[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/22 07:25 / Filesize : 324 KB / Number-of Response : 865
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part191



1 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/08(日) 20:35:46.12 ID:m+e6BBo3]
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。
★次スレは>>970が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

前スレ

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part190
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1331857272/

!!!!!注意!!!!!
このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。
(吐きだめスレは、自分でさがしてね!ルン)

282 名前:a mailto:sage [2012/04/18(水) 00:28:26.91 ID:Fd5H5U6Y]
今日のランチタイムに上司から突然「5/1,5/2(連休のはざまの平日)は会社来るよね」と言われた。
私「え、来ないですよ。人間ドックと病院なんです」
上司「なんで2日に分けていくの?私だったら一日にまとめるけどな。
  連休って病院やってるの?ちゃんと確認したほうがいいよ」
私「予約取れました」
上司「あのね、私はあなたの休みを動かす権利があるの。それが会社ってものなの。
  私自身、希望した日に休ませてもらえなかったことあるんだからね」
別の先輩「それも怖いと思う」
上司「前の課でも休み取る時前もって言ってなかったの?(私は今年異動でこの上司の下になった)」
私「事前に言ってましたけど、ものすごく前に言わなきゃいけなかったわけじゃないし、
  言った後でその日は絶対来いなんて言われたこと一度もありません」
上司「私だってこの部で言われたわけじゃないけどね。あー連休どうしよう。
  課のうち一人は出ないといけないんだよな」

私は言い返しすぎたし、もっと早く自分から休暇取得したいと相談すべきだったと反省はしてますが、
大型連休は休む人のほうが多いのだから来させたいのであれば早めに言ってほしい。。
今回はどちらか一日キャンセルしてもいいけど、
この調子で今後もずっと上司の嫌なことを押しつけられそうで嫌だ。
私の前任者が病気で休職中なのはこの上司が原因と評判になってる。

283 名前:a mailto:sage [2012/04/18(水) 00:30:15.83 ID:Fd5H5U6Y]
一度言うこと聞いたら際限なく無茶言われて体調不良まで追い込まれそうで怖い。

284 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 00:39:00.48 ID:3fvi73Mh]
>>283
あなたの言い分もわからないではないけど、カレンダー通りの会社ならばそこ休んで全部連休にするのは結構なことだと思う。
普段の日に1日「来週休みます」とはちょっと違うというか。
業務内容や会社の雰囲気がわからないけど、それはもうちょっと早く相談しておけって自分も思うかも。
かと言って上司のほうも一方的だと思う。
誰か一人でいいならお前が出ろよと言いたいよな。

しかしここは、「早めに伝えずに申し訳ありませんでした。今回は病院の予約をしてしまったので休ませていただけませんか?次から早めに申請しますので。」
が正解じゃないかなあ。

285 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 00:44:00.45 ID:IklGAxBn]
>>282
無理な事は無理
そういう、察してタイプは一度折れると標的にして来る
>あのね、私はあなたの休みを動かす権利があるの。それが会社ってものなの。

これは、完全なパワハラ
休日を休むのは、労働者の当然の権利
会社側は、休日出勤をしてもらうと言うスタンスで有るべき
出勤を強制する事は違反行為なので、堂々として良し
まともな会社は、社内コンプライアンスで教育している筈なんだが

286 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 00:48:09.28 ID:IklGAxBn]
>>284
イヤイヤ
会社カレンダーで休日指定しているなら
事前に打診すべきなのは会社側しょ
労働者側は休みと認識しているんだから、会社に報告する必要はないよね

287 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 00:53:22.62 ID:3fvi73Mh]
>>286
え、>>282の書き方だとそこは平日扱いだけど休む人が多い、と読めるけど…。
つまり有給休暇の申請が必要ってことかと。
まあ、会社の雰囲気がわからないからなんともだけどね。

288 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 00:53:53.64 ID:EHjj/JeX]
>>285
休日じゃないだろう。
ぶ...文盲?

289 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 00:55:23.67 ID:LqQXxqxo]
>>286
いや、282の場合は、5月1日2日は普通に業務がある日なんじゃないの?
会社自体は休みじゃないけど、連休のはざまだから仕事は少ないだろうし
休みたがる人が多いから、少人数で回す慣例がある、という程度の。
だから282本人も「もっと早く休暇取得したいと言うべきだった」と言っている。

290 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 00:55:52.35 ID:LqQXxqxo]
かぶりまくった



291 名前:283 mailto:sage [2012/04/18(水) 01:03:20.43 ID:Fd5H5U6Y]
会社は、カレンダー通りです。だけど来ない人が多いです。
入社して4年以上たちますがいままでは普通に、5/1,2を休むことができました。
凄く早く上司に相談した記憶は全くないですが、怒られた記憶もありません。
ですが、会社は店舗を持っているので、
連休中でも課のうち一人は居ないといけないというのは理解できます。

なので、今回は一日キャンセルして出勤してもいいかなと思えるのですが、
>一度折れると標的にして来る
おそらくこうなると思います。いま休職している前任者はなんでも言いなりでしたから。
それが恐ろしいのです。

>「早めに伝えずに申し訳ありませんでした。今回は病院の予約をしてしまったので休ませていただけませんか?次から早めに申請しますので。」
今回はアドバイスいただいたこのセリフで逃げようと思います。
ありがとうございました。。

自分も至らないけどこの上司は嫌だ!

292 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 02:22:35.86 ID:zkeiq151]
昨日のこと。
歩道を通行中、前から来た2人組の20代前半くらいの茶髪男達とすれ違うときに
奴らは狭い歩道を自転車を横に持ち完全に道を塞いでいたわけ
普通なら縦によけるなりする筈だが全くどかないで俺と鉢合わせに・・・
そうしたら、右の男が唾を足元に吐きころすぞといきなり言い出した。
どいてくれます?と言ったら、今度はもう一人の男がうぜぇ喧嘩売ってんだろと怒鳴ってきた。。
その場は交わして逃げたがあの殺気立った表情はマジでやばいよ。面と文句言ったら尋常なくボコられてただろうな。
ああいう連中って何度か今までも対面したことあるが社会のゴミだよな?

293 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 04:13:38.22 ID:X6DRMx5w]
大学院でてから就職するつもりで居たんだけども
どうも、志望している業界は海外経験を重視するらしいことと
海外生活に魅力を感じたため、海外の大学院で学位を取ることにしました

好きな女性は今28歳で、出会ったのは2年前です
それ以来ずっとどちらからともなく誘って二人で遊ぶことを繰り返しています
10回以上それを繰り返していて、僕も就職が決まったらそろそろ告白しようかと思っていました
しかしそういうわけにもいかなくなって、僕が学位を2013年から語学の研修期間も含めて3年間かかると思います

告白をいつどのようなタイミングですべきでしょうか
相手には海外に行くと言うことは話していませんが、行くことを言ってから告白しようと思いますが
一緒に言うと、俺海外行くけど付き合えるよね?みたいなニュアンスになってしまって
なんかお互い両想いだって決めつけてる感じがして上手く話の流れを作れません
また、行く国は相手が仕事で度々訪れる国なので、全く会えなくなると言うわけではなさそうです

294 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 04:20:10.47 ID:EHjj/JeX]
>>293
就職できるのは今から4年後、彼女は32才。
止めとけ。

295 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 04:29:44.50 ID:IklGAxBn]
>>293
今日中に告白
格好を付けようとしたら、失敗するので
気持ちを素直に伝える事

>なんかお互い両想いだって決めつけてる感じがして上手く話の流れを作れません

この辺は、馬鹿なプライドが邪魔をしているだけ
流れなんかを作る必要はない
グズグズしていると、別の男に取られるぞ

>俺海外行くけど付き合えるよね?みたいなニュアンスになってしまって

ここも間違えている
海外へ行く前にハッキリさせたい
だろ
格好悪くなっても良いだろ
大切な物を手に入れる為なんだから、なりふり構うなよ

296 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 04:33:09.25 ID:mLEb5f4l]
>>293
順番としては海外に行く事を話してから告白だと思うけど
ぶっちゃけ、いい返事は貰えないと思うよ?

結婚適齢期の女性が
「最低4年の遠距離前提で付き合ってくれ」
なんて告白、受け入れてくれると思えない。

勉強と恋愛、どっちを取るか考えた方がいいんじゃない?

297 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 06:02:58.03 ID:kdajfO1o]
>>293
爆釣だね

298 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 06:15:31.87 ID:pvZrVCDZ]
>>293
ぶっちゃけ彼氏が出来なかったときのキープとして願い出るのがギリギリだと思う
海外行く身で告白なんておこがましいが好きであるということを伝えて
日本で彼氏が出来たら仕方がないけど向こうでも会いたい
相手にも好意があればすぐ振られることはないだろうし、あとは押しと運次第

299 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 07:05:23.18 ID:hgiS0/X6]
>>285
業務上で必要とあらば会社側は日をずらす事を要求できるのもまた事実。
有給って絶対その日に取れるってものでも無いのは社会人なら常識じゃないのかな?


300 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 09:14:45.89 ID:5xDFJtR3]
愚痴です
自分の胸が小さすぎて、イライラする
ちょっと高めのベットの上にあるものを取ろうとして、手を伸ばすと胸がつぶれる形になるんだけど
胸が小さいからクッションにならずにすごく痛い
だから後ちょっとなのにわざわざ椅子使う。めんどくさい
こんな事がよくあってその度「痛っ」てなるのが嫌だ
ブラジャーつけてもカパカパだから乳首見えるし…
ヌーブラつけて谷間を演出()した事もあるけど
|   ・|・   |   ←・が乳首
こんな感じで乳首ギリギリにホックつけないといけないし、余計平になっただけだった
谷間もYみたいなラインにならなくてIだし、必死感が出て切ないからすぐにやめた
ないものねだりなのかもしれないけど、せめてB欲しかった
Aにも満たないとか…
貧乳はステータスとかいってネットでは持ち上げてる人もいるけどそれは二次元だけで、現実では需要なし
貧乳で良かった!と思った事など一度も無い

いまだにおっぱい痛い



301 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 09:54:50.14 ID:EHjj/JeX]
>>300
俺のところに嫁に来て欲しい

302 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 10:13:02.26 ID:TT7G3lip]
>>293
結婚前提で付き合いたいと言えば?
それか留学までに親密になって結婚しちゃうか。
そうできないなら今のままたまに会うくらいにしとけば?

仕事バリバリ夫婦だと落ち着くまで別居もありだよ。
知り合いの夫婦は籍入れて2年くらい別の都道府県勤務だった人がいたけど仕事が落ち着いたら同居してたよ。

303 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 10:16:49.40 ID:MEgwgN6L]
>>300
揉ませて

304 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 10:35:04.50 ID:ohdZxPDd]
>>30
大きけりゃ大きいでまた別の問題があるよ。

当方Fだけども肩こりが酷い、相当辛い。
服も好きなものを着れない。
気に入っただけで買うとえらいことに。
さらにブラジャー。可愛くてもサイズがない。
高い物とかババくさいベージュしかない。悲しい。
胸が大きいだけでバカそうに見られるし。
いいことないよ。


305 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 10:58:20.14 ID:/bqYsqr2]
>>304
その言葉は慰めどころか神経逆撫ですると思うの

306 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 11:04:26.39 ID:XCfvXWSn]
自虐に見せた自慢ですな

307 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 11:28:03.93 ID:ovqZobjM]
>>300
胸は豆乳とキャベツと鶏肉が効果あるよ
後は大胸筋鍛える

308 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 12:57:59.03 ID:bGkWHoHd]
サークル内の何人かでGWに旅行にいくらしい。
私には誘いがきてないけど私が特に仲のいい友人には誘いがきたようです。
友人は私も一緒に行こうと言ってくれてますが、
十中八九、旅行を計画した側には私を誘うことを打診していません。
計画した側とは私も仲がいいので問題ないと思うのですが
・レンタカーの乗合人数の関係で私が入ると多分面倒。
・宿泊先は計画した側の別荘のハズ(今回の目的地へ行くときはいつもそこ)なので
誘われてないのに横から参加しにくい。
・その旅行日程は当の友人の誕生日祝いも兼ねて二人で遊ぶ予定だった。

自分が誘われてないことと大好きな友人が私との予定を覆しそうになっていることで
私は明らかに拗ねています。
大人の対応としてはどうするのが理想ですか?

309 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 13:58:48.46 ID:5xDFJtR3]
>>304
こういうのももう慣れた
大きい人には大きい人の悩みがあるのも知ってる
だから普通でいい、Bくらい

>>307
イソフラボンもキャベツも鶏肉も取ってるけどもう半ば諦めてる
マッサージとか、変なサプリとか器具とかもやったけど効果なし…
親族でも巨乳見た事ないし…整形するしか無いかなと しないけど


レスくれた人達ありがとうね
今日は納豆ご飯と唐揚げにするw


310 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 14:43:08.08 ID:PiTFV2PC]
>>293
またおまえかw



311 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 15:05:03.74 ID:/VQV6gBP]
長期に渡って同じネタ投下する人多いよなあw

312 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 15:32:46.53 ID:Wu5vFUew]
>>308
友人の、友人付き合いの今後を想像してみる。
大好きな友人たって、悟った人間じゃないんだから多数の中で
浮いちゃうのって怖い!と怯えてしまっても、それは人間として仕方ない。

大人なら、その友人の弱いとこひっくるめて許してもいいと思えるかどうか。
そんな弱腰へたれ腰な日和見主義の友人なんて要らんわ!
そういうところもあるよねーそれを覆って余りある良い所がある友人だからいいよ。
どっちを選ぶかは、あなたの自由に任されてます。

313 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 16:39:33.53 ID:9fEY2flA]
借ります

わがままかもしれないが
仕事以外の自分のスケジュールに突然の予定を入れられるのが嫌い
しようとしてたことがあるのに「今から○○行こう」とか。
予約みたいに前々から話がないと混乱する。
それと同時に勝手に人の時間を潰すなと苛立つ。
断ると悪口言われそうだから仕方なしに聞く。

今日は適当に理由付けて拒否したけどもうちょい柔軟にならないときついかもな

314 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 16:58:01.01 ID:mLEb5f4l]
>>313
そんなの
「今日はちょっと無理だけど、○日以降なら行けるよ。それで良ければ時間作るけど」
でいいじゃん。

315 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 17:09:33.04 ID:MEgwgN6L]
>>313
グダグダするのに忙しいから行かないで OK

316 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 17:10:15.71 ID:9fEY2flA]
>>314
それが通用しない相手なんです。
「今すぐじゃないと駄目」っていう要求ばっかなんだよね。
無理だって言えば怒りながら理由を細かく聞いてくる。
明日じゃなくて今日の今の時間じゃないと嫌だって言って聞いてくれない。
断れば「冷たい」とか色々言われる

317 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 17:22:21.82 ID:mLEb5f4l]
>>316
そういう奴は要求に従うとロックオンされちゃうから
徹底的に拒否し続けた方がいい。

あと下手に理由つけると「それ後回しにすればいいじゃん」とか
「明日でも出来るよね」とか挙げ足取りしだすから
「とにかく今日は本当に無理、ごめん。また今度ね」と言い張る。泣こうが喚こうが断る。

318 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 17:26:43.23 ID:9fEY2flA]
>>315
それをずっと言い続けてみようかな、参考になった
もしくは正直に「大勢で騒ぐより1人で本読んだり寝る方が好きだ」と。

319 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 17:50:27.55 ID:9fEY2flA]
>>317
要求に従うと逆効果なのか
一旦断って、その次に>>318の2行目を今度言おうと思っています。

320 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 18:16:28.75 ID:8lts8hRH]
今、新社会人で働き始めたのですが自分の行動に自信がありません
また、周りから批判的な内容の声が聞こえてきます(自分の勘違いかもしれない)
そのため心が落ち着かず、先輩にも迷惑をかけてばっかりです
どうしたらこころが落ち着いてじしんがつくようになるでしょうか?



321 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 18:29:27.07 ID:qhNh1AjU]
>>320
禅寺で座禅を組み和尚さんに相談してみて。

322 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 18:33:24.97 ID:Wu5vFUew]
>>320
自分が確実に出来ることで、会社に迷惑かけない、むしろ役立つことを
一週間に一つずつ増やしていきましょう。
自室の壁に模造紙貼って、一行ずつ書き足していくと、足取りが目に見えて分かり
自信が付きますよ。

323 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 18:50:22.53 ID:66GgkErk]
私は今年の春から高校生になりました
私の手首には数本の傷跡があります
同じクラスに手首にそんな傷跡がある子がいたらあまり仲良くしたくないですか?

324 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 18:57:08.84 ID:EHjj/JeX]
>>323
君には常識と言う物が理解できないのか?

325 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 18:58:10.64 ID:66GgkErk]
>>324
はぁ?

326 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 19:02:18.55 ID:3fvi73Mh]
>>323
まあ、普通は避けるな。
でも、今後の態度次第じゃない?
今は健康で普通の明るい様子なら気にしなくなるかもしれない。
今も病んでるのならさっさと病院へ。

327 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 19:03:05.65 ID:Wu5vFUew]
>>323
なんだ、先に求めている回答があるんじゃないのw
ちゃんと最初から素直にズケズケと望みを書いた方がいいですよ。

「手首に傷があると、他人に敬遠されやすいことは承知していますが、
 それでも、敬遠以上に人と知り合い以上の関係を希望しているのですが、
 どのような態度で居れば、他人に警戒心を抱かせないよう出来ますか?」って。

328 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 19:06:55.21 ID:66GgkErk]
>>326
学校では暗い様子は見せずに自分から人に話しかけたりして頑張ってます
手首のこととか気にさせなくなるように性格を明るくして接しようとしてます
今はストレスが溜まってどうしようもなくなったら太ももをカッターでしてます


329 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 19:10:10.73 ID:mLEb5f4l]
>>328
手首じゃなきゃ安心だね♪

って、そういう問題じゃねーから!!

330 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 19:12:25.94 ID:66GgkErk]
>>329
そうですね・・;
やっぱ病院とか行った方がいいのかなぁ・・
病院行くことも考えてみます



331 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 19:15:56.26 ID:Iae6IKnI]
あと3か月もしたらプールだよ。
太もも、見えちゃうじゃん。
とりあえず病院。

332 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 19:17:12.04 ID:Wu5vFUew]
>>330
学校年齢ということは、自由になるお金は持ってないよね。
保険証持って「メンタル系病院」に行くのは、親が家の恥だとか
誰かがお前が病院に入るとこ見てたらどうするとか、グジグジと
反対するような危険はなさそう?

333 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 19:23:19.60 ID:66GgkErk]
>>331
うちの高校はプールはないんです
>>332
お小遣いで一ヶ月5000円貰ってます
だから行くならそのお小遣いで内緒で行こうかと思ってます

334 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 19:23:43.15 ID:g6ydgitI]
>>330
なんか太腿カッター(って書くと樋口カッターみたいだな)以外に趣味っていうか自己表現の手段ないの?
バンドとかダンスとかスポーツとか。
最高にダサイ

335 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 19:27:58.03 ID:66GgkErk]
>>334
親戚のおじさんに変なことされてからたまにすごく自己嫌悪みたいなのが来るときがあって
そういう時どうしていいかわからなくなってそうしてしまうんです
友達にも相談出来ないし
ほかの事で発散出来るようにしたいと自分でも思ってます

336 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 19:35:59.56 ID:Wu5vFUew]
>>335
それは、親に秘密にすることなんかじゃないって!
親戚の糞ロリコンにイタズラされたって、それはあなた一人が抱えてて
いいものじゃない。これまでよくもまあ、じっと我慢強く抱えてきてたんだね。

必要の無い我慢姿勢がすっかり心の癖として身に付いてるけど、
その癖を解きほぐすのが、カウンセラーの仕事だから大丈夫。
取り乱しても守秘義務があるから、そこは安心していってらっしゃい。

337 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 19:42:38.23 ID:GEb4/l0L]
社会人2年目の者ですが、職場の同期のことで悩んでいます。

簡単に言うと、その彼は飲み会の席などで私をターゲットに容姿や
日常的な行動(いたって普通の行動です)を馬鹿にするように
からかってきたり、私の噂話(かなり誇張された)をからかってきたりと
かなり不快な思いをしています。

その彼に乗せられグルになっている同期も3人ほどいます。

彼とは部署が違うので普段は会わないんですが、数ヶ月に1回ぐらい
彼らから誘われて飲みに行くのと、年に2回ほどの同期会で会うのが
憂鬱です。大勢の同期の前で弄られてさらし者になるので…

この彼にはどう対処すべきでしょうか?
私が考えているのは

①飲みに誘われても理由をつけて断り、関わらないようにする
 →これは友人からの意見です。ただ毎回断っているとそれをネタに悪い
  噂を流されそうなのが不安

②グルになっている同期に自分の気持ちを伝える
 →グルの同期は普段は普通なので話を聞いてもらって理解してもらいたい。
  場合によっては張本人の彼にも伝えてもらえるかもしれない。

③張本人の彼に直接気持ちを伝える
 →最終的な手段かもしれません。ただこれも最悪ネタにされ、からかわれる
  材料になるかもしれないのが不安

皆さんのご意見をよろしくお願いします。

338 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 19:43:11.88 ID:66GgkErk]
>>336
親には恥ずかしくて今まで言えませんでした
思い出したくなくて言うのも怖かったんです
母親になら頑張って言えそうなので勇気出して打ち明けてみようかと思います
ありがとうございます

339 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 19:50:28.16 ID:EHjj/JeX]
>>337
そんなヴァカと、金払ってまで飲みに行く奴の気がしれん。

340 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 19:51:21.66 ID:EHjj/JeX]
>>338
それが良いと思います。



341 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 19:51:56.67 ID:Wu5vFUew]
>>337
例え話です。

地方出身でその地方が嫌いで、方言さえも嫌いで、必死で地方コンプを克服した
Aという男が、その地方の気配を気負いも無く、ふんわり持ってる優しげなBさんを、
人に見せ付けるように執拗に叩いています。そりゃもう異様な情熱ぶりです。
さて、Aの内部ではどのような心理が働いているのでしょうw

そして、そんなAを他人に「滑稽な男だ」と思わせるには、Bさんは事情を良く知らぬ
大勢の前で、どのように振舞えばより効果的でしょうか。

342 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 19:56:23.55 ID:V3mNXXCt]
>>337
①に一票

343 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 19:59:38.84 ID:Wu5vFUew]
>>338
あなたは絶対悪くないからね。
性のナニも知らない子供に手を出したのは、どっちが変態で異常者なのか、
一旦は動揺したとしても、普通の神経なら絶対に判別できます。
もう、誰もあなたに手出しはできない。

344 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 20:01:17.13 ID:LtaqLJPp]
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ


  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。


345 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 20:09:46.32 ID:9RgayAW8]
今日、自転車本体の鍵を無くしてしまった…。
外や家でずっと探してたけど見つからない。
もうこのままじゃ自転車に乗ることできない。
自転車屋に行きたいけど遠いし、来てもらおうと
思ってるけど、同じ鍵作ってくれるのかな?
それとも違う鍵にしないとダメかな?
お金ってどれぐらいかかるかな…。

346 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 20:13:35.32 ID:PiTFV2PC]
>>345
普通自転車の鍵って3つくらいもらえない?
予備がどっかにないかなー?

347 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 20:13:46.14 ID:GEb4/l0L]
>>339>>341>>342
皆さんありがとうございます。

私としても、その彼とは距離を置きたいとは思っているんですが
いかんせん向こうから飲みに誘ってきたり、同期会の場では私を
みんなの前で弄ったりと、絡んでくるんですよ。

推測ですが、彼は私の変な噂話を他の同期にも流してそうで、
誘いを断り続けるとこれをネタにまた噂を流しそうな予感はします。
「あいつ誘っても来ないんだよ~、変な奴だよなww」みたいな…
そうなると他の同期が私に変な(暗い)イメージを持ち、接しづらく
なりそうなのが不安なんです…




348 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 20:15:55.79 ID:9RgayAW8]
>>346自分は1つしかもらえなかった…。
予備もない…。

349 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 20:25:08.41 ID:g6ydgitI]
>>335
そっかー。それは辛かったね。一人でずっと抱えて、どうしていいかわからなかったんだね。
絶対にお母さんに相談して。私なら子供がそんな目に遭ってたら、1人で抱え込んで欲しくない。必ず信じて頼って欲しい。
そのための親だから。安心して任せて。
あなたは、悪くない。ラクになれますように。幸せになれよ!!




350 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 20:25:11.85 ID:mLEb5f4l]
>>347
一緒に飲みに行って言いたい放題にさせてる方が、変なイメージついちゃうんじゃない?
「あいつ否定しないから本当なんだな」って。

飲みに行かなきゃ滅多に会わないんだろ?
殆ど接点のない奴の悪口なんて、普通の人は信じないよ。

もし悪口が耳に入ったら
「それデタラメだからwつか、あいつと一年くらい会話もしてないのに俺の何を知ってんのwww」
って言っておけ。



351 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 20:28:51.60 ID:Wu5vFUew]
>>348
歩いていける距離に、大きめの百均はあるかな?
糸鋸買って、後輪の金属輪っかを切って、番号あわせチェーンロックを
巻いておく。これで210円で収まるかな。

352 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 20:33:40.96 ID:GEb4/l0L]
>>350
ありがとう。

確かに一緒に飲みに行くと、彼はネタを探したいのか私に色々と
悪意を感じる質問をしてきます。

やっぱり友人も言ってましたが、誘いを断って関わらないようにするのが
いいんでしょうかね。同期会ではどうしても会うことになるのが心配ですが…

上にも書いた通り、グルになってる奴も数人いるのが困るんですよね。
その他大勢の同期が、彼らの方がおかしいと思ってくれればいいんですが…




353 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 20:39:49.67 ID:YNNGJqEt]
向こうは347と友達気分でいると思うからその関係をなかったことにした方がいいよ>347
飲みに行かない、接触して来たら挨拶だけして別の場所に行くなどして喋らないようにしたら?
苛められてる人を周囲の人が助けたいと思って
ても当事者がへらへらお愛想ふりまいてたらどうしていいかわからないよ

354 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 20:46:57.22 ID:GEb4/l0L]
>>353
ありがとう
やっぱり距離を置いた方がいいですかね。

誘われて断る時ですが、適当な理由(他に飲み会があるとか)に付け加えて、
「この前のような雰囲気だと不快な思いをするからな」というようなニュアンス
の言葉を言って相手に気持ちを分からせるのってありですかね…?


355 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 20:54:55.63 ID:YNNGJqEt]
余計なことはしない方が良い>354
都合が悪いから、で相手の存在を忘れる
相手のことを忘れて幸せに暮らすのが何よりだよ
相手は347の感情を揺さぶって楽しんでいるんだから反応したら負けだ

356 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 20:57:23.62 ID:mLEb5f4l]
>>354
「お前とは極力関わりたくないんだよ」
くらい、はっきり言わないとわかんないと思うなぁ。

向こうにしてみればあなたは「いじられキャラ」くらいの認識なんじゃないだろうか。

357 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 21:01:28.83 ID:GEb4/l0L]
>>355
度々ありがとう。

確かに普段はあまり会わないし、くよくよ考えてるよりは
忘れた方が良さそうですね。自分の性格的にできるか自信はありませんが…

同期会の時はどうしても顔を合わせなければならないのが苦痛なんですが、
相手からの絡み(馬鹿にしたような質問)などにはどう反応したらいいですかね?
相談した友人には、相手がガキだと思って大人の対応をすればいいと言われました。

358 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 21:08:57.01 ID:GEb4/l0L]
>>356
そうなんですよね、私としても普通に断るだけじゃなくて
それぐらいはっきり言いたいとは思ってます。

そうすることによって相手が絡んでこなくなればいいんですが、
他の同期に近寄り難い印象を与えそうな私の噂を流しそうなのが不安です…

359 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 21:11:45.16 ID:EHjj/JeX]
>>357
何故相手にする?

360 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 21:14:00.61 ID:FcwzFG7x]
新婚
旦那の浮気発覚
どうしたらいい?

今から旦那帰宅してくる
どうしよう怖い



361 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 21:14:31.93 ID:mLEb5f4l]
>>358
全面戦争するか完全無視するかの二択じゃね?

完全無視が楽でいいと思うけどね。

362 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 21:14:34.50 ID:/VQV6gBP]
>>360
【再構築】 旦那の浮気 【離婚】21
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1333854560/

363 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 21:15:27.11 ID:Xg++YX+H]
>>357
子供じみた男には「男の人にそういうこと言われると凄く傷つくんです」とギャラリーの前で言うのが
割と効果ある

364 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 21:15:41.14 ID:Wu5vFUew]
> 忘れた方が良さそうですね。

ちゃんと、自分でも進めば良い方向性が見えているんですね。
友人にもアドバイス貰えているし、その友人込みの同期会なら心強いのでは。

365 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 21:16:22.04 ID:YNNGJqEt]
質問に答えない>357
相手が近づいてきたら電話が鳴った振りでもして逃げろ
相手の言葉なんて聞かなくてもいいじゃん
同期会の時は別の人と交流持ってにこやかにして頑張れ
347がくよくよしたり憤ったりするのが全て相手の娯楽になっているのだから考えるのやめた方がいいよ
同期会あるようなとこだったら会社のカウンセラーとかいないの?
いたら話聞いて貰ったら?
347友人もでもでもだっての相談をいつまでも快く聞いてくれないと思う
吹っ切るのなら吹っ切る
くよくよするのなら自分だけでくよくよする
愚痴は聞いてる方も体力いるから自分の行動指針は決めて頑張ってな

366 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 21:17:03.58 ID:GEb4/l0L]
>>359
もちろん本当は反応したくないですが、さすがに質問されて答えないと
それこそネタにされて笑いものにされそうな気がします。

問題はどんな風に質問に反応するかですね…
平然と返答するのか、不機嫌そうに返答するのか…

367 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 21:23:11.76 ID:Wu5vFUew]
>>366
モラハラの被害者になってる。

368 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 21:54:55.50 ID:g6ydgitI]
>>360
証拠保全一択


369 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 21:58:32.06 ID:2iZ+Sxkm]
>>366
相手が友好的に接近してきたら、こっちも有効的に接すればいい
からかって来たら、有効的にする必要はない
不快感をハッキリ出して、失礼な事は言わないで欲しい
と伝える
尚絡んでくるなら、放置して立ち去る
ここで、追いかけて迄からかって来るなら
周りから見れば、そいつが非常識と認識される

NOと言う言葉と態度を出さないから、こいつはこう言う扱いで大丈夫なんだ
と舐められる
社会人なら、断れる付き合いと断れない付き合いの判断位つかなくてどうする
とにかく
恐るな、負けるな

370 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 22:05:31.52 ID:GEb4/l0L]
337ですが、皆さんたくさんのご意見どうもありがとうございました。

自分的には、今後は誘われても断ってなるべく関わらないようにし、
状況を見ながら流れで相手に対して言うことははっきり言おうと思います。
あとは場合によっては心強い友人にまた相談することにします。







371 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 22:10:31.45 ID:cpNvKTKS]
あーよかったやっと終了か

372 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 22:28:21.29 ID:Ggkphm3y]
怒りのコントロール方法って、どんなものがありますか?

犬の躾をしていて、何度繰り返しても言うことを聞かないときなど
自分でコントロールできないほどの怒りが湧いて
必要以上の罰を与えてしまったりします(人によっては虐待レベル)
犬はわからないからできないだけで、反抗してるわけじゃないこと
犬がわからないのは、犬ではなく教える私が悪いこと
罰を与えても躾が進むわけじゃなく、むしろ逆効果なこと
全部わかってるのに、怒りを抑えられません

これは一例で、日常のつまらない事がうまくいかないとき
怒っても何の助けにもならない、むしろ怒り損だと理解しているのに
頭に血が昇ります

理詰めで話し合って問題を解決できない相手(小さい子供とか、ボダの人とか)に
キレてしまい、その怒りのやり場に困ることはありませんか?
そういう時、どうすれば平常心を保てるのでしょうか?

373 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 22:47:31.73 ID:Wu5vFUew]
>>372
私が怒り始めたら、私にピシッと一言怒ってくれ、と頼めそうな人はいる?

374 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 22:58:41.18 ID:Lsl/6lCx]
24歳女性です。
一緒に映画を見に行く仲の1歳下の男性について、質問させてください。

月に2~3回、映画&食事をしています。車で大型書店などで待ち合わせて、彼の車に
同乗して映画と食事、集合場所に戻り、車内で15分ほどおしゃべりして、解散の流れです。
お金はワリカンです。

先日いつものように集合場所に戻り、彼の車内で彼が「さあ、次は何見に行こうか?」と
情報誌を広げた時です。
ふと見ると、シフトがDでフットブレーキを踏んでいました。
自分ならばこういう状況ではPでサイドブレーキを引きます。
「え?これって早く降りて欲しいってことなんじゃ…」と思ったらいてもたってもおられず
早々に「また考えてメールするね」とか言ってとっとと車を降りました。

これって、体よく遠ざけられてるんでしょうか。
友人に相談しても「っていうか、シフトとか見るなよw」とかイマイチ笑われてまともに
答えてもらえませんでした…

375 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 23:04:07.04 ID:Ggkphm3y]
>>373
一人暮らしなので、ほとんどの場合は無理です...
確かに、注意されないまでも、他人の目があると若干マシですね
自宅とか、車で一人で運転中とかが>372状態になりやすいです

376 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 23:15:10.65 ID:pvZrVCDZ]
>>302
自己流ですが、怒ったときのポーズを決める
できるだけ変なポーズがいいです
ポーズを決めたら怒ったら必ずそのポーズをとらないと死ぬゲームのはじまり
この線からはみ出たらワニに食われるゲームと同じに真剣に
怒りが湧いてきたときに、あっあのポーズとらなきゃ
と怒りとは別のことを考えると少し冷静になって
実際そのポーズをとれれば怒りはどっかにいっちゃいます
赤ちゃん相手にやってました
他に人がいると出来ないし、運転中も厳しいかな

377 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 23:15:14.80 ID:2iZ+Sxkm]
>>374
友人が正しい
気にし過ぎ


378 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 23:18:39.86 ID:3fvi73Mh]
>>375
犬は生き物に危害加えてるからダメだけど、あとは皆そんなもんじゃないかな?
まさか子供やボダに危害は加えないでしょ?
自分も車乗っててイライラするとどうにもならないから車内で一人怒鳴ってスッキリとかやるし。

犬の躾はプロに頼んでみたらとうだろう。
そうやってお金や時間で回避できることは回避して、回避できないことは一人で何かしら発散して行くしかないんじゃないかな。

379 名前:おさかなくわえた名無しさん [2012/04/18(水) 23:26:28.05 ID:wjQ6jwLF]
父方の母が手術することになって、なぜか子供である3兄弟のうち次男・三男が何もしない
お金も少ししか出さない。 
結婚してない次男、離婚した三男 このクズらまじでクズ
本当にどうしようもない

380 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 23:44:47.76 ID:BPUy5PVj]
>372
昔、中島らもが本に書いてたのは
カッとなった時に声に出して
「てけてんてんてん」って5回繰り返す方法
繰り返してるうちに怒ってる自分が馬鹿馬鹿しくなるw
>376さんのと似てるかな

あと、無理やりにでも笑顔を作ったり、
ポジティブな言葉を声に出して言うのもいいよ
なんか、表情筋とか言語中枢と、脳の感情をつかさどる部分は当然繋がってるから
普段は
脳嬉しい→表情筋笑顔
だけど、逆に
表情筋笑顔→脳嬉しい
っていうメカニズムも働くらしい



381 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 00:15:24.77 ID:Nd6HNL1e]
朝6時出勤なんだけど、夕方頃に一度寝ちゃったせいで全然眠くない。
徹夜だと朝方睡魔に襲われるし、今更寝ても6時前に起きる自信がない。
こうしている間にも時間は過ぎる・・・・・・
どうすればいい?

382 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 00:28:33.31 ID:C22fcZlf]
>>381
電気消して布団に入ってエロいことでも考えてる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<324KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef