[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/19 14:59 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 777
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 6



1 名前:azusa [2012/07/18(水) 22:50:05.71 ID:k0d+HkPv]
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数について語って下さい。
●過去スレ
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1173246969/
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 2
namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1199748006/
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 3
namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1227076936/
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 4
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1271832226/
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 5
engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1320892720/


613 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/18(月) 07:41:02.80 ID:zwRJYc5L]
>>611
車齢11年のホンダのミニバンから
Nボのカスタボに乗り換えたけど
装備、質感はNボの方が上だね

故障頻度、耐久性に関しては
今のところでは全くわからないのが実情

614 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/18(月) 11:11:46.64 ID:nOhNtzwH]
>>603
エンジンオイル交換と漏れの因果関係ってどういう感じでしょうか?
劣化したオイルがゴム類を劣化させやすいとか?

615 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/18(月) 12:22:31.72 ID:mcBKdqKi]
オイル粘度低下とオイルに含まれる微細な汚れがシール部分を摩耗させる
エレメント通過出来る汚れって意味ね。

616 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/18(月) 15:23:56.33 ID:oQUYr3MX]
ワゴンR
7年でエアコン異音
カラカラ異音
燃費大幅悪化なため30万で売りました

617 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/18(月) 15:43:59.84 ID:nOhNtzwH]
>>615
なるほど。ありがとう。
今、指定15000キロの車で12000キロで交換、2回に一回フィルター交換ってやってる。
メンテサイクルって難しいね。過剰に変えるのもお金の無駄だし…

618 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/18(月) 16:04:13.14 ID:p1YgV3hk]
スズキなど我が軽四天王の中では最弱の小物

619 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/18(月) 16:40:18.16 ID:X4rcKg51]
煽り、ヤラセ、自演はお断りします

620 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/18(月) 17:29:49.27 ID:cc95gNej]
>>607
スクーターはどこもいい加減(見えないから)
鈴木のスクーターは日本でクロンボが組んでるんですよw
研修と偽って組立労働、給料は本国価格
悪どさ世界一かも

エンジン組むと
ホンダ、ヤマハのはギアが逆向きでは入らない。
鈴木のは入る。
川崎は余るw
スズキはぶっつけ改良が多すぎて設計自体はめっちゃアバウト
マフラー外さないとタイヤが取れないとか、パンク修理どうすんだよw
GSX油冷系のシリンダー後ろの長ボルト、しっかりメッキしろよ
オイル漏れで防蝕とかアホすぐる

621 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/18(月) 20:26:08.00 ID:0qZDZPuY]
今のホンダは中国現地調達部品が多いが、スズキは国内関連会社の部品が多い。


●スズキのスクーターは日本製だが、主要部品も日本製のものが多いみたい。

例えば、インジェクションユニットや、FIコントローラーも日本製のようだ。

ディスチャージポンプ式インジェクションユニットはミクニ製で、静岡の菊川工場で作っているようだ。
www.mikuni.co.jp/corporate/guide.html

あと、FIコントロールユニットは三菱電機製だが、下請けの夢菱という会社が作っている。
yumebishi.co.jp/products/engine_control.html

どうも姫路の工場で作っているようだ。
yumebishi.co.jp/corporate_profile/factory.html



622 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/18(月) 20:38:02.89 ID:pQ4WRu80]
>>620
そうか?
スズキのアドレス125は、125ccでもオイルエレメント付いてる。

ホンダは同じ125ccでも、PCX125も150もオイルエレメントがない。もちろんリード110もない。
250ccのフォーサイトですらオイルエレメントなし。

>>615の話が本当なら、ホンダのバイクは寿命が低いな。汚いオイルを濾さずに循環させたらマズイでしょ。
ある意味、長持ちさせない為のホンダタイマーなのかもしれないが・・

623 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/18(月) 21:03:53.86 ID:cdi/IodA]
>>622
エレメントないけど茶漉しフィルターならあるよw

624 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/18(月) 21:22:13.22 ID:0azZJSTM]
茶濾しストレーナーだったらアドとかのエレメント装着車にも付いてる

625 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/18(月) 21:37:41.89 ID:cc95gNej]
>>622
スズキはバリが多いからだろ
小型車でも金属カスがめっちゃ出る、もしくはクロンボの毛髪

626 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/18(月) 21:42:26.69 ID:cdi/IodA]
あとTODAYなら6万キロ超えの車両がよく来る

627 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/18(月) 22:31:57.50 ID:g4Ceh7mv]
オイルの劣化はほとんど関係ないよ。純正以外の化学合成油ならちょっと関係あり。
化学合成油でもシールの材質よくなったから基本的には大丈夫。
あとは設計・製造上の問題。

628 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/18(月) 23:40:39.58 ID:SLXRrJuK]
>>625
× クロンボの毛髪
○ あそこのちぢれ毛

629 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/18(月) 23:53:41.76 ID:n8w6wV93]
>>625
車は全部、オイルエレメント付いてるだろ。ホンダの設計がクソなだけ。見た目だけのアホンダ。

車が、ホンダの中国製の原付エンジンよりも金属カスが出るのか?w

アホンダ教の信者は、メカもわからないらしいw
狂信的な信者は欠点まで見えなくなるのねw

630 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/18(月) 23:59:08.80 ID:u6SnZUDs]
>>626
スズキのアドレスV125も10万キロ以上は余裕でもつよ。


10万キロ走行しました
blogs.yahoo.co.jp/superyoshihiro/folder/1207125.html

バイク便のV125  10万キロ超え
www1.suzuki.co.jp/motor/tserv/2.html

631 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/19(火) 00:01:44.83 ID:w4ZFD9Ep]
ここはバイクスレかw



632 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/19(火) 00:09:47.20 ID:fiR/TZCe]
ホンダはこんなん多いよなorz

プレスカブ エンジン異音...クランクベアリング破損?
www.youtube.com/watch?v=ahvZ1OS8apg

ホンダ横置きエンジン ベアリング破損 重症
www.youtube.com/watch?v=gXMliypGchg

ライブディオ クランクベアリング異音
www.youtube.com/watch?v=qFBAW1HT3PE

ライブディオZX クランクベアリング異常
www.youtube.com/watch?v=Rl5YHk-jGPs

ライブディオ クランクベアリング死亡
www.youtube.com/watch?v=PKDI_1Qz8Qw

633 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/19(火) 01:01:15.10 ID:EvR+uq3o]
>>611
N-BOXカスタム、デビューしていきなりLEDブレーキランプが切れまくり。中国製なのか。

634 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/19(火) 01:49:12.77 ID:PzuNRyDp]
>>629
フィルターなんか付けりゃいいって代物でもないんだぞw
知らない様だから教えるけど
小型のエンジンバラすと茶こしみたいなザルが付いてて
そこにゴミが溜まる仕組みになってるんだよ。

俺の100ccエンジンで900mlのオイルが入る
仮に1500ccだったら13.5リットル入る換算だが
実際は3リットル余りだ。
回転数を考慮しても余裕の容量だ。

大型バイクのエレメント交換はオイル交換2回に一回やってるが
ゴミを捕まえた試しがない。
循環用のオイルは底から吸わない仕組みになってて、よほど大量のゴミが
入らなけりゃ吸い上げない仕様です。(少なくともホンダ、ヤマハはそうなってる)

125にオイルエレメントが付いてるってのは、スズキお得意の後付け改造では?
「ケチったらバリがスゲェよ・・・」 「じゃフィルター付けとけ」
的な。

635 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/19(火) 02:57:12.85 ID:b14Cry1E]
●オイルフィルターの役目
www.carlifesupport.net/engine%20kiso_oilfilter.html

ゴミが混入した状態で、精密に作られているエンジン内を循環すると、思いもよらぬ故障につながります。
小さな金属粉は金属の壁に傷を付けますし、小さなゴミは細いオイル通路を塞いでしまう事があります。
目安としては「エンジンオイル交換2回に1回」と言うのが通常のようです。



●フィルターに捕獲された汚れ
image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/18c39467a22b3369c0e1c8a1b9d9187355a96913.48.2.9.2.jpeg

636 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/19(火) 07:35:23.23 ID:p8ZF0xJ6]
>>632
クレア系エンジンの異音もいれとけ
株よりはるかに有名だろが

637 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/19(火) 11:00:40.57 ID:HJI1xt9O]
馬鹿が饒舌になっているスレはここですか?

638 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/19(火) 11:46:04.76 ID:hbgn0CL/]
いや?違うんじゃない?
よそへどうぞ

639 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/19(火) 11:50:11.58 ID:RIa65HHU]
>>633
あ、やっぱりそうなんだ。
おれも今までテールのLEDきれを二度目撃した。
さすがに無償交換よね?

640 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/19(火) 11:56:49.30 ID:yOcdotj8]
「サマータイムのブログ」で検索してみてください。
クルマネタも一部あり。

641 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/19(火) 13:08:52.46 ID:b14Cry1E]
>>634
>「小型のエンジンバラすと茶こしみたいなザルが付いてて、そこにゴミが溜まる仕組みになってるんだよ」

↑それはストレーナーといって、オイルを吸い込むところに、目の大きい網が付いていて、
 エレメントの有無に関係なく、ほぼ全部のエンジンに付いている。

 これはゴミを濾過するのではなく、大きめの金属片や、オイル交換時とかに間違えて混入した異物が、
 オイルポンプに噛み込んで、ポンプが壊れないようにする為。
 そして、もし、ここの網目を細かくしたら、汚れが溜まり、オイルが吸い込めなくなり、油圧が低下し、
 エンジンが壊れる。
 エレメントと違い、ポンプより前だから、リリーフバルブとかも付けれないし、都合が悪い。

 

>「循環用のオイルは底から吸わない仕組みになってて、よほど大量のゴミが入らなけりゃ吸い上げない仕様です。
(少なくともホンダ、ヤマハはそうなってる)」

↑もし、そうならヤマハやホンダの指定オイルは、清浄分散性がないことになり、急速に異物が沈殿するような
 オイルの基本を無視した、とんでもないエンジンオイルという事になる。
 あと、オイルはできるだけ底から吸うようにしないと、エアの混入等で、車体が傾斜した時に問題が起きる。



所詮、アホンダファンなんて、この程度の間違えた知識で、アホンダを正当化し、盲目になっているw
エンジンやオイルの基本を知っていれば、わかる程度のことなのになw



642 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/19(火) 13:59:33.22 ID:HJI1xt9O]
ドヤ顔で顔真っ赤w

643 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/19(火) 14:02:49.79 ID:RIa65HHU]
盛り上がってるところ悪いけど、荒らす気がないのなら他所でやってくれ。

644 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/19(火) 15:26:17.95 ID:UTRnRabS]
荒らす気がない...?(; ・`д・´)

645 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/19(火) 17:44:41.26 ID:c2lVMxdg]
鈴菌が鈴菌と呼ばれる由縁はここにあり的な。

646 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/19(火) 20:47:04.50 ID:4+Rm/sCS]
洗浄分散性の高いオイルを使用して、エンジンに汚れを出来るだけ貯めずに、流れてきた汚れを、
フィルターで取り除き、時々、フィルターを交換する。
理にかなった考え方だと思うがな。

掃除機の紙パックも交換するだろ?それと同じ。そりゃ、掃除機使わなかったら紙パックは
溜まらないが、部屋にゴミやホコリが溜まるだろ。

647 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/19(火) 22:34:36.74 ID:RIa65HHU]
25万キロなら1万キロに1回、フィルターは2〜3回に1回。
個人的にこれで問題なしです。

648 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/19(火) 22:56:47.70 ID:lHapT+bv]
オイルエレメントがないエンジンは、1回もオイルエレメントを交換せずに、バイパスでオイル循環しているのと同じ状態。

649 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/19(火) 23:13:39.42 ID:c2lVMxdg]
鈴菌壊れたな(`・ω・´)

650 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/19(火) 23:16:03.69 ID:WuSfRjhV]
鈴菌の頭は
初めから壊れている

651 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/19(火) 23:16:56.04 ID:RIa65HHU]
軽自動車の話しようぜ…(T_T)



652 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/19(火) 23:59:47.50 ID:MtX2mflU]
   ∧_∧  鈴菌撒いてやんよ
  ( ・ω・)ノ>゚s+。:.s゚s
  C□ / ゚。:.゚.s:。+゚s
  /  . | s s s s
  (ノ ̄??

653 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/20(水) 00:35:38.09 ID:FGuHbXTW]
オイルフィルターはある程度目詰まりしてた方が濾過性能上がるんで、毎回交換
するともったいない。

654 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/20(水) 02:03:36.02 ID:AjLQx4Vi]
だから2回に1回くらいでいい。しかし、完全に詰まるとまったく濾過しなくなり、
圧力が高まり、リリーフバルブが開いて、オイルがバイパスして、フィルターの意味がなくなる。

655 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/20(水) 09:22:45.84 ID:vOwY8DwL]
>>616 ブロアモーターが旧式のブラシ接点モーターだからでしょ
あれを分解すると内部は銅の軸の削り粉だらけで

656 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/20(水) 10:30:36.07 ID:sN3heVJf]
雪国だとやっぱり塗装の錆がきつくなってきたな
夏に見える所だけ自分で処置しようと思ってるけど削ると広範囲なんだろうな

657 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/20(水) 10:44:40.76 ID:dw27DvTc]
つーか、雪国の人はオイル交換早めにしてるのか?
「氷点下での繰り返し走行もシビアコンディション」らしいけど(南国の方が劣化早いイメージだった)
昨日取説見てて気づいた

658 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/20(水) 12:10:38.91 ID:eDOmNda9]
気温の低い所はオイルに水分が混ざりやすくなるからじゃないかな。

659 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/20(水) 13:00:07.63 ID:sN3heVJf]
融雪剤の錆もそうだけど氷のデコボコ道があったりマンホールトラップがあったりと足回りにも良くない要素があるしね

660 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/20(水) 13:01:51.86 ID:sde2xcdb]
>>655
先日、14万キロ時点でブロワーモーターがブラシ摩耗で逝ってしまったのですが、最新の車は物件 ブラシレスでもっと長持ちなんでしょうか

661 名前:拓海 [2013/02/20(水) 17:55:59.57 ID:00DI0qS8]
走行距離14万キロ超えてくると
恐怖だよな。まるで先の見えないダウンヒルだよ(笑



662 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/20(水) 19:24:30.61 ID:vOwY8DwL]
オイルの水分除去財を入れたいな

663 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/20(水) 22:08:37.18 ID:/4dTvQQB]
ブロアは同じものでも、10万キロまでも使えるでしょう
壊れる前に、車体が持たないかも?

664 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/20(水) 22:09:38.78 ID:6pUeqEnP]
スズキ車・・・ やっぱトヨタ系にしよっと

665 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/20(水) 22:14:03.21 ID:EKwO2akC]
現行エブリイに憧れてるんだけど、やっぱりまたハイゼットにしてしまった。
個人的にどうしても耐久性がないといイメージが…

666 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/20(水) 23:13:16.60 ID:dPCHn0b4]
会社のエブリィバン、数年でエアコンの風が出なくなった。

667 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/20(水) 23:57:13.57 ID:NuIYl20K]
サンバーバン5年で20万走ったけど、ボディはまったく問題なかったように思えるが、エンジンとか内部の痛みは日を負うごとに感じてた。ボディ10年メカ20万が限度だろう。

668 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/20(水) 23:59:48.62 ID:NuIYl20K]
本格的なクロカンとトラックのボディは20年くらい持つと思う。

669 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/21(木) 00:22:33.74 ID:ICfcRzgb]
>>666
家の所の社用車も真夏になったわw
三年目でモーター交換…
もう1台も風量弱くなり、いつも使ってる奴が熱中症…
エブリイってちょっと壊れやすいと思うなぁ。

670 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/21(木) 01:29:30.79 ID:H8VAHtum]
>>657
年間2万程度で、冬になる前、春、お盆の基本3回、後は気分で。
農業用機械、バイクも自分で交換するからついでだな。
でも、今のOIL(20L5000円のだけど)は昔みたいにゲル状になってたり、
シャバシャバの水みたいになったりしねーぞ。

671 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/21(木) 01:33:32.64 ID:kMleuQIy]
■アルトエコ マイナーチェンジでガソリン車 No.1の燃費(33.0km/L)に!
プリウス(32.6km/L)を超える! 価格は90万円〜

www.suzuki.co.jp/release/a/2012/0220/index.html
www.suzuki.co.jp/car/alto_eco/index.html

●エネチャージ搭載
従来の鉛バッテリー+高効率リチウムイオンバッテリーに、減速時に集中して発電した電力を、
たくさん充電できる為、走行時の発電を極力減らし、燃費向上

●エコクール搭載
エアコン冷気で凍る蓄冷材で、冷気を貯めることが出来る為、信号待ちのアイドリングストップで
エアコンが送風に切り替わっても、冷たい風をキープ。暑い日も快適。

●タコメーター、リアヘッドレスト(ECO-S)装備



672 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/21(木) 08:39:30.61 ID:6DdLbFVi]
8万キロ時に買ったミニキャブが9万キロでブロアモータぶっ壊れた
中古保証で直した

673 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/21(木) 09:25:36.67 ID:f4aPbfkK]
>>671
宣伝かよ?
エネチャージなんて発電だけ節約なんて中途半端なことしてないで、ハイブリッドにすれば?

674 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/21(木) 09:40:18.92 ID:lZ8dJCoA]
>>673
馬鹿?

675 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/21(木) 12:45:27.22 ID:VB+WamR4]
>>673
ハイブリッドにしたら第三のエコカーは死語になる

676 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/21(木) 12:58:57.80 ID:yghMyj+e]
軽で限界までやればアクアすらも超えるかもな

677 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/21(木) 13:14:03.41 ID:CjT4UawV]
>>673
本格ハイブリッドが90万で作れるのか?

678 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/21(木) 16:09:44.64 ID:t+CAtT9x]
ハイブリットが130万位で維持費も軽並みだったらそっち買うわー
まじ買うわー

679 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/21(木) 16:21:44.46 ID:iJMviCTL]
鈴菌ツインハイブリットがあるじゃない。

680 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/21(木) 16:23:22.11 ID:2OzKiLjN]
>>671
まだタンク小さいままなの?

681 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/21(木) 16:32:51.65 ID:H2noDoVp]
そういえば、前に整備工場に勤めてる友達に、次はサンバーにしようと思ってるっていったら、
やめたがいいよ、すぐ故障するからって言われた。
ちなみに、スバル製のサンバーの時代ね。
そいつは旧規格のアクティに乗ってる。



682 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/21(木) 16:34:10.58 ID:H2noDoVp]
ちなみに665です。
その人の整備工場は三菱を売ってるけど、ミニキャブは論外だってさ。

683 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/21(木) 17:34:33.85 ID:OWlwIuGL]
>>678
現実を見ろ。一番安いハイブリットがfitで159万円だ。
おそらくハイブリッドは安くしても150万はするだろう。

684 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/21(木) 17:58:30.17 ID:RMBMEajy]
>>680

●年間平均走行距離(国土交通省 調べ)
//www.mlit.go.jp/jidosha/iinkai/seibi/5th/5-2.pdf

・自家用車:10575km ・軽貨物車:8207km ・二輪車:3002km

*軽自家用車の場合、軽貨物と二輪車の間に収まる値になると思われる。

年間走行距離を6000kmと仮定すれば、月平均500km

アルトエコがカタログ値の半分の16.5km/Lまで極端に燃費悪化した場合でも、
残量3Lを残し、17Lずつ給油した場合、280km走行できる。
おおよそ月2回の給油で済む。 だが実質燃費はもう少し良い。

実質燃費(e燃費)は、アルトエコ:21.5km/L バモス:12.81km/L

アルトエコ:21.5(km/L)×20L=430km
バモス:12.81(km/L)×37L=474km

実用上の航続距離には支障はないと思う。

685 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/21(木) 18:48:03.73 ID:MeGD1SWy]
古いクルマは発電量を変化させないで常時定額発電をしてるのでムダが多い

686 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/21(木) 19:15:14.35 ID:H2noDoVp]
個人的には、支障があるかないかじゃなくて、カタログのためにセコい事をするよなーって感じ。

687 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/21(木) 21:10:38.16 ID:f4aPbfkK]
 エネチャージで燃費が良くなるのはわかるが、「新技術」なんかではないだろう?
発電制御なんてとっくにやっているし、ハイブリッドの技術に遠く及ばない
「付け足しで燃費を良くしました」「地道な軽量化やエンジンの効率アップ等は効果が小さいとか、大変なので、飛び道具の電気技術に頼りました」と見える。
 先日、BS朝日「カーグラフィックTV」でクリーンディーゼルの話をやっていたが、シトロエンやBMW3シリーズでクリーンディーゼルのハイブリッドが出たそうな。
電気でも、いざとなれば天ぷらの廃油でも走って(つまりカーボンニュートラルで)燃費(電費)の良い、クリーンディーゼルのPHEV
(EV長距離走行可能なプラグインハイブリッド)が欲しい。CX-5・アテンザみたいに大きなのでなく、国内で使いやすい5ナンバーミニバンくらいで。
今のガソリンエンジンのミニバンあと20年使うから、20年後でいいから。

688 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/21(木) 21:37:59.53 ID:I+tdq/Hc]
廃油でも走るって、、、デロリアン思い出したw

689 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/21(木) 22:19:24.50 ID:WU1POn/W]
>>673
あーそれ、俺も思ったわ
エネチャージってブレーキで発電してバッテリーに貯めるだけなのな
発電の抵抗減らすらしいが、ホントに発電器付いてないのかね?
ダッシュボートにソーラーパネル置いた方が効率いい気がした

690 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/21(木) 23:24:20.79 ID:CIznEmZ+]
>>673
ハイブリッドの最安はFITの159万
安く作っても150万はいく。100万前後では到底つくれない。

高出力モーター、大容量バッテリー、大容量インバーター、油圧ブレーキと回生ブレーキの配分装置
気筒停止システムか、エンジンとモーターの油圧断続機構が必要。

充電制御を少し強化した発電システムとでは、コストが全然違う。
もっと高額な日産セレナ等の「スマートシンプルハイブリッド」も厳密にはハイブリッドでなく、充電制御


>>687
それ、100万前後で作れるのか?


>>689
発電機はどんな車にも付いてるだろ。発電機を回すと抵抗があるから、ブレーキをかけた時にだけ、
界磁コイルに電流を流して、発電させて充電させる方式。
基本的に加速時や走行時は発電しない。但し、電装品を使いすぎたり、長期間停車後で
バッテリーが放電して電圧が低下してる時は、発電する。
ソーラーの発電量は僅か。車の運動エネルギーを回収する発電の方が高効率。

691 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/22(金) 01:38:18.46 ID:7tBRgoXn]
どこにも移動しないニートになれよw
公共交通、自転車、原付、レンタカーの併用でいいだろ。
一台で何でもしようとするから無理有るんだよ。



692 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/22(金) 07:42:28.69 ID:jJG3s9VN]
耐久性の話に戻ろう。
ハイブリッド議論はそういうスレで。

今まで、軽を6年23万キロサイクルで買い替えてるけど、オイルなんてかなり放置だし、部品交換もちょっと。

個人的には、車は使用したダメージよりも、経年劣化だと答えがでてる。

693 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/22(金) 09:24:00.58 ID:P8Q9hLT5]
エネチャージがすばらしい技術なのでこれからまねて開発に着手する後進メーカーは

694 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/22(金) 11:19:06.34 ID:eEYt2j7a]
エネチャージとか、エネサーブとか、エコキュートとか、エネループとか、もうわけわかめ

695 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/22(金) 12:53:15.00 ID:zVfHlKtR]
具体的に、どんなメンテがどれくらいで必要か教えてください

696 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/22(金) 13:31:45.29 ID:dM8B77NW]
六年で23万キロって何したらそんな走行距離になるんだ
毎日通勤で数十キロ、休みは県外までドライブでもしてんのか

697 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/22(金) 14:34:14.17 ID:jJG3s9VN]
>>696

692だけど、マイカー兼用の配達車なんで…
ちなみに、日曜休みだけど、必ず100キロは走る。

698 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/22(金) 14:43:10.85 ID:dM8B77NW]
あぁ仕事にも使ってるのねそれなら納得

699 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/22(金) 19:32:47.40 ID:Moseg46R]
ゆうパックの車持ち込み配達でもやってんのか?

700 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/22(金) 19:36:43.80 ID:dM8B77NW]
しかし平日は仕事で車を乗り回し
休日は100キロ
化け物だ

701 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/22(金) 22:37:24.00 ID:kEbxwJKW]
やっぱり走行距離よりも経年劣化だよね。中古車なら過走行の年式新しいのがお買い得。

うちも18年で86万キロ走って終了。今のクルマは6万キロしか走ってないが
17年目でそろそろ限界だな。



702 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/23(土) 01:48:25.15 ID:sAwskCoG]
>>692
そこまで乗るんだったら軽より普通車が楽じゃね?
俺なら、プリウス買って椅子はずすわw

703 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/23(土) 03:41:05.67 ID:v3oqUkN4]
唐突だけどN-ONEなんかはこの先、長く見る車になりそうだ
スレ的な意味でよ。

704 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/23(土) 08:17:18.25 ID:dHaxE83Z]
軽の革命車なので、ある意味時代を変えることになるかも
自由闊達な社風のホンダだから出せる軽で、他社の閉鎖的な官僚体質のとこでは
絶対マネができないと思いました。

705 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/23(土) 08:26:40.71 ID:M8K//xQ7]
スズキなんて
修会長の恐怖政治だからな

706 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/23(土) 09:17:47.86 ID:Kb1/J/sh]
>>702
軽じゃないと入っていけないところがかなり多いから、本当はライトエースとか使って見たいけど、軽バンしかないんだ(T_T)

エヌワン、やたら車高が高くて斜め後ろからみたら丘みたい。
モコと並んでたけど、同じくらいだった。
いわゆるトールワゴンだね。

707 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/23(土) 10:09:16.65 ID:CzvCytkw]
>>703
そうかな〜?
ホンダ車って若者に人気があって長く乗る人が少ないイメージがある。
古いホンダって街で見かける割合も少ない気がするよ。
車に興味のなさそう人が地味に乗るような車の方が古いの見かける気がする。
走行距離は少ないかもしれないけどね!

708 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/23(土) 15:22:49.58 ID:flmufkAH]
>>690
CMに値段なんか出てるのか?
アルトの値段なんか知ってるの鈴菌くらいじゃね?

709 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/23(土) 16:38:50.05 ID:CtHCUTNS]
エネチャージ使っているリチウムイオン電池って、どのくらいの容量あるのでしょう?
マーチやデミオのモーターアシストの4WDみたいにモーター追加して、減速の時に充電した電気エネルギー使って、モーターで大きなトルクが必要な発進するときだけアシストするなんてシステムなら、
安い軽自動車でもつける気がするのだが。「トップパワーは64PS10.5kg・mのままです。自主規制の軽規格は守ります。燃費はターボみたいに悪化しません。」なんちゃって役所には説明して。
何も100万円以内の必要はないでしょう。

710 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/23(土) 17:17:00.26 ID:CtHCUTNS]
>>706
トールワゴンはN−BOXじゃない?

711 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/23(土) 19:30:41.07 ID:dHaxE83Z]
>>709 高度な技術が必要なのでパクルにしても時間が1年はかかるし特許があるなら
違う方式を莫大な経費で発明しないといけない



712 名前:しあわせの黄色いナンバー [2013/02/23(土) 19:38:02.51 ID:9YYl1MrS]
N-BOXでしょ(笑) あれは異常な高さ。 普通に乗る分には問題ないよ。 何を追求するかによるよね。

713 名前:しあわせの黄色いナンバー mailto:sage [2013/02/23(土) 20:01:29.62 ID:flmufkAH]
>>711
スズキのアレだろ、高度もなにも売上落ちてきたからテキトーに
不用品取り付けただけだろw
ガソリン車に電気貯めて何になるんだよ
しかも従来通り発電装置付きだろ
正に不要品wwww

ベアリング良いのに変えるだけで追いつくってw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef