[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/14 22:18 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 894
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大事なのは「低音」か「高音」か



414 名前:選曲してください mailto:sage [2017/05/14(日) 14:27:28.84 ID:o/3SvUeT.net]
だいたい合ってるのは知ってるけど
例外を認めた上でその定義を使う意義を聴いてるんだが
「歌声がボソボソになってる人は響くようにしましょう」を「歌声と話声が同じ人は、歌声に切り替えるようにしましょう」に置換するメリットあんの?

あと響く声でもそんな高音出ない低音歌手や低音歌うま声優はザラなわけだが、何をもって歌声や響く声としてるのかね
独自の定義を出すわりに、その必然性と根拠が不明瞭






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef