[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/14 22:18 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 894
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大事なのは「低音」か「高音」か



487 名前:選曲してください mailto:sage [2017/05/16(火) 11:55:01.45 ID:I4QzPIZM.net]
>>484
いわゆるそういう事
ダメな発声の特徴を全て含んでる分かり易い例
本来はむしろ高音寄りだから本当に発声が良ければhiC連発できるレベル
その代わり低音はmid1Aですら辛くなるだろう

得意音域なら上から下まで声質が常に一定、何歌っても変化が無い常に同じ歌い方
これは話声の特徴そのもので発声の良い人なら絶対にありえない話
素人が抑揚付かず常時棒読みになる理由の1つだ
通常なら高音に行く程力強くハッキリ、低音に行く程弱く掠れるようになる

>>486
発声が良ければ当たり前の話
それくらい日本人は発声が悪い人が多くそれに対して自覚が無さ過ぎる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef