 ウィジャボード 1/2
4 コスモバルク 1
5 フサイチパンドラ 11/2

10R 第26回 ジャパンカップ(GI) レース映像
jra.jp/JRADB/asx/2006/05/200605050810h.asx

10R 第26回 ジャパンカップ(GI) 勝利騎手インタビュー
jra.jp/JRADB/asx/2006/05/200605050810w.asx

68 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:30:09 ID:SGxN+OvL0]
内憂外患こもごも至るといった状況だろ。JRAはなに考えてんだよ

69 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:30:19 ID:W8E5bwey0]
>>62
ハイペースで道中脚を使わせるって選択肢が誰の頭にもないの?

70 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:30:29 ID:50y6Xb1T0]
しかし来年のオープンクラスのハンデはまともな斤量になるのか?
トップハンデ56kgで4歳馬とかじゃ洒落にならん気がするが。
つーかそれぐらい古馬が不甲斐ない。

71 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:30:42 ID:xzvNMgYl0]
>>66
今年まではJC勝ち馬にしか出走権が無い>有馬の外国馬枠

72 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:30:51 ID:A98w+z3D0]
>>66
秋天でれたら勝ったかもな。
カワカミと戦わせたかったな。

73 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:30:54 ID:Zs4+5jI3O]
反省せずに、異常オッズの11Rを検討し、当てた俺は勝ち組

74 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:30:57 ID:f1jaPBBe0]
今年のブリーダーズCターフよりは世界的に見てJCのレベルは上だろうな。

75 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:31:21 ID:aQYuerN20]
ディープが負けるとしたら、直線入って一瞬でリードを取れる馬だろうな。テイオーみたいなタイプ。
でも、有馬にはそんな馬いないだろう。

76 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:31:24 ID:npTcJ8180]
馬券は2千円マイナス、正直ドリパス出し抜いたと思ったけど、残念だった。
相手が強すぎたね、今回は負けを認めます。



77 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:31:24 ID:gYJq7ve90]
>>69
今回の面子で誰がやるの?
お前が馬主だったらディープ倒す為に自分の馬が惨敗する方法選ぶの?なんで?

78 名前:成宮 明光 [2006/11/26(日) 17:31:32 ID:w7zPUS520]
勝ったのはディープインパクト
最後方から追走。
4コーナーから外を捲くり一気に前を射程圏に
直線は外から良く伸びて快勝。

直線に入った所でウィジャボードを上手く閉じ込めたのが勝因かも。

2着はドリームパスポート
中団追走。
内々を回り直線は最内から伸びて来た。

3着はウィジャボード
後方2番手追走。
直線入り口で前が壁で外へ行ったり内へ行ったりのロスが響いて良く伸びているが…。

坂を上がってもう一伸びしてるのであのロスが無ければと思う。

追記:
気がついたらレース終わってた…。



79 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:31:34 ID:UwnWVJLq0]
ハイペースで逃げる馬がいたら時計が速くなるのは普通で脚が止まるのは前にいた馬だろ
縦長でバラけるから3〜4コーナー追い込み勢が外まわるロスがなくなる。どんな理論でにげうまがいたら追い込み不利になるっていう話が出てくるのかがわからん
今日は小頭数だったからロスはそんな関係なかったけど
その分先行馬も位置取り争ってないし、どう考えても今日のスローペースはディープインパクト不利

80 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:31:35 ID:3nMMYdMV0]
武とデットーリのワイド1点で良かったんだよな。
ディープとの組み合わせで2.8倍つくんだから。
ドリパスは横典なら絶対買ってたが、岩田だから切ってしまった。


81 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:31:59 ID:zIrtyFwh0]
>>69
ススズみたいな馬がいればその戦法もアリだけど、いないものは仕方ない。
誰も無理に逃げて着順落としたくないし。

82 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:32:03 ID:1D6uImKf0]
>>69
レコードが出たダービー、春天でいちばん派手な勝ち方をされたから、
時計を遅くしようとしてるんじゃないの

83 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:32:12 ID:f1jaPBBe0]
ディープ引退でいいよもう。

84 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:32:31 ID:9ockGPLc0]
>>74
BCターフは元々JCや凱旋門と比較するようなレベルに無い
今だと、香港ヴァーズと比較するようなレース

JCと比較するならBCクラシックの方だと思うけど

85 名前:成宮 明光 [2006/11/26(日) 17:32:52 ID:w7zPUS520]
やっぱりディープ強かったですね

でもディープ好きの私でもハーツクライが
本調子なら捉え切れなかったかも・・・
とも思いました

メイショウサムソンが案外で残念です

しかし・・横典って2着好きすぎますw



86 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:33:11 ID:W8E5bwey0]
>>77
今回のメンツならシャナオー
後藤はVSオペ時のように本命馬を倒す気概があると思ってたから
惨敗の可能性もあるが、展開ハマれば残れるかもしれない
勝ち目のない人気薄ならそういった奇策もアリと考える



87 名前:玉田金次郎 ◆/NwNLnbCXM [2006/11/26(日) 17:33:30 ID:dVY39sCH0]
>>77
ハーツがやる予定だった
ハーツが糞だったからディープ向きの競馬になったんだよ

88 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:33:32 ID:Pqwfb3Sq0]
>>84
今のJCは香港以下

89 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:33:34 ID:A98w+z3D0]
実際怖くてできないんじゃね?
やっぱ勇気いると思うよ。
失敗すりゃ戦犯だからな

90 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:33:38 ID:1D6uImKf0]
>>85
どこの病院にいらっしゃるんですか?

91 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:33:39 ID:f1jaPBBe0]
ディープ引退でいい。
オペラオーみたいに駄馬相手に有馬で勝っても価値あがらないし。
喜ぶのJRAだけだろ

92 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:33:43 ID:gYJq7ve90]
そもそも道中でディープに脚を使わされるということは、当然先行馬も同様の負荷がかかるんだけどな。
相対的に見れば別にディープに不利じゃない。

93 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:33:51 ID:YiS3WaeF0]
きっちり勝ったディープも見事だが、しっかりファンの期待に応えてビリになったユキノサンもたいしたもんだ。

94 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:33:54 ID:JpIVzYbQ0]
>>86
バルクがハナから行く気見せたから今回はしょうがないだろ

95 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:34:03 ID:uzBstzek0]
外国馬なんて全然来ないし日本は無視されてる
もうやめやめ

96 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:34:08 ID:W8E5bwey0]
>>82
でもタップが飛ばした有馬じゃ負けたよね



97 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:34:17 ID:aQYuerN20]
>>79
有利になるか不利になるかは別として、ディープは追い込みというより捲りだからでしょ。外回って他の馬を封じるってのはかなりの優位性。
ハイペースでうまく捲れなかったらどうなるか、という点は不明だから、試す価値があるのに!という話だと思うよ。

98 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:34:24 ID:02OJyr7N0]
ウィジャかわいいよウィジャ

99 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:34:32 ID:GioahsW00]
有馬がさらに難しくなったな
サムソン全力買いでいいか?

100 名前:成宮 明光 [2006/11/26(日) 17:34:38 ID:w7zPUS520]
あ、素でぼけてました・・・
スィフトカレントは着外でした・・・

ドリームパスポートですね^^;


101 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:34:49 ID:d0LJJIyp0]
てめえんとこの馬がシンガリになってもいいから
ハイペースで逃げろ

なんてのはなかなか出来ねえよなぁ普通
スロー逃げでバルクみたいに4着になったほうが馬主は200%喜ぶ

102 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:34:56 ID:kQz73Gs70]
ハーツはのど鳴りも影響したかもしれないが
それよりも久々で馬も気が入っていなかったか。
天皇賞を1度叩いておきたかった。

103 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:35:02 ID:gYJq7ve90]
あと1戦で引退するのに引退煽ってる奴は何なんだ?w

104 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:35:21 ID:4YbW+KY10]
>>69
それを今日やったらダービーの再現で5馬身ぶっちぎられてるよ


105 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:35:26 ID:Paq3ZvObO]
>>56
にわかは相手にしないほうがいいよ。

それにしても芸スポ板はひどかったな。
にわかとアンチの屁理屈ばっかで。

106 名前:成宮 明光 [2006/11/26(日) 17:35:31 ID:w7zPUS520]
デットーリはディープに勝つための競馬をしたんでしょう。
その結果、ドリパスに負けたと。
記者会見のときから、「後ろから直線一気で、ミスをなくすだけ。」ってコメントしてたし。







107 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:35:42 ID:o2aVNh4e0]
失敗した。最終的のディープ-ウィジャのワイドかディープ-ハーツのワイドで迷った挙句ハーツを信じた俺は負け組。

一応3連福と馬連は当たったけど悔しい。

108 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:35:50 ID:WOi6eo6J0]
>>98
フリジャも仲間にいれて!

109 名前:成宮 明光 [2006/11/26(日) 17:36:34 ID:w7zPUS520]
ディープの勝ちは当然といったところでしょうね。やっぱ強い。ユタカも大したもんだよ。
でも馬体重は気になるね。有馬で更に減ってきたら・・・。

ドリパスは来年の主役かなって思うようなレースでしたね。サムソンよりも期待できる。騎手早く固定して欲しいね。
有馬に出れば楽しみだね。

ウィジャボードはもう少し上手く乗って欲しかったね。大事なところであれじゃ・・・。
デットーリも人の子ってことだね。

ハーツにはガッカリだね。ディープVSハーツが見所だったのに(個人的にね)。
喉鳴りがって訳じゃないみたいだし。



110 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:36:35 ID:f1jaPBBe0]
菊は天皇賞と同じ週に変更。
JCと香港連覇でボーナス出せばいいんだよ。

111 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:36:51 ID:eVjzEMMK0]
有馬はどうやって盛り上げればいいんだろ。

112 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:36:51 ID:HJ25MNprO]
>>54
どこで猛威ふるうんだ?ww


113 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:36:53 ID:0CAG+7eV0]
>>99
サムソン負けたからヤケ喰いしてるよ

114 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:37:04 ID:zIrtyFwh0]
スーパーニュースのスポーツコーナー、JCトップ報道だなw
ディープの威光は凄いw

115 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:37:18 ID:aNffCdm20]
結局、引き篭もりの予想、当たってたな。JCDも3着だし。

116 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:37:19 ID:W8E5bwey0]
ハイペースが苦手な追い込み馬は多いぞ
道中脚使わされるからな




117 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:37:30 ID:55bSQeEP0]
>>69
脚使わせても自分も脚使ってるじゃん

118 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:37:41 ID:zwc3fUht0]
>>111
有馬は盛り上げなくても勝手に盛り上がるからいいんじゃないの
レース的な見所としては、むしろ香港かな

119 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:37:54 ID:Tz1xKf0U0]
ディープを府中で負かそうとするなら去年の秋天の展開でしょ
今日はペースが速すぎたってこと


120 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:37:59 ID:o2aVNh4e0]
しかしデブソンは不甲斐なさ杉。ネオ以下だなこりゃ。

ドリパスは最高の騎乗したよね。

あとはバルク五十嵐は案の定フラフラしてシャナオーを妨害。

121 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:38:04 ID:GioahsW00]
>>113
石橋に毒盛れw

122 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:38:09 ID:zuiYRU2+0]
ディープ−ドリーム−バルクの3連複3連単を鬼買いしてしまった・・・


123 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:38:12 ID:W8E5bwey0]
>>117
だから前にいた方が有利じゃん
レコード決着するようなハイペース勝負は前残りが多いぞ

124 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:38:23 ID:f1jaPBBe0]
JC来年 海外馬こなかったら流石に廃止だろ

125 名前:成宮 明光 [2006/11/26(日) 17:38:40 ID:w7zPUS520]
ディープの勝ちは当然といったところでしょうね。やっぱ強い。ユタカも大したもんだよ。
でも馬体重は気になるね。有馬で更に減ってきたら・・・。

ドリパスは来年の主役かなって思うようなレースでしたね。サムソンよりも期待できる。騎手早く固定して欲しいね。
有馬に出れば楽しみだね。

ウィジャボードはもう少し上手く乗って欲しかったね。大事なところであれじゃ・・・。
デットーリも人の子ってことだね。

ハーツにはガッカリだね。ディープVSハーツが見所だったのに(個人的にね)。
喉鳴りがって訳じゃないみたいだし。


126 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:38:48 ID:zOh2++RZ0]
有馬ではサムソンは間違いなく来るだろう



127 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:38:48 ID:JpIVzYbQ0]
>>119
1000m通過タイムをもう一回落ち着いて見ておけ

128 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:38:52 ID:3PLosRuV0]
カワカミは降着でバルクはなぜ降着にならないんだろ。

129 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:38:54 ID:JM/aayKP0]
今年1番簡単なレースだったな。
武ーデットーリのワイドゲッツ。2・8倍はおいしすぎ

130 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:38:57 ID:zwc3fUht0]
>>124
むしろJRA的には外国馬が来ない方がありがたい

131 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:39:04 ID:GioahsW00]
>>123
去年はハーツが後ろから突っ込んできたぞ

132 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:39:08 ID:gYJq7ve90]
そもそも有馬なんていうほどハイペースでもねーだろ。
2番手から4コーナーで先頭にたったバルク最強ってか?

133 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:39:08 ID:o2aVNh4e0]
>>122
バルクを買った時点で負け組。
ちゃんとウィジャ抑えたのなら勝ち組

134 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:39:18 ID:d0LJJIyp0]
>>123
それは逃げ馬が強ければ、の話じゃないかい
今日のメンツでハイペースでそのまま押し込める馬がいるかと言われれば
クビを捻らざるを得ない

135 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:39:19 ID:5/CCsqDj0]
>>69
今の日本競馬でそれをやって勝ちきるような器はいない。
自爆して直線よろよろが関の山。

136 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:39:24 ID:Tz1xKf0U0]
>>123
GTではハイペースでも出入りが激しくなること多いからハイペースで前が残ることはあんまないよ
オグリの例は稀



137 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:39:40 ID:ap24DPrh0]
今年のルメールは糞騎乗が続いてたよ。

138 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:39:57 ID:DU+VnN8a0]
外国馬の祭典は、今後香港になると思う
JCと有馬は国内馬だけでいいだろう その方が売り上げも下がらない

139 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:39:59 ID:d0LJJIyp0]
>>132
バルクじゃなくてメジャーかも知れんぞw

140 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:40:03 ID:7+mgnCqv0]
「ハイペースで後ろの馬に脚を使わせた上で勝つ」なんて無理言うなよw

どう見ても今日はディープ、ウィジャを潰す為のスローペースだった訳で
そのおかげで2馬身という接戦に持ちこめたわけだがw

141 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:40:20 ID:mIgW4PcC0]
しかしディープは薬物事件が惜しまれるね
それが故意か否かは別としても

142 名前:成宮 明光 [2006/11/26(日) 17:40:23 ID:w7zPUS520]
まあ1着は納得の結果。
2着はやっぱフジキセキ参駒は芝G1だと勝ちきれんなあ(3歳で2着はすごいが)って感じ。
3着はディープ絡みで唯一人気所と絡めてた1点なので惜しかった(涙)風に吹かれてさんのいうように乗り方次第で2着確保は可能だったはず・・・デットーリもっとしっかり乗ってくれよ。
後、ハーツは休み明けの影響か、喉なりか、終わったのか、知らないけどとても本調子とは思えない状態でしたね。何とか有馬までに立て直して欲しいが、喉なりが理由なら厳しいか・・・
 どっちにしろ有馬ではディープは軽視予定ですが。



143 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:40:23 ID:9UayqySG0]
>>86
何度も言ってるけど、シャナオーは森の管理馬だってことを忘れるな。
ハナから奨励金目当てで少頭数のここに出てきたんだから無茶するわけない。
勝手に期待するのは構わんが、シャナオー関係者にだって様々な思惑があって
出走してきているということを理解汁。

144 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:40:27 ID:Pqwfb3Sq0]
石橋と五十嵐は場違い
ヘタクソをGTで乗せるなよ

145 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:40:30 ID:W8E5bwey0]
>>138
すでになってない?

146 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:40:33 ID:mNzRLuD50]
>>112
アクシオンの成長力にかなり期待している



147 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:40:40 ID:QB3WHiRl0]
ハーツの喉鳴はほんとだったのか
いくらなんでも負けすぎだ


148 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:41:05 ID:ap24DPrh0]
>>123
お前は半年ROMってろwwwwwww

149 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:41:07 ID:Tz1xKf0U0]
>>127
去年の秋天より1秒以上遅い
距離が400m伸びてるのに
これではディープをハメることなどできませんね

150 名前:成宮 明光 [2006/11/26(日) 17:41:21 ID:w7zPUS520]
ディープインパクト!
ごぼう抜きで勝った!!!!

アメリカでレースを見ていましたよ。
東京R9のレースに賭けたのが当ったので(3連単と、superfecta)、R10は賭けるのを止めてレースを見るだけにしました。

周りの人が、”モンスターの一語に尽きる”と言っていました。
もう後は引退レースを残すだけですか、、、さみしい。
この先、これほどの馬が現れるでしょうか?
感動をありがとう。



151 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:41:24 ID:MCGOsUhm0]
>>30
2ヶ月以上の海外遠征には検疫かなんかで相当長い間日本で出走できないんじゃなかったっけ?

152 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:41:32 ID:o2aVNh4e0]
有馬ダメジャーとディープの買い目が今日のレースを見て浮上した。

ハーツもバルクもフサパンもデブソンも有馬じゃいらねー。

ディープ-ダメジャー、ドリパスで十分だ。こっそりワイドでディープ-トウショウナイト買うかなw

153 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:41:59 ID:mIgW4PcC0]
これで有馬はハーツのオッズが落ちそうだな
ねらい目かもしれん

154 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:42:02 ID:WOi6eo6J0]
>>137
ルメール、デット、ジレの海外での対戦状況を見たらわかるよ。


155 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:42:03 ID:4YbW+KY10]
>>127
だから負かすとすれば去年の秋天のような1000が62秒くらいが必要ってことだろ
ディープは周りが35秒台でしか上がれないレースで33秒台で上がれる馬だが
周りが33秒台で上がるレースで31秒台で上がれるわけではない

156 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:42:12 ID:XIlm/IOo0]
日本はもう売上を無視して外国馬を呼ぶほどの体力が無くなってしまった
外国馬は香港の方に意識が向いてるみたいだし



157 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:42:22 ID:JpIVzYbQ0]
>>149
>>119
>今日はペースが速すぎたってこと
ってとこに少しビックリしただけ

158 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:42:23 ID:gYJq7ve90]
>>149
去年の秋天以上のスローG1など過去にも未来にも存在しない。

159 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:42:27 ID:f1MTFPve0]
来年ドリパスのヤネには武豊。それが武豊くおりてぃ

160 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:42:36 ID:aQYuerN20]
個人的にはハイペースじゃなくて、緩み無いペースくらいがいいと思う。今年の3歳牝馬路線みたいな。

161 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:42:56 ID:IarUBoJsO]
一昨年の宝塚記念以来の的中!
1点買いの2000円しか買ってないけど。


162 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:43:03 ID:55bSQeEP0]
例えばインティが出て飛ばしたところで2番手集団は6〜7馬身離れて今日のバルクがいるだけで何にも替わらないんじゃね?
強い逃げ馬がいれば別だけど

163 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:43:13 ID:zuiYRU2+0]
>>133
ウイジャではなく海苔の馬とパンドラを抑えで買ってしもた・・
ディープ−ドリームは鉄板だったんだけど・・ハァ

164 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2006/11/26(日) 17:43:39 ID:GioahsW00]
>>155
ディープが中段につけるよ

165 名前:玉田金次郎 ◆/NwNLnbCXM [2006/11/26(日) 17:43:43 ID:dVY39sCH0]
前の馬がぶっ飛ばして前半から追いかけないといけないレコードが出るペース
前がゆっくり行って無理に追いかけなくても良い糞スローのレース
圧倒的な切れる脚持ってるディープにとって有利なのは後者に決まってる

166 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:43:49 ID:2shHGj4W0]
>>150
成宮!金くれ




167 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:43:51 ID:5KRMmZyg0]
ハーツはこれで引退

168 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2006/11/26(日) 17:43:51 ID:jWfIyf5t0]
>>156
ウィジャボードとフリードニアも香港だしね
今後JCに外国馬が来るとしたら、香港の叩き台的役割か
香港には外国馬がトライアル的に使えるレースが無いし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef