[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/14 18:37 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【HONDA】S660 Part162【MR OPEN】



1 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/24(土) 13:54:47.58 ID:JCw2Qhna.net]
extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【HONDA】S660 Part161【MR OPEN】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1541872093/

アンチの荒らしにはスルーを徹底的にしましょう。荒らしに反応するのも荒らしになります。大人なので全力でスルーしましょう。

公式
www.honda.co.jp/S660/

純正アクセサリー
www.honda.co.jp/ACCESS/s660/

www.honda.co.jp/ACCESS/s660/pdf/s660_accessories_catalog_1805.pdf

2 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/24(土) 14:18:37.42 ID:Ido0aQKl.net]
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 水野さんがS660に嫉妬するのも当然
    |      |r┬-|    | S660はアイドルグループのセンター
     \     `ー'´   / 秀才がどんなに頑張ろうとたどり着けない
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

3 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/25(日) 05:20:31.90 ID:MSjpqz/Y.net]
S660にGТ-Rのエンジン積んだら最強じゃね

4 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/27(火) 23:46:09.36 ID:zLRpsFHy.net]
やはり S660(S07Aターボ) は壊れやすい

先日発売された、自動車DVDで人気のDVDホットバージョン Vol.152。
ジャーマンスポーツも楽しみでしたが、昨年に引き続き S660ナンバーワン決定戦 in 筑波が収録されています。
観てみたら・・・がっかり。
やはり去年と比べて、ほとんど進歩(性能向上)していませんねS660は。

spoon S660 エンジンブロー(エンジン破損)

TOP FUEL S660 エンジンブロー(エンジン破損)

トップフューエルが 最初に壊れる のは、予想通りでしたが(^^;)・・・
意外だったのは、パワー抑えめ、 耐久性重視の方向 でチューニングしていたはず?・・・の
SPOON S660が、あっさりエンジンブローしたことです。
言うまでもなく、ホンダ車のエンジンチューニングに関しては、参加中のショップの中では最も経験と知識、ノウハウが豊富なショップさんで、
すでに3年も前に、このブログで指摘していましたが、 S07Aターボは耐久性が低い ことを考慮し、
SPOONではレブリミットを、ノーマルの7,700回転から7,500回転に変更、200rpm下げていました。
通常、チューニングした場合、回転数を引き上げることが多いレブリミットを、逆にわざわざノーマルよりも下げていました。
それだけ 耐久性を重視したチューニング にしていたのです。
spoon S660は、パワーも参加車中では最も低く、100ps以下 でした。
それでも壊れてしまった。

それにしても・・・
この程度のレベルで??
たった、90〜100ps出てるかどうか程度の?低いチューニングレベルで??
こんな短期間(たったの約1年程度)で壊れてしまうとは。
このブログで予想した通りになっていますね(^^;)
この手の自動車テストDVD撮影で、テスト参加車輌が複数台エンジンブローって??
珍しいと思うと同時に、呆れてしまいました。

alto-works.jugem.jp/?eid=788

5 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/28(水) 15:01:57.26 ID:3BqpGm5s.net]
御三家横転サンプル

アルト
https://i.imgur.com/eeR5ylJ.jpg
660
https://i.imgur.com/ljLKkNd.jpg
https://i.imgur.com/qG2MUR8.jpg
コペン
https://i.imgur.com/CYrt1Oi.jpg
https://i.imgur.com/nMnwbOx.jpg
https://i.imgur.com/cqpcBW3.jpg

6 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/28(水) 15:30:16.94 ID:iihZBzJA.net]
S660とNDロードスターのオープン2台オーナーのおつぽんちゃん

おつぽん@Youtuber
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/c3704db3d845b46b6a617574aaffaf3c/5C07EDE9/t51.2885-15/e35/38920061_329727457571533_6374092167207452672_n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C3-v4ZAVUAEpjzL.jpg
https://twitter.com/otupon1
https://www.youtube.com/channel/UCBexcfMCBFzbb02OikUJD6A
minkara.carview.co.jp/userid/2394056/blog/
https://www.facebook.com/otupon
(deleted an unsolicited ad)

7 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/28(水) 15:58:37.96 ID:FSKFuWR7.net]
秋田でも5って660ナンバーってやっぱ多いんだな

8 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/28(水) 16:29:40.62 ID:ytOfE1MI.net]
アンチが騒ぐ程それ即ちS660への関心度が高い事の証明になっちゃうんだよね。酷評だろうが何だろうが嬉しいな(*^-^*)そんな人気のS660オーナーで本当良かった。
「いやただの軽自動車なんですけどね」

「結構騒がれてるんですよーネットで笑」

「いやぁただのオモチャなんですけどねぇ苦笑」

9 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/28(水) 16:40:19.09 ID:0CbTZxyE.net]
今日も妄想と自慰の嵐が吹き荒れる

10 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/28(水) 17:16:37.31 ID:fzNHx5+9.net]
>>6
乙ぽん!!!



11 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/28(水) 17:48:57.70 ID:zMVtmtjz.net]
初音ミクのアプリ公開に連動してミクの痛車コンテストを開催すればいいのに。
スカした楽曲コンテストより喜ばれると思うよ、この車のオーナー層的には。

12 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/28(水) 17:54:57.52 ID:OqaOX93C.net]
>>6
乙ぽん!

13 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/28(水) 19:02:14.47 ID:FSKFuWR7.net]
https://i.imgur.com/ssw4PTg.jpg

こーいう色の出るんじゃないの

14 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/28(水) 19:48:43.43 ID:ytOfE1MI.net]
そういやコモレビエディションの実車は未だに見た事ないな。今後S660の中でもかなりのレア車になりそうな予感。

15 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/28(水) 19:58:51.31 ID:HMREXo1s.net]
>>14
だな

ヘロヘロになって帰ってきてガレージの前の車いない
飯食ってからエンジンに火いれるか
今すぐ走り出そうかしぬほど悩みながらにちゃんに書いてるところなんだーこれが

16 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/28(水) 20:46:40.87 ID:HMREXo1s.net]
クラッチミートが下手なのか発進時ジャダーでるときあるんだよね

17 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/28(水) 21:08:17.05 ID:VZm+mXod.net]
391 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2018/11/05(月) 21:38:28.25 ID:WeBWvBxQ [1/3]
S660 RA乗りなんですが、オフ会参加して思った。
まずは、ジジイばっか(´Д` )
んで、必要以上に金かけてるくせに、ブレーキノーマル(笑)
タービンやら、インタークーラーの前にまず、ブレーキ強化でしょ〜(^^)
ダサいエアロ組む前にデフ入れないと、せっかくのコーナリングマシンが泣いてるわ。
一緒に見られたくないから早々に帰宅(*'ω'*)
こんなんじゃ、馬鹿にされても当然だと思った。もう、オフ会とか行かない(^^)

402 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2018/11/05(月) 23:04:35.34 ID:WeBWvBxQ [3/3]
>>400
確かに。車イジりは、人それぞれでしょうが、
ドレスアップならまだしも、デチューンにお金かけたくは無いですね。
この車は、曲がる、止まる以外には手を入れない方が本来の良さを生かせると思います。
登りは、捨てて、下りオンリーですけどね。

408 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2018/11/05(月) 23:55:05.99 ID:DvwnRD0A
>>402
なら見本見せてもらおうか
おまえはどういうカスタムしてるんだ?
そもそもカスタム云々で人を判断するとか人としてバカ晒してどうする

412 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2018/11/06(火) 00:42:04.16 ID:c+5zbCrO
>>408
カスタムで判断はしてません。無駄な、デチューンは別ですが…。
この車のコンセプトを生かしつつ、曲がる止まるしか手は入れてないです。
元々、ビルシュタイン車高調入ってるんで、
具体的には、フロントブレーキキャリパーをベンチ化。FRパット交換。
FR共15インチ化、デフ1ウェイくらいです。
エンジン、クーリング系共にノーマルです。
フラッシュエディターでの燃調で70〜80馬力未満。走りかたにもよりますが、油温、水温共に問題ないです。
こんな感じでも、リッターレプリカの下りに余裕をもってついていけますよ。
ガチャガチャ、部品を付けてカスタムしましたってのが正解だと思って欲しくはないだけですよ。


413 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2018/11/06(火) 00:47:47.61 ID:c+5zbCrO [2/2]
追記。
フロントのキャリパーの強化とディスクをベンチ化です(*'ω'*)
ちなみにエンドレスと迷ったあげく、スプーンモノキャリです(´Д` )

18 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/28(水) 21:23:24.56 ID:VZm+mXod.net]
サーキットに詳しい人に聞きたいんだけど

https://youtu.be/JVMpYjM0LlI
この人、コーナー途中でハンドルを小さくコネコネしてるのはどういう意図があるんですか?
あと首が曲がりすぎて気持ち悪いんですがそうするのが正しいんですか?

19 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/11/28(水) 21:36:25.98 ID:z6+gTF3X.net]
>>5
S660だけAピラー完全崩壊してない?

20 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sege [2018/11/28(水) 22:08:15.17 ID:Vs55S7V/.net]
>>19
解りやすいやつ
i.imgur.com/x26gykbr.jpg
i.imgur.com/Xh9HiwDr.jpg
i.imgur.com/TkX5DCAr.jpg
i.imgur.com/R627Y0T.jpg



21 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/28(水) 22:21:39.53 ID:vJmNTWWr.net]
>>6
グロ

22 名前:アシモからも逃げ出したアホンダ(笑) [2018/11/28(水) 22:27:42.55 ID:VKopKHXH.net]
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06

日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。

ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 


これがアホンダの正体だ(笑)

23 名前:アシモからも逃げ出したアホンダ(笑) [2018/11/28(水) 22:57:28.69 ID:VKopKHXH.net]
S660の現時点での問題点

・タルガトップで重い(設計ミス)
・CVT車で異常あり過ぎ(アイスト不具合・止まってるのに2〜3キロ表示など)
・最小回転半径が4.8mもある(コペンやアルトは前にエンジンあって4.6m)
・燃料タンクが25リットルしかない(コペンは30、アルトは27)
・ヘッドライトが反射で焦げる(論外)
・雨漏りが仕様(ふざけるなボケ)
・幌を止めるパーツの爪が折れやすい(雨漏りの遠因)
・エンジンマウントが柔らか過ぎてスナッチ出まくり(MR(笑)を名乗る資格は無い)
・純正状態でフォグランプが無い
・純正状態でハイビームが電球(ケチるからこうなる(笑))
・ユーティリティボックスを外すと底が水溜まりになってる(カートップ9月号の情報)
・冷却が辛いMRレイアウトなのに水冷オイルクーラーが無い(驚愕!!)
・冷却が辛いのに20年以上前のMRNA車以下のオイル量(ターボ車を舐めてる)
・不具合をアホンダ信者が隠ぺいする(諸悪の根源)
・並み居るコンパクトカーをも凌ぐ200万円オーバー(アホ)
・実車は期待を裏切られるチワワ感
・窮屈な車内、実用性皆無(ネギぐらいしか載せられないが信者は実用性十分と言い張る)
・2座の専用設計のくせにワゴン並の重量
・加速はエッセよりノロい
・ハイグリップ標準だが上記のおかげでアルトにカモられている
・品薄商法と値札でレア感を演出、信者は大満足
・エンジン掛かり難いのも仕様
・猿でも安全ナンチャッテMR、腕は問いませんが自称ガチ
・内装ゴテゴテ、全く使えないホンダ謹製カーナビアプリ
・時々誤動作する速度計
・固着する自慢のディスクブレーキ、真赤な錆も素敵
・風雨の侵入はデフォの風呂蓋様式の屋根、鳥糞添えて
・すぐガタが来た浪漫羽、きちんと閉じないバックミラー
・軽四トラック譲りの排気音、ブローオフバルブのリズム付き
・役に立たないお客様相談室、苦情不具合は無かった事に

客をβテストに使い排ガス規制から逃げ出してモンキーを製造終了やアシモも見捨てた
アホンダはさっさと潰れろ。
NDロドスタや86やBRZには何をしても敵わないから姿を発見したら道を譲れよ(笑)
これ等の車を弄る事こそが本物の車好きの証、S660やアルトワークスは負け犬の証。

24 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/28(水) 23:05:37.32 ID:Kq6ChDqA.net]
スペーシアギア
https://i.imgur.com/UOJR5dh.jpg

25 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/28(水) 23:09:19.70 ID:HMREXo1s.net]
10キロほどS660ドライブすると気持ちが晴れるな

26 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 00:37:10.53 ID:ocqX/tCk.net]
>>18
ライン取りが一発で決まらない人なんだと思う。
一言でいうと下手糞。

27 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 00:40:08.40 ID:gkjLoEI/.net]
https://i.imgur.com/5Ms5oNTh.jpg
https://i.imgur.com/Onihc4Oh.jpg

28 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 01:09:27.36 ID:s+s65OT5.net]
>>20
オープンでコレだけ残るなら安心やね

29 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/11/29(木) 03:26:48.82 ID:bOKY2CO8.net]
>>20
サンバイザーとルームミラーが・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ハーネスで身体縛ってなかったら死んでたかもな

30 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 04:50:21.85 ID:s+s65OT5.net]
身近で2人転がした奴いるけど案外平気なもんだよ



31 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/11/29(木) 05:43:54.14 ID:JPN5auEd.net]
>流石に最新型のS660の安全性は高い事は確認できましたがやはり
>オープンカーなので屋根は半分位つぶれていました。
>ヘルメットをかぶっていなかったら即死も考えられるでしょう。

https://youtu.be/AcRnTNexx8Q

32 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 06:08:51.89 ID:bwa33Elo.net]
>>31
つまり安全性が低い

33 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 06:46:34.73 ID:vzCPF7Uu.net]
>>28
140kmからのコースアウトでの横転で助かるって凄いと思うわ

34 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/11/29(木) 07:25:24.81 ID:JPN5auEd.net]
140kmで横転してないからね

35 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/11/29(木) 07:33:57.30 ID:bOKY2CO8.net]
>>31
やっぱり屋根は持たないんだな
サーキット走るならロールケージ入れたほうが良いね

36 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/11/29(木) 07:36:02.66 ID:JPN5auEd.net]
人間ってあっけないほど簡単に死ぬからな

後悔ピラー立たずってやつ

37 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/29(木) 07:41:35.93 ID:UZW/TB84.net]
屋根ないからエフワンと一緒やん
タルガトップ(純正ロールバー)でよかったね

38 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/11/29(木) 07:52:40.98 ID:JPN5auEd.net]
今のエフワンは頑丈なパンティー標準装備やぞ

39 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 07:54:57.22 ID:6MHGmnmv.net]
>>30
そりゃデグナー一個目オーバースピードで曲がるようなスピードで転倒ってなかなかないからな
3車種の転倒後の画像貼って何か言いたいのだろうが、その時の状況が違うのに何の比較をしたいのかがよくわからん
条件的に厳しいのは推測だがS660>コペン>アルト、破損状況はS660>アルト>コペン
推測通りだとするとアルトのもろさを表してるのかな?

40 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 07:57:02.35 ID:6MHGmnmv.net]
>>35
普通はサーキットの規則でオープンはケージ入れるようになってたはず
富士は特にそうだと思ったが、最近変わったのか車種によるのか入れてないのに走行会参加できてるね



41 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/11/29(木) 07:57:27.20 ID:JPN5auEd.net]
根拠ゼロの推測でアルト憎しはさすがに草

42 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 08:44:31.84 ID:/4J1nR3L.net]
>>5
コペンやっぱメタルトップだからつえーな

43 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 09:27:09.24 ID:C5acYS4c.net]
>>34
誰も140kmで横転とは書いてないよな
ちゃんとコースアウトと書いてあるのにそういうレス入れるのはS660がチャチでないと困るのか?
上のレス見る限りアルト上げS660を貶めたいだけのようだが

44 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 10:07:06.47 ID:uonMTDvI.net]
ビートのAピラーは、三角窓もBピラーも無いからエライ頑丈に作られてた記憶があるんだが
それと比べるとS660の屋根ラインは、ちょっと脆いのかなぁという印象はあるね。

45 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 10:41:54.15 ID:5f+x1SBq.net]
印象操作に必死だな。(笑)

46 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 10:50:33.62 ID:6MHGmnmv.net]
>>44
フルオープンとタルガトップでは基準が違うからな
それでも当時使われてなかったハイテン鋼使ったりして丈夫になってる
https://www.honda.co.jp/safety/hearts/feature/2015/12/page3.html
きちんとテストした動画まで公開してる

47 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 10:54:57.08 ID:2dKBhF2y.net]
は?屋根潰れてるが

48 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 10:55:11.83 ID:LGO+g1u5.net]
>>20
サンバイザーとハンドルが
ひっつく程折れ曲がってしまったのか
:(;゙゚'ω゚'):

49 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 11:10:09.65 ID:6MHGmnmv.net]
>>45
印象操作が有効なのはユーザーが少ない時までなんだよな

50 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 12:10:26.23 ID:avsx1vZo.net]
すでに熱烈に欲しい人には行き渡ったからあとは少ない新規だけなのにね
つまり販売へのネガキャンというよりはただの妬み僻みってことよ



51 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/29(木) 12:25:47.95 ID:OHWgt3+T.net]
先日地元(北陸)のチューニングショップでFE+フェーズ3?(ハイオク仕様)の見積もりしてもらったら
税別14万円だったんだけど、こんなものなのかな?
愛知や大阪方面等でもっと安く出来るのならドライブがてらに出向いてもいいんだけど

52 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 12:26:38.47 ID:uonMTDvI.net]
エンジンはNAとターボで比較する意味無いのにわざわざ性能曲線まで示してビートを凹ってるのに
ボディ剛性の比較にはS2000を使うって所が怪しいと思うんだよね。
そこはビートを使わんのかい!みたいな。

53 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 12:42:04.22 ID:6MHGmnmv.net]
>>52
比べ物にならんぐらい良いんだろ

54 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 13:25:35.30 ID:yaOB04Zf.net]
ECU書き換えでも、現車10万は普通
アマゾンで買って2万のデータでも入れれば

55 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 15:00:49.53 ID:s+s65OT5.net]
>>52
比較対象にもならないって事だよ
そもそもS2000も高剛性うたってたが剛性不足の挙動モロに出てたしね

56 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 15:39:52.28 ID:ex4g9R6b.net]
>>52
静ねじり剛性比較にビートとS2000両方載ってるがな

57 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/29(木) 18:06:35.95 ID:XQYpgl2M.net]
S660で嫁と嫁の車を買いにドライブしてきた(*^-^*)ヴォクシーかエスティマかで悩んだあげくエスティマHVを現金一括で買ったったぜ。うちは貧乏だから中古。でも中古なのに俺のS660より高かった( ;∀;)中古でもミニバンは高いね・・242万飛んでっちゃったわ。

58 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 18:18:36.13 ID:x0YHvivR.net]
>>56
ゴメンゴメン。
それにしても3人中2人も脊髄反射とはねぇ。ksks

59 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 18:52:19.80 ID:MbpEU9fm.net]
>>58
お前おおかた誰かのレポの文面に脊髄反射しただけだろうに何を後釣り宣言してんだw

60 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 19:57:01.50 ID:gkjLoEI/.net]
たけのこの里(和栗)美味しいな( ・д・)



61 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 20:00:10.19 ID:gkjLoEI/.net]
コペンなんて死んでも乗りたくない
S660に乗って死んだ方がマシだ

62 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 20:11:16.30 ID:RzIx4iYp.net]
>>57
エスティマは現行でも最新なのはガワだけで、基本設計は10年以上前の車だぞ

63 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/29(木) 20:12:06.85 ID:UZW/TB84.net]
S660楽しいから嫁に練習させて乗らせようと思ったがやめたわ。

その昔ベンツをボコボコにされたからな(笑)

64 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/29(木) 21:54:23.01 ID:HnJHOj7V.net]
>>62
知ってるー。まぁ乗る本人が満足そうだからとりあえずはいいか的なね。それこそスポーツ走行する様なジャンルの車でもないし。しかし242万あれば色々S660弄れたなぁ・・・また頑張って働くか( ;∀;)ブワッ

65 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 22:07:47.91 ID:9ecGo/yF.net]
>>64
コスパ重視でHVでなくガソリンに選んでくれたら弄るお金浮いたのになぁ〜
ケチケチDIYでちまちまやってる

趣味車と実用車じゃ肩身が狭いよね

66 名前:汚らわしい3階建てエンジン(笑) [2018/11/29(木) 22:10:37.23 ID:wSq9bn01.net]
何をしても無駄な足掻きにしかならないマヌケ車、それがS660(笑)

67 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/29(木) 22:11:48.27 ID:7AYRKb5U.net]
>>55
剛性って、モデルチェンジ1回で、3割4割UP当たり前、時に2倍になったりするから、
16年前の車と同等ですって、実際には大したことないよな。

68 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/29(木) 22:28:09.46 ID:HnJHOj7V.net]
>>66
毎回それくらいの短文だと他が見やすくて助かる(*^-^*)ゴーン(中略)これがアホンダの正体云々はスクロール長いからあんましレスしないでね(*´・ω・`)

69 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 00:38:13.29 ID:YitUzTLy.net]
エスティマがミッドシップだった頃って、
エンジンが横を向いてて超低重心だったんだよな。
S660も見習って欲しかった。

70 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/11/30(金) 02:05:48.68 ID:Qy7ESvmo.net]
アンチが騒ぐ程それ即ちS660への関心度が高い事の証明になっちゃうんだよね。酷評だろうが何だろうが嬉しいな(*^-^*)そんな人気のS660オーナーで本当良かった。
「いやただの軽自動車なんですけどね」

「結構騒がれてるんですよーネットで笑」

「いやぁただのオモチャなんですけどねぇ苦笑」



71 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 02:13:56.87 ID:LSM56VuD.net]
CARトップだっけか
大男は乗れないくらい小さく、走行時に風がもろに顔に当たるから俺ならファラーリ買うって記事載ってた

このクルマに乗れる人は小柄な人だけということだが
旅行かばん載らないから遠出にも向かないしもう少しちゃんとした技術者に開発させられなかったんかいな

72 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 02:58:07.85 ID:UcqyXHXT.net]
4次元ポケット開発できる人はいないからな

73 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/11/30(金) 03:09:46.89 ID:14VRmk89.net]
走りが良ければ狭いだの使えないだの言われる事も無かったろうに

74 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 03:27:43.01 ID:1IGWYig1.net]
速度連動するリアスポイラーとか、低い車高は高級スポーツカーに通ずるものがあっていいとは思うが…

煽り抜きで、この車中途半端な部分が目立つんだよね
オープンカーのわりにはマフラーサウンドがショボいし
スポーツカーとして洗練するなら、オープンなんかやめて剛性アップと軽量化に振ればいいのに

75 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/30(金) 05:09:57.78 ID:VAapGFFB.net]
速度連動するリアスポイラー欲しい

76 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/30(金) 06:31:11.57 ID:AjFvzvqC.net]
開発者の狙いは、
F1のおもちゃだったのかと

子供用の電池で動くベンツとか、
軽のデコトラとか、そんな感じ

動くプラモデルって言ってもいい
実際に安っぽさ、貧乏臭さが半端ない

ラグジュアリカーなんかじゃ全然なくて、
その模型、なんちゃって版といえばわかるかな

本物のスポーツカーを買えないけどそれに憧れる、
そういった層を狙ってるんで、価格も抑えてある

最初から、『見掛け倒し』そのものを作ろうとしてるんで
この、見掛けすら気に入らないと何も残らない
ちゃちだ、安っぽいというのも、実際に安いんだから仕方ない

というか、普通は普通の車との比較だが、
原付きより、雨風防げるとか、子供用の車よりは
大人が乗り込めて公道走れる、
スポーツカーとしては廉価だが軽トラより高くてゴージャス
あたりに比較の対象をうんと引き下げることで納得するしか無い

走ってて、痛いやつって思われている視線を
自分に注目集まってると誤解できるぐらいに
幼稚な知性がないとちょっと乗りこなせない

田舎のバイパスを60キロで飛ばしてパチンコ屋に独りで通う、
とか、往復8キロの田舎の事務所に通勤に独りで乗る、
という用途ぐらいしか思いつかない

プラタナスの並木道を、外の陽光を浴びながら、仲良く二人で
ハンパーバスケット持ってピクニックに行く、というオープンスポーツの本来の
世界とは全く無縁の、全然別物
そもそも開発者は、ハンパーウィッカーとか知らないだろうし

77 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 06:53:20.20 ID:HL/ntJKp.net]
なんか荒れてんね。(笑)

旅行カバンあるときは別の車を使うだけなんだが、そういうのはいつも無視。

78 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 06:54:41.13 ID:sRYldBwo.net]
>>73
走りが良いいから狭かろうがコペンと同じくらい3万台ぐらい売れてる事実を認識できない病気?

79 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/30(金) 07:28:02.49 ID:PxRjPQw1.net]
>>76
S660に関心を持ってくれてありがとう(*^-^*)>>8

80 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 07:42:25.95 ID:j7Nw3NAd.net]
>>76
スポーツカーだとは思ってないが、それ以外はほぼ同意。
まわりからもそう見られてると思う。だからたまに売りたくなるが、原付替わりに使い倒せばいいかと自分に言い聞かせてるわ。



81 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/11/30(金) 07:58:58.90 ID:Qy7ESvmo.net]
屋根崩れ
 ハンドル潰す
  サンバイザー

えすを

i.imgur.com/TkX5DCAr.jpg

82 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 08:00:36.08 ID:jgoLxzZL.net]
違いがわからない男だのう
なんでもそうだけど、楽しさとか面白味ていうのは人が見出すものなんだよ
ちょっと前のレスにあったけど自分の人生は自分で演出するもんだ、他人や環境に頼って生きたくはないな

83 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 08:29:56.83 ID:6gm4CF5O.net]
>>76
>ハンパーバスケット持ってピクニックに行く、というオープンスポーツの本来の世界

そんなオープンスポーツ俺も初耳だわ
オープンカーの楽しみを否定する気はないがS660の購入動機の優先事項はオープンじゃないだろ
オープン最優先ならロドコペン買ってどうぞ

84 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 08:36:40.51 ID:A5M1ishT.net]
言っちゃ悪いがオープンとして買うべきじゃないだろこの車
フルオープンと比べたら開口が違いすぎる

85 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 08:45:05.69 ID:Wo1edDaO.net]
何をそんなに必死なのか知らんが、オープンは購入動機の一つだな。ロードスターは試乗したけどつまらなかった。コペンは見た目が論外。以上。

86 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 08:47:01.15 ID:jgoLxzZL.net]
野党は別に外国人労働者に反対しているわけじゃなくて、自民党の政策よりもっといい条件で外国人を厚遇して受け入れたいだけ
まるで生活保護でも与えるかのように外国人を優遇してさらに永住権まで与えようとしている

87 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 08:52:51.63 ID:jgoLxzZL.net]
どんな車でも面白味は見いだせるものだ

88 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 09:11:05.38 ID:sjxSpUpn.net]
>>79
関心を持てば持つほど残念な部分が目に付いちゃうんだよね。
芸能人で例えると安田大サーカスのクロちゃんみたいな。
好かれてる訳じゃないのにフォロワー数多いじゃない。
世間の一般人からの見られ方もソックリ。

89 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 09:16:21.07 ID:jgoLxzZL.net]
リアタイヤのハウスとの隙間が大きくて気になってたけど、サスのスタビリティに余裕を持たせるためにストロークを長く取ってると思って納得することにするよ

https://i.imgur.com/KCNxlDph.jpg

90 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 09:47:19.36 ID:YUYY7psS.net]
やっぱタルガはダメだとは思った
ロドスタのRFも試乗してそこだけ残念だった



91 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 09:48:38.10 ID:IDpNqlbc.net]
RFも普通のNDと比べるとやっぱ違うよな
なんだろうなあの違い。後ろなんか視界に入らないはずなんだが

92 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/30(金) 10:14:52.88 ID:BaA79v1J.net]
>>86
ほんと野党のやってることはメチャクチャだよなw
自民党は一貫して移民受け入れに反対してきた。
サヨクは移民を受け入れ、無条件で日本人以上の厚遇を与えようとしてるんだから頭がおかしい。

移民を阻止するためにも、自民に投票することが必要不可欠だ。

S660オーナーなら迷うことなく自民を応援だよ。

93 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 10:47:42.28 ID:UcqyXHXT.net]
後ろまで空

94 名前:いてると落ち着かない自分にはちょうどいい
信号待ちの時空が見えるのが心地いい
[]
[ここ壊れてます]

95 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/30(金) 11:05:22.51 ID:AjFvzvqC.net]
>>90

911は試してみた?

96 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 12:20:18.02 ID:1W4ED+Iq.net]
>>71
フェラーリと比較されてしまう軽自動車

それがS660

97 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/30(金) 12:43:23.85 ID:14VRmk89.net]
>>81
会社で笑ってしまった

98 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 13:18:03.26 ID:n976QNeV.net]
>>95
コンビニで200円のおでんを食べるくらいなら
ちゃんとした料亭で5000円出して食べるよ。

という話を聞いて、料亭と比較されたぜイェーイ!
と喜ぶコンビニ店員の心境か。

99 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/30(金) 13:49:08.81 ID:io36FXUK.net]
>>88
あなたからの見られ方であって世間一般人からの見られ方ではないね(*^-^*)十人十色って言葉知ってる?文面からあなたの意見が周り全ての人と同意見だと思い込んでる節が読み取れるからそこは気をつけてね♪

100 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 14:08:01.34 ID:n976QNeV.net]
クロちゃんの人気に嫉妬。



101 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/30(金) 14:08:26.30 ID:AjFvzvqC.net]
>>97

5000円の料亭ってw
いまどき居酒屋でもギリギリの値段だろうに

102 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 14:11:10.09 ID:Wo1edDaO.net]
>>97
料亭の5000円のおでんなど、ぶっちゃけどうでもいい。何故ならコンビニの200円のおでんで十分美味しいから。

103 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 14:16:47.78 ID:n976QNeV.net]
論点ずらしが見苦しい。

104 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 14:25:40.65 ID:jgoLxzZL.net]
子供の頃は黒はんぺんが好きではなかったけど今は美味しいと感じます。

105 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 14:25:55.76 ID:n976QNeV.net]
ガチスポーツのガチって、今までは出川のイメージだったけど
この車のイメージにはクロちゃんの方が合ってるね。
※個人的な感想です。

106 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 14:31:05.75 ID:UcqyXHXT.net]
ユーザーが増えてきてアンチの工作が苦しくなってきたな
もう一台スマホ増やしたほうが良いんじゃないか?w

107 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 14:32:06.46 ID:Wo1edDaO.net]
200円のおでんも買えない人はザンネンでした。

108 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 17:15:03.47 ID:BKHxtw6K.net]
>>95
これは名言

109 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 18:32:02.81 ID:jgoLxzZL.net]
DIYでLEDの簡易デイライト付けたいな

明日土曜日は車混むかな

110 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/11/30(金) 18:33:40.38 ID:14VRmk89.net]
フェラーリのユーザーにも是非聞いてみようよ

「なんでS660に乗らないんですか?」って(笑)



111 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/30(金) 18:46:17.23 ID:Y/Qfnxlw.net]
じやー おまえに聴くよ

なんでいまだ生きてるんだ?

112 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 18:49:43.28 ID:KAnYogKk.net]
>>109
フェラーリが良いから。バカなの?

113 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 18:59:52.23 ID:uvydNaCE.net]
>>108
スモールのデイライト化キットで十分じゃない
後付けはどれもださい

114 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 19:00:59.67 ID:jgoLxzZL.net]
フォロワー数が多いということはなんらか

115 名前:フ人気があるということ
人の心を動かすなにかがある
コペンには微塵も興味ないんでスレ覗いたことすらない
[]
[ここ壊れてます]

116 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 19:05:43.94 ID:UcqyXHXT.net]
>>112
常時点灯を前提として作って無い物をそうすれば壊れやすくなるぞ
メーカーが何時間想定してるのかは知らんが
あれ一灯だけでも点かなくなればヘッドライトアッシー交換だから

117 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 19:05:52.54 ID:jgoLxzZL.net]
>>112
この車(ノーマル)はフォグライトとか付いてないんで出来れは、ガーニッシュ辺りにテープ式のLED付けたい

118 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/30(金) 19:10:39.80 ID:io36FXUK.net]
S660のヘッドライトの微灯、あの宝石を一粒あしらったかの様なさりげない一筋の白光がいいんだよ。

119 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 19:21:17.15 ID:KAnYogKk.net]
誰かスモール切れた人いる?
ちょっと知りたい。

120 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 19:40:31.06 ID:jgoLxzZL.net]
>>114
ヘッドライトアッシー交換て10万円らしいね



121 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 19:49:04.54 ID:UcqyXHXT.net]
>>117
この車ではまだ聞かんがCR-Zは切れてるみたいよ
あれスモール複数個使っててそれのうち1灯でも切れれば車検通らなくなる
LEDは電球に不具合出るより回路に不具合出るほうが多い

122 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/30(金) 20:17:44.04 ID:Y/Qfnxlw.net]
強烈な口臭 …

歯が浮くわ(汗)

123 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 20:18:32.13 ID:QQOK4w+D.net]
>>118
LEDの部分は保証効くから暫くは安心やね

124 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 20:24:31.87 ID:UcqyXHXT.net]
>>121
CR-Z保証が切れたころにLED切れて困ってるんだと
当時とは物が違うし同じ結果になるという事ではないが、
機械的、制度的にデリケートな物なので手を出すのは高リスク

125 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 20:53:00.89 ID:QQOK4w+D.net]
保証延長のやつ安いし勧められたから何となく付けたけど付けといて大正解かもしれんな

126 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 20:53:56.95 ID:KAnYogKk.net]
>>121
延長保証も対象?
まあ、10万くらいなら点けたままでいいか。

127 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 20:55:54.37 ID:QQOK4w+D.net]
ライト(LED)は一般保証やから3年、延長保証付けてるなら5年は保証される

128 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 21:02:38.61 ID:UcqyXHXT.net]
延長保証は保証するのが保険会社になるので3年までと申請の通り方が違うので注意ね
みんカラ見てるといちゃもんレベルのクレームが通ってるが、延長保証だと厳しいだろうな

129 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 21:03:18.53 ID:UcqyXHXT.net]
>>124
片側ね

130 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 21:13:44.41 ID:KAnYogKk.net]
保険会社となんか契約してないんだが、めんどくさいからいいや。



131 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/30(金) 22:12:38.36 ID:EvGdfZba.net]
カーニバルイエロー検討中だけど、リコール塗り替え後の色褪せってどうなんでしょ?

132 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 22:39:41.32 ID:AufG9nMK.net]
保証ってでもそんな常時点灯させるようなキット使ったら対象外になるだろ

133 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/11/30(金) 22:45:51.97 ID:io36FXUK.net]
まぁLEDテープくらい貼ったらええやない。

134 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/11/30(金) 22:50:58.39 ID:KAnYogKk.net]
ライト点けて走るなんて普通のことだと思うが。

135 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 00:13:06.59 ID:nr2ldDId.net]
>>129
色褪せ気にしてたらホンダ車買えない。
ピンク色のフィットとか山ほど走ってる。

136 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/01(土) 01:23:45.22 ID:X4eadKP0.net]
赤、黄色は経年変化による色褪せは覚悟しないとね。

137 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/01(土) 01:49:50.31 ID:2DOGyCcy.net]
S660じゃないけど、カーニバルイエローパール2のに乗ってる。
初めてこういう派手な色の車買ったけど、買って良かったよ。
とにかく周りのウケがいいし、大きな駐車場でもすぐ発見できるし。


138 名前:と、汚れもわりと目立たない。「虫が寄る」ってのは言うほど感じない。
劣化はこれから様子見だけど、昔と違ってパール入ってるから、昔のホンダの酷さはないと思う。

ただ目立つので、男のDVDに入れず、わざわざ他県の店舗に出向くようになってしまった。
まぁドライブがてらそれも悪くないが。
[]
[ここ壊れてます]

139 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 02:05:23.70 ID:C/qpjTXU.net]
男のDVDってなに?

140 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/01(土) 02:07:11.73 ID:dNxI4+YF.net]
ホモビデオだろ



141 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/01(土) 02:08:55.63 ID:2DOGyCcy.net]
アダルトビデオショップだお!
利根書店が正式名称かな。

142 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 02:19:54.11 ID:C/qpjTXU.net]
爺かな(´・ω・`)

143 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 05:33:10.88 ID:Ua8EyGKX.net]
黄色はホモ

144 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/01(土) 07:36:32.78 ID:dNxI4+YF.net]
フェラーリと
 比べられたと
  恥もなく

えすを

145 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 07:44:28.13 ID:f1YrQq1D.net]
フェラとか エッチなのはいけないとおもいます!
(Hのエンブレム)

146 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 07:45:00.64 ID:ZyiySksp.net]
土曜の早朝からごくろーさん。(笑)

さて、今日は天気良さそうですね。

147 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/01(土) 07:58:29.40 ID:RQcjNYN1.net]
ちと しばれるけど とりあえず洗車でもすんべーか

148 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/01(土) 09:39:23.94 ID:RQcjNYN1.net]
光り輝く Hのエンブレム を見ると血が沸騰するほど興奮するぜ

さて、エンジンに火をいれるか

わいとエスロクの走りは確実に進化している

149 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 12:04:21.52 ID:sIS5Xwgy.net]
おつぽん!

YouTuber整形サイボーグおつぽんを語る2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1543631967/

150 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 12:20:47.75 ID:QiSMLLaQ.net]
雑誌みたらコペンがブレーキAで660がブレーキBになってたんだがなんで?
四輪ディスクだろこっちは



151 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 12:23:08.96 ID:VHeOI2qA.net]
たまに勘違いしてるやつがいるが
ブレーキはディスクよりドラムのほうが効く
ディスクの利点は放熱。
だから車体が軽かったり、ブレーキ回数が少ない場合はドラムが有利なことも普通にある

電車も新幹線もドラムだろ

152 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 12:23:33.22 ID:VHeOI2qA.net]
ディスクよりドラムのが制動力あるんだから当たり前だろ

153 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 12:24:41.61 ID:MMXMembF.net]
四輪ディスクだからよう止まるみたいなレビューあるけど意味わからんよなw

154 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 13:34:59.30 ID:f1YrQq1D.net]
錆びたディスクはよく止まるよ! ホンマ。

155 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/01(土) 14:06:51.32 ID:68iKAHq6.net]
コペンのリアドラムはヘタってくるとブレーキ踏む度ヒィ〜ヒィ〜って恥ずかしい音が出て嫌だったな。880k。今の現行コペンは知らん。

156 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 14:25:45.12 ID:7YrwD6dg.net]
電車のディスクブレーキは踏面ブレーキと同じように側面ではなく縦方向に押さえるので制動力は同じだよ
電車がディスクブレーキにするメリットは車輪にフラットスポットができないので不快な金属音が減る
デメリットはシューを押し付けることによる車輪の踏面を綺麗にする効果がなくなるので泥や落ち葉で滑走しやすくなる

157 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 14:56:13.00 ID:g/C/RghG.net]
アルトRS、カタログ落ち・・・
ワークスあるから仕方ないか

158 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/01(土) 16:24:09.18 ID:68iKAHq6.net]
さっきS660洗車してて気付いたんだけど、フロントガラスの周囲の黒渕って黒いテープ張りなのね。てっきり黒く塗装されてるもんだと思ってた。

159 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 16:25:26.84 ID:HmERAeWn.net]
>>148
新幹線はディスクだぞ

ディスクの利点は

160 名前:もう一つコントロール性が良い事
普段からABS利かせてるのならあまり意味ないが
荷重コントロールする場合には有用
[]
[ここ壊れてます]



161 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 16:31:33.98 ID:HmERAeWn.net]
>>155
ビートもテープ
経年変化で割れてくるし、その時張り直しも大変
金があるなら劣化しないうちから塗装だな

お披露目試乗車は塗装だったとか
あの一か所だけでもツートンでやるのと同じ手間かかるのでコスト考えれば仕方なし

あ、利点もあったか飛び石食らっても塗装よりダメージが少なくなる

162 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 17:01:08.16 ID:b5qluqHa.net]
同色の方が好みなんだけど、青に乗り換える野望が出てきたので諦めた
あそこ劣化激しいよなぁ

163 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/01(土) 17:01:30.30 ID:dLFYkBtv.net]
>>157
黒いテープの下はボディ色に既に塗られているよ。

164 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 17:50:07.41 ID:HmERAeWn.net]
>>159
だから劣化して割れた時にボディーの色が見えてくるの
しかもそうなった時に剥がそうと思ってもちぎれるだけでなかなか剥がれない
ビートのレストアしてる記事見ると軒並みそうなってる
再塗装するとき剥がして枠だけ黒に塗りなおすことをしている

165 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 18:05:50.54 ID:cXmSOA00.net]
コペンラリー参戦だって。めっちゃかっこいい
660もやらないかな!?
https://youtu.be/natuOnV1mOA

166 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/01(土) 18:24:25.67 ID:k36F1XwP.net]
現行アルトもやってたな
ガチスポの諸君の走りには到底及びませんがねぇ
https://youtu.be/h-PkPgcUXYU

167 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 18:26:09.31 ID:bF8BLd2G.net]
ラリーの車載かっこいいよな

168 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 18:26:46.46 ID:yaWQF0HF.net]
ラリーはド派手だからな

169 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 18:27:12.66 ID:C/qpjTXU.net]
なぜにここにコペン情報貼る?
興味ないのに韓国のニュース垂れ流す在日メディアみたいだな

170 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 18:30:17.08 ID:uUvx8cI9.net]
そのラリーやってる会社だろ?現行コペンにポン付け95馬力ecu出したのって
このメーカーのせいで660とワークスの勝負が全部茶番になった



171 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 18:30:25.41 ID:HmERAeWn.net]
MRでラリーってランチアストラトスかアルピーヌA110かか

172 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 18:32:16.44 ID:C/qpjTXU.net]
もっと韓国のこと知ってくれー
友達になってくれー
けどおまえらは弟分だからなー

173 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 18:35:53.55 ID:JEow1Ytl.net]
660がラリー参加しない理由はフロントが軽すぎて危険だからだよ

174 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 18:39:43.76 ID:XW7zVxjh.net]
>>165
ホンダのステマが全力で韓流()
韓国人チューバー使って宣伝動画までこさえてるしな

175 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/01(土) 18:48:40.56 ID:dNxI4+YF.net]
解り易い
 都合悪いと
  韓国ガ

えすを

176 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 18:54:01.95 ID:C/qpjTXU.net]
>>170
そいつはレクサスのレビューもしてたな
勝手にやってくれって感じ

177 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/01(土) 19:30:47.28 ID:dNxI4+YF.net]
>>161
>>162

なぜ出ない?
 土屋ビデオで
  お茶濁し

えすを

178 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 19:47:35.53 ID:ZyiySksp.net]
本人は面白いと思ってやってんのかね。(笑)

179 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 19:53:14.81 ID:HmERAeWn.net]
NGにしやすいので好きなようにw

180 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/01(土) 20:06:28.34 ID:X4eadKP0.net]
>>157
へぇ古くからその手法なのね知らなかった。確かに劣化したらひび割れそう。



181 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/01(土) 20:07:45.60 ID:i9VomNnf.net]
ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543627498/l50

182 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 20:19:02.92 ID:bfF9fwgk.net]
ホンダ車やマツダ車やスズキ車には、トヨタ日産のクオリティを求めてはいけない
そんな些細な事が気になるなら買わない方がいい

183 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 20:24:56.95 ID:C/qpjTXU.net]
究極の選択
1.宇宙人が地球を侵略しに襲来
2.ゾンビウィルスによるパンデミック発生
3.ゴジラ級の巨大モンスター襲来

184 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/01(土) 20:26:01.41 ID:t7KPlsAH.net]
>>158
新青マジでいいよ、俺のは新青。
派手だけど上品で高級感半端ないし、昼と夜でまるで表情が変わるのがまたいい。
無限エアロ付けたら神の領域に達したわw

185 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 20:30:16.77 ID:C/qpjTXU.net]
みんなの愛車を見せてくれ

186 名前:汚らわしい3階建てエンジン(笑) [2018/12/01(土) 21:18:13.31 ID:3JpbPP4A.net]
縦置きエンジン以外はMRを名乗る資格は基本無いわ、S660(笑)や旧NSXやビートやAZ-1やMR2はMRでは無い。
唯一現行NSXのみ日本車(これも違うと思うが…)でMRを名乗れるわ。

存在全てが汚らわしいマヌケ車、それがS660(笑)
期待を裏切った恨みは未来永劫忘れんわ!!

187 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/01(土) 21:26:02.32 ID:C/qpjTXU.net]
そろそろ一発芸の様相を呈してきたな

188 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 00:24:30.81 ID:OSd5SfX4.net]
ストラトスはエンジンを寝かせて重心を低くしてるからラリーで速いんだよね。
車格の割に重心の高いS660にラリーは無理でしょ、AHA効きまくりで逆に遅くなる。

189 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 00:38:10.65 ID:gCOmQcpC.net]
フェラーリからエリーゼ、いろんな車種がよく挙がるスレだよねここって。S660の持ってる魅力がそれらを比較対象として自然と引き寄せてしまうんだろうね。軽四なのに凄いよ本当。

190 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 00:47:49.43 ID:ea90CsGE.net]
ホンダは上原さんがいなくなった時点でもはや本物のスポーツカーを作れる人はいなくなった
NSXのていたらくを見ても分かるし、「俺のデザインについてこれない奴は今のホンダについてこれない」とか豪語してた
オデッセイ顔をNSXにもS660にも採用してしまったホンダのチーフデザイナーもどうしようもない



191 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 02:20:23.92 ID:+vOIzM4d.net]
86やロードスターみたいな変な目つきのデザインじゃなくて良かったと、心底思う。(笑)

192 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/02(日) 02:38:15.58 ID:/updjMvt.net]
デザインに
 コストを掛けぬ
  こだわりが

えすを

i.imgur.com/K8as9YV.jpg

193 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 02:52:24.82 ID:+vOIzM4d.net]
コストをかけずにカッコイイのが最高、コストをかけてカッコ悪いのが最悪。

194 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 03:34:07.72 ID:uDUg36Bd.net]
名だたる名車と比べられるって事自体すごい事だよ
普通軽自動車なんて比較対象にならんからね

195 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/02(日) 04:30:03.97 ID:/updjMvt.net]
誇らしい
 名だたる名車
  比較され

えすを

i.imgur.com/yd1xm51.jpg
youtu.be/kaQptjxCp5w

196 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 04:38:15.77 ID:+vOIzM4d.net]
まあ、エスロク自体が名車なんだろうね。(笑)

197 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 04:42:13.05 ID:ea90CsGE.net]
ttps://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/581501.jpg
この人
俺がホンダのデザインを決める、ついてこれない人はついてこれないだろう、気にしない
この人から変わらない限りホンダのデザインは変わらない

198 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 06:42:37.73 ID:+vOIzM4d.net]
まあ、カッコイイものをわざわざ変える必要もないし。

199 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/02(日) 06:56:52.54 ID:WFr7xo9i.net]
後ろから見る度に笑ってしまう
i.imgur.com/WS7DwbO.jpg
i.imgur.com/QSwGOOF.jpg

200 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 07:00:40.34 ID:uDUg36Bd.net]
これよく貼られてるけど日産のやつの方が似てるし二番煎じ感が強くてイマイチ



201 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/02(日) 07:02:12.04 ID:/updjMvt.net]
似ているどうこうより単純にダセェ

202 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 07:05:25.53 ID:+vOIzM4d.net]
ブレーキランプ全灯化で更に良くなったけど、あれって車検のときそのままでも問題無いのかな?

203 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 07:42:06.24 ID:wEW0Lrje.net]
この車MTとCVTではどっちが速いの?

204 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 07:53:01.58 ID:9/l7zhMg.net]
200万のおもちゃ車買えない大人たちの嫉妬がすごい

205 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/02(日) 07:56:48.55 ID:WFr7xo9i.net]
おもちゃと言ってみたりラグジュアリーカー()だったり忙しいな

206 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 08:00:41.26 ID:sNEdZNP8.net]
贅沢な玩具      相違ない。

207 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 08:05:03.94 ID:8+/BR1I+.net]
この車に乗るようになってご近所などから反応あったりしたが
従姉妹が車を見るなり黄色い悲鳴をあげたのは驚いた
オープンに一度は乗ってみたかったということでコレとコペンに注目してたそうだ
考えてみれば女子といえども車世代。今度二人でドライブしようと話になったが
従姉妹とドライブしても不倫とかには抵触しないよな?

ともあれS660おまえは最高にイカしてるぜ

208 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/02(日) 08:06:12.78 ID:/updjMvt.net]
精神病
 作り話で
  レス乞食

えすを

209 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 08:11:20.47 ID:aMaUI7xR.net]
今日も嫉妬の嵐が吹き荒れる

210 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 08:17:19.76 ID:8+/BR1I+.net]
にちゃんに書き込んでる内容をいちいちその真偽を確かめるアホは少ないし
それに答える義務もない

妻子持ちのボキが独身(バツイチ)の従姉妹と二人でドライブしても
問題ないのかを問いたい

S660は良くも悪しくも人目につくのでジェラシーを覚えるぜ



211 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/02(日) 08:27:53.62 ID:WFr7xo9i.net]
クイズ

即入院レベルの承認欲求があるのに
愛車を見せられない
何故でしょう?

itest.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529491161/322-

212 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 08:45:21.96 ID:8+/BR1I+.net]
>>199
CVTと乗り比べたことないのでわからないが
MTは発進時1速2速で引っ張らないと遅いので
出足はCVTの方がいいかと思う

ボキが今S660を買うならば
嫁も彼女も娘も運転しやすいCVTを選ぶかもしれない
より多くの方にドライブしてもらいたいからだ

213 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 09:34:05.56 ID:VYYat9Qb.net]
S6のCVTって かなり出来がいいらしいな

214 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 09:51:06.04 ID:ZdnxWfbv.net]
いや、オープンカーは、普通に女の子のウケいいぞ。

215 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 09:55:54.28 ID:Yc7vdTro.net]
>>207
病識がないからだよ




お前のことだよ

216 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 10:12:58.03 ID:oVoDe781.net]
ランエボが来て1週間
S660いらなくね?って言ってたヤツがいたけど心配するな
ランエボの方が1年以内に飽きる自信がある
Xじゃなくて9にしときゃ良かった

217 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 12:09:36.35 ID:HjtA74K4.net]
自動車ならいずれにしろ飽きる
だから生活の道具としての機能が重要

ホンダユーザーの場合は車の性能や品質より
周りからどう見られるかが最重要項目なので注目されないと死んでしまう

218 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 12:13:30.97 ID:+vOIzM4d.net]
86やロードスターは飽きるんだろね。試乗したけどつまらなかったし。

219 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/02(日) ]
[ここ壊れてます]

220 名前:12:22:08.31 ID:WFr7xo9i.net mailto: 自分の技量に合った車に乗るのは大事だよな []
[ここ壊れてます]



221 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 12:27:26.69 ID:+vOIzM4d.net]
きちんと加速させられるくらいは最低限できないとね。

222 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 12:43:54.56 ID:3ziCjHgZ.net]
見栄のための消費に重きを置くホンダユーザー像ね。

今のご時勢、見栄張りたいヒトはSUVとか買っちゃうでしょ。あ、カイエンか。
カイエンじゃなくちゃと、言い続けてたアンチさんの方がよっぽど見栄っ張りだと思うけどなぁ。

223 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/02(日) 12:43:55.65 ID:/updjMvt.net]
ノロ軽で
 加速が出来て
  ご満悦

えすを

224 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 12:53:49.71 ID:S3vCDklH.net]
>>217
カイエン君元気かな

225 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 12:57:25.80 ID:xJOfaozE.net]
>>209
俺は家庭の事情でCVTにしたが、今は大満足
乗れば乗るほど出来の良さが分かってくる。
CVTの酷評は例外なく一般人の試乗のみの評価だからね

226 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 13:06:38.45 ID:8+/BR1I+.net]
あそうだボキの目標
どノーマルS660でスプーン号とモデューロXに勝つこと

さて飯も食ったしエンジンに火を入れるか
血が沸騰するほど熱くなるぜ
ボキとS660の走りは確実に進化している

227 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 13:14:51.90 ID:X1OcnZGb.net]
こんなアルツハイマーみたいな奴が運転してると思うと怖いな

228 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 13:18:07.66 ID:gCOmQcpC.net]
S660cvt乗りだけど、個人的な欠点を挙げるなら、通常モードのアイドリングストップが凄く嫌。それで毎回スポーツモードにするんだけどそうすると今度は燃費がかなり落ちる。(16km/Lくらい)通常モードでアイドリングストップ機能オフにどうにか出来ないものか・・・

229 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 13:56:10.28 ID:u5WkbWdF.net]
技術力の低いホンダだからそこは仕方ない
そもそもEV走行できるような仕様にすべきだったな

230 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 14:30:53.03 ID:8+/BR1I+.net]
毎回血が沸騰するおかげ脳細胞が活性化されアルツハイマーが治ってきたぜ

町の交差点で黄色S660とすれ違いざまお互いパッシングでご挨拶

この妙な連帯感がさらに走りを熱くするぜ



231 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/02(日) 14:35:14.17 ID:/updjMvt.net]
207 阻止押さえられちゃいました saga 2018/12/02(日) 08:27:53.62 ID:WFr7xo9i
クイズ

即入院レベルの承認欲求があるのに
愛車を見せられない
何故でしょう?

itest.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529491161/322-

232 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 14:46:46.40 ID:3ziCjHgZ.net]
アイドリングストップしないようにしたいのね。
マジレスすれば、このページの下の方にある条件を満たせばストップしないよ。
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/s660/2015/details/13697090-25946.html

233 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 14:51:17.58 ID:OSd5SfX4.net]
交差点でパッシングして喜んでるアホはS660に乗る資格無し。
真の紳士はオープンで手を振るのが正しい姿だ。

234 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 15:06:03.52 ID:gCOmQcpC.net]
>>227
あ、ありがとう。シートベルト無着用だとアイドリングストップしないのか・・・うーん笑

235 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 15:30:06.58 ID:VYYat9Qb.net]
>>223
みんカラをググってみ
カットしている人いるから

236 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 15:40:50.24 ID:VYYat9Qb.net]
それよりこんなパーツが出てるんだ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/hashimoto-store/z8ncxvpb0m.html

237 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 15:49:37.45 ID:3ziCjHgZ.net]
>>229
え? そこ!?
フロントかリアのフードを開けてエンジンかければいいと聞いた事があるんだが、ウチはMTなんで検証できないんだよね。
よかったら試してみて。

238 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 16:13:01.68 ID:ayZ76MXc.net]
>>184
え?寝かせてないぞ
何度寝てるんだ?
V6エンジン寝かす意味あるのか?

239 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 16:56:27 ]
[ここ壊れてます]

240 名前:.00 ID:VtbR88hs.net mailto: >>223
こんなのもあった
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/isc2.php?bland_id=9#tekigou
[]
[ここ壊れてます]



241 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 16:59:56.88 ID:6bnEeok+.net]
そういや初代NSXのV6はちょっとでも重心を下げる為に
バンク角が90度だったっけ。
元はレジェンド用なんだけど、あの頃のホンダは全車種がスポーツしてた。

242 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 17:07:51.13 ID:8+/BR1I+.net]
わいは逆にMТ車にアイドルストップ付けて欲しかった

243 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 17:18:53.89 ID:sjXkzx1v.net]
MTのアイストは気にならないからなぁ

244 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 17:40:01.90 ID:ayZ76MXc.net]
90度のVバンクは一時振動を無くすという利点もある
重心下げるためにはもっと角度付けなきゃね

245 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 17:40:55.80 ID:ayZ76MXc.net]
>>236
ブレーキ踏んで一速入れてクラッチ離せばいい

246 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 17:56:28.61 ID:gCOmQcpC.net]
>>234
それなかなか良さそう。ありがとう。

247 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 17:57:54.00 ID:YTIeB5JG.net]
いつも思うけどエンジンを付けたり消したりしてシリンダーやプラグに負担掛けないのかね

248 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 18:06:33.21 ID:YTIeB5JG.net]
安全な車間距離の目安 詰め過ぎると車間距離不保持(煽り運転)で逮捕!

20km 9m
30km 14m
40km 22m
50km 32m
60km 44m
70km 58m

249 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 18:44:13.07 ID:a4gBG76C.net]
>>233
Vバンクの傾斜をエンジン寝かせてると勘違いしてるんちゃう?
多分直列エンジンしか知らんのやろ

250 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 18:47:20.68 ID:6bnEeok+.net]
>>238
それでも軽のS660より重心が低いんだから
たいしたもんだよ。



251 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 18:55:28.99 ID:YTIeB5JG.net]
今日は急に閃いて朝からお台場に行ってきた。ただひたすら走って往復8時間、全然疲れてない

https://i.imgur.com/H3OzVmIh.jpg

252 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 18:57:16.43 ID:ayZ76MXc.net]
>>244
え?嘘だったの?
ストラトスの重心こうっていくつ?それに重心の高さだけに注目してロールセンター高には触れないのな
車の事よくわかって無い人が陥るよくある事

253 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 19:07:11.60 ID:YTIeB5JG.net]
ユニコーンガンダムが実際にあったら実戦でかなり使えるでしょ
ザクとは比べ物にならない機動力だし
戦闘機のミサイルなんて容易くかわすべ
https://i.imgur.com/9j7Qsduh.jpg
https://i.imgur.com/2Gsvjwdh.jpg
https://i.imgur.com/nAfr8Gmh.jpg

254 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sege [2018/12/02(日) 19:08:00.41 ID:vKZ6mTgg.net]
CGレビュー要約
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない

他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター

255 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 19:10:57.73 ID:ea90CsGE.net]
ミノフスキー粒子がなかったらモビルスーツでは現用戦闘機に勝てないよ
スピードが違い過ぎる

256 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 19:13:26.83 ID:YTIeB5JG.net]
勝てるよ

257 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 19:21:11.56 ID:FRH6pbiN.net]
>>247
これUC?
なぜ足www

258 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 19:28:41.79 ID:YTIeB5JG.net]
近くに寄るとデカすぎてカメラに納まりきらないんよ
https://i.imgur.com/taGYvaah.jpg

259 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 19:30:47.32 ID:gCOmQcpC.net]
>>245
いいね♪お疲れ様

260 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 19:35:23.42 ID:9/yHuNij.net]
大雪降って屋根がつぶれてたらどうしよう
猛吹雪で幌が飛ばされたらどうしよう



261 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 19:43:31.36 ID:H1LkAIbc.net]
雪は幌が凍るからわりと大丈夫
中が結露するから乗れないけど

262 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 19:53:28.40 ID:YTIeB5JG.net]
>>253
サンクス、幸運にも首都高の渋滞に巻き込まれなかった。

263 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 20:02:34.22 ID:3ziCjHgZ.net]
>・高過ぎてこれ買うならロードスター買う

>・プアメンズロードスター

ここ、何回見ても笑える。
金無いんだろうなってのが伝わってくる。

264 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 20:10:31.83 ID:DPyDl3A3.net]
幌のカタカタ音って幌内部をいじって治るんだな。
車検ついでにやってもらったら完治したわ

265 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/02(日) 20:59:37.26 ID:WFr7xo9i.net]
・子供が作った子供向けの幼稚な車

何度見てもこれが秀逸

266 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 21:01:48.95 ID:CPiv0KP1.net]
今のロードスターはジンベイザメみたいな顔が気に入らない

267 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 21:28:29.79 ID:gCOmQcpC.net]
俺も好みじゃない車ってわりとあるけど、わざわざその車のスレに赴いてディスったりはしないなー。それは何故か?その行為自体に利点と生産性がないし逆に人生の貴重な時間を無駄に浪費するから。アンチって馬鹿だよね。その辺り全く気付かないんだから。

268 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sege [2018/12/02(日) 21:48:42.93 ID:/updjMvt.net]
俺はアンチ君も大歓迎だよ
「酷評だろうが何だろうが嬉しい」からね。

えすを

269 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 22:30:42.12 ID:0MGZGmgd.net]
病識がない



お前のことだよ

270 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/02(日) 22:35:55.74 ID:WFr7xo9i.net]
お前のことだよ(チュッ)



271 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 22:38:50.46 ID:1fhvoNIo.net]
一つオーナーの方に聞きたいんだけどセンターディスプレイって必要?
インターナビの性能悪そうだしセンターディスプレイの位置に社外品のナビを取り付けて済ませようか考えてるんだけど、みんカラ見てると8割方センターディスプレイ付いてるから不安になって来た…
ちなみにまだ発注前です

272 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 23:14:13.76 ID:sjXkzx1v.net]
https://www.honda.co.jp/S660/webcatalog/interior/design/image/interior_image_black_sportleather.jpg
α買う予定でCD付けないとこれ付けられるから、買うかナビごと買うかの2択だと思う
ナビはバック線がハンドルに合わせてくれるタイプになる

273 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 23:16:55.98 ID:gCOmQcpC.net]
>>265
センターディスプレイで一番重要なのはナビでもオーディオでもなく「バックモニター」小さい車だから必要ないって思うかもしれないけど、ふとした時に本当助かるのよこれが。後方の安心感がまるで違う。

274 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 23:18:33.05 ID:OSd5SfX4.net]
センターディスプレイが無いと初音ミクが喋ってくれないぞ。

275 名前:汚らわしい3階建てエンジン(笑) [2018/12/02(日) 23:19:23.70 ID:YHOZjtz/.net]
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06

日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。

ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 


これがアホンダの正体だ(笑)

276 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 23:34:01.84 ID:sjXkzx1v.net]
中華モニタ付けて、ドラレコのリア映像映してる

277 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 23:34:40.67 ID:ip5+OHlO.net]
毎日毎日アンチ君が必死にスレ保守してくれるから、なんやかんや軽スポスレで一番伸びてるんだよな

278 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/02(日) 23:46:53.59 ID:Rk6MjXQp.net]
>>266
何この尾ひれみたいなの…
自分はβの予定なんで大丈夫だと思いたい
>>267
自分も試乗のときに確かに後方視界はだいぶ怖いなと思いました、バックカメラは必須ですね
一応社外のナビかドラレコの画面に映し出せるものを予定してます
>>268
それはいらないっす

279 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/02(日) 23:51:31.45 ID:/ZHTsyDA.net]
キャリアつけとる人おる?

280 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/03(月) 00:51:01.35 ID:a7Wwkk+T.net]
街中でエンジン7000回転まで回してる人いる?



281 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 01:05:41.26 ID:6vOk/K8K.net]
キャタとECUで6500までは回せるようになった
5000くらいからブーストアップ
GT100Rみたいな吹け上がりにはならんね

282 名前:アシモからも逃げ出したアホンダ(笑) [2018/12/03(月) 02:55:32.31 ID:dB7V7dxY.net]
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06

日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。

ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 


これがアホンダの正体だ(笑)

283 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/03(月) 04:02:00.45 ID:a7Wwkk+T.net]
>>275
サンクス
>>273
セカンドカーあるから必要ないけど
純正キャリア高いね数売れないから仕方ないか

284 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 05:54:37.01 ID:QSWPHj8r.net]
>>266
CDはいろいろ利用されててるので付ける価値はあると思う
画面の大きさもいろいろ考えて邪魔にならないようにできてる
純正ナビはやや大きいし、値段が高い

現行は何も付けなくてもステーの根元はあるんだっけ
社外品でこれにきちんとつけてる物があれば良いんだが
下手なマウント付けると事故った時怪我の元になる

285 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 06:07:16.81 ID:QSWPHj8r.net]
>>274
回すときもあるけど、回したところで大したスピードにならん
普通車では高速の合流でしかそんなことできない、だからこの車は面白い

286 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 09:41:03.99 ID:RGtqJ0X0.net]
>>273
発売

287 名前:後すぐ純正キャリアつけたけど、見た目は正直イマイチ
でも、荷物が載るようになったから、2人で旅するときは助かる

ディーラーも、取り付け実績が無いので
背面の内装、ボコボコにされるので気をつけて
[]
[ここ壊れてます]

288 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/03(月) 10:00:25.40 ID:QfmKrM88.net]
色々と悩んでジムニーかスペーシアギアで決定する。
S660は候補から外す。

289 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 10:02:08.36 ID:CfZTnz2p.net]
>>281
二度と来るな

290 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 10:07:02.75 ID:im72Arug.net]
>>280
天井(幌の上)に荷物括り付けても同じような気がする・・・



291 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sege [2018/12/03(月) 10:26:06.89 ID:KwOxWWEu.net]
アルトからジムニー、スペーシアいろんな車種がよく挙がるスレだよねここって。
S660の持ってる魅力がそれらを比較対象として自然と引き寄せてしまうんだろうね。
専用設計MRなのに凄いよ本当。

292 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 10:36:11.64 ID:E9Up/eNI.net]
>>281
スペーシアギア良いよな。
N-VANも真似してN-VANギアとか出せば良いのに。

293 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 10:48:04.63 ID:EjmaZoG9.net]
S660 街も峠も楽しい、2人搭乗だと荷物載らない
ジムニー 乗り心地悪く実質2人乗り、荷物載る
せめて買うならシエラ
スペーシアギア 人も荷物も載る、乗り心地興味なし

結論
スイフトかデミオのAWD買えよアホ

294 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 11:09:54.86 ID:KJqDDkrA.net]
そろそろ雪が降りそうだからタイヤ交換をし始めたら左前輪のホイールが固着して外れないん

295 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 11:30:34.26 ID:6yRkB2gl.net]
ホンダ名物
サビ固着の術

296 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 12:57:53.35 ID:6vOk/K8K.net]
ジャッキ下げるしかないな

297 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/03(月) 14:26:53.65 ID:4Lyh+4Bs.net]
JB64Wは乗り心地がいい

298 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/03(月) 14:55:53.59 ID:WSWs9ktT.net]
○○にするならスイフトにしろよとか押し付けてくる奴ってなんなの?俺様の意見が絶対くんなの?

299 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 15:46:13.81 ID:/1b6D600.net]
ホイールかえたいんだが コスパのenkeipf01か
より軽量のRaysのce28にするか悩ましい

300 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 16:00:24.34 ID:1r9cZZjl.net]
>>291
スイフトの前にこのスレにジムニーとスペーシア書くことに意見しろよ
基地外なの?



301 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 17:05:55.94 ID:E9Up/eNI.net]
軽の趣味車という括りならジムニーもスペーシアギアも全然アリだと思うけどなー。
そこにドヤ顔で普通の小型車を出してくる奴は触らないようにしてる。

302 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/03(月) 17:10:19.19 ID:WSWs9ktT.net]
>>293
意見しろよってお前も押し付け野郎か?お前が意見したらいいじゃん。基地外はお前だわ。自覚しろ。

303 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 17:13:27.48 ID:vaJ84SqS.net]
スペーシアギア話題だなー確かにかわいい
S660と趣味車2台にするか

304 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 17:40:26.15 ID:mDW95gye.net]
スズキはジムニーとスイフト以外買っちゃダメだろ

305 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 18:27:48.78 ID:TQ9klgKR.net]
imgur.com/0R2iq3X.jpg

306 名前:汚らわしい3階建てエンジン(笑) [2018/12/03(月) 19:09:47.67 ID:dB7V7dxY.net]
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06

日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。

ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 


これがアホンダの正体だ(笑)

307 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 19:15:17.16 ID:PHPVcWbJ.net]
12月発売の特別仕様ってまだ詳細は不明なの?

308 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/03(月) 20:33:56.04 ID:59E+U8Lg.net]
ようポンコツ乗り今日も元気だな
錆錆のワークス元気かい?

309 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/03(月) 21:10:29.29 ID:a7Wwkk+T.net]
スペシアギアとかFF箱車なんてどれも一緒やろ
何でこのスレに名前でるの?

310 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 21:25:22.95 ID:6TWwihhq.net]
>>286
ジムニーはロングストロークサスなので乗り心地は悪くないよ



311 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 21:26:46.19 ID:6TWwihhq.net]
次のS6はN-VANの荷室に収まるサイズで作ってよね

312 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/03(月) 22:08 ]
[ここ壊れてます]

313 名前::11.51 ID:a7Wwkk+T.net mailto: 次のS6はでない

製造中止になる前に欲しいやつは買っとけ
[]
[ここ壊れてます]

314 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 22:09:09.66 ID:THfmGtMh.net]
ホンダのカレンダー、エスロクは6月ですね。

315 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 22:18:18.56 ID:o1qHb6zQ.net]
>>302
そう
このスレで話題にすることがアホなの
でも文盲らしく「スイフトかデミオのAWD("でも"が抜けた)買えよ(買ってもうここに来んなよ)アホ」が読み取れないで話を続けちゃうわけよ

316 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 22:19:04.77 ID:Q9Ysu1Ma.net]
>>305
これ以上「S」の伝統を汚させられないからね。
次モデルはN660で良いよ。

317 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 22:19:27.30 ID:o1qHb6zQ.net]
>>303
だから、そこどうでもいいw
ただの雑誌の受け売りです

318 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 22:19:56.42 ID:Q/yriY1L.net]
コペン来るぞーワクワク

319 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 22:36:59.93 ID:Q9Ysu1Ma.net]
>>310
何年か前に発表してたコペンクーペの投入だったら嬉しい。
電動ルーフの可動部分を取っ払うだけで50sは軽量化できそう。

320 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 22:45:55.59 ID:mDW95gye.net]
リアハッチガラスじゃなかったっけ
シューティングブレーク欲しかったけど、今更来てもなぁ
1.0tだったら買うかな



321 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 22:50:32.77 ID:tn3sn4JV.net]
>>303
ツレが乗ってるが乗り心地悪いと言ってる

322 名前:汚らわしい3階建てエンジン(笑) [2018/12/03(月) 22:55:26.80 ID:dB7V7dxY.net]
カートップ1月号でS660(笑)の提灯記事が載ってるな、銭ゲバのユージがどんなにヨイショしても無駄(笑)
MR2と同じ排気がエンジンの下を潜る恥晒し仕様で救い様が無い、ターボ車なのに純正オイルクーラーも無いし(失笑)

結論:アホンダは最低な企業、さっさと潰れろ!!

323 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 23:01:14.12 ID:QSWPHj8r.net]
>>311
トヨタ板コペンだろ

324 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/03(月) 23:06:03.23 ID:7/hRTowW.net]
>>314
はい潰れません潰れません残念ヾ(´ー`)ノ

325 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 23:10:16.06 ID:bRwEfUu0.net]
今回オイル交換したらトルク感をモリモリ感じた
だいたい3000km毎にオイル交換をしている(純正オイル)

326 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 23:14:41.52 ID:QSWPHj8r.net]
そりゃ温まったエンジンに冷えたオイル入れたからだよ

327 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 23:22:08.32 ID:bRwEfUu0.net]
いや、オイル交換は昨日やったけど、今朝出たときもトルク感モリモリ感じた。

328 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/03(月) 23:38:23.73 ID:/0ToScAe.net]
>>301
ん? 負け犬どうした?

79.2ps 11.9kgm 670kg
8.45kg/ps 56.3kg/kgm
i.imgur.com/ozkzfgr.png

67.7ps 10.3kgm 830kg
12.25kg/ps 80.5kg/kgm
i.imgur.com/x2sl2cr.png

329 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/03(月) 23:38:52.72 ID:bRwEfUu0.net]
四十肩がやっと快方に向かっている

330 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 00:47:11.68 ID:PR9rt3e6.net]
コペンが1000cc発表したら、さすがにホンダも負けられないよな?



331 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 01:23:19.06 ID:GhUorX7o.net]
>>314
ターボで純正オイルクーラー付いてない車の方が多いけど?
付いてる車なんて極一部だけだ

332 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 01:31:49.00 ID:aYPzANCx.net]
軽量FRの軽が楽しいと思うぞ

333 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 02:30:30.65 ID:V5T9yP7M.net]
>>323
オイルクーラーがついてるターボ車って油温対策しないと
安全を担保できないってことだよね。あんなもん格好で着ける
品物でもないし。
S6でレースにでもでない限り、もし油温が気になるならフロントパイプ
に耐熱バンテージ巻くくらいで十分だと思うよ。

334 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 03:36:35.64 ID:J5TF7XzZ.net]
ガチスポって言ってる割に中途半端なんだよなー。
予算渋られたから仕方が無いのはわかるけどさ。

335 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 03:48:22.23 ID:GhUorX7o.net]
>>326
意味を取り違えてるだけ君が

336 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sege [2018/12/04(火) 05:48:03.48 ID:uwWr3yQ4.net]
動力性能は同クラスの買い物車より劣ってる上
肝心のハンドリングもユルユル電動パワステと電制任せ
結局この車って何がしたかったんだろうね

337 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 06:12:26.07 ID:vGGDCL8k.net]
買った直後は遠乗りもしてたけど最近はちょいのりが多い
何故か毎日乗りたくなるS660

仕事で要職につき毎日がストレスだが
S660を眺めたりドライブするだけで気分が晴れる

外野の意見なんてヘタレどうでもいい最高だ俺のS6
こんなにも素晴らしい車を作るホンダがたまらなく好きになりそうな予感
ありがとう本田
ありがとうホンダレーシング

338 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 06:33:46.35 ID:vGGDCL8k.net]
https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E

この車と同じカラーリングを施したS660をみかけたら
たぶん俺だから声かけてくれよそのときはお手柔らかにヨロシク

339 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 07:04:32.71 ID:wdh1rF6q.net]
ゴーンの保釈金いくらになるんだろうな、100億か

340 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 07:14:14.85 ID:i9xUUAyz.net]
動力性能が劣ってる、か。
軽自動車がみんな同じ排気量だって知らないないのかねw



341 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 07:20:49.71 ID:vO7a7VXE.net]
>>332

同じ排気量なのに劣っているから問題なんじゃないかw

>>323

MRで冷却効果が悪いのについてないから問題なんじゃないかw

>>325

すごいなwwwwwwwww
無知蒙昧相手の商売をホンダはやってんだwww

342 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 07:24:55.98 ID:LKb/K6PN.net]
夜中でもアンチを発狂させ
明け方にはポエムを読ませ
また無知なアンチを発狂させる
憎いぜS660

343 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sag [2018/12/04(火) 07:28:47.18 ID:QUhU1OIy.net]
>>332
もしかして、動力性能がエンジンパワーだけだと思い込んでる低脳ちゃん?

344 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 07:32:56.75 ID:CU3w7w7U.net]
オイルクーラーついてないのが問題?
MRだからついてなきゃいけない?

街中走ってるS660でそれが原因で壊れた車いくつあるのよ
水冷タービンなんだからオイルの熱を冷却水に奪わせることもやってるのに
どうしても油温が上がるのなら上がらないようエンジンの制御をするなんて当たり前
逆に早期にエンジンが適温になるよう最近のエンジンは制御されてる
頭の中が一昔前の知識で凝り固まってるな

むろんサーキットなんか走る場合はそれなりに対策しなきゃいけないのは当たり前
それ前提で売ってるタイプRじゃないんだから

345 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 07:52:44.46 ID:vO7a7VXE.net]
>>336

負荷耐久試験といえるサーキット走行で
タービンやられてるってのが、何よりの証拠なのでは?w

346 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 07:55:57.61 ID:vO7a7VXE.net]
>>336

MR『で』冷却効果が悪い、と書いてる
MR『でも』エアーフローをきちんと
考えれば、クーラーは不要だった『かも』しれないが
この車種については、冷却効果が悪い
MR『なのに』そのあたりをきちんと考えなかった
のが残念だな、と
いうことなのだが、わかったかな?w

347 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 08:01:32.61 ID:Nb8hcH/P.net]
実際に問題が出ているわけでもないのに、この人は何でこんなにエラソーなの?(笑)

348 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 08:07:31.65 ID:CU3w7w7U.net]
>>337
いつの時代もサーキットをレースディスタンスで走るのならそれなりの対応が必要
サーキット走っててタービンやられてるって新車お披露目の時サーキットだったの知らんのね
走るだけなら対策はいらんし、壊れもしてない

349 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 08:35:14.50 ID:i3yVx0n2.net]
>>338
冷却系手を入れてなくてサーキット行ったらターボと言わずNAでもブローする車なんていくらでも有るけど無知なの?

350 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 09:09:46.44 ID:SRcXiE/i.net]
だから無知なアンチだとあれほど



351 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 09:09:53.57 ID:hAYA8AlT.net]
>>341
昔のVTECはそんな事なかったんだけどなー。
やっぱ最近のホンダは駄目って事か、悲しい。

352 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 09:19:31.04 ID:i3yVx0n2.net]
>>343
昔のVTECは油温よりオイル偏りでブローするじゃん

353 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sege [2018/12/04(火) 09:58:16.38 ID:uwWr3yQ4.net]
やはり S660(S07Aターボ) は壊れやすい

先日発売された、自動車DVDで人気のDVDホットバージョン Vol.152。
ジャーマンスポーツも楽しみでしたが、昨年に引き続き S660ナンバーワン決定戦 in 筑波が収録されています。
観てみたら・・・がっかり。
やはり去年と比べて、ほとんど進歩(性能向上)していませんねS660は。

spoon S660 エンジンブロー(エンジン破損)

TOP FUEL S660 エンジンブロー(エンジン破損)

トップフューエルが 最初に壊れる のは、予想通りでしたが(^^;)・・・
意外だったのは、パワー抑えめ、 耐久性重視の方向 でチューニングしていたはず?・・・の
SPOON S660が、あっさりエンジンブローしたことです。
言うまでもなく、ホンダ車のエンジンチューニングに関しては、参加中のショップの中では最も経験と知識、ノウハウが豊富なショップさんで、
すでに3年も前に、このブログで指摘していましたが、 S07Aターボは耐久性が低い ことを考慮し、
SPOONではレブリミットを、ノーマルの7,700回転から7,500回転に変更、200rpm下げていました。
通常、チューニングした場合、回転数を引き上げることが多いレブリミットを、逆にわざわざノーマルよりも下げていました。
それだけ 耐久性を重視したチューニング にしていたのです。
spoon S660は、パワーも参加車中では最も低く、100ps以下 でした。
それでも壊れてしまった。

それにしても・・・
この程度のレベルで??
たった、90〜100ps出てるかどうか程度の?低いチューニングレベルで??
こんな短期間(たったの約1年程度)で壊れてしまうとは。
このブログで予想した通りになっていますね(^^;)
この手の自動車テストDVD撮影で、テスト参加車輌が複数台エンジンブローって??
珍しいと思うと同時に、呆れてしまいました。

alto-works.jugem.jp/?eid=788

354 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 10:02:57.79 ID:z+E1knq7.net]
あら、馬脚を現したwww

355 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sag [2018/12/04(火) 10:11:07.20 ID:QUhU1OIy.net]
ショップが金掛けて作ってるデモカーでも呆気なく壊れるんだな
たしかにオイルクーラーどうこう以前の問題だね

単純に 弱 過 ぎ る んだろう

356 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 10:14:48.03 ID:67XWrRz/.net]
エンジンブローさせる人間がアホだという感想しかないな。(笑)

357 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 10:24:36.26 ID:tXf8hQBO.net]
今日も嫉妬の嵐が吹き荒れる

358 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 12:07:35.33 ID:hAYA8AlT.net]
エンジンブローさせる人間に嫉妬。
純正オイルクーラー付きの車に嫉妬。
無知なアンチに嫉妬。

うーん、イマイチ。

359 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 12:15:21.80 ID:CU3w7w7U.net]
>>347
そりゃショップがしょぼい

360 名前:セけだわ
エンジンいじって壊れるのならその対策を怠ってるというわけ
あるいはユーザーの管理がおそまつかね

どのエンジンでも設計以上の出力出せばどこかしら壊れる
壊れるのなら壊れないように対策するのがチューナー

N1出場してた車みたいに元から500馬力出すように設計しているのならまだしも
軽自動車に何求めてるんだよ
[]
[ここ壊れてます]



361 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 12:34:43.99 ID:hAYA8AlT.net]
本職よりネット広告で儲けてるショップに嫉妬。

362 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 12:38:17.36 ID:iEc72f0I.net]
LA400徐行時に底すっただけでエアバッグ 作動して怪我したんだがディーラーは仕様ですで門前払い。最初は医療費払うって言ったのに払ってくれないし訴訟の準備してる。
それだけじゃシャクだしドラレコ映像アップしてやろうかと思ったら弁護士から「それならマスコミに買ってもらった方が金になるよ」と言われ、半信半疑で30社位に資料メールしたら売って欲しいって会社がすでに2社w
結構、凄い映像だし、しばらくしたら皆さんの目にもとまるかも。とりあえず皆さんコペンのエアバッグ センサーポジションには注意してください。

363 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 12:39:44.04 ID:iEc72f0I.net]
↑コペンオーナースレより転載
軽スポーツを検討中だったんだがコペンは候補からはずれたた

364 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 12:40:54.02 ID:vO7a7VXE.net]
オイルクーラーがないことを多くの所有者たちが
実はかなり気にしていんだってのは、
この過剰反応で明らかになったな

人間弱みを突かれるとムキになるものだw

365 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 12:55:23.91 ID:CU3w7w7U.net]
負け惜しみにしか見えんなw

366 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 12:59:13.57 ID:i3yVx0n2.net]
普通に乗るぶんには要らないしサーキットなら行く奴が付ければいいだけ
他の車種もそれは変わらん
アホには分からないんだろうけど

367 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 13:07:25.69 ID:8OMqEC+K.net]
必死に自分でオイルクーラー言っといてムキとかwww

まあ、病識ないからしょうがない

368 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sege [2018/12/04(火) 13:12:05.71 ID:uwWr3yQ4.net]
100ps以下のライトチューンでエンジンブローって笑うところですか?(ボソ

369 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 13:12:58.17 ID:fswKk5vN.net]
ゼビオ行きてえ

370 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 13:32:32.15 ID:LKb/K6PN.net]
>>359
そうだね
ところで薬飲んでないみたいだけど今週はちゃんと受診してないの?



371 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 13:32:48.34 ID:i3yVx0n2.net]
>>359
パワー上げたい人には糞だが勝手に弄って壊すのはメーカー無関係だ
寧ろ無駄なマージンを省いてるって事はそれだけ詰めれてるって事さ
パワー上げたいならライナー打ってクランクコンロッドピストン等交換すりゃいいだろ
そもそもそんなにパワー欲しいなら軽自動車なんて買うなよって話だが

372 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 14:39:48.04 ID:eUkiXV7k.net]
>>362
んだな。パワーが欲しけりゃランボルギーニ アベンタドールでも買えよな。4000万きついならウラカンだな。2000万もきついなら中古のガヤルドでもおけ。

373 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 14:43:44.74 ID:eUkiXV7k.net]
>>354
本当かどうかその記事だけで購入対象から外すのもどうかな?情報は真偽をよく見極めないとね。

374 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 14:45:19.67 ID:CU3w7w7U.net]
NGにしてて気が付かなかったけど、まだあの嘘つきブログのURL貼る人がいるんだね
本人じゃないのかな?

S07Aは一切チューンできないエンジンと言ってたのに
考察が間違ってましたと謝罪しないで無かったことにしてるし
見る価値ないね

375 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 15:45:44.79 ID:/y9QP3RU.net]
>>364
気になって知ってるコペンスタイリストに聞いてしらべてもらったところ先月、先々月もあったらしい。

376 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 16:59:12.31 ID:rMHesLdM.net]
コペンGRまさかマジで出してくるとは汗

377 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 17:08:36.67 ID:eUkiXV7k.net]
>>366
複数似たような事例があるんじゃわりと信憑性あるね・・・

378 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 17:22:00.33 ID:tX4oKGfj.net]
コペンGR見た目いいな

379 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 17:23:13.48 ID:hAYA8AlT.net]
>>367
コペンが本格スポーツを準備してる一方で
S660はアプリ&コスプレで初音ミクとコラボ。
イカしてるぜ、俺らのホンダさん。

380 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 17:27:43.76 ID:7fUQEVZB.net]
腐れてるな!俺らのホンダさん。



381 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 17:44:24.14 ID:OIm//Xt1.net]
運転できるプラモデルみたいなもんだからなS6
カスタム機能が重要なのは当然として、
もうひとつ重要なのは実際に運転するオーナーや背景の自宅とのマッチングだな

382 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 18:23:01.40 ID:BrZfXmLL.net]
>>305
最終エディション待ってんだけど
さっさと出せよマダー

383 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 20:25:18.46 ID:vGGDCL8k.net]
てか、S660どんだけ人気あんだよ

このスレ、ペース早いね読み返すのが大変だよ
つか、コペンが最低限FRなら多少興味でるけどS660と一緒にすんな
アホ

384 名前:汚らわしい3階建てエンジン(笑) [2018/12/04(火) 20:27:01.16 ID:ZeVHN0iM.net]
CGレビュー要約
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない

他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター

385 名前:汚らわしい3階建てエンジン(笑) [2018/12/04(火) 20:27:19.22 ID:ZeVHN0iM.net]
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06

日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。

ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 


これがアホンダの正体だ(笑)

386 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 20:34:15.11 ID:gS8IRTC7.net]
https://www.youtube.com/watch?v=O-4tSXoGGcg

まだ乗ってなかったのか

387 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 20:34:20.55 ID:BTCI0p6a.net]
チューンが出来ないとワーワー言ってたら、ECUとかタービンとか色々出てきたんだよね。
そこで普通は自分の無能さを感じたりするんだけど、今度はオイルクーラーが無いのは欠陥だと騒ぎ出した。

自分が撒き散らしたデマには一切触れずに真逆の事を言い出した。この辺りでまともな人は愛想尽かしたんだけれども……よほどの馬鹿か本人さんかな。

388 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 20:36:06.32 ID:vGGDCL8k.net]
アンチっ

389 名前:て、バカの一つ覚えみたいに貼るな(笑)
んで、スレが伸びて発売から3年も経過したのに未だ月300台前後も売れる

俺の本音を言わせてもらえばリセールバリュー期待感から
早く製造を終わらせて欲しいのよ
そういう意味でアンチには本当に迷惑している
実害あるからな
[]
[ここ壊れてます]

390 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 21:02:35.40 ID:I/AurxbL.net]
でも当初の予想より馬力のノビが甘いのは正直事実
コペン並みとはいわんがもうワンパンチ欲しい



391 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 21:09:52.75 ID:CU3w7w7U.net]
早々に二桁クラブ行かと思ったら結構売れてるんだよな

392 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 21:16:35.58 ID:vGGDCL8k.net]
アンチが言ってる65%は理解するよ

止まってるときにスピードメーターがピコピコ動くのは正直驚いたわ
デジパネなんて30年以上も昔からあるだろうシティターボとかもそうだったよな
昨日今日はじまった技術じゃないんだよ

実害がないからリコールしないんだろうけど
宗一郎氏が生きてたら激怒するレベルじゃねーのか

393 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 21:38:11.40 ID:LKb/K6PN.net]
>>382
メーターの件はかなり最初の方でプログラム修正かなんかあった記憶が@初期ロッド組
メーカーに聞いたか?

394 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 21:38:49.50 ID:wdh1rF6q.net]
やっぱスポーツカーは楽しいな♪
軽とは思えない重厚感とコーナリングの安心感が相まってオンザレール感を演出する

395 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 21:40:53.23 ID:vGGDCL8k.net]
>>383
サンクス
メーカーには聞いてないよ
わいのは27年11月登録モデル

396 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 21:45:51.78 ID:CU3w7w7U.net]
ピックアップの位置の問題
リコール出す前に個別に対応したものもまた位置が悪く再調整された

397 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 22:40:04.51 ID:9HT4Szbg.net]
リコールあったよね。センサーかなんかの。ハガキも2回来た。あんまり実害ないなと思ってたからよく覚えてないけど。

398 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 23:00:39.18 ID:wdh1rF6q.net]
速度が低く表示されるというやつだな。今から思えばこの0:51のところ一瞬誤表示してるな(もう直したけど)
https://www.youtube.com/watch?v=Cyf2zJuTTCw

399 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 23:03:17.89 ID:eUkiXV7k.net]
>>382
ハヤカワ君が困ってたやつね。ちなMC後のS660乗りだけど停車中に速度表示が上がった事は一度もないな。

400 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/04(火) 23:17:49.72 ID:vGGDCL8k.net]
てか、スポーツモードで停車してるとターボのあれもピコピコなるんでワロタ
なんかここのところ頻発するからデーラーへ持ってくか



401 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/04(火) 23:54:15.98 ID:GeOB8B2G.net]
>>389
MC後のエスロクは調子どう?
なんか変なマイナートラブル出てます?

402 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/04(火) 23:58:05.63 ID:QUhU1OIy.net]
哀れなノロ亀あるある〜

早く言いたい〜♪

403 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 00:19:20.60 ID:AFmPQvjX.net]
FFも人によっては楽しいのかもしれないし速さ的にも非力なこのクラスならFFも速いけど
個人的には前掻きは欲しくないし楽しいと思わない

404 名前:アシモからも逃げ出したアホンダ(笑) [2018/12/05(水) 00:23:16.22 ID:o2iNjmaB.net]
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06

日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。

ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 


これがアホンダの正体だ(笑)

405 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 00:52:52.04 ID:5WwMHaHi.net]
センサーリコール後600キロほどクルコンで走ったけど、一回も消えなかったな

406 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/05(水) 01:12:20.43 ID:OPCAjUC0.net]
>>391
なんのトラブルも不具合も今のところ特にないです(*`・ω・)ゞ

407 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 01:47:31.92 ID:ObeRRHXj.net]
>>368
現行ロードスターのポップアップボンネット

408 名前:のエアバッグ版みたいなもんかね?
アレも誤作動防止の為キャンセルしてる人いるよね
[]
[ここ壊れてます]

409 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 02:02:55.33 ID:HrJuSEQa.net]
>>396
いいね!俺も納車待ちだから気になって。ありがとう

410 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/05(水) 02:25:28.13 ID:UBw6V4eM.net]
>>277
高いよねぇ、、しかも荷物カバー別売だし、、
あれはキャリアとセットにしてほしかった

>>280
やっぱり付けると不恰好なのね、、
加工必要なのがネックですね、、
Dの整備士の腕が試されるところ、、



411 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/05(水) 07:54:46.94 ID:kLvU9na8.net]
3回オーバーレブさせてしまったんだけど
中古に流してもいい?

michaelsan.livedoor.biz/archives/51886299.html

412 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 10:03:38.81 ID:OTFFoN5c.net]
むき出しの刺激を得たいなら、このクルマしかない
https://www.leon.jp/cars/9726
https://leon-jp.s3.amazonaws.com/production/uploads/2017/06/142_xxlarge.jpg

「お値段以上」のスポーツカー 買って得する乗って楽しい車 5選
https://bestcarweb.jp/news/51409
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2018/11/29161539/a7011f6bc685609be35dd6df3cbec505-600x323.jpg

413 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/05(水) 12:18:43.64 ID:YNmoj61a.net]
>>368
ダイハツは鼻高々にDフレームとかいって骨格をアピールしてたけどこれが実は曲者。
コペンスタイリスト曰く何故かこのフレームには穴がたくさん空いており(コストカット?)地面に突起物でもあれば引っかかる→これまた何故かフレーム付近に配置されてるエアバッグのセンサーが感知し作動という仕組みらしい。
ただでさえ低い車高がフレームの出っ張りでさらに低くなり、おまけにフレーム自体穴だらけという・・・

414 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 12:44:04.59 ID:/gcVeovs.net]
コペンの1000ccが出たらホンダも対抗してS1000を出して欲しいね。

415 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 12:50:41.21 ID:k/IwKfV7.net]
アンチの書き込みがないと過疎る

416 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/05(水) 13:20:44.28 ID:OPCAjUC0.net]
幻のS1000ネタはいつまで経っても尽きないねぇ。妄想の世界の中でさぞかし素晴らしい走りをしているんだろうね・・・

417 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 14:04:07.30 ID:wpNWauZ6.net]
S1000なんか出そうものなら違法改造やら違反車両やら事故やらで有名になるのは目に見えてるからな
みんカラ見てると軽という足かせ付けられてこれだもん

もし仮に出たとしても他車が出して落ち着いてから出す
でも、そうやれば絶対にその車をあらゆる面で上回らなきゃさんざん難癖付けられて文句言われるし
やはり出さないだろうw

418 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 16:02:04.86 ID:nirBk7QI.net]
希望ぐらい書いてもよかろう
S660がいい車だからこそ夢も膨らむってもんでしょう
予算的に面白そうなコンパクトを探しててS660に行き着いた自分としてもS1000は気になるし
ロドや普通車との対決も見たいしね

419 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 17:05:03.76 ID:/gcVeovs.net]
まぁS1000が出た所で、フィットRSより高いのに遅い、
とか言われちゃうんだろうな。

420 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 17:35:29.47 ID:EJLkQYXJ.net]
しかし64ps規制はやめて欲しい。



421 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sege [2018/12/05(水) 17:46:08.3 ]
[ここ壊れてます]

422 名前:7 ID:KuIp6crj.net mailto: >>400
4回レブっただけで壊れるのかwwww
マジのゴミじゃねぇかwwww
[]
[ここ壊れてます]

423 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/05(水) 17:56:32.70 ID:WtNknJX1.net]
たまには面白いこと書いてくれよ
ただのルーチンワークはつまんない

424 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 18:54:00.15 ID:0idANAvY.net]
コペンにあわせて
特別仕様車が出るみたいだけど
詳細知ってる人いる?

425 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 18:55:08.73 ID:MwcSdJM+.net]
S1000なら64馬力規制がないのが一番のメリットだろうね
S660も本当は64馬力突破させるつもりだったが例のフィット欠陥リコール連発でホンダがお上に目をつけられてたから叶わなかった

426 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sege [2018/12/05(水) 19:03:00.29 ID:KuIp6crj.net]
パワーへのコンプレックスがあふれ出るスレですね

427 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 19:13:15.90 ID:L1IuPdin.net]
こんなエンジンで64psなんて突破したらそれこそ耐久性が心配だろ
ホンダも64psで抑えられてホッとしてるよ

428 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 19:19:10.48 ID:/Xf1hD3m.net]
コペンGR結構かっこいいな
S660はモデューロがあるから対抗はしないかな?

429 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/05(水) 19:37:19.50 ID:iWo2pgpq.net]
Powered by HENDA

430 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 20:18:05.19 ID:AvsFrInp.net]
コペンもいいんだけど、サイドからのシルエットがどうもね…
S660が綺麗すぎる。



431 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 20:23:09.30 ID:k/IwKfV7.net]
64psでも公道では持て余す

432 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 20:31:05.60 ID:EJLkQYXJ.net]
>>419
そうなのかw

燃費もいいし矢張り買おうかな?

433 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 20:40:45.68 ID:wpNWauZ6.net]
人それぞれだが、不自由はしてないな
アクセル開度は普通車より大きいからそれを遅いと感じるか面白いと感じるか

434 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/05(水) 21:37:47.49 ID:4s018hPP.net]
S660 嬉しい誤算  燃費でいうところの

1400円(10リットル)で200km走って遊べる

435 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 23:22:20.03 ID:k/IwKfV7.net]
>>420
200万以上する買い物だから慎重に、おこづかいに余裕があるかホンダ党でない限り
この車に期待しても満足を得られないだろう
NBOXなら広々として乗り心地もよく車中泊もできるから一番安いグレードで満足感は得られる

436 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 23:57:13.11 ID:geQWdqPs.net]
しかし、オーナーズクラブもいろんなことが起こるねぇ

437 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/05(水) 23:58:26.53 ID:geQWdqPs.net]
https://twitter.com/HN_XOQA/status/1070290470717161473?s=19
(deleted an unsolicited ad)

438 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 00:20:22.98 ID:6CNrk3rN.net]
まぁ、オナクラは面倒くさいよ

439 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 00:33:17.77 ID:Yyjon4Mo.net]
どうやったらこんな小学生が書いたような頭の悪い文章書けるんだ…

440 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 01:34:31.96 ID:wYeozNpZ.net]
群れるとロクなことが無い



441 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 01:53:49.90 ID:9/DufBb6.net]
大人の見限った車にはガキしか残らない。
高卒の若造に任せた代償だよ、これは。

442 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 03:21:31.99 ID:Gzdn+Zgu.net]
高卒の若造が〜とかそう言う差別的思想はカッコわるくて見てて痛いヾ(´ー`)ノ
なんでもランク付けする卑しくて貧しい人間なんだろうな可哀想に。

443 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 03:58:02.21 ID:dy7D2JxC.net]
S660が高いというが、そうかもしれないし、そうでないかもしれない
ワンボックス軽も上グレードなら200万する時代

二人乗りで荷物が積めないとか、もちろん理解して買ったけど(セカンドカー)
それでも半年ぐらいしたら改めて思ったね走る以外は全く使えない車だと
後悔したわけではない、初心に戻った(笑)

余程の車好きかホンダ党でないと、ちとあれかもしれないのは確か
S660が好きなら300万円でもポンと出す人はいると思う
まあ、リセールバリューはわるくないから難しく考えずサッと買うのもあり
末長く乗るつもりならお小遣い程度で買える安いもんだ

444 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 04:24:20.09 ID:dy7D2JxC.net]
S660の一番の特徴はなんといっても流麗なエクステリアデザインで走りは二番目
いくらミッドシップでもデザインが悪かったら所有意欲はわかない

まあガレージあると心が癒されるのも確か
さて、エンジンに火を入れるか

445 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sege [2018/12/06(木) 06:15:47.64 ID:tLyb/aM3.net]
まさに「子供が作った子供向けの幼稚な車」だったね
ここまで酷いとは思わなんだ

446 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 06:38:42.82 ID:u6my1J/D.net]
売れてるんだから商売的にそれで正解だったんだよ

447 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 07:16:53.88 ID:NDanFPCT.net]
若造がだ大抜擢されて出来たクルマですいませんした!
……黙って、ベテランの大工さんに作ってもらった某軽自動車でも乗ってたらいいのに。

448 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 07:17:37.66 ID:wcSUolty.net]
>>425
車のせいじゃないわな
みんカラのせいと気が付かないのかな
SNSはこういうことがあって当然で似たような例はたくさんある

449 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 07:26:59.81 ID:wcSUolty.net]
あ、あの年齢制限が意味不明なカルガモルーキズのメンバーか
若者の集まりかと思えば18から39までで、今見たら加入時にその年齢ってw
明らかにおっさんの出会い系コミュじゃねーかw
若いやつの集まりにするのなら20代まで、それ超えたら卒業ってやるのなら解消のあるおっさんがやったと思えるんだけどな
そりゃこういうトラブル起こるのも当選だな

450 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 07:37:57.27 ID:dy7D2JxC.net]
幼稚な車だろうが責任者が若造だろうが関係ない

ホンダブランドということに意味がある

他メーカーがS660と同じ車を作ったとしても俺はたぶん買わない



451 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/06(木) 08:24:52.88 ID:4RkwUn/d.net]
ノロ亀界隈は臭い連中ばかりですのぅ

452 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 09:09:29.20 ID:jFrE1ja0.net]
ビートより高性能なのに低評価。
数値だけを気にしてゲーム感覚で作った車の末路かな。
S1000で汚名返上できると良いのだが。

453 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 09:12:32.05 ID:xVjoUqh5.net]
そろそろビート納車する。
いちおう、S660中古も調べたけど、高くて手が出なかった。
S1000は出るんか?なら楽しみ。

454 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 09:34:23.50 ID:DQVZXc90.net]
持ってない車のスレ来てレスするのは奴はガイジなん?

455 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 09:37:42.50 ID:wcSUolty.net]
>>442
本当の事言ったらかわいそうだから
本人はまともだと思ってるんだからw

456 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sege [2018/12/06(木) 09:48:53.65 ID:tLyb/aM3.net]
他のクラスに勝手に入ると怒りだす中学女子そっくりで笑えるな
やっぱり精神年齢低いのかな?

457 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 09:52:15.95 ID:Q05Jq4w3.net]
おう、じゃあここはロードスタースレにしよう

458 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 10:03:55.58 ID:IHzhtaKn.net]
学校に例えるならスレチは国語の授業中に数学の勉強を始めるのと同じこと
他のクラスに行くのとは全然違う

459 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 10:12:38.78 ID:jFrE1ja0.net]
オナスレが過疎ってる時点でお察し。

460 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 10:15:47.49 ID:mNX8wON1.net]
とオナニストが言っております



461 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/06(木) 10:33:31.90 ID:4RkwUn/d.net]
>>446
確かに。 <

462 名前:br> ノロ軽のスレなのに
フェラーリとかロータスとか言い始めるガイジ多いよな
[]
[ここ壊れてます]

463 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 10:33:48.94 ID:d/wUjHNd.net]
>>442
強迫性障害とか本人にしか聞こえない指令ってのがあってだな、本人は使命感にかられて
つまり…

464 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 10:35:14.54 ID:d/wUjHNd.net]
おっと、書いてる側から多重人格者も現れたよw

465 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sege [2018/12/06(木) 10:38:38.85 ID:tLyb/aM3.net]
連投してる病人が何やら自己紹介してるな

466 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 11:15:39.41 ID:23AhKMtf.net]
ガレージベリーのフロントリップ欲しいんだけど 無塗装でつけてもいいの?

467 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 11:22:03.19 ID:zw+r9iAb.net]
町中走ってる色の割合だと白が圧倒的に多くて次が黄色であとはトントンだよね
黒とかグレーって見かける?

468 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 11:42:32.28 ID:u6my1J/D.net]
白、黄色はよく見る、赤、グレーはちょくちょく
青はごく稀、黒緑はまだ見た事ないな俺の周りでは

469 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 11:51:20.27 ID:/6CO9oDf.net]
https://twitter.com/HN_XOQA/status/1058979864428998657
ないわ
(deleted an unsolicited ad)

470 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 11:51:36.78 ID:TVatfVwH.net]
町中でS660見ると大体は純正かフロントモデューロ付けてる程度だわ、ほぼ純正はそんな人気なのかね



471 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 12:29:48.51 ID:jFrE1ja0.net]
飽きたら売り飛ばそうと考えてる人は、純正キープだろ。

472 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 12:34:25.02 ID:BkHTIhTS.net]
高性能はスポーツカーで走り回ってたら速度もオーバーするし燃費も悪い。
日本の道路事情なら軽のスポーツカーで十分。
本気でコペンも買おうと思ったし。

473 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 12:35:17.17 ID:Gzdn+Zgu.net]
所有すると分かるんだけど、この車はデザインが秀逸すぎて何かを変えようとかあんまし思わないんだよね。ノーマルホイールですら充分すぎる程カッコいい。

474 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 12:49:49.54 ID:mNX8wON1.net]
俺は元々出来るだけノーマルで乗りたい派だし
こういう特異な形状の車は既にデザインされたものを崩したくないという心理が働きやすいと思う

475 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 13:40:45.52 ID:kXfwaP1W.net]
>>460>>461
どノーマルだが、フロントマスクはややマイルドだからリップぐらいは付けてもいいかもね
擦りそうだけどw
あとはホイールぐらいか

476 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 14:08:23.42 ID:rpJ3eZUr.net]
関西会なんて、60くらいのおばちゃん巡って分裂したからな。

477 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 14:45:42.42 ID:e6P04Iki.net]
屋根が電動じゃないのが唯一の残念な箇所
かといってコペンはダサい
ロードスターは高い

478 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 16:08:59.32 ID:kXfwaP1W.net]
電動は無理だろ
個人的にはHTを標準装備にして、ロールトップをオプションにしてくれた方が良かった

479 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 16:26:12.60 ID:7ZY94HwI.net]
>>462
リップ見た目は引き締まるんだけど、実際デチューンじゃない?重量増えるだけで。サイドステップとかも見た目以外なんの為に装着するのかなって思う。リアスポは一定の効果あるけど。

480 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 16:51:21.20 ID:rAeU3RYx.net]
見た目は重要だろ
アルトなんかどんな罰ゲームだって感じの見た目だぞ



481 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/06(木) 17:07:43.39 ID:4RkwUn/d.net]
なんでアルトとか意識してるの?
ただの大衆車なのに
性能で劣ってるから?

482 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 17:10:38.92 ID:7ZY94HwI.net]
またそうやって何かにつけアルトをディスんなって。YouTubeで自分S660奥さんにアルトワークスなんて人もいるんだからさ。

483 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 18:14:10.28 ID:ru9KUVEB.net]
>>468
大衆車ってカローラとか?

484 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 18:47:23.97 ID:v11+rHaW.net]
意識してる奴?

485 名前:いないだろ。
荒らしのマッチポンプ。
[]
[ここ壊れてます]

486 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 19:34:48.97 ID:N28xjuax.net]
>>463
芸能人クラスの美魔女ですか?

487 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 19:48:31.90 ID:AgsfCrLs.net]
え、真面目に聞くけどアルトのあの見た目かっこいいと思ってる人間いるの…?

488 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 20:08:16.33 ID:RaLfBLiB.net]
>>473
銀縁メガネがナイスだよねw

あんまディスるとまた変なやつわいてくるから、他車のアンチ話はほどほどに
もっとs660の話しようぜ

489 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 20:54:37.99 ID:+hscNNRJ.net]
>>468
なんでS660とか意識してるの?
ただの軽自動車なのに
収入で劣ってるから?

490 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 20:59:46.97 ID:U9cXAbRe.net]
こいつら電動ハードトップが出るのしらないのか?



491 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 21:25:18.26 ID:dy7D2JxC.net]
S1000  398万円ぐらい?

S1500  1280万円

S660   はかなりお買い得  全員買っとけ

492 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 21:32:43.38 ID:IiF3dZpj.net]
>>430
同意

493 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 21:35:46.36 ID:dy7D2JxC.net]
S1500は このフィリーングで頼む
https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E

494 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 21:43:36.14 ID:dy7D2JxC.net]
血が沸騰するほど興奮するぜ
週末まで待てねえ

コーヒー飲んだらエンジンに火入れてガス入れてくるわ

495 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 21:45:59.94 ID:IiF3dZpj.net]
S1000は出たとしても300万以下にしないと売れないでしょ
世界市場も視野に入れれば不可能ではないかも
タイプRのようにガチガチのスパルタン仕様にしなくてもいいから

496 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 21:46:35.92 ID:AMhMjJ9g.net]
利便性の良いのとかハイパワーなのをもう1台持てば済む話なのに
何で同じ話を繰り返すんだろ?

497 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 21:51:15.54 ID:dy7D2JxC.net]
S660モデューロXが285万だからS1000が300万以下はないだろ

そもそもホンダとしてはSシリーズは欲しいヤツだけ買えよスタイルじゃん

販売台数伸ばそうとかいう車種じゃねえだろ(笑)

498 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 21:53:24.54 ID:Gzdn+Zgu.net]
ここで皆が望んでいる「S1000」とやらの開発プロジェクト自体が起ってないのに販売される筈がない。これから先まだかろうじてEV STARの方が現実味あるよ。

499 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 21:56:24.02 ID:dy7D2JxC.net]
何回も言ってのとおり
ビート1000がなかったからS1000なんかねえだろ

S1000でるのしぬまで待っとけ

500 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 21:57:00.02 ID:IiF3dZpj.net]
>>483
だからS1000のモデューロXは385万になるんじゃん



501 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 21:57:31.32 ID:0bpwzXzd.net]
あのS1000イメージイラストは雑誌編集のただの妄想だったん?

502 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 22:00:08.28 ID:dy7D2JxC.net]
>>487
あることないこと色んなネタ書かないと
雑誌売れないだろうが(笑)

503 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 22:01:58.57 ID:IiF3dZpj.net]
スポーツカーの基本をしっかり押さえてくれればいいんだよ、カッコよくてロー&ワイド、それだけで十分売れる

504 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 22:06:33.15 ID:dy7D2JxC.net]
S1000が出たとしても多分3気筒だろうから

製造中止になる前にS660モデューロXを買っとけ

505 名前:アシモからも逃げ出したアホンダ(笑) [2018/12/06(木) 22:17:53.80 ID:Nf7CCqhJ.net]
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06

日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。

ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 


これがアホンダの正体だ(笑)

506 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 22:21:28.34 ID:dy7D2JxC.net]
じゃなあ。ガス入れてくるわ

507 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 22:33:46.37 ID:wcSUolty.net]
>>481
だから出せないんだよ
その値段じゃ売れないし売れるもの作っての中途半端で叩かれる

508 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 22:55:48.23 ID:Gzdn+Zgu.net]
言うのは本当簡単だけど一台の車を世に出すのはこれまた本当大変なんだって。660ccのエンジン降ろして1000ccのエンジン積みました、はいS1000どーぞって訳にはいかない。

509 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 23:10:44.32 ID:IiF3dZpj.net]
S660スパルタンX

510 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 23:17:58.38 ID: ]
[ここ壊れてます]



511 名前:mlnqUgip.net mailto: >>472
ある意味魔女だな。
シフトノブでオナるらしい。
[]
[ここ壊れてます]

512 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 23:25:30.77 ID:ZOPQVVYd.net]
ビートの方が中身も見た目も良いだろ
燃費ですら負けてるし

513 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 23:30:04.75 ID:0bpwzXzd.net]
好き好みなんて人それぞれだろこのド低脳が!

514 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/06(木) 23:34:14.95 ID:ZOPQVVYd.net]
凄いコンプ持ちだな
すぐに食いついてくる

515 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/06(木) 23:40:42.96 ID:4RkwUn/d.net]
うわぁ
S660とビート迷うなぁ

S660
https://youtu.be/eEKOz1I7TGY

ビート
https://youtu.be/JZGF8CFww_8

516 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/06(木) 23:42:16.29 ID:urLxHaJB.net]
オレはビートの時の燃費は
満タン法で19〜20キロ
S660は満タン法で
21〜22キロだな(メータ読みなら24〜25キロ

シフトフィールはビートが100点なら
S660は75点かな

517 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 00:22:29.55 ID:IjU+ctcz.net]
これ、『乗ることも』できるレーシングカーの模型なんだよ
おもちゃなんだ

スポーツカーなんかじゃない
オープンカーでもない
公道走れるゴーカートにカウルがついてる、っていう理解が正しい

なので、軽規格だから許されてる
1000ぐらいになると、『ちょっと本物』のレーシングカーっぽくなってきて、
おそらくいろんな方面からダメって言われることになる

乗ることができるおもちゃなら、ベンツも作ってる
子供用だけど、こっちも、まあ子供用なんだな、図体だけは大きな子供向けw

518 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 00:32:50.85 ID:b8Z5qsZZ.net]
>>500
「ちょっとした差」程度じゃねーな、おい。

519 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 00:35:47.61 ID:PUN2cPiI.net]
どっちもいい車だよ
部品だけじゃなくてビート復刻して新車売ればいいのにS660とビート併売
それは冗談として

までもホンダならやりそうなだな
何やらかすかわかんねー会社いい意味で

520 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 01:03:16.67 ID:VdOMtMU2.net]
正直ビートの魅力は買うほどにはわからないなぁ
スモールが楽しいのはわかるがトルクなさすぎて使いづらいのは…

>>483
もともと多く売れるジャンルじゃないのに販売台数見込めないのも問題だろ
S660そのバランス取れてるから3万台売れたわけで
俺も1000ccならロドを基準で300万前後が妥当と思うが



521 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 01:04:16.71 ID:FhLpHz+R.net]
無限のS660は世界一かっこいい

522 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 01:18:08.83 ID:Z4MN9pPr.net]
無限のハードトップ
エンケイのPF01これだけで十分

523 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 02:34:24.88 ID:HoBRTx6y.net]
>>484
全個体電池の実用化待ちだから・・・5年後ぐらいかな?
趣味性の高い車とはいえ、充電に時間のかかるEVは走行距離確保したいからな

524 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 05:05:29.12 ID:PY+D3zE6.net]
ハイブリッドもEVもホンダの最新技術()とやらは欠陥だらけで萎える
わしはS660で満足しとくわ

525 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 05:39:00.11 ID:IHz1NunL.net]
新車で買えるなら兎も角ゴミみたいな中古しかないビートは今更比較対象にもならん

526 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 06:51:43.68 ID:PUN2cPiI.net]
S660 
もしも私が裁判官なら 君の美しさに 有罪の判決を下します

527 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/07(金) 07:00:52.06 ID:XaQqNVHz.net]
精神疾患の朝は早い

528 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 07:02:39.70 ID:PUN2cPiI.net]
>>512
きみのことだよヘタレ

529 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 07:08:01.96 ID:PUN2cPiI.net]
S660でドライブすると血が沸騰するほど興奮して車をとめて気絶する



530 名前:オて、この曲がかかると俺は目覚めてドライブを続ける
https://www.youtube.com/watch?v=wjrfRXLlhes
[]
[ここ壊れてます]



531 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 07:12:01.64 ID:Z952Ug4q.net]
> S660 
>もしも私が裁判官なら 君の美しさに 有罪の判決を下します

> S660でドライブすると血が沸騰するほど興奮して車をとめて気絶する


演技性人格障害には、
1.いつも注目されていたい。
2.他人に過度に挑発的に接する。
3.気分が頻繁に変わりやすい。
4.派手な外観や行動で他人の注意を引こうとする。
5.話しの内容はすごいが、おおざっぱで疑わしい。
6.芝居がかった振る舞いをする。
7.周囲の影響を受けやすい。
8.相手を過度に親密だと思い込む。

などの8つの症状があり、このうち5つ以上の症状があるものは自己愛人格障害と診断されます。

532 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 08:29:52.74 ID:acHx9V/G.net]
>>464
20kg重くなるくらいなら手動でいいわ
元カプチーノ乗りに言わせりゃ甘ったれんなと言いたいw

533 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 09:41:12.04 ID:yYb+dwB6.net]
独身だし、親の遺産で成田の郊外の家を貰える様だし、引退したらその家で住むためにS660を買うかな。

534 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 09:57:25.42 ID:jbOSZQti.net]
S660=デジタル、ビート=アナログ、というイメージかな。
デジタルオーディオ全盛の時代に、あえてレコードや
アナログテープが再評価されてる感じ。
楽しみ方は人それぞれだよね。

535 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 10:22:00.93 ID:E0j2sIYL.net]
自分の金なんだから、好きな車に乗ればいい。

俺だってもうすぐ子供が生まれるというのに小遣いでS660買ったからな。
セカンドカーじゃないぞ。

536 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 12:28:20.49 ID:98RbM2j5.net]
ビートみたいな車重がさほど軽くないNAの軽は遅すぎて危険
無人島や車の少ない田舎道ならいいが東京だと話にならない
ビートと同じエンジンのトゥデイRSはビートより100キロ軽いから軽快であれはあれで良さがあったけどビートはただひたすら遅い

537 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 12:47:35.02 ID:hCNgMUb2.net]
ビートの文句はビートスレで言え

538 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 13:41:20.52 ID:Z91LLDD+.net]
これの型式は何故JW5なのかな
ビートの後継ではないということだからそれはわかるが、トゥディ後継みたい

意味あるの?

539 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 15:40:11.63 ID:jbOSZQti.net]
ビートに対する嫉妬かな。
街中走ればビートより遅い車なんてゴロゴロいるよ。

540 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 16:01:32.57 ID:jofUERGp.net]
新車で買えない車に興味は無いんだけど…



541 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 16:53:06.13 ID:l0gGU1VD.net]
当時のままABC復刻したとしても欲しい順は
S>C>Bだわ
Aは未知すぎて判定不能w
現行コペンはCとイーブンかな

542 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 17:05:29.46 ID:jbOSZQti.net]
ビートに対する嫉妬かな。(2回目)

543 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 17:36:34.00 ID:l0gGU1VD.net]
まずは嫉妬される部分でも書けば?
ネガはだいたい>>520が書いている
吹け上がりがいい以外は加速が遅い、リアガラス割れる、整備性悪い、デザインもカプチの方が俺好みとあまりセールスポイントないんだが

544 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 19:00:31.65 ID:jbOSZQti.net]
ビートにリアガラス?

545 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/07(金) 19:16:53.89 ID:XaQqNVHz.net]
う〜ん・・・悩むなぁ

S660
https://youtu.be/eEKOz1I7TGY

ビート
https://youtu.be/JZGF8CFww_8

546 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 20:02:12.52 ID:PUN2cPiI.net]
ビートも大好きだが覚悟して乗れよメンテかかるから
https://www.youtube.com/watch?v=uWTOn4Lm7nM

α新車が諸費込みで250万ぐらいだから
中古ならベンツCクラスEクラスだって買えるぜ
自分の金だから好きなの買えよ

547 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 20:13:23.32 ID:PUN2cPiI.net]
>>517
S660はオーナーた゜けでなく
何故か周囲も喜んでくれるからいいと思うぞ

548 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 20:20:49.79 ID:IHz1NunL.net]
た゜

549 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 20:26:15.21 ID:PUN2cPiI.net]
ホンダといえども本田宗一郎氏がいなかったら
ビートもS660も産まれてねーだろ

全員S660買っとけ

550 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 20:36:48.58 ID:PUN2cPiI.net]
8時だよ! 全員集合!



551 名前:汚らわしい3階建てエンジン(笑) [2018/12/07(金) 21:34:49.93 ID:1uQ9EawR.net]
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06

日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。

ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 


これがアホンダの正体だ(笑)

552 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 21:46:09.75 ID:WC6Cw7RK.net]
嬉々として毎度同じコピペを猿の如く貼り付ける↑こいつが一番アホだと思う。

553 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 21:49:12.30 ID:rqlwLw2I.net]
ネオクラ終了のお知らせ
https://mag-x.jp/2018/12/07/11109/

554 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 21:54:55.70 ID:rqlwLw2I.net]
>>525
AT限定免許乙

555 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 22:22:49.81 ID:G3xZpVgT.net]
>>535
日産が「あHONDAら、自爆w」とお返事してくれたら
俺ら同等車種の日産クリッパーかMOCOに乗り換えるのにね

556 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 22:22:59.17 ID:wJBkl2zy.net]
>>537
いいね

557 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 22:28:39.45 ID:PUN2cPiI.net]
>>536
ダナ 馬鹿丸出し

558 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 22:40:50.94 ID:6Zyd+9gr.net]
>>540
これは売れるよ、マジに

559 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 22:42:08.59 ID:6UqdIKtX.net]
コペンにすればよかった・・・

560 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 22:45:03.69 ID:Hv9SY2aY.net]
売れば大したマイナス無しにコペン乗れるよやったな!



561 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 22:47:25.13 ID:PUN2cPiI.net]
しかし、コペンにクローズドボデーって意味あるのか

オープンでなければ楽しくないだろ

562 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 23:03:19.54 ID:dq1xEgPm.net]
まぁ、オープンにならなかったらただの狭い車になっちまうよな

563 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 23:03:51.04 ID:6Zyd+9gr.net]
>>544
260はするね。BBS履いてるしw

564 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 23:08:10.00 ID:FhLpHz+R.net]
オープンなんていらねぇHT標準装備にせんかい

565 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 23:23:26.59 ID:9zkvOmww.net]
日産叩き終わらねーな、トヨタの陰謀だろうな

566 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 23:26:56.96 ID:9zkvOmww.net]
ぽこにゃん

567 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 23:30:17.95 ID:9q951G5/.net]
つうかオープンにしてないコペンは既にクーペだと思うんだけど・・・メタルトップだし・・・

568 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 23:32:38.65 ID:9q951G5/.net]
>>549
叩きが終わらないんじゃなくて日産の不正が終わらない、止まらない。資格無し検査何度目だよ馬鹿なんじゃないの?大企業が。貴の岩並みに馬鹿。

569 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 23:34:01.16 ID:Ts82zrLF.net]
トヨタ日産のどっちかが潰れたら日本人の1/10は打撃を受けると言われてる
少なくとも日本はまた下降の一途をたどる
トヨタ日産以外の日本の自動車メーカーが無くなってもさほど影響はないが・・・

570 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 23:40:08.96 ID:Ts82zrLF.net]
ゴーンは何だかんだで日本を救った人だからなぁ
潰れていたら関連企業やその家族含め何十万人という日本人が路頭に迷っていた
ゴーンが来る前の日産は2兆円も有利子負債を抱え
日本国内には買い手がいない
組合ばかり強い腐った大赤字会社だった。
それがゴーンという1人の強力なリーダーを中心とした体制に代わり今や世界2位にまで蘇った
ホンダや松下はもうずいぶん前にそういうカリスマ性を失ったしソニーはつい最近失った
日産もゴーンがいなくなれば同じ道を辿る



571 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/07(金) 23:51:44.47 ID:nibMdHpJ.net]
やっぱ娘にはコペン乗ってほしいな。息子ならS660乗ってほしいけど。

独身ビート乗りの妄想だが。

572 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/07(金) 23:53:18.33 ID:JEi+WmEc.net]
>>537
これ買うならキャストスポーツの方がいいと思う

573 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 00:22:29.18 ID:4T96G8jn.net]
でもゴーンは何万人もリストラしたじゃん

574 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 00:24:28.23 ID:4T96G8jn.net]
>>537
ダサ

575 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 00:31:00.02 ID:2T72of/i.net]
近所のアパートにこれ停まってる
いつもあるのでほぼ乗ってないと思われる

コンパクトカーに挟まれて置いてあっても不自然に小さい
子供のゴーカートみたいな場違いさ

576 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 00:44:35.05 ID:4T96G8jn.net]
>>559
君は人と一緒じゃないと不安になるタイプかな

577 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/08(土) 04:27:42.04 ID:Bo7hTX7O.net]
>>555
それな。なんかいい喩えだな

578 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 05:20:51.25 ID:euKG56Xb.net]
>>557
居なきゃそれどころの騒ぎではない

579 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 05:39:00.85 ID:zF0WF/OZ.net]
>>559
そう。異様に小さくて、可愛いんだ、これが。(笑)

580 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/08(土) 07:21:34.80 ID:nYk4Y/W6.net]
うちの近所の駐車場にもS660止まってるんだが
ブレーキディスクが赤サビまみれなんだわ
いくら軽でも今時こんな酷いのあるか?



581 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 07:28:10.54 ID:zF0WF/OZ.net]
>>564
どのくらい酷いのか、写真撮ってアップしてみてくれ。(笑)

582 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 07:28:46.43 ID:2Dw9aJPA.net]
小人プロレスだって差別とか言われて無くなってしまったが本人たちはやりたかったらしい

583 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/08(土) 07:36:36.57 ID:73uabcpM.net]
>>519
俺も今年子供生まれたけどS660買おうとしてるよ。

584 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/08(土) 07:46:35.53 ID:4d5qerE2.net]
うわあぁぁぁぁぁぁぁぁ嗚呼あ
https://i.imgur.com/RqSpZt4.jpg

585 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 08:14:10.82 ID:KWuyCAG4.net]
いたって普通の画像だな
まさか錆びないのが普通とか思ってるアホっていないよな?

586 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/08(土) 08:15:22.19 ID:Bo7hTX7O.net]
ガレージのS660を眺めていると血が沸騰するほど興奮するぜ
エンジンに火を入れてドライブすると興奮が絶頂に達しパーキングで気絶する

この曲がかかると復活しまたドライブをはじめる
https://www.youtube.com/watch?v=wjrfRXLlhes

そんな週末を楽しむ日が続いている

587 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/08(土) 08:19:58.31 ID:nYk4Y/W6.net]
>>568
これの右下の画像みたいな状態だった
今時こんな酷い車あるか?

588 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/08(土) 08:32:43.31 ID:Bo7hTX7O.net]
アホかよ
純度の高い鉄ほどよく錆びるんだよ

俺はパッドとローターの接触を足裏で感じながらゆっくり削ぎ落とすのが日課
タイヤとブレーキを温めているときのイメージはこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E

589 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/08(土) 08:38:12.92 ID:P9c3k7CN.net]
さーて今日は洗車するか。

590 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 08:40:44.15 ID:fbLfO1He.net]
>>566
見てるほうが辛くなる哀愁がある
この車にも通じる何か



591 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/08(土) 08:44:16.03 ID:4d5qerE2.net]
1人で寝ても覚めても小人プロレスしてる奴がここにいるじゃん

592 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/08(土) 08:54:07.26 ID:voVg+CoW.net]
あぁ 発達障害のな …

593 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 08:59:37.72 ID:misaDAZU.net]
>>567
ぜひ買うといいさ!
買い物もできないし、家族でドライブもできないけど、都内なら何の不便も無い。

594 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/08(土) 09:38:31.67 ID:MolPWBd2.net]
>>577
都外なら不便ありまくりと言うことか

595 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 09:48:44.24 ID:ey7U4MO1.net]
>>578
使い勝手最高な原付と思えばガッカリしないよ。
オープンにして買い物行ったらドア開けなくても荷物放り込めるし。

596 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 10:01:33.73 ID:cDSP8uon.net]
>>572
www.toishi.info/faq/question-twelve/fe.html

597 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 10:15:17.30 ID:euKG56Xb.net]
ブレーキローターなんてよる雨降って朝起きたらもう錆びてるレベルなんだが
車持ってない人多いのか?

598 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 11:11:18.45 ID:UIysLCq3.net]
ローター錆びになるのなんて常識では?

599 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 11:25:42.17 ID:h1F/7jCZ.net]
>>546
俺もただの狭い車で売れないと思ってるんだが
実際クーペが出てどうなるか興味津々
売れれば需要があったと他社も認識して出しだすだろ

でもまあオープンボディベースのクーペはただ重いだけだしな
骨格から設計しなおさなきゃ軽量化はできない

600 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 11:30:34.17 ID:h1F/7jCZ.net]
ナトリウム封入バルブも知らなかったニワカだし
ブレーキディスク錆びてるの見て発狂するのもうなづける



601 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/08(土) 11:33:57.47 ID:nlcsddEl.net]
「よっしゃ錆防止に556吹いたろ」

602 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 11:49:41.57 ID:UIysLCq3.net]
冗談でもそんな事故誘発するような発言はよろしくないな

603 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 12:21:41.27 ID:misaDAZU.net]
>>578
そうかもしれない。
2台持ちなら気にすることないけどね。

うちは1台しか置けないから、S660が1台と400ccバイクが1台だけ。
けど地下鉄の駅がすぐ近くだから、買い物やその他の日常生活に不便は無いな。

子供つれて出かけるときは近場なら電車で行くし、遠くならレンタカー借りるよ。

604 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/08(土) 12:41:02.97 ID:4d5qerE2.net]
息子に譲ったS660
あまり乗ることもなく、
ブレーキディスクは赤錆だらけ、

私も今後乗らないので、売却しました。

買い取り価格は143万円でした。

今S660は中古市場にダブついて来てるようです。

かつての入手困難な状況ではないわけで、

中古価格もこなれてきました。

もちろん中古販売価格は180万円くらいになります。
新車より安いけど、軽自動車としてはまだ高いですね。
あと二年経てば140万円くらいで買えるでしょう。

さてそこまでして買う価値はあるか?

この車物凄くアチコチ錆びます。

中古は、程度が様々、よく選んで買いましょう。
https://genebankorg.blogspot.jp/2016/10/s660.html

605 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 13:27:34.63 ID:MGMRrJW6.net]
ほんと古いのをコピペするしかできないな低脳はw

606 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 13:53:28.68 ID:zF0WF/OZ.net]
頭を使うのが苦手なのでしょう。

607 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/08(土) 14:10:56.19 ID:nYk4Y/W6.net]
サビサビを必死に一般化しようと頑張ってた信者さん憤慨でワロタ

608 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 14:21:38.87 ID:zF0WF/OZ.net]
ウチは、もう1台のドイツ車のブレーキローターの方がサビが酷いかな。まあ、雨晒しで週末しか乗らないから仕方ないと思うけど。

609 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 14:55:43.01 ID:e5X5BTNa.net]
>>581
持ってないんだと思うよ

610 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 15:14:16.16 ID:7wjGi6bO.net]
雪の中走ってるバカがいるな



611 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/08(土) 15:47:54.69 ID:OlNS01/k.net]
気にしないのが一番だけど、ローターのサビが気になる人は3年保証入った

612 名前:方がいいよ。どちらにしても点検やオイル交換は必要なんだし保証入って錆びてきたら新品に交換してもらう感じでいけばいいよね。 []
[ここ壊れてます]

613 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 15:56:15.58 ID:0GkInej+.net]
>>583
コペンクーペは電動機構を排除するだけで約50kg軽くなるらしい。
S660はクーペ化しても全然軽くならないと思うが。

614 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 16:53:12.90 ID:ysK5O8bH.net]
錆びたからローター交換か。
いちいち説明しなきゃいけないディーラーも大変だなこりゃ。

615 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/08(土) 17:21:33.31 ID:+/77+ER5.net]
>>596
20kgじゃなくて?アクティブトップシステム自体は丸々20kgだけど。

616 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 17:22:24.00 ID:qGG/YcN2.net]
最近の車ってローター錆びないぞ

617 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 17:27:00.31 ID:euKG56Xb.net]
カーボンローターの車とか言うなよ?w

618 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/08(土) 17:28:32.42 ID:+/77+ER5.net]
今日はうちのS660がめでたく3000kmを越えたので初オイル交換してきた。モービル1の5-30w。さて。この粘度で良かったんだよね?ねー?

619 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/08(土) 17:31:48.69 ID:Pau5GByO.net]
バイクのディスクは錆びないの多いからな

620 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 17:39:25.32 ID:GC773yE4.net]
>>599
節子それローターやない ドラムや



621 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 17:47:38.77 ID:qGG/YcN2.net]
いやいや、本当に錆びないって
表面加工ってより材質が錆びにくいんだろうな
トヨタなんて30プリウスくらいから全く錆びないし

622 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 17:48:21.81 ID:HfdwQffE.net]
>>601
終わったな
3000縛り1000kmでフィルターごと
そこから縛り上げながら2000kmでもう一度フィルターごと変えないとダメ

アホンダ寺に最近のは精度が高いから慣らしは要らないとか言われたのか?
保証期間まで壊れなきゃ良いって奴らの言う事なんて信じるなよ
ショップいきゃ慣らしに失敗したエンジンはバラせば分かる

まぁもう手遅れだけど、すぐ手放すなら関係ないから気にしなくても良い

623 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/08(土) 18:02:40.46 ID:P9c3k7CN.net]
>>605
そこまで神経質にやる人滅多にいなくない?まぁ壊れたらまた新車で買ったるぜ(*`・ω・)ゞシャキーン

624 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 18:11:45.25 ID:misaDAZU.net]
かなり神経質だな。

新車から3000〜5000で変えてるけど、なーんもない。
もう70000km

625 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 18:43:02.65 ID:h1F/7jCZ.net]
>>598
屋根の分の重量忘れてるだろ

626 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 18:47:40.42 ID:h1F/7jCZ.net]
>>597
無限のローター錆びたからクレーム入れて交換させようとしてたのみんカラで見たな
防錆塗料塗られたって熱が入るローターは錆びるのは当たり前
塗装によって錆びにくくなるだけなのに

後、純正ローターの減り方が均一じゃなく筋が出たってのでクレームもあったな
何か噛みこました記憶が無いと書いてたが走ってれば異物ぐらい混入するわ

この車のクレームは非常に幼稚なものが散見されるのは気のせいか?

627 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 18:50:28.65 ID:h1F/7jCZ.net]
>>602
そりゃステンレス合金だからだ
その分効かなくなってる
効かすために攻撃性の高いパッドが標準装備でローターの寿命が短い
この車ですらメタルパッドじゃないだろ?二輪のスポーツモデルはメタルが標準で付いてくる
おかげでローターがするレコード盤になる

628 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 18:53:06.74 ID:h1F/7jCZ.net]
>>604
ローターに水かけてみ?錆びるから

この車で錆が目立つのは通勤に使ってないほとが多いから
それと、頻繁に洗車する人も多いから
もう一

629 名前:つ、MTだとブレーキを頻繁に踏まないからと言うのもある []
[ここ壊れてます]

630 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 19:08:07.05 ID:wt+CKyI1.net]
バイクのパッドって最近はメタルが多いんか?

昔はオフ車かカワサキくらい(だからカワサキはブレーキがよく効くと言われた



631 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 19:15:57.64 ID:h1F/7jCZ.net]
一般的なやつはそうじゃないだろうが、スポーツ系のやつはそうかと

632 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 19:19:49.05 ID:SDTrIlu5.net]
ローターが錆びるのが嫌な人は錆びにくいローターに交換すればいい。
どうせ走りに拘りの無い人や、頻繁に乗る事のなくて
車庫に飾っておくだけで十分な人なんだろうし。

633 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 19:21:01.94 ID:8jqH3RXF.net]
>>605

634 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 19:22:50.77 ID:h1F/7jCZ.net]
四輪で錆びにくいローターなんて有るのか?
カーボンは錆びないが高価だしそもそもラインナップないし
初期のエリーゼに使われてたアルミローターももうないし

635 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 20:05:17.40 ID:GC773yE4.net]
>>608
>電動機構
>電動機構
>電動機構
屋根なしで比べて何がしたい?

636 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 20:09:56.14 ID:GC773yE4.net]
>>616
ステンレス合金とやらのは見たことないが、今まで乗ったディスクブレーキの車は軒並みサビたわ
S660では愛着湧いてよく見る(チェックする)から気付くのが早いのと無意識に神経質になってるだけでしょ

637 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 20:12:53.21 ID:h1F/7jCZ.net]
>>617
クーペにしたときの屋根の重量は?

638 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 20:41:59.86 ID:wt+CKyI1.net]
二輪はステンレス
四輪はダグタイル鋳鉄、じゃね?>ブレーキディスク

大昔に車板で、錆びるのが嫌で
ブレーキディスクにメッキ加工したら全然効かなくなった、てな書き込みがあったなw

639 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 20:47:03.53 ID:ePCuXzn+.net]
錆はいいんだけど、ホイール外れないとか初なんだがw

640 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 20:53:46.31 ID:h1F/7jCZ.net]
>>621
ホンダはこれで普通だよ
おかげで高速乗って振れたという事が無い



641 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/08(土) 21:02:42.94 ID:wIZRVA6U.net]
錆びガーって
グリスでも塗っておけよ

642 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 21:16:11.97 ID:GYrG38pf.net]
>>609
それ恥ずかさMaxだな!
この車のオナはそんな類いが多いイメージあるわ。
同類と思われてると嫌になるよ。

643 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 21:19:54.73 ID:GC773yE4.net]
>>619
なぜ俺に聞く?

644 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/08(土) 21:38:43.60 ID:P9c3k7CN.net]
コペンがクーペになったとしても50kg軽くなるのは疑問だな。アクティブトップシステムが20kg、そこに開閉しない屋根と開閉する屋根が入れ替わっても30kgも違いは出ないと思うけど。

645 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/08(土) 21:57:05.41 ID:Pau5GByO.net]
>>610
バイクは軽いから鋳鉄製ディスクののストッピングパワーは必要無いのだろう。
タイヤむき出しでよく見えるので見栄え重視で錆びにくい材質選んだのだろう

646 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 22:27:32.97 ID:4T96G8jn.net]
スポーツカーは楽しいな♪

647 名前:アシモからも逃げ出したアホンダ(笑) [2018/12/08(土) 22:32:00.56 ID:TBzgnCEk.net]
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06

日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。

ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 


これがアホンダの正体だ(笑)

648 名前:汚らわしい3階建てエンジン(笑) [2018/12/08(土) 22:34:15.12 ID:TBzgnCEk.net]
CGレビュー要約
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位

649 名前:置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない

他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター
[]
[ここ壊れてます]

650 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/08(土) 22:52:05.78 ID:Bo7hTX7O.net]
清水草一氏のコメントは正直だと思う

この人を憎めないのは刺激の強い車(フェラーリ)に乗っているからという前提で話をしているとこ

そりゃそうだろフェラーリと同類S660の2台所有したら不便だと思うよ

一台は同じ軽にしても実用車にしないとな



651 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/08(土) 22:55:59.46 ID:P9c3k7CN.net]
>>629
もっと短めで頼むよスクロールが長くて面倒なんだヾ(´ー`)ノ

652 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/08(土) 23:38:24.91 ID:nYk4Y/W6.net]
・子供が作った子供向けの幼稚な車

何度見てもこれが秀逸すぎて笑える

653 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/08(土) 23:59:52.11 ID:zF0WF/OZ.net]
買えない言い訳を見る度、自分はそれなりに幸せだったんだなあ、と思う。買いたいものを自由に買えて。(笑)

654 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 00:31:47.42 ID:Hvyher9r.net]
>>631
清水草一は2台どころか何台も持ってる
足車もだけで2台持ってたはず

655 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 00:37:50.63 ID:2wZIssod.net]
NRTVの人も車にバイクに所持台数凄いよね。

656 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 01:37:45.73 ID:pCbLzMRG.net]
バケツ青で金箔貼りまくってるのが売りに出てるな

657 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 03:46:18.93 ID:wgXzQFuA.net]
S660に駆け抜ける喜びは無いね
整形顔のAV女優みたいな車

658 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 05:15:25.96 ID:Tu9sAzla.net]
まあ、楽しいだけでいいや。(笑)

659 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 07:40:04.36 ID:FKJEmnxh.net]
ケチをつけられる度ににやけてしまう

660 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 07:47:12.51 ID:syYxXbI9.net]
乗り慣れてくると最初の頃より刺激が少なくなる
までもポルシェやフェラーリどんな車でもそうだろう
同じ車は希にしかみないから特別な車に乗っている感はある

子供向けの幼稚な車だから乗っていて恥ずかしいってか、そうかもな
ただ箱車に乗っていた頃道でS660をみかてそんな風にいちいち思わなかった
外観を舐めるようにしげしげと見たがドライバーまで確認しなかったように記憶する

興味もなかったS660のドライバーズシートに今俺がいる
外野はうるさいがアウトオブ眼中
ホンダレーシングは血が沸騰するほど興奮するぜ

さて、エンジンに火を入れるか
https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E



661 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/09(日) 08:05:51.85 ID:dF0uJLTl.net]
今日も1人お人形遊びに興じる発達障害であった

662 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 08:09:29.76 ID:syYxXbI9.net]
>>642
金魚のウンチ君おはよう
君のレスを待っていたよ

663 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 08:26:10.55 ID:qgO0qd5h.net]
子供向けってこの車年齢層高いやろw

664 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/09(日) 08:45:06.40 ID:h0n+EkYu.net]
精神年齢の比喩だろ

665 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 09:07:20.15 ID:IwKS1AfI.net]
おっさんになっても童心に帰れる楽しい車なのは間違いない
笑みも溢れまくりだわ

666 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 09:34:55.90 ID:jJ5BK8ye.net]
きも

667 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 09:37:28.09 ID:2wZIssod.net]
>>638
>>8 []
[ここ壊れてます]

669 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 09:40:41.04 ID:Tu9sAzla.net]
まあ、楽しいオモチャを素直に楽しめるのが子供ってことで。(笑)

670 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 10:01:58.69 ID:syYxXbI9.net]
今、ガソリン10リッター入れてきた1370円。これで200キロメートル走れる。

ビートやS660やS2000、シビックRやNSXでもいい
若い人もおっさんも全員ホンダレーシングに乗っとけ

ドライブすると開発者たちの顔がみえてくる
https://www.youtube.com/watch?v=WfjLAghV7vU



671 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 10:11:31.07 ID:wW5TGhQZ.net]
>>649
車に乗ってる時ぐらい童心に帰るのも良い
もっとも子供の時と言うか十代、二十歳前半のころだがな
無茶したくてもできない車体だから免許も安心w
峠でアンダー出してて突っ込まない様に楽しむ
限界走行しないでも楽しいと思えるいい車だわ
その限界が上の方にあるので乗り手のリミッターが先にかかってしまうのは年取ったからだなw

672 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 11:41:46.81 ID:pcIUZp7N.net]
>>650
ホンダスポーツなら貰ったのがウチにもあるよ
XTiの5速で足回り弄ってあるから並みのS660相手ならつつきまわせる

673 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 12:02:28.96 ID:baAoS81m.net]
>>650
なんだエコカーか

674 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 12:06:04.46 ID:Hvyher9r.net]
ホンダスポーツカーはモデルチェンジせずいつも単発で終わってしまうのはそういう戦略なのか、単に「売れないからや〜めた」なのか・・・

675 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 12:08:13.11 ID:Hvyher9r.net]
>>650
https://www.youtube.com/watch?v=8ecv4v6mGGM
この頃のF1が一番良かった

676 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 12:10:10.51 ID:8jmpGdRQ.net]
オートテラスにS660が二台、1カ月ぐらい置いてある。手放す人が増えて売れないのかな。

677 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 12:10:11.65 ID:Hvyher9r.net]
動画は2004年にBARホンダがラップレコード出したやつね
トヨタの本拠地ドイツで、してやったりだった

678 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 12:12:14.83 ID:Hvyher9r.net]
>>656
Dラーの話だけど乗り降りが辛くて手放す人が多いと言ってた

679 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 12:18:12.94 ID:gVPWKoX9.net]
【移民】 アメリカも、ニュージーランドも、オーストラリアも、カナダも、ハワイも、どうなりましたか
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544320770/l50

680 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 12:51:12.61 ID:yHMfH5nk.net]
>>656
元が安いから欲しい奴は新車に走るだろ
繋ぎで買うような車じゃない



681 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 14:40:47.61 ID:liRMqKPL.net]
そしてまた中古車が増える。

682 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 14:49:00.24 ID:syYxXbI9.net]
同じホンダカーズでも腕のいいサービスがいる店は予約がいっぱい

止まってるときにメーターがピコピコ動くやつ出すことにしたが入庫は1月初旬だよ

683 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 14:51:52.00 ID:syYxXbI9.net]
>>652
トウデーって、2気筒だったのな
その昔親類がビートルから乗り換えてた
当時も今もいい車だと思うよ

684 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 14:56:08.38 ID:syYxXbI9.net]
>>655
サンクス
セナが亡くなってからF1みなくなった
親戚でもないけど俺三日間喪に服したよ

685 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 15:24:22.75 ID:nYoPOWZM.net]
(株)ホンダカーズ山形北 破産手続き開始決定
n-seikei.jp/2018/06/post-52432.html

加賀ホンダ販売(株) 破産手続き開始決定
n-seikei.jp/2018/03/post-50275.html

(株)焼津ホンダ 破産手続き開始決定
n-seikei.jp/2017/09/post-46717.html

686 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 15:34:05.48 ID:9pGg8qu+.net]
>>658
買ってから腰痛悪化したとか?

乗り降りし難いのはわかりきってるこのなのにな

687 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 15:42:03.53 ID:s2hQ8Mgs.net]
>>656
たった1カ月置いてあるぐらいで、売れてない判定?
他の車はその1か月で入れ替わってるの?
ま、今の時季が時季だけに売れにくいのは確かだろうが・・・

688 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 15:43:32.20 ID:2wZIssod.net]
言う程乗り降り辛い?ドア開けて内角に思い切り寄って左足突っ込んでドスンで慣れたけど。降りもドア全開に出来る場所ならシートレストの膨らみに右腕寄りかかれば楽勝だけどなぁ。

689 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 15:48:50.66 ID:syYxXbI9.net]
乗り降り最初は辛かったけどおかげで今は
タコみたいに身体柔らかくなって何でもない
都会のシャレタ街を50キロ走ってきたS660最高に楽しいぜ

690 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/09(日) 15:50:00.46 ID:dF0uJLTl.net]
お人形遊びお疲れ様



691 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 15:52:54.95 ID:syYxXbI9.net]
つか、自分の住んでる県で中古検索してみろ
MТは驚くほど玉数少ないぜ
S660を一円でも安く買いたいやつは全力で探したほうがいい買いだ

692 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 15:53:07.06 ID:/LRXlYTV.net]
幌外せば、多少乗り降りが楽になるよ。

693 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 15:54:16.69 ID:syYxXbI9.net]
>>670
おまえはママとミニカーで遊んでろよ
ダッセー野郎だぜ

694 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 15:55:01.90 ID:syYxXbI9.net]
>>672
それな

695 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 16:04:48.40 ID:liRMqKPL.net]
幌の取り付け&取り外しで更に腰痛悪化の予感。

696 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 16:07:56.17 ID:syYxXbI9.net]
>>675
彼女と二人でやれば楽しい共同作業と思うぞ

697 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 16:09:06.33 ID:qEZMuqmG.net]
確かに中古出回ってきたけど、CVTが多いな。

698 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 16:33:14.68 ID:/LRXlYTV.net]
>>675
幌を助手席に置けば、運転席に座ったままで出来るよ。
(四十肩では無理だが・・・)

699 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 17:16:42.07 ID:HlNqP03F.net]
オジサン達が、昔懐かしい軽量MT後輪駆動を求めたが
電子制御ゴリゴリ介入して嫌気さして売り払ったんじゃないの?

700 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 17:19:02.95 ID:H2tbFk9D.net]
うーん、中古はCVT多いよね……の直後にこの書き込み。



701 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 17:28:16.78 ID:2wZIssod.net]
売りたい人は売るし長く乗る人はずっと所有するし、そんなのは全ての車に言える事。

702 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 17:31:08.47 ID:Tu9sAzla.net]
まあ、アイドリングストップしないだけでもMTにして良かったかなと思う。

703 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 17:32:23.60 ID:aXCGS67W.net]
>>676
五十路の腰痛カップルってか。
ビートの屋根を開閉する老夫婦は見てて和むが、
S660だと強制労働的な哀愁を感じる。

704 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/09(日) 17:49:50.10 ID:h0n+EkYu.net]
発達障害の休日
hissi.org/read.php/kcar/20181209/c3lZeFhiSTk.html

705 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 17:59:50.68 ID:syYxXbI9.net]
>>684
おまえみたいに10台の端末使って書き込んでないから

発達障害者につきまとう金魚のウンチのほうが

ダッセー野郎と思うぜ俺は

706 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 18:32:35.41 ID:2wZIssod.net]
最近なんだか荒れてんじゃんポエム爺。前はそんな反論してなかったのにね。

707 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 18:37:42.44 ID:w+tRN6SM.net]
仕事がうまくいってないんじゃない
ステマ書き込みの

708 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 19:04:23.06 ID:2wZIssod.net]
つうか最近うちの中1の娘の帰りが遅い。かわいい娘だから心配だヾ(´ー`)ノどのくらいかわいいかって?フィギュアスケートのザギトワと同じくらいかわいい。車で言うならS660の後ろ姿くらいかわいい。

709 名前: []
[ここ壊れてます]

710 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 19:18:34.40 ID:syYxXbI9.net]
>>686
セクロスしてないからな。しかし



711 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 19:30:12.05 ID:FRKkFx3x.net]
>>689
じゃ今日はやればいいじゃない、しかし

712 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 20:26:13.41 ID:hxcXHW2a.net]
>>688
あーあ、ファーストキスしてるな(´・ω・`)

713 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 20:35:18.17 ID:syYxXbI9.net]
>>690
S660は俺のいうとを素直に聞いてくれるが
嫁はハンドリングが難しい

もう俺のシフトはオーバーレブしそうだぜ

714 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 20:47:09.29 ID:hxcXHW2a.net]
ていうか女に興味ないなもう

715 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 21:00:49.31 ID:hxcXHW2a.net]
新型スープラいくらするんだろ?

716 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 21:31:44.75 ID:CUMns0OY.net]
>>688
紀平梨花の方がかわいい

717 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 21:34:40.58 ID:pCbLzMRG.net]
>>694
ネオクラとかモデューロ考えると600万くらいなら買いだな
時期S2000まで遊べる

718 名前:アシモからも逃げ出したアホンダ(笑) [2018/12/09(日) 22:01:54.12 ID:Q+m1LK/F.net]
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06

日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。

ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 


これがアホンダの正体だ(笑)

719 名前:汚らわしい3階建てエンジン(笑) [2018/12/09(日) 22:02:27.87 ID:Q+m1LK/F.net]
CGレビュー要約
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない

他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター

720 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 22:15:37.74 ID:N6JFL5/s.net]
なんでこんなことしようとするの?アホなの?
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2985716/car/2597237/9586276/parts.aspx



721 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 22:37:39.77 ID:hxcXHW2a.net]
なんでってそりゃ自転車積んで出先で乗りたいからに決まってるじゃん

722 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 22:38:23.01 ID:pCbLzMRG.net]
一定数ホームラン級のバカがいるのも事実
悲しい

723 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 22:43:50.84 ID:hxcXHW2a.net]
>>696
600万ということはGTRに挑まないということだな
あのLFAでもGTRには敵わなかったから

724 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/09(日) 22:59:50.00 ID:ZtV7q08/.net]
>>699
そいつの後方は走行注意だな

725 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 23:01:49.58 ID:Hvyher9r.net]
GT-Rみたいな車はもう出ないよ
水野さんみたいなエンジニアがもういないし
あれはゴーンが役員会すっ飛ばして
R92CPという史上最速のレーシングカー(富士で400km/h出てた)を設計した天才水野氏に
直々に「世界一の車を作れ、お前の好きにやっていいから」と指示したから生まれた車

726 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 23:06:06.17 ID:Hvyher9r.net]
LFAやNSXはGT-Rとは全く違う
あれはトヨタと日産がF1やS-GTやってるメーカーとしてシンボルカーが欲しくて
とりあえず作ってみた車で、数を売る気もなければGT-Rに勝てる車を作る気もない

727 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 23:06:32.40 ID:Hvyher9r.net]
トヨタとホンダが、の間違い
スマソ

728 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 23:11:02.89 ID:CUMns0OY.net]
>>655
F1の絶頂期はHONDA 1−2−3−4

異論は認めない

729 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 23:16:24.99 ID:CUMns0OY.net]
ちなみに俺は、Williams HONDAにも、McLaren HONDAにも乗ったことがある @青山一丁目

730 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 23:17:12.39 ID:Hvyher9r.net]
>>707
音の良さとか、日本人ドライバーが世界最強シューマッハ―+フェラーリを相手にポール争いしてたとか
そういうの含めると2004年が一番かなーと
セナプロ中嶋の時代は日本人ドライバーはお客さん扱いだったから



731 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 23:19:22.84 ID:Hvyher9r.net]
ウイリアムズホンダは速いけどカッコ悪かったなぁ、あの衝立みたいなリアウイングは特に・・・
マクラーレンもMP4/4はカッコ良かったが他は微妙
ロータスホンダは最悪だった(見た目が)

732 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 23:43:56.81 ID:oqNjMNXK.net]
ポール争いなんてあったっけ?
フェラーリ圧勝の年やん

733 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/09(日) 23:48:21.09 ID:0JRD5Ds0.net]
ペイドラじゃないジャップなんておらんよ

734 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 00:06:45.57 ID:toomjDzQ.net]
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065
↑これおもろいw、コメント読んでみて。

出来たらみんなに広げていってほしいな。

735 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/10(月) 00:46:13.38 ID:M/yoa///.net]
今日、ここ北陸にも初雪が降った
という事で俺のS660はガレージの奥で冬眠に・・・
目覚めは2月末から3月頭頃かな〜〜

736 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 01:14:00.27 ID:rZ45tRi9.net]
>>702
3リッター直列6気筒ターボで340馬力だから、ライバルは、ケイマン・ボクスター。GTRやS660のライバルではない。

737 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 01:18:27.04 ID:rZ45tRi9.net]
>>714
俺の所も初雪だった。
その間、何に乗っているの?

738 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 01:20:37.37 ID:dmfuiyP7.net]
>>711
ニュルでは琢磨がレコードタイム(金曜日にマーク)
シューマッハはまともに戦っては速さで勝てないので土曜日に燃料減らしてPPもぎ取った
(当時は予選後そのまま給油せずにスタートしなければならなかった)

739 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 07:02:56.33 ID:UmoT8aEI.net]
>>705
それこそNSXだって「世界に通用するスポーツカー」というコンセプトで生まれたものでしょ

740 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 08:09:39.45 ID:UmoT8aEI.net]
フランス人は民度が低い



741 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/10(月) 10:24:16.60 ID:pXuA73Tz.net]
年に1〜3 回程度雪降る地域なんですけど
幌に5センチぐらい積もっても大丈夫かな?

742 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 11:16:23.12 ID:gAhNrADv.net]
乗り降りもそうだが細かい部分でイラっとくるところはあるよねぇ
皺寄せが全部ユーザーにいっているスマホ世代が作った車とはよく言ったもんだ

かといってこの車のユーザーは大工さんの作ったダサい車は選ばないけど

743 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/10(月) 12:12:08.81 ID:/IrOAXQf.net]
>>721
宮大工が霊柩車作ってるかも?

744 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 12:18:34.57 ID:utqGcZe8.net]
>>718
それはないだろ
もしそうならアメリカ人になんか作らせない

745 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 12:44:36.85 ID:JufQL3NP.net]
>>721
スポーツカーで乗り降り云々何言ってんのか
そりゃスポーツカーも売れなくなるわな

746 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/10(月) 12:48:45.65 ID:Z2TIwSvk.net]
「羊が狼の皮を被っても羊でしかない。」

「足回りを固くすればスポーティになるという幻想を捨てて欲しい。」

「ネオバのタイヤに全てを放り投げている。」

「人間が乗ることを前提に設計しているとは思えない居住性に、
 わずか10センチしかない後方確認窓はとても21世紀の自動車とは思えない。」

i.imgur.com/zbnk8Ze.jpg

747 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 13:01:19.58 ID:voRghfLj.net]
ロードバイク買ってから乗り降りがしづらい、ケツ高すぎなんて言うアホはいない
最初からママチャリでも買えばいいのに

748 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 13:02:47.32 ID:voRghfLj.net]
ああ、あとカゴが付いてないから荷物が載らない
なんて言う評論家もいないだろう

749 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 13:13:37.82 ID:JufQL3NP.net]
あと乗ってたら分かると思うけど割とゴツゴツ来るけど足柔いしボディも緩いよ

750 名前:アシモからも逃げ出したアホンダ(笑) [2018/12/10(月) 13:27:24.65 ID:CMUxxrEh. ]
[ここ壊れてます]



751 名前:net mailto: 「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06

日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。

ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 


これがアホンダの正体だ(笑)
[]
[ここ壊れてます]

752 名前:汚らわしい3階建てエンジン(笑) [2018/12/10(月) 13:28:16.71 ID:CMUxxrEh.net]
CGレビュー要約
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない

他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター

753 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 13:40:21.79 ID:FkQb2Tlb.net]
>>728
オープンは軒並み緩い
この車はまだましな方

754 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 13:46:01.83 ID:UmoT8aEI.net]
走りに影響を及ぼす緩さではない

755 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 15:42:05.34 ID:UmoT8aEI.net]
「Honda Racing THANKS DAY 2018」にS660は出なかった模様

756 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 19:51:58.31 ID:UmoT8aEI.net]
もしもし

757 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/10(月) 20:02:09.26 ID:BKtiMp7G.net]
S660のメーターシュラウド形状ってランボルギーニのアベンタのメーター周りに似てるね。カーボン調なとことかも。多少参考にされてるんだろうか?

758 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/10(月) 20:49:27.07 ID:jLpk0Gle.net]
佐藤琢磨はビート乗りなんだよな
S6は無いわな

759 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 21:10:34.17 ID:b2RdA7Ji.net]
あーもうめちゃくちゃだよ
https://i.imgur.com/q0iG5vt.jpg
https://i.imgur.com/2yJlHfx.jpg
https://i.imgur.com/aVuMJfU.jpg
https://i.imgur.com/iHPT1uL.jpg
https://i.imgur.com/D4DaB5q.jpg

760 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/10(月) 21:33:31.96 ID:B5V9nM7l.net]
>>737
アベンタみたいなローブやな。しかしランボルギーニになったりGTRになったりポルシェになったり忙しいなコペンは。



761 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 21:36:08.18 ID:8DKdy3+s.net]
わろたwwww

762 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 21:37:26.87 ID:mxjVZ+aL.net]
ここまでやるなら当然中身もカリッカリに仕上げてあるんだろうな
サブコン程度じゃあの可愛い初代コペンちゃんに置いていかれるぞ

763 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 21:38:10.27 ID:eZ8QLZR0.net]
>>737
この調子でNSXにも挑戦して欲しい。
本家がグダグダなので。

764 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 22:37:54.41 ID:iJd4V5qZ.net]
今年のドカ雪に懲りて専用でガレージを建てた
カーポートって雪に対しては気休めにしかならない
滑る路面で走り回るのが楽しすぎるから冬眠なんてあり得ない

765 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 23:31:18.28 ID:mgfKdxgq.net]
コペンGT-Rは嫌いじゃないw

766 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 23:53:25.91 ID:aH+NhSzC.net]
コペンGT-Rクソワロタww

767 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/10(月) 23:59:17.71 ID:XZes+G5N.net]
https://matome.response.jp/uploads/content/image/79012/1366630.jpg

スバル版 MR2

768 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 00:49:44.24 ID:LakYoahG.net]
なんでMRなのにボンネットに穴あいてんだ
インタークーラーだけ前に置くんか?

769 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 01:07:50.64 ID:GdBMmyFC.net]
>>737
なんかもう必死すぎるw

770 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 01:20:22.72 ID:l9JP4k+q.net]
オモチャ車なんだからやっぱ遊んでなんぼだな
ノーマル派を否定するワケではないけど



771 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/11(火) 02:46:28.68 ID:rsv9STTN.net]
ヘッドライトの樹脂部の一部が焦げたりするのほっといても大丈夫かな
最悪、車両火災にならなければいいのだが

772 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 03:53:14.64 ID:7PR9jJfk.net]
>>746
NSX-R「…」

773 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 07:50:00.00 ID:sYBvFm4q.net]
>>749
ディーラー行って聞けばいいんじゃないの?

774 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/11(火) 08:07:46.87 ID:S29jr7oF.net]
>>749
対策品に無償交換してもらえるよ

775 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 10:35:06.02 ID:YbXGm30o.net]
>>750
NSXって高いだけであまり速くない、FFベースのなんちゃってMRだとか湾岸ミッドナイトか何かで言ってた

776 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 10:41:58.76 ID:3UeeUCAm.net]
初期物のNSXに乗ってたけど、同世代ハイパワー車に比べると決して速いとは言えないかも…
けど、所有感だけは別格だったな。
あのスタイルも他の国産車には無かった。

777 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 11:01:51.02 ID:Q1HE3yFM.net]
>>745
これでS1000出せと言ってた連中は黙るだろ
出たら出たでこれより性能良く安いものを出せというに決まってる

バカ売れしない限りホンダからは出ないだろうな
CR-Zの次のやつ期待してた方がまだ現実的か

778 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 11:24:32.19 ID:Qnzdt9M/.net]
>>754
自主規制の280馬力上限がある時代のクルマだからね。

779 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 12:44:55.70 ID:712p+fu6.net]
>>755
次期MR2と競合するのは次期S2000だよ。
S1000が競合するのはGR版コペンだろ。
手遅れにならない内に頼むよ。

780 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 13:54:11.84 ID:lKGVRRaq.net]
S1000が競合するのはロドじゃないの?
オープンの場合だけど
クーペだったらスイフト他いろいろあるが



781 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 13:58:51.78 ID:Uknc15Kq.net]
まーだS1000出ると思ってるやついるのか
それならそろそろモーターショーでプロトタイプ出てるだろ
現実はS660の次期型もないと思うが

782 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 14:29:31.17 ID:Q1HE3yFM.net]
>>757
そのコペンどうやらクーペモデルの減退販売みたいだぞw
クーペと言っても車体そのまま固定屋根のっけただけ
手遅れっていったい何が?

783 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 15:00:30.55 ID:rnjfw9h4.net]
S1000なんか出やしないよw
出るならモデューロなんかださんよ

784 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 16:11:29.14 ID:712p+fu6.net]
>減退販売

動揺し過ぎ。w

785 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 16:28:54.30 ID:GK4rlJfG.net]
>>759
ワンコイン雑誌がテキトーにでっち上げるスクープ情報とやらに乗せられるバカの多いこと多いこと
スクープ特集やると売上部数が段違いに上がるらしいけど
そんなわけだから編集部は反省することなくさらにウソをバラまくことになる

786 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 16:42:11.82 ID:1jUy9fmd.net]
ベストカーがあまりにデタラメばかり書くから水野さんが怒ってベストカーと国沢氏を日産のジャーナリスト向け行事出入り禁止にした事もあったなあ
その水野さんが今やベストカーで試乗記事載せてるから世の中分からん

787 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 17:01:04.34 ID:IaWV4U5H.net]
>>764
生きるためには金が必要ってこと。

788 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/11(火) 17:47:27.62 ID:iOFav988.net]
>>765
その言い方はあまりにも。ひとつ自由にならはったんよ。

789 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/11(火) 18:02:41.90 ID:iOFav988.net]
S1000がどうというより、1Lぐらいのダウンサイジングターボ自体が消えそうなんだが。

790 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 18:18:45.18 ID:J27O/cYW.net]
ロングドライブのない日本には合ってないからな



791 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/11(火) 18:57:33.66 ID:9sKD3Ks+.net]
S660はもう一つの商品として完結しちゃってるから次期モデルとかS1000とか幻想でしかない。

しかし冬だってのにホンダ栃木研究所近くにある養鶏場から鶏糞の匂いがぷーんと漂ってきて辛いわ。どうにかならんのかあの養鶏場。

792 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 19:07:40.54 ID:712p+fu6.net]
>>767
NAで十分だよ。
ターボを取っ払えば普通の直噴エンジンとして使えるし。

793 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 19:38:32.85 ID:ZPC8A2Fk.net]
小さくて狭いクルマに乗ってると人間も小さくてセコい奴になるよね
ま、小さくてセコい奴が小さくて狭いクルマを買ってるだけかもしれないけどさ

S660に限ったことじゃないので怒らないでね

794 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 19:40:22.79 ID:U2rL2FHN.net]
チビほどデカい車に乗りたがる気はするな。

795 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/11(火) 19:57:52.77 ID:9sKD3Ks+.net]
>>771
小さくて狭いクルマに乗ってると人間も小さくてセコい奴になるよね

どんな理屈だよヾ(´ー`)ノそんな意味不明なレスしてるお前が小さくてセコいんじゃねーの?

796 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 20:01:55.16 ID:CnUMifuk.net]
みんなわかっててたらればの話をしてるのに目くじら立ててる余裕のない奴が結構いるな
↓次はタイプRでおなしゃす

797 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/11(火) 20:03:59.61 ID:rsv9STTN.net]
>>752
サンクス
Dでメーター ピコピコ直すときに話してみる

798 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 20:29:42.46 ID:pALvk7Rd.net]
でも、まぁ、、
駐車場にS6が停まってて
「きっとオーナーは人間として器がデカくてボランティアにも積極的なんだろう」
とは絶対思わんわなwww

799 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/11(火) 20:35:30.17 ID:3+SG5vhj.net]
>>771
チビコンプレックスほどデカい車に乗る

800 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 20:53:00.09 ID:F+x+0lFv.net]
必死になって>>771にレスすんな
だからバカにされるんだよ



801 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 21:27:40.45 ID:2x0oFJZ/.net]
そしてでかいやつほど小さい車に乗る。
俺がそうだ。

802 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/11(火) 21:44:14.45 ID:VqtyTn5i.net]
大型トラックも大型バスも大好きなS660乗りの俺はどうなっちゃうの(*´・ω・`)一時期真剣にトレーラーヘッドを自家用に購入考えてたわ。日野のプロフィアかいすゞのギガか。

803 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 22:38:10.16 ID:Qp5P7iaM.net]
近所で見るS660は
人通りの少ない道の赤信号は止まらないで
ズルズル、ズルズルって交差点にゆっくり侵入して
そのまま信号無視して行くよ
信号なんか守る必要がないって思うほど
自分に自信と余裕があるんだろうね

804 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 22:57:40.62 ID:McJF/lhC.net]
>>746
今時のMRは普通ラジエターが前に付いてるしダウンフォースの面でも有利

805 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 23:05:15.54 ID:r6CZtj71.net]
>>770
流石に馬力もトルクも足らん
車重が軽並みならNAでもいいがな
S1000は出すなら上下がオープンだからクーペだろ
ホンダはFRなんて作れないからS2000には期待したらあかんw

806 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/11(火) 23:10:01.89 ID:XdsGL3pj.net]
だから出すならEV-STERだってばよ

807 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/11(火) 23:29:43.37 ID:rsv9STTN.net]
S660を出しただけでとてつもないアホなのに
それに輪をかけてS1000を出すかよ

いくらホンダだって世間体というものを気にする会社だろう

808 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/11(火) 23:35:46.14 ID:VqtyTn5i.net]
そんなアホなところが大好きだわ(*^-^*)

809 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 23:41:13.90 ID:NeYwHzJ/.net]
ツーコイン雑誌(´・ω・`)

810 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/11(火) 23:54:35.72 ID:bgFpKEtC.net]
アホな車はホント楽しいわ。(笑)



811 名前:アシモからも逃げ出したアホンダ(笑) [2018/12/11(火) 23:58:39.75 ID:xZM5g267.net]
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06

日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。

ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 


これがアホンダの正体だ(笑)

812 名前:汚らわしい3階建てエンジン(笑) [2018/12/11(火) 23:59:01.10 ID:xZM5g267.net]
CGレビュー要約
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない

他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター

813 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 00:01:29.44 ID:KkVez1I6.net]
>>771
心が汚い人間ですな、顔に出てる

814 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 00:06:19.08 ID:pTiOUZX6.net]
万人向けの車ではない。だがそれがいい。(笑)

選ばれなかった人は残念だったね。

815 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/12(水) 00:59:42.48 ID:nGg9H5J6.net]
ミッドシップコンパクト実用性無しならコレでいいじゃん

ntk-r.com

816 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 01:59:46.65 ID:QnZC7qu8.net]
CVTが選べる時点で万人向けだよ
勝手に得意気になって恥ずかしい

817 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 02 ]
[ここ壊れてます]

818 名前::42:57.57 ID:U8csBPBv.net mailto: >>783
次期S2000はMRですよ。
[]
[ここ壊れてます]

819 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 03:14:32.19 ID:DHK7ENms.net]
>>793
40万円台で公道で60km出せる。
S660売上減少のピンチ。

820 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/12(水) 07:02:20.86 ID:T6idcvxB.net]
>>771 の人気っぷりw
めっちゃ図星食らってるのが丸分かりで面白い



821 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 07:07:04.38 ID:KkVez1I6.net]
器の大きい人間というのはすべてを平等に扱える人間のことだ

822 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/12(水) 07:10:57.35 ID:QdBJAGIX.net]
>>793
二人乗りはないのか
やりなおし

823 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/12(水) 09:18:24.11 ID:gOeIB/3n.net]
小さいクルマなのはその通りで、FIAT 500(ルパンが乗ってるやつね)よりも小さい。
狭いってのはどうだろ。軽の2シーターだから狭いって思いがちなのはコペンがそうだったせいだろうか。

824 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 10:07:00.63 ID:FSPGGWwS.net]
洗車してたら、リアタイヤのベロ?が片側だけ無くなってた。
あれって純正部品でいくらくらいするんだろうか…

825 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 10:32:25.52 ID:i6oTHfj5.net]
ヤマハがMRスポーツの開発を断念したらしい。
S1000を出すなら今がチャンスだぞ。

826 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 10:54:18.14 ID:/dnRm8KN.net]
一人負けのチャンス?
売れるんだったら先にヤマハが出すだろ
辞めたってことは売れないと判断したんだよ

827 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 11:47:52.41 ID:0nM2LOSX.net]
1000とか中途半端すぎる
せめて1500ターボにして

828 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 12:49:21.32 ID:i6oTHfj5.net]
ヤマハの開発部隊はトヨタMR2の開発にスライドしたんじゃないかな?
そっちが1500〜2000ターボになるから、S1000は1000ccで十分だよ。

829 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 14:33:58.51 ID:AIny6oHz.net]
それじゃMR2にほとんど流れて売れないよ

830 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 14:35:27.24 ID:/dnRm8KN.net]
競合他車種より排気量下げて何がしたい
どうせ同列に語られて動力性能のなさに文句言われるだけだ
S660でさえ登録車と比較されてるのに、500tぐらいの差は誤差と捉えられる

1000tにこだわるのは要は安くすましてほしいからだろ?



831 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 14:38:30.54 ID:3k/y/18P.net]
どうせs2000は越えられないんだしほどほどで良いじゃん

832 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 14:56:11.29 ID:X8Y+NnOA.net]
減税・・・・軽は除外・・・しばらくすると上げるかもだな。
そういや〜 昔は軽は車検もなかったんだよな。

833 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 15:08:22.65 ID:/dnRm8KN.net]
S2000と同じものを同じ値段ではもう無理だな
出すのなら次期スープラと同じぐらいの値段するだろう
むろんターボで

834 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 15:11:22.20 ID:KkVez1I6.net]
S660の売りのひとつはマイクロスポーツ
車が小さいと車幅感覚とか気を使わず楽
緊張を強いられる場面がすくない
これすごく大事だと思ったね
外国では660ccではなんだから切りのいい1000ccにしても問題ないね
あとちょっと車内スペース広めにとって

835 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 15:21:54.29 ID:r/zccMk+.net]
ダイハツがコペン1000出す可能性のほうが高いな
ホンダなんて造ったら「はい終了ー!お疲れっしたー!w」
で店仕舞いするだけだし

836 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 15:28:30.07 ID:r/zccMk+.net]
コペン1000
発売されるなら価格は220〜230万くらいに抑えてくるだろうな
もちろんフル装備、電動オープントップ仕様だ

837 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 15:31:37.33 ID:dT5FpbLf.net]
>>813
それはないわ
今で上級グレードはそ

838 名前:黷ュらいするで []
[ここ壊れてます]

839 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 15:38:34.83 ID:/dnRm8KN.net]
エンジン載せ替えてはい終わりだったらその値段で出せそうだな

840 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 16:02:53.70 ID:AIny6oHz.net]
ダイハツは今は知らんけどミラの1Lモデルとかも出してたし普通にありえるな



841 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 16:11:37.27 ID:bYMihkUl.net]
でもまぁ、コペンは気軽にオープンエアを楽しんでもらいたいというモデルだから現行コペンだけでじゅうぶんと思ってそう
軽と1000ccという近いところででオープン2車種持つというのは現実的じゃないしね(これはホンダにも言えるけど)

842 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 16:12:14.41 ID:Cpi/8Fys.net]
トールだかタンクだかの1Lターボをそのまま載せればそこそこにはなりそう
ホンダには使えそうなエンジンあるのかな

843 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 16:31:54.15 ID:KkVez1I6.net]
悪いけどコペンには興味ない(>_<)

844 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 16:33:38.38 ID:/dnRm8KN.net]
エンジンだけ強化してもどうしようもないのに
ファッションカーだったらそれでいいのかもしれないが
最低でもブレーキ強化足回り強化はしなきゃいけない
それにこの車特有の問題燃料の確保をどうするか
無駄のないパッケージングの車なんだからただエンジン乗せ換えただけなんてのはできない

845 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/12(水) 16:57:33.37 ID:Iok0nG4r.net]
みんなが60km/h以上のスピード出さないようにすればあちこち強化しなくていーじゃん

俺、天才?

846 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 17:09:35.55 ID:KkVez1I6.net]
それはそうと雪がほとんど降らない地域で良かったわ
真冬でも零下になる日は数えるほどしかない

847 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 17:37:29.75 ID:2GB9m6gR.net]
そもそもコペンは輸出用は1300ccじゃなかった?
あれは先代だけ?

848 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 17:44:14.70 ID:i6oTHfj5.net]
S1000ネタには速攻で食い付くくせに
>>801の質問には誰も答えられないんだな。
笑える。

849 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/12(水) 17:45:45.12 ID:eC4tUu1M.net]
パジェロジュニアやジムニーシエラなど軽ボディーに普通のエンジン載せた車種は昔からあったね

850 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 17:52:04.14 ID:KkVez1I6.net]
ベロってなに?オーバフェンダーの代替えのやつ?
ベロってのは口から出すもので伸び縮みできるもの
例えるなら耳だろ



851 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 17:57:15.46 ID:XOqlfVnn.net]
>>801
タイヤ整流板で検索したけど出てこないかな
Dに聞くしかない
>>824
オーナーじゃ無い人が多いということなのでは

852 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 17:57:49.48 ID:/dnRm8KN.net]
>>825
それはそういうことが想定された車体設計だから可能なんだよ

853 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 18:01:21.96 ID:/dnRm8KN.net]
>>827
そういうことはディーラーで聞いたほうが確実だから

854 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 18:04:06.88 ID:xrMHnnUY.net]
>>828
初代コペンの海外仕様は同じボディで1300ccなんですが…

855 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 18:20:00.43 ID:KkVez1I6.net]
コペンはスポーツカーじゃないからな
クラッシックカーに近い感じ

856 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 18:21:34.27 ID:/dnRm8KN.net]
>>830
無理やり乗せてるおかげでNAだろ
補器類のスペースが確保できてない

857 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/12(水) 18:23:20.79 ID:oAC/qpFF.net]
>>828
パジェロミニやジムニーに似せたエンジン縦置きFRベースのスポーツカーにしたら良かったんかな?

858 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 18:30:44.50 ID:KkVez1I6.net]
ベロってストレーキのことか

859 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 18:41:20.16 ID:AmoE88Ws.net]
あれ、もう付けなくていいから
そもそも両面テープで付いてるだけ

860 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 18:44:49.85 ID:mAoYZnR1.net]
>>832
800kg台なら1300ccもあれば十分と判断して付けなかったわけではないと言い切れる根拠は?
ちなみに社外だけど1300ccコペンのターボ化はできるよ



861 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 18:53:28.88 ID:/dnRm8KN.net]
>>833
オープンでMRがコンセプトなんだからもしFRだったらはないよ
希少性考えても軽とはいえMRよりFRを選択する理由はない

>>836
あの程度の馬力なら軽のエンジンのままで達成できるから
だから海外で売るために必要だったのは馬力ではなく排気量だった
社外品は参考程度にしかならん、社外品が純正部品と同じ基準でテストされてないからな

862 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 19:06:32.14 ID:KkVez1I6.net]
NSXはこれからも熟成を重ねて世界の頂点を目指すべき
タイプRを出すべきだ

863 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 19:10:03.17 ID:mAoYZnR1.net]
>>837
あら、論点ズレてない?
無理矢理載せたからターボ付けられなくてNAだったって言いたかったんじゃないの?
そもそも君の言い分はエンジンだけ強化してもしょうがないってとこにあったはずなのに、いつの間にか1300ターボが載るか否かの話になって、ターボが不要だったんじゃないかって突っ込まれたらあたかも最初からそう言ってたかのような物言いだね
まず立場をはっきりさせたらどうかな?

864 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 19:39:20.62 ID:KkVez1I6.net]
訂正
LFAは出た当時は国産最速だったのかな
その後、GTRニスモに巻き返された

865 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 19:40:01.98 ID:/dnRm8KN.net]
>>839
ずれてるか?
設計当初から想定されてないエンジン積んだ弊害がNAエンジンを積まなきゃいけなくなったと言ってるわけで

866 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/12(水) 19:44:38.10 ID:1mgXp+QJ.net]
またアホなアンチが暴れてる。
あの出っ張った不恰好なボンネット見て、ほら入るじゃん、とか。正気か?
まあそれぐらいの知能しか無いから、スレ違な話題でごちゃごちゃ言えるんだろうけど。

867 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 19:45:04.72 ID:j8ikyCcq.net]
GT-Rニスモ自体が、水野さんの手を離れて無能な主査が担当したドレスアップカーに近いからなあ
ニュルのタイムは生産車と別物、筑波のタイムも浅溝のスペシャルタイヤでも水野モデルに中々勝てなかった

868 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/12(水) 19:49:26.32 ID:1mgXp+QJ.net]
S1000待望論も、エンジンルームのスペース見ればわからなくも無いけどね。
シャシーの剛性感もパワーアップを期待させたし。
実際はECUチューンでも色々手を入れたくなってくるのが現状で、それに対するホンダの回答がModuloXなんだろうけど。

869 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 19:50:33.81 ID:KkVez1I6.net]
なるほど、それを考えるとLFAも一日一台しか生産できない限定販売品だからずるいっちゃずるい

870 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 19:54:58.66 ID:KkVez1I6.net]
S1000を出すなら新しいプラットフォームじゃないと無理でしょ
まずエンジンが入らない
そして海外に打って出るなら室内スペースをもっと広くしないと



871 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 19:58:31.23 ID:j8ikyCcq.net]
水野さんは排気温度はじめキッチリ詰めて車作ってたからね
そうやって煮詰めた車を、無能な後任がまるで町のチューニングショップのような手法で燃料増やしてエアロ付けて、みたいな低次元なモデファイを施したのがニスモ
S2000やNSX-Rの新型も、上原さんがいない今はもうGT-Rニスモみたいな低レベルの車にしかならないんじゃないかな

872 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 20:03:40.66 ID:yQ6aHcvc.net]
>>847
GTRは凄い車と思うが、「車重がダウンフォースがわりになるから無理な軽量化してない」と開発者が言ってるのを知ってから全く興味無くなった。

873 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 20:06:45.92 ID:j8ikyCcq.net]
スポーツカーって特にそうだと思うけど
開発者の怨念というか独善性があったり
作ってる本人達がこういうのがあれば良いのに、買うのにと思いながら作った車に魅力を感じる
S660は元ホンダF1総監督の桜井さんが、久しぶりに出たそういうホンダ車だと言ってた

874 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/12(水) 20:08:37.44 ID:QdBJAGIX.net]
いまのとこ言えるのは

アルトワークス  バンを兼ねるボデー軽量FF

コペン       着せ替え人形FF電動オープン

S1000      妄想の世界

S660       納得のバランス

875 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 20:10:48.85 ID:j8ikyCcq.net]
>>848
絶対的な車重の数値が何キロかではなく
4輪に荷重がかかるような重量配分が重要という話
量産市販車ではスリックタイヤも強烈なグランドエフェクトも使えないからね

876 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 20:12:04.38 ID:/dnRm8KN.net]
>>849
RC30なんて開発者がほしいバイク作っただけだからなw
社長に直談判までしてな
雑誌の読んだが魅力的なバイクだったな

877 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/12(水) 20:24:09.99 ID:QdBJAGIX.net]
>>849
S660も買ったあとも少し悩んだ
いい大人がこんな車買って間違いでなかったかと

桜井さんがオーナーであると知って
この選択は正解だと確信したよ

878 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 20:27:05.15 ID:KkVez1I6.net]
この車は5000以上回して遊ばないと損

879 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 20:34:14.66 ID:ELgfYPev.net]
>>827
オーナーだけどそんなの知らねーよ取れねーし調べる事もない

880 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 20:36:44.76 ID:ELgfYPev.net]
>>841
そもそも想定内じゃね?



881 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 20:45:55.70 ID:/dnRm8KN.net]
>>856
想定内なら660tを輸出しないで最初から1300tを輸出してる

882 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/12(水) 20:54:00.74 ID:QdBJAGIX.net]
タイヤ整流板ってこれだろ
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/695/122/html/79.jpg.html

883 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 20:58:34.30 ID:ELgfYPev.net]
>>857
そうとは限らんやろ

884 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/12(水) 21:20:18.66 ID:0Dg8JzUB.net]
:S660 納得のバランス


大爆笑

885 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/12(水) 21:26:23.59 ID:/9vvtLJm.net]
↑はい、ここで車音痴兼貧乏人登場

886 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/12(水) 21:35:24.92 ID:h9e2+PJ2.net]
たしかにS660と車音痴ってしっくりくるな

887 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/12(水) 21:55:01.49 ID:QdBJAGIX.net]
S660がもしも1800ccだったらそれこそアホじゃね
この車遅いとかちょっと足りないとこがおもしろいんだよこれが
速く走らせるためには回さないかんから自然とスポーツしてるし

多いに笑えるぜS660

888 名前:アシモからも逃げ出したアホンダ(笑) [2018/12/12(水) 22:29:43.92 ID:083AjQ+b.net]
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06

日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。

ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 


これがアホンダの正体だ(笑)

889 名前:汚らわしい3階建てエンジン(笑) [2018/12/12(水) 22:30:04.94 ID:083AjQ+b.net]
CGレビュー要約
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない

他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター

890 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/12(水) 22:48:26.44 ID:ucPUg7qN.net]
>>865
お前はもはやアンチですらなくただの荒らしだなヾ(´ー`)ノ

アンチは議論対象として成り立つが荒らしはただただ迷惑なだけ。



891 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 00:39:55.02 ID:dEUpOBpD.net]
開発側の思惑と経営側の思惑は一致しない。
開発側が「1000tは想定していません」と言っても
経営側が「1000tを載せて海外でも売ろうぜ」と言えば開発にGoが出る。

海外向けのロードスターに2000tが設定されているのは
そういう経緯があったから。

892 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/13(木) 00:47:49.19 ID:qTERfq5+.net]
電制無しバージョンが出たら
オジサン達に売れる

893 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 05:41:53.36 ID:YJ+aHA0V.net]
いまやエリーゼすら電制付いてるのに

894 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/13(木) 05:53:48.27 ID:GMABcEZ2.net]
あじゃいる()は付いてないけどね

895 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/13(木) 05:55:54.40 ID:qWdH2gaw.net]
S660ビークルの皆様おはようございます。

朝の音楽です

エリーゼの

896 名前:ために
https://www.youtube.com/watch?v=zh_C1WhV-Ik
[]
[ここ壊れてます]

897 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 06:40:54.13 ID:YJ+aHA0V.net]
>>870
AHAが何なのか理解してないな

898 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 07:03:55.73 ID:6JTuOq1C.net]
へー
エリーゼにもAHA(笑)が付いてるんだ?

899 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 09:02:09.16 ID:Pne8ZYlZ.net]
今日も嫉妬の嵐が吹き荒れる

900 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/13(木) 09:07:15.94 ID:CZW4H1lq.net]
某ショップのECUは横滑り防止装置のオンオフ含めてカスタムできる。どうします? とたずねられて、俺は付けといてくださいと答えたけどね。



901 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 09:38:02.67 ID:plJOOZIf.net]
エリーゼもビートもAHAが付いてないから楽しい、じゃなくて
どちらも旋回中の限界付近の挙動がドライバーに伝わり易く作られているから。
その辺の足回りの煮詰めを放棄してAHAに逃げたのがS660。

902 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 10:02:30.25 ID:3Xz4dHtP.net]
AHAについて理解してない馬鹿がまた一人

903 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 10:23:24.15 ID:plJOOZIf.net]
ゴメンゴメン。

その辺の足回りの煮詰めを放棄してAHAと極太ハイグリップタイヤに逃げたのがS660。

が正解だったね。

904 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 10:38:39.43 ID:5pv62ub8.net]
ずっとスレにへばり付いて文句ばっかり垂れてる奴は
車に何らかの楽しみを見出してるのかね
単なる移動手段としてしか見てないのなら粘着なんかしない筈だし

905 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 10:47:38.89 ID:Nr3bA8Vh.net]
エンジンの煮詰めを放棄して排ガス不正したのがアルト

906 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 11:04:48.47 ID:vHTnszWk.net]
>>879
きっと軽自動車を馬鹿にしてるんだよ

907 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 11:26:11.82 ID:EPdPE75Q.net]
ここのスレの奴らはいつも何かと戦ってるな
もうちょっと余裕持ってこの車を楽しめばいいのに

908 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 11:51:50.36 ID:qpmpx5Le.net]
>>881
そんな奴はわざわざこんな板まで来ない

909 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 11:53:48.61 ID:5pv62ub8.net]
>>882
呆れてるだけだよ
戦ってることにしたいんだろうけど

910 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 12:08:34.64 ID:H511ZIe+.net]
AHAもVSAもオフにできるだろうに何を言いたいのだろう
ただの無知自慢かな?



911 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 12:25:00.46 ID:plJOOZIf.net]
ホント、このスレ見てると無知にしか売れてないのが良く分かるね。

912 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 12:27:33.55 ID:lr/zzcz6.net]
AHAはマクラーレンMP4-13が開幕戦に持ち込んで、他車全て周回遅れにしてしまい
他チームからインチキだとクレームが出て第2戦以降禁止になったほど効果のあるシステム

913 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 13:11:17.54 ID:fN3h5wjp.net]
s660で一番優れたパーツはタイヤだってホント?w

914 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 14:01:14.61 ID:qpmpx5Le.net]
>>887
全然違うぞ
あれただ単に片側だけブレーキ効かせれただけ

915 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 15:24:10.14 ID:wAOdIGYW.net]
まあクルマなんか結局はタイヤだってのは正しいけどな

916 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 15:25:50.26 ID:/Nq7y9sb.net]
そうだね
R71とかZ3とか使ったことあればわかるけど他のいじりがくだらなく感じるほど変わる
Sタイヤなんかチートみたいなもんだよ笑

917 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 15:38:37.88 ID:vHTnszWk.net]
タイヤは重要だけど、タイヤだけとか言ってる奴はアホなの?

918 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 15:46:47.78 ID:efR8Nu2M.net]
軽自動車という枠ではほぼタイヤだけみたいなもんでしょ。

919 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 15:47:58.41 ID:efR8Nu2M.net]
コペンがポテンザからZ3にしたらセントラルサーキット3秒縮んでたな

920 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 16:17:36.93 ID:qpmpx5Le.net]
んなこたーない



921 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 16:22:38.65 ID:VC5Bizzp.net]
>>882
AHAが何かも知らない

922 名前:m識も生活に余裕もない奴が妬んで荒らしに来てるからしょうがないw []
[ここ壊れてます]

923 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 16:34:10.45 ID:YJ+aHA0V.net]
タイヤだけよくても車体がそれに見合ってなきゃ駄目なんだよね
タイヤ幅もそうで三年前のリーク時には軽にしては太すぎと思われてた
でも、今はそんなことは思わない1.2G旋回するには必要だからこの太さなんだと理解した

924 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 16:34:16.25 ID:EB1Zdm1o.net]
なぜ年寄りは動力性能だの旋回性能だの、いちいち必死になるの?
自分では100m走るのさえ無理なんでしょ?
ぐるぐるバットやると血圧250超えて卒倒するんでしょ?
ま、自分に無いモノを道具に求め補おうとする気持ちは分からんではないですが
それで得意気になったところで所詮はモノ頼りなのは変わらないわけで
各メーカーのスポーツ系モデルを買ってるのが年寄り中心だという現実を知ると
老いてまで何でそんなに見栄を張りたくなるのか、さっぱり分かりませんね

925 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 16:48:13.02 ID:YJ+aHA0V.net]
見栄張ってるのなら外車に乗らんか?

926 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 16:48:47.38 ID:OiIEyKts.net]
だからアルト乗りはこんなに必死なのか

927 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 16:50:33.67 ID:cPZ0pS6K.net]
コペンは車体に対して純正タイヤ弱すぎだったからな
あんな剛性あんだからハイグリでいい

928 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 17:16:50.08 ID:gFaJjSBS.net]
>>898
わろた

929 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 17:29:10.41 ID:plJOOZIf.net]
ま、知らない方が幸せって事もあるよね。

930 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 18:22:00.75 ID:E4B1UHis.net]
みんなmt?cvt?どっち買った?



931 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 18:54:07.15 ID:3UUb5daq.net]
>>838
メリケン脳のラグジュアリー()カーだから無理無理w

932 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 19:59:31.08 ID:6sf+FyFs.net]
>>904
もちろんMT!
CVTは音が嫌だ…5ATとかなら考えたけど。

933 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 20:02:58.97 ID:dUv9rp8x.net]
>>904
MT。CVTにすりゃ良かったわ。

934 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 20:13:25.96 ID:YJ+aHA0V.net]
おもちゃなのにMT以外はない
CVTはメインの車で十分

935 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 20:20:45.28 ID:iL7BtnQW.net]
だな
ミニバンCVTとS6MTが妥当な組み合わせ

936 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 20:51:14.95 ID:2zalQL0N.net]
https://mobile.twitter.com/stardouro/status/1073174212330676225
軽オープン検討中なんだがこの車も底すっただけでエアバッグ 開くの?
(deleted an unsolicited ad)

937 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/13(木) 20:51:54.31 ID:qWdH2gaw.net]
6MТにしたけど嫁が乗らないからわい専用趣味車になってもうた

938 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 21:30:12.93 ID:YJ+aHA0V.net]
https://youtu.be/g0CdRGbxTls

939 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 21:33:58.04 ID:qRM7Ivg5.net]
>>904
左脚ブレーキに慣れすぎたからCVT
エンブレ効かなすぎだし
アクセルレスポンスは良くないね

940 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/13(木) 21:50:55.69 ID:0oczf8nI.net]
>>904
渋滞とかで半クラだるいからCVT一択。



941 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 21:59:56.48 ID:xBbPb89o.net]
あー、半クラなんて忘れてたわ
やっぱ慣れすぎたCVTか?

942 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 22:08:31.49 ID:YJ+aHA0V.net]
この程度の重さなんて大したこと無いのに
渋滞時はクラッチがアクセル代わりになってる
この車はエンストしにくい方だ

943 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/13(木) 22:16:17.45 ID:Hvy6mreV.net]
MT初心者向けで、楽ちん。

944 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/13(木) 23:03:38.52 ID:TLy6iFdi.net]
>>913
俺も30年間以上AT車で左足ブレーキだったけどS660はMTにした
やっぱり趣味カーは楽しまなきゃね・・
で・・メインカーのAT車乗る時は今でもブレーキのメインは左足
慣れればMTとATでブレーキを踏む足は使い分けられるよ

945 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 00:03:19.28 ID:ekAA47qJ.net]
>>910
880の時牽引フックを擦ると首もげそうになったから、良改善だな

946 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 00:27:18.02 ID:n5k4IPOU.net]
AHAもVSAも安全装置なんだよ
バカが無茶してガードレールに突っ込まないようにするための
タイヤを鳴らして限界走行する人以外にはあった方がいい装置だ
上手い人はVSAが作動する前に見切って走る

947 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 00:51:05.53 ID:n5k4IPOU.net]
>>910
ダイハツやべーな

948 名前:アシモからも逃げ出したアホンダ(笑) [2018/12/14(金) 02:35:59.49 ID:hoipcQmH.net]
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06

日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。

ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 


これがアホンダの正体だ(笑)

949 名前:汚らわしい3階建てエンジン(笑) [2018/12/14(金) 02:36:15.36 ID:hoipcQmH.net]
CGレビュー要約
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない

他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター

950 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 07:06:47.44 ID:sjR12kgB.net]
とうとう狂ったようで。



951 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 07:24:23.24 ID:GYSagnvz.net]
>>918
一緒です。
MT,ATで、右足、左足ブレーキ、使い分けてます。

952 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 07:56:33.97 ID:yY+QAk+K.net]
>>920
AHAは寧ろ巻き込んでいくような挙動で安全とは逆では

953 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 09:28:32.68 ID:ENdgKoEL.net]
元々はFFでもFR並の上質なハンドリングを目指してレジェンドに搭載されたAHA。
後輪駆動のスポーツカーには不要の技術なのに、何故かS660に搭載されちゃった。
お察し。

954 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 09:33:54.46 ID:YZAzf4Dk.net]
後輪駆動のスポーツカーには不要の技術なのに、

この辺りが素人発想で見てて草。車造りのプロはもっと思考が奥深い領域にあるんだよね。

955 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 09:53:21.52 ID:ENdgKoEL.net]
本当に車作りのプロがいるなら、もっとアナログな部分で勝負して欲しかったな。

956 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 10:16:24.85 ID:w42zysJV.net]
後輪駆動だからAHAがいらないって、どういう理屈なんだろな。
かつてはレジェンドやスカイラインといったクルマで採用されていた技術が軽自動車に使われるようになった。
すごいよね。

957 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 10:45:38.89 ID:ve8oLB3V.net]
>>929
君の理想論に合わせて車作ってる訳じゃないからね
だったらアナログな部分で勝負してる車を買えばいい
嫌いな車の嫌いな部分を探してポジティブな結果は得られるの?

958 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 11:39:20.25 ID:/VHqhAtw.net]
後輪駆動のスポーツカーにAHAが不要な理由は俺も知りたいわ
ちゃんと論理的に説明できるんだよな、口から出まかせじゃなく

959 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 11:40:02.44 ID:x+QShAN1.net]
>>931
激しく同意

960 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 12:07:17.15 ID:j0B1fVlF.net]
スポーツカーに電制

バッティングマシーン相手に野球



961 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 12:09:19.71 ID:JBaMVpuN.net]
激しく同意
なんて使う人、久しぶりに見たわ

962 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 12:20:34.54 ID:/VHqhAtw.net]
論点をずらすことしか出来ないのは理由を説明できないからかね

963 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/14(金) 12:50:55.14 ID:NNfMEkTN.net]
駆動方式うんぬんというより
出来の悪いハンドリングと挙動を誤魔化す為の
化学調味料的な物だからね

964 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 12:51:09.01 ID:UvBxsq9w.net]
今日も嫉妬の嵐が吹き荒れる

965 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 12:52:33.14 ID:ENdgKoEL.net]
ビートにS660と同じサイズのタイヤを履かせたら
旋回横Gは軽く1Gを超えられるのよ、AHA無しで。
では、どうしてS660にはAHAが必要なの?という話。

966 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 13:10:01.66 ID:ECRKHJWK.net]
そういう時代だから。
あらゆる事がその一言に尽きる。

変化についていけないと、ただただ置いていかれるぞ

967 名前: []
[ここ壊れてます]

968 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 13:37:29.97 ID:37pIN7Fo.net]
AHAがあったほうが、S660はよく曲がり楽しい車になったからってだけの話だろ

( *`ω´)「電子制御ついてるなんて失格!ついてない車のほうが素晴らしい!異論は認めない!S660を楽しんでる奴がいようがいまいが、関係ない!ダメなモノはダメ!」

アホじゃないかと

969 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 14:26:47.05 ID:i12PUclr.net]
電子制御の話を聞くとランエボを思い出すなぁ
アレはそりゃもうよく曲がるけどこれは俺が運転してるって言えるのか?って気持ちにさせる車

970 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 15:25:26.89 ID:Tux6k7ht.net]
>>927
トルクトベクタリングは欧州メーカーのスポーツカーだと
標準搭載もしくは純正オプションで用意されてるだろ。



971 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 15:26:52.75 ID:TdXkA1fW.net]
天気が良いのでヒーターガンガンオープンで走ったら、やっぱ寒かった。

972 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 16:04:51.44 ID:NGsRvmtv.net]
良いじゃん、ハンドル等が電子制御でも。
運転は安全第一だよ。

973 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 17:00:49.56 ID:OTx0m3JA.net]
>>939
ビートはとにかくアンダーな車
電制が無いので絶対にケツが出ないようセッティングされてる
その証拠にリアスタビが無い

S660は素の状態で曲がるように作ってあって電制でケツが出ないよう押さえてる
過激な挙動がほしけりゃ電制切れば良いだけ
もっともMRなのでFRほど派手な動きはしないようになってるがね

AHAはスタビリティコントロールの全段階で効くもの
タイヤに無茶させない丁寧な荷重移動させれば作動はしない

974 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 17:15:29.91 ID:ENdgKoEL.net]
ビートはアンダー、と言い切る程度の人なら
AHAに守られたS660が丁度良いのだろうね。

975 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 17:32:06.66 ID:Bb/VkkIU.net]
で、後輪駆動のスポーツカーにAHAが不要な理由は?

976 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 17:34:14.34 ID:OdI2rxgY.net]
>>946
オラオラ!!とっととケツ出せや!!!

バチコーーーん!!

977 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 17:43:21.51 ID:y91XGX9m.net]
>>947
それよりFRのほうが派手な動きしない。だってさ。

978 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 18:45:25.74 ID:fF4Bets1.net]
おいおい、ビートがアンダーじゃないと感じる奴の単なる感想かよ。

解散!

979 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 18:50:47.17 ID:OTx0m3JA.net]
こっちは理由も書いてるのになw

980 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/14(金) 19:02:42.62 ID:aJHrT6r2.net]
S660は素の状態で曲がるように作ってある?
は?
じゃあAHAなんていらないねw



981 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 19:03:12.48 ID:tOKDKv6O.net]
MR自体プッシュアンダーからアンダー出まくりなのに何言ってんだって話しだな

982 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 19:19:55.87 ID:Kimvb0js.net]
>>953
まずは切って乗ってみなよ
免許持ってたらwww

983 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 19:50:39.11 ID:JBaMVpuN.net]
このスレ見てるとさ
年寄りの屁理屈とか
意地の張り合いとか
そんなのばっかだな
もう人生終盤なのに
必死になって喚いて
何が楽しいのやら…

984 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 20:25:03.69 ID:AFhc31iT.net]
>>956
意地の張り合いでもいいんだよ
なーなーで何でもよけりゃ気がつかないうちに
日本は中国の一部になっとるよ

985 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 20:29:53.72 ID:AFhc31iT.net]
AHAが介入するほど激しいドライブするやつはおらんじゃろ
昔いた走り屋はみんな老人なんだから

S660に老人が

986 名前:多いのは悪いことではない
ホンダは老人をターゲットに車作ったほうが売れる間違いない
[]
[ここ壊れてます]

987 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 20:32:32.62 ID:AFhc31iT.net]
パワーオブ老人

988 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 20:37:41.23 ID:AFhc31iT.net]
平和ボケが多い
日本もたまには戦争したほうがいい

989 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saga [2018/12/14(金) 20:41:51.54 ID:NNfMEkTN.net]
虚言癖、演技性人格障害、発達障害
hissi.org/read.php/kcar/20181209/c3lZeFhiSTk.html

990 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 20:42:14.42 ID:AFhc31iT.net]
さて、飯食ってヒーコー飲んだろ
ポエム爺のようにエンジンに火入れるか



991 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 20:42:41.17 ID:OTx0m3JA.net]
今戦争中って認識ない人多いね
武力を使うだけが戦争じゃないぞ

992 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 20:43:29.59 ID:AFhc31iT.net]
>>961
ID:NNfMEkTN

玉が潰れたチンカス野郎 乙

993 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 20:48:12.04 ID:AFhc31iT.net]
>>963
ダナ

日本いつの間にか空母復活してるし

994 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/14(金) 20:51:28.92 ID:aJHrT6r2.net]
演技性人格障害の基本的特徴は、広い範囲の対人関係において、過度に注意を引こうとする行動です。

話題の中心になっていなければ気が済まず、泣いたり、周囲を非難したりすることがあります。

何か作り話をしたり、騒動を起こしたりして注目を浴びようとするかもしれません。

すべてのものを実際以上に重要に感じ、考え方や感情を誇張する傾向があります。

995 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 20:52:33.39 ID:AFhc31iT.net]
>>961
てめえみたいな金魚のウンコが弱い日本の象徴

996 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 20:55:31.96 ID:AFhc31iT.net]
>>966
端末5台から書き込んでるおまえが

自演性粘着障害者

997 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/14(金) 20:56:10.13 ID:aJHrT6r2.net]
些細な出来事をとめどなく悲しんだり、かんしゃくを起こしたりしますが、
そうした表出は非常に速く出たり消えたりするため、真実味に欠けます。

また、強い調子で自分の意見を言いますが、その理由はたいていあいまいで、説得力に欠ける面があります。

例えば、ある物のことをとても素晴らしいと言いながらも、裏付けとなる具体的な例を示すことができない、などです。

998 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 20:56:43.26 ID:AFhc31iT.net]
手応えのねえ野郎だぜ

999 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 21:00:35.98 ID:AFhc31iT.net]
>>969
ID:aJHrT6r2 尻の穴の小さい男

みてるこっちの方が恥ずかしくて
顔から火がでそうだぜー

1000 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 21:05:33.68 ID:AFhc31iT.net]
>>969
てめえは人格攻撃だけで
てめえの意見がないのが痛いところ



1001 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 21:07:04.74 ID:AFhc31iT.net]
埋め立て工事中のなかを走るS660

1002 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/14(金) 21:08:41.51 ID:aJHrT6r2.net]
演技性人格障害の人の話し方は、社交的で明るく、物腰が良いため
非常に魅力的に見られることも多いです。

しかしそれらの話は作り話や小説・マンガ・ネット等からの引用、
誰かの意見や一般論をなぞっただけというものがほとんどです。

学校・会社等、集団の中では常に自分が話題の的でいないと不安や不快さを感じます。

「周囲からの注目や関心を集められない」と感じると、わざと具合が悪いように装ったり、
耳目を集めるようなウソや見栄の話を始めることもあります。

1003 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 21:09:38.11 ID:AFhc31iT.net]
>>974
それがどうしたの
優等生

1004 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 21:11:30.90 ID:AFhc31iT.net]
>>974
おまえ日本人ではないな
なんとなく解ったよ

喧嘩の仕方が韓国式なんだよ
周囲に同調を求めているとこがな

1005 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:saqe [2018/12/14(金) 21:18:56.76 ID:aJHrT6r2.net]
演技性人格障害には、

 1.いつも注目されていたい。
 2.他人に過度に挑発的に接する。
 3.気分が頻繁に変わりやすい。
 4.派手な外観や行動で他人の注意を引こうとする。
 5.話しの内容はすごいが、おおざっぱで疑わしい。
 6.芝居がかった振る舞いをする。
 7.周囲の影響を受けやすい。
 8.相手を過度に親密だと思い込む。

などの8つの症状があり、このうち5つ以上の症状があるものは自己愛人格障害と診断されます。

1006 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 22:20:54.04 ID:AFhc31iT.net]
>>977
それでおまえは何番なんだよ
1〜8番全部か

俺は一つも該当しない
埋め立て工事してるだけ

1007 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 22:21:11.97 ID:5w+IFMxA.net]
スピンさせないために アンダーステア
アンダーステアの曲がりにくさを
AHAで補修

1008 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 22:22:44.22 ID:AFhc31iT.net]
S660はええ車やわ

1009 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 22:26:01.37 ID:wuGy88de.net]
まあ、スピンしやすい車より、スピンしにくい車を選ぶわな、普通は。(笑)

1010 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 22:26:59.16 ID:AFhc31iT.net]
までもオマケでついてるネオバと思ったがこの車に案外合っている
ロードノイズ大きいなしかし

次はフレバにしようかな



1011 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 23:29:41.53 ID:2Wf72ru9.net]
アルトの横転はどうすればいいですか?

1012 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/14(金) 23:34:59.97 ID:15uGMk1L.net]
>>979
本末転倒では‥‥

1013 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/14(金) 23:35:31.66 ID:AFhc31iT.net]
S660に乗り換えればいい

1014 名前:アシモからも逃げ出したアホンダ(笑) [2018/12/15(土) 00:16:04.93 ID:OIj0Q1r2.net]
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06

日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。

ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 


これがアホンダの正体だ(笑)

1015 名前:汚らわしい3階建てエンジン(笑) [2018/12/15(土) 00:16:53.63 ID:OIj0Q1r2.net]
CGレビュー要約
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない

他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター

事実を認められない惨めな負け犬、それがアホンダ信者(笑)

1016 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/15(土) 01:03:13.07 ID:vEaRURvm.net]
迷惑って点では煽り運転と一緒でさ、スレへの意図的な荒らし行為も犯罪扱いしてくれたらいいのにね。レス者特定と住所晒しで。早くそういう時代にならんかな。そしたら↑の荒らしも消えるのにねヾ(´ー`)ノ

1017 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/15(土) 01:05:35.62 ID:90OVNcoS.net]
通勤で普通に走った後フロントブレーキのディスク触ったら熱くて火傷しそうになった(´・ω・`)

1018 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/15(土) 01:45:05.24 ID:dWDxnRuP.net]
>>988
被害届を出せば荒らしを特定してくれるよ。
「荒らしのせいでコペンの2/3しか売れません」ってさ。

1019 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/15(土) 05:14:23.76 ID:S7gMrrNO.net]
この程度のことを毎日貼り付けるのは、よほどネガティブなネタに困ってるんだろうね。(笑)

1020 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/15(土) 05:15:55.42 ID:AQ2gZYU8.net]
【悲報】コペンも初音ミクコラボしかも専用外装
いやまあ先に始めたのはあっちだが
https://i.imgur.com/z9IQeeh.jpg
https://i.imgur.com/6TuZVP5.jpg
https://i.imgur.com/ZRKYbJB.jpg
https://i.imgur.com/da5tXeN.jpg



1021 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/15(土) 05:22:48.32 ID:3qcQzTmn.net]
えぇ…

1022 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/15(土) 05:31:19.50 ID:gS94BK1j.net]
何をやっても半端なのがまさにホンダって感じだな

1023 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/15(土) 08:12:08.44 ID:PWwcWogp.net]
何が悲報なのか分からん

1024 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/15(土) 09:23:00.22 ID:90OVNcoS.net]
みんなのもフロントブレーキのローターが熱くなる?リアはそんなに熱くなかった

1025 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/15(土) 09:29:18.27 ID:t4Iov4Kb.net]
>>996
前が熱いのは普通
ブレーキングは前荷重だから

1026 名前:阻止押さえられちゃいました [2018/12/15(土) 09:54:01.58 ID:t4Iov4Kb.net]


1027 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/15(土) 10:01:24.20 ID:lwA+jr0X.net]
糸冬予

1028 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2018/12/15(土) 10:03:13.56 ID:1Txg9zOr.net]
おわり

1029 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。


1030 名前:しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 20時間 8分 26秒
[]
[ここ壊れてます]



1031 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef