[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 23:35 / Filesize : 184 KB / Number-of Response : 685
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ダイハツ不正 総合 10台目



1 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/03/31(日) 19:28:24.64 ID:MJPCws/d.net]
ダイハツ工業(株)の型式指定申請における不正行為の報告について
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004998.html

■経済産業省
【消費者相談室】
消費者からの相談の受け付け
03-3501-1511(代表)
受け付け時間:月曜日~金曜日(祝日は除く)10:00~16:00
www.meti.go.jp/

■内閣府 
消費者契約法、製造物責任制度(PL法等)についての情報
www.cao.go.jp/

■国土交通省
リコール関係、自動車の点検等についての情報
www.mlit.go.jp/

■国民生活センター 
【相談部】
消費者からの相談の受け付け(メールによる相談は受け付けておりません)
03-3446-0999
受け付け時間:月曜日~金曜日(祝日は除く)10:00~12:00、13:00~16:00
www.kokusen.go.jp/

■全国の消費者センターへのリンク(国民生活センターのホームページ内)
www.kokusen.go.jp/map/index.html

■自動車製造物責任相談センター 
自動車の品質に関わる相談の受け付け
0120-028-222
受け付け時間:月曜日~金曜日(祝日は除く)10:00~12:00、13:00~16:00
FAXやメールによる相談も受け付けています(詳細はホームページ内を参照)。
www.adr.or.jp/

□ダイハツリコール情報
https://www.daihatsu.co.jp/info/recall/index.htm
□ダイハツ工業 認証申請における不正行為に関するお問合せ(専用ダイヤル)
フリーコール:0120-055-789
受付時間:9:00~21:00


前スレ
ダイハツ 総合
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1703042366/
ダイハツ 総合 2台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1703128993/
ダイハツ不正 総合 3台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1703410896/
ダイハツ不正 総合 4台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1704055772/
ダイハツ不正 総合 5台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1704897181/
ダイハツ不正 総合 6台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705378405/
ダイハツ不正 総合 7台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705816786/
ダイハツ不正 総合 7台目(8台目)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705818642/
ダイハツ不正 総合 9台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1708468885/

539 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/25(木) 23:17:13.33 ID:yXInsZnE.net]
女性社員が下着姿で土下座ハヨ

540 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/26(金) 05:48:48.28 ID:FXpc1c1F.net]
>>538
ブランド力というか過去の不祥事を引きずってるイメージだな
個人的には三菱は絶対買わない、今後はダイハツもだな

541 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/26(金) 07:38:26.97 ID:ejBfSJdi.net]
三菱とダイハツで言ったらどっちが悪質なん?

542 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/26(金) 09:04:29.66 ID:RZ/KDmnk.net]
どっちも悪質だが?
ネガキャンしかすることないの?

543 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/26(金) 09:15:15.94 ID:K1kmDICy.net]
軽乗りはまだ、スズキ・ホンダ・日産が残ってるぢゃないか
個人的には今の三菱でもかまわない

544 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/26(金) 10:00:50.62 ID:SRKN2MmD.net]
日産は一度たりとも軽作ってないし今は三菱のOEMだし
鈴木は安いけどN-BOXタント950kgに対してスペーシア100kg軽いからちょっと色々削り過ぎと思うけし、鈴菌はトヨタは下請け虐めホンダはぼったくりと常に詭弁のダブスタで信用出来ないんよね

545 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/26(金) 10:12:53.96 ID:9SOpzPnt.net]
スズキは衝突時が不安やね
ミライースもペッちゃんこだけども

546 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/26(金) 10:16:47.93 ID:KJ5OeaKE.net]
軽なんかみんな同じだよ
N-BOXもルークスも仲良くペッチャンコ

547 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/26(金) 10:33:05.47 ID:5cLpdPep.net]
ダイハツには日増しに不信感が増すばかりだ
昨年新車買ったのだけど正直、非常に不快極まる



548 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/26(金) 10:33:38.50 ID:K1kmDICy.net]
>>544
>三菱のOEMだし

だから三菱でもかまわないと言ったんだが

549 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/26(金) 10:35:06.39 ID:sltpqlqe.net]
情報が古すぎる
今は日産開発、三菱生産だよ

550 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/26(金) 11:11:32.26 ID:4e0h1Wyv.net]
>>547
無理もない
正体を知ってしまうとな

開発・生産・宣伝・販売の全段階で巧妙なチョンボとインチキを積み重ねながら30数年(実際は50年以上か)の長きにわたり消費者を欺いて粗悪車を売りまくってきた会社だよ

551 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/26(金) 11:52:35.32 ID:wOSBMAEv.net]
https://i.imgur.com/5sBKqt0.jpeg

552 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/26(金) 12:18:52.60 ID:VKjFEb4r.net]
かくす。
かくす。
かくす。
大発

553 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/26(金) 12:20:13.76 ID:VKjFEb4r.net]
トヨタ自動車のダイハツ事業部です

554 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/26(金) 13:11:36.40 ID:r/tjrres.net]
日産開発三菱生産なのか
エンジンはルノーの下で共同開発ってのは知ってたけど、軽なんか作ったことない日産が少なくとも経験はある三菱置いて開発するとか、いよいよ日産の軽は買いたくないな

555 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/26(金) 13:18:41.34 ID:srLGmdvH.net]
>>554
2010年12月14日、日産自動車と三菱自動車工業は事業協力関係の拡大に合意
そのプロジェクトの一環として、2011年5月20日に会社設立について正式契約を締結し、同年6月1日に合弁会社としてNMKV(Nissan Mitsubishi Kei Vehicle)が設立された
役割分担は、日産側が部品調達・企画・デザインなどを、三菱側が製造・開発などを担当し、設立時の約35人の社員の内、半数強を三菱出身者が占める
https://ja.wikipedia.org/wiki/NMKV

556 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/26(金) 13:35:33.15 ID:wOSBMAEv.net]
https://i.imgur.com/XKKWBYD.jpeg

557 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/26(金) 13:41:21.34 ID:r/tjrres.net]
三菱の開発製造ならライン関係上三菱のOEMと変わらないな
ただ日産の部品調達ってのはルノー由来の部品強制ってんだろうし、三菱だけ色々面倒で辛い思いしてそうだなこれ



558 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/26(金) 13:50:09.88 ID:VKjFEb4r.net]
まじめ。
まじめ。
まじめ。


の・・本家だからな、三菱w

559 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/26(金) 16:12:36.67 ID:olpU215w.net]
三菱自動車 水島製作所製造
エンジンはルノー系 鉄板は厚い
燃費はスズキに劣るが 最強の軽かと思う
日産の生産技術で1万台超える生産量
売上2兆円超え(登録車合計)
ダイハツ登録車結構な数生産で
200万台も作ってるのに、なぜか売上1.3兆円
利益790億円
子会社の悲劇

560 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/26(金) 16:27:07.59 ID:srLGmdvH.net]
>>559
エンジンは新興国向け旧式の800ccの焼き直し
鉄板は気のせい
値引き以外良い点なし
安かろう悪かろうの典型
https://driver-web.jp/articles/detail/15209

561 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/26(金) 17:07:49.31 ID:G1xOogq4.net]
>>559
鉄板が厚い?
何を言ってるんだよ。全ての車の鉄板厚さを知ってるのか?
経常利益と営業利益の違いを知ってるのか?
バランスシートを知ってるのか?
知らずに書いてるのがよくわかる。無知の悲劇。

562 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/26(金) 17:18:40.83 ID:pP8zl+i8.net]
800ccの焼き直しってことは排気量抑えてその分頑丈とかってある?

563 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/26(金) 17:32:52.36 ID:x/NDa4pL.net]
やっぱスズキのK6Aが最強エンジンだな!!

低速トルクは無いけど
リング固着でオイル上がりもあるけど
燃費も悪いけど

564 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/26(金) 18:30:23.97 ID:pRNY+yOp.net]
k6は旧石器すぎるて
せめてr06を買える財力を持とう

565 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/26(金) 18:56:15.98 ID:x/NDa4pL.net]
K6AからR06Aに乗り換えて感動している者です
R06Dには手が出ませんw

566 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/26(金) 20:16:00.88 ID:ez8O4cq5.net]
…3G83

567 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/26(金) 20:23:24.41 ID:olpU215w.net]
F6Aの方が代車の新しめのハイゼットトラックより力強い
ので乗ってる

売り上げが無いとあかんやろ 霞でも食ってるのか
三菱自 2.85兆 純利益1400億円
大発  1.329兆    790億



568 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/26(金) 20:54:45.23 ID:+XxObQ/+.net]
【徳島】車が田んぼに転落 18歳男性3人死亡、1人軽傷 [すらいむ★]
https://i.imgur.com/aCligpo.jpeg

569 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/26(金) 22:15:19.90 ID:ND3YssGx.net]
スピードにもよるから何とも言えんな

570 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/26(金) 23:56:59.85 ID:6Bwe+hhv.net]
5人くらいの愉快な仲間たちが乗ったキャンピングカーが横転する伝説の動画があるけど
あれ皆楽しそうに笑顔のまま車が横転するの凄いよな
この田んぼに突っ込んだ軽自動車もラストの車内状況は皆で笑いながらだと浮かばれるなと思いながら、筆を置く。

571 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/27(土) 02:19:46.23 ID:LEtA04iH.net]
ダイハツの10年位昔の黒ハイトワゴンに車間詰められたわ
知能低すぎ おそらく収入低すぎ
ちんでほしい

572 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/27(土) 03:47:32.47 ID:VSrnVWSQ.net]
>>568
エアバッグちゃんと動作してたじゃん
よかったねダイハツさん
まシートベルトしてなかったから意味なかったけど

573 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/27(土) 09:38:15.15 ID:X1qmytc+.net]
ザ・農民カーD発乗りとして謝罪するが、許してやってくれ
たびんそいつは急いでて、わざとノロ運してると思ったンだわシラネーケド

574 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/27(土) 10:36:51.86 ID:Xc8dtB3j.net]
渋滞してんのに車間詰めてた鬱陶しい軽太郎が歩道からコンビニへ
突入したからショートカットかと思ったら、運転席から飛び出して
店内へかけてったwンコ我慢してたんだろうな

575 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/27(土) 14:58:21.34 ID:eymDVEyr.net]
何事もなかったように販売も再開してるけど1年後3年後にダイハツに対する世間の見る目は下がることはあっても上がることはないと思う

少なくとも半年間くらいは販売台数がどれくらい回復するかを見ることによってイメージダウンの規模を推測することができる
しかし用品5万円プレゼントは9月末までなんだよな・・

でも今の時点で不正発覚前と同じ値引きで買うのは明らかに損じゃない?不正前より下取りが下がる可能性が高いんだから

576 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/27(土) 15:58:58.72 ID:J+QWV6gp.net]
三菱は2年もマスゴミが叩いてたのに
盗用多は良いよなw

577 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/27(土) 16:17:13.83 ID:O+l0H0WY.net]
まぁ、グループ会社の関係者以外は
無理してダイハツ車に乗る必要もないからな
相当値引きしないと売れないでしょうね



578 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/27(土) 18:28:28.59 ID:eymDVEyr.net]
買取業者としても多少なりとも買取価格は下げざるを得ない状況でしょう。

将来的に売却を考えてる場合はリセールバリューの低下は否めません

やっぱりそうなんだ・・・

579 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/27(土) 18:55:06.58 ID:eymDVEyr.net]
傾向としてトラックや、バンなど商用車はあまり買取価格相場に影響がなさそうです。一般向けの車両は大幅に下落する可能性が高いので注意してください。

580 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/27(土) 19:27:56.23 ID:7vmemhgc.net]
普通にキャンバス玉数少なくて買取金額高騰してますが
ミライースも不正問題前は激安車ポジションだったのが安定して値下がりしなくなってますが

581 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/27(土) 19:40:12.53 ID:S5LAHiUm.net]
と嘘吐き擁護員がソース無しの妄想語ってますが
もういい加減騙される人はいないのでは

582 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/27(土) 19:40:22.81 ID:brkYfxtN.net]
それは演出の可能性

583 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/27(土) 19:42:29.99 ID:wZfWN7Hg.net]
ダマシ。
ダマシ。
ダマシ。

ダマ発

584 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/27(土) 19:55:40.11 ID:eF2dX/qb.net]
なんちゃって
なんちゃって
なんちゃって
なんちゃって

日産です。

585 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/27(土) 19:56:50.67 ID:eymDVEyr.net]
>>580
生産が再開して玉数が十分増えた時にどうなるかだよ
大衆がきれいに忘れてくれるか、ダイハツ=2流・不安というイメージになって定着してしまうかもしれん

586 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/27(土) 19:58:48.28 ID:UMFjRU58.net]
トヨタのダイハツ再生に疑問の声、章男社長時代の新工場凍結に学ばぬ体制見直し計画
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/09162/

 「率直に言って、心配な船出だ」──。

ダイハツ工業とトヨタ自動車が、ダイハツ工業による不正の再発防止に向けた新たな体制について発表。
その組織変更の図を見た自動車技術に詳しいアナリスト(以下、自動車系アナリスト)の第一声がこれだ。
「この図を見ても、なぜ不正の再発を防止できるのかが分からない。ダイハツ工業を不正とは無縁のまともな自動車メーカーに変えたいのであれば、一目で世間の人々がそう理解して納得できる図を見せるべきだ」と手厳しい。

 もっと簡単に言えば、従来は小型車の開発をダイハツ工業に丸投げしていた。ところが、不正が発覚したので全体の監視を強化するというのが、トヨタ自動車が打ち出した再発防止策である。

 他は以前と変わらない。
事業領域も「従来のまま」(トヨタ自動車の中嶋裕樹副社長およびダイハツ工業の井上雅宏社長)だ。
軽自動車についてはこれまで通り、ダイハツ工業が認証を含めて開発を担い、トヨタ自動車に提供する。
ダイハツ工業は「原点である軽自動車に改めて経営の軸を定める」(同社)とする一方で、国内外向けの小型車事業もそのまま継続する。

 要は、問題は認証不正にあるのだから、その部分をトヨタ自動車が代わりにやればよいと判断したというわけだ。
ところが、この考えをトヨタ自動車OBは一刀両断する。
「本当にトヨタ自動車の人間が考えた改善策なのだろうか。トヨタ自動車では原因を突き止め、トラブルが再発しないように仕組みを変える。組織変更はその一環だ。だが、これでは不正が急増した原因が分かっていないようにすら思える」と。

https://i.imgur.com/0ckrU6L.jpeg

587 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/27(土) 20:33:37.64 ID:7vmemhgc.net]
>>585
ダイハツ=2流・不安というイメージなら売れずに玉数も増えないわw
大衆がきれいに忘れてくれる、と言うか最初から今回の不正なんてまた国が余計な事して1流メーカー虐めてるとくらいにしか思って無くて微塵も気にしてないから十分に増えるんだわw



588 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/27(土) 20:48:37.38 ID:KqhA2HxE.net]
今度ダイハツやらかしたらトヨタが飲み込むだけさ

589 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/27(土) 21:45:53.76 ID:tn1++HQS.net]
>>587
一流メーカー()

言ってて恥ずかしくないか?

590 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/27(土) 22:47:41.72 ID:M6MfletY.net]
問題の本質を全く理解していない記事だな。

自動車技術に詳しいアナリストって誰?
トヨタ自動車のOBって誰?(役員か? 一般社員か?)

資料の一部の図だけ抜き取って「分からない」って。。。
記者会見できちんと説明してるけど理解してないのかな。

591 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/28(日) 00:43:24.16 ID:okrK6tWJ.net]
ダイハツ、一切のCMや宣伝を自粛してたから広告費用だけは浮いた
だろう

592 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/28(日) 03:00:40.65 ID:AlFweFa2.net]
>>591
しばらくは信頼回復ステマとネット工作に金かかるからトントンか持ち出しじゃね

593 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/28(日) 06:15:18.90 ID:QRdw0Dwe.net]
>>592
それはトヨタの仕事

594 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/28(日) 06:44:17.10 ID:mVGDQ978.net]
>>590
名無しの関係者や専門家やなんちゃらリストは昨日入ったバイト定期

595 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/28(日) 07:13:45.48 ID:mjpaMSH/.net]
>>590
「問題の本質」は何だと思うんだね?

596 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/28(日) 07:27:33.75 ID:+wvTzAnW.net]
>>595
ズバリ国の認証制度そのものでしょう

597 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/28(日) 10:11:27.04 ID:uIVqUJGW.net]
>>593
マスゴミもヤフーニュースも5ちゃんニュース系のスレ立てもダイハツ不正や再開のニュースをスルーしてる
トヨタが情報統制かけてるな



598 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/28(日) 21:09:45.87 ID:/PA4NGgx.net]
ムーブでなければ0歳の子供も死ぬことなかったのに
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c25ccbdb45eb84f68e4dee66161979a6c0f7ecb6&preview=auto

599 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/28(日) 21:18:58.77 ID:9npMI+7n.net]
まさにこれだな

ダイハツ「悪質不正」を生んだ「車は妥協の産物」という認識《元従業員が証言》 管理職は「運転が下手なヤツは死ねばいい」
https://bunshun.jp/articles/-/68095

> 社内では『車は妥協の産物』という認識のもと、『とりあえずこれでいいや』で発売後に不具合が出たら設計変更するというプロセスが長年行われていました。
ある意味、客は“人柱”だったのです。

> 「ある若手が『自動ブレーキは搭載しないのですか?』と質問したところ、管理職が『自動ブレーキ? ブレーキは自分で踏めばいいよ。運転が下手なヤツは死ねばいい』

600 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/29(月) 09:01:07.35 ID:xQQ0XIf7.net]
長年培われた企業体質、企業文化、組織風土は、どうやっても変わるもんじゃないわな

601 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/29(月) 11:09:58.12 ID:ESbkwHCz.net]
新型ハゐゼットカーゴ好きだったのに スズキ一択かよ

602 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/29(月) 12:24:44.88 ID:8WNLb/WU.net]
ダイハツ祝復活!
アンチざまあああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

603 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/04/29(月) 12:57:57.03 ID:Pg8O4wp8.net]
ウェイク改めフェイク
コペン改めペテン
お客様目線で再開するべき

604 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/29(月) 13:41:26.98 ID:epz1yZ7G.net]
認証業務をすっ飛ばして不当に競争力を上げた事について同業他社は怒っていいと思うんだよな
三菱の燃費不正は景品表示法違反で罰金課せられてたけど、ダイハツはないの?

605 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/29(月) 13:46:13.37 ID:CwwDIRD2.net]
あればいいねー。゚(゚^Д^゚)゚。

606 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/29(月) 17:28:40.38 ID:yv/kA8U5.net]
>>604
それな
消費者からするとダイハツのやってきたことは完全な詐欺だと思うんだが今件の顛末はとにかく腑に落ちない事ばかりだわ

607 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/04/29(月) 19:14:46.27 ID:XNUZ8O2q.net]
軽トラ軽バン専業になりゃあいいんだよ
他にも軽メーカーあるし困らん
ミゼットでも造ってろ



608 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/01(水) 10:29:59.41 ID:NDW4WLrw.net]
>>607
そんなメーカーあったらええな

609 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/01(水) 11:20:04.70 ID:vMIg7f5U.net]
結局国内体制はほとんど変わらないから喉元過ぎればってやつでインチキやりだすぞ

610 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/02(木) 20:33:49.00 ID:BRtT6/uw.net]
各種発動機供給メーカーになって自動車から撤退すれば

611 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/04(土) 17:38:28.99 ID:Y8IuFJqg.net]
愛知 軽乗用車がガードパイプに衝突し炎上 女児含む2人死亡 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714696800/268

612 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/07(火) 09:47:49.69 ID:hbkMdwb/.net]
【企業】ダイハツ本社工場で「コペン」生産再開 国内4工場が全て稼働 認証不正問題から約4か月半  [Ikhtiandr★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715041195/

613 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/07(火) 13:13:49.60 ID:0Lqrel7G.net]
ダイハツさんはウォーターポンプ10万キロ使用程度で漏れないようになってからまた来て下さい

614 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/08(水) 12:29:23.40 ID:AIajYSfw.net]
>>613
そんな漏れるの?

615 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:jtgmt58 [2024/05/08(水) 20:35:27.83 ID:k6+gbEk2.net]
今日販社からDM来たけど生産再開したからまた買えってさ
なんか逆撫でされてる気分だわ

616 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/08(水) 21:11:18.75 ID:nhTWKGHn.net]
こんなことならわざわざ公表することなかったんじゃねーの
この禊が終わった雰囲気なんなんだ
エンドユーザーが気分害して終わりって何なんだ

617 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:jtgjmjt [2024/05/09(木) 12:25:11.93 ID:Wt/Smdsm.net]
34年騙し続けたら何台も買い替えてきたユーザーも相当数いる筈で、
私もその1人だからそういう人達に対しての謝罪の姿勢がまったく感じないって、、、
本当に改善する気なんて更々無く今も馬鹿にしてるんだろな。



618 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/09(木) 12:34:55.89 ID:n3njH9Et.net]
不正発覚の少し前に販売終了になった車は大丈夫なのか謎のままになっていくのだろうか

619 名前:宅配屋ですけど [2024/05/09(木) 17:18:05.86 ID:hZ32qwjv.net]
本日スズキエブリイ、道央自動車道で走行中ボンネットより出火して
路肩へ停めたら全焼してる
欠陥車スズキエブリイは定期的に全焼する
ttps://www.stv.jp/news/stvnews/kiji/stf77e16a633ed40bc93416a7a4a7c6093.html

620 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/09(木) 20:56:07.59 ID:i/zEmtsl.net]
ここダイハツスレですけど

621 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/09(木) 21:53:47.80 ID:uy1L+APW.net]
スズキ貶めてみてもダイハツがやってきた詐欺悪行が無かったことになるわけでもなし

622 名前:宅配屋ですけど [2024/05/10(金) 05:38:43.20 ID:zluP1pKM.net]
確かにエブリイ悪くはないとしても何度も走行中に火災を起こすのはいかがなものか
異変から発火全焼に至るまでの猶予時間があるだけマシかもしれないが欠陥車では

「小さくなっても頭脳は同じ 迷宮無しの名探偵 真実はいつも一つ!!」
現在公開中の劇場版「名探偵コナン100万ドルの五稜星」
久垣弁護士を殺した犯人はS210Pハイゼットトラックに乗って逃げたじゃないか(ネタバレ)
コナン君に解決してもらうしかない

623 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/10(金) 07:51:28.90 ID:16JOSfxU.net]
何度もって他にも火災起こしてるんか?

624 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/10(金) 09:51:30.74 ID:CuZCn8IA.net]
>>622
それは全台数のうち何件起きた話?
ダイハツ車は燃えたことないのかな?

朝から晩まで他メーカーの故障や火災のニュースを血眼で探しネガキャンするあなたの精神が欠陥なのでは?

625 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/05/10(金) 09:58:29.57 ID:zZlDfla0.net]
まあそう興奮するなよ

626 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:jtgkp5575 [2024/05/10(金) 14:16:43.14 ID:lyn0W7Xp.net]
今となっては目くそ鼻くそだ

627 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/10(金) 20:47:26.74 ID:om9Qlqov.net]
お仕事ご苦労さまです
ダメハツとスズキじゃ全然違うだろ



628 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/10(金) 21:35:21.31 ID:ypXP75/d.net]
>>607
その軽トラ・軽バン専門メーカーになって、MUD MASTER-Cみたいなコンセプトを再企画して今度こそ市販化してほしい。

理想はトヨタの高機動車のプラットフォームを取り入れて、四輪操舵機構も採用してパートタイム四駆における前後直結状態でも、タイトコーナーブレーキングが発生しない性能を追加してほしいところ。

629 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/10(金) 22:19:37.96 ID:9XS8vTuq.net]
その前に
今までさんざん騙してきた消費者へゴメンナサイ&補償しなきゃね

630 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/10(金) 22:52:40.51 ID:ypXP75/d.net]
>>629
オレの場合は中古しか買ってないからこその考えかもしれんが、そもそもその騙しってエンドユーザーであるオレら側に何か実害があるものなのか?

631 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/11(土) 00:36:57.80 ID:stuWycQI.net]
ただのタカリユーザーだし
燃費不正と違って実害なんてほぼ無い
しかし嘘つきメーカーはもう買わないな

632 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/11(土) 00:52:28.44 ID:d9nP25VI.net]
>>474が言ってるようなヤツになりそうな感じのヤツがちらほら見えるな

633 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/11(土) 01:51:18.23 ID:F/gmBqPk.net]
>>631
使い捨て用足車や手軽なオモチャ用趣味車として激安中古車買いしているオレとしては、Juオークションなどの業者用オークションにてダイハツ車の値崩れが起きてくれたら御の字なんだよな。
そうすれば業者用オークションから引っ張ってこれる友人に頼んで手頃な車両を入手しやすくなる。

634 名前:阻止押さえられちゃいました [2024/05/11(土) 08:15:18.38 ID:DV07jhPE.net]
>>633
むしろタマ不足で業者オークションでダイハツ車相場上がってるし

635 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/12(日) 16:09:39.43 ID:3Lhwgvo7.net]
10年落ちムーヴカスタムとかまだまだ需要あるもんな

636 名前: mailto:sage [2024/05/12(日) 16:59:44.59 ID:dIMmxYUu.net]
>>634
それって一過性のものになるんじゃないか?
寧ろ今後は不信感を持った乗り潰し予定の既存所有者が、別メーカーへの早期買い替えを考えるようになって売り払うことが増えると思うよ。

普通に考えて不信感を持った人達が、例えば本当にエアバッグがまともに機能するのかどうか不安を抱いたまま乗り続けるとは思わない。

637 名前: mailto:sage [2024/05/12(日) 16:59:48.65 ID:dIMmxYUu.net]
>>634
それって一過性のものになるんじゃないか?
寧ろ今後は不信感を持った乗り潰し予定の既存所有者が、別メーカーへの早期買い替えを考えるようになって売り払うことが増えると思うよ。

普通に考えて不信感を持った人達が、例えば本当にエアバッグがまともに機能するのかどうか不安を抱いたまま乗り続けるとは思わない。



638 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/12(日) 17:25:22.43 ID:Lr1Ot376.net]
販売店もエンジニアも離職者かなり出てる。
世話になってる販売店も担当営業が退職して
別の担当に変わった。

639 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2024/05/12(日) 17:30:08.64 ID:rTQJ8glU.net]
そらまあ不正ブラック企業にしがみつく理由無いからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<184KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef