[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/06 10:00 / Filesize : 133 KB / Number-of Response : 411
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

test



1 名前:テスト mailto:てすと [2017/02/19(日) 22:06:06.89 ID:u2HGWmsI.net]
てすつ

229 名前:ならず者 [2017/03/08(水) 23:07:56.07 ID:bAy7fjrX.net]
大阪桐蔭高校
野球を知らない人ですら高校野球の強豪として知られてる名門
かつて伝説的に甲子園優勝を数多く飾った大阪代表のPL学園亡き後に高校野球界の頂点に君臨する学校

最近の甲子園での実績では2008年夏優勝、2012には春夏甲子園連覇、2014年にも夏優勝と凄まじい勝率を誇る!

今日のWBCで決勝ホームランを決めた中田翔等、多数のプロ野球選手を輩出しており、
今回の選抜も優勝候補の一角
140キロ台中盤以上投げる投手が4人ベンチ入りで投手陣も凄く
打線も相変わらず強い

230 名前:ならず者 [2017/03/08(水) 23:19:22.28 ID:bAy7fjrX.net]
履正社高校
拙者の母校と合同練習も何回かした学校で
この10年ぐらいで一気に大阪桐蔭と共に大阪の二強に駆け上がった新鋭校!
昨年夏の甲子園では優勝候補筆頭に挙げられてたが残念ながら三回戦でまさかの敗退
しかし、秋の全国大会の国体で全国制覇をしており、秋の近畿大会も優勝して
もう一つの秋の大会神宮大会で全国制覇制覇を果たして
選抜大会を制して三冠を虎視眈々に狙ってる
秋の大阪大会決勝では上宮太子に大敗してしまったが新チーム発足から唯一の負けで
この春の選抜大会でも優勝候補筆頭に挙げられており
大阪桐蔭とダブル出場で強力な2騎が出陣するので楽しみ

打線ではプロ注目のスラッガー2人を始め、どこからでも点が取れる強力打線が売り!
エース投手の竹田も神宮大会で好投しており連闘になった時に二番手以降の投手の出来が鍵となるであろう

231 名前:選曲してください [2017/03/09(木) 20:25:00.75 ID:AIV0X6Jq.net]
ほんま!しらんくてもいい?じゃあ私も参加する(≧∇≦)♪コテハンの付け方勉強せなあかんな…

232 名前:ならず者 [2017/03/09(木) 20:40:52.00 ID:YaoC/xp+.net]
>>231
おお!!参加してくれるか
今動画観てるけど コスプレ達の集まりやな
がははは!!

233 名前:ならず者 [2017/03/09(木) 20:51:49.36 ID:YaoC/xp+.net]
ほな次のチーム紹介やな
北から順番に紹介や
北海道代表
札幌第一高校
昨年秋の北海道大会を優勝して秋の全国大会の神宮大会に出場
そして、一回戦では
中国大会優勝チームで山口代表の宇部鴻城を6-5で下して二回戦では神宮大会優勝した履正社に7-2で敗れたが
北海道代表はいつも過小評価される傾向は有るが、昨年の夏の甲子園準優勝の北海高校や、2015年春の準優勝の東海大四高校等の例が有り
ダークホースで波乱を起こしながら上位に来る事から
今年も北海道代表には注目
今大会も注目度は低いが、旋風なるか!?

234 名前: ◆2fagDd1Vyzxs mailto:sage [2017/03/09(木) 20:54:35.75 ID:yRVMGWId.net]
おっ、参加者増えて嬉しいですね
チーム紹介乙です!

北海道熱いなぁ

235 名前:ならず者 [2017/03/09(木) 20:57:06.10 ID:YaoC/xp+.net]
>>234
昨日の動画の取り直し?
観てまっせ
しかし、あんな睨みつけるような視線は迫力有りますなあ
ぐふふふ…

236 名前:ならず者 [2017/03/09(木) 21:02:57.01 ID:YaoC/xp+.net]
東北代表
東北大会優勝チームの仙台育英高校
この仙台育英も甲子園ではお馴染みやな
東北地方の代表は春夏通じて甲子園での優勝はまだ無く
東北地方の悲願の初制覇に期待が高まる!
昨年秋の神宮大会では東北大会優勝チームとして出場して
一回戦では神宮大会優勝チームの履正社に当たり
自慢の打線が完璧に抑え込まれ
5-1で敗戦
しかし、プロ注目のエース長谷川も今大会注目投手であり、打線の繋がり次第では上位に食い込む可能性は有ると見てる
甲子園で履正社と対戦する事が有れば逆転する可能性も秘めてるのでは?

237 名前: ◆2fagDd1Vyzxs mailto:sage [2017/03/09(木) 21:03:17.55 ID:yRVMGWId.net]
>>235
あっ!ありがとうございます!!
気持ちはなりきりで楽しんでますw
ならず者さんの録音の新作聞かせて頂きましたが本当にいろんな声出せて凄い!!
それに、今回はマイク音量もいい感じでした



238 名前:ならず者 [2017/03/09(木) 21:10:15.64 ID:YaoC/xp+.net]
東北第2代表
盛岡大付属高校
秋の東北大会では仙台育英に6-2やったかな?
で負けはしたものの
昨年夏の甲子園では強力打線を発揮して三回戦まで進出!
ただ、投手陣はどれぐらいなのか未知数だが、あまり注目度は無い分気楽に上位を狙う!
どの位強いかはワイも東北の人では無いし未知数

239 名前:ならず者 [2017/03/09(木) 21:21:36.30 ID:YaoC/xp+.net]
>>237
感想どうも
今、T―BOLANの離したくはない
練習中なんですが
安定の音痴ぶり発揮してます 笑
現段階で音程83%やったかな?
まず声域的に地声のみが不可能やから
色んな発声方法使って挑むつもりでっせ
とにかく下手くそで、声質がイマイチ現段階で合わないので
口を尖らせて
下唇に空気溜めて発声するというオリジナル発声でどれだけ太くて高い声出せるかに挑戦しますわ
サビがキツくて現段階やと裏声ベースやないとキツい><
太い声質で高音域歌うのは難しいですなあ

240 名前:Chubow ◆l4BkNhHMNc mailto:sage [2017/03/09(木) 21:27:08.91 ID:BTx4N/Uw.net]
エンジョイしてて草

241 名前: ◆2fagDd1Vyzxs mailto:sage [2017/03/09(木) 21:29:23.66 ID:yRVMGWId.net]
>>239
おお、そうなんですね
普段のならず者さんの歌聞いてる感じでは余裕で行けそうなイメージですが…
自分も声が太いの悩んでるので高音の女性曲なんかは本当に思うように歌えなくていつも凹んでます

下唇に空気ためて……自分はその状態でまともに声も出せない予感w
どうやって歌ってらっしゃるんだろう??

242 名前: ◆2fagDd1Vyzxs mailto:sage [2017/03/09(木) 21:29:37.93 ID:yRVMGWId.net]
>>240
めっちゃ楽しい

243 名前:ならず者 [2017/03/09(木) 21:32:49.10 ID:YaoC/xp+.net]
>>240
御主も高校野球のイベント参加せんかいや ニヤニヤ
新作見たが
衣装また変わったな 笑

244 名前:ならず者 [2017/03/09(木) 21:37:54.81 ID:YaoC/xp+.net]
>>241
しゃくれた声出すにはこの方法しか無いとはワイの場合はそう感じるんですわ
後、個人差有るんやと思うけど
声帯を広げたり閉めたりするのも高音域には必要みたいですなあ
拙者の場合 高音域で声帯閉めるイメージやと太くなる感じするのですが、実際逆に開いてたり 笑
感覚で歌ってるので、体で覚えて色んな発声試してる段階でっせ
色んな発声試してるから元から音痴やのに、更に音程合わせれんようになってる段階ですわ 笑
色んな発声使って音程合わすのはホンマ難しい><

245 名前:Chubow ◆l4BkNhHMNc mailto:sage [2017/03/09(木) 21:56:32.76 ID:BTx4N/Uw.net]
>>243
乙女やからねーへっへっへ

246 名前:ならず者 [2017/03/09(木) 21:59:39.57 ID:YaoC/xp+.net]
>>245
しかし、どないやってあんな声出してるんや?天然ミックスとは思うが、喉のどこか意識して発声したらあんな声出るんか?

247 名前:ならず者 [2017/03/09(木) 22:54:27.07 ID:YaoC/xp+.net]
作新学院
昨年秋の関東大会優勝チーム
昨年夏の甲子園では投打が噛み合って優勝
そして秋の関東大会でも優勝し、神宮大会で一回戦で四国大会優勝の明徳義塾に敗れたが、今回の春選抜も制覇を虎視眈々と狙う!
総合力は高く、優勝候補の一角になるてあろう
栃木県代表のチーム



248 名前:ならず者 [2017/03/09(木) 22:58:28.56 ID:YaoC/xp+.net]
東海大市原望洋
秋季関東大会決勝で5-1で作新学院に敗れたものの、打線も強力と評判で
エースの金久保はプロ注目投手
このチームも総合力が高く、優勝を狙えるチームと言えよう
今年も関東代表は粒揃いで
他のチームも頂点を狙えるチームが控える
千葉県代表

249 名前:ならず者 [2017/03/09(木) 23:05:49.49 ID:YaoC/xp+.net]
健大高崎
関東大会準決勝で作新学院に5-1で敗戦
しかし、同校は甲子園に出場するとコンスタントに2〜3勝する機動破壊を売りにする有名チーム
今回も足の速い選手が多く、攻撃力もかなり高い!
機動破壊とは文字通り足の速さを利用して盗塁等進塁等で相手チームを掻き回す恐ろしい武器で有る!
個人的には関東代表で今回一番強そうには思うが
優勝戦線に絡めるか楽しみで有る!
群馬県代表

250 名前:ならず者 [2017/03/09(木) 23:10:58.61 ID:YaoC/xp+.net]
前橋育英
秋季関東大会準決勝で東海大市原望洋に5-3で敗戦
2013年に夏の甲子園初出場で初優勝を飾ったチーム
今回も存在感は有るし、あまり評価は高く無さそうでは有るが、不気味に思う
群馬県代表

251 名前:ならず者 [2017/03/09(木) 23:18:48.39 ID:YaoC/xp+.net]
早稲田実業
マスコミが騒ぎ立てるあの清宮率いる強豪校
秋季東京大会では甲子園数回優勝してる名門の日大三に最終回にミラクル逆転勝利を果たして東京大会を優勝!
神宮大会では強敵達を打ち破り決勝まで進出!
しかし、履正社の強力打線に捕まり11-6で敗戦
拙者はジェイコムの放送で生観戦したけど
打線だけなら今大会3本の指には入ると思う
三番の清宮は今年のドラフト一位は確実で、新二年生の野村も再来年のドラフトで上位指名は確実だが、この2人の打撃に注目
しかし、投手陣には絶対的エースが不在で優勝を狙うのは難しいかも
しかし、打撃陣が奮起すれば或いは…

252 名前:ならず者 [2017/03/09(木) 23:24:11.34 ID:YaoC/xp+.net]
日大三
東京第2代表では有るが、エースはプロ注目投手で打線も相変わらず凄まじい!
総合力では早稲田実業より上では無いかとスポーツ記者達の評価はかなり高い!
優勝候補二番手グループには確実に入るチームで
一気に頂点に行ってもおかしくない!
ワイも優勝候補に推してる

253 名前:選曲してください [2017/03/10(金) 11:46:48.48 ID:ZXmAO5Nm.net]
履正社と日大三高が初戦で当たっちゃうな…

254 名前:ならず者 [2017/03/10(金) 12:37:43.31 ID:7D09Y2q2.net]
>>253
いきなり潰し合いやな
勝った方が準決勝までには勝ち上がりそうな組み合わせに思う
帰ってから
東海地方の代表から順番にチーム紹介する
後、組み合わせも全チーム紹介の後書くで

255 名前:選曲してください [2017/03/10(金) 14:22:35.71 ID:GCtoIiko.net]
おぉ!丁寧にありがとう!
ほんまやwコスプレの人多いねwwwwwwwwwwww

256 名前:選曲してください [2017/03/10(金) 14:23:44.87 ID:GCtoIiko.net]
監獄のやつすごいよかったよ!!!やっぱ音量設定うまく行けばすごくうまい!!!

257 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 00:19:08.94 ID:6mQDkn53.net]
>>256
システムの歌はおもろいやろ?
どうしても選曲が多くなってしまう 笑



258 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 00:24:32.73 ID:6mQDkn53.net]
東海大会優勝チーム静岡高校
公立高校でありながら2015には甲子園に出ており
2015年春の選抜甲子園はベスト8
今回はエース左腕池谷に注目だが、足の速い選手が多く
如何に塁に出て掻き回すかが鍵となりそう
下馬評では真ん中ぐらいの評価だが、こういうチームが案外勝ち上がったりする事が有るのが甲子園
再び旋風を巻き起こせるか!?

259 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 00:28:14.40 ID:6mQDkn53.net]
至学館
東海大会決勝では静岡高校に大敗したが、奇跡の逆転勝利を続けて東海大会決勝まで勝ち進んで来た勢いを評価したい
優勝となると戦力的にはかなり厳しいが、どこまで勝ち上がれるか注目
愛知県代表

260 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 00:34:44.08 ID:6mQDkn53.net]
北信越大会優勝チーム、福井工大福井高校
神宮大会では履正社と4-3で負けたが神宮大会で唯一履正社と接戦したのはこのチームだけ!
そして、打撃力は今大会でも上位クラスで有り
あの大阪桐蔭を強打に鍛えてた田中打撃コーチが2013年から移籍して、打撃力が一気に上がったチーム!
しかし、投手陣も含めて守備陣には不安が有り 優勝するまで行くには常に打線が奮起しないと厳しいので
総合的には厳しいかも
福井県代表

261 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 00:37:49.63 ID:6mQDkn53.net]
高岡商業
北信越大会で持ち前の粘りで勝ち上がり決勝まで進出
工大福井には完敗したが、粘り強さを発揮して旋風に期待!
下馬評ではかなり下に位置するが、勝負事はやってみないとわからない
富山県代表

262 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 00:43:56.47 ID:6mQDkn53.net]
近畿代表
神戸国際大付属
秋季近畿大会では
持ち前の守備力と強力な投手力で決勝まで勝ち上がった
準決勝ではあの大阪桐蔭に土壇場9回で逆転勝利しており、総合力、実力もかなり高い! 優勝してもおかしくない戦力ではあるが
三番手グループぐらいに個人的には思う 兵庫県代表

263 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 00:50:07.27 ID:6mQDkn53.net]
滋賀学園
秋季近畿大会準決勝で履正社と良い勝負しての6-3で敗戦
昨年春選抜では個性派揃いの選手達でベスト8入りしており
今回も二枚看板の投手力も強力で、昨年の四番打者のヘリコプター打法の馬越は引退したが、今年も実力は高いので旋風を期待したい
滋賀県初の全国制覇なるか!?

264 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 00:56:33.45 ID:6mQDkn53.net]
智弁学園
秋季近畿大会準々決勝では大阪桐蔭に敗れたが、エースの松本はMAX146キロ右腕で、キレの有るスライダーを武器としてる!
昨年春選抜の覇者でもある同校は二年続けて春の選抜制覇なるか!?
秋の大会ではエラーが多く、守備力には不安が有るが
冬の間に守備力が強化されてれば面白い存在ではある
奈良県代表

265 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 01:00:23.82 ID:6mQDkn53.net]
報徳学園
秋季近畿大会準々決勝で滋賀学園に1-0で惜敗
毎度お馴染みの兵庫代表としてはかなり有名な同校
甲子園の成績は極端で、初戦負けか上位に行くかの二択しかないイメージ
初戦さえ勝てば今回もベスト8以上行けるか注目!
下馬評では真ん中ぐらいで優勝するにはかなり厳しいとは思う
兵庫県代表

266 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 01:03:53.76 ID:6mQDkn53.net]
高田商業
履正社が神宮大会優勝したので
ボーナスの神宮枠で出場した同校
プロ球団の横浜のエースだった番長三浦の母校
戦力的には初戦勝つのも難しいぐらいとは思うが
引退した番長三浦に良い所を見せたい!
奈良県代表

267 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 01:08:06.79 ID:6mQDkn53.net]
中国大会優勝チーム
宇部鴻城
神宮大会で札幌第一に敗れた同校
投手力に不安が有り、今年の高校生No.1ショートが居る同校だが
大波乱を演出して旋風を巻き起こせるか注目!
山口県代表



268 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 01:14:23.81 ID:6mQDkn53.net]
呉高校
秋季中国大会ではくじ運にも恵まれ決勝まで進出!
宇部鴻城には完膚無きまでに大敗したが、公立高校で初出場という事で応援したいチームでは有る
なんとか初戦突破なるか!?

広島県代表

269 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 01:21:56.48 ID:6mQDkn53.net]
創志学園
秋季中国大会準決勝で宇部鴻城と一点差の接戦で敗戦
下馬評では真ん中より少し下ぐらいだが、低評価を覆してやりたい所!
岡山県代表

270 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 01:28:17.19 ID:6mQDkn53.net]
明徳義塾
四国大会優勝チーム
神宮大会一回戦では昨年夏の甲子園優勝校の作新学院に大勝!
名将馬渕監督率いる同校で、ベスト8以上に入る率も高く
最近の甲子園でもベスト4まで行ってるのも目につく
昨年の夏はその作新学院に準決勝で敗れており
今度は甲子園で借りを返したい!
総合力はかなり高く、優勝候補の一角である事は間違いない!
高知県代表

271 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 01:32:18.93 ID:6mQDkn53.net]
帝京五
秋季四国大会決勝で明徳に大敗
甲子園初出場の同校のデータは未知数で、大会が始まってみないてわからないが
多分優勝は無いと個人的には思う
愛媛県代表

272 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 01:38:31.92 ID:6mQDkn53.net]
福岡大大濠
秋季九州大会優勝チーム
神宮大会二回戦では 作新学院に完勝した明徳義塾を2-0で破っており、エース三浦はプロ注目投手
かなり安定した投手で、明徳義塾の馬渕監督に『モノが違う』と言わしめた程
打線も強力で
プロ注目の打者が2人居るとか…
優勝候補の一角に挙げられる程強い
福岡県代表

273 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 01:40:35.32 ID:6mQDkn53.net]
東海大福岡
これまた福岡県代表のチーム
秋季九州大会では接戦続きを粘り強く勝ち上がり決勝まで進出!
下馬評では真ん中ぐらいだが
どこまでやれるか注目

274 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 01:49:28.93 ID:6mQDkn53.net]
秀岳館
同校の鍛冶舎監督はかつて大阪の名門中学ボーイズのオール枚方の監督をしてた事で有名
オール枚方はボーイズ大会で優勝しまくってる名門で
そのオール枚方から選手を引っ張って昨年の春夏の甲子園共にベスト4まで進出した
今年最後で秀岳館の監督を辞任するみたいだが
最後の枚方の選手達が今年も上位に行けるか注目!
熊本県代表

275 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 01:52:57.38 ID:6mQDkn53.net]
熊本工業
これまた熊本県代表だが、今年のエース投手の山口はMAX149キロを投げるそうで、選抜では その豪速球をどれだけ制球できるかが鍵となる
ただ、打線は弱めみたいだが、冬の間にどれだけ鍛えて来たかになるであろう
下馬評では真ん中ぐらいかな

276 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 01:56:25.43 ID:6mQDkn53.net]
21世紀枠
多治見高校
岐阜大会優勝チーム
初出場の同校の下馬評は下から数えた方が早いが
旋風に期待

277 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 01:59:34.47 ID:6mQDkn53.net]
21世紀枠
不来方高校
部員はなんと10人!!
奇跡で岩手県大会の決勝まで進み、21世紀枠に選ばれた
下馬評では最下位ではあるが、初出場を思う存分楽しんで欲しい所や



278 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 02:03:07.50 ID:6mQDkn53.net]
21世紀枠
中村高校
秋季高知県大会で明徳義塾に勝利をして優勝!
四国大会では初戦負けしたが、公立でありながら明徳義塾に勝った事を評価されて選出
下馬評では下の方では有るが
明徳に手を抜かれた疑惑を拭えるか!?

279 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 02:04:55.19 ID:6mQDkn53.net]
多分これで全部チーム紹介したはず
質問等有ればお気軽にどうぞ
組み合わせ結果はまた時間有る時に書く

280 名前: ◆2fagDd1Vyzxs mailto:sage [2017/03/11(土) 02:59:36.58 ID:wCp+Fm3V.net]
>>244
発声変えたり意識したりすると途端に音程取るの難しくなりますよねー(TдT)

うあー、チームたくさんあるんですね!

281 名前:ならず者 [2017/03/11(土) 12:25:21.86 ID:6mQDkn53.net]
>>280
今発声練習で声帯を閉じたり開けたりする練習してまっさ
後、ものまで王座決定戦とかで歌ってる人の喉の動きとか口の動きを参考にしてまっせ
口を閉じて歌う方法とか声の色が変わったりしますなあ

282 名前:ならず者 [2017/03/12(日) 23:55:58.19 ID:cv08hPBb.net]
よっしゃああああ!!!
日本また勝ったど!!
またまた中田翔の活躍で勝ったぞ!

283 名前: ◆2fagDd1Vyzxs mailto:sage [2017/03/13(月) 07:12:19.11 ID:fi0GDpsZ.net]
>>281
いろいろ試してらっしゃるんですね、凄いなぁ…
自分はとにかく客観的に自分の声を聞いて変えてく作業、あとは苦しくならない歌い方を模索してます

気持ちよく歌う≒気持ちよく聞こえる
を目指してますけどなかなか難しいですね

ところで野球の予想はベスト8の予想でいいのかな?

284 名前:ならず者 [2017/03/13(月) 19:15:33.41 ID:6jH6phEZ.net]
>>283
貴殿もそうやって試行錯誤してはるし、そういう人は着実に上手くなりまっせ
歌い方や声の出し方変えて試したりするのは大事ですなあ
その中で良い発声が見つかれば、それで音程取る練習でっせ!
しかし、どちらもかなり難しいので歌の上達は一筋縄では行きませんなあ…
ビブラート一つにしても、採点向きではないビブラート使ったりノンビブしたり色々試してますわ
完璧すぎる軌道のビブラートは曲によってかなりクドく聞こえたりもするし

高校野球は
ベスト8予想と優勝チームの両方やりまひょか
高校野球スレでは別々やけど、ここは参加人数も少ないし集計も簡単なので
色々楽しんで貰いまっせ!

285 名前:ならず者 [2017/03/13(月) 22:43:50.84 ID:6jH6phEZ.net]
Google 検索で
『換声点とは』
で調べると
声区と換声点についてというページ出てくるので、発声に興味有る人は見て欲しい
URL貼り付けしよと思ったけど書き込み規制で無理やった

高い声で強く発声するにはやはり声帯を封鎖させなアカンと書いてる
最近その感覚掴んで来たから
ミドルボイス完全習得目指すで!

286 名前:ならず者 [2017/03/14(火) 00:48:57.86 ID:4p8KipT1.net]
Aブロック
3月19日
至学館E呉
日大三E履正社
熊本工業E智弁学園
3月20日
高岡商業E盛岡大付属

寸評
このブロックは一回戦で当たる履正社か日大三の勝者が勝ち抜けてベスト8に行く可能性が高い
盛岡大付属の強力打線、熊本工業の投手力が高いので、この辺がこのブロックの対抗馬か!?
尚、当初は智弁学園が対抗扱いであったが、主力投手が怪我により調整が出遅れたので厳しいのではないか?

287 名前:ならず者 [2017/03/14(火) 00:55:13.02 ID:4p8KipT1.net]
間違えた
Aブロック
志学館E呉
日大三E履正社

この四校からベスト8が決まる
断然履正社と日大三の一騎打ちになるであろう



288 名前:ならず者 [2017/03/14(火) 00:58:08.34 ID:4p8KipT1.net]
Bブロック
熊本工業E智弁学園
高岡商業E盛岡大付属

寸評
おそらく熊本工業か盛岡大付属と思うが、智弁学園の主力投手2人が選抜に間に合えばここを突破するかも
本日智弁学園のエースの松本が練習試合で投げるみたいで、その出来が鍵となるブロック

289 名前:ならず者 [2017/03/14(火) 01:02:18.61 ID:4p8KipT1.net]
Cブロック
3月20日
報徳学園E多治見
中村E前橋育英

寸評
報徳学園が練習試合で好調との事
中村は21世紀枠だが、高知県大会で優勝しており
前評判がそこそこ高い前橋育英を食う可能性も有るのでは?
順当なら報徳と前橋育英の一騎打ちとなるが、波乱含みなブロックである

290 名前:ならず者 [2017/03/14(火) 01:05:45.80 ID:4p8KipT1.net]
Dブロック
3月21日
創志学園E福岡大大濠
東海大市原E滋賀学園
寸評

このブロックはハイレベルで、前評判のかなり高い福岡大大濠、東海大市原、そして滋賀学園もかなりの実力が有り、どこが来てもおかしくは無い
筆頭格は総合力がかなり高い福岡大大濠かな

291 名前:ならず者 [2017/03/14(火) 01:11:22.53 ID:4p8KipT1.net]
Eブロック
3月21日
健大高崎E札幌第一
3月22日
福井工大E仙台育英
寸評

機動破壊を持ち味とする健大高崎の攻撃力は相当高い
福井工大も練習試合でホームランを量産しながら大量得点を取っており打線は好調
仙台育英も冬場から打撃がかなり向上しており、このブロックもハイレベルなブロックである
札幌第一は低評価では有るが最近の北海道勢はそれを覆して決勝進出してるので、このブロックも難しい予想となりそう

292 名前:ならず者 [2017/03/14(火) 01:14:36.55 ID:4p8KipT1.net]
Fブロック
3月22日
高田商業E秀岳館
作新学院E帝京五

寸評
このブロックの前評判的には作新学院と秀岳館の一騎打ちだが、帝京五辺りが波乱を起こす可能性は有る

293 名前:ならず者 [2017/03/14(火) 01:18:09.97 ID:4p8KipT1.net]
Gブロック
3月23日
東海大福岡E神戸国際
早稲田実業E明徳義塾

寸評

初戦から優勝候補の明徳義塾と早稲田実業が激突!
しかし、この勝者は次で恐らく優勝候補に挙がるであろう実力校の神戸国際と当たるのが濃厚で、ハイレベルな潰し合いと言えばこのブロックが一番激戦区ではないか?

294 名前:ならず者 [2017/03/14(火) 01:25:27.72 ID:4p8KipT1.net]
3月23日
静岡E不来方
3月24日
宇部鴻城E大阪桐蔭
寸評

東海大会チャンピオンの静岡と名門大阪桐蔭の一騎打ちか!?
下馬評では大阪桐蔭が圧倒的に人気ではあるが、正捕手の岩本が骨折で戦線離脱…
しかし、今年の大阪桐蔭の投手陣は今大会屈指で
豪速球を投げる新2年生の根尾MAX148キロ
同じく2年生の柿木MAX147キロ
エース投手徳山MAX145キロ
香川MAX146キロ
新2年生の横川MAX143キロという投手王国
新2年生の横川は身長190センチを超えており、角度の有る真っ直ぐは凄まじい威力!
順当に行けば大阪桐蔭か!?

295 名前:ならず者 [2017/03/14(火) 01:37:33.11 ID:4p8KipT1.net]
とりあえずベスト8予想はこのA〜Hのブロックをこのように書いて貰う

拙者の予想
Aブロック
履正社
Bブロック
智弁学園
Cブロック
報徳学園
Dブロック
福岡大大濠
Eブロック
健大高崎
Fブロック
秀岳館
Gブロック
明徳義塾
Hブロック
大阪桐蔭
と予想
一応締め切りは優勝予想と一緒で18日の22時まで受付可能
この時間までなら事前に予想してたのを入れ替えするのも可能
とりあえず今日の智弁学園の練習試合結果でBブロックは変更するかも

因みに優勝予想は三校選べるけど

大阪桐蔭
履正社
日大三
で行く
拙者の予想やと履正社か日大三が勝った方が決勝進出すると見てるがどうなるか
予想する場合は書き捨てでも良いのでイベント用の適当なコテハン付けてくだされ

296 名前:ならず者 [2017/03/14(火) 01:44:08.27 ID:4p8KipT1.net]
ポイント制で争うけど
各ブロック的中につき1ポイント加算される
優勝は3ポイント加算
合計が最も高い人が優勝
もし一位のポイントが並べば
優勝チームを当てた方が優勝
同じチームの優勝チームで同点なら
同時優勝って事で
時間有る時でもテレビ観戦してイベント楽しんで下され
質問等、ルールの提案等有りましたらお気軽に言って下され

297 名前:Chubow ◆l4BkNhHMNc mailto:sage [2017/03/14(火) 19:25:53.65 ID:zps1jGMK.net]
ここだけやきう民かよ



298 名前:ならず者 [2017/03/14(火) 22:37:22.43 ID:4p8KipT1.net]
よっしゃああああ!
日本五連勝や!!
>>297
一緒に大阪代表応援しよやないか

299 名前:ならず者 [2017/03/16(木) 00:09:01.65 ID:2MdkvjwM.net]
参加者は
>>231
>>283
の2人やな
3月19日に開幕してまうから18日の22時までに予想をよろしゅう!!

300 名前: ◆2fagDd1Vyzxs mailto:sage [2017/03/16(木) 00:13:42.61 ID:M1dSIfNg.net]
>>299
おおお、了解です!!
こんなにチームがあるなんて本当知らなかったww
じっくり書いてくださった説明見ながら決めていきたいと思います!

あと、T-BOLANカッコ良かったです!

301 名前:ならず者 [2017/03/16(木) 00:20:24.35 ID:2MdkvjwM.net]
>>300
発声フラフラやし、多分再録しまっせ 苦笑
声帯閉め発声で無理矢理声出せば1オクターブ上出ると判明!
しかし、声は安田サーカスのクロちゃんみたいな声になる模様 笑

302 名前:選曲してください [2017/03/16(木) 02:12:11.45 ID:aDtkqzjp.net]
ラッくん、俺もやろうかな
Aブロック
履正社
Bブロック
智弁学園
Cブロック
前橋育英
Dブロック
滋賀学園
Eブロック
仙台育英
Fブロック
作新学院
Gブロック
早稲田実業
Hブロック
大阪桐蔭

優勝予想
日大三(履正社が負けた時の為)
早稲田実業
仙台育英
でいこかいな。

303 名前:ならず者 [2017/03/16(木) 07:25:51.71 ID:7SEwtBx0.net]
おお!!
参加してくれるか!!
確かに面白い予想やな!!
楽しみやな

304 名前:きんにくまん [2017/03/16(木) 10:23:52.08 ID:oCYFpzuh.net]
いつのまに野球スレにww

ならず者さんお褒め頂き光栄ですわ!!いつもありがとさん!
>>300さんじゃないけどT-BOLANよかったですぜ あの太い声はいい!!
本当に色々声音使えてスゴイね

野球は全然わからんので予想大会は見学させてもらいますわ

305 名前:ならず者 [2017/03/16(木) 19:28:47.07 ID:7SEwtBx0.net]
>>403
すぐるちゃん毎度! あんさんの本気の歌声も格好良いで
褒めてくれて嬉しいけど発声フラフラやし原曲のビブ真似したつもりやけど
ちとイマイチやったかな 後、歌いまわしがまだまだやし、リベンジするで!
また違うイベント開催したらよろしゅうな

306 名前:こてこて ◆HKYmXw8TXU [2017/03/18(土) 01:38:38.94 ID:b535Cm1t.net]
おまたせ!

307 名前:こてこて ◆HKYmXw8TXU [2017/03/18(土) 01:44:24.05 ID:b535Cm1t.net]
A 日大三
B 盛岡大付
C 多治見
D 創志学園
E 札幌第一
F 作新学院
G 早稲田実
H 大阪桐蔭

優勝

履正社
報徳学園
大阪桐蔭

よろしくっ!



308 名前:KOKO ◆2fagDd1Vyzxs mailto:sage [2017/03/18(土) 09:09:58.93 ID:KqXEAj5T.net]
ギリギリになってごめんなさい

Aブロック→至学館
Bブロック→高岡商
Cブロック→中村
Dブロック→福岡大
Eブロック→札幌第一
Fブロック→作新学院
Gブロック→早稲田実
Hブロック→静岡

優勝→早稲田実、福岡大、札幌第一


これで宜しくお願いします!

309 名前:ならず者 [2017/03/18(土) 20:31:04.13 ID:uLA00ZjZ.net]
皆おおきに
それぞれが予想分かれたし、こりゃ楽しみやな
ぐははははは!!
明日仕事やからリアルタイムで見れず残念や

310 名前:ならず者 [2017/03/19(日) 21:23:01.11 ID:yw5/sDyW.net]
19日試合結果
呉6−5至学館
選抜甲子園開幕試合は延長12回までもつれる熱戦となった
延長12回表に呉高校が2点勝ち越し12回裏に至学館が1点返したが
呉高校が開幕試合を制し2回戦へ!

第二試合
履正社12−5日大三

8回まで日大三のプロ注目エースの櫻井が粘り、5−5で迎えた9回表に
履正社の強力打線に爆発して一気に7点を奪い圧勝!!
優勝候補同士の対決を制した履正社は2回戦で呉高校と対戦!

第三試合

智弁学園9−0熊本工業

大会前怪我で調整不足で不安視されてた智弁のエース松本が完封勝ち!

149キロ右腕の熊本工業のエース山口を打ち崩して智弁学園が
2回戦に進出!

録画で見た印象やと、準々決勝で智弁と履正社が当たる可能性高いと
思った

特に履正社の打線は破壊力抜群で、呉高校との試合は一方的な試合になりそう

智弁は盛岡か高岡商の勝者と2回戦で対戦やけど、明日の試合内容も注目やな

311 名前:KOKO ◆2fagDd1Vyzxs mailto:sage [2017/03/20(月) 15:26:09.14 ID:xVpNhSll.net]
わぁ、いきなり外してしまいましたね(・_・;)

312 名前:ならず者 [2017/03/21(火) 11:44:50.01 ID:+zITDlZl.net]
>>311
まだまだ始まった所でっせ!
札幌第一が旋風巻き起こしそうな予感ですな

大会二日目総評
第一試合
盛岡大付属10−9高岡商業
予想通りの打撃戦となった

盛岡は2回戦で智弁と対決だが、やはり投手力に不安が有り打撃戦に
持ち込まないと厳しい試合になりそう
智弁は打撃力に加えて足でかき回すチームなので攻撃力が高い!
そしてエース松本の復活がデカイ!!

第二試合
報徳学園21−0多治見
一方的な試合になるとは予想してたけど、ここまで力の差があるとは・・
報徳のエース西垣は秋から一冬越えて一気に球速アップ!!
元々制球が良いので次戦の前橋育英の打線も抑えたい所やな

第三試合
前橋育英5−1中村
中村は集団インフルエンザにかかったまま試合をやる事になり
不利な状況ながら頑張った
前橋育英の投手力は高くて、継投策で勝ち上がるチームやな
次戦の報徳は強敵で、なんとか投手戦のロースコアに持ち込みたい

313 名前:ならず者 [2017/03/21(火) 12:01:34.84 ID:+zITDlZl.net]
やはり前評判通り、今年の近畿勢は強い
この報徳に勝った滋賀学園や神戸国際
智弁に勝った大阪桐蔭が後に控えてる
特に大阪桐蔭は新2年生達が急成長して練習試合でホームラン量産してる
大阪桐蔭と言えば過去、甲子園での50試合以上で
試合数よりもホームランが上回る唯一の高校
今回も何本ホームランぶっ放すか注目やな!

314 名前:こてこて ◆HKYmXw8TXU [2017/03/21(火) 19:54:48.64 ID:qR3FJDqy.net]
ラッくん丁寧な解説ほんまありがとう!
面白くなってきたね!^^*

315 名前:ならず者 [2017/03/22(水) 18:08:18.15 ID:wXqFPQRL.net]
>>314
やはり野球観戦楽しいな ニヤニヤ

大会3日目

第一試合
福岡大大濠6−3創志学園
福岡のエース投手三浦が前評判通りのピッチングで、エラー絡みながら
3失点で纏めるピッチング!この試合で146キロをマーク
やはり力の有るチームで、2回戦で滋賀学園と当たるが、レベルの高い試合になりそう

第二試合
滋賀学園6−2東海大市原
滋賀の二枚看板の一人の棚原と市原のエース金久保の投手戦で2−2のまま延長14回まで
もつれる死闘となった!チーム力の高い同士のハイレベルな熱戦で実に見ごたえ有る試合やったで
最後は市原の金久保が力尽きて負けたが、200球以上投げても140台中盤の球を投げるのは凄い!
しかし、投げすぎで肩肘壊れないか心配・・
滋賀は昨年もベスト8進出したけど、2回戦の大濠はかなりの強敵やけど次戦が楽しみ
エースの神村が大濠戦投げるか注目やな

第三試合
健大高崎11−1札幌第一
打撃戦予想してたけど健大高崎の機動破壊を警戒しすぎた札幌第一は
完全にリズムを狂わされてまさかの一方的な展開に・・
それにしても健大の攻撃力には驚かされた・・この試合2本のホームランを放ち
足の速さだけではないと印象与えたな
2回戦では仙台育英か福井工大の勝者と当たるけど、またまた機動破壊が炸裂するか見物やな

316 名前:Chubow ◆l4BkNhHMNc mailto:sage [2017/03/23(木) 19:59:19.82 ID:VTLgVoPz.net]
ラセツくんのご要望叶えて来たぞ

317 名前:ならず者 [2017/03/23(木) 21:13:06.16 ID:ayUeSYXO.net]
>>316
おお!!
素晴しいパフォーマンスやったで!!
無茶振りこたえてくれておおきにな!!
それにしても、あの高音でもあれだけ歌えるのは流石やな



318 名前:Chubow ◆l4BkNhHMNc mailto:sage [2017/03/23(木) 21:15:40.34 ID:VTLgVoPz.net]
>>317
お褒め頂き恐縮でござるー。
精進します

319 名前:ならず者 [2017/03/23(木) 21:28:46.47 ID:ayUeSYXO.net]
大会四日目

第一試合
福井工大6−4仙台育英
仙台育英のエースの長谷川はプロ注目の投手であるが、終盤に一気に福井工大の打線が捉えて攻略!
前評判の高い仙台育英を撃破した福井工大は2回戦で機動破壊の健大高崎と対決!
恐らく両校の攻撃力が高いので点の取り合いになりそうやな

第二試合
秀岳館11−1高田商業
予想通り秀岳館が投打に圧勝!!
2回戦では昨年夏の甲子園覇者の作新学院と対決!!
レベルの高い試合になりそうや

第三試合
作新学院9−1帝京第五
やはり前年夏の覇者は強かった!
2回戦では昨年春夏の甲子園で両方ベスト4入りの秀岳館と激突!!
2回戦で当たるのは勿体無いけど、楽しみな試合やな

320 名前:ならず者 [2017/03/23(木) 21:31:30.25 ID:ayUeSYXO.net]
>>318
またリクエスト送る時、男性曲は本体のがええかな?
女性曲はあっちやな ニヤニヤ・・

321 名前:ならず者 [2017/03/25(土) 02:23:39.54 ID:Lz/8KEHg.net]
大会五日目

第一試合
東海大福岡2-1神戸国際
神戸国際のエース黒田が粘りのピッチングを展開してたが、自慢の守備力が崩壊してしまい敗退
1-1で迎えた9回表に送球ミス等重なり東海大福岡が勝ち越し勝利!
これぞ高校野球によく有る波乱を演出した!
第二試合

早稲田実業5-4明徳義塾
優勝候補同士のハイレベルな一回戦であったが、序盤に明徳義塾が3点リード
3-2で明徳義塾のリードで迎えた8回裏
更に明徳がホームランを放ち4-2と突き放して早実は大ピンチに!
しかし、その裏の9回表に早実が驚異的な粘りを魅せて同点に!
そして延長10回表に早稲田実業が1点を勝ち越し難敵の明徳義塾を下した!

優勝候補同士の凄まじい接戦であったが
早稲田は一度死の淵から蘇ったので二回戦で当たる東海大福岡も食う勢い!

第三試合

静岡12-3不来方

旋風候補の静岡が部員10で甲子園にやって来た21世紀枠の不来方を破り二回戦進出!
プロ注目左腕の池谷は七回で1失点で纏める見事なピッチング!
そして、打線も噛み合って二回戦に向けて上々のスタートをきった

次戦は大阪桐蔭か宇部鴻城の勝者と対決する事が決まった!
さて、土曜日は一回戦最終試合の大阪桐蔭と第二試合で履正社が出てくるので、じっくりとテレビ観戦するで!
大阪桐蔭の二年生達は奇跡の世代と騒がれてるタレント軍団!来年は恐らく全国で一番強くなると思うけど、今年の時点でどこまで勝ち上がるか注目やな!!

322 名前:ならず者 [2017/03/26(日) 21:27:18.77 ID:JS1bvqql.net]
大会6日目

第一試合

大阪桐蔭11-0宇部鴻城

優勝候補の一角大阪桐蔭が秋の中国地区王者に貫禄勝ち!
噂の二年生軍団も凄かったけど3人投げたピッチャー全てが球に威力が有り
最後に投げた新二年生の柿木のストレートが一番威力有ったな

二回戦で静岡と当たるけど楽しみな試合や

第二試合
履正社1-0呉

呉高校のエースピッチャーの池田が低めとコースを突く見事なピッチングで履正社の強力打線を僅か1失点に抑えた!
スピードが無くても、変化球の切れ味、制球、投球術が高ければ
強力打線を手玉に取る事ができるのを魅せられた
素晴らしいピッチャーやった!
履正社も二回戦で苦戦した事で準々決勝で当たる盛岡大付属戦に向けて良い薬になったと思う

盛岡大付属がダークホースでかなり強いと感じたので、かなりの激戦になりそうや
第三試合
盛岡大付属5-1智弁学園
大会注目右腕の智弁学園松本と盛岡大付属の左腕の三浦端
と六回までは見事な投手戦!
予想してた展開と全く違ったけど、盛岡の三浦端もチェンジアップの制球等球の切れ味も抜群で
かなり良いピッチャーやった!
まさか盛岡大付属にこんな良いピッチャーが居るとは!
智弁学園の打線を全く寄せ付けず、後半一気に松本を攻略して打ち崩してベスト8に進出!
準々決勝では履正社と対決となったが
これは痺れるような試合に期待が高まるで!

323 名前:ならず者 [2017/03/26(日) 21:50:19.12 ID:JS1bvqql.net]
大会7日目
第一試合
報徳学園4-0前橋育英
報徳学園のエースピッチャーの西垣が2試合連続完封!

初回に前橋育英の根岸を捉えて4点を先制して
そのままベスト8へと勝ち上がった!
報徳学園の永田監督は今年限りで勇退するみたいやけど、永田監督に恩返しする為に優勝するぞという気迫が凄い!
準々決勝はまだ相手決まってないけど楽しみや!
第二試合
福岡大大濠1-1滋賀学園
滋賀学園エースの神村は故障でこの春の選抜は恐らく投げないと思うけど
その代わりに三番手ピッチャーの新二年生の宮城が7回まで福岡大大濠の打線を1点で抑える好投で、試合を作り
一回戦で延長14回を一人で投げ切った2番手ピッチャーの棚原が今日も素晴らしいピッチングで15回まで無失点で切り抜けた!
対する福岡大大濠のエースでプロ注目右腕の三浦は今日も豪速球と持ち前の制球力で滋賀学園を15回で1失点に抑える好投!
しかし、引き分け再試合となり明後日に二回戦を仕切り直しという事態で
今日も球数を投げたし、プロ野球目指すなら酷使で怪我しないか心配…
明後日も恐らく投げると思うので高校野球の日程はやはり鬼畜やな
優勝するには明後日の二回戦〜決勝まで四連戦とか投手生命潰しにかかる日程はもはゆ滅茶苦茶やで
第三試合
福井工大7-7健大高崎
実力校同士の試合は序盤に健大高崎が一気に4点を先制したが、福井工大も負けず
六回に6-5と逆転に成功したが、七回裏に健大高崎に同点とされる
そして迎えた九回表に1点を勝ち越したが
その裏の九回裏に健大高崎が凄まじいトリックプレーで
噂の機動破壊を発動させて同点となり
勝負は延長戦へ!
そのまま7-7のまま15回を終えて試合終了!
高校野球の歴史でも史上初の2試合連続引き分け再試合となり
高校野球の歴史に刻まれた!
尚、この四チームは明後日に2試合行い、勝ち上がれば準々決勝に駒を進める事になる! それにしても凄まじいな!
この四チームはやはりレベル高いし この中から2チーム消えるのは勿体ないな

324 名前:選曲してください mailto:sage [2017/03/27(月) 23:04:29.92 ID:/ftJ5/j3.net]
てす

325 名前:ならず者 [2017/03/28(火) 22:18:05.00 ID:Dltgl7MA.net]
大会8日目

第一試合

秀岳館3-2作新学院
昨年夏の王者作新学院と昨年の春夏両方ベスト4の秀岳館という屈指の対決は
一回表に作新が一点をリードしたが、四回裏に秀岳館が二点を返し逆転!
更に五回裏に1点を追加して3-1としたが、作新が八回表に一点を返し3-2としたが追いつかず試合終了!
第二試合
東海大福岡11-8早稲田実業
優勝候補の一角の清宮率いる早実と、一回戦で優勝候補の神戸国際を僅差で倒したダークホースの東海大福岡の試合は
序盤から東海福岡が一気呵成に大量リードで6回まで9-1として優位に立つ!しかし、早実も粘る!
終わってみれば11-8と壮絶な試合になったが
高校野球スレのベスト8予想でも最下位人気の東海福岡がこの激戦ブロックを抜け出してベスト8進出!
第三試合
大阪桐蔭11-8静岡
優勝候補の大阪桐蔭と東海チャンピオンの静岡の試合は
プロ注目左腕の池谷から大阪桐蔭がいきなり初回に6点を奪うも、公式戦殆ど投げてない大阪桐蔭の新二年生横川が大乱闘で、なんと一回の表と裏で6点ずつ取り合うという荒れた試合となった!
静岡が完全に流れを掴み終盤まで静岡ペースで大阪桐蔭を追い詰めて8-6とリードしてたが
大阪桐蔭の底力で八回表に一気に三点を取り逆転!
更に九回表にも2点を追加して難敵静岡を破りベスト8進出!

326 名前:ならず者 [2017/03/28(火) 22:27:30.46 ID:Dltgl7MA.net]
大会9日目
第一試合
福岡大大濠5-3滋賀学園
前日に15で1-1で再試合にもつれた試合だが
本日も接戦となった
3-3の同点で迎えた五回裏に福岡大大濠の三番打者の古賀の2ランホームランで5-3として試合を決めた!
大濠のプロ注目右腕の三浦が連闘で投げて体が心配では有るが、完投して無尽蔵のスタミナを披露した
しかし、明日も試合やしプロ野球目指すなら酷使で肩とか肘壊さんか心配…

第二試合
健大高崎10-2福井工大
こちらも延長再試合での再戦だったが、福井工大の投手陣は選手の将来を考えてエースクラスのピッチャーを温存した故に健大高崎の一方的な試合になってしまった!
実力は互角だったが、やはりピッチャー次第でこんな一方的な試合になってしまう典型やったな…

327 名前:ならず者 [2017/03/28(火) 22:33:38.82 ID:Dltgl7MA.net]
とりあえずベスト8予想の結果発表
Aブロック履正社
Bブロック盛岡大付属
Cブロック報徳学園
Dブロック福岡大大濠
Eブロック健大高崎
Fブロック秀岳館
Gブロック東海大福岡
Hブロック大阪桐蔭
とりあえずワイは5ポイント獲得
そりゃ高校野球長年観てるからここで一位なるのは当然か…
後は優勝がどこになるかやな
準々決勝明日やから楽しみや



328 名前:ならず者 [2017/03/28(火) 22:37:59.18 ID:Dltgl7MA.net]
よく見たらワイ6つ当ててるわ
高校野球板でも上位レベルの予想なったで 苦笑
東海福岡は流石に当てれんかった
盛岡と智弁も智弁が勝てば7つやったが高校野球はやはり波乱が有るから面白い

329 名前:選曲してください [2017/03/28(火) 22:48:33.57 ID:Z8T8inEi.net]
>>328
すげえ!!野球評論家レベルだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<133KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef