[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/20 19:04 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 950
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

軽自動車で事故ると車も人もグチャグチャ



1 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/01/19(金) 13:19:27 ID:mJjqu93D]
小型のセダンより下は全部危険

780 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/09(金) 13:43:04 ID:lPRrW8VZ]
>1の顔は元からぐちゃぐちゃ

781 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/09(金) 14:38:07 ID:fX/srkXj]
バイクよりマシ。

782 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/09(金) 15:59:57 ID:h9LAWeZY]
>>778
なぜデミオを出すんですか?そっちの方が意味が分からないんだけど。
キューブやbBを出したら何か都合が悪いんですか?
それに実売価格とか値引き額の比較って意味不明なんですが。
人気車種と人気車種を比較するのは贔屓の無い為で
ホームページに乗ってる価格で比較するのは当然でしょ。
それを店舗ごとに違う値引き後価格とか、
片方だけ不人気車種で比較とか、その意図がわからない。

どうしても軽を勝たせたい訳はなんですかね?

783 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/09(金) 16:22:43 ID:jdUFYFRh]
いつもの手だよ
普通車、コンパクトは低グレード不人気車限定
軽はターボ&高グレードで人気車限定

まああれだ、なにかと必死だって事だ

784 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/09(金) 16:32:18 ID:B/L2Ep9e]
値引き後の比較ってはじめて聞いた。
びんぼうくせぇw
軽乗りらしいな。1円でも安く右往左往してる感じがまた実に。
しかもデミオww 不人気すぎてそりゃ値引きも多いわ。それをひっぱり出してまで…
もうなにも言うまい

785 名前:778 mailto:sage [2007/03/09(金) 17:42:49 ID:KVlPvlhR]
>>782
ではなぜ売れてるワゴンRやムーヴでなくてライフなんだ?
一番売れてる軽を出さない理由は何だ?
俺がデミオを引き合いに出したのは、月間生産台数が同じくらい(4000台前後)だから。
どこが「人気車種と人気車種を比較」なのか?
人気車種なら、ワゴンRとヴィッツを比較するほうが公平じゃないのか?
なおデミオは1月の販売数は9位の人気車種。キューブは18位。

実勢価格は言葉通り。
マツダが決算の時期は家電並みの3割引きなのは誰でも知っていること。
メーカーの希望小売価格が実情に即しているとはいいがたい。
そんな状況でメーカー希望小売価格の比較に意味はあるのか?

逆に俺から聞こう。
軽自動車が安物でなければならない理由は何だ?

>>784
軽のランニングコストは日本自動車販売協会連合会が述べている通り、
コンパクトカーと変わらない。燃費に関してはコンパクトの方がいいくらいだ。
煽るなら燃費の方で煽るべきだな。燃費なら殆どの軽ユーザーは黙るよ。

786 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/09(金) 19:26:49 ID:hFdr4kDB]
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>779 ただ「脆弱に作られた重い車」(星4つ以下の普通車とか)は
 | F|[|lllll])  「頑丈な軽自動車」に食い込まれる可能性を考えなきゃいけないが
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最近の軽は割と意地でも変形させない作りになってる
(「瞬間的な大きな減速度」を「長時間の小さい減速度」に変換する
ホンダ方式みたいなのもある一方で、
致命的でない程度なら比較的大きな減速度が掛かっても
生存空間を優先する手法もある)から。

結局んとこ「同等の構造設計がされているとすれば重いほうが有利」
は明らかだけど、それ以上のところは実際に当ててみないと分からないな

787 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/09(金) 19:36:18 ID:hFdr4kDB]
 |  | ∧
 |_|Д゚) で、以前ホンダが全方位クラッシュテストが可能な
 | F|[|lllll])  新実験施設を完成させた時のことだけど。
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このときのメディア向け公開実験の素材がレジェンドとロゴだったんだけど
やっぱりというか、レジェンドは長いノーズを上手いこと潰して、
ロゴのほうもしっかりセンターセクション形状を維持するような潰れ方をして
結果からいうとどちらも乗員は大きなダメージを受けることはない、
という実験結果だった。
そういう例もあるから「素人目には一見ひとたまりもないような勝負」でも
致命的な差にはならないように手を打ってある場合もある。

>>785
まあそれは「ハイブリッドがいいのかクリーンディーゼルがいいのか」
みたく用途によって結果が変わってくる話だと<ランニングコスト
比較的距離を走らない人とかは燃費とかエンジン自体の耐久性
(同等のクォリティで作った場合は高回転を多用する軽のほうが辛い)とかは
あまり問題にならないし、
逆に税金とか車検法定費用の安さだったり、通常の消耗部品価格という面では
軽のほうが有利だし。

788 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/09(金) 19:55:18 ID:s6ZGji+T]
>>786
>それ以上のところは実際に当ててみないと分からないな

で、代表的な普通車、例えばマークXと代表的な軽 例えばワゴンRの
新車でガチンコ衝突勝負するとして実際に搭乗するならどっち選ぶ?
衝突状況はくじ引きで選択するとして。
涙目でマークXに乗せてくれって頼むんじゃないか?どっちでも変わらないから
ワゴンRでいいと言い切れる?



789 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/09(金) 20:07:04 ID:hFdr4kDB]
 |  | ∧
 |_|Д゚) まあワゴンRといわれたら相手はせいぜい
 | F|[|lllll])  タウンエースノアとかにしてほしいけどな
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
逆にマークX引っ張り出して「代表的な普通車」っていうんだったら
軽自動車代表はミラとかアルトとかじゃね?
<「ミニバン属」をランクから外したうえでの通常の「箱形乗用車」の量販クラス
#とはいえ20年前設計のコンパクトに乗ってることを承知で聞いてるんだな?w

790 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/09(金) 23:49:28 ID:1HcL6zm4]
マークXの巨大なエンジンユニットが足元に飛び込んでくる状況なんか
>>788の薄い脳みそじゃ想像できんらしいな

791 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/10(土) 00:05:21 ID:sz06Oozk]
FRは食い込んでくるからね
でも足の一本や2本無くなっても問題無いことにしないと衝突試験なんて成立しないしね

792 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/10(土) 00:39:28 ID:xAsnaN2d]
つーかフロントが長いと
長い時間かけてボコボコボコってつぶれるんだよ
短いとボッコーン!

キャビンは守られても
このインパクトの最大値が結構重要だと思う

前がつぶれました、キャビンは無事でした
でも軽の中の乗員は瞬間最大衝撃度が強すぎて
死にました、

みたいな

793 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/10(土) 00:43:55 ID:NuN5nf04]
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>792 それ10年以上前の発想
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そうならないために車体各部に
どう力を分散させるかがポイントになってくる訳で。
#>>790じゃないけどせっかく長いノーズでもエンジンが詰まっちゃってる場合は
ノーズをあまり派手に潰せるわけじゃないし
<エンジンをどこに落とすかまで考えて設計する必要がある

794 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/10(土) 00:55:54 ID:sz06Oozk]
>>792
ロングノーズでもクラッシュブルゾーンが短かければ意味が無い
ショップに下品なバンパー付けてもらったからといって安全性が高まるわけではない

795 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/10(土) 00:55:57 ID:NuN5nf04]
 |  | ∧
 |_|Д゚) 加えて今や「死なないだけ」なら
 | F|[|lllll])  ワンボックスでさえ実現出来る時代になってきたし
 | ̄|∧| 〜♪ <現行ハイエースとかキャラバンとかボンゴバンとかの形状
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
安全対策に長いノーズを必須と考える発想が古いといえるかもしれない
<それら新世代ワンボックスは生存空間領域とうまく分けた形で
衝撃分散構造を配置してある

796 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/10(土) 01:19:52 ID:TryFIBWi]
簡単な話、大型トラックなんてNCAPで乗用車と同じ実験をしたらひどい成績になる。
壁などに衝突することを考えると、最近の軽のほうが安全であることは確か。
しかし、車同士が衝突することを考えるとNCAPのデータに近い例は、止まってる車に突っ込むときくらい。
止まってる大型トラックに軽が64km/hで突っ込む場合には安全でも、止まってる軽に大型トラックが64km/hで突っ込んだ場合
NCAPの結果どうりに大型トラックの乗員が死傷する確率が高くて軽が安全であるはずがない。





797 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/10(土) 01:26:08 ID:NuN5nf04]
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>796 ただ、それを言い出すと例えば
 | F|[|lllll])  軽じゃなくてフルサイズ高級車級なら
 | ̄|∧| 〜♪ トラックと衝突しても安全、とは言えないし。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とかく乗用車と貨物(およびバスとかの大型乗用)っていうのは
実用重量にあまりに差がありすぎて比較の対象としては無理があるな。
1tトラックでさえも人間換算で20人ぐらい乗せてる場合に匹敵する訳だし

798 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/10(土) 01:41:16 ID:qQZ/jODb]
軽自動車が安全なわけないじゃん
軽いしぶつかったらタダじゃ済まない
軽自動車派のみんなは軽自動車は『素直に安全』だと思うのかい?



799 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/10(土) 01:44:33 ID:NuN5nf04]
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>798 コンパクト乗りとしての意見だが
 | F|[|lllll])  大きさのみから想像されるほど不合理な
 | ̄|∧| 〜♪ 安全性の格差はないと考える
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
小さいことによって得られる利便性の大きさを考えた時に
それは理不尽なほどのリスクではない

800 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/10(土) 01:53:55 ID:xAsnaN2d]
死んだり障害が残ったりするのが?

801 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/10(土) 02:01:31 ID:NuN5nf04]
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>800 常識的な速度域で起きる事故で
 | F|[|lllll])  直ちにそうなると考えるのが過去の発想なのだよ
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
乗用車同士の事故であるとして「重い方が有利」はある程度確かとして
「弱い側」が直ちに重大な被害を受けるという状況が
相当改善されたという意味でね

802 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/10(土) 02:18:45 ID:zS3+my3J]
質問です。
新型ミラが発売されてるけど、あの車の衝突安全性は既存の軽
とあまり変わらない?
発表時にかなり安全性を強調していたけど。

ttp://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/mira/safety_env/top_01.htm

803 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/10(土) 02:21:19 ID:H4KIQaXD]
>>800
死ぬのが軽、障害抱えて生き続けるのが普通車と考えると微妙だな
両足無くして眼球破裂のまま生き続けたいかい?

804 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/10(土) 02:28:08 ID:NuN5nf04]
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>802 まあ評価にあたっては次回の自動車アセスも
 | F|[|lllll])  待たなくてはならないだろうけれども。
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ただし「日本と欧州の基準を満たしますた」をはじめとして
明示してる内容の水準は確かに高いな。
加えてクラウン相手の衝突試験の説得力は大きい。

まあ、「新型ミラが今までの軽より安全」なのか
「ここ最近の軽に関してはこのぐらい普通」なのかは
何とも判断しづらいところだけど

805 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/10(土) 02:31:18 ID:zS3+my3J]
>>804
レスありがとう。
次回のアセスのときには、再度コメントをよろしく。

806 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/10(土) 02:37:28 ID:NuN5nf04]
 |  | ∧
 |_|Д゚) しかし>>802のリンク先のクラウンとの50km/hVS50km/h衝突すげー。
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
側面衝突は全然平気だというのはある意味もとより想像の範囲内だったのだけど
(元々側面衝突自体が「一定の重量のある試験車両を衝突させる」実験だし)
イメージ的にはいかにも大きくて重くて頑丈なクラウン相手で、
ノーズ部分をほとんど使い切るほど潰れても「これでも乗員は平気です」ってのが。
半端な車で突っ込んだらミラのフレーム先端部辺りを足元に食らいそうだ

それはそーとこの写真が紙カタログにも載ってるとしたら
娘さんに軽自動車買ってあげようとかいう親御さん向けにすげー使えるな

807 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/10(土) 02:42:18 ID:NuN5nf04]
 |  | ∧
 |_|Д゚) あと骨格構造の図解も興味深いな
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フロント周りの断面積をかなり稼いでることに注目する一方で
特にコンパクトカーの衝突試験で
ルーフにまで皺が寄ってる理由がこれで分かるはずだ
#しかしCピラー直前あたりの梁まで動員しますか…と。

808 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/10(土) 07:23:53 ID:NoGZXo34]
>>785
> 煽るなら燃費の方で煽るべきだな。燃費なら殆どの軽ユーザーは黙るよ。
あながちハズレでは無いが、掟破りのNA&MTという裏技が有る、ATコンパクトカーでは有り得ない燃費を叩き出すよw



809 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/10(土) 07:32:50 ID:QisU2zER]
>>1←は、すでに、脳に、障害を抱えている。

810 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/10(土) 08:32:10 ID:muFqHFQY]
車の安全性が向上してもさ、それを生かせない運転者ているよね。
ヘッドレストがひくすぎて、頭飛び出してる人とか、シート寝かせすぎで背中に密着してない人。
追突されるとやばい気がするけれども。

811 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/10(土) 09:10:02 ID:NoRwjakr]
『軽だから危険』とかそういう単純なものじゃなくて、
車種や運転の仕方、事故の状況によって変わってくるわけで。
同様に『普通車・小型車は軽より安全』とは言い切れない。
これも車種や運転の仕方、事故の状況次第で変わってくる。
もっと条件を絞った状態、特定状況下で比較するならまだしも、
軽、普通車、小型車をそれぞれ一括りにして考えること自体に
無理がないか? 最低限、事例別に考えようぜ。
レガシィとタウンエース、パッソとインサイトを一緒くたにして
語るようじゃいつまで経っても結論なんて出ないさね。

812 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/10(土) 09:22:12 ID:NoRwjakr]
軽自動車にも掟破りなほどに頑丈な車種がある。
ジムニーやテリオスキッドあたりだと、
普通車どころか2t車クラスと正面衝突しても無事だったりする。
こっちの修理代が高く付きそうで、これらの軽には絶対衝突されたくない。

813 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/10(土) 14:53:59 ID:Ti2Up0tA]
ジムニーならわかるけど、テリオスも

814 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/10(土) 15:43:00 ID:KSjbsa95]
ジムニーやパジェロミニは、ミラジーノのフルチェンジやゼストの登場まで
軽で一番安全性が高かった。
ベストカーの環境アセスメント評価記事では、これらの車の安全性が高いのは、
RVの構造に起因しているのではないかとあったね。
ちなみにテリオスキッドも同等の高さでした。
デザインは軽で最も醜いと酷評されてましたが。

815 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/10(土) 18:49:36 ID:F8PKMbnV]
テリオスはなんで丈夫なの?
値段が高いのは知ってるが

816 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/10(土) 19:03:09 ID:NuN5nf04]
 |  | ∧
 |_|Д゚) ジムニーほどじゃないにしても
 | F|[|lllll])  パジェロミニ的ライトクロカンじゃなかったっけ<テリオス
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昔のラガーやロッキーの時代から欧州の山岳地帯では
ダイハツの小型クロスカントリー車は人気だったそうなので
ミラ同様に元々輸出を想定した車種だったっていうのはありうるかも

817 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/10(土) 19:03:34 ID:SH3FEhBT]
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>1の人生を見直そう 糞スレたてずに見直そう (サァ)
 く、そスレだ 糞スレだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし>>1の糞スレの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

818 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/10(土) 23:11:11 ID:tnuZIjSP]
買っちゃいました。すばらしい車です。外観のデザインだけではありません。
乗り味最高です。
ビートをパワフルにして、快適にした車ですね。
金かかってます。足回り、エンジン、ボディ剛性、そしてワイパーもすごい。
昔乗ってたアルファ75とシトロエンエクザンティアの良い所を足して2で割った感じです。
本当の真価は所有してみないとわからないと思います。おすすめしますよ!
嫁にキーを取られているので、これベースのスポーツカーがほしい



819 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/10(土) 23:40:19 ID:WTd9rw1U]
何を買っちゃいましたのか良くワカラン

820 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/10(土) 23:42:05 ID:sVQeYDA2]
ビートをパワフルだからS2000かな

821 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/10(土) 23:51:17 ID:LtLV0gzl]
これベースのスポーツカーってんだからS2000はないなぁ
ワイパーがすごいってことだから三菱iとかかね
ビートを引き合いに出してるのはMRってことで

822 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/11(日) 00:24:44 ID:VjYX26Sa]
>>821
三菱iっぽいねぇ、ワイパーがどーのこーのってのがいまいちピンと来ないが。

823 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/11(日) 09:03:49 ID:pp1LVpxf]
ちんけな自称釣り堀名人でしょう。

824 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/11(日) 19:22:14 ID:kVvS67Hh]
>>822
iのワイパーはワンアームだから見たことない香具師はびっくりするでしょうな。

iベースのスポーツカー出してくれって要望は普通に多いよ。


825 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/11(日) 19:39:58 ID:ZTCGy8Bs]
俺の車も1本アームさ








ミセットだけど

826 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/12(月) 00:51:35 ID:hug2yLcb]
トゥデイも1本じゃ中田?

827 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/12(月) 01:28:34 ID:pmAAAjFn]
二代目プレリュードも一本だったキガス

828 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/12(月) 01:31:42 ID:Mz8h18rs]
どうしてテリオスが丈夫なんだよ!
リアルに安全運転してた子が天国に召したから笑えないが
やっぱ普通の軽らしくめちゃめちゃな壊れ方してたし



829 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/12(月) 03:42:03 ID:p7LRKFlK]
1300cc(NA or Turbo)のテリオスとラジエターグリルからフロントシートまでの基本シャシーと
部品を共有しているのが軽のテリオスキッド。
660cc直3縦置きエンジンにフレーム内臓型モノコックの軽のテリオスキッドが簡単にぐちゃぐちゃに
なるようじゃ登録車のテリオスなんか確実に衝突試験通らんよ?
テリオスの場合そのほぼ同じエンジルルームに1300cc直4縦置きエンジン搭載しているんだぜw

830 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/12(月) 04:28:00 ID:il2mcHSm]
逆に言うと、元々直4の1.3Lエンジン積んで衝突試験をパスできる基本シャシーに
コンパクトな軽の直3エンジン載せたのがテリオスキッドという事か…納得

そういやジムニーとシエラも同じような関係だよね?

831 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/12(月) 11:44:53 ID:pmAAAjFn]
どんな車でも安全性の確保には限界がある。
テリオスキッドで死亡事故を起こすような状況なら、他の車でもまず助からん。

>>830
国内の軽の一部は海外でも売っており、そのさいは排気量・トルク不足を補うために
1000〜1300ccのエンジンを搭載している事が多い。
だからこのスレで言われている軽vs普通車というのは意味の無い話。
シャシーやコンポーネントだけでなく、本体ぐるみ共通化している車があるからね。

832 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/12(月) 15:18:32 ID:H9Vfg9lX]
ダイハツなんか軽そのまんまのボディに1Lエンジン積んで
欧州で売ってたりするよね。
先代ジーノではそういうのが国内でも売られてたけど。

833 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/12(月) 18:52:15 ID:mWPWZH75]
>>832
パッソなんかほぼその状態だよな・・

834 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/12(月) 18:59:21 ID:hug2yLcb]
アイゴーはダイハツの開発だし
ということはプジョーシトロエンも開発してることになるし
ダイハツのレベルは高いよな

835 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/12(月) 22:22:19 ID:hO+wM/Bh]
ダイハツも壁には勝てないぞってか。
www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news5.html?now=20070312191819

836 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/12(月) 22:33:00 ID:6isdaulN]
 |  | ∧
 |_|Д゚) ワイドボディワゴンRなんかもおそらくは輸出が視野にあった製品だろう
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
韓国で大宇がライセンス生産してた800ccアルトも第三国輸出されてたっぽいし

>>835
キャビンそのものは原型を留めてて、かつエアバッグも作動してるけどな。
シートベルト締めてたかどうかとか色々気になる点がある
#エアバッグ非装着車だとフロントガラスに頭の跡がつくので一発なのだが
<シートベルト非装着での正面衝突

837 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/12(月) 23:40:15 ID:7rQqs4TY]
>>835
JAL機長が飛行中に操縦室で女性乗務員と記念写真

???

838 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/13(火) 05:32:02 ID:61WH4WPH]
輸出仕様のコペン1300もバンパー形状の違い程度で基本骨格はほとんど軽そのまんまだよ



839 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/13(火) 13:09:25 ID:d4UrY/rH]
10歳の時親類の軽の助手席に乗ってて80キロぐらいで対向車とぶつかった。
正面衝突は免れたけど運転席側側面にぶつかった反動で吹っ飛ばされ車回転して
助手席の俺側がガードレールと電柱に激突。
俺の最後の記憶は電柱と青空。次に記憶あるのは親類が血まみれで泣きながら俺を助けようとしていた。
野次馬もドアを引き剥がそうとしていたが俺があまりの痛さに「やめでえええ」と叫んだ。
左腕が変な方向に曲がって骨が出ていた。右手は車の全部にめり込んでて
足もグチャグチャに潰されてた。わき腹にダッシュボードの割れたとこが刺さっていた。
顔はガラスでズタズタだった。
30分後救出。半年入院。右足軽くびっこひく程度の後遺症のみです。現在23歳。
両手両足肋骨等20箇所骨折うち開放骨折3箇所(左腕切断するかもと言われた)。三百何十針縫合。内臓損傷。
これでも死ななかった俺はもう死ぬ気がしねえwwwwwwwww
現在、当時の担当医と仲良くなって、この間事故の話したんだが
「なんで死なないの?」「奇跡とはこのことか」と当時思っていたらしいww
全身の傷跡は拷問受けたみたいに残ってるけど、顔は目立たない傷跡になってくれて良かった。
事故車の写真完治後見たけど、俺サイドの部分は鉄の塊だった。車に見えなかった。さすが軽・・・。

840 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/13(火) 13:11:31 ID:tIdloh/c]
>>839
親類はどうなったかkwsk

841 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/13(火) 13:15:22 ID:d4UrY/rH]
>>840
もう当時で70近いおじいちゃんだったんだけど、左大腿部だったかとにかく左足の骨折のみだった。
俺の記憶ではじいちゃん頭から血出してたけど。
じいちゃんの法的な処罰は良くしらないけど相手方の過失(はみだし)が大きかったらしい。
そのあたりはあまり今も知りたくないな。じいいちゃんもう他界してるし。

842 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/13(火) 13:35:02 ID:5XqiXGnQ]
Kとホンダの普通車の衝突を見た。
Kよりもホンダの普通車の方が派手に潰れてたな。


843 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/13(火) 13:46:19 ID:1feKguww]
>>839
その状態の事故なら、軽にかぎらず、当時の小型車からコンパクトクラスぐらいまでは、似たような状況になるよ。
君が生きていることが幸運でしょう。
とにかく君が生きていて、良かったとしか言えません

844 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/13(火) 14:19:07 ID:afMfdtaj]
>>833
こんなのは確かにあるけど
ttp://www.daihatsu.it/it/products/design.aspx?idmaster=35
その下にこんなのがあるんだよ。
ttp://www.daihatsu.it/it/products/design.aspx?idmaster=281
ttp://www.daihatsu.it/it/products/design.aspx?idmaster=3206

845 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/13(火) 14:19:55 ID:Enrz3Kzu]
まぁ普通車なら別のとこに飛んで車体が真っ二つって可能性もあるしな
全ては運次第

846 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/13(火) 14:53:59 ID:4Zm6wpi3]
>>839
すごい・・・。

847 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/13(火) 22:24:33 ID:SIB8KleL]
13年前の軽の話がどうしたの?
本当低能なサンヲタは一緒にスクラップになれば良かったのに

848 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/13(火) 23:30:40 ID:e0sPs+VP]
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>843 DAは当時の欧米の基準をパスしている!
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
つーても日本仕様は当時の日本の例の通り簡略化されてる
(サイドインパクトビーム無しとか)んだがorz
#まー実際当時の国内専用車とかから比べると輸出を視野に入れてるやつは
上屋の作りが骨太だったりとかそういう違いはあるな

>>842
そこはやっぱり軽は簡単にクラッシャブルゾーンを使い切らないように&
生存空間領域を食いつぶさないように外見上はさほど変形させないのに対して
普通車はむしろ変形させることで衝撃を吸収させる、みたいな部分もあるし
相手への攻撃性を減らすこととかも最近の課題ではあるようだから<最近の重い車
#そのことに加えて軽や1BOXだと「交叉部を経由してAピラー側にまで衝撃を逃がす」
みたいな手法が最近多用されるけど、ノーズの長い車はそれが難しいとかもありそうだ
<とにかくノーズが派手に潰れる理由



849 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/14(水) 00:18:20 ID:wh/A/L85]
そもそもホンダは人を撥ねても死なないようにボディを柔らかく作ってると聞いたことがあるが。

850 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/14(水) 00:25:22 ID:cZJoJp0Z]
>>849
それはフードだけ。
フェンダーやフード等の車体郷土に関係ない外板は
衝突の衝撃を吸収する事は想定されていない。

衝突ではフードは中央で意図的に折れ曲がるようになっている。
(曲がらなければギロチンになる可能性あり)

851 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/14(水) 00:42:16 ID:Q9+H/6KT]
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>850 2代目ライフ辺りからは
 | F|[|lllll])  フロント両サイドのメンバー(フェンダーの内側の部分)まで
 | ̄|∧| 〜♪ 攻撃性低下のための変形部位に含めてた記憶が。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

852 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/14(水) 17:26:51 ID:IjyEKinO]
スレ違い衝突防止のメンバーと矛盾してない?

853 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/14(水) 20:12:11 ID:2dCkzttF]
>>848
折れも某メーカー勤務なんだが日本仕様はヘッドレストが
乗員分ないんだよな法律で装着義務がないらしいがw
EU向けはしっかり6人分あったりする。
後方見難いけどね。

854 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/14(水) 20:49:07 ID:Q9+H/6KT]
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>853 フォードトーラスの6/8人乗り仕様も
 | F|[|lllll])  中央席は無かった気がするけど
 | ̄|∧| 〜♪ アメリカは問題無いのかな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もしくはあれもEU仕様が存在するとすれば
(マスタングとかプローブとかスポーツカー系は結構あっちにも出てる)
それには中央席用ヘッドレストがあるのか、もしくはそもそも5/7人仕様なんだろうか

855 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/14(水) 21:56:54 ID:IjyEKinO]
>しっかり6人分
ムルティプラ?
ヘッドレストは法律よりユーザーだね
まともなのつけると見づらいとクレームくるからね

856 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/15(木) 04:09:04 ID:4qmy6Le8]
○現行・ミラジーノ(659cc)
3395×1475×1515mm 780kg(FF)

●旧型・ミラジーノ(659cc)
3395×1475×1425mm 740kg(FF)

○現行・ジーノ1000(989cc)>ベースは旧型ジーノ
3415×1495×1425mm 780kg(FF)

古い軽のボディをバンパーとフェンダーのモールで1cmずつ嵩増ししただけのリッターカーと
モデルチェンジして剛性UPされた新型軽で、リッターカーだから安全と言い切れる奴はネ申だなwww

857 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/15(木) 16:13:15 ID:h1y27184]
そのモールが安全なことに気がつかないのか!

858 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/15(木) 19:06:11 ID:G0YU2qcj]
 |  | ∧
 |_|Д゚) まあ値段が幾ら違うかとかによっては
 | F|[|lllll])  若干骨格部分の板厚上げとかをやってる可能性はあるかもね
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあ40kg差ではほとんどエンジンと補機で吸収されちゃいそうだが



859 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/15(木) 21:26:11 ID:fPStPQCp]
むしろそこいらをごろごろ走ってるヨーロッパコンパクトの安全性評価が見たいな。
去年だっけか、ゴルフをやってたけど、あれだけだったからなぁ。
しかし堅固な作りが売りのゴルフでさえ、あの程度の数値ってのはちょっと驚いた。
フィアットとかどうなるだろう・・・

860 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/15(木) 21:36:44 ID:SBwQ9tQ7]
さっき軽が事故ってた。運転手らしき奴はやっぱり
貧乏馬鹿面してた。

861 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/15(木) 22:07:29 ID:G0YU2qcj]
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>859 ある意味で「自車単独の衝突安全性は
 | F|[|lllll])  もはや飽和状態である」みたいなことも言えるかも
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
対歩行者とか、大型車の場合は相手車両への攻撃性低減とか
そういう方向も考えなきゃいけないという意味では
日本車も今後これ以上飛躍的にスコアが上がらなくなってはいくかも
#余談だが手元にある初代フォード・モンデオのカタログでは
「衝撃でボディが変形した時のドアの逃がし方を配慮してる」って図解があったし
そういう細部のブラッシュアップっていうのも重要な課題とみられているかも

>>860
そもそも「事故を起こしやすい人間」っていうのが
あまり頭の良さそうな顔をしているとは思えないのだ

862 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/15(木) 22:09:04 ID:bC/siZRU]
で、軽自動車は安全なの?

863 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/15(木) 22:22:14 ID:jeNhmvtF]
つーかむしろ逆だろ
体感速度が速くてパワーの劣る軽で事故るようなやつは
普通車で事故るやつよりかなり壊れてる
統計にも出てるだろ

864 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/15(木) 22:29:35 ID:G0YU2qcj]
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>862 >>802のリンク先の
 | F|[|lllll])  新型ミラのサイトはなかなか衝撃的ですよ
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「これ以前」や「これ以外」が
いきなり走る棺桶だというほど重大な差はないだろう
<せいぜい設計年次やメーカーによる多少の差を差し引いた程度

865 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/15(木) 22:44:55 ID:fPStPQCp]
>>861
前からボディの外側にエアバックを付けるアイデアが雑誌で紹介されてますが、
今度は攻撃性の方面からも安全性が謳われるかも知れませんね。
それにしても、やっぱりここを見ると、この10年で車の安全性は劇的に向上してますね。
ttp://www.euroncap.com/content/safety_ratings/ratings.php?id1=2
ttp://www.euroncap.com/content/safety_ratings/ratings.php?id1=3

>>862
普通車と同じ安全性。この数年の重量増加分は多くがそのため。
むしろ上の数値を見ると、10年前のメルセデスCやローバー600なんか危ない。
現行軽(普通車)の方がよっぽど安全性は高い。

866 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/15(木) 22:54:01 ID:tyttKcSN]
ふぅ、あと一年でゴールド免許だわ

867 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/16(金) 00:06:09 ID:dBVw3uWU]
普通車なら命は助かる事故でも旧規格の軽だと死んだり、救助隊が出場する
ケースを見ると丈夫な車に乗るのって立派なマナーだなと思う。


868 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/16(金) 00:13:06 ID:9uCoVAF8]
旧規格の普通車でペチャンコも多いけどな
ただ税金が優遇されてる旧規格軽自動車の需要があるのがな
普通車なら2世代ほども古くなれば海外に持ってかれちゃうからな



869 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/16(金) 00:26:41 ID:fVrUvBhk]
地球環境的には旧車をスクラップにせずに大事に使うというのも
良いこととも言えるけどもな

870 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/16(金) 02:10:51 ID:SK93YaU2]
石原都知事はまだまだ使える都営バスをバンバンスクラップにしてるけどな
スレ違いスマソ

871 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/16(金) 02:41:52 ID:Qps8FcYn]
俺が考えたアイデアだと
油圧の筒で押すと中のあぶらっぽい
燃えないジェルが噴出しながら収縮する
安全装置見たいなのはどう?
中の液体が消化剤も兼ねればそれも良い
前から衝突するとバンパーとボディにつっかえ棒
みたいにしてつけてあるこの筒が液体を噴出しながら
収縮してインパクトのピークをなだらかにするわけ。

椅子についてるバネみたいになんじゃなくて
中の物体を捨てるのは跳ね返らないようにするため。

872 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/16(金) 02:49:44 ID:F8pIkki4]
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>870 黒煙やNOxの問題が重大でない地域にとっては
 | F|[|lllll])  十分にクリーンだしな<都内で使えないとされた車両
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあ色々と支離滅裂ですから<太陽族的環境観

873 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/16(金) 03:17:02 ID:RjCBDAv0]
排ガスを今の車と同じ程度に浄化して乗るというのなら
旧車を大事に使うというのもありだとは思うがな

874 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/16(金) 03:22:11 ID:l1r8JNDu]
>>867
丈夫な普通車に乗るのがマナーねぇ・・・ゴツくて頑丈なカンガルーバーが廃止された理由知ってっか?

875 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/16(金) 03:45:33 ID:jg4ixPKH]
>>872
どの方向からの視点で見るかによって評価は異なるだろな?
他地域では問題とならない黒煙やNOxが大量に排出されたおかげで
都内では光化学スモッグや喘息患者の発生率が増加したから
その対策で自家用ディーゼル車を登録禁止にしたってとこだ。
勿論、流通や作業用のディーゼル車も全面禁止にすれば理想的なのだ
ろうがそれは現実的に不可能なので結果として穴開き規制にはなってる。

現在のパリ市内への自家用車乗り入れ禁止の規制にしたところで
現地の都合で決められた事であり「東京はもっと混雑しているけど
乗り入れ禁止にはなってないからパリ市の規制条例は支離滅裂だ」とは
一方的には非難できんだろ?

876 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 mailto:sage [2007/03/16(金) 06:46:17 ID:F8pIkki4]
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>875 うん。だから東京近郊と近畿圏で
 | F|[|lllll])  他より厳しい基準が適用されたことを否定する訳じゃない。
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
流入規制(現状でも一応PM規制未対応車は乗り入れ制限されてる建前だし)も
それもまた止む無し、という面はあるし。

ただNOxに関しては植物による浄化作用が言われているし
(欧州で比較的NOxについて寛容なのはそこも関係あるかも)、
何より規制地域外では「もっと古い基準に基づいた旧型の車両」が
多く実用に供されているということを考えると、
今まで規制地域外へ売却されていた都バスの退役車両を
片っ端から潰しまくったっていうのは二重の意味で愚行と思われる訳ですよ
<規制地域外の旧型車両が世代の新しいクリーンな車両に
入れ替わることを妨げる結果になってる
#地方で寿命が尽きた車両が新車で補完されたとすれば
それもそれで製造エネルギーの無駄遣いだしな

877 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/16(金) 11:06:44 ID:CqzcLSfS]
単純に行政の問題だろ
クラッシャブルゾーンは全長と全幅から除外する
それだけで全て解決する問題だわ

878 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/16(金) 11:30:44 ID:xqhbbjQ1]
>>877
腸安全規格と称して、全長12m、全輻3.2m、全高3.8mの自動車が販売される予感






879 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2007/03/16(金) 13:41:29 ID:1rb3vk7d]
車庫証明が大変そうだw

880 名前:阻止押さえられちゃいました [2007/03/16(金) 16:19:57 ID:CHTTMVfK]
>>4
漏れ、貧乏だから
今の規格の軽に乗りたい、古い乗用車から乗り換えたい・・・
今の軽のほうが安全でしょ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef